ガールズちゃんねる

ワキガじゃないけど脇が臭う人

146コメント2018/05/25(金) 16:06

  • 1. 匿名 2018/05/03(木) 19:01:31 

    私は、汗かくと脇からツンとした臭いがする時があります。
    ワキガを疑ったのですが、耳垢はカサカサタイプで服も黄ばんだりはしません。

    これは軽度のワキガなのでしょうか?同じような方いますか?

    +237

    -14

  • 2. 匿名 2018/05/03(木) 19:02:31 

    ワキガじゃない?

    +282

    -29

  • 3. 匿名 2018/05/03(木) 19:02:36 

    すこしくらいならみんな臭うでしょ
    だから8×4とかあるわけで

    +628

    -5

  • 4. 匿名 2018/05/03(木) 19:02:46 

    旦那がそうです、、
    初期ワキガと言ってます

    +33

    -12

  • 5. 匿名 2018/05/03(木) 19:03:13 

    +257

    -6

  • 6. 匿名 2018/05/03(木) 19:03:15 

    加齢

    +68

    -4

  • 7. 匿名 2018/05/03(木) 19:03:18 

    ワキガとは違うでしょう
    誰でも多少は臭うと思うよ
    無臭の人間なんていないよ

    +521

    -8

  • 8. 匿名 2018/05/03(木) 19:03:22 

    ワキガじゃないけど脇が臭う人

    +81

    -6

  • 9. 匿名 2018/05/03(木) 19:03:49 

    脇汗って普通に臭くない?
    よく言う玉ねぎとかそういう匂いじゃないけど
    脇に汗かいて無臭の人いるの?

    +427

    -13

  • 10. 匿名 2018/05/03(木) 19:03:58 

    私は耳垢がカサカサだけど脇からも胸からも臭うし
    下着も胸や腋が黄色く変色します
    腋臭なのでしょうか?

    +351

    -8

  • 11. 匿名 2018/05/03(木) 19:04:18 

    いやいやなんでもオーバーに考えすぎだって、脇なんて汗かいて放置してしたら臭くなるよ。ちゃんとケアすれば大丈夫!!

    +306

    -8

  • 12. 匿名 2018/05/03(木) 19:04:19 

    家にいると汗かいても匂わないけど会社や出掛けたりすると、臭いのはなぜ?

    +488

    -6

  • 13. 匿名 2018/05/03(木) 19:04:20 

    >>1
    暇人部隊のトピにいた?

    +7

    -4

  • 14. 匿名 2018/05/03(木) 19:04:22 

    ワキガって汗をかかなくても臭いんじゃないの?

    +254

    -15

  • 15. 匿名 2018/05/03(木) 19:04:22 

    会議とかで緊張して話した後とかワキの下酸っぱ臭くなるときある

    +348

    -5

  • 16. 匿名 2018/05/03(木) 19:04:22 

    汗かいたら臭いのは自然な事。
    デオドラント剤で即解決だと思いますよ。

    +203

    -5

  • 17. 匿名 2018/05/03(木) 19:04:29 

    わたし耳垢カサカサだけどガッツリワキガだよ

    +160

    -5

  • 18. 匿名 2018/05/03(木) 19:04:32 

    たまにコンポタみたいな匂いするときあるww

    +47

    -18

  • 19. 匿名 2018/05/03(木) 19:04:33 

    ワキガの人は自分でわからないものですか?
    ヨガの時、可愛らしい人が隣だったけどにおってきた。服装にはこだわってそうなのに、臭いは自分ではわからないのかな。

    +160

    -11

  • 20. 匿名 2018/05/03(木) 19:04:49 

    ダイエット始めてから脇が酸っぱくなった

    +37

    -4

  • 21. 匿名 2018/05/03(木) 19:05:26 

    もし一人暮らしならたまに母親に会って率直にどうか聞いてみては?
    毎日暮らしてる人だと麻痺する場合あるけどたまにしか合わないなら酷いならすぐわかると思う。

    +38

    -5

  • 22. 匿名 2018/05/03(木) 19:05:44 

    >>8
    それ痒くて痒くて掻きすぎて、ワキ真っ黒に色素沈着した
    せっかく美脇だったのに

    +96

    -5

  • 23. 匿名 2018/05/03(木) 19:05:54 

    無臭の汗なんて
    人として味気ないじゃん?
    そういうこと

    +15

    -13

  • 24. 匿名 2018/05/03(木) 19:06:01 

    >>12 ストレスじゃない?ストレス溜まると臭いキツくなるよ

    +166

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/03(木) 19:06:02 

    夕飯時は閲覧注意トピ(笑)

    +14

    -5

  • 26. 匿名 2018/05/03(木) 19:06:18 

    >>1
    とりあえず、これをおすすめします。
    ワキガじゃないけど脇が臭う人

    +259

    -13

  • 27. 匿名 2018/05/03(木) 19:06:27 

    リリーフhappylifeは臭いです。

    +3

    -8

  • 28. 匿名 2018/05/03(木) 19:06:34 

    ワキと足が無臭の人なんていないと思う

    +221

    -9

  • 29. 匿名 2018/05/03(木) 19:06:43 

    >>19
    普通自分でわかるよ
    制汗剤がワキガに追い付いてないだけだよ

    +9

    -5

  • 30. 匿名 2018/05/03(木) 19:06:47 

    永久脱毛したら脇汗すごくて臭うようになった
    制服も脇は黄ばむけどワキガ臭ではない

    +147

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/03(木) 19:06:56 

    父親がワキから鉛筆みたいなニオイするんだけど、これわきがだよね?

    +244

    -6

  • 32. 匿名 2018/05/03(木) 19:06:58 

    軽度重度に加えて、ワキガの臭いも色々だからね
    鉛筆とかカレーとか玉ねぎとか

    +126

    -3

  • 33. 匿名 2018/05/03(木) 19:07:00 

    化繊の服を着て、脂汗をかくようなストレスにあったら臭う

    +110

    -4

  • 34. 匿名 2018/05/03(木) 19:07:20 

    服の素材でも変わりません?
    ツルツルした服着て汗かくとめっちゃくさい!
    上に書いてる人もいるけど、緊張した時の汗も臭いが違う。

    +300

    -2

  • 35. 匿名 2018/05/03(木) 19:07:35 

    私の場合化学繊維はなぜかムワッと臭いが出やすいので綿しか着てない。まだマシになりました。
    もちろん化繊でも臭わない人もいると思う。

    +129

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/03(木) 19:07:37 

    ワキガの匂いと、脇の匂いは別だよ

    +122

    -3

  • 37. 匿名 2018/05/03(木) 19:08:39 

    >>19
    ワキガは自分では分からないよ。
    そのヨガで一緒になった可愛いお姉さんも自分がワキガだと知ったらショックで泣くと思う。

    +29

    -11

  • 38. 匿名 2018/05/03(木) 19:08:40 

    脇毛を剃るとむしろ臭くなるらしいよ

    +9

    -13

  • 39. 匿名 2018/05/03(木) 19:09:46 

    脇からアルコールみたいな匂いがするときある。
    お酒一切飲まないのに。

    +12

    -3

  • 40. 匿名 2018/05/03(木) 19:10:35 

    汗かけば少しは匂うよね
    頭皮も匂う時あるもん

    +105

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/03(木) 19:11:53 

    ワキガの匂いが分からないから自分がそうなのかも分からなくて、自分は周りに匂い放ってないか気になる

    +85

    -4

  • 42. 匿名 2018/05/03(木) 19:12:16 

    家族にワキガの人がいる場合は要注意だと思う

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2018/05/03(木) 19:12:17 

    3日ぐらいお風呂に入らなかったら脇が臭います
    これはワキガでしょうか?

    +1

    -33

  • 44. 匿名 2018/05/03(木) 19:13:24 

    >>19鼻は麻痺するからね
    自分の匂いなのに「え、どこから?」って周囲嗅ぎまわったりする時あるし

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/03(木) 19:13:59 

    >>37
    ワキガだけど普通に自分で気づくよ
    離れてる他人が気づくのに距離ゼロの自分が気づかないわけないから
    重度だとケアしてても匂うんだよ

    +111

    -4

  • 46. 匿名 2018/05/03(木) 19:14:01 

    綿もけっこうニオう。たくさん汗吸うから汗じみとかには助かるんだけどね…

    +6

    -5

  • 47. 匿名 2018/05/03(木) 19:16:13 

    私耳垢しっとりタイプだけど腋臭ではないよ。
    主みたいに耳垢で判断されるのちょっと嫌なんだけど。
    白いTシャツを1日着てそれを1日放っておいて脇が黄色くなったら腋臭の疑いありだって医者に言われたよ。

    +17

    -11

  • 48. 匿名 2018/05/03(木) 19:16:25 

    頭皮から男の匂いします
    風か吹いたらドキッとする、この男臭が拡散されてしまうのではないかと

    +85

    -6

  • 49. 匿名 2018/05/03(木) 19:17:12 

    >>31です

    父親は自分は慢性鼻炎で鼻が利かず、家族しか言ってあげる人いないだろうから「クサイ」と指摘してあげても笑い飛ばしてます。自分がワキガだと思ってません。
    鼻もワキも治療に行かない。最悪です

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/03(木) 19:17:30 

    ビューホットどうかな
    施術経験ある方のコメントお待ちしております

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/03(木) 19:17:46 

    私は本当に匂いません。服の柔軟剤の匂いが移るだけです。35歳を過ぎてストレスが溜まった時に初めて酸っぱい匂いを感じました。それ以外の時はやっぱり柔軟剤の匂いがするだけですよ

    +5

    -16

  • 52. 匿名 2018/05/03(木) 19:17:49 

    >>32今日カレーなんだけどやめて(笑)

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/03(木) 19:18:29 

    ボディソープじゃなくて固形石鹸で洗った方がいいよ!!

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2018/05/03(木) 19:19:30 

    ワキガの友達に
    『私ワキガかな?』ってワザワザ至近距離で匂い嗅がされた事あるんだけど

    ワキガの友達にワキガだよー!だなんて言えなくて『全然臭わないよ』と嘘っぱちを付いた私をどうかお許しください‥

    +129

    -9

  • 55. 匿名 2018/05/03(木) 19:19:39 

    こすると臭いが少しつくのは大丈夫かな?
    直接はにおわないんだけど。

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2018/05/03(木) 19:19:40 

    10代の頃はパック入り豆腐の汁が腐ったようなニオイがした
    生きていたくなかったよ

    +5

    -4

  • 57. 匿名 2018/05/03(木) 19:20:23 

    サッカーのユニフォームみたいな素材の生地は汗かくとめっちゃ臭い。

    +100

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/03(木) 19:20:24 

    自分以外のワキガの人には気付くけど自分がワキガって事を気づいてないワキガの友人いるわ。なんかこの店ワキガのニオイしない?とかすぐ言うくせに自分のワキのニオイに気づいてない

    +70

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/03(木) 19:20:39 

    >>43怠慢

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/03(木) 19:21:19 

    仕事の日は夕方になると脇から甘〜い匂いがしてきます。
    資料を手渡す動作をしただけで自分で匂いが分かるくらいだから周りに気付かれてたらイヤだな。
    これってワキガなのかなんなのか、、、

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/03(木) 19:22:16 

    コンプレックスが汗っかきってこと
    高校の時自転車通学で45分くらい自転車漕いでてみんなよりだいぶ汗かいてたから恥ずかしかった
    汗臭くていじめられてたけど親に言えなかった
    昔は柔軟剤に汗臭防止機能なくて、デオドラントシートを教室で使うのも恥ずかしかった
    あいつ1人だけ汗やばくね?って言われるから

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/03(木) 19:22:22 

    食べものにもよるかもね。
    私も汗かくと脇臭いけど肉とかジャンキーなもの食べないで身体に良いものとか食べてたらきっとこんなに臭わないんだろうなって思う。

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2018/05/03(木) 19:22:32 

    >>60
    糖尿

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2018/05/03(木) 19:22:57 

    汗ワキパッド買ってみようかな。
    おりものシートみたいに蒸れるのが嫌で敬遠してたんだけど、使ってる人いますか?

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/03(木) 19:23:07 

    夜くらいにワキ擦ると柑橘系柔軟剤みたいな香りが微かにする

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/03(木) 19:23:19 

    昼ご飯食べた後くらいから、しょっぱい感じの臭いががするような時がある
    悩んでる、。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/03(木) 19:23:35 

    ワキガではないんじゃないかなぁ
    私も自分が絶対にワキガだと思ってるんだけど周りは違うと言われます。
    ほんと真面目にワキガだよね?ってきいても気にしすぎって言われる。
    でも気になるよね…臭いって。

    +42

    -3

  • 68. 匿名 2018/05/03(木) 19:24:23 

    >>54
    >>58
    あるある

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/03(木) 19:24:29 

    >>61
    汗くさいだけでイジメる奴いるんだ?むかつく

    +63

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/03(木) 19:25:52 

    汗臭いのとワキガは全く別物だよね

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/03(木) 19:25:58 

    姉と友達が凄く鼻が利く。
    私は臭いに今まであまり敏感ではなかったのに(他人を臭いと思うことがほぼなかった)、その二人が臭うとよく言うので意識してその臭いを嗅いでいたら、鼻が利きやすくなったのか、この人ちょっと臭うとか思うようになってしまった。
    鈍感な方が良かった....。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/03(木) 19:28:47 

    父は特に騒ぐほど汗臭いとか思った事がなかった。

    60過ぎた辺りから、本人が「臭いが酸っぱくなった」と言いだし…確かに臭くなった。
    気を付けて下着を日に数度替えているけど、時には不快なほど臭う時がある。
    と、同時に下着が腋や股の付け根が黄色くなる様になった。
    一度黄色くなると、漂白しても取れない。

    これも加齢の一つかな?
    それとも体質が変わったのかな?

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/03(木) 19:34:40 

    スポーツ用のアクリル製のTシャツとか着ると
    その時だけワキガの匂いになる人はいた
    その人がシャワー入って、別の綿のTシャツとかに着替えると全く臭わなくなる

    +60

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/03(木) 19:34:50 

    私は服のわきのとこが黄ばむことが多くて、ワキガかもと悩んで、これまで元カレ(口臭いとかハッキリ言うタイプ)、旦那、親、友達、姉、妹に何度か真剣に聞いた事あるんだけど、全員私はワキガじゃ無いって言う。耳垢も乾燥してるし、ワキの臭いは凄く汗かいた時にちょっと臭う程度。
    それでも服が黄ばむってやっぱりワキガなのかな?
    コートとかも黄ばむことがあるんだけど

    +57

    -1

  • 75. 匿名 2018/05/03(木) 19:37:24 

    >>69ありがとうございます
    女子校だったし、陰湿な感じでした
    公共交通機関で通うお金もなくて、我慢でしたが
    それでも仲良くしてくれていた子に感謝です

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/03(木) 19:37:39 

    私はコーヒーを1日に2、3杯飲むんだけど
    別にそれは普通だと思うんだけど
    体臭がコーヒーのかほりらしい
    実は母親もそうだった

    +24

    -3

  • 77. 匿名 2018/05/03(木) 19:41:13 

    におっては来ないけど
    脇をこすると手にニオイつくよね
    しかも自分のだから嫌いじゃないニオイ

    +34

    -3

  • 78. 匿名 2018/05/03(木) 19:42:13 

    >>74
    普通にただの皮脂汚れかな?
    ワキから油汗出てるんじゃないけ?
    普通の脂取り紙だと水分まで吸収するから分かりづらいけど
    ギャツビーの黒い脂取り紙を押し付けてみたら分かりやすいかも(ドラッグストアかセブンによく売ってるよ)

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/03(木) 19:43:32 

    耳垢が湿っていない腋臭の人もいるよ。
    by元美容整形外科スタッフ

    +56

    -3

  • 80. 匿名 2018/05/03(木) 19:45:51 

    アクリルとポリエステルは臭うよね

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/03(木) 19:46:18 

    ワキガの人って本当に臭いよね
    友達で一人いるんだけど旅行へ行って旅館へ泊まったとき友達の布団から枕から浴衣から全ての物からワキガの臭いがしみついてた
    間違って友達が使ったタオルで髪を拭いたらワキガの臭いが髪の毛についてしまった
    あの独特の臭いが髪の毛から臭ってきてもう一度洗い直したよ
    友達だけどなかなかワキガを指摘しづらくてどうしたらいいのか
    でもあれだけの激臭本人は気づかないものなのかな

    +15

    -15

  • 82. 匿名 2018/05/03(木) 19:46:48 

    ワキガっていうのは
    そもそもその場にいるだけで
    入ってきた瞬間にタコスとか
    鉛筆の芯みたいなにおいを充満させる人だよね
    生理臭すごい子とかもそう

    +64

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/03(木) 19:50:17 

    本人は気づかないんだよね
    常にその香りに包まれてるから
    自分だけではなくて地球上の空気がその香りだと思ってる
    もっというとそもそもにおってるという意識や概念すらない

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2018/05/03(木) 19:50:20 

    キレイ目な同級生ママが結構なワキガ
    暑い時期に授業参観があると匂って地獄です

    家族は誰も指摘しないのかと不思議に思う

    +23

    -6

  • 85. 匿名 2018/05/03(木) 19:53:32 

    緊張して脇汗でた時
    生乾きみたいな匂いがします

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/03(木) 20:04:45 

    化繊の服だと臭うよ

    +30

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/03(木) 20:09:17 

    酸っぱい臭いとか強めの汗臭さとかは普通の汗でしょ?
    ワキガってネギとか鉛筆とかそんなんでしょ?

    +27

    -3

  • 88. 匿名 2018/05/03(木) 20:15:59 

    たぶんだけど主さんのはワキガと言うには症状?が軽すぎるかと。私は臭いと言うよりアラフォーになってきて脇汗の量が増えたので必ず夏場でもairイズム?サラファインのソデ有りのを一番下に着てます。。

    +26

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/03(木) 20:17:15 

    醤油臭いワキガもいる?

    +1

    -7

  • 90. 匿名 2018/05/03(木) 20:17:26 

    わきがのにおいってスパイシーですよね…

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/03(木) 20:19:16 

    私は普通にしてると臭わないけど、
    指で何度も脇を擦ると指が臭い

    から、トイレでウエットティッシュでたまに拭いてる

    +36

    -2

  • 92. 匿名 2018/05/03(木) 20:24:55 

    普通の人は臭わないし
    デートとかの密着する時だけは事前にケアすれば
    それで十分なレベル

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/03(木) 20:26:56 

    ワキガと違うけど、不潔なヲタ男で
    明太子とかたらこみたいなニオイのがいるよね

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/03(木) 20:40:07 

    汗をかく限り何らかの臭いはあるよ。ワキガの人はアポクリン腺系の臭いが強いってだけで。

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2018/05/03(木) 20:43:35 

    >>10 カサカサでもワキガいるよ
    逆に湿っててもワキガじゃない人もいるよ

    +25

    -3

  • 96. 匿名 2018/05/03(木) 20:47:12 

    以前のトピで、お風呂上がりに汗をおさえる為に塗るタイプのデオドラントすぐに使うって方がいて、そんな使い方していいんだ?って今は私もそう使うようになりました。
    それまでは、毎日出かける直前に塗るものだと思っていて着替えの1番最後に塗ってたんだけど、お風呂上がりにサッと塗るようになったら翌日も汗の臭いや脇の臭いを気にしないですむようになった。こういう使い方良いのかわからないけど、塗り直すとかもしないし…でも脇におってるかなってモヤモヤすることが逆に臭わせているかもだからお風呂上がり塗るのおすすめしたいです。

    +37

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/03(木) 20:47:32 

    右の脇だけなんか臭くてまじまじと確認したら一つの毛穴が黒ずんでポコっとしてた。うん?と思って絞ってみたら臭い油?がにゅるっと。ニキビを潰したみたいな感じで念のため皮膚科に行ったら粉瘤と言われたよ。片方の脇だけ臭いって人がもしいたらワキガではなく粉瘤疑うのもあり

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/03(木) 20:51:47 

    耳垢は大きな判断材料だけど程度や例外はあるよ
    例えば耳垢湿ってる人の中でも
    重度のワキガ、強いワキガ、結構臭い、ケアすれば普通、ちょっと臭う、全く臭わない までいるよ

    耳垢が乾燥してる人はちょっと臭う、全く臭わないが多いだろうけど例外はいるよ
    >耳垢がパサパサしている人でも実際に手術をしてみるとアポクリン腺がかなりたくさんあるということもしばしば経験することです。

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2018/05/03(木) 20:51:59 

    ワキガは遺伝です
    親がワキガでなくても隔世遺伝の場合もあります

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/03(木) 20:55:29 

    脇汗がついた服が臭うの?それなら服に菌が発生して臭いがするだけなんじゃない?

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/03(木) 21:01:39 

    カレーを食べた翌日はスパイシー臭がします

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2018/05/03(木) 21:07:39 

    ずっと違うと思ってたけど最近気がついた。多分腋臭。軽度のやつ。
    治したいけど脇切らないといけないなんて怖くてできない。

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/03(木) 21:28:02 

    >>12
    わかる。
    緊張した時の汗は異様に臭い

    +34

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/03(木) 21:53:56 

    おばさんの酸っぱいのはほんと無理
    夏のノースリーブやめて

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2018/05/03(木) 22:00:32 

    耳垢の話になると昔まる子ちゃんの耳掃除の話思い出す。
    「耳掻きしたいよおー!みんなはカサカサだけどまる子は違うんだよおー!」ってやつ。

    +24

    -3

  • 106. 匿名 2018/05/03(木) 22:24:20 

    メキシカンな臭い
    ドンタコスみたいな
    伝わるかな?

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2018/05/03(木) 22:30:49 

    手術経験者です。

    まず・・・
    ○自分でわからない。
    ○友達に確認→否定され→安心。
    ○耳垢湿ってない。→私もカサカサです。
    意味わからないんだけど。
    自分でわからない?私は小学校5年の時、気付いたし。友達に確認って?!
    実際確認された人が、嘘応えて詫びてるじゃん(笑)
    『ワキガたよ。』なんて言えるワケ無い。 
    普通親族か病院行くでしょ。

    医師が(病院にも寄るけど)、軽度〜要手術まで判断してくれるよ。
    私の時は保険効かず、高額だったけど今は安いんだから、
    主様他わからない人は、行ってみるべき。

    満員電車に乗れる&吊り革掴める!
    白いブラウスやTシャツが着れる。
    男の人に抱きつける。
    日常の些細な事だけど、嬉しい事続くよー。

    私はこの十数年再発無いけど、再発してる方も多いから、病院選びは慎重にね。

    +13

    -7

  • 108. 匿名 2018/05/03(木) 22:36:30 

    夫は汗かきだけど全然汗くさくならないし脇も臭ったことがない。こんな人間いるんだーなに食べたらこうなれるの?と思ったけど同じもの食べて生活していても無臭。
    ただし年齢には勝てなくて33歳過ぎたあたりから加齢臭がしてきて悲しい…

    +13

    -2

  • 109. 匿名 2018/05/03(木) 22:48:30 


    回りがイヤな態度とらないなら
    ワキガじゃないよ

    +10

    -5

  • 110. 匿名 2018/05/03(木) 22:57:36 

    胸の下が汗をかくと動物臭くなります。
    同じような方いますか?

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2018/05/03(木) 22:59:25 

    汗かくとなんか石鹸みたいな不思議な臭いする!でも服は全く臭くない!なんなの?!

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2018/05/03(木) 23:10:13 

    すいません、腋じゃないんですけど、さっきから、自分から惣菜の匂いがするんです(T-T)ついでに、足の臭さもします(T-T)うわーん、どうしよう(T-T)

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2018/05/03(木) 23:14:48 

    デオナチュレ本当に良いよ。
    学生の頃相当悩んでたからその時にも出会いたかったよ

    +19

    -1

  • 114. 匿名 2018/05/03(木) 23:22:58 

    自分も脇が洗濯ばさみ臭いからワキガだと思うんだけど、重度の人はその人が通ると臭いが残るし、涙出そうになるね
    夏は綿やリネンを着たり、脇汗パッドつけたりしてるよ
    制汗剤は毛穴つまってよけい臭くなるからつけれないや

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/03(木) 23:28:05 

    汗かいた時より蒸れた時の脇の方がくさい。
    でもデオドラントで解決できるレベル。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/04(金) 00:15:43 

    >>74
    コート!?コートが黄ばむの?

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2018/05/04(金) 00:16:34 

    脇から梅干しの匂いがします。
    梅ガム、といった方が近いかな
    甘酸っぱい匂い。

    これってワキガですか?

    +2

    -5

  • 118. 匿名 2018/05/04(金) 00:23:03 

    >>109
    私ワキガの友達に対して全く嫌な態度取らないよ
    ポーカーフェイス

    +24

    -2

  • 119. 匿名 2018/05/04(金) 00:35:38 

    ワキガの恐怖って、誰も絶対指摘してくれないのに、影ではすごい言われてそうなことだよね…

    私も白いシャツとか何度も着ると黄ばむし、仕事でジャケットを着ると脱いだ時たまに独特の匂いがする。耳垢はカサカサの時もあれば湿ってることもあるし、この湿り気具合危険水準かよくわからない。

    ただ、両親からワキガ臭がしたことないし、制汗剤でとりあえずは凌げてるのかなと思ってる。

    実際に思春期超えて全く衣服が黄ばまない、ワキが全く臭わない人っているんですか?

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/04(金) 01:00:19 

    私耳垢はカッサカサだけどがっつり腋臭だよ。
    ここでも明らかに腋臭の症状なのに自覚できてない人いるっぽいけど、誰かに確認したってみんな気を使って本当のことなんてなかなか教えてくれないよ。
    家族なんかはその臭いの中でずっと過ごしてるから麻痺してて臭いが分からないだけってこともあるし。
    自分で自覚して対処するしかない。
    とりあえずコートまで黄ばむって人は腋臭の可能性大だと思うよ。
    あと脇擦ったら柑橘系の臭いする人も可能性大。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2018/05/04(金) 01:00:42 

    加齢臭じゃなくて、
    スパイスの方のカレー臭さがあるのですが、
    同じ方います?

    洗濯回す時に漂白剤毎回入れるようになったらほとんど出なくなったけど。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/04(金) 01:06:23 

    >>121
    はーい!スパイシー系のカレー臭タイプのワキガだよ~
    わたしも洗濯の時は漂白剤欠かせない!

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/04(金) 01:42:10 

    >>106
    ドンタコスワキガ好き!
    深呼吸しちゃう

    +0

    -8

  • 124. 匿名 2018/05/04(金) 04:23:15 

    ワキガじゃなくても多汗症とか、汗かきやすい人は臭いやすいと思う
    私がまさにそれで、防臭スプレー使っても匂いが気になるから、ボトックス打ったよ!
    そしたら今までの悩みが嘘のように消えて今は本当に快適です

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/04(金) 04:31:29 

    生理の時は凄くワキガ臭い!
    周りに言っても賛同してくれる人がいません。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2018/05/04(金) 05:19:37 

    高校くらいまでは服の黄ばみと臭いが
    気になって絶対わきがって悩んでたけど
    大人になった今何故か全く臭わないし黄ばまない
    。体質って変わるの?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/04(金) 06:20:25 

    ちょっと話が違うかもしれませんが。
    旦那も私もエイトフォーのロールオンタイプを使うようになってから服の脇の部分が黄色くなるようになりました。
    最初は気づかず、旦那はひどいと黄色通り越してオレンジ色なんじゃないかというくらい沈着してしまって。
    でもロールオンやめたら沈着しなくなったんです。
    あと、懲りないんですが、匂わないゼーットってロールオンを使うと汗の臭いと混ざって脇が腐ります。多分私と合わなかったんだと思うけど。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2018/05/04(金) 07:02:13 

    ワキガは
    鉛筆の芯の強烈な刺激臭
    給食の味噌汁みたいなのでモワッとする臭い
    があるよね・・・



    +9

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/04(金) 07:28:52 

    私はたまに汗かくとムワっと洋服の中から汗臭いような臭いがして、トイレに行って脇も洋服も臭いの確認するんだけど臭くなくてなんでだろう?って不思議だったんだけど原因がブラのワイヤーだった
    一度臭くなると洗濯後は洗剤のいい香りなのに汗かくと戻り臭がして何やっても無理で結局そのブラ捨てたけど

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/04(金) 07:57:46 

    >>127
    資生堂の銀イオンのスプレーを使ってた時は白い服の脇部分が変色してた(注意書きにも乾く前に服を着ると変色すると記載あり)
    他のメーカーに変えてからそうならなくなったから商品によってはあるかも
    私は8×4は大丈夫だったけど

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/04(金) 08:37:23 

    >>108
    うちの夫もそうです。
    50近くになった今でも無臭の人です。
    足も革の匂いしかしないし、頭も全く臭くない。
    どんなに汗をかいていてもアンダーシャツでさえ臭わない。
    ほぼ同じ物を食べているのに、ホント不思議ですよね。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2018/05/04(金) 08:55:44 

    汗かいたりすると脇を触るとつんと匂うときある。
    でも普段は匂いしない。
    長時間外に出る日は汗匂いブロック系商品がかかせません!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/04(金) 09:07:22 

    ポリエステルの服を着て、汗をかいて、そのあとミント系の汗拭きシートを使ったら、ワキガそのののニオイでショック受けた。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/04(金) 09:12:53 

    >>28
    わたし足は無臭だよ。一日中パンプス履いてるけど臭わない。
    脇はくさいけどw

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/04(金) 13:32:03 

    アメリカの制汗剤Secretはすごくいいよ
    Amazonで毎年買ってる

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2018/05/04(金) 15:38:48 

    女性は脇臭よりも、頭皮の臭いを気にした方がいいと思うんだが…男は丁度、女子の頭の上に顔がくるから電車とかキツいことがある。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/05/04(金) 18:08:08 

    たまにパッションフルーツ?マンゴーみたいな南国系の果実の匂いする
    他の人からしたら多分臭い系の臭いなんだろうな

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/05(土) 14:10:06 

    >>127
    ロールオンタイプは合う合わない極端だと思う

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2018/05/05(土) 17:13:25 

    私は、小学生の頃母に制汗剤を渡されてから汗の匂いとかをすごく気にしてて、休憩時間にトイレで匂っていないか確認するレベルです。脇を直接嗅いだり、汗をにおってみても臭わない場合は自分で気づいていないわけではなく本当ににおってないのでしょうか…?白いシャツが黄ばんだり、耳垢が湿っていたりするので、気付かずににおいをばらまいてないか不安です。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/09(水) 09:49:47 

    20歳のマドンナの脇

    かなり臭そう
    ワキガじゃないけど脇が臭う人

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/09(水) 19:37:55 

    自分の周りの自称ワキガは皆ストレスを溜め込むタイプばかり。他人に当たり散らす人は少ないな。
    私は疲れた時だけ臭いがする 笑
    ストレスや疲労に上手く対処できれば臭いも軽減されるのかな?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/11(金) 21:19:50 

    今日ミラドライしてきました!
    30万は高いけど今までの苦労思えば安いもんだといいきかせた!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/12(土) 16:30:45 

    いつも肛門がベタベタで触ると臭い。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/12(土) 20:58:25 

    周りにまでは匂ってないみたいだけど、自分で脇をぎゅって触ると玉ねぎの臭いがほのかに手につく

    これは軽度?

    ワキガとワキガじゃないひとの脇の臭いの違いは何?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/12(土) 21:43:23 

    クリアネオってどうなの?あれじゃなくてもデオナチュレで十分?

    アフリサイトに誘惑されつつあるんだけど、出来れば市販のがいいんだよね

    まぁでもどれもだろうけど、結局使わなくなったらまた臭くなるんだよね?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/25(金) 16:06:22 

    >>144
    カメムシの臭いを1度かけば2度と忘れないようにワキガも1度かけば2度と忘れない独特の臭いがある。
    世界共通の臭い。こればっかりは1度かがないと分からないと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード