-
1. 匿名 2018/05/05(土) 08:40:47
毎日コンビニによっては、美味しそうなお弁当をいくつも買って日に分けて食べるのにハマってます…
どうすればコンビニでの散財グセを辞められるでしょうか!( ; ; )+178
-10
-
2. 匿名 2018/05/05(土) 08:41:36
将来病気になるよ+181
-51
-
3. 匿名 2018/05/05(土) 08:41:42
セブンの親子丼うめぇ〜+107
-32
-
4. 匿名 2018/05/05(土) 08:42:03
出掛けるときに
財布に中に最低限(交通費など)しか入れておかない+180
-3
-
5. 匿名 2018/05/05(土) 08:42:24
コンビニのご飯まずくて食べられません(>_<)
主さん貧乏舌で羨ましいです。+54
-164
-
6. 匿名 2018/05/05(土) 08:42:52
絶対コンビニに行かない!と誓う+123
-6
-
7. 匿名 2018/05/05(土) 08:43:04
やめられない!+71
-5
-
8. 匿名 2018/05/05(土) 08:43:07
そのうち飽きると思う。+223
-7
-
9. 匿名 2018/05/05(土) 08:43:30
そうなんだ
コンビニのお弁当は美味しくないと思う+255
-27
-
10. 匿名 2018/05/05(土) 08:44:36
コンビニおいしい?
仕事終わりとか腹ペコ状態でコンビニ行くけど、どれも美味しくなさそうだし高いから結局買わないで帰ってきちゃう
コンビニ行くならほっともっととかお弁当屋さんで買いたい+371
-37
-
11. 匿名 2018/05/05(土) 08:44:37
迷っちゃう!+154
-9
-
12. 匿名 2018/05/05(土) 08:44:38
オリジン弁当でいんじゃね?(適当)+127
-15
-
13. 匿名 2018/05/05(土) 08:44:40
弁当は食べないけど新商品のお菓子は気になるな〜
毎週チェックしに行っちゃう+111
-3
-
14. 匿名 2018/05/05(土) 08:44:58
>>5
多分それ
あなたの味覚がおかしいか
30年以上コンビニの米を食べてないかだと思う
最近のコンビニは米が美味しいよ
+193
-71
-
15. 匿名 2018/05/05(土) 08:45:05
たまに食べると美味しいよ+197
-11
-
16. 匿名 2018/05/05(土) 08:45:13
ファミチキやからあげクンは時々無性に食べたくなる+209
-14
-
17. 匿名 2018/05/05(土) 08:45:20
たまにランチで利用するけど
コンビニで食べたい物がない。
うらやましい。+43
-24
-
18. 匿名 2018/05/05(土) 08:45:40
せめて、スーパーのお惣菜に変えるところからはじめよう+27
-20
-
19. 匿名 2018/05/05(土) 08:45:41
コンビニ弁当美味しいよ。
あんなに売れてるんだし。
素人の家庭料理も旨いけどさ‼︎+185
-25
-
20. 匿名 2018/05/05(土) 08:45:45
激太りせず体重キープできればコンビニでも良いと思うよ+114
-7
-
21. 匿名 2018/05/05(土) 08:45:48
あたしもあたしもー
てかコンビニのデザートもパンもおにぎりも、弁当も大好き笑+139
-20
-
22. 匿名 2018/05/05(土) 08:45:57
一人暮らし始めた時隣がコンビニだった
一年でコンビニに飽きて手料理するようになりました
自分で作ったのもあるけど添加物の無いものってこんなに美味しいのだと思った+175
-9
-
23. 匿名 2018/05/05(土) 08:46:01
コンビニ弁当はまずい...+53
-34
-
24. 匿名 2018/05/05(土) 08:46:08
仕事帰りにコンビニ飯毎日食べてたらあっという間に10㎏太った。
体重戻すの大変!!+124
-7
-
25. 匿名 2018/05/05(土) 08:46:25
コンビニに美味しそうなお弁当ある?
ないよね!?
買わなければいいんだよ。+33
-31
-
26. 匿名 2018/05/05(土) 08:46:30
ホットスナックは好き+56
-9
-
27. 匿名 2018/05/05(土) 08:46:39
お弁当幾つもって言ったって高くて数千円で済むし楽しいんだからいいんじゃない?
多分そのうち飽きるだろうし。+151
-8
-
28. 匿名 2018/05/05(土) 08:47:22
コンビニのおにぎりや弁当作ってる工場で働いたら絶対食べられなくなるよ+118
-9
-
29. 匿名 2018/05/05(土) 08:47:22
私はコンビニではおにぎりとパンをよく買っちゃう!+87
-3
-
30. 匿名 2018/05/05(土) 08:47:30
>>10
ケチなだけだろ 爆笑
+17
-18
-
31. 匿名 2018/05/05(土) 08:48:35
>>28
高卒のBBAが作ってるから?+5
-45
-
32. 匿名 2018/05/05(土) 08:48:35
>>30
え?笑
わざわざお金出しておいしくないもの食べたいの?
変わってるね〜笑+10
-33
-
33. 匿名 2018/05/05(土) 08:48:39
自炊とバランスよく利用すればいいのでは。+71
-2
-
34. 匿名 2018/05/05(土) 08:48:46
コンビニ弁当を買うのは止めて
まずコンビニに置いてある
プライベートブランドのおかずとかを買ってみるとかどうだろう
けっこう美味しいよ!+201
-8
-
35. 匿名 2018/05/05(土) 08:49:03
美味しいから食べちゃうって話なのに
「私は食べられない…まずい」だの何だのと言ってる人は
マウンティングなの?
+288
-18
-
36. 匿名 2018/05/05(土) 08:49:31
>>5ローソンは確かに美味しくない。
セブンのカレー食べてみて。+16
-13
-
37. 匿名 2018/05/05(土) 08:49:34
飽きる。
たまーにがいい。+57
-5
-
38. 匿名 2018/05/05(土) 08:49:38
鬼自炊モードの時と、コンビニジャンクフードモードの時が定期的に来る+257
-2
-
39. 匿名 2018/05/05(土) 08:50:01
>>30
ケチとか言ってるけどお弁当屋さんの方が高いよ
行ったことないかな?+13
-12
-
40. 匿名 2018/05/05(土) 08:50:08
セブンの天津飯の美味さよ+9
-10
-
41. 匿名 2018/05/05(土) 08:50:39
コンビニ飯美味しいからついつい買ってしまう
ファミマのパスタ最高+55
-5
-
42. 匿名 2018/05/05(土) 08:50:46
私はドケチだから自炊派だけどそうじゃなかったらコンビニで済ませると思う
美味しくないじゃんとか言って主馬鹿にするだけのコメントって感じ悪いね+198
-10
-
43. 匿名 2018/05/05(土) 08:51:08
毎日コンビニ行くのをやめたら?行く必要あるの?+11
-12
-
44. 匿名 2018/05/05(土) 08:51:23
コンビニ弁当とかスーパーのもん食い過ぎて
人のなんか手作り食べたくて仕方ない
今日久しぶりに自炊でもするかな+55
-2
-
45. 匿名 2018/05/05(土) 08:51:31
コンビニ
ほっともっと
ほか弁
すき家
この繰り返しだわ。
知っている、体に悪いって事。+156
-1
-
46. 匿名 2018/05/05(土) 08:51:32
美味しいけど、太りますよね〜。
私もお昼コンビニですが、体の為に弁当我慢して毎日レタスハムサンドとパンかおにぎりにしてます。+19
-7
-
47. 匿名 2018/05/05(土) 08:51:45
コンビニのパスタ 400円くらいなのに美味しい
パスタではないけどセブンで売ってる明太もちドリアよく買う+101
-4
-
48. 匿名 2018/05/05(土) 08:52:54
>>1
毎日3食コンビニをずっとなら結構なムダな浪費になるよね。健康にも悪いし。
私も一時期忙しすぎてそうだった。
時間がなさすぎて自炊する体力ないし、ごはんにしかお金使う時間なかったわ。+67
-3
-
49. 匿名 2018/05/05(土) 08:53:23
分かる分かる。コンビニのお弁当美味しいよね(^^)私もよく食べるよ!
やっぱり体に悪いんですかね?1食はコンビニ弁当でも、残り2食で野菜とかバランス考えてたら良いと思う!+77
-2
-
50. 匿名 2018/05/05(土) 08:53:31
表示みたらすごい数の添加物だよね
体に良くなさそうでだんだん食べなくなったよ+33
-7
-
51. 匿名 2018/05/05(土) 08:54:03
バカにしてるわけじゃないけど、コンビニ弁当やめて自炊したりレストランで食事したら、本当にコンビニ弁当生活は二度と嫌だと思うくらい美味しくない+48
-10
-
52. 匿名 2018/05/05(土) 08:54:14
一人暮らしだけど、訳あってご飯が作れないから助かります+25
-1
-
53. 匿名 2018/05/05(土) 08:55:16
あまり美味しくない、身体に悪そう、肌に悪そうってイメージがあってもう何年も食べてないけど最近のはそんなに美味しいの?今度買ってみようかな。+16
-1
-
54. 匿名 2018/05/05(土) 08:55:19
私は回転寿司が辞められません!
+24
-2
-
55. 匿名 2018/05/05(土) 08:55:41
美味しいと思わないけど、仕事終わるの遅くて自炊ができないからコンビニ利用をやめれない
月に1万円は使ってるかも…+62
-2
-
56. 匿名 2018/05/05(土) 08:57:05
飽きないの?
味が濃いだろうし、添加物満載だよ。+25
-8
-
57. 匿名 2018/05/05(土) 08:57:24
>>10
コンビニもほっともっともクオリティ大差ないでしょ。+18
-3
-
58. 匿名 2018/05/05(土) 08:57:46
添加物に萎える
作ってから何日も腐らない料理って、どんだけ薬品を入れてるか考えると食べる気をなくすよ+49
-7
-
59. 匿名 2018/05/05(土) 08:59:42
>>57
馬鹿舌+5
-10
-
60. 匿名 2018/05/05(土) 09:00:33
>>1
え?いくつも!?
コンビニなんてどこにでもあって、次々新しい食材が運ばれてくるのに、なんで?
引きこもるの?
という私はセブンの梅こんぶもち麦おにぎりにハマりました。
1回に1個しか買わないけど。+11
-2
-
61. 匿名 2018/05/05(土) 09:00:39
そのうち飽きるかお財布がヤバくなるかで続けられなくなるから大丈夫だと思うよ+29
-2
-
62. 匿名 2018/05/05(土) 09:01:14 ID:ObTFVdtGvI
>>59コンビニに恨みでもあるの?昔アルバイトで嫌なことあった?+5
-3
-
63. 匿名 2018/05/05(土) 09:02:24
>>5
こういう自分下げしてる風で人を見下した発言する人、本当に嫌い。
私生活でも嫌われてそう。+74
-6
-
64. 匿名 2018/05/05(土) 09:05:26
美味しくないってコメントたくさんあるけと味覚なんて好みだし人それぞれだから決めつけてバカにしたような言い方はどうなのかなーと思う。
体にはよくはないだろうなってのはわかるけど。+72
-3
-
65. 匿名 2018/05/05(土) 09:05:48
コンビニ弁当の添加物とスーパーの弁当って違うの?
スーパーのは添加物とかどうなんだろう
+27
-1
-
66. 匿名 2018/05/05(土) 09:06:02
病気にはならないでしょう
何の根拠があって書いてるのw
ただ野菜も熱処理されることで栄養価は低いし、決して安く無いから経済的でもないし値段の割に美味しくも無いし飽きる。何より、数多選択肢があるのに食事はコンビニ飯というのは余りに悲しいw+8
-11
-
67. 匿名 2018/05/05(土) 09:07:17
人生に目標がないからそうなるんだよ
理想体型になるとか目標があればコンビニ飯など脅威に見えるよ+7
-12
-
68. 匿名 2018/05/05(土) 09:07:35
食べ続けて
いつか飽きるのを待つってのはどうだろう+42
-1
-
69. 匿名 2018/05/05(土) 09:08:28
主がやめたいって言ってるから美味しくないってみんな教えてあげてるのに、怒るとかw+12
-12
-
70. 匿名 2018/05/05(土) 09:08:50
あのね、LAWSONで、Lチキと専用バンズ買って、からしマヨネーズ貰ってはさんで食べるの、オススメ!
200円ちょいで大満足だよ~!+32
-3
-
71. 匿名 2018/05/05(土) 09:09:55
体には良くないし太るけど、その問題さえなければずっとコンビニのご飯食べられる。全然飽きない。
実際は絶対やらないけどね。+25
-2
-
72. 匿名 2018/05/05(土) 09:10:01
コンビニ弁当はおいしいけど、確かに飽きる
お弁当屋さんは自宅や会社の近くにあまりないし
オリジンは最近高くなった
自炊が一番だけど、毎日はなかなか難しい
一人暮らしです+28
-1
-
73. 匿名 2018/05/05(土) 09:11:33
1日1回とか、何曜日だけとかって自分ルール作って実行してます。+29
-1
-
74. 匿名 2018/05/05(土) 09:12:28
>>5
セブンプレミアムシリーズとか普通に美味しいと思うけどなー
舌がこえてると食べるの選ばないとだし大変そうですねえ。
オーガニックとかですか?(笑)
+27
-5
-
75. 匿名 2018/05/05(土) 09:15:48
身体に悪い添加物が酷すぎるし食べ続けたら絶対死ぬ!+7
-1
-
76. 匿名 2018/05/05(土) 09:17:26
デブるからやめた方がいい+23
-0
-
77. 匿名 2018/05/05(土) 09:17:45
ローソンのパスタサラダはとても美味しくてハマってる!+3
-3
-
78. 匿名 2018/05/05(土) 09:17:55
コンビニ弁当の体に良くないのは添加物じゃなくて栄養バランスでしょ…炭水化物と脂質!ってかんじだし。野菜スープたべよ!+12
-3
-
79. 匿名 2018/05/05(土) 09:18:19
貧乏を隠す為に
意識高いオーガニック系 笑+4
-2
-
80. 匿名 2018/05/05(土) 09:18:58
昔の深夜のバラエティか何かの動画で、コンビニ飯の作り方再現してたの見たらすごかった。
あれはほぼ薬品だと思う。
ドデカいねるねるねるねみたいなもんだ。
+31
-3
-
81. 匿名 2018/05/05(土) 09:19:45
今は良くても毎日とか将来病気になるよ
自由だけどね+28
-2
-
82. 匿名 2018/05/05(土) 09:19:53
>>75
ブス長命 無問題+2
-1
-
83. 匿名 2018/05/05(土) 09:21:10
>>80
昔の話でしょ。+3
-5
-
84. 匿名 2018/05/05(土) 09:24:30
>>1
コンビニに行かない…としか言えない…
あとはコンビニでお弁当買う時にカロリー表示も見てみて!うっ…ってなって買わなくなるから!
成人女性の1日あたり摂取目安は1200カロリーですよ!計算してみて☆+9
-11
-
85. 匿名 2018/05/05(土) 09:25:15
>>59
ってことはあなたほっともっと好きなんだ。
料亭の仕出し弁当とか5000円以上するもんねぇ。
そういうお弁当知らずにほっともっとで満足出来て良かったねぇ。+4
-15
-
86. 匿名 2018/05/05(土) 09:26:15
おにぎり一個でも裏読むと食べる気なくなよw+27
-4
-
87. 匿名 2018/05/05(土) 09:26:30
私も毎日お弁当はコンビニにしてました!美味しいし、意外と飽きない。
でも太るし浮腫むし、なにか改善しなきゃとコンビニ飯を辞めて、手作りでお弁当持ってくようにしたら体調も良くなったよ!
抜け出すの難しいと思ってたけど、おかず作るのも楽しくなってきて今は全然買わない。
自炊するとコンビニ弁当てめちゃくちゃ高く感じるようになるし、まずはお弁当作り始めてみてはどうでしょうか(´`)+26
-2
-
88. 匿名 2018/05/05(土) 09:26:50
コンビニ飯がデブるんじゃなくて、野菜少なめ、炭水化物多めになるから、栄養偏って太るだけだよ。+31
-2
-
89. 匿名 2018/05/05(土) 09:27:14
つもり貯金してみたら?
かわいい貯金箱とかとかって(ティファニーのとか凄く可愛い♡高いけど笑)
行かない日の分¥500ずつでもかでも入れていくとかなり、貯金できそう!
コンビニ弁当は週、何回までと、回数決める
頑張った日だけ、お弁当買うとか?+8
-2
-
90. 匿名 2018/05/05(土) 09:34:14
添加物!よく見てみなよ!
わからないカタカナあれば検索!
そしたら食べなくなるよ!
高いし、たま~に楽したい時に利用するくらいだなー+12
-2
-
91. 匿名 2018/05/05(土) 09:35:51
ある日突然飽きるよ。
結局、ベースは全部似た味付けだなってなるもん。+22
-2
-
92. 匿名 2018/05/05(土) 09:35:55
実家に出戻ってからは母親の手料理しか食べてない
独り暮らししてた頃は毎日コンビニ弁当だった
不思議なことにコンビニ弁当ってお弁当一個でお腹いっぱいになるんだけど、手料理ってごはん何回もおかわりしちゃうし、おかずいっぱい食べられる
コンビニのほうが味が濃いからなのかな
ファミマのめんたい焼きうどんとセブンのとんかつ弁当が大好物でした+2
-2
-
93. 匿名 2018/05/05(土) 09:37:53
コンビニのお弁当は髪の毛が抜けやすくなると聞いたよ+19
-0
-
94. 匿名 2018/05/05(土) 09:37:55
添加物だのおいしくないだの
わざわざ書く人はなんなの?笑+4
-10
-
95. 匿名 2018/05/05(土) 09:37:57
ローソンのおすすめとかセブンのおすすめとか定期的にトピ立つけど、以外とみんなお弁当は食べない派なんだね。+3
-1
-
96. 匿名 2018/05/05(土) 09:37:58
おいしいから食べてるんじゃない
便利だから食べてるだけ+23
-2
-
97. 匿名 2018/05/05(土) 09:39:31
コンビニ飯ばかりだと疲れやすくならない?
体がだるくなって自炊が億劫になるし。
若いうちは良かったけど、30歳を超えるとコンビニ飯ばかりはしんどくて無理。+27
-1
-
98. 匿名 2018/05/05(土) 09:41:17
コンビニのお弁当より
最寄りのお弁当屋さんがお得じゃない?+4
-2
-
99. 匿名 2018/05/05(土) 09:46:48
食品工場でコンビニ弁当を作るバイトしてたよ
衛生状態は万全だったけど、やっぱ薬はすごい入ってると感じる
消毒液なのか腐らせないためなのか分からないけど、カットフルーツも謎の液に浸けてから盛りつけたりしたし+33
-1
-
100. 匿名 2018/05/05(土) 09:47:38
毎日一食分のご飯を玄米にするだけで舌が濃いものを拒否するようになるよ
私はお昼ご飯が玄米
久しぶりにコンビニのパンとおにぎり食べたけど、ハッキリ言って不味く感じた+7
-2
-
101. 匿名 2018/05/05(土) 09:48:19
セブンのフルーツサンドとチキンサンドの組合せで毎回買ってたけど急にあきた…( ゚∀゚)
でもイチゴからブルーベリーになってたからちょっと気になる…+3
-2
-
102. 匿名 2018/05/05(土) 09:49:26
よくないのはわかってるよ
じゃあ誰か作ってくれよ~+11
-4
-
103. 匿名 2018/05/05(土) 09:49:39
同じ添加物入りあったか弁当なら
レンチンのコンビニ弁当よりは
チェーン弁当屋とかのほうが
人の手が加えられてから時間経ってない分
美味しさも栄養も感じる(あくまで、感じ)+32
-4
-
104. 匿名 2018/05/05(土) 09:50:13
子供と主人にストレスMAXになったら
日中一人の時間にコンビニいって
おにぎり、からあげ、パン等爆買いします
たまにするから美味しい+19
-1
-
105. 匿名 2018/05/05(土) 09:51:17
三食はさすがにヤバイと思う!
ずっと食べ続けてた人、急にガタが来てたよ(-o-;)
+34
-1
-
106. 匿名 2018/05/05(土) 09:52:33
主さんがそれが楽しみならやめなくていいんじゃない?
コンビニ飯って割高だから上の方にも書いてあったけどつもり貯金すればかなりお金がたまりそう…+5
-0
-
107. 匿名 2018/05/05(土) 09:52:40
朝は納豆ご飯にしよう(^o^)/+23
-1
-
108. 匿名 2018/05/05(土) 09:52:45
>>104あ、あと甘いものも買うU^q^U+1
-0
-
109. 匿名 2018/05/05(土) 09:53:50
たまにだから美味しいものだと思う
毎日食べてると、なんか舌がマヒしてエサみたいになってくる+27
-0
-
110. 匿名 2018/05/05(土) 09:54:04
コンビニだとあっという間に千円超えちゃうよね。
ハマってた頃、なぜか段々満足感を感じにくくなって買う量が増えて太ってしまった。+13
-0
-
111. 匿名 2018/05/05(土) 09:54:42
自分で作るようになるとコンビニ高く感じるようになった
ついお菓子とか余計な物まで買ってしまうから
自炊しないときはお弁当屋さんのほうが出費がマシ+7
-0
-
112. 匿名 2018/05/05(土) 09:56:14
>>84
1日1200キロカロリーはさすがに少ないよー
1500キロカロリーくらいがちょうどいい気がする
+20
-1
-
113. 匿名 2018/05/05(土) 09:59:48
コンビニのおにぎり結構好きだけど
食べる機会があまりない+3
-1
-
114. 匿名 2018/05/05(土) 10:04:41
添加物とか考えると物凄い罪悪感で子どもには絶対食べさせられないって考えてると自然と自分も食べなくなった
でも美味しいんだよねー+10
-0
-
115. 匿名 2018/05/05(土) 10:18:48
>>5
マイナスいっぱいついてるけど分かります、
あんなに味のキツいおかずを毎日食べられるって凄い事だよ。
舌と脳が麻痺してるとしか思えない。+7
-2
-
116. 匿名 2018/05/05(土) 10:24:36
>>14
お握りのご飯変な味するよ、
貴方の舌の方が心配だわ+20
-3
-
117. 匿名 2018/05/05(土) 10:31:35
セブンのチルド系、ラーメンサラダ、麺類はランチに買う
うどんはほんとツルツルで美味しい+3
-1
-
118. 匿名 2018/05/05(土) 10:50:38
コンビニのごはんおいしいかなぁ?
なんだか食品添加物が多くて、何回も食べたいという気持ちにはならないけどな。+13
-1
-
119. 匿名 2018/05/05(土) 11:11:18
コンビニ弁当は死を早める!添加物があなたにもたらす危険性のしくみmacrobiotic-daisuki.jp「はやい、安い、お手軽」などの理由でコンビニで食事をすませてはいないだろうか。絶対取るな!とまではいかないが便利さを追求した裏には安全性にかけた様々な罠が存在している。あなたもすでにその被害にあっているかもしれない。
このサイト、とくに添加物のことが詳しく書いてあるから見てみてね
私はマクロビ信者じゃないけど、毎日コンビニ弁当は体調崩すからやめたほうが良いよ。+8
-2
-
120. 匿名 2018/05/05(土) 11:13:09
コンビニに卸してる深夜の弁当工場でバイトしてた時
暗黙の了解で残ったおかずやご飯やチャーハンはつまみ食いOKで最初はラッキーだと思ってアレコレ食べてたけど…
半年間もすればコンビニ味に飽きてしまい、空腹でも何も食べなくなったのを思い出したわ。
365日毎日食べてれば嫌でも飽きるわよ。+23
-0
-
121. 匿名 2018/05/05(土) 11:17:34
のりで有名な所に住んでるからかコンビニの
おにぎりののりがおいしく感じない+6
-0
-
122. 匿名 2018/05/05(土) 11:20:40
私も面倒くさがりで出来てる物ばっかり買うよ
スーパーのほうが安いよ
ご飯だけ炊いておそうざい買うとかもしてみたら+14
-0
-
123. 匿名 2018/05/05(土) 11:53:07
セブンで麺類50円引きセールの時に
毎日蒸し鶏とトマトのパスタ食べてた
最終日には二つ買ってた+8
-1
-
124. 匿名 2018/05/05(土) 12:28:40
>>85
舌だけでなく頭も悪いのか
誰が料亭の弁当の話してんだよ+3
-1
-
125. 匿名 2018/05/05(土) 12:42:33
コンビニのおにぎり、大好きだったんだけど
バイト帰りにもうご飯ないだろと買って帰ったら
母がおにぎりを作っておいてくれた
で、もったいないから両方食べたんだけど
やっぱり同時に食べたら味の差は歴然だった
あー何かよく分からないもんたくさん入ってんな!って味
私はたまたまだったけど1回やってみるのおすすめ
たまに食べる分には全然いいと思うけどね~+23
-1
-
126. 匿名 2018/05/05(土) 13:18:33
フライ物はあまり美味しくない、どこのコンビニも。油が独得で。
それ以外は美味しいです。
1番はセブンかな+4
-0
-
127. 匿名 2018/05/05(土) 13:18:36
山形から富山に行く途中の新潟のセブンのおにぎり美味しかったよ。
遊びで着いて行った〇山のコンビニ弁当不味かった。特にご飯!
関西ってご飯まずいね。+5
-1
-
128. 匿名 2018/05/05(土) 13:19:36
ミニストの手作りお弁当は美味しい。
だけど、他のチルド弁当はまずい+2
-0
-
129. 匿名 2018/05/05(土) 13:24:23
若いからこそ体がまだ頑丈で何とかなってるだけで
添加物とホルモン剤 防腐剤まみれの毒でしかないものを長年食べ続けてると本当に将来恐ろしいよ
若くても微毒をジワジワ取り続けてるうちに、不妊に陥ったり
腸の免疫力は落とされ続けるよ+8
-1
-
130. 匿名 2018/05/05(土) 13:36:49
体に良いもんばっかり食べて健康的に生きて上から物落ちてきて死んだらええねん。
Byさんま+6
-2
-
131. 匿名 2018/05/05(土) 13:37:31
私も前に、コンビニの弁当を作る工場で働いていました。
たまにならいいですが、毎日は危険ですね。
揚げ物も何時間か前に揚げたものをラインで流して行くんです。
使う調味料の量も多くて、添加物も沢山入ります。
よほどじゃない限り、もうコンビニ弁当製造工場でら働きたくないです。+14
-1
-
132. 匿名 2018/05/05(土) 13:48:07
とりあえずやめて、家で工夫して料理手作りしたり、他の店で買ってみたりしたらどう?
多分毎日食べてると、体が味覚えてるからコンビニのこれ食べよう、あれ食べようってなっちゃうんだと思う。
けっこう離れてみればそれほど気にならないよ。
あとはコンビニ行くのは週末だけーとか自分の中でルールを決めてみたら?+6
-0
-
133. 匿名 2018/05/05(土) 15:05:44
三食全てコンビニ弁当にする。飽きるのが早くなってすぐやめられるかも?+5
-0
-
134. 匿名 2018/05/05(土) 15:19:21
昔、半年くらい独り暮らししてて、
毎日お弁当やスーパーのお惣菜食べてた時期があった。どこまで直接関係してるかは分からないけど、何度も体調崩して風邪引いたり咳喘息(肺炎の一歩手前?)になったりしたよ。元々体は結構丈夫な方だったのに…。
当たり前だけど、口に入れる物で体は作られるので、それだけは留意しておいた方がいいと思います!+6
-0
-
135. 匿名 2018/05/05(土) 18:17:32
毎日コンビニはやめて外食してみるのもいいとおもいますよ。お大戸屋とかやよいとか定食安いし栄養バランスもいいとおもう!+7
-0
-
136. 匿名 2018/05/05(土) 18:35:42
連休中に急に発熱し、コンビニごはんのお世話になった。
久しぶりに食べたせいか、おにぎりも塩気が効いておいしいと思った。
食べ続けるとやっぱり太るのか。。。+4
-0
-
137. 匿名 2018/05/05(土) 19:00:55
コンビニメシって…
コンビニごはん、コンビニ弁当なら分かるけど。
独身のオッサンがたてたトピ?+0
-4
-
138. 匿名 2018/05/05(土) 19:01:25
コンビニ弁当2週間連続で食べたら腎臓壊したよ〜くれぐれもお気をつけて...+2
-0
-
139. 匿名 2018/05/05(土) 20:21:59
>>1 毎日→1日置き→週末に行くようにするのはどう?
+3
-1
-
140. 匿名 2018/05/05(土) 20:37:23
やめなくていいんじゃないですかー
私はたまーに。
毎日なんて考えられないけど
携帯あるならリスクがどんなか見なさいよ
+5
-0
-
141. 匿名 2018/05/05(土) 20:55:09
若いころそうだった。
今はコンビニ飯にするなら、もはや家で卵かけごはんと鮭缶食べる方がおいしいと感じる年齢に。
脱コンビニするなら、ご飯だけ炊飯器で炊く癖をつけるといいと思う。おかずは総菜とかコンビニのコロッケでもいいけど。
+7
-0
-
142. 匿名 2018/05/05(土) 21:05:54
コンビニで買うのは、アメリカンドッグやチキンや肉まんくらいかな。
ドリンクやお菓子やアイスはスーパーの方が安いからスーパーで買うよ。+2
-0
-
143. 匿名 2018/05/05(土) 21:21:27
>>31
外国の人だよ+0
-0
-
144. 匿名 2018/05/05(土) 21:56:08
コンビニのおにぎり美味しい
弁当も美味しいけど高くて毎日変えない…+1
-0
-
145. 匿名 2018/05/05(土) 22:32:29
セブンのサンドイッチが好き
なるだけ見ないようにしてます
3ヶ月に一回くらい買っちゃうけど+2
-0
-
146. 匿名 2018/05/05(土) 22:38:21
わたしもコンビニご飯やめられない。
まぁお家のご飯を毎日食べてる学生や社会人だって美味しいって食べてる姿をよく見るし、わたしは今のコンビニご飯は美味しいと思うよ。
家ではなかなか作れないようなメニューもたくさん売ってるし。
わたしは社会人なので昼だけコンビニにして、夜は作ってます。ほんとは夜も食べたいけどね。+1
-0
-
147. 匿名 2018/05/05(土) 23:18:45
わたしもお米はパックご飯、スーパーのお惣菜か缶詰。あとはコンビニのおむすびとパンにお弁当で暮らしていましたが、病気になってしまい禁煙からスタートして今はクックパッドを見ながら、自炊しています。気をつけてね。添加物結構怖いよ。本当に。+1
-0
-
148. 匿名 2018/05/06(日) 00:13:36
飽きないの?
ご飯は自分で作ったほうが美味しいからコンビニ行かなくなったな。+0
-0
-
149. 匿名 2018/05/06(日) 01:07:26
わかる。料理嫌いだしコンビニ弁当おいしいから、本当に毎晩コンビニ弁当、お昼もたまにコンビニ弁当っていう生活してた。毎年の健康診断も問題ないし、そのまま続けてたら三十路に突入してついにコレステロール値がAからB 判定になったよ…。
やっぱりいつかは影響出るんだと思う。お金もかかるし、今は自炊に切り替えた。けど無性にコンビニ飯食べたくなる!!!たまには食べようかなー+2
-1
-
150. 匿名 2018/05/06(日) 01:52:12
セブイレブンの三元豚弁当美味しいよね+1
-0
-
151. 匿名 2018/05/06(日) 02:49:30
昔同じ職場で毎日コンビニ弁当ばっか(夜も当然作らない)の夫婦が働いてた事あった。38にして糖尿病で自宅で透析。奥さんも3年後は腎臓で入院してたよ。程ほどにした方が良いと思います。
うちの両親も料理嫌いでコンビニやスーパーのお総菜ばかり…当然、父親は糖尿病予備軍、母親はまだ何もなってませんけど…舌が濃いのになれて私の作るご飯じゃ満足度できなくなってるし。
結婚して早く家を出て良かったです。私も若いときは貧血とかしょっちゅうてした。+4
-0
-
152. 匿名 2018/05/06(日) 02:52:08
しばらく続けたら飽きるから、そのままでいいよ。
私も忙しくてセブンでランチ買ってた。
最初はうっまー!セブンすご!て思ってたけど、しばらくしたら自然と食べたくなくなったよ。
適当な弁当作るようになった+2
-1
-
153. 匿名 2018/05/06(日) 03:24:25
>>14
いや、やっぱコンビニの米はまずいよ。
私もよく米だけ捨てて具だけ食べてる+1
-2
-
154. 匿名 2018/05/06(日) 07:22:55
チュウドクセイアルモノモアルヨネ
ハッピーターンみたいな+1
-0
-
155. 匿名 2018/05/06(日) 08:49:19
私も一人暮らしだから、
スーパーのお惣菜買う事多いけど
コンビニの弁当や惣菜は高いような気が
するからほとんど買わないな〜。
肉まんとか昔はコンビニで買ったりしてたけど
肉まん温める機械が結構不衛生だと聞いたし
おでんも馬鹿ユーチューバの
「おでんツンツン」事件から
コンビニのおでんが気持ち悪くなって
買わなくなったな。
なのでコンビニ行って買うのは
飲み物かお菓子買いに行く時くらいだし
近くにスーパーがあればそっちに行く事が
多いな。+1
-0
-
156. 匿名 2018/05/06(日) 10:45:46
コンビニでいつも旦那に頼んでた主にアイス、菓子代が予想6000円を遥かに越えて一月21000円かかってたんだよね。5年間で126マンよ。どんだけ無駄遣いしてたの自分! これからは自制するけど、皆も試しにレシートとっておいて確認してみるといいよ。+0
-0
-
157. 匿名 2018/05/06(日) 18:24:10
コンビニ飯を何ヶ月も続けて、発疹出た人いたから気をつけて!
やめられないのはわかる 笑
元コンビニ店員より+1
-0
-
158. 匿名 2018/05/12(土) 11:49:58
>>75みたいなこと言う人よくいるけど、何だって食べ続けたら死ぬやんw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する