-
1. 匿名 2018/04/30(月) 15:48:05
私のことですが、義理の母にいつもお世話になってるので感謝の気持ちをメ一ルで伝えました
「いつもありがとうございます感謝しています」と送るつもりが、「いつもありがとうございます監視しています」と誤字を送信したみたいです(笑)+201
-7
-
2. 匿名 2018/04/30(月) 15:49:56
+88
-13
-
3. 匿名 2018/04/30(月) 15:50:50
+231
-6
-
4. 匿名 2018/04/30(月) 15:51:58
こういうのってわざとらしいヤツも出てくるから萎えるんだよねぇ+172
-10
-
5. 匿名 2018/04/30(月) 15:53:58
友達からあけおめメールで
あけましておめでとう♡今年もよろしくね♡これからも私たちのバナナくんを大事にしていこうね♡
的な内容が来て、??と思っていたら彼氏用の誤爆でした。
バナナ??と思っていたら数日後下ネタじゃないから!!と念押しされた。
今でもよくわかってない。+196
-8
-
6. 匿名 2018/04/30(月) 15:54:06
>>4
まぁえーやん。それも込みでこのトピを楽しもうや+24
-11
-
7. 匿名 2018/04/30(月) 15:55:39
励ましておくれ( •᷄ὤ•᷅)( •᷄ὤ•᷅)( •᷄ὤ•᷅)( •᷄ὤ•᷅)
って送りたかった様だが…
禿げ増し手遅れ( •᷄ὤ•᷅)( •᷄ὤ•᷅)( •᷄ὤ•᷅)( •᷄ὤ•᷅)
なんの事か分からなかった。+206
-18
-
8. 匿名 2018/04/30(月) 15:56:32
好きな人から今日もがんばろーね!ってきたから、私も頑張りまっす!って打とうとしたら頑張りマッスル!って打ってそのまま流れで送信してしまった
送信削除できるけど消したら何かしたのー?ってなるから消せなかった笑
恥ずかしかったなー+72
-5
-
9. 匿名 2018/04/30(月) 15:56:44
メールじゃないけど、
ガルちゃんでは伝説のこれが面白かったけどね!
(ホッコリした)
アルミフォイルどういう時に使ってますか?girlschannel.netアルミフォイルどういう時に使ってますか?母がアルミフォイルを大量に送りつけてきました! そういえばアルミフォイルって、アク取りやフォイル焼き以外あんま使った事ないなと思いました。 皆さんはどんな使い方してますか? なにか便利な使い方あったら教...
+106
-13
-
10. 匿名 2018/04/30(月) 15:56:46
友だちと待ち合わせ中に
◯◯で舞ってるね!
って来た(笑)
友だち踊ってんのかなー?って思った(笑)+186
-6
-
11. 匿名 2018/04/30(月) 15:57:14
送る直前に気づいたので実際に送ってはいないのですが、
よろしくお願いします、かな湖さん
になってました・・・+6
-13
-
12. 匿名 2018/04/30(月) 15:57:22
シンプルだけど、おばあちゃんからのメール。
『おはよー』が、『おらよー』ってなってた。
+107
-6
-
13. 匿名 2018/04/30(月) 16:01:58
>>10
お友達は10さんを待っている間、素敵な舞を披露されていたのでしょうヽ( ̄▽ ̄)ノ+93
-5
-
14. 匿名 2018/04/30(月) 16:03:26
私に告白して振った相手が、私の友人へのメールをご送信してきた。
また食事の誘いかよ!と思ってたら、私の名前ではなく有陣の名前が書かれてて…。そっとメールを閉じた。しばらくしたら相手から電話があったけど無視した。だれでもイイヤツなんだ…そんなに人もいるんだと思った(苦笑)あれから20年…彼はエリートでも、今でも独身。
+2
-45
-
15. 匿名 2018/04/30(月) 16:03:44
>>10
いいね!+7
-1
-
16. 匿名 2018/04/30(月) 16:09:40
>>14
有陣‼+89
-3
-
17. 匿名 2018/04/30(月) 16:11:14
知人とかではないけど
あの住職のやつ初めて見たとき笑えたわ+123
-4
-
18. 匿名 2018/04/30(月) 16:11:47
今から帰るねって送ったら母から「気をつけてぬっ!」て返事きたw+130
-2
-
19. 匿名 2018/04/30(月) 16:12:25
>>4
変しています。+1
-2
-
20. 匿名 2018/04/30(月) 16:14:22
>>14
ゆうじんって打って有陣って変換出てこないけどどうやったの+48
-2
-
21. 匿名 2018/04/30(月) 16:16:33
誤字脱字多すぎて・・・
アラフォーですが、学生の時の友人とラインでグループ作ってますが、だいたい誰かが誤字していて、もう誰も突っ込まないし笑いもしなくなりました・・・+16
-1
-
22. 匿名 2018/04/30(月) 16:16:59
これ+246
-4
-
23. 匿名 2018/04/30(月) 16:19:13
>>18
ウチはお母さんから、気をつけての!って来てお爺さんみたいで笑ったw
+89
-3
-
24. 匿名 2018/04/30(月) 16:20:07
「千切っては投げ」を
「千切って鼻毛」+49
-5
-
25. 匿名 2018/04/30(月) 16:21:13
お母さんから
今、おばあちゃん血に来手ます!午後には還えります。
って来てて、何事かと思った+108
-0
-
26. 匿名 2018/04/30(月) 16:22:19
ごめんね!って送ったつもりが、ごはんね!になってて焦った事ある+27
-1
-
27. 匿名 2018/04/30(月) 16:28:14
ネタだろうけど
最初見た時は親父のテンパリぶりに爆笑した+159
-6
-
28. 匿名 2018/04/30(月) 16:35:08
>>27
とーちゃん……
淫乱てw+74
-0
-
29. 匿名 2018/04/30(月) 16:38:16
うちの娘。
知らない間にローソンのあきこちゃんとお話してた。
あきこちゃんの返したスタンプがぴったりww+14
-21
-
30. 匿名 2018/04/30(月) 16:45:11
>>24
いや、どんな会話?!+13
-1
-
31. 匿名 2018/04/30(月) 16:51:37
>>20
ネタとか釣りとか言いたいんだろうけど。
人によって使ってるソフト、アプリ、そのバージョンが違うので、あなたのスマホで出なくても、他の人のスマホでは出ることもあるよ
AndroidとiPhoneでも違うし+54
-1
-
32. 匿名 2018/04/30(月) 16:52:27
>>27
これと住職のやつはあきらかに作り物でしょ
自作自演+32
-3
-
33. 匿名 2018/04/30(月) 17:00:39
>>32
だから“ネタだろうけど”と書いてある+67
-3
-
34. 匿名 2018/04/30(月) 17:02:40
母に「今、学校から帰って来たよ」って送ったつもりが「今、月から帰って来たよ」って送ってたことがある。「が」の予測変換かな?+11
-0
-
35. 匿名 2018/04/30(月) 17:09:37
たぶん母は「今日、仕事なの?」って聞きたかったと思うけど、「今日、仕事なのだ」ってメール来たから「そうなのだ」って返事しといた^ - ^+107
-2
-
36. 匿名 2018/04/30(月) 17:19:18
とっーても
ゆっーくり
たまに伸ばし棒の位置がおかしくなる母。+46
-0
-
37. 匿名 2018/04/30(月) 17:22:00
でもさー
どんな小さいミスもスルーしないやついない?www
もう突っ込まなくていいじゃんみたいになる+4
-4
-
38. 匿名 2018/04/30(月) 17:39:59
>>31
有陣ってどういう意味なんですか?+1
-8
-
39. 匿名 2018/04/30(月) 18:04:35
父親から、
写真の顔の回りをハートマークで加工された
どアップの知らないおばさんが
送られてきた。
そっとしておいた。+68
-1
-
40. 匿名 2018/04/30(月) 18:15:56
送ってはないんだけど携帯出始めの頃ドコモ使ってて飲み会って打ちたいのに蚤搔いって変換になるのがなんでだよ!って思ってた。飲み会は出ないの、おかしくない?+27
-1
-
41. 匿名 2018/04/30(月) 18:16:22
>>39
それって…+34
-0
-
42. 匿名 2018/04/30(月) 19:12:36
iPhoneの変換は何でそんなとこで区切るの?と言いたくなるのが結構ある
そのせいでとんでもない誤変換をそのまま送りそうになったことが何度もある
まあ送信前に見直すけど+37
-0
-
43. 匿名 2018/04/30(月) 19:35:46
ダッヒィーくわ
というラインが母親からきた。
なんのこと?と思って聞いたら、猫が私の部屋からジェラトーニのぬいぐるみをくわえてきたと打ちたかったらしい。
ダッフィーじゃなくてジェラトーニだし、ダッヒィー、しかもくわって何!?と自分の中でかなりツボってしまった。+51
-1
-
44. 匿名 2018/04/30(月) 20:39:26
ラベンダーの事をベタにベランダーと打った+5
-0
-
45. 匿名 2018/04/30(月) 21:54:03
私「今どこ?」
母「いました」
だからどこにいるんだよーって思ったら母帰宅
「今、下(マンションの入口)」という意味だった模様+18
-2
-
46. 匿名 2018/04/30(月) 23:48:55
わかりました、が
わかりましまし+3
-0
-
47. 匿名 2018/05/01(火) 04:46:16
>>43 ふふってなりました笑+5
-0
-
48. 匿名 2018/05/02(水) 13:56:26
誤字というか、69歳の実父のラインの語尾が
〜だょと小文字になっていたので、若い子の真似をしてると思いきやただの変換間違えでした。
が、未だに小文字になってます。
強面の父なのでギャップで笑ってしまう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する