ガールズちゃんねる

バッグの中はいつも何を入れてますか

573コメント2018/05/29(火) 20:42

  • 501. 匿名 2018/05/27(日) 20:02:12 

    445が手記を書いた当時のFRIDAYの記事がありましたが、これは家族しか渡されない遺言書の正本なのでは?
    445は『FRIDAYでは手記を発表しましたが袋綴の遺書の件は私ではありません』…というようなことを陳述書で言っていたと思いますが、こんなの当事者しか持ってないものですものね。
    たかじんの遺書でさえお金に変える3ヶ月妻…。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +7

    -1

  • 502. 匿名 2018/05/27(日) 20:31:19 

    >>500
    あの本読んだので覚えています。
    結婚して間もない頃、裕ちゃんスキーヤーと激突大ケガ。
    まき子さんは毎日一生懸命看病。
    ある日、間に合わなくて、思わずまき子さん手で受けたんです。
    でも、全く汚いなんて微塵も思わなかったって。
    赤ちゃん育ててる時、そうでしたね。そんな気持ち、無償の愛。
    裕ちゃんはあの瞬間からまき子さんにはかなわない頭上がらないと思われた。

    でも、445は違います。
    嘘です。あの爪で素手でやったら大腸菌撒き散らす、直腸傷つける。
    薬で朦朧、ほんとは薄い医療用手袋はめてまねごとしたのでは?
    「わー!骨が見えてる!」と大騒ぎしたときのように、「素手で摘便してあげた!」とごまかしたんでしょうか。
    想像ですが、想像できる。
    たかじん、負い目に感じたと思う。

    三田病院はあんなこと書かれて平気なんですか、事実というのでしょうか。

    +6

    -1

  • 503. 匿名 2018/05/27(日) 20:54:34 

    >>502
    この爪改めて見て驚きますね。
    『手も荒れて爪も短くして…』みたいに言ってましたが…。
    こんな爪でどうやって介護できるのでしょうね

    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +9

    -1

  • 504. 匿名 2018/05/27(日) 20:58:58 

    >>503
    短い爪の写真一枚もないですね。
    どの写真も 爪の表が裏が長いです。

    +5

    -1

  • 505. 匿名 2018/05/27(日) 21:01:23 

    素手で摘便、70度のお湯に…と言っても『愛の為に…』ではなくて、月500万円なんでしょ、いくら凄い頑張ったと言われても…お金の為にやったのでしょ!としらけた気持ちしか残りませんよ、445さん!

    +7

    -2

  • 506. 匿名 2018/05/27(日) 21:20:25 

    過去ツイッターにこんなのも有りましたね。
    真鍋氏が
    『たかじん無しで司会続けられないと周囲に漏らしたら一回だけ激励メール』…をもらったと…。
    今、考えると2014年12月のこの頃はあまりクローズアップされてなかった相原はこのNOマネーのプロデューサーですよね。
    相原から445に言って、もしかしたら445からたかじんに成り済ましてメールを送った可能性もありますね。
    たかじんが生きているように言って遥洋子を呼び出した445ですものね。
    一回だけということは、真鍋が『ありがとうございました』というメールをたかじん宛に出しても帰って来なかったのでしょうね。
    おかしいですね。たかじんはいろんな間違い電話があると言って携帯を新しくしたのではなかったですか?
    もしかしたら、たかじんの携帯は二つあったりして…?
    たかじんが持っている誰からもかかってこない、自分が掛けても何故か相手は出ない(新しい)携帯と、445が密かにいろんな事をチェックしたり成り済ましたりする(北新地の女性が電話をしたら、「もうかけてこないで下さいと携帯に出た女性が言っていた)と言ってましたものね。
    ということは、お嬢さんが掛けても出ない…たかじんは「見舞いに来ない!」(連絡も来ない)と怒っていたという二人のすれ違いの事も納得できるのですが…。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +8

    -1

  • 507. 匿名 2018/05/27(日) 21:29:25 

    >>506
    放送作家の吉村智樹さんも言われていましたね。
    たかじんが『見舞いに来ない』と怒っていたということは自分がいるところを知っているはずなのに見舞いも来ないし携帯もかかってこない…と怒っていた…。
    『でも遮断され娘は何も知りえなかった。てことはたかじんさんは誰かに誤解されて死んだということかな』…と言われることに納得しませんか?
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +8

    -1

  • 508. 匿名 2018/05/27(日) 21:32:59 

    >>507
    そして吉村さんはこうも言われています。
    『自分は誰とも連絡が取れない状況にあると自覚していたら、当然ながら娘が見舞いに来ないからって怒らないよ』…と。

    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +8

    -1

  • 509. 匿名 2018/05/27(日) 22:37:53 

    >>503
    業務委託契約の仕事人として考えると長い爪であり続けるのは…明らかに職務遂行に邪魔になるものとしてして、、、職務怠慢ということにはならないのですかね、445さん!

    +6

    -2

  • 510. 匿名 2018/05/27(日) 22:43:39 

    百田センセイ、間違っていることは間違っているし、正しいことは正しい!ということが恥ずかしいですか?
    そういうことを思ったり行動しない人が恥ずかしいのでは?
    ほんとに殉愛チームはモラルのない人ばかり…。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +6

    -1

  • 511. 匿名 2018/05/28(月) 00:06:40 

    >>510
    弁論大会に出てる中学生を侮辱してます。
    きれいなまっすぐな気持ちを踏みにじってる。
    そして大人になってもその心を忘れないのは悪いことですか?
    確かに100先生性根真っ黒、そんな人が本書いたらあかんでしょう。

    +3

    -1

  • 512. 匿名 2018/05/28(月) 00:28:32 

    >>501
    「袋綴じの遺言書の件は私ではありません」
    って、いや、それなら遺言書泥棒されたの?
    袋とじを聞いてなかったということ?
    「件」を具体的に言いなさい。
    なぜ得意の訴訟しないのでしょう。
    自分にだけ都合のよい遺言書、445がFRIDAYに見せて渡して、それをコピー印刷、「これが やしきたかじんの遺言書だ!」わけのわからん手記と共に袋綴じ目玉にしたわけでしょうが。
    袋綴じって、ヌード写真と思って開けた人もいるでしょ。
    遺言書が週刊誌の袋綴じって、前代未聞。
    ほんとにたかじんを晒し者にしてくれましたね。

    +6

    -2

  • 513. 匿名 2018/05/28(月) 10:02:02 

    おはようございます。
    昨夜寝る前にいろんなトピを見ていたら『お祖母ちゃんとしたい(してあげたい)事』というトピが立っていて…私もいろんな事を思い出しながら見ていて…ふと思い出したのはたかじんのこの言葉
    『「トイレの神様」は小坂明子の「あなた」以来やな。関西の人が作った曲でぐっと涙まで出てきたのは』(たかじん語録より)
    改めてこの歌詞を読んでみました。
    お祖母さんとの切ない思い出を綴った歌詞に、泣いてしまいました。
    とても意地っ張りな女の子の独白。たかじんは自分やお嬢さんの事も重ねたのかなぁ…お嬢さんは「よくも悪くも親子って似るんですね」というお嬢さんの手紙を番組で読まれて、号泣してましたが…いろんな事を重ねてこの歌が好きだったのかなぁ…と今回改めてこの詞を読んで思いました。
    こんな素朴な詞で涙する人が出会って間もない、どこの誰ともわからない人と1ヶ月500万円もの契約をするだろうか。
    お嬢さんのお手紙で泣いたり、この意地っ張りだけど優しい女の子の物語を聞いて涙する人が、お嬢さんに「遺留分を請求してくれるな」とまで遺書に書くだろうか……。
    植村花菜 トイレの神様 歌詞
    植村花菜 トイレの神様 歌詞j-lyric.net

    植村花菜の「トイレの神様」歌詞ページ。「トイレの神様」は、作詞:植村花菜・山田ひろし、作曲:植村花菜。

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2018/05/28(月) 10:15:39 

    >>513
    たかじんは番組でお嬢さんの手紙で号泣してましたものね。
    震災の時も一番に心配して電話をしていた……親子は親子。
    あんなに(殉愛によれば)憎むはずがない……。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +6

    -1

  • 515. 匿名 2018/05/28(月) 11:26:15 

    >>514
    私もきのうこのときのたかじんのことおもっていました。
    娘さんはどのような内容のお手紙を送られたのでしょう。
    一緒に暮らせなかったお父さん、、なのにとても素直にまっすぐな娘さんのやさしいお手紙に申し訳ない気持ち、ありがとうという想いがあふれたのでは…
    お父さん元気でこれからも好きなことしてね
    と。なんていい娘さん…
    今電車で、、
    445、なんというひどいことを、

    +5

    -1

  • 516. 匿名 2018/05/28(月) 11:56:29 

    AKさん転載させていただきます。
    いつもありがとうございますm(__)m
    445側は退職金規定裁判と宝島社へ控訴しましたが、未だに控訴理由書が未提出ということなのでしょうか。

    Kマネの判決指定日はまだ決まってないようですね。

    提出期限後の控訴理由書の提出 | 静岡ソフィア法律事務所
    提出期限後の控訴理由書の提出 | 静岡ソフィア法律事務所s-sophia-lo.com

    控訴は第一審裁判所に対して控訴状を提出して行いますが、その期間は判決書の送達を受けた日から2週間とされています(民訴法285、286Ⅰ)。なお、厳密には、期間計算は民法の規定に従いますので、初日は不算入とし末日が土日祝日にあたる場合にはその翌日が満了日と...

    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2018/05/28(月) 12:04:13 

    445も喜田村弁護士もルーズですね。
    誠実という言葉を知らない。

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2018/05/28(月) 12:14:56 

    文藝春秋社は今の社長、(今後は会長)を巡っての社内内紛が凄まじいらしいですね。
    社長が変わったら殉愛作家タブーも解かれるのでしょうか…。
    ちょっと目が離せませんね。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2018/05/28(月) 12:22:55 

    >516
    控訴理由、正当な理由なんてないし、どんなこじつけを考えてるんでしょう。

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2018/05/28(月) 12:35:16 

    宝島社へ温井メモに著作権があるから「出版差し止めする」といったときのトンデモ理由を思い出しました。
    作家の松井計さんもたかじんの物だとする「立証義務が生ずる」と言われていましたが、そもそも理由にならない裁判を起こしているのですからねぇ。
    控訴理由書…理由付けにまだ頭を捻っているのでしょうか。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2018/05/28(月) 14:28:33 

    >>520
    この松井計さんは作家では盛田隆二さんと共に殉愛問題について度々発言していただいていますね。
    「300時間も取材したんだ!」と威張ってましたものね。
    おまけに後に200時間と訂正する始末……。
    結局後妻の愚痴、自慢、悪口を聞くだけでろくな取材をしてないということでしょうね…。

    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2018/05/28(月) 14:50:11 

    >>521
    300時間片時も445と離れなかった。
    単独で取材はない!
    300時間もべったり一緒はまずいか…200時間に減らしとこか。
    こんなんでしょか。

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2018/05/28(月) 15:48:47 

    テレビのワイドショーで西城秀樹さんの告別式で郷ひろみさんと野口五郎さんが弔辞を読まれた場面を映してきましたが、45年の絆…感動しました。
    たかじんの偲ぶ会では建築家の安藤忠雄氏や秋元康氏が弔辞(?)を読まれたらしいけど……本当に長い絆があるとか、たかじんの事をよく知っている人ではないですよね。
    今更ながら、歌手なのに音楽畑の人を殆ど呼ばないなんて……不自然で酷すぎますね。
    何もかもあのIやAの仕事の存続、そして445の御披露目のショーのような偲ぶ会…そう、告別式はなくてあくまでも偲ぶ会でしたものね…本当に改めて酷すぎると思いました。

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2018/05/28(月) 15:52:27 

    吉村市長…維新は企業団体献金反対だと、とてもクリーンなように言ってますが、本当はパーティー券で何千万と集めていると言われているのにね。
    綺麗事ばかり…。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2018/05/28(月) 15:57:24 

    >>524
    このツイッターに「パーティー券購入してもらって、その企業に便宜を図っているのに?」とか随分突っ込まれてますねぇ。
    たかじんの寄附は何に使ったかしっかりと報告をしてくださいね!
    たかじんの遺志を無駄にしないで下さい…!
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2018/05/28(月) 16:16:26 

    >>525
    445はあかるクラブに寄付返還を迫る時も、たかじんが震災の時に寄附した1000万円の使い道を聞いたそうですね。
    それで、裁判でも言ってましたよね。
    『一千万円の使い道もこなせないような人が、2億円を使いこなせるのかと思った』と。
    では何故大阪市に寄附した三億円(お嬢さんの遺留分を差し引いて2億円?)に関しては問いたださないのでしょうか?
    何か…裏事情でもあるのですか?

    +5

    -1

  • 527. 匿名 2018/05/28(月) 16:30:29 

    >>526
    1~100まで、いえ1~1億兆()むかつく455。
    だったらたかじんの金庫から「当座の生活費?」の1000万円の使い道の明細は?
    偲ぶ会でテレビ局に出させたお金の収入と支出は?

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2018/05/28(月) 16:34:05 

    >>527
    あ、ほんと、大阪市に寄付した2億の使い道!!
    桁ちがいですよね!
    弔辞安藤忠雄?
    緑化に関係してるからですか?
    そんなに親しかったの?
    聞いたことないです。

    +4

    -0

  • 529. 匿名 2018/05/28(月) 17:00:57 

    『礼儀正しい』…って誰の事ですか?
    お嬢さんやKマネには汚い言葉でまるで脅しのような事をいい、豊崎さんや、及川眠子先生にも礼を失した失礼な物言いをし、お金を出して本を購入した人が真摯な質問をしても片っ端からブロックする人が…………礼儀正しい?!
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2018/05/28(月) 17:45:54 

    紀州のドンファン入籍3ヶ月で急逝って…
    だから、このたかじんの事件、大々的に報道しないと!
    不自然ですよ、大金持ちの男性と、そんな年の差の結婚。

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2018/05/28(月) 17:55:42 

    >>530
    55才年下の21才のモデル?さんでしたよね。
    へぇー。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2018/05/28(月) 18:16:27 

    早速記事が上がってましたが、この方は初婚ということはないのでしょうね。
    お子さんはいらっしゃるのでしょうか。
    又揉めないのでしょうかね…。
    記事には死因は不明だとありましたが…。

    https://www.zakzak.co.jp/smp/?utm_source=www.zakzak.co.jp&utm_medium=amp&utm_campaign=amp_logo

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2018/05/28(月) 18:19:06 

    すみません貼り直します。
    警察官が出動?
    どんな死にかたをされたんだろう。
    女性4000人に30億貢いだ社長急死、自宅に戻った55歳年下妻は(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    女性4000人に30億貢いだ社長急死、自宅に戻った55歳年下妻は(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     5月26日未明にNEWSポストセブンが報じた、和歌山県の実業家・野崎幸助氏の急逝。野

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2018/05/28(月) 18:22:11 

    >>533
    ありがとうございます。
    記事を読んだら…何か事件なのかもしれませんね。
    怖いですね。

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2018/05/28(月) 18:25:58 

    >>532
    7人兄弟だそうですが、初婚かも…


    +3

    -0

  • 536. 匿名 2018/05/28(月) 19:23:09 

    センセイ、何をはしゃいでいるのですか?
    その為に人を傷つけ人生を誤ったのではないですか?
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2018/05/28(月) 20:54:22 

    控訴理由はまだ提出されないようですね。
    井野さんも以前言われていましたが
    『弁護士さん受難の時代とはいえ、何でもかんでも受注して事を荒立てるのはいかがなものか。裁判所だって税金で運営されている。
    憂さ晴らしや脅しすかし口封じが目的であればなおさら』…と言われていましたね。
    そして、これらの理由の他に自分のものではないのになにがなんでも『お金は私のものや!』という無理くりな理由付けを考えているのでしょうか。
    正当なものなら直ぐに出しますよね!
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2018/05/28(月) 21:01:09 

    >>537
    弁護士の中村憲昭さんも
    『…金貰ってメッセンジャーやるの恥ずかしくないのかね』と言われてましたね。
    喜田村弁護士はメインは文藝春秋社の顧問弁護士だそうですが、今お家騒動で忙しいのでしょうか。。
    445の裁判はもう勝訴を目指すというより、たくさん訴訟をさせとけばお金になる……と考えているのでしょうか。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2018/05/28(月) 21:08:24 

    先ほど志村けんさんがNHKに出ていましたが、思い出したのは、たかじんが亡くなったとき直ぐにブログを更新されて追悼の言葉を述べられていましたよね。
    そのあと記事も上がって、飲みに行ったときの思い出等をラジオで話されていたとか…。同じ年なのにたかじんは敬語でお話しされていたと書かれていました。
    温井さんとも同じ年だけど『敬語を使っていた。「温井」と呼び捨てにはしてもらえなかった』といわれてましたよね。
    だから、あの「温井へ」といきなり始まる温井メモはやはりあり得ないですね!

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2018/05/28(月) 21:30:57 

    百田センセイ
    「…大変な傑作になる予感しかない」?
    自分で『傑作』と言いますか。
    確か『殉愛』の時は「これほど書きながら泣いた本もない。もう二度とこんな本は書けない」と自画自賛してましたが、結局は惨憺たる状況でしたが……。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +4

    -0

  • 541. 匿名 2018/05/28(月) 21:56:36 

    >>527
    何故かプラスがつきませんがプラスですよ。

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2018/05/28(月) 23:10:23 

    大変な傑作て…それでも作家かよ。悲しい生き物やなひゃくた。

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2018/05/28(月) 23:41:37 

    >>541
    ありがとうございます!

    秀樹の告別式、奥さまが最後に挨拶されておられますね。
    ファンの方に感謝の言葉とお礼言われて…
    最後秀樹の歌流して、みんな泣きながらYMCAを。

    445は、報道陣シャットアウト。
    ファンのことより自分。
    たかじんの威光、、、調子にのりましたね。


    +3

    -0

  • 544. 匿名 2018/05/28(月) 23:44:14 

    そもそも歴史書が傑作て、また盛るんかい?嘘入れて?なら、歴史書じゃなくて歴史小説じゃん。

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2018/05/28(月) 23:47:53 

    >>542
    ほんまけっさくやわ!
    (突飛でおかしい傑作のほうですね)

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2018/05/28(月) 23:51:37 

    傑作とは非常に優れた出来ばえ、又はその作品【デジタル大辞泉】
    優れたものというのは人が評価するものだし、何か誰かに何かを感じてもらって日々の糧に…というのがいい小説だと思うけど……なんか人に傑作だと持て囃される事しか考えてないような?
    だから、いつも大向こうを狙ったり、ノンフィクションに嘘をいれたり……そして、自分で宣伝してるんでしょうね。。。本当は自信がないからか?

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2018/05/29(火) 00:01:22 

    >>540
    自分で傑作と言うなんて、頭も言葉も軽いです。
    書いてる本の進み具合を逐一報告するってかまってちゃんも大概にしてほしいですね。構わないのが一番こたえるだろうけど、信者もアンチも構ってしまうんでしょうね。

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2018/05/29(火) 00:03:44 

    センセイは「日本史」が売れなかったら引退をされるそうです。
    又片寄った自分の一方的な解釈で書き、いろんな識者から指摘を受けて炎上しそうな予感。
    大体嘘っぱちノンフィクションを書いた人が歴史書を書くこと自体が信じられないですね。
    どこの出版社なんだろう。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2018/05/29(火) 00:06:32 

    >>548
    『読者して暮らす』
    こんな日本語を書く人が歴史書を書くってほんとに冗談?w

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2018/05/29(火) 07:36:16 

    百田センセイ「私はノンフィクションを書くときに平気で嘘をいっぱい入れてます」「ホンマにそのまま書いたらおもろない」…ってかねてより言ってますが、司馬遼太郎さんのような『歴史小説』を書くのではなくて『歴史書』を書くのですよね。
    事実を書き連ねる…それが『傑作』とはどういう事ですか?
    解釈も人によってはいろいろ違うし…又こじつけて…嘘を入れるのですか?炎上の予感しかないですね。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2018/05/29(火) 07:41:57 

    >>548
    『これが売れなかったら自分の感覚と才能がおかしくなっているということだから…』…
    感覚は元々おかしいですよね。
    『ノンフィクション』と言いながら一方の言うことを鵜呑みにしてうら取りもせず、その一方と一緒になって相手方を貶めるのだから…
    『才能』は元々あったのでしょうか…『おかしくなっているということだから』と自分で言っているということは『才能』があると思っていたのですね。(驚)
    才能があったらパクりはしないのでは……

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2018/05/29(火) 08:11:27 

    ノンフィクション今読んでるのですが、「殺人犯はそこにいる」清水潔著
    まだ読んでます。流し読みしてはいけない、ここまで心血注いで書かれた本。
    通勤の行き帰りに読みたいから、重くなっても型が崩れてもバッグに毎日入れています。
    「殉愛」は一晩で読めました。
    壁にぶちあてたろかと思いました。
    売れる本がいい本⁉
    とんでもないです。読者バカにしてます。
    音楽聴きながら読者()したい人が書いた本、最低です。

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2018/05/29(火) 08:22:55 

    >>552
    ごめんなさい、ちょっと悪いことばづかいすみません。
    でも、ほんとにあの「殉愛」読み終わったあの夜の気持ち思い出して…
    あの日の気持ちが今も続いています。

    今朝「おは朝」で、外国から来て無給で野球の審判されてる男性が、夏の高校野球の審判するのが夢と語ってました。
    いつかきっと、と思い続けてると。
    実現しますように。
    この事件もいつかきっと、と信じています。

    +6

    -0

  • 554. 匿名 2018/05/29(火) 08:42:54 

    >>553
    大丈夫ですよ。

    百田センセイ、『日本史』についての蘊蓄も述べてらっしゃいますが
    『たった一行を書くために本を何冊も読まなければならない場合もある』…?
    殉愛は全編一人の人の一方的なそれもあり得ないような話を全く!裏取りもせずに書きましたよね。
    まだ、裁判も終わってないし、傷つけた人に正式に謝ってもいないのに、よくそんなエラソーな蘊蓄を披露できますよね(呆れる)
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2018/05/29(火) 09:28:45 

    >>554
    ありがとうございます!

    たった一行書くために、本を何冊も?
    1日かかって原稿用紙1枚?
    その同じ人間が、短いツイートに誤字多いし、国語力も疑問。

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2018/05/29(火) 10:15:56 

    ノンフィクションでも同じように時間かけてよく調べるべきなのに、今更何言ってんだろうね、百は。

    +8

    -0

  • 557. 匿名 2018/05/29(火) 10:20:08 

    >>519
    しかも自分で控訴したのに理由がわからないのかしらね。 もしや北弁とも決別した?あのモンスター女といつまでも良い関係が築けると思えないし、そろそろ不仲になっててもおかしくないよね。

    +7

    -1

  • 558. 匿名 2018/05/29(火) 11:22:09 

    >>554
    歴史「小説」を書く場合でも、1行の為に何冊も本を読むのが普通のようですけどね
    ほんっとに上っ面だけの人間だな、百田は

    +9

    -1

  • 559. 匿名 2018/05/29(火) 11:56:45 

    >>558
    自信に溢れた馬鹿は実にタチ悪いね!

    +9

    -2

  • 560. 匿名 2018/05/29(火) 12:38:34 

    >>559
    馬鹿につける薬は無いw

    +3

    -2

  • 561. 匿名 2018/05/29(火) 12:42:39 

    >>560
    「馬鹿と鋏は使いよう」とも言いますものね。
    なので百田にも白羽の矢がおっ立つことにw

    +1

    -2

  • 562. 匿名 2018/05/29(火) 12:48:36 

    出張ですか?

    +7

    -2

  • 563. 匿名 2018/05/29(火) 13:25:15 

    >554
    どうせ新しい教科書を作る会の本を切り貼りしただけでしょ?
    今回は全面協力だろうからどんだけ盗んでもOKなのかしら?

    +4

    -2

  • 564. 匿名 2018/05/29(火) 13:29:03 

    >>563
    あー!そこに繋がるのかー最低ですね。
    さすがの右翼芸人。軽蔑するわ。

    +5

    -2

  • 565. 匿名 2018/05/29(火) 13:40:14 

    ご自分のトピでどうぞ。

    +7

    -2

  • 566. 匿名 2018/05/29(火) 13:55:32 

    +8

    -6

  • 567. 匿名 2018/05/29(火) 17:14:40 

    出張までしてどうしてここに貼るのかしらんね。
    嫌がらせはやめてくださいね。

    +6

    -4

  • 568. 匿名 2018/05/29(火) 17:38:05 

    『ノンフィクション』についての井野さんが納得できるお言葉を…
    『一方の当事者の話だけを掲載するのなら、それをきちんと断るべきであって〈信じられないかもしれないがこの物語はすべて真実である〉なんて見世物小屋の口上みたいなこと、絶対書きません。あとで第三者が検証できるよう、ノリシロを残しておくんです。』
    本当に『信じられないかもしれないが…』とまで言ってノンフィクションを豪語しましたものね。一方の話しか聞かないのに…。杜撰過ぎる…傲慢過ぎる…。
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +13

    -1

  • 569. 匿名 2018/05/29(火) 17:44:04 

    百田センセイ、
    殉愛発売前のお言葉…。
    『…ノンフィクションだが自分でも凄い作品やと思う。こんな作品はもう一生書けない』…
    凄い作品?一生書けない?
    Kマネの裁判では『機会があったら又書く…』と言ってましたものね、
    そんなに簡単に又書けるような軽いものだったんだ、デート付きの取材さぞ楽しかったでしょうね!
    バッグの中はいつも何を入れてますか

    +10

    -1

  • 570. 匿名 2018/05/29(火) 18:14:08 

    >>568
    日大の卑怯モン監督も「信じてもらえないかもしれませんが指示してない」って言ってましたねw

    +11

    -0

  • 571. 匿名 2018/05/29(火) 18:18:49 

    皆さん♪
    ここはまだ少しありますが、次トピを立てた候補が過疎って数日経ちました。
    もう挨拶は済ませましたので移動していただくこと出来ますよ。
    新トピは『街へお買い物に行くとき履いているのはどんな靴ですか』というタイトルです。
    又宜しくお願い致します✨
    街へお買い物に行くとき履いているのはどんな靴ですか
    街へお買い物に行くとき履いているのはどんな靴ですかgirlschannel.net

    街へお買い物に行くとき履いているのはどんな靴ですか私は今まではローヒール等でしたが、やはり、いろいろ回っていると疲れるのでスリッポンかスニーカー、夏だとペタンコサンダルにしようと思っています。

    +11

    -2

  • 572. 匿名 2018/05/29(火) 18:25:53 

    ありがとうございます。
    移動しま~す♪

    +10

    -1

  • 573. 匿名 2018/05/29(火) 20:42:35 

    >>571
    新しいトピたてていただいてありがとうございます!
    きょうは遅くなりました。
    バッグトピもありがとうございました!
    靴トピ… 何十年も前からむりしてヒール靴履き続け、すごい外反母趾。どんな靴も変形します(汗)
    新トピ、行ってきます!

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード