ガールズちゃんねる

ちふれの化粧品どうですか?

228コメント2014/08/04(月) 11:01

  • 1. 匿名 2014/07/05(土) 23:27:09 

    プチプラのちふれですが、オススメ商品があったら教えてください!

    +85

    -12

  • 2. 匿名 2014/07/05(土) 23:28:56 

    +191

    -10

  • 3. 匿名 2014/07/05(土) 23:29:03 

    化粧水や乳液などオールインワンになっている
    タイプの物を使っていますが、安くてなかなかいいですよ!!

    +335

    -18

  • 4. 匿名 2014/07/05(土) 23:29:06 

    +131

    -11

  • 5. 匿名 2014/07/05(土) 23:29:10 

    私も知りたいです。
    使っている方情報お願いします。

    +126

    -8

  • 6. 匿名 2014/07/05(土) 23:29:32 

    全然良くないですよ。
    そのお金捨てる様なもんです。
    あ、でも捨てずにボディーに使えばいいと思います。

    +67

    -354

  • 7. 匿名 2014/07/05(土) 23:30:01 

    私はリップスティックを使ってます!
    コスパもいいので色んな色を試せますよ〜♪

    +234

    -16

  • 8. 匿名 2014/07/05(土) 23:30:35 

    オススメ?まではいかないけど
    300円の口紅はまぁまぁ使える

    +310

    -11

  • 9. 匿名 2014/07/05(土) 23:30:58 

    値段相応。

    +271

    -19

  • 10. 匿名 2014/07/05(土) 23:30:59 

    アイシャドウの2色タイプ(ゴールド&ブラウン)使ってます。
    使いやすいです。

    +127

    -8

  • 11. 匿名 2014/07/05(土) 23:31:21 

    オールインワンジェル使ってます。
    気に入ってます!

    +229

    -15

  • 12. 匿名 2014/07/05(土) 23:31:25 

    私も知りたい!
    高いものから安いものまで色々使っているけどちふれだけはいまだに使ったことがなくTT
    それにしても今日はコスメトピが多くて嬉しい!笑

    +164

    -8

  • 13. 匿名 2014/07/05(土) 23:31:34 

    自分的に
    チークは色付き悪い

    +176

    -13

  • 14. 匿名 2014/07/05(土) 23:31:36 

    肌に優しいです。
    リップは、唇荒れません。300円ですよ!
    オールインワンも良いです。
    ファンでも気に入りました。
    何より安いので化粧水などたっぷり使えて
    素晴らしい♥

    +233

    -21

  • 15. 匿名 2014/07/05(土) 23:31:55 

    リップは使えますよ!

    +100

    -15

  • 17. 匿名 2014/07/05(土) 23:32:39 

    私もオールインワンジェルお気に入り(*´▽`*)

    +138

    -11

  • 18. 匿名 2014/07/05(土) 23:32:40 

    凄くいい成分がたくさん入ってる様に書いてる割には
    付けた感じの実感が全く感じられません。
    ヒアルロン酸?7つのハリつや成分配合?これで?って感じです。
    一体、その成分が何滴入ってるの?
    って感じです。

    +152

    -33

  • 19. 匿名 2014/07/05(土) 23:32:43 

    リップはあまり発色よくないかも…

    +87

    -21

  • 20. 匿名 2014/07/05(土) 23:32:56 

    基礎化粧品は
    可もなく不可もなくってカンジ。
    お金ないときは使うけど
    改善はされません。
    が、悪化もしなかった。
    お金ないORかけたくない人はオススメ?

    +156

    -8

  • 21. 匿名 2014/07/05(土) 23:33:17 

    なんか貧乏な主婦が
    使ってるイメージm(_ _)m

    +60

    -263

  • 22. 匿名 2014/07/05(土) 23:33:37 

    16

    なぜ、ドモホルンリンクル?

    +153

    -7

  • 24. 匿名 2014/07/05(土) 23:34:27 

    リップ300円だから
    いろんな色買ってる(о´∀`о)
    なかなか良いですよ!

    +110

    -13

  • 25. 匿名 2014/07/05(土) 23:34:31 

    良くもなく悪くもなく

    +76

    -6

  • 26. 匿名 2014/07/05(土) 23:34:50 

    化粧水、乳液の評判知りたいです!
    お手頃な価格なので、よければ使ってみたい。

    +36

    -9

  • 27. 匿名 2014/07/05(土) 23:34:54 

    ポイントメイクはまだ使えますが、基礎化粧品はオススメできまでん。
    あまり良くない様に感じます。

    +96

    -23

  • 28. 匿名 2014/07/05(土) 23:34:57 

    合う合わないあるよね、私はすごく合わなくて残念。化粧水はベタベタするし。

    +68

    -17

  • 29. 匿名 2014/07/05(土) 23:35:08 

    お値段安いので化粧水バシャバシャ愛用してます

    +159

    -10

  • 30. 匿名 2014/07/05(土) 23:35:11 

    化粧水、日焼け止め、チーク、アイシャドウ、白粉ちふれです☆

    私には合ってるのか、高いものを使ってる時より素肌っぽくて肌の調子もいいです!

    +134

    -11

  • 31. 匿名 2014/07/05(土) 23:35:13 

    10さんと同じくブラウンのアイシャドウ使ってます。
    高い物に比べると発色悪い気がしますが値段の割には使い易いのでリピートして使ってます。

    +57

    -6

  • 32. 匿名 2014/07/05(土) 23:35:17 

    高いものを使ってて、それからちふれに変えたとき。
    なんだ、これでも全然大丈夫じゃん!!
    って思って購入。
    しばらくして物足りなくなってまた元の高いやつに戻すと、
    なにこれ!やっぱり全然違う!!!
    と思ってしまう。。。

    結局どちらがいいのかはよくわからない(笑)

    +392

    -7

  • 33. 匿名 2014/07/05(土) 23:35:33 

    クレンジングリキッドとてもいいですよ!

    +78

    -10

  • 34. 匿名 2014/07/05(土) 23:35:40 

    アイシャドーは値段の割に付きがいい
    化粧水は可もなく不可もなくでした

    +49

    -4

  • 35. 匿名 2014/07/05(土) 23:35:40 

    男っていいよね、ほんとに。
    化粧代もナプキン代もかからなくて。
    はぁ。

    +559

    -16

  • 36. 匿名 2014/07/05(土) 23:35:49 

    除光液は爪が白くなるのでおすすめできない。
    化粧水は惜しみなく使えるから、重ねつけ用として購入している。

    +24

    -7

  • 37. 匿名 2014/07/05(土) 23:36:20 

    ちふれのトップコート気に入ってます
    ツルツルになる

    +99

    -4

  • 38. 匿名 2014/07/05(土) 23:36:24 

    良くもなく悪くもなくリピもなく。です。

    +55

    -12

  • 39. 匿名 2014/07/05(土) 23:36:25 

    オールインワンの試供品を使用したら良かったので、ちふれを買いにいきました。
    この時、化粧落としがなくてジェルタイプを購入しましたが、最悪。口コミでも。
    調べて行けばと後悔、もう一つの化粧落としは口コミ良かった。

    +36

    -10

  • 40. 匿名 2014/07/05(土) 23:37:01 

    今月のLDKっていう雑誌によると4色のアイシャドーがいいらしいです!
    アイシャドーはプチプラでも良いとか・・・

    +70

    -6

  • 41. 匿名 2014/07/05(土) 23:37:01 

    ノンアルコールの美白化粧水(さっぱりな赤としっとりな青を季節で使い分け)や、
    彩香の基礎化粧品を愛用してる
    ボラージクリームとスクワランオイルもいい
    ボラージは臭いと言う人もいるので注意が必要かもだけど
    基礎物100%ちふれで肌は褒められる

    おすすめじゃないのは、
    日焼け止め・・・今時珍しいくらい真っ白ばか殿になる
    泡洗顔・・・つっぱる、乾燥する
    ウォッシャブルコールドクリーム・・・乾燥しないけどしっかりメイクだと落ちない

    +70

    -6

  • 42. 匿名 2014/07/05(土) 23:37:16 

    コスメトピ一番ありがたい!
    もっと増やして欲しい

    +187

    -4

  • 43. 匿名 2014/07/05(土) 23:37:17 

    あまり悪い物入ってないイメージだけど
    実際そうなのかな??

    +63

    -3

  • 44. 匿名 2014/07/05(土) 23:37:18 

    チークの色付きが悪すぎる!

    +32

    -5

  • 45. 匿名 2014/07/05(土) 23:37:25 

    口紅つかってる!
    一番安くていい色で荒れない!
    ただ、色素沈着してる気がするシミみたいなのができてきた

    +47

    -7

  • 46. 匿名 2014/07/05(土) 23:37:57 

    何かが劇的に改善するわけでもなく、かといって害もない。

    コールドクリーム
    メイク落とし
    化粧水乳液

    は思い出した時に買います。
    特筆すべき点がない。
    メイクアップ用品は買ったことがありません。

    豆知識。
    ちふれ、は地方婦人連合会の略です。

    +200

    -3

  • 47. 匿名 2014/07/05(土) 23:38:14 

    化粧品でアレルギーが出る方はリップは気を付けた方がいいかも。
    私水泡ができてしまった(´・ω・`)

    +35

    -6

  • 48. 匿名 2014/07/05(土) 23:38:27 

    試してみたいポイントメークの色を試すにはありだと思う!
    似合わなくても、まあいっか!で済む値段だもんね
    口紅はいいですよ!

    +31

    -6

  • 49. 匿名 2014/07/05(土) 23:38:29 

    18さん
    ちふれは全成分・分量表示してるよ

    +87

    -2

  • 50. 匿名 2014/07/05(土) 23:40:35 

    値段が安い・種類豊富なのはありがたい。
    使ってみては…可もなく不可もなく。化粧水とオールインワンゲルは肌質に合ったみたいです。

    個人的に使いにくいのはアイライン・アイブロウ・チーク。すぐ落ちるし滲んでしまう…。

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2014/07/05(土) 23:40:45 

    美白化粧水のW美白の方は人気みたいですが、アルブチンが合わないせいか、肌が荒れました。

    ビタミンC誘導体の方は肌荒れ防止成分が入ってるからか、肌荒れはありませんでした。

    人それぞれですが、荒れやすい方は青をオススメします。

    +36

    -2

  • 52. 匿名 2014/07/05(土) 23:40:49 

    しっとりタイプの洗顔フォーム使ってます。
    ずっとあごのニキビに悩んでて、試しに使ってみたら、治りました!
    以来ずっと使ってます。

    メイク落としも良いですよ!
    友達にもすすめたら肌あれが良くなってきたって言ってました。

    +34

    -5

  • 53. 匿名 2014/07/05(土) 23:41:01 

    私は乳液と化粧水合わなかった。
    一番安いやつだけど。

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2014/07/05(土) 23:41:02 

    ボラージクリームを化粧水の後に塗ってます!
    乾燥しなくていい感じです!
    ちふれの化粧品どうですか?

    +66

    -4

  • 55. 匿名 2014/07/05(土) 23:41:03 

    リップ良いです。発色もいいし。ピンク、ローズ系は気にいってて、無くなったらリピしちゃいます。

    +27

    -4

  • 56. 匿名 2014/07/05(土) 23:41:22 

    安くて買いやすいし、気軽に使えますね。
    でも、高価だけど中身のしっかりした化粧品と比べたら、やっぱりそれなりです。

    +43

    -6

  • 57. 匿名 2014/07/05(土) 23:41:27 

    合う人多いんだね・・・羨ましいな
    私はリップを色々使ってみたけど、どれも色が肌や自分の雰囲気に合わなかった

    +29

    -3

  • 58. 匿名 2014/07/05(土) 23:42:40 

    私はブラックのアイライナー愛用してます。他の商品は使ってませんが、安い割に使えます。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2014/07/05(土) 23:42:43 

    4色くらい入ったグラデーションのアイシャドウパレットは侮れないですよ。
    あとペンシルシャープナーは資生堂やカネボウと同じドイツ製の規格なのに価格はお手頃、ブランドとしてマージンをどれだけ搾取してるか何となく見えてくる笑

    スキンケアはビタミンC誘導体入りのものは安定はしているものの効果があまり得られない種類を使っていたりして微妙そう。
    コールドクリームはマッサージもできるし薄化粧の私は十分落とせたからよかったけど、量が多すぎた。

    +32

    -1

  • 60. 匿名 2014/07/05(土) 23:42:48 

    安くて買いやすいし、気軽に使えますね。
    でも、高価だけど中身のしっかりした化粧品と比べたら、やっぱりそれなりです。

    +22

    -8

  • 61. 匿名 2014/07/05(土) 23:43:21 

    化粧水と乳液使って肌がひどく荒れました。
    私には合わなかったみたい。

    +16

    -4

  • 62. 匿名 2014/07/05(土) 23:43:36 

    私はオールインワンは合わなかった。。
    荒れるわけではないけど、この時期でも塗ったあと乾燥してる。

    結局、化粧水→乳液が一番良いなと思い、オールインワンは体に塗ることに。

    +23

    -3

  • 63. 匿名 2014/07/05(土) 23:44:45 

    悪くないです。
    だけど良いというわけでもない。
    ずっと使っていると物足りなく感じてしまい、結局高めの化粧品探してしまう…。
    クレンジングオイルはお風呂でも使えて便利でした。

    +27

    -2

  • 64. 匿名 2014/07/05(土) 23:44:58 

    リップは家の中で鏡見た時は良かったんだけど、外で鏡みたらシワシワで、やっぱり他の口紅よりはノリが悪いかな。
    でも褒めてる人も多いし、これはわたしだけかもしれないからあくまでも参考までに

    +37

    -2

  • 65. 匿名 2014/07/05(土) 23:45:18 

    リキッドのメイク落としほんと良かった!安くてタップリでつっぱらない。

    bbは潤いたっぷりだから、夏は無理かも。乾燥肌の私は冬は大活躍でした!

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2014/07/05(土) 23:45:55 

    真っ赤な口紅と、どピンクの口紅を夜遊び用に買いました。
    普通に使える物もあると思うけど、やっぱりメイク時のウキウキは減るかな。。

    +25

    -4

  • 67. 匿名 2014/07/05(土) 23:47:25 

    クレンジングリキッド→短時間でするっと落ちる。洗浄力強め。
    コールドクリーム→時間をかけてマッサージするように落とせばキレイに落ちる。ウォータープルーフは落ちない。毛穴の汚れは落ちてる気がする。
    そんな使い心地です!

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2014/07/05(土) 23:48:08 

    以前、ちふれの美白基礎化粧品の小さいセットを使ったら見事にかぶれました。
    夏休みに実家に帰省した時に使って、夜中暑かったので汗はたくさんかきました。

    翌朝、顔が腫れて目が二重なのに一重になってるくらい別人の顔になりました。
    すぐに皮膚科に行って治りはしましたが、それ以来どこのメーカーも美白系は恐くて使っていません。

    そのセットの成分表はしばらく持っていましたが、捨ててしまいました。

    確かに元々肌は強いほうでなく、外国製のものは合わなかったりしますが、ちふれなら大丈夫かなと思って買いました。
    私には、合わなかったです。

    +17

    -6

  • 69. 匿名 2014/07/05(土) 23:48:12 

    ファンデーション使ってます。
    安いけど、問題なし。いたって普通。化粧ノリも悪くない。

    +56

    -2

  • 70. 匿名 2014/07/05(土) 23:48:56 

    ボラージクリームが気になります!
    もっと詳しく聞きたいです!!

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2014/07/05(土) 23:49:05 

    口紅、300円はやすい。
    今までデパートに入ってるブランドコスメの口紅つかって
    絶対に荒れていた唇。←もともとアトピーもち

    なぜか、ちふれは荒れない。なぜ?
    高いからいい。という概念を払拭させた。

    +87

    -2

  • 72. 匿名 2014/07/05(土) 23:49:06 

    ちふれ
    昔からありますよね。
    それだけ需要があるんでしょうね!

    美白成分とかで問題のあった会社がありますが。。。

    昔からある会社は信用できると思う。

    安いのがイヤな人は買わなければいい。
    人それぞれ肌質だってあるんだから、バカにするようなコメントはやめていただきたい

    +186

    -4

  • 73. 匿名 2014/07/05(土) 23:49:21 

    チークはほんと色つかないのでやめたほうがいいと思います!

    +24

    -4

  • 74. 匿名 2014/07/05(土) 23:49:45 

    ボラージクリームは何回リピしたか分からないくらい
    です!ノンアルコールの化粧水、オイルクレンジング、
    泡洗顔使ってますが、調子いいです。高い化粧品は、
    匂いがキツくて、私には合わないので、ちふれで十分
    です♪

    +41

    -2

  • 75. 匿名 2014/07/05(土) 23:49:51 

    ちふれの基礎化粧品なんて刺激が無いぶん
    好転反応も0

    何の変化もない
    悪くもならなけりゃ
    良くもならない

    +41

    -10

  • 76. 匿名 2014/07/05(土) 23:52:03 

    洗顔フォームオススメです。細かくてもっちり泡だし、洗い上がりもつっぱらないです。
    パーフェクトホイップはピリピリしたのでコレに変えたらおさまりました。

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2014/07/05(土) 23:53:15 

    クレンジングオイルは、凄く良くお化粧が落ちます。
    洗い流した後も、べたつかないので、お気に入りです。

    感想として、その他は可もなく不可もなくだと思いますが、値段を気にせず買えるので助かります。



    +21

    -1

  • 78. 匿名 2014/07/05(土) 23:53:52 

    学生の時は使ってました!!
    値段も安くて求めやすいので♪

    ある程度大人になると、リップの色付き(すぐ取れちゃう)や、基礎化粧品が不十分になってきました。

    良くも悪くも、値段相応と言う感じです!

    若くて、お肌の調子もそんなに悪くならない、こだわらない人なら十分かと思いますが、お肌を良くしたい、良いものを使いたいと言う人には不向きかもしれませんね!

    ちふれ〜1本1万円近くの化粧品まで使ったことありますが、どれもトラブルなく使えましたが、やはり高ければ高いほど良かったです。

    +28

    -9

  • 79. 匿名 2014/07/05(土) 23:54:28 

    基礎化粧品の原価なんて数十円とか何百円
    バカ高い化粧品はそのほとんどが広告料
    高いの使ってると気分の高揚感はあるけど効果にそれほど差はありません。
    安いのを惜しみ無くたっぷり使う方がいいよ。

    +125

    -14

  • 80. 匿名 2014/07/05(土) 23:56:02 

    拭き取り化粧水はなかなか良いですよ☆
    朝の洗顔後や夜の入浴後に使うとさっぱりします(*^_^*)

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2014/07/06(日) 00:03:06 

    色んなちふれ製品使ってきましたが口紅は割といいですよ。
    何故か色によって伸びや潤いが違います。
    アイシャドーはブルー系は発色が悪く持ちも悪いがブラウン系は発色よく持ちが良い。
    パウダーファンデーションはカバー力が無く私の肌だとすぐに崩れました。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2014/07/06(日) 00:05:36 

    クレンジングオイルの評判がよかったので、
    使い始めて3本目です。

    がっちりマスカラも難なく落ちます。
    オイルなのに、わりとさっぱりした使い心地だと思います。

    もともと、ハイブランドのものは使ったことはなかったのですが、
    クレンジング物が、肌に沁みて、なかなか合うものがなくて困っていたのですが、
    ちふれのものは、私には、合っていたようで、
    刺激も感じず、肌の調子もいいです。

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2014/07/06(日) 00:07:03 

    昔、デパートにしかまだちふれが並んで無かった時に、婦人服の販売員の主の様な人から、ちふれは地方婦人連合の略と教わったことがあります。
    様々な声を元に、安くても良いものを共同開発した結果だから、選んでも大丈夫と。
    うそだったらごめんなさい。
    でも、妙に納得してしまったので。

    +80

    -2

  • 84. 匿名 2014/07/06(日) 00:08:55 

    うーん…
    何年か前に美容液の試供品をもらったので使ってみたのですが、ヌルヌルするだけでなかなか肌に浸透しなかったです

    あれから一度も使ったことはないけれど、今は良いものが出てるのかなぁ

    +5

    -5

  • 85. 匿名 2014/07/06(日) 00:09:45 

    300円の口紅、私はダメでした
    すぐカサカサになって色は浮くしで
    私には合いませんでした、、、

    +15

    -7

  • 86. 匿名 2014/07/06(日) 00:11:01 

    オールインワンジェルはうるおいますがコレだけっていうのは足りないような気がして、化粧水乳液のあとにフタをするつもりで寝る前に塗ってます。
    肌がもちもちして、保湿力はあると思います。

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2014/07/06(日) 00:13:30 

    すごく肌がキレイなお金持ちのおばあさんがいて、化粧品は何を使っているのか聞いたら、ちふれだと聞いて、わからないものだな~と思いました。

    +83

    -1

  • 88. 匿名 2014/07/06(日) 00:14:35 

    赤のw美白の化粧水と美容液つかってますが、
    私には合うみたいでなかなかいいです。
    肌のくすみがとれてきて白くなってきたような
    気がします

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2014/07/06(日) 00:15:26 

    300円の口紅愛用中。
    オレンジ系、レッド、ピンク系と一気に3色買って気分で変えて楽しんでます。
    私の唇には全くトラブルないし、なんせ安くて合わせやすい色味だから結構使ってます。
    格好つけてブランドコスメにハマった20代前半、今はブランドにこだわらずに自分に合った商品を探してます。

    +38

    -2

  • 90. 匿名 2014/07/06(日) 00:16:19 

    チーク買って見たけど色づきが…。ピンクなんだけど白っぽくなる。

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2014/07/06(日) 00:17:42 

    リップライナーを使っています。
    エンピツタイプではなくクリックタイプなので芯まるごと使えますし、硬すぎずハイブランドの物より凄く使いやすいです。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2014/07/06(日) 00:17:49 

    パーティコンパニオンをしています。事務所の化粧室にあるのはちふれですよ。

    +23

    -5

  • 93. 匿名 2014/07/06(日) 00:18:14 

    私もちふれが好きです。
    化粧水と乳液を使用中。DHCの美容液を挟んで。

    他の方も書かれてますが、主にリップスティックを愛用してます。ただ、それだけでは物足りないし唇の縦じわも気になるので(ーー;)
    ディオールのグロスと一緒に使ってます。

    チークは薄づきが好きな方にはオススメです!

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2014/07/06(日) 00:21:24 

    ち 地域
    ふ 婦人
    れ 連合
    って教えてもらったんだけど、ほんと??

    +49

    -5

  • 95. 匿名 2014/07/06(日) 00:22:17 

    22歳の新社会人です
    去年まではマリクワをラインで使ってましたが
    今はそんなに化粧品などにお金をかけれなくなったのでちふれ愛用してます。
    化粧水と乳液は赤いボトルですが
    とくに問題なく使えてます
    ファンデーションも水色の箱のやつです
    下地だけはいいものを使ってますが
    これも全然問題なく使えてます!
    車通勤でガソリン代に消えていく
    あたしにはとてもありがたいですww


    +28

    -2

  • 96. 匿名 2014/07/06(日) 00:25:33 

    おばさんが使ってるイメージ

    +7

    -38

  • 97. 匿名 2014/07/06(日) 00:28:57 

    ベースクリームにこだわりのあるオバちゃんがきましたよ。
    ちふれのピンクのベースクリームだけは良い。ただし伸びにくいので、時間がかかる。コレで下地を整えて、リキッドファンデで、ナチュラルメイクの完成。化粧ノリよし、持ちよし。
    他のベースクリームはイマイチ効果なし。
    ちふれの化粧品どうですか?

    +35

    -1

  • 98. 匿名 2014/07/06(日) 00:29:06 

    安っぽい

    +2

    -35

  • 99. 匿名 2014/07/06(日) 00:31:55 

    地元のデパートにはいまでもちふれが入っています。それだけ需要があるという事でしょうか?私もオールインワンジェル使い初めて半年肌モチモチです(*^^*)
    パウダーファンデもカバー力はないかもですが、普段使いに重宝してます。ちふれが、地方婦人連合の略だっただなんて!安くていいものがあるのは助かりますね(о´∀`о)

    +35

    -1

  • 100. 匿名 2014/07/06(日) 00:32:07 

    赤いボトルの化粧水とオールインワンジェルがなかなか気に入ってます。
    昔から祖母が愛用していました。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2014/07/06(日) 00:33:19 

    2ヶ月前からオールインワンジェル使い始めましたが、それまでパーフェクトワンを使っていたのに、いい意味で全然変わりません。
    むしろ肌の調子が良くなりました。
    コスパもいいし、これからも使い続けます。
    ちなみに27歳、敏感肌です。

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2014/07/06(日) 00:33:32 

    発色が値段相応です^_^;

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2014/07/06(日) 00:34:00 

    マスカラ買ってみたけど
    全然ダメ!
    ダマになるし、まつ毛が上がらない。
    同じ位の値段ならセザンヌは優秀!

    +16

    -3

  • 104. 匿名 2014/07/06(日) 00:35:09 

    口紅けっこういいのに匂いが苦手です

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2014/07/06(日) 00:36:11 

    色々な口紅が欲しくて、ちふれでたくさん試してます。そのあと似た色を他のメーカーのところで探したり。


    オススメ345番です!青みピンクで可愛いですよ♪黒髪の方に似合うとおもいます!
    315円でこの発色!?大人気のちふれ口紅!おすすめカラーをご紹介! | MERY [メリー]
    315円でこの発色!?大人気のちふれ口紅!おすすめカラーをご紹介! | MERY [メリー]mery.jp

    なんと315円というラブリーな価格のちふれ口紅!実は発色がとても良い上に、唇も荒れにくいと今大人気なんです♪プチプラだから、いろんなカラーを気軽にトライできるのも魅力的!19色の中でも、トレンド色のおすすめ3色と、定番の人気色おすすめ4色を厳選してご...


    +14

    -0

  • 106. 匿名 2014/07/06(日) 00:40:38 

    オールインワンジェル発売してからずっと使ってます(^◇^)化粧水は香りが好きではなくて無印使ってますが、化粧水のあとはオールインワンジェルのみ!朝晩これだけですが年齢より肌年齢は下に見られます

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2014/07/06(日) 00:41:08 

    97
    ピンク系のベース、欲しいと思ってたので嬉しい情報!

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2014/07/06(日) 00:42:08 

    YouTubeでメイク紹介動画などあるので参考にどうぞ!

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2014/07/06(日) 00:46:27 

    口紅はかなりリピしてます♪
    値段が魅力的☆

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2014/07/06(日) 00:51:22 

    何人か書かれているクレンジングリキッド使ってます。
    去年くらいまでオルビスでしたが、ちふれのほうがのびが良くて安い!
    メイク薄めなので、じゅうぶん落ちます。

    あとちふれの中ではいちばん高い化粧水(赤いやつ)買って、バシャバシャたっぷり使ってます。
    これはまぁまぁ。リピートは微妙。

    最近オールインワンジェルを母が買ってましたが、全然うるおいません。夏ならまだいいかも。

    口紅、マニキュアは昔イマイチだったのでもう買いません。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2014/07/06(日) 00:55:33 

    4色アイシャドウ(薄い緑色)が使ってますが、持ちもよく自然な感じの仕上がりになってとてもいいです!
    このアイシャドウを付けて行った日にはほぼ毎回メイクを褒められます)^o^(

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2014/07/06(日) 01:06:56 

    貧乏性の私は、高い化粧品を買ってもチビチビと使ってしまってあんまり意味がないので、チフレの化粧品をジャバジャバ使う方が合ってる。

    +42

    -1

  • 113. 匿名 2014/07/06(日) 01:11:35 

    ちふれ大好き!

    化粧水、乳液、オールインワン、メイク落とし(オイル)、アイシャドー、マスカラ、ネイル。。

    良いものがたくさんある❤

    失敗しても、プチプラだし。

    でも確かに、チークは良くなかったな(´・ω・`)

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2014/07/06(日) 01:11:41  ID:PnIiSlMnwj 

    アットコスメ見た方が早くないか?

    +6

    -29

  • 115. 匿名 2014/07/06(日) 01:13:26 

    皆さんが言うように
    化粧水、乳液は可もなく不可もなく。

    高い商品のように劇的な感動はないけど、その感動も数日であとは普通になっちゃいませんか?
    だったら安いちふれで充分。

    +30

    -2

  • 116. 匿名 2014/07/06(日) 01:22:18 

    いろいろ塗りたくって自然治癒力もなくなった肌には合わないかもですね。
    私は問題なく使えます。
    浮いたお金も色々に使えます。

    +38

    -4

  • 117. 匿名 2014/07/06(日) 01:43:55 

    口紅はずっと使ってます。
    少し前(?)は若い人向けの口紅は目で見た色と塗った色が全然違った。
    口紅なのにグロスみたいな発色。

    でもちふれは見たままの色がくっきりはっきり塗れるからいい。
    今の若い人向けの口紅はどうなってるか知らないけどね。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2014/07/06(日) 01:46:25 

    プラスマイナス0

    +5

    -4

  • 119. 匿名 2014/07/06(日) 01:53:11 

    オールインワンジェル、クレンジングリキッド、泡洗顔を使ってます。

    安いけれど肌荒れしたことないし、気に入ってますよ(*^^)

    ちなみに母(50代・皮膚科医)もちふれを使ってますが、めっちゃ美肌です!

    母いわく、基礎化粧品は高い安いよりも、ケチらずに使ってしっかり保湿をすることが大事だそうです。

    +56

    -2

  • 120. 匿名 2014/07/06(日) 02:00:35 

    化粧水や美容液は可もなく不可もなく、
    ただ安いのでデコルテまで贅沢使い(笑)してます。

    個人的には洗顔フォームが良い!
    泡立ちも良くて使い心地&洗い上がりが気持ちいいです!!

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2014/07/06(日) 02:08:28 

    青の化粧水,美容液,乳液使ってます。
    色々調べてみて、子どもが触っても大丈夫そうだったので…シンプルな印象があったのも理由の一つです。
    美容液は膜ができるというか…朝、洗顔するときに水と混ざるとぬるぬるになってそれを落とす感じです。
    去年の秋に使ってた石鹸が合わず(洗浄力が強く必要なものまで落としてたようで)肌がぼろぼろになったので使い始めましたが、凄くきれいになりました。
    ファンデーションとチークも使ってますがリピートするかはわかりません。チークは発色が良くないかな。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2014/07/06(日) 02:12:19 

    ちふれの口紅で唇が荒れました。痛痒くて皮膚科に行きました。
    皮膚弱い人はテスターした方がいいかも。

    コールドクリームはなかなかいいです!
    洗い上がりに突っ張らないです

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2014/07/06(日) 02:39:43 

    ちふ歴10年ですが、
    今みたいにCMしてドラックストアで買えるようになる以前の、いかにもおばあちゃんぽいだっさださのパッケージとロゴが好きだったw
    アットコスメ見なかったら一生買わなかったろうから、ネットってすごい。

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2014/07/06(日) 02:49:45 

    ちふれが注目されたのって買ってはいけないという本が出て消費者が体に害があるものを気にするようになり
    ちふれは化粧品の成分表示義務化される前から成分表示されててしかも細かく何パーセントはいってるかまで書いてあったからで、質は普通だと思う

    +45

    -2

  • 125. 匿名 2014/07/06(日) 02:50:34 

    ノンアルコールの化粧水、乳液、共にしっとりタイプを使ってます。これといって、問題はありませんでした。乾燥肌なので、冬はボラージクリームに本当にお世話になりました。(^-^)バナナ臭いとか言われますが、そんな気にしなくて良いと思います。ボラージ本来の匂いですよ。
    確か…化粧水等の詰め替えを始めたのは、ちふれからだったと、聞いたような…。
    化粧水の詰め替え等々、確かに安いです。どこでも買えるし、便利です。
    メイク類は使ったことがないので、コメ出来なくてごめんなさいm(__)m

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2014/07/06(日) 03:11:00 

    基礎化粧品をちふれに変えた時、今まで使ってきたものとの価格差に驚いて、あれもこれもと買ってしまった。内容は普通だけど、私は何を使っても普通なんだよなー。

    +34

    -0

  • 127. 匿名 2014/07/06(日) 03:28:37 

    雑誌を見てリップ買ってみたんですが 伸びなくてぺっとりクレヨンのようになります・・・
    お気に入りだとこちらでも書かれてあったんですが どうしてでしょうか 私には何がいけないのか・・・

    オールインワンは旅行の時にとても便利でした普段は化粧水の後に塗ってます
    多めに塗ってマッサージを少ししてます

    +5

    -3

  • 128. 匿名 2014/07/06(日) 03:42:18 

    地方(ち)夫人(ふ)連合(れ)
    使用する夫人たちにより生まれた化粧品なので、手頃で良いものにこだわっています。
    比較的安心して使えるものだと思います。

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2014/07/06(日) 03:51:52 

    97さんの上げているピンクのベースは私もずっと使っています
    白くなり過ぎないほどほどのカラーコントロール加減が気に入ってます
    でも結構しっとりするので、サッパリやつるりとした感触を好む方には向かないかもしれません

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2014/07/06(日) 04:07:43 

    300円の口紅はどうも合わないようで
    唇が荒れます。

    +10

    -4

  • 131. 匿名 2014/07/06(日) 04:12:35 

    化粧水しっとりをリピート中
    いままで可もなく不可もなく、顔に使っているうちはいまいちパッとしない使用感だったけど
    秋冬、酷く乾燥してかゆいくらいだったので体中に使ってみた。
    ひび割れた大地のようだった脛がもちもちに!
    今までに他の安価化粧水をボディに使うこともあったけどここまで明確な効果はなかった

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2014/07/06(日) 05:09:40 

    かれこれ10年近く使ってます。しっとり化粧水と、ノンアルコールの美容液。母にも勧めましたが好評で親子で愛用しています。
    肌質は個人差があるから何とも…ですが、私には合っている。以前POLAの無料肌診断を受けた時も褒められました。基礎化粧品は何をお使いですか?と聞かれ、ちふれだと答えたら驚かれましたが。
    ちなみに、夏だけは無印の化粧水を使います。ちふれだとしっとりし過ぎるので。美容液は年間通して使えます。目元口元に塗り込んで乾燥シワ対策になっている気が…します。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2014/07/06(日) 06:10:10 

    泡で出てくるタイプの洗顔使ったことあります。
    しっかり洗い流さないと目にしみます(^^;

    +1

    -7

  • 134. 匿名 2014/07/06(日) 06:25:10 

    地域婦人連盟。略してちふれ。
    CMや容器代が大半の高価な化粧品に対抗して売り出したのに、テレビCMやりだしたときは「え?」ってなったけど。どこでも手に入るようになってありがたい。
    昔は、デパートの最上階、物産展とかやるようなフロアの隅っこでひっそり売ってるイメージだった。

    +35

    -1

  • 135. 匿名 2014/07/06(日) 06:48:04 

    あの値段で「効果は普通」なら優秀の部類でしょう。

    +65

    -0

  • 136. 匿名 2014/07/06(日) 07:22:32 

    ちふれの日焼け止め。色白の人にはお勧めです。もぅ3年位使ってます。
    ナチュラルメイクなので方にはチークも口紅も問題なし(^^)
    安いので試してみては?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2014/07/06(日) 07:28:52 

    チークは付きも持ちも悪くてダメでした。評判のいいボラージクリームはつけた瞬間から顔が真っ赤にかぶれてしまって使えず…

    クリームタイプのクレンジングは量もたっぷり入って素晴らしくお安いので惜しみなく使え、ウォータープルーフのマスカラも一回でスッキリ落ちるほどの洗浄力なのに肌はカサつかないから気に入っています。
    口紅は単品で使うとパサパサと乾燥するし落ちやすいけど、クレンジング後の唇は荒れなかったので(他メーカーのものは皮が剥けてしまう)なんとか使い続けるいい方法はないかと思い、試しに比較的柔らかめの透明のグロスタイプのリップクリームを上に重ねて使ってみたらパサパサしないし、色持ちも食事さえしなければ付けたてを維持できることに気づきました。
    10本買っても3000円というありがたいお値段なので、いろんな色を揃えて楽しんでいます。

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2014/07/06(日) 07:36:54 

    口紅はいつも塗らずに、リップスティックで少しオーバーリップして描くだけ。自然でいいよ。

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2014/07/06(日) 07:48:30 

    化粧水、チーク、アイシャドウ使ってます。
    ちふれ歴20年。
    肌は褒めらるので、安いから化粧水を
    惜しみなく バシャバシャ使ってたのがよかったのかな。
    口紅は何十年も色が変わらないので
    そろそろリニューアルして欲しい。
    アイシャドウは4色やつが
    きめ細かくていい。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2014/07/06(日) 07:54:55 

    メーキャップベースジェルはさっぱりした使用感が好きで使っていますがUV対応なしだし、ただのジェルって感じなのでお勧めしません。もちろん、これの下に日焼け止めは必須です。
    あとリップグロスはつけると唇がぽわんとちょっとだけ痺れた感じになるので、私はダメでした。
    それでも化粧水とかオールインワン・ジェルは優秀かな。
    あとちふれは詰め替え用があるのがいいです。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2014/07/06(日) 08:02:58 

    パウダーファンデーション、気に入って使ってます。ずっとランコムのファンデーションだったが10分の1くらいの値段なのに全く問題なし!
    化粧水は皮膚に浸透していかない感じがして私には合わなかった。ノンアルコールの美容液は化粧直しの時に目元につけたりして重宝してます。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2014/07/06(日) 08:12:29 

    口紅は割に早く油臭くなった。
    口の中までその味が広がって…。早く使いきりましょう。
    LDKではクレンジングが一位になってたよね。

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2014/07/06(日) 08:20:48 

    ファデーションは綾、
    というシリーズを使ってた。よかったよ。
    限られた店舗にしかないから、
    最近は買いに行けなく、別のにしてるが。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2014/07/06(日) 08:29:48 

    300円の口紅は、良いんだけれど
    唇に落ち着かないって言うのかな?落ちやすい
    飲み食いすると、無くなってる(笑)

    だから、青いパッケージの高い方の口紅をお勧め
    こちらの方が、落ちにくいし、馴染む

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2014/07/06(日) 08:46:56 

    自分もスキンケアはダメだったぁ~
    色物はお値段相応な感じ

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2014/07/06(日) 08:59:25 

    化粧水、メチルパラベンが気になる。
    でも、いいなら使ってみたいかな。
    パラベン入ってるの見るとどうも…(>_<)

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2014/07/06(日) 09:00:46 

    ファンデは全然合わなかった
    なんか変な顔色になっちゃう

    オールインワンゲルは悪くない感じで
    リピしてます

    化粧水、乳液はあまり肌に馴染まない気がします

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2014/07/06(日) 09:08:11 

    ちふれのグロスはとても使いやすいと思います
    ラメもにおいもなく、ぷっくらしたかわいらしい唇になれますよ
    お値段も350円だし!
    ちふれの化粧品どうですか?

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2014/07/06(日) 10:02:13 

    口紅リピしてます!
    安いから気軽に買えるのに、荒れないし良いです★
    何色か試したけど、リピしてるのは1番ピンクの強い色!あまり売ってないほどの可愛いピンクで大好き。発色も良し。
    口紅何使ってますか?とか聞かれた事もあるし、受けもいいよ。
    ただ、薄めの色のはあまり発色良くなかったかも。

    あとは、グリーンの下地。
    ずっとずっと何個もリピしてますw
    これ塗るだけで明るくなります!

    この二つがお気に入り。

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2014/07/06(日) 10:06:12 

    白い容器の美容液は何年も使っててお気に入りです(^o^)
    最近化粧落としのクリーム買ったんですが肌がモチモチします。
    容量もあってコスパも良し。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2014/07/06(日) 10:49:49 

    赤い美白化粧水はまあまあ良かった、でもこれじゃなきゃってほどでもない
    青いほうと美容液はベタベタしていまいち
    ボラージクリームは臭すぎ!変な香料が入ってるよりはマシだけど

    ベースメイクやポイントメイクは同じようなプチプラならセザンヌのほうが優秀かな

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2014/07/06(日) 11:06:08 

    日本っぽいイメージが好き
    レッド系のチークはナチュラルに見えておすすめです。持ちは値段相応だけど。
    ファンデーションはプチプラなら、私もセザンヌのほうが優秀だと思います。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2014/07/06(日) 11:12:17 

    日焼け止めはどうですか

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2014/07/06(日) 11:28:33 

    オールインワン気に入ってます。リピーターです。
    真冬でもこれとオーガニックブランドのクリームを気になるところに
    チョイチョイ付けておしまい。春先にデパートの無料肌診断受けたところ、保湿性は
    平均を上回ってました!
    メイクものはまだ未経験ですが、ここのコメント見て
    試してみようと思います。
    口紅が300円てビックリですね。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2014/07/06(日) 11:31:01 

    基礎化粧品を使ってます。他の方もおっしゃる通り 可も不可もなく。でも 化粧品は可も不可もないものが一番いいと言いますよね。でも 使い終わったら 元の化粧品に戻ろうと思ってます。

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2014/07/06(日) 11:37:39 

    私は敏感肌で、洗顔も石鹸じゃないとダメだし 基礎化粧品もチフレ以外だと何使っても肌荒れ起こす。チフレはピリピリしないから良い。その分、落ちやすかったりすると思う。敏感肌さんは良いのでは無いだろうか(*^^*)

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2014/07/06(日) 11:50:51 

    化粧水と乳液安いから使ってたけど、ダメでした(泣)なんか赤くなる?アレルギーかな??
    パックは美容液がヒタヒタじゃないから顎のあたりが取れてしまってイライラ(-_-#)

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2014/07/06(日) 11:54:18 

    Dr.シーラボのオールインワン使っていたんだけど、
    何しろ高い・・・
    ちふれに変えた所、十分いける!と思いました。
    リフィルもあるし、かなり経済的です。

    口紅は私は合いませんでした。
    持ちが悪いし、3回目使った時に折れてしまいました。

    リキッドクレンジングは良かったので、何度かリピしましたが、
    ジェルはダメでした。
    かなり固くて伸びが悪く、何度も肌の上でクルクルするうちに
    手が疲れました・・・しかもダブル洗顔しないといけないし。

    製品によって、かなり良し・悪しというイメージです。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2014/07/06(日) 12:13:20 

    マッサージクリーム使ってます。
    可もなく不可もなくって感じですが詰め替え用はお得だしふき取ってしまうものなのでかれこれ3、4年使ってます。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2014/07/06(日) 12:54:34 

    化粧水を使って小さいニキビが結構出来たので使用をやめました。本当に合う合わないは個人差ある

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2014/07/06(日) 13:09:52 

    唯一継続して買っているのは、ちふれの
    ふき取り化粧水。
    朝の洗顔代わりに使用してます。
    他社製品よりアルコール臭がしないし、汚れが取れるので。

    ちふれのコールドクリームはイマイチだった。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2014/07/06(日) 13:10:05 

    ライスフォースつかってたけど、ちふれに変えました
    化粧水、乳液はやっぱりライスフォースがいい
    ちふれはなかなか肌に吸収されなくて残ります

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2014/07/06(日) 13:11:27 

    美容液は600円位で使える。
    安いからたっぷり使えるしリキッドファンデに混ぜて使うと崩れないしおすすめですよー。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2014/07/06(日) 13:14:00 

    化粧下地とファンデーションを使いましたが、全然使い物にならず一度使っただけで終了。勿体ないけど捨てました。下地は伸びが悪くベタつき、ファンデはノリが悪い。二度と買わないなと思いました。

    でもアイシャドウとアイライナーは安いわりに使いやすくてリピしてます。

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2014/07/06(日) 13:19:18 

    マニキュアが気に入りました。これまではOPIがメインで免税店で買い貯めしてましたが、ちふれの赤とか濃い色は劣りません!トップも問題ないです。ネイルは何時も自分でアレンジしてるので、本当安くてマットな仕上がりで色艶良くて、私のバリエーションも広がりました。

    皆さんのコメント読んで、口紅と化粧水も試してみようと思います

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2014/07/06(日) 13:52:06 

    ちふれは成分と成分の分量まで表示してるから良心的ってだけで
    敏感肌用ではないですよ。ごく普通です。

    146さん
    メチルパラベンはパラベンの中では比較的安全と言われてますよ

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2014/07/06(日) 14:12:25 

    さっきドラッグストア行った時に、ちふれのグロスを見てこようとしたら、ちふれコーナが撤収されててなかった(笑)

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2014/07/06(日) 14:13:02 

    クレンジングオイルがとってもいいです。
    がっつりマスカラ、アイラインも余裕です。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2014/07/06(日) 14:43:20 

    ジェルタイプの化粧下地は、正直塗ってもなくても変わらない。
    あとジェルのメイク落とし全く落ちません。
    化粧水などの詰めかえは嬉しい

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2014/07/06(日) 14:50:58 

    127さん
    300円リップは筆塗りすると自然に仕上がります
    私はリップライナーで輪郭を決めてから、両サイドとトップを近い色でグラデーションかけて筆塗りしています
    安いので全色揃えました
    別売りの金属ケース、特に必要ないですよね

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2014/07/06(日) 15:08:36 

    地方婦人連合の略でちふれ☆彡

    +7

    -3

  • 172. 匿名 2014/07/06(日) 15:16:48 

    168
    クレンジング良いですよね^^かなりよく落ちます!!

    あと下地はこちらのを色々沢山試した結果、BBクリームに落ち着きました。

    リキッドファンデだったらUV入りだとよいですよね。意外と種類があるので迷います(・へ・)

    仕上げはパウダーを色々試し中。
    ペンシルアイライナーも使用していますがまあまあです。

    基礎化粧品は本当に可もなく不可もなくでした(笑)
    保湿クリームは結構良いです。

    何より価格が素晴らしい!!

    +4

    -2

  • 173. 匿名 2014/07/06(日) 15:53:58 

    チークはのりが悪くてびっくりしました。
    一回しか使わないで捨てた。。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2014/07/06(日) 15:55:00 

    オールインワンジェル使ってます。

    いいのか悪いのか、
    私は何を使ってもこれと言って変化が感じられないタイプ(トラブルもないけど)だから
    特にこだわりがあって使っているわけではないけど、
    何より値段も安いし、詰め替え用もあるから割と気に入ってます。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2014/07/06(日) 15:55:07 

    化粧水は赤いやつ。美白の。
    あとは、ちふれのスクワランオイルで、夜のお手入れは充分うるおるよ!
    スクワランがかかせなくなった。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2014/07/06(日) 16:05:12 

    まったくトラブルのない超頑丈肌なのでお高い化粧品の良さがまったくわからず、10年以上ちふれとドルックスを愛用してます。
    ちふれでおススメはウォッシャブルコールドクリーム。

    メイク落ちもいいです、朝のマッサージにも使ってます。
    毛穴が目立たなくなるような気がする、あくまで気ですけどw
    造顔マッサージに使ってる人もいるみたいですよ。

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2014/07/06(日) 16:22:24 

    ちふれ 好きです!


    思ったんですが、リップの定着があまいって言ってるかた、ファンデやコンシーラーで
    ちゃんと押さえてから塗ってますか?
    27歳すぎると、年々、肌って変化しますよね。
    直接、塗って大丈夫なのは、
    肌年齢が、20代半ばまでだと思います。

    ファンデのノリだって、20代半ば以降は、
    ふだんから角質をお手入れしてなかったら、
    ある日、突然、のらなくなります。

    あと、スキンケア用品って、3日連続で使ったら、次の3日間は、ちがうスキンケア用品を使うと良いんですよ!

    毎日毎日、同じスキンケア用品を使っていると、肌が覚えちゃって、効果が落ちるらしいんです。
    だから、3日間ずつ、スキンケア用品を変えるとすごく良いんだそうです。

    私は、高めなスキンケア用品と、
    ちふれのスキンケア用品を、3日ずつ交互に
    使ってるんです!
    肌って、すごいですよねー

    私は、ちふれのスキンケア用品と、
    メイクベースのピンクと、リップとグロス、
    ファンデとオールインワンジェル使ってます。
    ふき取り化粧水も!

    他社だけど、角質ケアの洗顔フォームとかを、ふだんから使ってるから、吹き出物もできなくなったし、
    アレルギーみたいな肌荒れの水泡みたいなものも、できなくなりました。
    アレルギー体質だったのに。

    前のほうに、口紅つけて、水泡できちゃった人いたけど、
    アレルギー体質になっちゃったんじゃないですか?
    飲み物、食べ物、動物、ハウスダストが
    原因じゃないかしら?

    とにかく、角質のお手入れしてれば、
    ファンデ、すごくノリがよくなりますよ!

    25歳すぎたら、お手入れしなきゃ
    ファンデ、ノルわけないです!




    +14

    -6

  • 178. 匿名 2014/07/06(日) 16:22:51 

    前にちふれが安いのは広告やCMをやらないから
    宣伝費かからないからって聞いて納得してたけど
    近年はCMやってるよね…
    経営方針が変わったらしいね

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2014/07/06(日) 16:24:31 

    化粧水、乳液を使っていましたが、肌に馴染みが悪く、途中でやめました。

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2014/07/06(日) 16:51:36 

    アルブチンとビタミンC誘導体両方入っている化粧水はくすみがマシになった気がする
    たっぷりつけるのがコツ
    あとマッサージクリーム良かった
    リップは唇ガサガサになった

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2014/07/06(日) 17:12:33 

    拭き取り化粧水、3年程リピートしています!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2014/07/06(日) 17:16:26 

    チークとアイシャドウ持ってます、流行に左右されないオーソドックスな色展開で使いやすいです。
    けど、絶賛するほど質が良いとは思いません。
    とくに基礎化粧品。
    赤の美白美容液は潤わなかったし、白のダブル保湿美容液はヌルヌルして肌に入っていきませんでした。
    まさに「価格相応」のメーカーです。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2014/07/06(日) 17:32:40 

    化粧水のアルコールが入ってないのを使ってます。アルコールフリーは○
    ボラージクリームも顔と手と塗ってます。べたべた感がなく、程よく乾燥から守ってくれる。
    口紅は色つきリップの上にうすく塗る程度なので愛用。
    ただしカラーの選択肢は少ない気もする。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2014/07/06(日) 17:33:18 

    まぁ、人それぞれよね。

    値段が値段だけに、効果なくてもよし。となるか、
    惜しみなく使える利点とするか。

    やはり、それなりの年齢になったら、それなりの値段
    を使わないと不安と取るかは、その人次第。


    高校生くらいなら全然いいと思うけど、広告をかけないから安くできてるとはいえ、
    その分の栄養分しか入ってないとも感じる。

    やっぱり、高い化粧品は広告費もあるけど、
    いいよ(^^;

    +2

    -5

  • 185. 匿名 2014/07/06(日) 17:33:34 

    クレンジングマッサージクリームと、ボラージクリームは何年も使ってます。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2014/07/06(日) 17:37:06 

    マスカラは、全然だめでした。

    ブラシが全然ダメで、だまになる。

    ネイルも、すぐ落ちる。ベースとか塗れば違うかも?
    だけど。

    グロスは、よかった。これで充分と思って、
    ランコムのグロスつけたら、やっぱり違う。

    優越感かもしれないけど、美しくなる心がけには、
    日々の優越感も必要だと思った。

    +4

    -2

  • 187. 匿名 2014/07/06(日) 17:38:04 

    化粧水と乳液使ってます
    自分には凄く合っていて肌の調子がいいです
    変える前はなかなか化粧水が合わなく荒れてしまって
    ちふれを使ったら肌が治りました
    そんなに悪くないので乾燥肌なのでコスパもいいので使っています

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2014/07/06(日) 17:50:46 

    化粧水、乳液使ってたけど、あまりオススメしないかな
    結構ベタベタするし、私はニキビできやすくなった(;_;)

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2014/07/06(日) 18:05:33 

    化粧水、乳液は充分です。
    ニキビがなくなりました(^^)
    その分美容液や角質のものにまわしてます。

    あとベージュの下地、白くなると有名ですが^^;よく広げて薄く塗るといいですよ!よれなくて、しっかりカバーしてくれます。@コスメのコメントでも良評価でしたよ

    口紅、チークはイマイチでした。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2014/07/06(日) 18:15:00 

    ちふれとケイトって、低価格だけど昔から評価高い方だよね。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2014/07/06(日) 18:19:00 

    化粧落としをちふれのクリームに変えたらそれまでできていたニキビが綺麗になくなりました!あとは化粧水もちふれに変えたんですが、これもなかなかいいです。ただ、化粧水は少し肌に浸透しにくいところだけ気になります。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2014/07/06(日) 18:27:39 

    クレンジングと洗顔は全く合わず、使った後の肌質がかなり悪くなった。
    その他基礎は可もなく不可もなくで、価格相応。

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2014/07/06(日) 18:32:27 

    結論
    安いし一度使ってみて、合う合わないを実感したほうがいいよ♩

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2014/07/06(日) 18:48:13 

    安かろう悪かろう。
    安いものには
    それなりに意味がある。

    +4

    -12

  • 195. 匿名 2014/07/06(日) 19:20:12 

    石けん、なめらかな泡立ちですきです。
    安いので身体も洗ってます。冬場の乾燥カサカサなくなりましたよ。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2014/07/06(日) 19:24:22 

    いつもの(プチプラじゃない)ヤツ切らしちゃったけど今お金ない!
    って時のつなぎとしてくりだし式のアイブロウをこの前かいました。
    100均よりは気分的に安心だけど、やっぱり値段相応ですね。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2014/07/06(日) 19:26:16 

    ちふれは広告費がかからないから内容の割には値段が安くできるんだとデパートの社員さんに聞いてからちふれファンです。
    お気に入りはロングカールマスカラとオイルクレンジングと、お高いシリーズのプレステージのお粉です。
    容器などがシンプルなので、メイクやスキンケア時のワクワク感はありませんが、肌に合えばいいと思っています。
    安いし、量を気にせず使えて大好きです!

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2014/07/06(日) 19:37:14 

    お湯でオフ出来るマスカラ愛用してます。

    安いけど汗でにじまないし、お湯で洗うと取れるから、ちふれのマスカラいいと思います(*´∇`*)

    お肌にあうなら、安いし使いやすいコスメだなと。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2014/07/06(日) 19:59:37 

    クレンジング
    とても重い使い心地でした。
    二度と買いません。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2014/07/06(日) 20:28:22 

    マニキュア使ってます。クリアの赤っぽいやつ。可愛いですよ。オススメです。

    BBクリームも使っています。が、使いやすいです。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2014/07/06(日) 20:39:24 

    たしか、地方婦人連合の略ですよね。
    私はキャンメイク買っちゃいます。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2014/07/06(日) 21:13:53 

    口紅とグロス使ってます。

    他のところのを使って くちびるが タラコになったことが 2.3回ありましたが、ちふれのものは大丈夫でしたよ。

    安いし 気分によって変えられるので気に入っています。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2014/07/06(日) 21:27:06 

    41
    日焼け止め真っ白になるんですね。
    どこかで読んだけど真っ白にならないものには肌に負担になる成分が入ってるんだって。
    てことはちふれのは肌には優しいのかも。とはいえ真っ白はなかなかなじまなくて困りますよね。。。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2014/07/06(日) 21:37:43 

    夜は、青の化粧水に、赤の美白美容液使ってます。
    安くて、たっぷり使えるのがいいです。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2014/07/06(日) 21:45:59 

    そういえば、中学生の頃初めて買った口紅がちふれだったな

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2014/07/06(日) 21:49:09 

    白色の剥がすパックはずっと使ってる
    お手頃価格だし、変なクセもないし

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2014/07/06(日) 21:56:11 

    マスカラがお気に入りで何年も使っています。
    ボリュームタイプでも長さも出るし、ビューラーなしでもカールします。
    フィルムタイプなので落としやすく、睫毛の負担が少なくて良いです。

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2014/07/06(日) 22:15:05 

    私はクレンジングオイルと拭き取り化粧水をもう何年も愛用しています。
    特に拭き取り化粧水の使い心地が好きで、これを含ませたコットンで顔や首回りを拭くとコットンが汚れます!
    お値段は安くてもなかなか優れものだと思います。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2014/07/06(日) 22:19:19 

    口紅は色があまりないイメージです。
    美白美容液は、ハクには負ける。
    でも美容液は詰め替えて使ってますよ。
    ハンドクリームもリップもシャンプーも使ってる。
    なんたって動物実験してないから。応援したくて。
    その分安いし。プラセンタは豚の胎盤だっけ?そこ許せないけど
    動物実験しない自然派のメーカー好きです。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2014/07/06(日) 22:19:46 

    ちふれ、私は使ったことないです。

    沢村貞子さんて、もう亡くなってしまった女優さんが、基礎化粧品は生涯ちふれだったというエピソードを聞いたことがあります。
    この方の晩年の美しさを知ってるので、真の美しさというものは、使ってる化粧品の値段に左右されるものではないんだな、と思います。

    ただ私は、資生堂の化粧品が肌質に合わなくて、ちふれ、試せません。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2014/07/06(日) 22:20:09 

    4色入りのアイシャドウ使っています。まぁ可もなく不可もなく。主婦なのでイオン位しか行かないのでこれでオーケー。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2014/07/06(日) 22:37:54 

    口紅、わたしは発色が気に入らないというか合わなかったけれど、20歳の娘にあげたらとてもいい感じでした。
    ちふれに限らずやはり個人によって全然違うのかも。
    このトピ見たらまたちふれ使いたくなってきました。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2014/07/06(日) 23:00:59 

    ファンデ使ってますが
    値段の割りに良いと思います

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2014/07/06(日) 23:10:34 

    わたしはあんまり好きじゃないかも…
    前にも書いてる人がいましたが、やっぱ値段相応?
    栄養が行き渡ってないような皮膚になりました

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2014/07/06(日) 23:16:59 

    口紅は乾く気がする。
    アイシャドウは愛用している。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2014/07/06(日) 23:21:40 

    モデルやってる従姉妹が、基礎化粧品はちふれいいよと言っていた。
    ちびちび使わずたっぷり使う方がいいらしい。
    20年くらい前の話だけど…。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2014/07/06(日) 23:26:01 

    オールインワンジェル使ってます。

    肌も乾燥しないし、なんとなくだけど肌の調子もいいような気がする。

    ただ、いつまでもペトペトするんだよね。肌に浸透しないような。

    でもコスパはいいし、まずまずだと思いました。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2014/07/06(日) 23:42:01 

    オールインワン愛用しています。
    朝晩つかって1ケ月もたないんだけど
    皆さんどれくらいもちますか?

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2014/07/06(日) 23:56:04 

    コールドクリーム、アイメイクもしっかり落ちるので、リピ買いしてます!!

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2014/07/07(月) 00:41:58 

    基礎は可もなく不可もなく、ですが
    ちょっと物足りない気はするけどトラブルもないのでお金がない時は助かります

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2014/07/07(月) 08:14:38 

    クレンジングオイルはオススメです!
    雑誌のLDKでAランク評価でしたので使ってみたら、さっぱりメイクも落ちて肌も荒れませんでした。

    +1

    -0

  • 222. どぶろく 2014/07/07(月) 09:06:08 

    赤い方のを使ってます。
    安いので化粧水と乳液は全身に。
    美容液は顔と首や胸元そして腕と手にのみ使っている。
    自分は、詰め替え用は衛生面が気になるから使わないけど
    詰め替え用は用量が容器入りよりも少ない場合が多いが
    ちふれは、用量が同じだし良心的だと思う。

    イメージで化粧品を選ぶ人なら
    ちふれは、不向きでしょうね。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2014/07/07(月) 11:04:51 

    口紅はノリが悪い時はリップクリームを塗ってから使用するといいですよ。
    色付きが悪い場合は、チーク→大き目のブラシ アイカラー→指につけぼかす
    難点は持ち運びしてるとファンデーションやチーク等の塊が砕けてしまうことかな。

    化粧品代が安い分、食べ物に気を使って美を保ってます。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2014/07/27(日) 14:07:53 

    私も化粧品は全てちふれです。
    安いのと無香料なので
    使いやすいです。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2014/08/01(金) 23:48:33 

    赤い口紅は毎日つけないから減らないし、劣化が気になっても処分しやすい価格のちふれで充分!300円なのに国産なのも嬉しい。
    イエベさん、ブルベさん、それぞれに似合う赤があるよ。
    私はブルベ向きの578番を薄~く塗ってます。愛用中。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2014/08/01(金) 23:54:28 

    赤い口紅は毎日つけないから減らないし、劣化が気になっても処分しやすい価格のちふれで充分!300円なのに国産なのも嬉しい。
    イエベさん、ブルベさん、それぞれに似合う赤があるよ。
    私はブルベ向きの578番を薄~く塗ってます。愛用中。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2014/08/02(土) 02:32:16 

    乳液(さっぱり)、ボラージクリーム、拭き取り化粧水オススメ!ネイルもなかなか良かったかな〜。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2014/08/04(月) 11:01:16 

    チークはラメやパールが多いと毛穴目立つし、発色良過ぎるとおてもやん。薄づきのちふれを愛用しています。
    私も動物実験しないメーカーしか使いたくない派ですが、付属のブラシをタクロンなどの人工毛にしてくれたらもっと有り難いです。そのへんよろしく、ちふれさん。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード