-
1. 匿名 2018/05/02(水) 23:07:20
タイトル通りです。
神奈川県の良い所など語り合いましょう!
因みに主は鎌倉在住です。+298
-13
-
2. 匿名 2018/05/02(水) 23:08:27
私も鎌倉+188
-12
-
3. 匿名 2018/05/02(水) 23:08:28
平塚やよー+202
-15
-
4. 匿名 2018/05/02(水) 23:08:44
はーい
中区在住でーす!
横浜最高ですよ+273
-25
-
5. 匿名 2018/05/02(水) 23:08:51
金沢八景と金沢なら金沢の勝ち?+14
-113
-
6. 匿名 2018/05/02(水) 23:08:56
横浜は独立国+208
-56
-
7. 匿名 2018/05/02(水) 23:08:57
横浜よー
最寄駅が横浜よー+299
-20
-
8. 匿名 2018/05/02(水) 23:09:01
川崎市の北部出身です!
都会だと思われがちだけど私のすんでる方はめっちゃ田舎(笑)+224
-16
-
9. 匿名 2018/05/02(水) 23:09:04
横須賀!
よろしくお願いします!+311
-9
-
10. 匿名 2018/05/02(水) 23:09:08
川崎寄りの横浜です。
+208
-6
-
11. 匿名 2018/05/02(水) 23:09:11
神奈川出身、私も実家が鎌倉です!
結婚して西の方に住んでいますが、いつか神奈川に帰りたいです。
+224
-7
-
12. 匿名 2018/05/02(水) 23:09:21
横浜市民です!+296
-9
-
13. 匿名 2018/05/02(水) 23:09:38
お、主さん近い。うちは逗子
ここ1.2年はそうでもないけど、ちょっと前まで夏場の海の汚さは以上だった。音楽に規制かかってからそういうの減ったけど+197
-7
-
14. 匿名 2018/05/02(水) 23:09:49
千葉県民です\(^o^)/+22
-129
-
15. 匿名 2018/05/02(水) 23:09:54
鶴岡八幡宮で結婚式したよ!
結婚して横浜市民になった〜税金高いね笑
+279
-14
-
16. 匿名 2018/05/02(水) 23:09:57
新横浜~
新幹線見てるとフラッとどこかに行きたくなる+249
-7
-
17. 匿名 2018/05/02(水) 23:09:57
平塚です!
七夕!湘南ベルマーレ!+234
-10
-
18. 匿名 2018/05/02(水) 23:10:13
ねぇねぇ、東名がめっちゃ渋滞してるよ、この時間から!+102
-8
-
19. 匿名 2018/05/02(水) 23:10:15
鎌倉出身の横浜住みです。両方大好きな街です。+167
-10
-
20. 匿名 2018/05/02(水) 23:10:29
警察は本当に役に立たないとしみじみと思う
by川崎市民+398
-35
-
21. 匿名 2018/05/02(水) 23:10:36
足柄上郡、山北町宜しくお願いします( ´∀`)+245
-7
-
22. 匿名 2018/05/02(水) 23:10:37
京急沿線です+252
-4
-
23. 匿名 2018/05/02(水) 23:10:37
遠足は野毛山+302
-2
-
24. 匿名 2018/05/02(水) 23:10:54
横浜市神奈川区です!+210
-2
-
25. 匿名 2018/05/02(水) 23:11:17
鶴見
街栄えてないけど、電車で人めっちゃ降りる+247
-3
-
26. 匿名 2018/05/02(水) 23:11:24
>>23
私はこどもの国でした。+198
-2
-
27. 匿名 2018/05/02(水) 23:11:27
シュウマイ弁当好き!+255
-13
-
28. 匿名 2018/05/02(水) 23:11:35
>>24
やだ!ご近所〜♡+70
-3
-
29. 匿名 2018/05/02(水) 23:11:38
!豆知識!
本免の試験会場が神奈川には二俣川に1つしかない+558
-7
-
30. 匿名 2018/05/02(水) 23:11:39
生まれた時から横浜です
生粋のハマっ子だい( ¯﹀¯ )/+*+216
-44
-
31. 匿名 2018/05/02(水) 23:11:40
今日話題になったTOKIOの長瀬の出身地に住んでます+237
-6
-
32. 匿名 2018/05/02(水) 23:11:56
ずーっと鎌倉住み!!
同級生がガルちゃんの中にいるかもね 笑+128
-6
-
33. 匿名 2018/05/02(水) 23:11:58
出典:lohas.nicoseiga.jp
+219
-53
-
34. 匿名 2018/05/02(水) 23:12:07
通勤時間の東横線は泣く+174
-3
-
35. 匿名 2018/05/02(水) 23:12:07
大阪は眼中にもありません
東京様に楯突くな+24
-70
-
36. 匿名 2018/05/02(水) 23:12:13
DeNAベイスターズ+191
-5
-
37. 匿名 2018/05/02(水) 23:12:18
相模原市でーす+299
-11
-
38. 匿名 2018/05/02(水) 23:12:30
横浜生まれの横浜育ちです!
引っ越しも3回してるけど、市内をぐるぐると。
+158
-7
-
39. 匿名 2018/05/02(水) 23:12:31
相鉄沿線です
最近開けてきて嬉しいです+234
-6
-
40. 匿名 2018/05/02(水) 23:12:39
東京出身で横浜在住。横浜大好きです+119
-10
-
41. 匿名 2018/05/02(水) 23:12:43
どぶ板通り知ってる?
横須賀市民+415
-6
-
42. 匿名 2018/05/02(水) 23:12:43
千葉と埼玉の争いを見下してます+47
-53
-
43. 匿名 2018/05/02(水) 23:12:58
座間だよ
風評被害なのか人に言うと引かれる
+326
-6
-
44. 匿名 2018/05/02(水) 23:13:25
横浜北部です+82
-3
-
45. 匿名 2018/05/02(水) 23:13:25
相模原だけは住まないで 人生終わる
神奈川のいいところはゴミ分別が楽なところだけ あとはなし!+38
-218
-
46. 匿名 2018/05/02(水) 23:13:42
+226
-5
-
47. 匿名 2018/05/02(水) 23:13:45
>>41
観光地として有名だよ+47
-3
-
48. 匿名 2018/05/02(水) 23:14:03
主人が鶴見区に単身赴任中です
いいお店があったら知りたいです(´・ω・`)+88
-4
-
49. 匿名 2018/05/02(水) 23:14:06
他県の人に渡す神奈川のお土産何が良いだろう・・・。
お菓子系が良いんだけど、アドバイス求む!
+151
-3
-
50. 匿名 2018/05/02(水) 23:14:33
>>33
横浜中華街自治区に住んでいます。笑+73
-4
-
51. 匿名 2018/05/02(水) 23:14:37
横浜市。
マリノスがなかなか勝てないのが悩み。
降格圏内を出たり戻ったり。+55
-4
-
52. 匿名 2018/05/02(水) 23:14:38
ちょちょ、藤沢市民もいるよーん!+230
-2
-
53. 匿名 2018/05/02(水) 23:14:49
横高のスクールバックが可愛くて横高でもないのに斜めがけの小ちゃいスクバを買って通った+102
-7
-
54. 匿名 2018/05/02(水) 23:15:00
>>25
ご近所さん、よろしく~!
京浜東北線で東京方面から戻ってくるとき、鶴見止まりだとやや空いてるのがありがたい。
鶴見止まり少ないけど。
+48
-3
-
55. 匿名 2018/05/02(水) 23:15:07
鎌倉は物価が高い!
買い物は横浜でしてる+86
-2
-
56. 匿名 2018/05/02(水) 23:15:43
藤沢市だよ〜〜。でも大和よりだから全然湘南ガールじゃない(笑+159
-6
-
57. 匿名 2018/05/02(水) 23:15:48
>>49
ありあけのハーバー+225
-2
-
58. 匿名 2018/05/02(水) 23:16:03
市営地下鉄ブルーラインとグリーンラインが高すぎる
遅延も少ないしはまりん好きだから何とか運賃安くしてー+201
-0
-
59. 匿名 2018/05/02(水) 23:16:04
西区だよー。
何かと便利♪+51
-1
-
60. 匿名 2018/05/02(水) 23:16:27
大和市民だよ
イオンモール座間に行きたい!と思いつつまだ行けてない
連休中は混んでるだろうな+189
-3
-
61. 匿名 2018/05/02(水) 23:16:37
>>49
横浜ミルフィユはどうかね?+119
-4
-
62. 匿名 2018/05/02(水) 23:16:44
逗子市だよー+31
-0
-
63. 匿名 2018/05/02(水) 23:16:52
>>49
鳩サブレー
+171
-3
-
64. 匿名 2018/05/02(水) 23:16:56
>>49
鳩サブレー+125
-3
-
65. 匿名 2018/05/02(水) 23:17:04
戸塚です!
横浜っぽさはないけど一応神奈川県民です!+159
-1
-
66. 匿名 2018/05/02(水) 23:17:05
いきものがかりの街・厚木出身です!
今は就職の関係で県外に住んでいますが、いきものがかりを聴くとなぜか懐かしく感じ、頑張ろうと思えます。笑
早く活動再開して欲しいです!+136
-7
-
67. 匿名 2018/05/02(水) 23:17:08
無能警察+51
-30
-
68. 匿名 2018/05/02(水) 23:17:10
神奈川区〜
西区にも行けるから便利!+81
-0
-
69. 匿名 2018/05/02(水) 23:17:24
>>49
お菓子じゃないけどうちの親戚は崎陽軒のシウマイをリクエストしてくる。+95
-0
-
70. 匿名 2018/05/02(水) 23:17:30
+150
-0
-
71. 匿名 2018/05/02(水) 23:18:04
俺の話を聞け……100円+47
-2
-
72. 匿名 2018/05/02(水) 23:18:06
ハーバー
ポンパドール
鳩サブレー
\(^o^)/+117
-1
-
73. 匿名 2018/05/02(水) 23:18:06
>>49
マーロウは?+129
-1
-
74. 匿名 2018/05/02(水) 23:18:06
旭区!+91
-2
-
75. 匿名 2018/05/02(水) 23:18:30
よく横浜駅のドトールで待ち合わせ中にガルちゃん見てます(笑)+217
-0
-
76. 匿名 2018/05/02(水) 23:18:39
湘南テラスモール、リニューアルしたけどどんなかな?GWは混んでるよね。+205
-2
-
77. 匿名 2018/05/02(水) 23:18:53
>>39
ご近所〜♡+12
-0
-
78. 匿名 2018/05/02(水) 23:19:02
>>49
横浜フランセはパッケージも可愛いし手土産で持って行くと必ず喜ばれる!
でも外がチョココーティングなので、これからの季節は溶けやすいかもです。+241
-3
-
79. 匿名 2018/05/02(水) 23:19:07
都筑区です+86
-0
-
80. 匿名 2018/05/02(水) 23:19:19
川崎の宮前区です
川崎縦貫鉄道計画、復活してほしいよー+121
-0
-
81. 匿名 2018/05/02(水) 23:19:30
鶴見です。
東京、横浜10分、20分で着きます
アクセスめっちゃ良いよ+124
-2
-
82. 匿名 2018/05/02(水) 23:19:37
ピーターの家と郷ひろみの別荘がすぐ近くにある。ピーターさんはよく見かける。+45
-1
-
83. 匿名 2018/05/02(水) 23:19:45
マイナス魔がいる+33
-2
-
84. 匿名 2018/05/02(水) 23:20:21
>>49
クルミッ子が有名な紅谷だけど、私はあじさいが好きなのでこれを薦めます。+199
-4
-
85. 匿名 2018/05/02(水) 23:20:29
神奈川県のいいところのひとつはスポーツチームがたくさんあるところ!+111
-1
-
86. 匿名 2018/05/02(水) 23:20:37
海が近くに無い藤沢です。+104
-2
-
87. 匿名 2018/05/02(水) 23:21:04
若い頃、横浜や鎌倉、湘南などに遊びに行って楽しかった思い出。
結婚して横浜市民になりました〜
神奈川県、大好き!
+145
-2
-
88. 匿名 2018/05/02(水) 23:21:13
元町出身です!今は鎌倉市に住んでます。
引っ越してきてから5kgも太った。食べ物美味しいね。+100
-1
-
89. 匿名 2018/05/02(水) 23:21:17
>>49
まめやの豆菓子もいいよ!+94
-1
-
90. 匿名 2018/05/02(水) 23:21:29
>>49
鳩サブレ
くるみっこ
喜ばれました♡+68
-1
-
91. 匿名 2018/05/02(水) 23:21:29
横浜出身とか言ってみたいな。
+59
-6
-
92. 匿名 2018/05/02(水) 23:21:37
>>75
あら?私は川崎のドトール(笑)+65
-3
-
93. 匿名 2018/05/02(水) 23:21:38
>>84
これ、うんまいよね‼︎大好き〜+19
-0
-
94. 匿名 2018/05/02(水) 23:21:52
横浜モアーズ〜ジョイナス辺りによく行きます+159
-0
-
95. 匿名 2018/05/02(水) 23:22:42
生まれも育ちも川崎市宮前区です。
やっと最寄り駅にエスカレーターがつくみたい!
+81
-1
-
96. 匿名 2018/05/02(水) 23:22:44
横浜そごう、ベイクォーターに出没してます笑
みなとみらいにも出没します笑+207
-3
-
97. 匿名 2018/05/02(水) 23:22:58
横浜駅のドトールw私もよく行く!+139
-2
-
98. 匿名 2018/05/02(水) 23:23:07
茅ヶ崎です〜!!
ラスカ綺麗になって
良かったですよねぇ!+146
-4
-
99. 匿名 2018/05/02(水) 23:23:13
鎌倉のまめやが好き
いろんな味が試食できるから初めて中学の時に行った時は全部の種類食べて腹膨らました思い出
買わないのはあれだから子供ながらに毎回一つ買って帰ってた笑笑+88
-1
-
100. 匿名 2018/05/02(水) 23:23:15
>>53
懐かしい!私も肩掛けじゃない方の普通の使ってたなぁ〜あれ持ってると今で言うリア充さが増すよね。
全然リア充ではなかったけど笑+20
-1
-
101. 匿名 2018/05/02(水) 23:23:30
ブルーライン沿いに住んでます!
遅延がほとんどなくて快適♡+71
-0
-
102. 匿名 2018/05/02(水) 23:23:46
横浜市西区に住んでます!
程よく田舎で少し歩けば都会。すごく住みやすい!+48
-0
-
103. 匿名 2018/05/02(水) 23:23:49
引っ越しを考えてるのになかなか横浜から出られません!笑
医療費とか考えたら川崎や都内の方がいいんだよな〜+80
-3
-
104. 匿名 2018/05/02(水) 23:24:31
鎌倉に住んでます。車の渋滞がすごい…+55
-1
-
105. 匿名 2018/05/02(水) 23:24:49
>>49
かしこまった感じかな?カジュアルな感じでいいなら湘南クッキーオススメ。県内にしかなかっと思う。
メジャーなのだと他の県でも売ってたりするので( ̄∀ ̄)
+148
-4
-
106. 匿名 2018/05/02(水) 23:24:58
夫とドライブでみなとみらい方面へよく行きます。藤沢出身の横浜市民です。夜景を見てぼーっとするだけで癒されてます。+84
-2
-
107. 匿名 2018/05/02(水) 23:25:08
近所の竹やぶから二億円+19
-1
-
108. 匿名 2018/05/02(水) 23:25:09
箱根に行きたいなー+63
-0
-
109. 匿名 2018/05/02(水) 23:25:39
横浜市在住でドライブは箱根がお気に入りです+34
-1
-
110. 匿名 2018/05/02(水) 23:25:48
小田原市民だよ!
明日は小田原城で北条五代祭りやるよ。
みんな来てね!+173
-1
-
111. 匿名 2018/05/02(水) 23:26:03
川崎市。
川崎に住んでいると言うと、あ~(--;)みたいな反応になるのが残念。
そんなのごく一部なのに。
私が住んでいるところは凄く環境がいいのに。+202
-5
-
112. 匿名 2018/05/02(水) 23:26:07
都内から相模原に引っ越して来ました。程よい田舎でとても住みやすいです!+122
-4
-
113. 匿名 2018/05/02(水) 23:26:32
東横線沿線の目黒区に住んでます。
いつか神奈川県に住みたいなぁと考えてるのですが、おすすめのエリアを教えてください。
地元が名古屋なので新横浜駅に出やすくて、坂が少ない地域の駅を希望しています。+22
-5
-
114. 匿名 2018/05/02(水) 23:26:57
他県民が電車から見てギョッとする大船観音+288
-1
-
115. 匿名 2018/05/02(水) 23:26:59
上大岡に住んでます。ほどよく田舎で住みやすくて気に入ってます。弘明寺の商店街に今度行ってみたいな。+164
-3
-
116. 匿名 2018/05/02(水) 23:27:00
就職で神奈川に来て、横浜の鶴見区→川崎の幸区→横浜の泉区→横浜の青葉区→川崎の宮前区、と転々としてます。
どこも住めば都♪+109
-4
-
117. 匿名 2018/05/02(水) 23:27:06
>>45
産まれも育ちも相模原だ
悪かったな‼
二度と来るな‼+193
-9
-
118. 匿名 2018/05/02(水) 23:27:14
>>111
川崎も広いからね!新百合ヶ丘のあたりなんて良いところだし。気にすることないよー+140
-7
-
119. 匿名 2018/05/02(水) 23:27:22
小学校卒業するまで秦野市に住んでたアラフォーです
両親が東海大学出身でした+99
-2
-
120. 匿名 2018/05/02(水) 23:27:30
金沢区です〜♡シーパラやベイサイドマリーナありますよ♡+122
-2
-
121. 匿名 2018/05/02(水) 23:27:46
>>25
鶴見は裕次郎が眠ってるじゃない!+52
-0
-
122. 匿名 2018/05/02(水) 23:28:02
神奈川県民神奈川好きよね(*´ω`*)
大好き過ぎて出たくない。婚活してるのですが相手の条件は神奈川県民です。+222
-2
-
123. 匿名 2018/05/02(水) 23:28:28
高島屋のAUDREYでお菓子買いたいのに、いつも売り切れ。
やっぱりオープンに合わせて行かないとダメなのかな。+183
-0
-
124. 匿名 2018/05/02(水) 23:28:37
49です!
皆さまありがとうございます!!
沢山あって迷う〜 (笑)+30
-0
-
125. 匿名 2018/05/02(水) 23:29:09
上大岡です。
未だにDQNが沢山いるよ!+94
-4
-
126. 匿名 2018/05/02(水) 23:29:16
最近川崎フロンターレが気になる横浜市民です!+20
-3
-
127. 匿名 2018/05/02(水) 23:29:21
>>111
わたしなんて川崎市の飛び地出身よ(笑)+24
-2
-
128. 匿名 2018/05/02(水) 23:29:31
田都のカーストの中で世田谷と横浜に挟まれてひっそりと影を潜めている川崎市民だよ。+138
-3
-
129. 匿名 2018/05/02(水) 23:29:31
東京競馬場へ行く為に去年の3月、伊勢原市から相模大野へ引っ越しました。+20
-1
-
130. 匿名 2018/05/02(水) 23:29:50
>>123
いつ見ても行列!もしくは売り切れ!+27
-0
-
131. 匿名 2018/05/02(水) 23:29:58
地元が横浜で今都内に住んでるけどふらっと海を見に行けないのが地味につらい。
海の公園とか山下公園あたりとか。
+62
-2
-
132. 匿名 2018/05/02(水) 23:29:59
茅ヶ崎〜!!
ゆるキャラは「えぼし麻呂」です!+148
-1
-
133. 匿名 2018/05/02(水) 23:30:12
>>49
鶴見が近かったらよねまんじゅう。
ただし日持ちしない。+12
-0
-
134. 匿名 2018/05/02(水) 23:30:18
>>123
いっつも行列だよね!
夫が買ってきてくれたけど美味しかったよ〜
平日の開店時間に合わせて買ってきてくれたから、やっぱり時間は大事かも。+37
-0
-
135. 匿名 2018/05/02(水) 23:30:40
>>111
私は逆にネットの評判みて敬遠してくれたらいいなとすら思ってるw最近やたら人が増えて、地元が変わっていってなんだか寂しい川崎市中原区。
イトーヨーカドーと法政二高くらいしかなかったのに。+132
-4
-
136. 匿名 2018/05/02(水) 23:30:42
センキタセンナン+52
-0
-
137. 匿名 2018/05/02(水) 23:31:07
>>125
駅の看板にリラックマ書いてあるよね
フリガナが、かみがおおおおおか?だったかな+33
-0
-
138. 匿名 2018/05/02(水) 23:31:32
>>23
源氏山でした+9
-1
-
139. 匿名 2018/05/02(水) 23:31:35
横浜駅近くのドトールは、いつも混んでるイメージ。
少し離れると、意外と空いてるんだよね。+111
-0
-
140. 匿名 2018/05/02(水) 23:31:39
>>135
タワマンすごいよね+21
-0
-
141. 匿名 2018/05/02(水) 23:31:41
>>114
湘南モノレール乗ってギョッとしたΣ(・ω・ノ)ノ+24
-0
-
142. 匿名 2018/05/02(水) 23:32:00
茅ヶ崎市民だけど最寄りは辻堂です。
明日テラスモール行く。+114
-4
-
143. 匿名 2018/05/02(水) 23:32:14
誰か藤が丘周辺住みの人いませんかね
横浜離れて4年ですが、猛烈に懐かしくなる+35
-1
-
144. 匿名 2018/05/02(水) 23:32:50
+70
-0
-
145. 匿名 2018/05/02(水) 23:33:11
小田原市民だよー。
横浜の人に
「え?小田原って静岡じゃないの??」
って言われたよー。
……( ✧Д✧) カッ!!+235
-2
-
146. 匿名 2018/05/02(水) 23:33:22
>>125
奈良美智さんのオブジェがいっぱいあるよね!なぜ上大岡に!?不思議空間w+94
-1
-
147. 匿名 2018/05/02(水) 23:33:23
事務・工場・倉庫・サービス業
何だかんだ仕事には困らない
+82
-2
-
148. 匿名 2018/05/02(水) 23:33:23
>>114
私の家、すぐ近く W W W+25
-1
-
149. 匿名 2018/05/02(水) 23:33:43
茅ヶ崎行きたいわ+38
-3
-
150. 匿名 2018/05/02(水) 23:34:13
中区在住です。この街が好きすぎて日本国内どこへも引っ越せそうにない。
元町の上品さも中華街のカオスさも両方大好きです!+69
-2
-
151. 匿名 2018/05/02(水) 23:34:22
>>143
はいはーい!チャリで10分くらいかな?+6
-0
-
152. 匿名 2018/05/02(水) 23:34:22
>>113
東横線沿線なら大倉山がお勧め。
平和で住みやすい。新横浜にも散歩がてら歩いて行ける。+85
-2
-
153. 匿名 2018/05/02(水) 23:34:25
海老名にマンション購入を考えているのですが、どう思いますか?
思った以上に高くてビックリしたのですが…(;ω;)
どんどんお店も出来ているし、交通の便もますますよくなるみたいなので、価値は下がらないのでは…と考えています。+110
-14
-
154. 匿名 2018/05/02(水) 23:34:25
>>75
私も待ち合わせはドトール前だ。笑+139
-2
-
155. 匿名 2018/05/02(水) 23:34:38
横浜市民は住んでるところを聞かれて絶対に神奈川県とは言わず横浜と言う+199
-10
-
156. 匿名 2018/05/02(水) 23:35:10
最近神奈川に引っ越してきました!転勤族なのでそのうちまた県外へ出ると思うのですが神奈川にいるうちに是非!なおすすめの場所はありますか!?
ジャンルは問わないのでもし良かったら教えてください+46
-0
-
157. 匿名 2018/05/02(水) 23:35:22
>>153
今上がってきてるよね!
子育て支援とかも頑張ってるし!+53
-3
-
158. 匿名 2018/05/02(水) 23:35:53
>>155
神奈川県出身だよ!!+17
-2
-
159. 匿名 2018/05/02(水) 23:36:02
みんなF横の藤田くん見たことある??
私は一回だけあるよ!
はぁ~い藤田でぇ~すやってくれたよ笑+135
-1
-
160. 匿名 2018/05/02(水) 23:36:06
すかなごっそ+56
-1
-
161. 匿名 2018/05/02(水) 23:36:06
>>91
ほんとに田んぼだらけのとこでも横浜だから横浜出身で言われても横浜のどこ?って聞かれるよww+18
-3
-
162. 匿名 2018/05/02(水) 23:36:08
>>143
青葉台駅周辺の話でよければ。+41
-0
-
163. 匿名 2018/05/02(水) 23:36:15
>>45
何かあったんですか?+10
-0
-
164. 匿名 2018/05/02(水) 23:36:32
>>152さん
返答ありがとうございます!参考にします(o^^o)+3
-0
-
165. 匿名 2018/05/02(水) 23:36:56
何このドトール情報率www+138
-0
-
166. 匿名 2018/05/02(水) 23:37:00
>>155
何か問題でも?ʕ•ᴥ•ʔ
浦和の人も埼玉って言わないし、それと同じじゃない?+14
-7
-
167. 匿名 2018/05/02(水) 23:37:26
>>128
溝の口〜宮前平辺り??+50
-1
-
168. 匿名 2018/05/02(水) 23:37:44
田舎から遊びにきた友達に武蔵小杉のビル群を指差してあれが新宿だよって言ったら本気で信じられた+91
-0
-
169. 匿名 2018/05/02(水) 23:38:04
>>168
こらこら!笑+117
-1
-
170. 匿名 2018/05/02(水) 23:38:17
これから横浜の中区に引っ越します
凄く良い街で気に入りました〜+44
-1
-
171. 匿名 2018/05/02(水) 23:38:54
相模原って言うてもデカすぎるから最近は淵野辺って言うことにしてる。(笑)+122
-5
-
172. 匿名 2018/05/02(水) 23:39:16
私も生まれ育ち、生粋の横浜市西区民!
今は結婚して引っ越したけど。゚(゚^o^゚)゚。
4月久しぶりに帰省したら横浜駅中央口から
ダイヤモンド地下街に行く道が下り下りで行けるようになってたのに感動した。笑
前まで上りばっかで大混雑してたから。+87
-1
-
173. 匿名 2018/05/02(水) 23:39:33
>>155
横浜市民ですが、私は旅先で現地の人に聞かれたときは神奈川って答える。
でも必ず神奈川のどこ?って聞き返される。
+125
-0
-
174. 匿名 2018/05/02(水) 23:39:39
毎日横浜まで通勤してるから気持ちは神奈川県民だよ
もう12年勤めてる
毎朝毎晩ガルちゃん見ながら横浜線で通勤してる+50
-0
-
175. 匿名 2018/05/02(水) 23:40:32
横浜だけどディスられても慣れて来てもう気にしなくなった(笑)+119
-2
-
176. 匿名 2018/05/02(水) 23:41:23
>>166
だよね
名古屋市民も愛知県出身って言わないし+81
-1
-
177. 匿名 2018/05/02(水) 23:41:57
川崎はいろんな顔があって面白いよね。
ザ、貧民街の南部とタワマン乱立成金セレブ街の中部、閑静な北部。同じ市とは思えない。
ちなみに私は南部に6年住んでた。近所でオウムの犯人が潜伏してたり老人ホームで入居者投げ落とし事件があったりした。家のすぐ近くに暴力団の事務所があったけど平和に過ごしてたよ。
でもあの当時知り合った人達はみんなどこか頭のネジがおかしくて私自身もなんか変だった。
当時を振り返ってみて、住む場所はきちんと選んだほうがいいと思った。直接害はなくても間接的に何かしら影響してくる。+87
-9
-
178. 匿名 2018/05/02(水) 23:42:04
>>159
仕事中ラジオが流れてて毎日藤田くんの声を聴いている
いつか会いたい
ほずみんにも会いたい+41
-0
-
179. 匿名 2018/05/02(水) 23:42:39
>>175
横浜市民はdisられても、あまり怒らないって他トピで言われてた(笑)+131
-3
-
180. 匿名 2018/05/02(水) 23:42:58
平日のみなとみらいによく行きます
土日祝日は観光客多いからね+103
-0
-
181. 匿名 2018/05/02(水) 23:43:17
横浜多いね。
私は平塚です。
湘南ナンバーにちょっと違和感。
西湘のほうがしっくりくる。+92
-4
-
182. 匿名 2018/05/02(水) 23:43:18
横浜市北部民は南部民をどこか見下している+9
-29
-
183. 匿名 2018/05/02(水) 23:43:39
この前お堀の水を抜かれた市民です+82
-1
-
184. 匿名 2018/05/02(水) 23:43:46
>>51
マリノスは昔のマリノスに戻した方がいいと思う。
横浜市港北区です。+10
-1
-
185. 匿名 2018/05/02(水) 23:44:10
神奈川って観光スポット多いよね+83
-0
-
186. 匿名 2018/05/02(水) 23:44:15
横浜市保土ケ谷区在住です。
保土ケ谷区役所の最寄駅は保土ケ谷駅じゃなく星川駅。
なんでよー!+114
-0
-
187. 匿名 2018/05/02(水) 23:44:27
地元民しか分からないであろう超地元ワード
柿の木台、医薬神社
+14
-0
-
188. 匿名 2018/05/02(水) 23:45:31
>>180
そう。
平日が良いんだよね。
まったりできる。
働いてると、なかなか行けないのが辛い。+60
-0
-
189. 匿名 2018/05/02(水) 23:45:32
>>179
横浜市民はほんとに誇りとプライドを持っているんだと思う。
特に横浜生まれの横浜育ちなんて言っちゃう人は。
+120
-5
-
190. 匿名 2018/05/02(水) 23:45:58
ゴールデンウィーク、子供をどこに連れていきますか?
神奈川はどこも人多すぎですよね+74
-0
-
191. 匿名 2018/05/02(水) 23:47:12 ID:eNHrZsu66h
座間イオンモールよかったよ。
食べ物屋系が種類豊富だしオープンしたばかりなのに田舎だから混んでないし。
みなとみらいは混みすぎ!
+100
-3
-
192. 匿名 2018/05/02(水) 23:47:29
>>186
星川の私は勝ち組。役所回りは揃ってるけど、ぶっちゃけそれ以外何もない。友達と遊ぶときはもっぱら横浜。+59
-3
-
193. 匿名 2018/05/02(水) 23:47:53
政令指定都市を3つも抱える巨大自治体+74
-2
-
194. 匿名 2018/05/02(水) 23:48:06
沿線の駅名をずっと見ていた子どもから、
「こどもの国」に住みたいとせがまれました。
+90
-0
-
195. 匿名 2018/05/02(水) 23:49:43
私は日本でも数少ない駅なし市でお馴染みの綾瀬市民ですよ〜( ^ω^ )
なしもないのが良いところだと思っています!+65
-5
-
196. 匿名 2018/05/02(水) 23:50:01
>>171
わー、淵野辺の人がいた!+65
-1
-
197. 匿名 2018/05/02(水) 23:50:19
先日、線路の土砂が陥没した駅が最寄り駅でーす!
実家は横須賀!+28
-0
-
198. 匿名 2018/05/02(水) 23:50:31
>>173
ほぼ高い確率で聞かれるよね。
私は田舎の方だから「言ったとこで絶対知らないだろ?」って思っちゃう。
島根県出身の人に「へー?どこ?」って聞く?
唯一知ってる横浜を期待して聞いてるでしょって勘ぐる私。+57
-1
-
199. 匿名 2018/05/02(水) 23:50:58
>>179
心に余裕あるような気がする。
私、藤沢出身です+52
-0
-
200. 匿名 2018/05/02(水) 23:51:04
青葉区在住です!
地元が好きでずっと居座りそうヽ(;▽;)ノ+52
-3
-
201. 匿名 2018/05/02(水) 23:51:34
横須賀です。
海軍カレーとかネービーバーガーは食べたことないよ、地元民はそんなもん(笑)
先日の停電の際は皆さんの温かい励ましありがとうございました。+109
-1
-
202. 匿名 2018/05/02(水) 23:51:35
まだ出てきていない、三浦海岸に住んでます!
引っ越して来てから4年、桜祭りに海水浴場、それにみかん狩りと季節毎に何かしらあるので、観光地に住んでるんだな~。と。不思議な感じです。
+103
-0
-
203. 匿名 2018/05/02(水) 23:51:43
横浜は横浜でも泉区はど田舎。プライドも何もあったもんじゃない+106
-0
-
204. 匿名 2018/05/02(水) 23:51:43
横浜の隅っこ在住みなとみらい勤務です!
ランドマークプラザに最近出来た阿夫利ってラーメン屋さんと糖朝カフェがめっちゃ気になってます!
お粥おいしそーーー+89
-0
-
205. 匿名 2018/05/02(水) 23:52:50
神奈川県にないのは空港とドーム球場くらいじゃない?+89
-2
-
206. 匿名 2018/05/02(水) 23:52:57
>>195
神奈川のほぼ真ん中綾瀬市。
ですね。
高速走ってて横断幕が面白かった。+56
-1
-
207. 匿名 2018/05/02(水) 23:53:09
>>202
河津桜綺麗ですよね!+22
-0
-
208. 匿名 2018/05/02(水) 23:53:43
神奈川県民の人に質問?
平塚学園って進学校ですか
昔はヤンキー学校だったと聞いたのですが?
+77
-1
-
209. 匿名 2018/05/02(水) 23:53:52
横浜市中区。
意外かもしれないけど、生活保護受給率ナンバー1!
関内から石川町駅の線路内側の無法地帯はマジ危険なので、観光客の方、迷い込まないように気をつけてねー。
横浜市観光マップにも詳細は掲載されない場所があるのでやんす。
横浜の闇ですよー。+150
-5
-
210. 匿名 2018/05/02(水) 23:54:07
>>197
うちの犬がお世話になった病院がある駅だ~♪
我が家は城下町
+8
-1
-
211. 匿名 2018/05/02(水) 23:54:14
>>201
先日の停電はカラスが原因らしいですね!
私も三浦市に住んでるので、大変でした。+25
-0
-
212. 匿名 2018/05/02(水) 23:54:54
横浜市だけど、日吉なんでほぼ川崎市+77
-2
-
213. 匿名 2018/05/02(水) 23:55:29
>>146
いつもこの前のエスカレーターを降りてTOHOシネマズに行くよ。+8
-0
-
214. 匿名 2018/05/02(水) 23:55:41
>>209
中区は寿町があるからでしょ
高級住宅街の山手も中区だし
色々な意味で楽しい街+89
-0
-
215. 匿名 2018/05/02(水) 23:55:45
小田急沿線の相模原市+61
-2
-
216. 匿名 2018/05/02(水) 23:56:26
平塚出身です。
今は県外に住んでますが、神奈川に帰りたいです(´;ω;`)
+34
-1
-
217. 匿名 2018/05/02(水) 23:56:51
+33
-21
-
218. 匿名 2018/05/02(水) 23:57:08
横浜市戸塚区民で戸塚駅ユーザーです。
同じ方いるかな〜?+66
-0
-
219. 匿名 2018/05/02(水) 23:57:37
神奈川好きだわ
引っ越しても神奈川県内から出たくない
仕事は東京でも住むのは神奈川がほっとする
自然多いし便利だし好きだわ+121
-1
-
220. 匿名 2018/05/02(水) 23:57:39
小川軒のレーズンウィッチ大好き❤❤
+57
-0
-
221. 匿名 2018/05/02(水) 23:57:47
>>211
カラスが原因だったんだ、教えてくれてありがとう。
我が家はなぜか大丈夫でしたよ!+22
-0
-
222. 匿名 2018/05/02(水) 23:57:52
>>207
ありがとうございます!
桜祭りの時期は、駅前で「どこですか?」と良く聞かれます(;´∀`)
駅から少し離れてるので分かりにくいですが、菜の花と桜のコントラストは本当に綺麗でお勧めです!
+11
-0
-
223. 匿名 2018/05/02(水) 23:58:01
横浜駅って全然ダンジョンじゃないよね
工事は多いけど・・・+68
-0
-
224. 匿名 2018/05/02(水) 23:58:22
元横浜市民です〜!
神奈川ってほんと大好き!!
みなとみらい、鎌倉、湘南、海もあり、山もあり、観光地もあり。
ほんと素敵な土地!!
唯一、坂が多いことが嫌かな+112
-0
-
225. 匿名 2018/05/02(水) 23:58:49
えふえむよこーはーまぁ~エイトゥフォポインセブン!
まだやってる?
埼玉県民になってからラジオ聞いてなーい+71
-0
-
226. 匿名 2018/05/02(水) 23:58:49
>>155
神奈川って言ってたら、神奈川のどこ?って聞かれるから始めから横浜って言ってる。+70
-2
-
227. 匿名 2018/05/02(水) 23:58:53
秦野市です!
水道代が安い地域だよ〜(๑˙ω˙๑)+83
-0
-
228. 匿名 2018/05/02(水) 23:59:09
>>105
茅ヶ崎の熊澤酒造近くの自販機かな?+20
-0
-
229. 匿名 2018/05/02(水) 23:59:57
>>208
茅ヶ崎住みだけど平学は昔は地域のバカ学校で有名でしたよ
今はわからないけど+74
-1
-
230. 匿名 2018/05/03(木) 00:00:15
>>210
わたしが知ってる動物病院は一件しかありませんが、もしやその病院めちゃくちゃ近所かも!ww+7
-1
-
231. 匿名 2018/05/03(木) 00:00:47
>>194
電車でこどもの国に行くたびに免許を持っていない私は、沿線に並ぶ立派な家々を眺めながら羨ましくも絶対にこの辺りには住めないなと思っている。
+19
-2
-
232. 匿名 2018/05/03(木) 00:00:52
シュウマイ食べたくなってきたー+16
-0
-
233. 匿名 2018/05/03(木) 00:02:13
>>217
青葉区民だけどこの画像悪意ありすぎ+50
-0
-
234. 匿名 2018/05/03(木) 00:02:35
どこでもーいいからーいけばーいいのにー
いく意味なんてーこれかーらみつかるのにー
自分でーけーしきをーきめちゃーうなんてー
わたしはーあんまりー好きじゃーないのーー
この曲知ってる?+6
-7
-
235. 匿名 2018/05/03(木) 00:02:42
少し前から鎌倉野菜有名になったよね。
その辺の居酒屋さんでも鎌倉野菜!ってウリにしてる+47
-1
-
236. 匿名 2018/05/03(木) 00:03:14
>>225
NACK5があるじゃない!+35
-0
-
237. 匿名 2018/05/03(木) 00:03:40
>>182
同じく川崎北部民も南部民を見下してると思う
南部臭がするとかいうコメ見たことあるし+22
-0
-
238. 匿名 2018/05/03(木) 00:04:38
ドリームランドのヘイヘイおじさん知ってる人〜!(笑)+168
-1
-
239. 匿名 2018/05/03(木) 00:05:03
横浜市金沢区です!
海も近く山も近く、ほどよく田舎が大好きです!+71
-0
-
240. 匿名 2018/05/03(木) 00:05:31
>>234
知ってるような、知らないような・・・+7
-0
-
241. 匿名 2018/05/03(木) 00:05:48
>>209
中区吉浜町の近辺のことでしょうか?
あまりの雰囲気の違いに怖さを感じました。+6
-1
-
242. 匿名 2018/05/03(木) 00:06:22
>>208
平学、パー学と言われていた時代がありましたw
今は進学校ですよね。
中居くんねw+133
-1
-
243. 匿名 2018/05/03(木) 00:06:54
>>240
ヒント ひたすらバス+6
-0
-
244. 匿名 2018/05/03(木) 00:07:06
川崎大師で生まれました、たまーに久寿餅が食べたくなるわ!
+48
-0
-
245. 匿名 2018/05/03(木) 00:07:23
>>208
最近は進学校といわれてますよ!
アラフォーの私の頃はパー学と呼んでたような学校だったのに、いつの間にか…(^^;)
子どもの高校見学で行って驚きましたよ!
(受験はしませんでした)+83
-3
-
246. 匿名 2018/05/03(木) 00:07:41
>>238
おじさんは知らないけど、松田聖子が歌いに来たのは知ってるw+5
-0
-
247. 匿名 2018/05/03(木) 00:08:09
>>238
なつかしー!
あれ、地味に怖かったよねぇ。
遠心力で外側に座ると内側の人が重いしw+54
-1
-
248. 匿名 2018/05/03(木) 00:09:00
>>241
あの辺歩いちゃったとき、かなりびっくりした。明らかに空気違う!+8
-0
-
249. 匿名 2018/05/03(木) 00:09:19
>>156
味奈登庵っていうお蕎麦屋さんが美味しいです。
横浜市内に何店舗かあるので、ぜひ行ってみて下さい。
+57
-7
-
250. 匿名 2018/05/03(木) 00:09:26
逗子市民です。
駅にあった図書館の返却ポストがなくなって
凄く凄く不便!
花火大会、開催できるの?
市長最悪。市民にだけ不利益を与えている。
+33
-1
-
251. 匿名 2018/05/03(木) 00:09:39
May Jって青葉区出身のお嬢様ってホント?
+11
-4
-
252. 匿名 2018/05/03(木) 00:09:57
>>223
横浜に20年住んでて、横浜なんてダンジョンじゃないし、むしろ新宿とかのがダンジョンだよ!と思ってたけど、10年離れたらやっぱダンジョンだった。+65
-0
-
253. 匿名 2018/05/03(木) 00:10:01
>>155
なんで横浜だけ叩かれるか分からない。
名古屋の人だって県で言わないで名古屋ですーとか言うのにそれはオッケーとか意味わからない。+65
-5
-
254. 匿名 2018/05/03(木) 00:10:06
横浜駅は日本のサグラダファミリアなだけです
ダンジョンと言うにはまだちと微妙な域+119
-1
-
255. 匿名 2018/05/03(木) 00:10:28
横浜に引っ越してきたばかりで、よかったら教えてください。
中学受験の家庭が多いみたいですが、うちはしませんでした。
現在小5ですが、中受しない家のお子さんの半分は塾に通っています。
それなりの公立高校行くには、今から塾に通わせた方がいいんでしょうか?
+50
-1
-
256. 匿名 2018/05/03(木) 00:10:41
産まれも育ちも鎌倉市です!
結婚して数年藤沢市民になりましたが、出産して鎌倉に戻ってきました!
結構地元に戻る友達が多いと思いますよ。
奥さんの実家近くに家を建てたり、二世帯同居とか。+32
-1
-
257. 匿名 2018/05/03(木) 00:11:05
寒川の人いる??
+55
-1
-
258. 匿名 2018/05/03(木) 00:11:09
鶴見。駅にホームドアが出来たね。
+33
-1
-
259. 匿名 2018/05/03(木) 00:11:52
>>238
ドリームランドの入口だったか中で…
ドリームランドでしか買えない食べ物売ってなかったかな
思い出せない!+12
-0
-
260. 匿名 2018/05/03(木) 00:11:53
>>10
鶴見かい?+8
-0
-
261. 匿名 2018/05/03(木) 00:12:02
>>249
富士山盛り注文してる人見た事あります!+11
-0
-
262. 匿名 2018/05/03(木) 00:12:45
>>222
そうそう‼桜と菜の花と赤い京急の組み合わせが最高でしたよ、池のあるところまで歩きマホロバでランチして帰宅しました。伊豆に行かず河津桜が楽しめ母も喜んでました。+15
-0
-
263. 匿名 2018/05/03(木) 00:12:59
>>182
横浜北部の人って横浜駅周辺は空気が悪いガラが悪いとかいいながら湾岸エリアのイベントなんかには来るんだよねw+9
-16
-
264. 匿名 2018/05/03(木) 00:13:00
>>241
>>214
そうですよー。
山の上と下とで雲泥の差の生活事情。
それもまた魅力だけど、知らないで迷い込むと本当にビビるとおもいます。
炊き出しとかやっているからね。
+13
-1
-
265. 匿名 2018/05/03(木) 00:13:01
>>249
お蕎麦安くて美味しいですよね(^^)+10
-0
-
266. 匿名 2018/05/03(木) 00:13:09
あんどう 蕎麦屋
B’zファンは是非〜+5
-1
-
267. 匿名 2018/05/03(木) 00:13:15
>>218
ガルちゃん意外と戸塚民多いよ笑
私も含め。笑+38
-0
-
268. 匿名 2018/05/03(木) 00:13:21
>>55
物価高いかな?
大船商店街、メチャクチャ安いよね。
+38
-1
-
269. 匿名 2018/05/03(木) 00:13:51
マツコの横浜叩き結構ガチでうざい。
ネタだとしてもそんな言う?ってくらいボロクソに横浜悪く言うよね。
あと湘南とかも。鎌倉とか。
マツコ地元が千葉だから近隣の県の方の僻みか?って思う。
影響力ある人の発言だから横浜や湘南、てか神奈川県のイメージ下げないでほしい。+191
-13
-
270. 匿名 2018/05/03(木) 00:13:53
まだ誰もいない!!!!笑
私は高座郡寒川町です!
田舎だけど海老名方面にも茅ヶ崎方面にもどっちにでも行けるので丁度いい場所だと思ってる笑
+87
-4
-
271. 匿名 2018/05/03(木) 00:14:58
>>230
駅前にはケンタ、歩道橋の手前に個人の自転車屋さん、近くにコーヒーショップ、病院は坂道を下った所にありました。近くかな?w+5
-1
-
272. 匿名 2018/05/03(木) 00:14:59
>>208
アラフォーだから遥か昔だけど友達が進学した。
当時は9割男子で受験でローマ字書かされたとか、文字盤の時計が描かれてて今は何時何分ですか?って問題があったとか笑
甲子園行ってから偏差値上がって特進とか出来たみたいですね。
元々授業料高かったけど更に高くなったと思います(子供が受験の時に調べた)
アラフォー以上の県民にはバカ学校ってイメージかと思いますが若い世代だと違うんじゃないかな+37
-2
-
273. 匿名 2018/05/03(木) 00:15:11
神奈川っていっても広いですね笑
地元の人がいない。
厚木の人いませんか?+86
-0
-
274. 匿名 2018/05/03(木) 00:15:13
>>208
数年前、甲子園行ったよね。
え?!平学が??って正直思った。野球、強くなったんだなぁ+12
-2
-
275. 匿名 2018/05/03(木) 00:15:53
>>232
そこはシウマイでしょ~+25
-0
-
276. 匿名 2018/05/03(木) 00:15:58
>>268
大船商店街はギリ栄区じゃないかな
大船駅は鎌倉市だけど+3
-18
-
277. 匿名 2018/05/03(木) 00:16:14
何人かいる!
寒川、私のおばあちゃんが住んでます+31
-0
-
278. 匿名 2018/05/03(木) 00:16:49
>>270
地元ー!!めっちゃ嬉しい!!
なんだかんだ相模線みんな好きだよね笑
+38
-0
-
279. 匿名 2018/05/03(木) 00:17:00
>>260
yes
横浜の海寄り真ん中あたりの人に「鶴見は横浜じゃない」といわれて悲しかった。+12
-0
-
280. 匿名 2018/05/03(木) 00:17:23
>>261
うちの旦那はいつも富士山盛りを食べてます。笑+7
-0
-
281. 匿名 2018/05/03(木) 00:17:45
>>276
大船仲通り商店街なら鎌倉市ですよ〜(^^)+42
-1
-
282. 匿名 2018/05/03(木) 00:17:58
川崎駅が最寄りの川崎市民です
仕事で疲れた時の京浜東北線蒲田行きは本当にガッカリする+59
-2
-
283. 匿名 2018/05/03(木) 00:18:07
>>279
ディスってるわけじゃなく確かに鶴見はなんとなく川崎寄りのイメージが強い。
鶴見からだと横浜より川崎のほうが近いし。+35
-1
-
284. 匿名 2018/05/03(木) 00:18:15
松嶋菜々子さん、横浜出身と最近知ってビックリしました。+12
-3
-
285. 匿名 2018/05/03(木) 00:18:24
>>223
単純に馴れない人がいうだけだよね。
新宿もダンジョンっていう人いるけどそうか?って思うし。
私には大阪名古屋の方がダンジョンだわ、最近名古屋は馴れたけど大阪は全然ムリ。+13
-0
-
286. 匿名 2018/05/03(木) 00:18:28
転勤族でしたが、やっと横浜に戻ってきました。あー、やっぱり横浜落ち着く!+14
-0
-
287. 匿名 2018/05/03(木) 00:18:45
横浜そごうが好きだわ。
川崎のさいか屋は無くなってしまいましたね! 上大岡のイトーヨーカ堂もなくなっちゃって景色が変わっちゃったね。+107
-0
-
288. 匿名 2018/05/03(木) 00:19:05
横浜市民です!
地元は港北区ですが、今は旭区にいます!
ズーラシア歩いていけます☆+44
-0
-
289. 匿名 2018/05/03(木) 00:19:06
秦野に住んでます
滅茶苦茶田舎で空気がおいしい!+60
-0
-
290. 匿名 2018/05/03(木) 00:19:16
>>263
まず北部の人がそんな発言してるの今まで生きてきて一度も聞いたことないんだけど(笑)+15
-0
-
291. 匿名 2018/05/03(木) 00:19:25
子どもの初宮参りや七五三は、伊勢山皇大神宮に行ってます
+21
-0
-
292. 匿名 2018/05/03(木) 00:19:48
元でも宜しいですか?
開発中のセンター北駅に住んでいました。
3年前に再び訪れたら、かなり開発されて賑わっていてびっくりしました。
ずっと住んでいたかったな~+49
-0
-
293. 匿名 2018/05/03(木) 00:19:55
>>54
新子安の私は鶴見止まりに泣かされます+12
-0
-
294. 匿名 2018/05/03(木) 00:20:19
>>275
失礼しました(^人^)
何か変だと思っていました 笑+6
-0
-
295. 匿名 2018/05/03(木) 00:20:32
川崎市の生田住みです
ご近所さんいますか+43
-0
-
296. 匿名 2018/05/03(木) 00:20:59
ダレノガレの高校ってバカ学校?
確か立○学園
+49
-3
-
297. 匿名 2018/05/03(木) 00:21:04
>>291
久しぶりにあの辺行ったらなんかすごいの出来てたね。
昔は科学館もあったのにな。+3
-1
-
298. 匿名 2018/05/03(木) 00:21:09
おばあちゃんと横浜そごうの虎屋でよくお茶してたなぁ。懐かしい。+17
-0
-
299. 匿名 2018/05/03(木) 00:21:47
>>269
めっちゃプラス押したい!!!
マツコの神奈川県叩きはほんとに腹立つ。
神奈川の人になんかされたのかよ。
番組で少しでも横浜とか出ると、あーでたでた。はいはい横浜ね。神奈川ね。みたいなリアクション。
いい加減うざい。+160
-10
-
300. 匿名 2018/05/03(木) 00:21:53
京浜東北線の磯子止まりが来るとちょっと悲しい...。+24
-0
-
301. 匿名 2018/05/03(木) 00:22:05
>>255
子供しだいとしか言い様がないと思う。
+7
-0
-
302. 匿名 2018/05/03(木) 00:22:22
実は何もない+3
-1
-
303. 匿名 2018/05/03(木) 00:22:34
シウマイ弁当の筍を細かく切って煮たやつが好きなんだよな〜
誰かわかるかな+115
-1
-
304. 匿名 2018/05/03(木) 00:22:37
マツコはコンプレックスの塊よね+61
-3
-
305. 匿名 2018/05/03(木) 00:22:42
ピカチュウ大発生!!+62
-0
-
306. 匿名 2018/05/03(木) 00:22:52
座間…って言うと「あぁ…」と言われる…+69
-0
-
307. 匿名 2018/05/03(木) 00:22:56
磯子へ急ごう I so go.+19
-0
-
308. 匿名 2018/05/03(木) 00:23:02
>>292
友達が10年前にセン北近くのマンション買って、この前購入価格の倍で売却してた。
先見の目がうらやましいと思った。+8
-7
-
309. 匿名 2018/05/03(木) 00:23:24
>>299
マツコは新小岩が素敵な街の基準だからね+24
-2
-
310. 匿名 2018/05/03(木) 00:23:42
>>253
横浜ってブランドを見せつけたいっていうか、ドヤ感を表に出しすぎる人がいるから叩かれるんだと思う。
私は地方出身の横浜在住ですが
みんながそうではないけど、他の地方都市を田舎者呼ばわりして馬鹿にしたりする人が多いのは事実。
名古屋に住んだときはそんなことなかった+17
-47
-
311. 匿名 2018/05/03(木) 00:23:44
>>208
いま28です。
うちらの世代やもっと下の世代だとヤンキーのイメージないですよ。
野球強いイメージが一番ある。そこそこ頭も良い。
とりあえず変なイメージはないです。+15
-0
-
312. 匿名 2018/05/03(木) 00:23:46
我が日の本は島国よ〜♪
小学校で必ず習う横浜市歌、これで育ったんだけど今は川崎市民、ごみ収集車の歌だよ。
なんだか愛国心ならぬ愛市心の違いをまざまざと感じるよ。+61
-0
-
313. 匿名 2018/05/03(木) 00:23:56
川崎の武蔵が付く駅が最寄りです♪+23
-1
-
314. 匿名 2018/05/03(木) 00:24:01
>>303
わかるよー!!小さい頃から食べてるからか、今でも時々買っちゃう。冷めてても美味しいよね。+20
-0
-
315. 匿名 2018/05/03(木) 00:24:15
鳩サブレのグッズを買いに本店まで行ったわ(`・ω・´)+91
-1
-
316. 匿名 2018/05/03(木) 00:24:16
横浜市民です
米倉涼子と同じ学校でした+40
-1
-
317. 匿名 2018/05/03(木) 00:24:34
>>297
科学館!子供の頃連れてってもらったなープラネタリウム大好きだったのになくなっちゃってショックだった+21
-0
-
318. 匿名 2018/05/03(木) 00:25:03
>>257
住んではないけど初詣でいつもお世話になってます
+1
-1
-
319. 匿名 2018/05/03(木) 00:25:29
>>310
そんなこと言ったら都内の人だってそうでしょ。
なんで横浜だけなの?
何年も横浜住んでるけど他県をバカにして横浜いいでしょ♩なんて人1人も見たことないんだけど。
田舎呼ばわりするやつは他県にもたくさんいるわ(笑)+66
-5
-
320. 匿名 2018/05/03(木) 00:25:48
>>317
入り口に女の人のロボットいましたよね?+5
-0
-
321. 匿名 2018/05/03(木) 00:25:57
>>315
えなにこれ欲しい+19
-0
-
322. 匿名 2018/05/03(木) 00:26:32
相鉄ジョイナスB1クイーンズ伊勢丹奥のイートインはお独り様でも気軽に飲食出来て、お薦めです♪(西区在住)+105
-3
-
323. 匿名 2018/05/03(木) 00:26:39
>>10
鶴見かい?+8
-0
-
324. 匿名 2018/05/03(木) 00:26:43
>>312
え?!
ごみ収集の歌になってんの?!+11
-0
-
325. 匿名 2018/05/03(木) 00:27:29
>>303
私は緑色の梅干しが好きです
あと、あんずも+12
-0
-
326. 匿名 2018/05/03(木) 00:27:38
>>303
わかります、シウマイ以外もおかずが充実してますよね。
あんずは最後に食べる派で〜す。+50
-0
-
327. 匿名 2018/05/03(木) 00:28:19
今日仕事だったけど、三崎方面は道が混んでて辛かった!みんなマグロとか食べに来てたよ~
田舎だけどわりとTVの撮影とかきてます!+36
-0
-
328. 匿名 2018/05/03(木) 00:28:47
>>322
ここ綺麗になったしいいお店も増えたのはいいけど、気軽に寄れたのは前だったなー
今の椅子高いし前の気楽に行けるフードコート感みたいのが無くなった。
+22
-1
-
329. 匿名 2018/05/03(木) 00:29:12
色んなレーズンサンドがあるけど「かをり」のレーズンサンドが1番好きです!+51
-2
-
330. 匿名 2018/05/03(木) 00:29:43
結婚式、ランドマークのロイヤルスイートでやった。+11
-2
-
331. 匿名 2018/05/03(木) 00:29:45
>>322
ここ行ってみたいわ、分厚いピザが食べたいな。+10
-1
-
332. 匿名 2018/05/03(木) 00:29:46
>>322
クイーンズ改装して良くなったよね+20
-1
-
333. 匿名 2018/05/03(木) 00:29:54
鎌倉駅の発車メロディーはどうしてあんなに淋しい曲なんだろう+13
-0
-
334. 匿名 2018/05/03(木) 00:30:14
愛川もいいとこだよ+35
-3
-
335. 匿名 2018/05/03(木) 00:31:12
>>310
だからそれもテレビなどの影響のせいだから。
テレビとかで何回も横浜の人はこんな人ばっか!みたいなこと言ってたら自然とそんなイメージつくわ。
私のまわりにドヤ感出してる人いないけどな。+39
-1
-
336. 匿名 2018/05/03(木) 00:31:12
このトピ22位にランクイン!+7
-0
-
337. 匿名 2018/05/03(木) 00:31:20
港南台という所に住んでます。仲間いるかな?+68
-0
-
338. 匿名 2018/05/03(木) 00:31:45
大雄山線ユーザーだよ!この前ダウンタウン来てた(*^ω^*)+35
-0
-
339. 匿名 2018/05/03(木) 00:31:54
生まれも育ちも座間です。
座間は良いとこ♫
何気に自衛隊の飛行機が肉眼で見れるロケーションがお気に入り♫
仕事で数年間だけ秦野市に住んでましたが数年前、仕事を辞めたのをきっかけに座間に帰ってきました。+57
-2
-
340. 匿名 2018/05/03(木) 00:32:12
>>334
服部牧場好きよ+43
-0
-
341. 匿名 2018/05/03(木) 00:32:16
>>291
私は結婚式を伊勢山で挙げました。
ランドマークタワーと何故かよくマッチする神社ですよね。+18
-1
-
342. 匿名 2018/05/03(木) 00:32:28
>>331
そのピザオススメしません。
行く前にこんなこといってなんだけど。
みんな食べづらそうにしてるし、この値段でこれかよって感じでした。
まあ一度食べてみるのはいいかも。+8
-0
-
343. 匿名 2018/05/03(木) 00:32:39
>>315
私も本店にボールペンやら消しゴムを買いに行きました!
初詣の度に寄ってチェックしちゃうわ。+6
-0
-
344. 匿名 2018/05/03(木) 00:32:51
みんな意外とご近所さん!+31
-1
-
345. 匿名 2018/05/03(木) 00:33:00
>>322
リンガーハットプレミアムと普通のリンガーハットの味の違いがいまいち分からない私です…バカ舌なのかな?+5
-0
-
346. 匿名 2018/05/03(木) 00:33:07
>>306
同じく座間です+27
-1
-
347. 匿名 2018/05/03(木) 00:33:40
>>310
嫌なら横浜にすまないでくださーい。+39
-6
-
348. 匿名 2018/05/03(木) 00:33:49
>>340ワシも!+3
-0
-
349. 匿名 2018/05/03(木) 00:33:50
>>312
私横浜市立の小学校行ってたけど、この歌習った記憶ないんだよね。
ケンミンショーかなんかで初めて知ったんだけど、横浜市民だったら知らない人はいないって言われて、横浜市民であることを否定された気分だったなあ。
本当にみんな知ってるもんなの?
+42
-10
-
350. 匿名 2018/05/03(木) 00:33:57
>>337
はるか昔、塾に通ってたよー+4
-1
-
351. 匿名 2018/05/03(木) 00:34:20
>>33
かまぼこ民ですw
親戚も神奈川各所、職場もずっと神奈川県内。横浜だったり藤沢だったり。
東海道線トピかで戸塚駅ユーザーめちゃ多かったよねw
小田原が湘南ナンバーでごめん、といつも思う。+47
-0
-
352. 匿名 2018/05/03(木) 00:34:22
>>337
うち洋光台だよーw
バーズと高島屋によく行くよ+56
-0
-
353. 匿名 2018/05/03(木) 00:34:26
>>271
近所すぎて怖い!ww+5
-0
-
354. 匿名 2018/05/03(木) 00:34:35
川崎市中原区
すっかりコスギの陰に隠れたモトスミです!
とっても住みやすい街です♪+62
-0
-
355. 匿名 2018/05/03(木) 00:34:36
レーズンサンドはニュージャーマン+13
-1
-
356. 匿名 2018/05/03(木) 00:34:41
>>338
番組観て、小学校の遠足で大きな天狗の下駄を履いたの思い出したよ+11
-0
-
357. 匿名 2018/05/03(木) 00:35:00
>>323
はい+6
-0
-
358. 匿名 2018/05/03(木) 00:35:14
崎陽軒の社長さんが前、カンブリア宮殿に出てたな。
ハングリータイガーが神奈川にしかないのは驚いた
+72
-0
-
359. 匿名 2018/05/03(木) 00:35:17
シウマイ弁当を町田に買いに行く相模原市民です。+40
-1
-
360. 匿名 2018/05/03(木) 00:35:38
>>342
情報ありがとう!
そうなんだ、テレビでやけにお勧めってやってたからね。今度行って一回りして良さげなのを選ぶわ。+6
-0
-
361. 匿名 2018/05/03(木) 00:35:52
>>349
横だけど習ったよ
でも音楽に興味のない子は覚えてないかも?
私はその頃歌うの大好きだったから小学校の校歌も若い力もまだ歌える+37
-1
-
362. 匿名 2018/05/03(木) 00:35:53
相模原って結構馬鹿にされるけど
相模大野は驚くほど住みやすいとおもう
駅前結構栄えてるし隣の町田行けばなんでもあるし
30分300円くらい電車のれば新宿だし
家賃安いし
だけど、生活エリア的に横浜とか川崎とか行かないから
神奈川に住んでるって感じがしないのが難点かな!
+93
-5
-
363. 匿名 2018/05/03(木) 00:36:32
>>303
わかるわかる。
シウマイ弁当、大好きだもん♫あの筍とご飯が合うのよ。+41
-2
-
364. 匿名 2018/05/03(木) 00:38:33
>>349
私もそんな歌知らないと思って今youtubeで歌聴いたけど、歌えたw
+10
-0
-
365. 匿名 2018/05/03(木) 00:38:37
トピを荒らしているのはソース府民かな?
味噌県民かな?+8
-6
-
366. 匿名 2018/05/03(木) 00:38:37
横浜駅構内のカフェの奥に、メイク直し専用のお店?みたいのあって地味に助かるw
ブランド限られてるけどメイク道具一式揃ってるし、コテとかもあるし。
店員の態度毎回うざいけど。、笑+55
-0
-
367. 匿名 2018/05/03(木) 00:40:15
>>353
あー、わかった。
あのマンションに住んでるんだね(冗談だよw)
あの病院3DCTやMRIもあるんだよ。
うちの犬の麻痺の原因を瞬時に見つけて治してもらって本当に感謝してる。+6
-0
-
368. 匿名 2018/05/03(木) 00:40:19
高田純次が今ほど売れてない頃に住んでたという宮前区です。この前じゅん散歩で来てて嬉しかった!+34
-0
-
369. 匿名 2018/05/03(木) 00:40:20
横浜市瀬谷区です。
ギリギリ横浜市です(笑)
遅延が少ない相鉄線大好きです!+87
-0
-
370. 匿名 2018/05/03(木) 00:40:21
>>361
うーん、音痴だけど音楽に興味がないわけではなかったと思うんだけど。
小学校の校歌どころか幼稚園の園歌も覚えてるしなあ。+0
-4
-
371. 匿名 2018/05/03(木) 00:40:25
実は人口密度で横浜を上回る川崎市民が通りまーす+42
-0
-
372. 匿名 2018/05/03(木) 00:40:48
>>361
私も覚えてる!
むしろ校歌覚えてないのに横浜市歌は覚えてるっていうw
結構かなり覚えさせられたよ
今年29だけど前後5歳くらいの人達はみんな知ってたよ。+34
-1
-
373. 匿名 2018/05/03(木) 00:41:18
横浜の人って中学も弁当なんだよね。
毎朝中学になっても作ってて本当にえらいよね。+104
-1
-
374. 匿名 2018/05/03(木) 00:41:58
>>354
父が関東労災病院に入院して何度も商店街を行き来しましたが、商店街の賑わいがとても気に入りました。
宝くじが当たったら元住吉に住みたいです。+25
-0
-
375. 匿名 2018/05/03(木) 00:43:13
>>349
えっ今何歳?
メロディ聞いても全くわかんない?
+11
-0
-
376. 匿名 2018/05/03(木) 00:43:20
>>369
相鉄線てもうすぐ直通で渋谷まで行けるようになるよね
+78
-1
-
377. 匿名 2018/05/03(木) 00:43:53
相模大野、小田急相模原、さがみ野駅、相模大塚駅、相模原!
近くに住んでないと違いがわからないらしい。こないだ、東京の友人と相模大塚駅で待ち合わせしたら、隣のさがみ野駅と間違えたらしい+57
-2
-
378. 匿名 2018/05/03(木) 00:44:00
>>373
横浜以外は給食あるんですか???
知らなかった。+25
-1
-
379. 匿名 2018/05/03(木) 00:44:52
>>376
相鉄線の横浜駅近くにあったダンキンドーナツ覚えてますか?+59
-0
-
380. 匿名 2018/05/03(木) 00:45:37
そうにゃんかわいい+28
-2
-
381. 匿名 2018/05/03(木) 00:46:09
>>375
アラフィフです。
テレビで見たから最初のあたりのメロディは今はわかるけど、初めて聞いたときは本当に聞き覚えがなかったなあ。+4
-5
-
382. 匿名 2018/05/03(木) 00:46:39
ave、スズキヤ、京急ストア、リビンにお買い物に行ってます、激安衣料は柳家。
+54
-1
-
383. 匿名 2018/05/03(木) 00:46:50
>>378
小学校も普通に給食だったよー。
横浜は(他の市もあるのかな?)特殊らしい。+5
-1
-
384. 匿名 2018/05/03(木) 00:46:51
朝は鳥の鳴き声で目が覚めます。自然が多くて他は何もないけど、穏やかに過ごせる能見台はとても住みやすい街ですよ。+21
-1
-
385. 匿名 2018/05/03(木) 00:47:40
神奈川県ではレイプが罪にならないって本当ですか?+4
-66
-
386. 匿名 2018/05/03(木) 00:47:45
>>383
小学校は横浜も給食だよw+46
-0
-
387. 匿名 2018/05/03(木) 00:48:20
弘明寺
能見台
知らない人は読めないんだよね+90
-0
-
388. 匿名 2018/05/03(木) 00:48:55
国府津+27
-0
-
389. 匿名 2018/05/03(木) 00:49:22
>>380
そうにゃん!!
可愛いよね(ノ≧▽≦)ノ+63
-1
-
390. 匿名 2018/05/03(木) 00:49:28
>>382
⭕柳屋
❌柳家+20
-0
-
391. 匿名 2018/05/03(木) 00:50:12
相模原市って西と東では大分違うよね東側は街で西側が山で山中湖や河口湖に通じる道あるよね+40
-1
-
392. 匿名 2018/05/03(木) 00:50:43
>>23
野毛山動物園って今も無料?
子供の頃自転車で行ける距離に住んでた
今も横浜駅付近だけど大人になってから行ってない+90
-0
-
393. 匿名 2018/05/03(木) 00:50:45
>>385
失せろ+31
-3
-
394. 匿名 2018/05/03(木) 00:50:45
さすがにもう眠いです。
明日また来ます。
皆さんおやすみなさい。+15
-3
-
395. 匿名 2018/05/03(木) 00:51:06
ピクニックランド改めトレジャーフォレスト+38
-3
-
396. 匿名 2018/05/03(木) 00:51:49
>>392
無料ですー+20
-0
-
397. 匿名 2018/05/03(木) 00:51:53
>>394
おやすみ!また明日ね+14
-0
-
398. 匿名 2018/05/03(木) 00:51:56
>>303
わたしも、筍大好きです。
筍食べたくてシウマイ弁当買っていると言っても過言ではない。
たしか、東京駅の崎陽軒飲み屋では、筍だけのひと皿メニューがあるらしいですよ!
限定で販売されたドリーム筍弁当は本当に夢のようなお弁当だったわ!
+33
-0
-
399. 匿名 2018/05/03(木) 00:52:20
横浜市歌懐かしい!
小4で都内から転校してきたけど覚えてるよ
運動会や体育祭でも歌わされたからかな
あとあの転調する部分が結構好きw+30
-1
-
400. 匿名 2018/05/03(木) 00:53:30
>>387
ぐみょうじ!のうけんだい!
もちろん♫読めます(o^^o)
+54
-0
-
401. 匿名 2018/05/03(木) 00:53:39
>>313
武蔵小杉 武蔵中原 武蔵新城 武蔵溝ノ口
のどれかだよね?
私も近いよ!+26
-1
-
402. 匿名 2018/05/03(木) 00:54:24
>>388
最寄り駅?+5
-1
-
403. 匿名 2018/05/03(木) 00:54:49
>>145静岡県民がなに食わぬ顔で買い物する街 小田原
おじゃましてますm(_ _)m+37
-0
-
404. 匿名 2018/05/03(木) 00:55:01
ひらすら横浜市営バスの映像の曲でした!
レス番号忘れたけど。+9
-0
-
405. 匿名 2018/05/03(木) 00:55:01
>>327
三崎まぐろきっぷが大好評ですよね!
横須賀満喫きっぷもよろしく♡+39
-1
-
406. 匿名 2018/05/03(木) 00:55:04
足柄上郡中井町に住んでます。
( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )何も無い。。。+37
-1
-
407. 匿名 2018/05/03(木) 00:55:56
>>369
伯母が隣の駅に住んでます。+4
-0
-
408. 匿名 2018/05/03(木) 00:56:50
大船出身です。うちはギリ鎌倉市w
ど田舎です!+37
-0
-
409. 匿名 2018/05/03(木) 00:56:53
横浜戸塚区在住です!
坂が多くて辛い辛い。
でもなかなか治安が良いと思います。
+32
-3
-
410. 匿名 2018/05/03(木) 00:57:08
>>406
中井公園があるじゃん~!
よく行ってたよ。+16
-0
-
411. 匿名 2018/05/03(木) 00:57:13
>>27
新横浜から新幹線乗る人高確率でシウマイ弁当の袋さげてる。+22
-1
-
412. 匿名 2018/05/03(木) 00:57:15
>>405
横須賀こないだ、行ったわ。イオンから見る景色よかったよ+22
-1
-
413. 匿名 2018/05/03(木) 00:57:34
江ノ電は言わずもがなだけど、
小田原過ぎたあたりの早川とか真鶴とかの海沿い東海道線も好き。
+44
-0
-
414. 匿名 2018/05/03(木) 00:57:59
>>395
プレジャーフォレストでは…+29
-0
-
415. 匿名 2018/05/03(木) 00:58:41
小さい頃、これ集めてたw+107
-0
-
416. 匿名 2018/05/03(木) 00:58:59
>>409
横浜、何気に坂多いよね?+68
-1
-
417. 匿名 2018/05/03(木) 00:59:19
ダイナミック♪ダイクマ~♪+106
-0
-
418. 匿名 2018/05/03(木) 00:59:32
>>387
こうみょうじ
のうみだい
って読んでました、今は読めますよ。+14
-1
-
419. 匿名 2018/05/03(木) 00:59:48
葉山在住です!
葉山ってだけで金持ちだと勘違いされる、、、
めっちゃ庶民です!むしろ低収入です!
+60
-1
-
420. 匿名 2018/05/03(木) 00:59:50
>>415
これ歯間ブラシ立てにしてるw+5
-1
-
421. 匿名 2018/05/03(木) 00:59:51
>>412
イオン?と思ったけどダイエーのことだね!w
イオンになってだいぶたつけどまだ慣れないなー+18
-0
-
422. 匿名 2018/05/03(木) 01:00:00
>>417
急に出てきてふいたwww+22
-0
-
423. 匿名 2018/05/03(木) 01:00:42
>>257
寒川在住ではないけど、寒川神社で結婚式挙げました。とても良いところですよね。雰囲気が好きです♪+43
-0
-
424. 匿名 2018/05/03(木) 01:00:50
>>415
きゃー!懐かしい!今もあるよね?+10
-0
-
425. 匿名 2018/05/03(木) 01:00:53
♪よこはま〜
♪そごう〜+57
-0
-
426. 匿名 2018/05/03(木) 01:01:21
神奈川県民ならかなりの確率で1回は行ってるであろう場所に住んでます
もうわかったよねw
+2
-25
-
427. 匿名 2018/05/03(木) 01:01:28
>>419
葉山って有名なパン屋さん多いですよね
ブレドールとか葉山ボンジュールとか+36
-1
-
428. 匿名 2018/05/03(木) 01:02:09
>>418
神奈川あるあるネタでーす。+1
-1
-
429. 匿名 2018/05/03(木) 01:02:16
そごうの時計台でよくデートの待ち合わせしたなー+25
-0
-
430. 匿名 2018/05/03(木) 01:02:55
>>45
相模原市は子育てしやすい良い街ですよ。
あなた知らないのに言ってない?
ゴミの分別もきちんとしてますよ。+30
-4
-
431. 匿名 2018/05/03(木) 01:03:23
>>423
あたしゃ厄除けに行った!+17
-0
-
432. 匿名 2018/05/03(木) 01:03:35
>>399
されば〜みなとの〜かずお〜かれど〜
のとこですね!+29
-0
-
433. 匿名 2018/05/03(木) 01:03:41
>>416
多いですよね!
しかも緩やかだけど長い坂。
電動アシスト乗ってる人が多数いる~
+13
-0
-
434. 匿名 2018/05/03(木) 01:03:42
都筑区?のIKEAの向かいの吉田家ってお蕎麦屋さん、美味しい!大好き!!+22
-0
-
435. 匿名 2018/05/03(木) 01:05:12
>>412
軍港巡りもいいよ
+9
-0
-
436. 匿名 2018/05/03(木) 01:05:13
>>405
うん!まぐろきっぷ♪ありがとう!
三崎~三浦海岸は渋滞が大変だから、もっと道路なんとかならないかね。。夏場本当きつい!
横須賀はほどよく便利でいいよね~!
+20
-0
-
437. 匿名 2018/05/03(木) 01:05:35
マツコの横浜下げ酷いけど実際いたな〜周りにも笑 横浜と横須賀の境に住んでたけどなんで一駅違うだけであそこまでバカにできるのか謎だった…。みんながみんなじゃないけどね。+29
-4
-
438. 匿名 2018/05/03(木) 01:06:06
>>426
旭区 二俣川かな?+29
-0
-
439. 匿名 2018/05/03(木) 01:06:24
栄区ー♪そんなに栄えてないけど緑があって案外のどかで気に入ってるw+32
-0
-
440. 匿名 2018/05/03(木) 01:06:59
>>27
シウマイべんとうだって言ってるだろっ!+25
-1
-
441. 匿名 2018/05/03(木) 01:07:21
>>435
いいよね!三笠公園も大好き!+25
-0
-
442. 匿名 2018/05/03(木) 01:07:33
>>431
八方厄除けですね!
寒川神社の八福餅美味しいですよ~+62
-0
-
443. 匿名 2018/05/03(木) 01:07:40
>>429
懐かしい。小さい頃、亡くなった祖母とそごうのからくり時計よく見てた。で、いつも必ず帰りにダンキンドーナツ買ってもらうの。一緒に行かなくてもお土産にいつもダンキンドーナツ!
天国のおばあちゃん、元気かなぁ?
大好きなおばあちゃん+67
-0
-
444. 匿名 2018/05/03(木) 01:08:20
>>419
葉山とか鎌倉はお金持ちのイメージある!
おしゃれなお店や食べ物やさんもあるし好き!+25
-1
-
445. 匿名 2018/05/03(木) 01:09:54
>>398
調べちゃった!こんなお店あったんだね〜
横浜に作ってくれよw+41
-0
-
446. 匿名 2018/05/03(木) 01:10:14
>>436
平成町は買い物に便利ですが、中央はモアーズとさいか屋のみでなんか以前の活気もないです。マンション建設は盛んですね、また二カ所建築中ですわ。
人口も減るばかりで上地市長にどうにかしてもらわないとね。+29
-0
-
447. 匿名 2018/05/03(木) 01:10:57
>>435
体験しました♫
景色、最高だった+6
-0
-
448. 匿名 2018/05/03(木) 01:11:01
戸塚のイオン、ヘビーユーザーだったのに
新装のため閉店(,´ Δ`。)
早く営業復活しないかな+22
-0
-
449. 匿名 2018/05/03(木) 01:11:26
>>238
わぁーっ!知ってます!+8
-0
-
450. 匿名 2018/05/03(木) 01:11:40
今度遠足で江ノ島水族館行きます~!
最近野毛山動物園行ってないから近々行こうかなー!ズーラシアよりも野毛山♪♪+25
-0
-
451. 匿名 2018/05/03(木) 01:11:55
>>419
でもやはり葉山に住んでるってことはある程度金持ちだと思ってしまう(笑)
葉山に住んでる友達もみんなお金持ちだし家おっきいから(笑)+52
-3
-
452. 匿名 2018/05/03(木) 01:12:08
伊勢原市ですー\(^o^)/
最寄りは鶴巻温泉(о´∀`о)
田んぼと山しかない田舎だけど、のほほんとして良いところですよ~+61
-0
-
453. 匿名 2018/05/03(木) 01:12:17
>>442
美味しそう。+7
-0
-
454. 匿名 2018/05/03(木) 01:13:16
>>437
みんながそうではないので横浜すみの人悪く思わないでほしい+14
-1
-
455. 匿名 2018/05/03(木) 01:13:21
横浜って子育て向きな市ではないよね。
つくづくそう思う。+76
-0
-
456. 匿名 2018/05/03(木) 01:14:41
>>446
だね。平成町とか中央にマンションばっかりだよね!
上地さんどうなんだろ~。変わってからまだよくわからないね。
さいか屋も年齢層高いし昔みたいに中央行かなくなっちゃったな。+20
-0
-
457. 匿名 2018/05/03(木) 01:14:52
>>447
ありがとうございます!
私も真冬に乗船しました、船長さん?ガイドさん?がイケメンでした!+5
-0
-
458. 匿名 2018/05/03(木) 01:15:15
>>438
そーゆーことね。
何故、神奈川には試験場が一箇所しかないんだろうね?
あそこ、休日行くとディズニーランドみたいに人でごった返ししてる。
小田原あたりに作って欲しい+57
-2
-
459. 匿名 2018/05/03(木) 01:15:42
>>381
同じくアラフィフだけどうちらの世代も歌唱指導ありましたよ。
歌詞はあまり覚えてないけどメロディは覚えてます+12
-0
-
460. 匿名 2018/05/03(木) 01:15:48
>>426
わからん+8
-0
-
461. 匿名 2018/05/03(木) 01:16:41
>>427
419です
ボンジュールは閉店してしまいました、葉山のシンボル的存在だったこともあり残念です。
ブレドールは平日でもお客さんでいっぱいです。
二年ほど前に森戸神社近くに「三角屋根」というパン屋さんができて、新しい名店になりそうなくらいの人気ぶりです。
+21
-2
-
462. 匿名 2018/05/03(木) 01:17:16
茅ヶ崎市民です!
海側じゃないので、サザンムードは全く無いです(笑)
湘南銘菓たこせんべい美味しい!
+42
-0
-
463. 匿名 2018/05/03(木) 01:17:27
>>457
イケメンガイドさんいいなぁ。
私は女でした。
+6
-0
-
464. 匿名 2018/05/03(木) 01:17:59
>>427
葉山ボンジュール
閉店しましたよ+12
-1
-
465. 匿名 2018/05/03(木) 01:18:13
>>455
そなの?不便?
横浜住みたいってけっこう聞くけど+8
-0
-
466. 匿名 2018/05/03(木) 01:18:26
寒川町出身です
特に何も無いですが、寒川神社が誇りです+42
-0
-
467. 匿名 2018/05/03(木) 01:19:17
>>284
座間市だよ。
小雪も座間市。
松嶋菜々子は横浜生まれの座間育ちなのに出身は横浜にしてるんだね。+49
-1
-
468. 匿名 2018/05/03(木) 01:19:23
>>452
以前、隣の駅に住んでました。仕事辞めて、親元に帰ってきたけど。+5
-0
-
469. 匿名 2018/05/03(木) 01:19:39
>>452
行ったことない(´・ω・`)
温泉いきたいなあー!!のんびりしたい!+6
-0
-
470. 匿名 2018/05/03(木) 01:19:48
横浜を名乗る何か、のところに住んでまーす
本場の横浜にはたまに行きますがいつも迷う(^^;+67
-1
-
471. 匿名 2018/05/03(木) 01:19:51
葉山といえば御用邸ですね! しおさい公園も好きだわ+20
-1
-
472. 匿名 2018/05/03(木) 01:20:07
横浜ルミネかな?そこのワッフル美味しいよね!!焼きたて最高〜〜+21
-0
-
473. 匿名 2018/05/03(木) 01:20:13
>>434
あそこIKEAができる前からあって、なんでこんな不便なとこにって思ったけど、わざわざ遠くから来る人もいるらしい。同じ通りに野本畜産っていうお肉屋さんもあって、そこも遠くから買いに来る人多くて渋滞になってる。+24
-0
-
474. 匿名 2018/05/03(木) 01:20:38
ボンジュールは、オーナー変わってまたやってるって聞いた様な??+6
-1
-
475. 匿名 2018/05/03(木) 01:20:58
私のまわりで横浜住んでるんだー!ってドヤってるのは地方から越してきた人達。
もちろんみんなではないけど。
地方から越してきたひとが自分の地元の人とかにいま横浜住んでるんだ♪的な発言。
これも勘違いされる原因な気が。+54
-0
-
476. 匿名 2018/05/03(木) 01:21:02
>>467
小雪の最寄駅は、あの駅だ+8
-0
-
477. 匿名 2018/05/03(木) 01:21:16
座相模原市南区です!
竹内涼真の実家が近所です+28
-2
-
478. 匿名 2018/05/03(木) 01:21:29
>>470
なにこれw
ちょっと面白いね+21
-1
-
479. 匿名 2018/05/03(木) 01:21:35
大和市在住でーす
中央林間の東急がリニューアルしてお洒落っぽくなっててびっくり+46
-0
-
480. 匿名 2018/05/03(木) 01:22:11
FMヨコハマの時報
今の
♪じゅーたくじょーほーかんっ!
よりも、以前の
♪よぉ~こぉ~はぁ~ま そご~う
が好きな人➕+116
-2
-
481. 匿名 2018/05/03(木) 01:22:51
私はダムが好き。
宮ヶ瀬ダム\(^^)/+29
-1
-
482. 匿名 2018/05/03(木) 01:22:53
>>477
相模原市南区だね。+23
-1
-
483. 匿名 2018/05/03(木) 01:23:09
小田原や伊勢原方面と横浜の中間地点ってどこ??
そっち方面の友達と遊ぶ時、横浜は遠くてやだから厚木か海老名きてと言われるんですが。
中間で遊べる場所ってどこなんだろー+7
-0
-
484. 匿名 2018/05/03(木) 01:23:56
>>470
画像、ありがと。
いきものがかりに過剰反応する地域です。+27
-0
-
485. 匿名 2018/05/03(木) 01:24:47
>>312
私も「わが日の本は島国~」で育って、ゴミ収集車の歌のまちに住んでます。
ゴミ収集車の歌って、市歌じゃなくて「市民の歌」らしいです。
先日子どもの小学校入学式で「市歌斉唱」ってあって、違う曲でびっくりしました。そして保護者の誰一人うたえてなかったw+16
-0
-
486. 匿名 2018/05/03(木) 01:25:12
最初の方に平塚市民いてびっくり(笑)
愛の鐘って言いますよね?
茅ヶ崎の人に伝わらなくてあれ?うちの小学校だけ?って思ったんですけど+13
-1
-
487. 匿名 2018/05/03(木) 01:25:17
>>387
屏風浦駅もまぜて+22
-2
-
488. 匿名 2018/05/03(木) 01:25:22
辻堂地元です!最近テラモリニューアルしたと聞いてこの連休に実家戻るので、行くのが楽しみです!+35
-0
-
489. 匿名 2018/05/03(木) 01:25:51
神奈川県を転々としましたが、
住めば都でどこも良かったです。
しかし、座間ら辺は凄く治安が悪くて直ぐに越しました。
+13
-12
-
490. 匿名 2018/05/03(木) 01:26:32
>>452
私も伊勢原市でーす。東海大学病院のそばに住んでます。
+41
-0
-
491. 匿名 2018/05/03(木) 01:27:01
>>470
最強の水源、うける!
確かに小学校の社会科で「利根川の方が水不足でも神奈川は心配ないのよー」って先生力説してたや。+46
-0
-
492. 匿名 2018/05/03(木) 01:27:16
横浜駅での待ち合わせ場所は、MORE'sマドロス少年像の付近。
結構待ち合わせしている人多いんだよね~+44
-2
-
493. 匿名 2018/05/03(木) 01:27:26
>>489
よく神奈川で治安悪いの川崎とか言われるけど、座間とか厚木、特に大和がかなり悪いよ。
あと平塚も。+60
-17
-
494. 匿名 2018/05/03(木) 01:27:48
青葉区です!
ブルーライン、田園都市線があるから横浜と渋谷に一本で行けて便利!+28
-1
-
495. 匿名 2018/05/03(木) 01:27:56
友達東海の病院務めてて伊勢原の寮に住んでる!+9
-0
-
496. 匿名 2018/05/03(木) 01:28:21
湯河原です(*^^*)
いるかな(o^-^o)??+16
-0
-
497. 匿名 2018/05/03(木) 01:28:39
>>487
びょうぶがうら+15
-0
-
498. 匿名 2018/05/03(木) 01:28:54
>>483
海老名は中間じゃないと思う。
横浜からだと遠いけど伊勢原からだとめっちゃ近いし。
町田とかは?栄えてるしいいんでは?+19
-0
-
499. 匿名 2018/05/03(木) 01:28:55
>>487
横だけど
びょうぶがうらえき!+4
-0
-
500. 匿名 2018/05/03(木) 01:28:57
横浜線 鴨居駅です。
今日会見した長瀬君と同じらしい。
ミッツも。+36
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する