-
1. 匿名 2018/05/04(金) 18:41:53
肌の水分やら弾力やらを測定したところ、キメが荒すぎる上に肌の弾力が極端に低く、現実を突きつけられて凹んでおります…
コスメカウンターに行って良かったこと、逆に嫌だったなーと思ったことがあったらぜひ語っていってください。+14
-52
-
2. 匿名 2018/05/04(金) 18:42:25
普通にみんなあるやろ+326
-70
-
3. 匿名 2018/05/04(金) 18:43:04
言ったら買うのか買わないのかすごい目つきで探り入れてきて、買わないとわかるとものすごく機嫌悪くなる人いる+270
-22
-
4. 匿名 2018/05/04(金) 18:43:22
店員さんに誘われて行ったけど
商品買うの断れない空気が
大変だった
現実を見られたのは良かったけど+146
-7
-
5. 匿名 2018/05/04(金) 18:43:31
いらっしゃいませぇぇぇ~(ビブラート)
お下地お探しですかぁぁぁ~(ビブラート)+24
-35
-
6. 匿名 2018/05/04(金) 18:43:37
初めて行ったときは緊張した+123
-12
-
7. 匿名 2018/05/04(金) 18:43:56
化粧品が趣味なので、コスメカウンター大好きです!
色々試せるし、相談できるし、サンプル貰えたりして楽しい!
タッチアップしたりすると時間がかかるので、時間のあるときしか行けないのが難点かな?+204
-13
-
8. 匿名 2018/05/04(金) 18:44:19
欲しくないものまで買わされる+82
-20
-
9. 匿名 2018/05/04(金) 18:44:34
みんなノルマかかってるから、タダで化粧してもらおうとする奴にはすごく怖い+243
-6
-
10. 匿名 2018/05/04(金) 18:44:39
測定して貰って弾力とかキメはいい数値が出て褒められるんだけど、アップになった顔の産毛が凄く恥ずかしいw見本みたいなのはツルツルだから余計にw+129
-5
-
11. 匿名 2018/05/04(金) 18:44:54
買わないはずのルースパウダーが会計するとき合計されてて焦った
クリニークにて+253
-7
-
12. 匿名 2018/05/04(金) 18:45:34
ファンデーションがほしくて行ってみたら、タッチアップしませんか?って言われて塗ってもらった。
なんか厚塗り感満載で老けて見えて、私にはデパコスはまだ早いんだなと思って
未だにプチプラのBBクリーム使ってる(笑)+172
-10
-
13. 匿名 2018/05/04(金) 18:46:03
こないだはじめて行きました
SK2の肌診断
実年齢よりも10才も若く出てドン引き
そんなワケ絶対無いから
ほめて沢山買わせる気だ!と思い慌てて帰りました
だいたい2秒位で診断出来るなんて嘘くさい+273
-16
-
14. 匿名 2018/05/04(金) 18:47:01
顔に自信がなくてコスメカウンターに行ったことがないのですが、欲しいデパコスがあります。タッチアップ無しでも購入できますか?+163
-8
-
15. 匿名 2018/05/04(金) 18:47:02
ファンデの色測定してほしくて、誤差ないようにできるだけ素肌の色で診断したくて
他に用なかったしすっぴんでイプサに行ったら
なんですっぴんなんですか?w
あ、フルメイク仕上げていこうってやつですねー
って言われて頭きた
町田ルミネのイプサの中堅お局BBA+498
-18
-
16. 匿名 2018/05/04(金) 18:47:32
愛想のいい店員さんと愛想のよくない店員さんの差が激しい
+250
-2
-
17. 匿名 2018/05/04(金) 18:47:39
いくらガル民でもさすがに行ったことないひとはいないでしょ+17
-34
-
18. 匿名 2018/05/04(金) 18:48:24
私もイプサの肌診断やりました
最初に診断だけと伝えてあったので押し売りされたりはなかったです!+89
-5
-
19. 匿名 2018/05/04(金) 18:48:54
担当の人が接客中で他の人に接客されたんだけど、おばさんだし高圧的だし最悪だった。何で自分よりババアの綺麗じゃない性格悪いおばさんから買わないといけないんだろーって気分悪かった。ちなみにSK2です。。+189
-15
-
20. 匿名 2018/05/04(金) 18:49:04
>>13油田王&ニキビ跡だらけ
化粧水だけ買って試供品は貰わず
帰りました
+1
-6
-
21. 匿名 2018/05/04(金) 18:49:13
とにかく余計な物を買わされないように警戒している。+81
-8
-
22. 匿名 2018/05/04(金) 18:49:14
買いそうかどうか、見た目ですごく選別して接客してるから嫌い。ノルマあるだろからしかたないと思うけど某高級ブランドバッグ系のコスメの店員なんて口紅1本買ったくらいじゃお客と認めてくれないよね
後日案内とか希望しますか?ってところに
希望しますって書いても音沙汰なしだもん二度と行きたくない+157
-27
-
23. 匿名 2018/05/04(金) 18:51:52
>>15
その店員もどうかと思うけど、普通すっぴんで行かないでしょ。+34
-65
-
24. 匿名 2018/05/04(金) 18:52:02
普通に、@コスメで見てそのコスメ買いに行ったんだけど、
BAさんにどこかで見られたんですかー?^ ^
って聞かれて
ネットで評判が良いので気になって
って言ったら
あ、あぁ、ネットね 笑 ふふふ
って言われたんだけど
私なにかおかしいこと言ったかな?
ガルちゃんのコスメ版から来たと思われたのかな+234
-11
-
25. 匿名 2018/05/04(金) 18:52:08
なんかめっちゃくちゃなメイクされて最悪だった。
自分でメイクした方がまだマシ。
クレンジングされきれないまま下地塗られ、ギトギトのまま、まだらにファンデーション塗られ、眉毛はごん太、チークはおかちめんこ、口紅はどぎついショッキングピンク。
アイメイクだけは落とさないでくれと頼んだのが、せめてもの救い。
+120
-6
-
26. 匿名 2018/05/04(金) 18:52:14
美容部員さん綺麗すぎて近寄りがたい+50
-165
-
27. 匿名 2018/05/04(金) 18:53:33
>>23
すっぴんでコスメカウンターいったらまずかったの?
そんなルール知らなかった+179
-21
-
28. 匿名 2018/05/04(金) 18:54:48
>>13
私も40歳なのに28歳と判断されて嘘だろうと思ったけど…販売員さんに「今のケアで充分ですよ。因みにどちらのお使いなんですか?」と聞かれた(笑)
結局、試供品沢山いただいて「もし合えば是非またいらして下さいね!」と行って下さいました。+222
-6
-
29. 匿名 2018/05/04(金) 18:55:47
「唇が薄めだからオーバーリップにして~」「目元を強調して~」「エレガントにチークを高めに」って
気づいたら、そこには小綺麗な山村も○じがいた。そして鏡の後ろで微笑んでいるBAさんも山村も○じだった。
そんなシュールな昼下がり、どうやって家に帰ったのか記憶がない。+488
-4
-
30. 匿名 2018/05/04(金) 18:55:49
>>24
気にしすぎでしょ。
+36
-1
-
31. 匿名 2018/05/04(金) 18:55:51
初めてそこにファンデーション買いにいって、1ヶ月後下地も買おうと思っていったら、前にファンデーション買って頂いたお客様ですよね!って。覚えてるんですか?すごいですね!って思わず言っちゃった。とても丁寧なスタッフさんだったから、また行こうと思う。+336
-2
-
32. 匿名 2018/05/04(金) 18:56:43
いくら客でも、それなりにおしゃれして行かないと小馬鹿にされるよね。+228
-2
-
33. 匿名 2018/05/04(金) 18:57:21
RMKのBAさんはノルマあるから、結構ガツガツ来るよね!でも話ししながら選ぶの楽しい。
まわりにコスメオタいないし。+105
-0
-
34. 匿名 2018/05/04(金) 18:57:28
ここ見てると皆、繊細なメンタルなんだね…。+130
-8
-
35. 匿名 2018/05/04(金) 18:58:23
私も価格はそこそこなのにノルマがきついアパレルで働いてたからBAさんが態度悪くなる気持ちはわかる
それでもどうなんだろうなーって思うことが多いな+100
-2
-
36. 匿名 2018/05/04(金) 18:59:16
ある程度の年齢になったら会社でも、食事でもすっぴんでは行かないでしょ。
すっぴんでもマスクするとか。
ましてや百貨店だし、顔見せなきゃいけないんだからど素っぴんは無い。+136
-24
-
37. 匿名 2018/05/04(金) 19:00:26
>>22
でもさあ、全身UNIQLOですっぴんお団子ヘアの人よりは、全身バーバリーでヘアメイクばっちりの人に接客したいよね。
+260
-12
-
38. 匿名 2018/05/04(金) 19:00:33
>>31
BAでは無いけど、接客してる側からするとこういうお客さま嬉しい。+99
-4
-
39. 匿名 2018/05/04(金) 19:01:07
変な化粧でブスで無愛想なBAだとイライラする
どの辺がビューティーアドバイザーなんだよ+97
-6
-
40. 匿名 2018/05/04(金) 19:03:13
>>36
>>15ですが、当時は23とかで、そこまで肌も酷くなくて近所だしコンビニ気分ですっぴんで出てしまいましたが間違いでしたね。+11
-13
-
41. 匿名 2018/05/04(金) 19:03:34
私もこないだすっぴんで行ったよ~
でも使ったことないファンデが欲しかったので、堂々と入ってみた。
「病院帰りですっぴんのままですみませんファンデの色見たいんですけど」って。
時期的なものなのか、今はどこも若いBAさんが多くない?
新人さんなのかなーと思いながら、恐らくマニュアルの1から10までと思われる、メイク落としから口紅引くとこまでしてもらった(笑)
お局様らしきベテランBAさんが「すごくキレイにファンデ乗ってますね~」って横から褒めてくれた。
その日はファンデしか買う予定なかったから、それしか買ってないけど、勧めてくれた口紅がいい色だったので、また行くつもり。+169
-2
-
42. 匿名 2018/05/04(金) 19:03:52
ファンデーション選びの為のタッチアップは、今しているメイクを落としてから見ていただくよね。
その時のクレンジングが、何処のブランドでも凄く気になってしまう。
クレンジングが落ち切ってないのに化粧水でクレンジングを広げるように馴染ませるのが辛い。
顔が痒くなっちゃうんだよね。
分かる人いるかな…?
私よく「すみません落ちてないから、もう一回だけコットンで拭かせてー。」って言っちゃう。+147
-7
-
43. 匿名 2018/05/04(金) 19:03:56
私の場合、すっぴんで行った方が対応がいい。何も言わなくても話しかけてもらえるんだけど、フルメイクでいくとスルー
なんでや+13
-8
-
44. 匿名 2018/05/04(金) 19:03:56
美容部員してたから自分が行くときは基本買うものを決めて行く。
あまりにも想像と違ったら買わないけど…
私はメイクをお任せでしてもらって参考にしたりするよ。
+98
-1
-
45. 匿名 2018/05/04(金) 19:04:25
>>37
え?私だったらいっぱい買う客が大正義だから見た目なんかどうでもいいわ そんでその人が固定客になってくれたら言うことないわ+106
-11
-
46. 匿名 2018/05/04(金) 19:05:08
海外のBAさん+25
-24
-
47. 匿名 2018/05/04(金) 19:05:44
肌を計測してもらったら、調子が滅茶苦茶良かったんだよね。
そしたら店員が意地悪言ってきたから、そこのコスメは二度と買わない。+125
-1
-
48. 匿名 2018/05/04(金) 19:05:54
初めて行ったときはあんまり良い思い出じゃない
何使われてるんですかーって聞かれて、ちふれとは答えにくかった
年上の友達と会う前に行ったんだけど、逆にアドバイスもらおうとこっちが質問しても、その待ち合わせしてる年上のお友達に教えてもらったらいかがですかみたいなこと言われてはぐらかされた?って感じだったし・・・+97
-3
-
49. 匿名 2018/05/04(金) 19:05:59
出先のデパートで気になる商品を見てたらBAさんが色々説明してくれてサンプルまで下さった
めったに行けない場所で二度と来ないかも知れないのでご説明もサンプルも固辞したんだけど、いいのよいいのよ〜ってとても親切だった
あの方から買いたいけど、遠くて行けない…
公式通販とか百貨店通販で〇〇店の〇〇さんに売り上げつけて下さいとか出来ればいいのに+201
-6
-
50. 匿名 2018/05/04(金) 19:06:00
右から3番目お茶目だな+31
-4
-
51. 匿名 2018/05/04(金) 19:06:24
みんな勘違いしているけれど、店頭に立つ美容部員ってBA(ビューティーアドバイザー)ではなくてBC(ビューティーカウンセラー)だよ+3
-54
-
52. 匿名 2018/05/04(金) 19:06:52
>>45
全くだわ
ノルマに貢献してくれるお客様が正義だよね+61
-1
-
53. 匿名 2018/05/04(金) 19:07:03
Dior、コスデコ、ジル、ポール&ジョーと化粧品専門店行ったけど今のところ嫌な人には当たったことない。+36
-11
-
54. 匿名 2018/05/04(金) 19:07:36
行ってみたいけど肌汚いからとても気がひける+113
-3
-
55. 匿名 2018/05/04(金) 19:07:56
>>45
それは買った後じゃないとわからない。
同じタイミングでどちらかを接客しようとしたら見た目で判断するでしょ。+34
-8
-
56. 匿名 2018/05/04(金) 19:08:03
昔はサンプルくれたのにね…+9
-6
-
57. 匿名 2018/05/04(金) 19:08:05
>>46
どこの国も、女が一定数集まると仲良さそうには見えないもんだねww+96
-8
-
58. 匿名 2018/05/04(金) 19:08:22
たまにその化粧は正解なの?って人いない?+113
-2
-
59. 匿名 2018/05/04(金) 19:08:46
>>51
それって会社によって違うんでしょ+52
-0
-
60. 匿名 2018/05/04(金) 19:09:06
+4
-16
-
61. 匿名 2018/05/04(金) 19:10:52
>>51+53
-2
-
62. 匿名 2018/05/04(金) 19:11:01
ある意味、洗脳されてますよね+8
-1
-
63. 匿名 2018/05/04(金) 19:11:22
>>45
美人でオシャレだった(過去形)若い頃よりも、老けて適当服の今の方が明らかに対応がいいわ
若い頃はナメた対応よくされたもん
タッチアップ→様子見ですぐ買わない時は最初に伝えるか可能な限りTUでなくテスターでセルフで済ませるとか、買い方がわかってきたのもあると思うけど
そりゃ買ってくれる方がいいよね
洋服みたいに一目でブランドがわかる商品でもないし+63
-3
-
64. 匿名 2018/05/04(金) 19:12:54
化粧濃すぎて毎回笑ってしまう(笑)
化粧していっても無視されるかガン見されるんだが
居心地悪くて毎回ネットで買う(ビビり)
この前ジルで買った時は嫌な対応もされなくてよかった!+28
-9
-
65. 匿名 2018/05/04(金) 19:13:04
>>27
すっぴんで来て、プロに無料でフルメイクして貰おう!って雰囲気に見えたのかも。
すっぴんで来ちゃいけないってことはないけど、普段のメイクの好みや問題点が分からないから、店員側としては残念だな。+117
-2
-
66. 匿名 2018/05/04(金) 19:13:26
>>58
私のよく行くお店のBAさんはどうした?!って化粧だけど、すごく感じがいいので、その人から買いたい。
そして自分のメイクはアレなのに、私にはとても上手にしてくれる。なぞ。+155
-2
-
67. 匿名 2018/05/04(金) 19:14:20
なんかめんどくさい人多いね
気になるのあったら付けてもらって気に入ったものだけ買ってパッと帰るわ+36
-2
-
68. 匿名 2018/05/04(金) 19:14:29
BAです。
商品買いもしないのにメイクサービスと勘違いしてフルメイク要求してくるお客さんも中にはいるから、スッピンできたお客さんだと多少身構えちゃうなあ。
ちゃんとサービス受けたい人が嫌な思いすることのないようにしないと。+173
-9
-
69. 匿名 2018/05/04(金) 19:14:56
>>63
年配の人の肌は提案の余地多いし、実際に購入する人多いから
若いお客さんより遥かに歓迎されるよね。+82
-2
-
70. 匿名 2018/05/04(金) 19:15:43
おばさんBAはおかしなメイクにしてきたり失礼な事言ってくる率高くて嫌
でも同じおばさんBAでも極まれに超当たりの素晴らしいBAがいるから逆ロシアンルーレット状態+83
-1
-
71. 匿名 2018/05/04(金) 19:16:47
>>29
も○じに笑ったww
私は通常時リアルも○じ+97
-3
-
72. 匿名 2018/05/04(金) 19:18:46
メイクしてもらったんだけどやっぱり自分の顔のことは自分がよくわかっているんだと改めて分かった。+28
-1
-
73. 匿名 2018/05/04(金) 19:18:52
大学生なのに8万円使ったら態度変えてきてイラっとした。+152
-4
-
74. 匿名 2018/05/04(金) 19:19:12
エストのBAさんは売ってこようとしないから好きなんだけど、残念ながら自分の肌に合わなかった。+26
-2
-
75. 匿名 2018/05/04(金) 19:20:31
やっぱ買わないとダメなんですかね?
ただアドバイスだけじゃダメなんですかね?+2
-39
-
76. 匿名 2018/05/04(金) 19:22:00
若いとどうせ買わないんだろうなと思われて冷たくされるけど、購入履歴見た途端ごますり出すよね+133
-1
-
77. 匿名 2018/05/04(金) 19:22:41
+28
-1
-
78. 匿名 2018/05/04(金) 19:23:11
転職活動中、化粧品売り場をフラフラとしてたらお姉さんが化粧直ししてくれたんだけど、なんかね、それだけで心が明るくなったよ!
ホントに手持ちが2000円しかなかったから何も買えなくて、でも嫌な顔されなかったなぁ。
後日、一旦転職活動やめて、派遣でバイト決まってからグロスだけ買いに行った。
その時のお姉さんには会えなかったけど、ホントにいい時間だったなぁ。
滅多にないけどね。+170
-2
-
79. 匿名 2018/05/04(金) 19:24:09
若いと舐められるよね
タッチアップも雑にされて明らかに色が合わないファンデ塗ってきたりする+42
-5
-
80. 匿名 2018/05/04(金) 19:25:15
カウンターよく行くけど嫌な接客するBAさんの方が少ないよ!相性いいとそのBAさんから買うようにしてます。
サンプル乞いらしき人たまに見かけるしそりゃ多少身構えると思ったよ+76
-0
-
81. 匿名 2018/05/04(金) 19:26:04
この手のトピはいつもBA批判になる。+48
-2
-
82. 匿名 2018/05/04(金) 19:26:50
>>29
今度「ガルちゃんで笑ったコメント」トピに貼らせていただきますね。+25
-2
-
83. 匿名 2018/05/04(金) 19:28:31
>>75
アドバイスだけもらいたいならメイクレッスンに行けばいいですよ。
都内ならRMKとかメイクアップアーティストのメイクレッスンとかよくやってるよ。
ノエビアの直営店舗もオススメ。
まあ何かしら商品は勧められるだろうけど。+32
-0
-
84. 匿名 2018/05/04(金) 19:29:20
ファンデタッチアップしてもらったら乾燥とか崩れ方とか見たい場合どう言って伝えてます?私はそのまま伝えたたら、え?買わないのと嫌な顔されてカウンター行くの怖くなった。+56
-4
-
85. 匿名 2018/05/04(金) 19:31:48
新しく出たファンデが欲しくてタッチアップ頼んだら、今忙しいからサンプルあげるから帰ってと言われた某ディ〇ールで+16
-9
-
86. 匿名 2018/05/04(金) 19:32:40
トピズレだけど、この間横浜高島屋の資生堂にめちゃめちゃ美人のBAさんいた!
資生堂で買い物する用事なかったけどチラチラ見ちゃうほど綺麗だった!+11
-7
-
87. 匿名 2018/05/04(金) 19:34:10
>>84
私は最初からファンデーションを検討してる件と、つけ心地や崩れ方を見たい件を伝えるよ。
「だから今日は買わないけどね。」って言っちゃう。私が40のおばさんだから素直に言えちゃうのかもだけどね。
それと、きちんとした格好の時に見に行く。
「この人が顧客になったら買ってくれそ〜。」みたいな雰囲気バンバンだしていきます(笑)
+109
-6
-
88. 匿名 2018/05/04(金) 19:34:39
店員さんの当たりハズレでうきうきして帰るか悲しくなって帰るか変わる
博打みたいで怖い+58
-0
-
89. 匿名 2018/05/04(金) 19:36:26
北千住ルミネのBAさんも綺麗な人多い+2
-9
-
90. 匿名 2018/05/04(金) 19:38:12
>>27
普段のメイク見た方が雰囲気わかりやすくない?
ファンデーション塗ってもらうときは軽く落としたりするから
大丈夫だし。+14
-0
-
91. 匿名 2018/05/04(金) 19:38:16
わたしがよく行くルナソルのカウンターは、
担当?のBAさんが自分の出勤日に丸をつけたミニカレンダー付きのDMくれる。
必ずその人がいる日に行くようにしてるよ。+105
-2
-
92. 匿名 2018/05/04(金) 19:38:47
10代から行ってるけどそんな嫌な思いした事ないや。
+21
-2
-
93. 匿名 2018/05/04(金) 19:39:59
>>15
町田小田急?+6
-1
-
94. 匿名 2018/05/04(金) 19:40:23
23歳だけど、すっぴんでは行かないや。
客側でもある程度のTPOはあると思ってる。+112
-4
-
95. 匿名 2018/05/04(金) 19:43:52
>>85
残念だけど忙しいなら仕方ない、サンプルくれただけマシ
某Diオールで繁忙時にTUなしでマスカラ1本指名買いして、購入前提でリップのTUお願いしたらため息つかれて無言になられてスルーされた私の勝ちだなw(謎の上から目線)
+79
-9
-
96. 匿名 2018/05/04(金) 19:44:35
BAだけど、自分もこういう匿名掲示板で接客悪いとか書かれてるのかな…
サンプル目当ての人もいるし、本社にクレーム入れまくる人もいるし、毎日ヒヤヒヤです+100
-3
-
97. 匿名 2018/05/04(金) 19:45:30
自社の基礎化粧品買わせるためにいま使ってる他社ブランドの商品片っ端からディスられて腹立った!
他社を下げるんじゃなくて自社商品の魅力を押し出して勧めろよ!!+108
-1
-
98. 匿名 2018/05/04(金) 19:46:19
こういうトピ見ると、嫌な接客受けた経験ある人多くてびっくりする
そして美容部員が集まるトピを見ると、ちょっと彼女らに同情してしまう…+91
-4
-
99. 匿名 2018/05/04(金) 19:46:37
年齢と肌的に今迄のがあわなくなってきて、試して即買いしても肌トラブルあって今では買わないで様子見る事もある。
迷惑かもだけど、本当にあうもので欲しいからそれを伝えるとちゃんと接客してくれる。
年配のお客さんの多い地域だと感じ良いBAさん多い気がする。
+24
-0
-
100. 匿名 2018/05/04(金) 19:47:18
>>83
ファンデの色とか教えてもらうのもメイクレッスンですか?
デパコスですか?+2
-8
-
101. 匿名 2018/05/04(金) 19:48:36
シャネルでプレゼント用の香水を買った時に
すごく上手に包装してくれる人がいた。
魔法のように鮮やかな手つきを見たくて
3回くらいその店まで足運んで、自分用の香水を
プレゼント用ですって言って買ってたわ。
迷惑だったかなー。
+91
-5
-
102. 匿名 2018/05/04(金) 19:50:25
>>101
買ったならいいじゃない(^-^)/+142
-4
-
103. 匿名 2018/05/04(金) 19:50:59
>>62
っていう洗脳をされてますね。+1
-0
-
104. 匿名 2018/05/04(金) 19:54:35
>>100
ある程度の人数集めてスクール形式でやるメイクレッスンだとファンデの色選びまで一人一人見てくらないかも。マンツーマンレッスンの方が良いかと。+21
-0
-
105. 匿名 2018/05/04(金) 19:55:32
コスメ好きだからよくタッチアップしてもらうけどコスメカウンターの照明が明るすぎて肌の粗がより目立ってヘコむ 笑+86
-0
-
106. 匿名 2018/05/04(金) 19:57:37
気に入らないアピールしても、しつこく使って買わせようとしてくる!
自分に合う店員って中々見つからない。
やっぱり一人でゆっくり選んだ方が楽しいし、楽だわ+8
-3
-
107. 匿名 2018/05/04(金) 20:02:23
すっぴんでデパートとかに行くのが有りか無しかの次元じゃなくて女性としての美意識マナーの問題
どんな親に育てられたのかなぁ…
そんな美意識のカケラもない女子力皆無な人がコスメを買いに行くってギャグなのかと思うし普通にドン引き
ま、見かけるけどね〜〜たまに(笑)
+18
-41
-
108. 匿名 2018/05/04(金) 20:12:42
基礎化粧品が大好きなので、コスメデコルテとジバンシィにそれぞれ月1行ってます
いつもBAさんに「今月の出勤日」のおハガキが郵送で届くのでその日にいきます
カウンターに行く前に買うものは決まってるし、悩むのは事前にサンプルもらって試すので、カウンターで化粧してもらった事はないなぁ
扱いやすい客だと思われてるとは思います+37
-0
-
109. 匿名 2018/05/04(金) 20:13:17
某Di○rで、口紅買いたいと思って2種類タッチアップお願いしたら
超めんどくさそうにされた
無言が気まずかったので、私から『これはマットなタイプなんですね~』って聞いたら
『あっ、そうですねー』だけ。
で、気まずいながら片方に決めて会計でメンバーズカード出したら
それまでの購入履歴みて態度豹変。
元々つけてるアイシャドウやチーク、ネイルまで褒めてきて『いつもキレイでオシャレにしてらっしゃって~(ハート)』とか…
呆れて何も言えなかった。モノは好きだからまた行きたいんだけどなぁ。+131
-6
-
110. 匿名 2018/05/04(金) 20:16:01
>>3
わかる。
「ちょっと考えます」って言ったとたん態度変わる人とかいるよね(笑)
コスメカウンターだけじゃないけど、こういう接客されたら後からその商品欲しくなってもその店で買いたくない。
他の店かネットで買う。
+88
-4
-
111. 匿名 2018/05/04(金) 20:18:32
ブサイク過ぎて行ったことない。+1
-7
-
112. 匿名 2018/05/04(金) 20:18:35
今まで服もコスメもネットでポチってばかりいたけど、初めてクレドポーのカウンターに行った時、リップ1本選ぶのにちゃんと時間かけて接客してくれて嬉しかった。
コスメカウンターとか怖!って思ってたけど、いいBAさんだったしやっぱり現品を見ながら買い物するのっていいなって思った。
そんなわけで次もリップはクレドポーで買うわ。+82
-2
-
113. 匿名 2018/05/04(金) 20:19:00
お客さんが少ない平日の午後にRMKでファンデのタッチアップお願いしたら下地とファンデを両方買ってもらわないと無理って言われた。
これは会社の方針なのかBAさんの方針なのかどっちなんだろう?+16
-7
-
114. 匿名 2018/05/04(金) 20:20:04
>>29
吹いたwww
あまりにも笑いすぎて横にいた母親が
どしたん??怪訝そうな顔でこっちを見ていたw
+39
-6
-
115. 匿名 2018/05/04(金) 20:22:15
人それぞれだろうけど、私は
「お客様の雰囲気でしたらこういったお色も似合うと思いますよ~(^-^)」とか自分では選ばないようなのを提案してくれるのうれしい。
試すときに全部「どれがいいですか?」とこっちの意見だけ聞かれたら結局いつもの自分のセンス(似たり寄ったり)になっちゃう。+98
-3
-
116. 匿名 2018/05/04(金) 20:28:50
この前、Diorに行ってみて新作リップのタッチアップしてこれくださいって言ったら、
これからお買い物されますか?お時間ありましたら、今されているメイクと違うメイクしてみませんか?って言われて、ショッピング楽しんでくださいってフルメイクしてくれたー
しかも、嫌味のない、綺麗なちょっと派手目なメイクですごく嬉しかった+129
-2
-
117. 匿名 2018/05/04(金) 20:31:07
何回か行ったことあるけど優しいBAさんにしか当たったことないな
ただ、最寄りのディオールのBAさん厚化粧すぎて怖い+9
-2
-
118. 匿名 2018/05/04(金) 20:32:29
結局はBAさんの人柄やメイクの知識によるところが大きいかな。発売前の製品や新色を惜しみ無く使ってくれたり、自分ではまず選ばないような色から似合う物を提案してTUしてくれる親切なBAさんには感謝しかない。それまでは別のアイテムを買う予定だったのに、TUで気に入ってしまって即決で買って帰ったことも何度もある。+49
-0
-
119. 匿名 2018/05/04(金) 20:45:30
都内だけど平日昼間に行くことが多いので(仕事してますが自営なので…)どこも販売員さんが、めちゃくちゃ暇そうにされています 笑
カウンターに行くと「色々試して行かれて下さい!」「こちら付けてみませんか?」と凄く勧めてくれるしフルメイク作ってくれたりもしますよ。
試供品も沢山いただけるし。
でも結局、買って帰って来ちゃうからいいカモになっていますw
+70
-2
-
120. 匿名 2018/05/04(金) 20:48:38
コスメ買う時は利用してるよ
肌の測定は初めてはショックうけた
シミの予備軍がわんさかだし肌のキメも荒いのがバッチリ見えた+12
-1
-
121. 匿名 2018/05/04(金) 20:53:08
BAしていますが、正直肌診断の時は機器の角度や押し当てる力(担当する人)によって弾力の数値が全く違くなってしまったりするときあります+64
-0
-
122. 匿名 2018/05/04(金) 20:58:36
>>3
この態度豹変もあるし営業がしつこい人もストレス。断ってるのに何度も勧められたこともあってから美容部員イヤになってデパコス買わなくなったなー+3
-1
-
123. 匿名 2018/05/04(金) 21:00:36
>>104
田舎でそう言うとこないかもしれないんでやっぱデパコスでもいいですかね?+2
-1
-
124. 匿名 2018/05/04(金) 21:04:36
すごく親切な人もいるけど、たまにすごく舐めた感じで接客しててお会計になっても払えるの?みたいな感じで話してきて、クレジットカード出した瞬間丁寧になる人いない?+42
-6
-
125. 匿名 2018/05/04(金) 21:12:20
>>123
デパコスのカウンターってことですか?
ちなみに何県ですか?+3
-0
-
126. 匿名 2018/05/04(金) 21:15:32
シャネルで新人BAが付いたんだけど、ピンク系のメイクにして欲しいって頼んだのに全てオレンジゴールドを使用したのには驚いた。
新人BAと使用コスメ一緒なんじゃないかと思うほど新人BAと同じ顔になった(笑)自分のメイクに慣れてるからって自分の好みを押し付けてくるのはだめだよね。
次に行った時はベテランBAだったからびっくりするくらい透明感のあるピンク系メイクに仕上げてくれて使用コスメほぼ全部買っちゃったよ。+90
-1
-
127. 匿名 2018/05/04(金) 21:15:37
ジルスチュアートでメイクを教えてもらった後に「ファンデーションのサンプルを下さい」って言ったら真顔で「ないです」と言われた。
もう行きません。+2
-57
-
128. 匿名 2018/05/04(金) 21:16:06
初めてデパコススキンケアにしようと肌診断した時は状態が最悪で落ち込んだけどそこの基礎化粧品を長く使ったら買い替えのときまた肌診断してどんどん良い状態になっていくのを見たら嬉しくなる。いつも同じBAさんにしてもらってる。凄く良い人で肌悩みやメイクのコツとかもお話したり買物行くのが楽しみ!新商品や今自分に必要な商品を押し売りしないで紹介してくれたり。やっぱりプロだから自分では解決できない事を教えてくれるから頼れるお姉さんて感じ。それを含めると高い買い物だとは思わないから私はずっと通いたいなぁと思う!+5
-2
-
129. 匿名 2018/05/04(金) 21:17:54
>>127
教えてもらった後にサンプル要求ってなかなか図々しいね。何か買ったんだったらいいけど‥+91
-2
-
130. 匿名 2018/05/04(金) 21:23:34
いい歳だけどあまりデパコスはもっていなくて、、この前ずっと憧れていた 笑ルナソルのアイシャドウ買いました。
とてもとても混んでいたのにとても丁寧に対応してくれた横浜高島屋の店員さん。とても素晴らしい対応ありがとうございました。
連日の残業で疲れ果てていて、とても癒されました。
またすぐに買いに行きます!+43
-1
-
131. 匿名 2018/05/04(金) 21:26:40
>>125
そうですね
群馬県です。+0
-2
-
132. 匿名 2018/05/04(金) 21:30:51
私は気合入れないと未だに行けない
最近デパコス売り場も海帰り?っていうビーサンミニスカの子とか
山帰り?っていう巨大リュックの人とか居て
気楽なのもいいんだろうけど隣に座りたくない…
+36
-3
-
133. 匿名 2018/05/04(金) 21:31:36
デパコスとかイエベブルベとか何でもかんでも略語にする人多いけど、コスメカウンターはなんて略すの?
コスンターとか?+8
-22
-
134. 匿名 2018/05/04(金) 21:33:15
>>129
肌が荒れやすいから、何日か様子見て買いたいとかそーゆー理由もあるんじゃない?+4
-6
-
135. 匿名 2018/05/04(金) 21:35:24
最近デパコス買い始めたばっかりだけど……
・最初から「こういう物を探してて、予算は○円~○円くらいまでなんですが」と希望を話しておく
・TAしてイマイチでも「すみません、今いくつかのメーカーで検討してるので、決まったらまた来ます」と言う
・TAしてもらったら必ず笑顔でお礼を言う
・コレ!と言うサンプルが欲しい時は「今○○を検討してます、もしあればで構わないのですが、サンプルがあれば頂いてもよろしいですか?」
こういう対応して、嫌な顔された事は一度もないです!
流石にサンプルだけもらいにカウンターには行けないですけど+23
-27
-
136. 匿名 2018/05/04(金) 21:48:17
今のところBAさんに押し売りや失礼な対応をされたことは一度もないけど、毎日混んでるようなとこで買った時は、忙しすぎるみたいでポロっと本音がこぼれていた。なんとか丁寧な言葉で言おうとしていたけど・・(笑
+16
-1
-
137. 匿名 2018/05/04(金) 21:50:42
>>131
高崎の高島屋が一番デパコスのカウンターがあるのでは。
いいBAさんに当たるかどうかは運としか言えないけれど…。
ファンデーション欲しいんです!何番が合いますかね〜。ってBAさんに声かければ大抵の方は対応してくれると思いますよ。+23
-0
-
138. 匿名 2018/05/04(金) 22:00:55
>>133
コスンターちょっと面白い+39
-3
-
139. 匿名 2018/05/04(金) 22:02:36
>>137
ありがとうございます
運ですか……
お金の面とかあまり違うな~って思ったら買わなくてもいいんですか?+2
-0
-
140. 匿名 2018/05/04(金) 22:04:19
博多のポール&ジョーでリップのTUお願いした時に、全然良いですよー。て言ってくれたんだけど
塗ってきたリップの上にクレンジング無しで塗り始めた時はやる気無さすぎだろ…って呆れた。他の店舗は賑わってるのにそこだけ閑散としてたからそういう態度も関係あるのかな?って思ったな〜。+57
-1
-
141. 匿名 2018/05/04(金) 22:13:04
水曜日、昨日、今日とシャネルに行ったけど、昨日がめちゃめちゃ混んでた。
それでもまだ混んでいない方ですってBAさんが言っててびっくり。
私はプレゼント購入が大半だったけど、日本もそれなりに景気がいいのねって感じたよ。+23
-0
-
142. 匿名 2018/05/04(金) 22:17:40
良いBAさんに当たったら、名前教えてくださいって言って、その日試したものとかをパンフレットに印つけてもらって名前書いてもらってるよ
それで、次からはずっと○○さんから買うねって言うと次に行くときもさらに親切でめっちゃ良い◎+64
-0
-
143. 匿名 2018/05/04(金) 22:37:08
>>139
デパコスでも価格帯にちょっと差があるので事前に予算決めるといいと思いますよ。
百貨店に入ってるブランドだと4、5千円台からがほとんどですが、クレドポーボーテとか高級ブランドは3万円近いのあります。+30
-0
-
144. 匿名 2018/05/04(金) 22:46:52
神経太すぎるため身構えたことがない。
迷ってたら試すし買うと決めてるものはコレくださいってさっさと会計済ます。
会社近いので化粧はげたまま行ったり、バッチリきめてったり様々だよ。
客だからって上から目線になる必要もないし、きちんとしてかないと失礼とも思わない。
デパコスって高いし、せっかくだから気にせず買うことや選ぶことを楽しんでる。
羞恥心もないんだよなきっとw+26
-3
-
145. 匿名 2018/05/04(金) 23:04:45
某クリニークで濃いめの青味ピンクを赤と言うBAがいてこの人の意見は全く参考にならないなと悟った
色の違いすら分からないなら他の人に接客してもらいたかった+17
-5
-
146. 匿名 2018/05/04(金) 23:08:34
>>145
某百貨店のBAですが、
同じフロアのクリニークさんは、スタッフ全員メーカー社員じゃなくて百貨店社員だった。
メーカー社員のほうがきちんと研修受けて知識技術的に身につくって聞いた。+21
-7
-
147. 匿名 2018/05/04(金) 23:10:20
行ったことないまま40のBBAになってしまった。
ドラッグストアのコスメカウンターってどうですか?+14
-1
-
148. 匿名 2018/05/04(金) 23:12:54
デパコス初心者です。
ファンデを見に行った時は、タッチアップしてもらって、少し経った時の感じも見たいのでそのまま帰りました。
後日、同じお店の同じBAさんから購入しました。
次は、アイシャドウかリップが気になってるのですが、タッチアップしてもらって、気に入ったらその場で購入する感じになりますか?
+16
-0
-
149. 匿名 2018/05/04(金) 23:19:27
いい人もたまにいるけど、年齢いってるひとは買わせようとする、
1個余分や、1個大きいの、
もしくは一通り。
もうデパコスはうんざり。
免税店で買いまーす。+22
-1
-
150. 匿名 2018/05/04(金) 23:42:10
ランコム好きだった時色々タッチアップしてもらったけどどう考えてもケバすぎて、、、
+6
-3
-
151. 匿名 2018/05/04(金) 23:46:52
>>143
別に買わなくてもいいんですかね?+1
-12
-
152. 匿名 2018/05/05(土) 00:09:19
>>27
その人の普段のメイク感が、わかるほうが
良いと思われます。
美容院も好きなファッションで、髪の毛も
キチンとしていくほうが
美容師も、客さんの好みイメージが
分かりやすいと聞きますよ+14
-0
-
153. 匿名 2018/05/05(土) 00:18:42
この前Diorでマキシマイザー一本買い足しに言った時、BAさんにリップお直しして行きますか?って聞かれたよ。
子供と一緒だったから大丈夫ですって断ったけど、30秒で出来るからパパッと塗りますね!!ってニコニコしながらTUしてくれて感動した。
池袋西◯のBAさんはどの人に当たっても優しくてサンプルも大量にくれるよ!!+66
-2
-
154. 匿名 2018/05/05(土) 00:30:43
デパコスは好きで買いに行くけど、あの雰囲気がほんとに苦手で…
いつもプレゼントか頼まれて…みたいな感じで自分のものじゃない風を装ってタッチアップ等してもらわずにささっと帰ります。だから失敗することも多々あるんだけど+27
-1
-
155. 匿名 2018/05/05(土) 00:32:22
カウンター苦手。あそこのミラーブスに見える。真実をうつしてるのかもしれないけど。+10
-4
-
156. 匿名 2018/05/05(土) 01:09:44
高確率でカモられる(他の商品も勧められたら断れない)から、欲しいものだけに狙いを定めて、声かけられる前に購入する。+17
-1
-
157. 匿名 2018/05/05(土) 01:12:08
>>43
目も当てられないくらい化粧が下手とか?+10
-0
-
158. 匿名 2018/05/05(土) 01:29:47
BAさんにもそれぞれの美学があるからだろうか、その人と同じようなメイクにされるのはあるあるかも…
山村さんメイクのBAさんに山村さんに寄せられるように+21
-2
-
159. 匿名 2018/05/05(土) 01:52:51
どんな職種でも一緒だけど、本当にプロ意識持って働いてる人といい加減な仕事してる人の差がある。
知識が豊富でセンスが良く、接客態度も良い人に出会えたらラッキーだけど、助言を求めても答えられない唯のレジ係みたいな人に当たるとげんなりする。
もちろん顧客の側も、身なりを正して行く必要があるとは思う。百貨店の靴売場にキティの健康サンダルで行かないものね。+25
-7
-
160. 匿名 2018/05/05(土) 02:19:15
長くなるけど聞いてほしい!
博多のディ○ールで2色のリップで迷っていてタッチアップをお願いしたら、店員さんに「唇の半分ずつ塗って見比べてみましょうか」と提案された。
本当は1色ずつ試したかったけど、そういう方法もあるんだと思い乗ってみることに。
唇の左右で違う色を塗ってくれるのをイメージしてたら、上下で違う色を塗られてビックリした。そして全然わからない。
突っ込む気力もなく、色もわかんないから「ちょっと考えます」と言って去ったけど、すげー頭悪いなと思った。+85
-9
-
161. 匿名 2018/05/05(土) 03:01:12
私いま20歳だけど
エレガンスの方とコスメデコルテのBAさんすごく優しかったです
そんなにカウンター行ったことない私にも丁寧にタッチアップしてくれてたくさんは買えなかったけどサンプルもけっこう貰えました
他にもDiorやCHANELでもしてもらったけどそんな嫌な接客はされなかったです+10
-0
-
162. 匿名 2018/05/05(土) 03:09:44
>>160
ごめんけど笑った
まさかの上下www+98
-1
-
163. 匿名 2018/05/05(土) 03:36:55
某百貨店勤めです。
BAさん、、、社食でマナーない人多すぎる。
食べ方からお客様の文句、行動まで。
ドン引きするレベル。
裏表やばい+24
-10
-
164. 匿名 2018/05/05(土) 04:45:22
デパコスじゃないけど、コーセーのカウンターはすごく感じがよかった。
接客がすごく丁寧で親身になってアドバイスしてくれるので安心して買い物できる。+16
-1
-
165. 匿名 2018/05/05(土) 04:55:43
>>163
私も百貨店勤めてるけど、
それBAに限らないけどねw+36
-1
-
166. 匿名 2018/05/05(土) 05:54:19
私は平気ですっぴん。自分が商売してる時に見た目で判断するのは間違いなのわかってるから、すっぴんで行って声掛けられないでおいて、それで勧められてもいらない、とはっきり言う。欲しくないのはいらない物はいらないかれいらないですとはっきり言う(笑)合う色を勧められても断る。そもそも人に化粧されるのはしょうにあわないし。肌が異常に弱いから、自分のことは自分が一番わかってるし。見た目で判断する程度の奴ならそいつから買わない。いい定員さんならその程度で判断してたらまだまだと思うから。いい定員さんならいらない物でも買ってあげようと思えるから買ってあげる。仕事とはいえ、人柄が大切だからね。+2
-63
-
167. 匿名 2018/05/05(土) 06:11:16
>>166
すごく上から目線だね。何様‥??+45
-2
-
168. 匿名 2018/05/05(土) 07:04:05
>>167
上から目線?(笑)
そうでもしなきゃあの場にノコノコいけないよ(笑)
好きな物買いに行くのに苦痛になるって行けないとか嫌だし。
別にクレームつける訳でもないし、嫌な物は嫌と言わないと勧められるだけじゃん。
相手に気を悪くさせる言い方はしないしそれでもダメなの?
+2
-51
-
169. 匿名 2018/05/05(土) 07:07:07
>>46
日本のBAさんは化粧濃いと思ってたけど、この写真の人たちみたいな化粧のBAさんだと購買意欲湧かないね
+4
-7
-
170. 匿名 2018/05/05(土) 07:21:32
気になるし、行きたいけど馬鹿にされそうな気がして怖くて行けない。
あの笑顔の裏でなんて思われてるか分からないし。「ぶっさー」とか思われてそうで嫌。
あと、買わないと怖そうな感じ。
希望としては、カウンターで試して、良かったらネットで安いとこで買うとかしたいんだけど。+16
-15
-
171. 匿名 2018/05/05(土) 07:46:54
>>170
内心「おまえが?www」とか思われてそう。+16
-2
-
172. 匿名 2018/05/05(土) 07:47:40
>>166
定員→店員w+39
-1
-
173. 匿名 2018/05/05(土) 08:09:13
>>14全然できるよ!でもお高い物だからタッチアップしてもらった方が良い気はするけどね+5
-0
-
174. 匿名 2018/05/05(土) 08:13:34
>>170
内心「おまえが?www」とか思われてそう。+1
-7
-
175. 匿名 2018/05/05(土) 08:15:56
>>54私も汚肌なんですけど、勇気出してクリニーク行っていろいろ相談して肌が以前よりキレイになりました。親身になってくれるから良かった+17
-0
-
176. 匿名 2018/05/05(土) 09:28:06
>>166
まぁ店員さん側にもお客様を選ぶ権利がありますからね。
超上顧客でも上から目線の方はちょっと。。
要らないものまで買う人がいいお客様とも思わないですし。
そもそも定員じゃなくて店員だし。+36
-3
-
177. 匿名 2018/05/05(土) 09:29:07
>>166
店員と定員の違いも分からなくて商売されてて大丈夫ですか?
バカで偉そうな客の相手はBAさんも疲れそう。+48
-0
-
178. 匿名 2018/05/05(土) 09:31:07
>>151
買う気ゼロでメイク教えてくださいってのはサンプル乞食より質が悪い。
その間、BAさんは買う気あるお客様来ても接客行けないじゃないか・・・
+53
-1
-
179. 匿名 2018/05/05(土) 11:17:44
森えりかちゃんに似てるとってもかわいい新人BAに以前メイクをしていただき、私がモデルの森えりかに似てますよね!ってつい言ってしまったら、その子は謙遜してたんだけど、隣で仕事してたお局様っぽいBAさんの顔が若干強ばってた気がして怖かった。。
言わない方がよかったのかな(^o^;)+37
-1
-
180. 匿名 2018/05/05(土) 11:36:12
>>166
多分自分自身で+押して批判コメントに-押してると思われ。
はずかし。+22
-1
-
181. 匿名 2018/05/05(土) 11:37:54
コスデコのパウダーブラッシュが欲しいけど、チークだけなしでカウンターも行っていいかな?
でも顔が間抜けそうで恥ずかしい。+8
-0
-
182. 匿名 2018/05/05(土) 11:44:22
>>172
間違えました!(笑)+3
-4
-
183. 匿名 2018/05/05(土) 11:47:36
>>180
押すわけないだろがー(笑)
自分で押して自分で押してるってわかるような(笑)
アホなことしないわー(笑)
そんな読みが甘いね!
そんな単純なら、わざわざマイナスつくようなコメントしません!+2
-31
-
184. 匿名 2018/05/05(土) 11:56:59
>>176
だから誤字は訂正しました!
別に顧客でもなんでもないし。
上から目線で言ってないのに勝手に話がどんどん大きくなってる(笑)
もちろん店員さんが疲れるとか本心はわからないけど、少なくともそんな風には接しないし、そこは相手に気を悪くさせないようにしてるけど?
ここで細かく言っても仕方ないから言わないけど、結果、店員さんといい関係になってるし。
皆さん文字で見て勝手に想像で判断してるけど、私はお客様だからと威張った気持ちもないし、素直に伝えるだけ。
理由言えば、あーって言ってもらえるし。
ここでは好き勝手言われても現実は皆さんが思ってるのと違うから気にならないけど。+1
-39
-
185. 匿名 2018/05/05(土) 11:59:02
CHANEL、製品は好きなのですが、
BAさんの態度の悪さに、2度と買わないと決めています。笑+11
-3
-
186. 匿名 2018/05/05(土) 12:04:47
>>177
そこは訂正しました!
コメント内容に食い気味ならわかるけど、そこ叩くって(笑)
それじゃ本題の意味無いからつまらないよー。
私の人間性勝手に決めつけるのは勝手だからいいけど、コメント内容への意見が欲しかったな。+0
-36
-
187. 匿名 2018/05/05(土) 12:05:34
>>184
もういいよ。。
別に話大きくなってないし。
+42
-0
-
188. 匿名 2018/05/05(土) 12:09:02
こないだコスメフロアのエスカレーター前でチケット配ってた新人らしき女の子がすっぴんかな?ってくらいメイクが薄かった。
自分が買いに行くときこの子しかカウンターいなかったら出直すな、と思ってしまった。ごめんなさい。+17
-1
-
189. 匿名 2018/05/05(土) 12:15:05
コスメカウンターは嫌いじゃないんだけど、こっちは効率よく短時間で化粧をしたいのに、いつのまにかステップを増やした化粧品を勧められる。
なんで口紅を買いに行ったのに、基礎化粧品を勧められるんだ?
化粧水の前の導入液とかね。
そりゃ丁寧に越したことはないだろうけど、無理だから断る。
毎回毎回、断るの、ほんとにめんどくさい。
朝からそんな悠長なことをやってる暇はない。だったら1分でも寝てたいし、そんな時間があれば別の家事をしたい。+29
-0
-
190. 匿名 2018/05/05(土) 12:27:44
>>13
肌汚い自覚あるけどプラス1歳だった。+4
-1
-
191. 匿名 2018/05/05(土) 12:33:51
>>151
買わない前提だとBAさんが気を悪くするのではないでしょうか…。
予算決めてから行けばいいんじゃ?+17
-1
-
192. 匿名 2018/05/05(土) 12:59:27
今日は化粧品買いに行くから!と決めて家でうぶ毛を剃っていってもあのアップでふっとい毛が見えるのはなぜかしら。
あの瞬間が一番ツラい。
機械が進化してるなら毛は映さないようにできないものかしら?笑+12
-1
-
193. 匿名 2018/05/05(土) 13:05:17
今起きた。なんかすごいひときてるねー。+16
-0
-
194. 匿名 2018/05/05(土) 13:26:28
ここにも出てるブランドでBAしてるけどファンデーションはともかく、アイシャドウとかリップの色モノをタッチアップして様子みますっていう人の気が知れない!
様子もなにも今のままですけど?笑
ただメイクして欲しかっただけの人もいるし。。+7
-38
-
195. 匿名 2018/05/05(土) 13:55:11
コスメカウンターってBAさんに値踏みされてる気になるとき(あなたがお金だせるの?みたいな笑)があって苦手だったんだけど、
ルージュピコが欲しくて資生堂のカウンターに初めて行ったらすごくいいBAさんに担当してもらった!
何度か通って悩み相談しても商品の紹介はあるけど無理に買わなくていいって言ってくれるし、クレドの3万ファンデいつか試してみたいって言ったらクレドのカウンター連れてってくれてサンプル貰えるようにそこのBAさん紹介までしてもらったよ笑。
自分に合うBAさん見つかるとコスメ相談しやすくなるし選ぶのも楽しくなるよね+26
-0
-
196. 匿名 2018/05/05(土) 14:19:15
>>194
リップだとイメージした色と違ってた場合そう言って断ることある。
アイシャドウだと崩れかた見たい。
肉厚一重でパンダになることあるから。+26
-0
-
197. 匿名 2018/05/05(土) 14:56:00
>>194さんのブランドは時間たってもアイシャドウが薄くなったり、リップが落ちたりしないですか?
だったら、むしろそのブランドを教えてくださいいただきたい。+26
-0
-
198. 匿名 2018/05/05(土) 14:56:44
シャネルはヤバイ
上から、威圧感。
とってもいいお買い物だったな、と満足出来た事が無い。+20
-1
-
199. 匿名 2018/05/05(土) 14:58:23
>>132私田舎住みだから東京旅行でデパコス買うとき結構ごっついリュックかも。+3
-3
-
200. 匿名 2018/05/05(土) 15:00:33
>>198
買う予定ないけど、CHANELの威圧的接客を、一度受けてみたいww+19
-0
-
201. 匿名 2018/05/05(土) 15:01:44
>>194
私はチークが毛穴落ちするから、様子見たいよ。。。+14
-1
-
202. 匿名 2018/05/05(土) 15:12:38
唇のふちだけリップ塗られて(←わかります?)
え??って顔したら
「ニューヨークで流行ってるのよ〜」って言われた
さらに、え??!ってなった
ここ日本だしw+41
-0
-
203. 匿名 2018/05/05(土) 15:23:44
>>200
受けてみれば?+5
-0
-
204. 匿名 2018/05/05(土) 15:30:32
購入決定してる商品がある時以外は絶対に立ち寄らない。
色々試したりカウンセリング受けちゃうと、何も買わずに帰る自信がないもんで。
普通にちょこっと試したくても、BAさんに声掛けられるのが怖くて近づけない。
+15
-0
-
205. 匿名 2018/05/05(土) 15:36:48
>>194
アイシャドウも色薄くなったり、ラメが飛んだりしないんですか?
リップも食事やドリンク飲んでも落ちないんですか?
是非、どこのブランドか教えてください!!+23
-3
-
206. 匿名 2018/05/05(土) 15:57:36
みんないい人だけどおばさんでグイグイ来る人はメンドくさい…
コスデコによく行くけどBAさん何人居るんだって位同じ人にあわないんだけどw+27
-0
-
207. 匿名 2018/05/05(土) 16:00:45
好きなブランドが地元の小さな百貨店に奇跡的に入ってるんだけど、たった一人、愛想の悪い店員がいるがために、そこには行かず他県まで遠征してる。
商品は好きなのに販売員が無理ってほんと理不尽だわ。+21
-0
-
208. 匿名 2018/05/05(土) 16:03:48
私は平日休みで午前中~16時くらいまでの比較的空いてる時間帯に行くから、BAさんピリピリしてないし、暇だからかタッチアップも色々してくれるし、いつも満足する買い物ができてるかな。
土日とか混んでる時間帯にしか行けないと、嫌な対応される確率は高いかもしれないね。+20
-0
-
209. 匿名 2018/05/05(土) 16:09:46
>>109
私はこっちからガンガン攻めるよ。
貴重な時間とお金遣うんだから、店員の対応で嫌な思いしたくないし、こいつ舐めてんなって思ったら「あれもこれも持ってます~」「今日は⚪️⚪️さんいないんですか?」みたいに相手が態度変わるまで強気で常連アピールする。
特別扱いしてほしいわけじゃなくて、ただ普通の対応をしてほしいだけ。
それができないBAにお金と時間遣いたくないわ。+9
-16
-
210. 匿名 2018/05/05(土) 16:13:27
>>199
荷物ロッカーにも預けないんだね。+5
-3
-
211. 匿名 2018/05/05(土) 16:13:32
>>95
>>85
私も池袋○武のディオールでファンデタッチアップしてもらおうとしたら50歳ぐらいのババァが私の顔チラッと見て「お客様の顔乾燥してるからウチのファンデは合いません」って言われた。二度と行かない池袋西○のディオール。+27
-0
-
212. 匿名 2018/05/05(土) 16:15:45
>>208
平日の午前中、特に雨だと空いてるイメージ。
タッチアップするつもりじゃなくても、お時間よかったらどうですか?って言ってくれる。
大した買い物してないのに申し訳ないけど、ありがたく受けさせてもらう笑+6
-1
-
213. 匿名 2018/05/05(土) 16:20:32
>>194
今のままじゃないやつもあるから、様子見るんだよw
ラメ飛びすごかったり、時間と共にくすんだりするものもある。
あなたのブランドのがどうかは知らないけど、そういうものもあるとBAさんなら知っておいてもいいと思うよ、頑張れ+29
-1
-
214. 匿名 2018/05/05(土) 16:44:40
エスティローダーで物凄く若いBAさんにファンデのタッチアップして貰った時、ファンデしか購入予定なかったのに、そのBAさんが、人にお化粧するの好きなんでフルメイクやらせて下さい!って押しに押されて仕方なしにやって貰った事があるけど、
ものの十数分で自分史上最高に可愛い顔(自分比)になってびびった。特に眉毛。眉毛なんてどうせ前髪で半分隠れるしっていつもテキトーだったのに、眉毛で一番印象変わるってこの事かと衝撃受けた。
もうその方の名前も思い出せないし期間限定の出店だったからお店自体ないけど、あの時のBAさんに再度お礼を言いたい+42
-0
-
215. 匿名 2018/05/05(土) 16:46:57
>>194
あと、検討しますっていうのは遠回しに、あ、思ってたのと違うわ、イラネーって意味の場合もあるよ
接客業ならこういう婉曲表現も知っといた方がいい+45
-0
-
216. 匿名 2018/05/05(土) 16:57:48
ファンデや下地の色見てもらうと大抵自分の肌よりワントーン白すぎるもの勧められない?
BAさんもみんな首と顔の色合ってないし…
カウンターの照明のせいかな?
ポール&ジョーのカウンターの話だけど+3
-4
-
217. 匿名 2018/05/05(土) 17:01:36
普通にみんなあるんだ!
27歳だけど行ったことないや( ¯ω¯ )
なんか行きにくいイメージ!+5
-2
-
218. 匿名 2018/05/05(土) 17:05:29
>>160
地元のYSLのBAさんも上下だったよ 笑
私の場合オレンジとボルドーで極端な選択だったけど、正直驚いた。+6
-1
-
219. 匿名 2018/05/05(土) 17:09:33
ディオールは嫌なBAに会ったことないな
今は担当のBAさんから買ってる
CHANELは逆w香水欲しいけど伊勢丹ミラーで買おうかなって思う
+10
-3
-
220. 匿名 2018/05/05(土) 17:22:55
札幌駅の地下のイグニスとかポール&ジョーとかが入ってる化粧品屋の若い女接客態度悪かったなぁ。すげー面倒臭そうなの。おばさん定員もなんか怖かったし
もう二度と買わないけど、クレーム入れたい位いらついてる
+19
-0
-
221. 匿名 2018/05/05(土) 17:29:25
普通にみんなあるんだ!
27歳だけど行ったことないや( ¯ω¯ )
なんか行きにくいイメージ!+4
-1
-
222. 匿名 2018/05/05(土) 17:37:48
旦那の知り合いの社長さん(爺)がCHANELに入ると店員さんが飛んで来たそうだ。
○○様~いらっしゃいませぇ~
みたいな。その日、社長は香水を3つプレゼントで見繕って購入。
ひとつ旦那にくださった。
じゃなくて、高圧的なCHANELの店員さんがヘコヘコするって社長ってどのくらいお金使ってるんだろう。
+30
-1
-
223. 匿名 2018/05/05(土) 17:39:30
私が口紅2つで迷ったとき、2回塗ってもらったけど、すっごい迷った。
半分ずつなら比べやすいかも。
左右のね。上下はナシよwww+22
-0
-
224. 匿名 2018/05/05(土) 17:40:28
>>209
常連アピールって、特別扱いしてもらいたいみたいに見えるけど。+19
-0
-
225. 匿名 2018/05/05(土) 17:46:36
私は担当外商さんにあらかじめ買うもの連絡して、ラウンジで受け取りしてます。銀三のコスメカウンターいつも激混みだから楽!
+6
-5
-
226. 匿名 2018/05/05(土) 18:00:39
>>29
も◯じ祭りwww+6
-0
-
227. 匿名 2018/05/05(土) 18:08:34
>>225
すご!
そういうときってタッチアップしないんですか?
それともタッチアップもラウンジでするんですか?+8
-0
-
228. 匿名 2018/05/05(土) 18:09:29
>>220
一応。定員→店員ね。+7
-2
-
229. 匿名 2018/05/05(土) 18:14:12
>>216
私もそれでいつも「もうひとつ暗いのお願いします」って言ってたんだけど、こないだエスティーローだーにダブルウェア買いに行ったとき、若いBAさんが
「時間が経つとどうしてもくすんでくるので、少し明るいくらいが良いですよ」って言われて、タッチアップしてもらって、まんまと明るいの買ってしまった。
でも言われた通りと午後でも見た感じ暗くなくて、満足してる。+19
-0
-
230. 匿名 2018/05/05(土) 18:26:57
大学生ですが、suqquの前通った時、
見向きもされなかった。
買わないと思われたんだろうな。
クソ腹立ったから声もかけず違うところで買った+0
-26
-
231. 匿名 2018/05/05(土) 18:28:41
>>15
そういう奴実際多いんだもの。何でもかんでも美容部員のせいにするなよ、色を正確にみてもらいたいならそういうわけを話せばいいだけ。ジャスト肌色ならファンデオーダーできるところに行け。+11
-2
-
232. 匿名 2018/05/05(土) 18:36:16
アールエムケー
アイシャドウタッチアップ時の
BAさんの顔が怖かった。
美人だったから冷たい感じで笑顔がほぼなくて
本当に怖かった…
買おうとした色が売り切れててそれが発覚して
謝られた時、初めて笑顔見た気がする…
+2
-8
-
233. 匿名 2018/05/05(土) 18:40:28
>>51
会社によって呼び方違うだけだから~+9
-1
-
234. 匿名 2018/05/05(土) 18:43:28
>>75
ダメです。いけ図々しい!+5
-3
-
235. 匿名 2018/05/05(土) 18:45:34
>>84
タッチアップさせるな、そういうときこそサンプル下さいと言えばいいだけ。+6
-4
-
236. 匿名 2018/05/05(土) 18:47:02
>>85
84みたいなタッチアップだけさせて買わない人構ってられないからです。忙しい時は稼ぎ時、バクチにはつきあえない。+2
-4
-
237. 匿名 2018/05/05(土) 18:49:00
>>95
リップくらいセルフでどーーーぞ。リップブラシお貸ししまーす+1
-9
-
238. 匿名 2018/05/05(土) 18:49:54
駅ビル内のブランド複合店舗にて。
こちらの伝え方が不足してたからなんだけどタッチアップお願いしたいものがパウダーチークだと思ってたらクリームチークで、
アイブロウパウダーをお願いしようとしてアイブロウペンシルを出して下さり、
私の言葉が足らなくてすみません!と謝ったのですがハッ…と溜め息つきながら「ぜんぶ違う。」と笑顔のまま嫌味を言われてしまいました…
まさかBAさんがそういう態度をとられるとは思わず、こちらも思考が止まりつつもそこで購入してしまいました。
エレガンスの商品はとても良いのですがやはり忘れられずしょっちゅう思い出してしまいます。
吉祥寺アトレの店舗、それからはもう行ってません。+18
-0
-
239. 匿名 2018/05/05(土) 18:50:39
>>100
コスメカウンターは買う場所です!勘違いしないで!+8
-2
-
240. 匿名 2018/05/05(土) 18:51:22
コスメトピいきゃ良いんだろうけどごめん。
赤リップが好きなんだけど、今年のトレンドピンクだよね?ピンクが劇的に似合わないから、タッチアップもついついレッド系選ぶんだけど、BAさん的には「ダサイww」「古いww」と思われているんだろうか。。+4
-4
-
241. 匿名 2018/05/05(土) 18:53:15
なんか一部こわい…通報押したよ+4
-3
-
242. 匿名 2018/05/05(土) 18:53:25
>>237
リップブラシ貸してくださいって客側から言ってもおかしくない?+17
-0
-
243. 匿名 2018/05/05(土) 18:54:44
>>127
買ってないんでしょ、二度とくるな+16
-1
-
244. 匿名 2018/05/05(土) 18:55:14
連休勤めでお疲れの早番美容部員が参戦した模様。お疲れ様です。+18
-1
-
245. 匿名 2018/05/05(土) 18:55:21
いけ図々しい、って懐かしいなw+9
-0
-
246. 匿名 2018/05/05(土) 18:56:18
>>233
昨日の内に解決してるよー+4
-0
-
247. 匿名 2018/05/05(土) 18:58:57
お疲れBAと思われる方の勤めてるブランドが知りたい。めっちゃこわい。。+10
-0
-
248. 匿名 2018/05/05(土) 19:00:42
>>247 確かに。明日、買いに行こうかなーと思ってるけど、万が一遭遇したら忙しいのに申し訳ない。+7
-0
-
249. 匿名 2018/05/05(土) 19:00:56
>>170
ネット買いするなら来ないで! いけ図々しい!+3
-3
-
250. 匿名 2018/05/05(土) 19:11:32
>>244
ありがとう。ほんと、ストレスたまってる。ごめんね。+5
-4
-
251. 匿名 2018/05/05(土) 19:16:20
>>244
洞察力の深さよ…+9
-0
-
252. 匿名 2018/05/05(土) 19:18:02
>>250
きっと接客態度に出さないようにしてるから、疲れてるんだと思います。
本当にお疲れ様です。
店員さんも人間だもの。
BAさんじゃないけど明日出勤。はー・・・+5
-4
-
253. 匿名 2018/05/05(土) 19:29:04
ビューティカウンター好きでBAさんに相談したり、気に入ってリピートする時は決め打ちで買ったり、割と慣れている方だと思うのですが、threeの店員さんだけはいつも誰に当たっても感じ悪い。
売る気あるのかな?
threeでは相談しちゃいけないんですかね?
初めて使うアイテムは相談したいんだけど、下地の色の相談しても「ファンデ塗ってるから色わかりません」って言われたよ〜。
すっぴんで来いってことか?
+20
-1
-
254. 匿名 2018/05/05(土) 19:36:02
CHANELの接客が上からと言われてるけど、嫌な思いしたことないなー。
残念ながらCHANELが合わなくてマニキュアくらいしか買ったことないんだけど、マニキュア1本だけでも丁寧で親切だよ。
場所にもよるのかな?+22
-2
-
255. 匿名 2018/05/05(土) 19:46:15
>>250
こんなところまでストレス発散しに来てお疲れw
っていう皮肉だよドンマイ+4
-4
-
256. 匿名 2018/05/05(土) 20:00:45
>>255
244だけど違うよ。本当にお疲れ様って思ってる。
あと春節は地獄。一般客もね。+21
-1
-
257. 匿名 2018/05/05(土) 20:23:28
>>256
真面目に見習うわ。天使。。+13
-1
-
258. 匿名 2018/05/05(土) 20:24:30
>>227
ラウンジだとタッチアップできませんが、サンプルなどは希望すればいただけます。
タッチアップや新商品を購入したいときはカウンターまでいきます。
担当外商さんと一緒に回れば混んでいても順番飛ばして購入などできるようですが、恥ずかしいのでしたことありません…。+3
-6
-
259. 匿名 2018/05/05(土) 22:07:52
Diorのファンデと下地が気になってるんですけどサンプルくださいって言ったら頂けるものなんですかね??+4
-2
-
260. 匿名 2018/05/05(土) 22:32:16
資生堂のBAさんがとても良い方でした!
私の肌のいい所、悪い所を教えてくれてファンデの色も丁寧に選んでもらって。
予定になかったコスメも買っちゃいました
同じ商品でも良いBAさんから買うと、コスメがキラキラしてるように見えますね+10
-1
-
261. 匿名 2018/05/05(土) 23:06:36
>>230
大学生にもなって、声掛けられ待ちなの?
BAもエスパーじゃないんだから用があるなら自分から声かけなよ。
しかも見てるんじゃなくて通っただけだよね?
さすがに求めすぎだよ。
わたしもこないだまで大学生だったけど、用があるなら自分でBAに声かけてたよ。+27
-2
-
262. 匿名 2018/05/05(土) 23:34:18
わたしも赤いリップとオレンジのリップを上下に分けて塗られた…コスメデコルテの厚化粧のBAさん…+5
-2
-
263. 匿名 2018/05/06(日) 02:09:56
>>259
サンプルがあればくれるよ。
無いものは本当に無いから聞いてみないと分からない。
青下地とか無かった。+6
-0
-
264. 匿名 2018/05/06(日) 19:01:34
今日はビックリするほど混んでて、コスンター(略してみた)断念。
平日行こ。。+2
-0
-
265. 匿名 2018/05/07(月) 02:25:00
>>160うけるwwwww+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する