ガールズちゃんねる

家で出来る趣味

88コメント2018/05/01(火) 17:25

  • 1. 匿名 2018/04/28(土) 14:58:45 

    インドア派です。
    かと言って、趣味も特にありません。

    テレビを見てても飽きてしまう。
    本や漫画は興味が湧かず。

    UVレジンをやってみようかと思いましたが、作った後のモノの行き場をどうしたら良いのかわからず、道具を買うまでに至りません。

    良い暇つぶしになりそうな家で出来る趣味、ありませんか?

    +77

    -0

  • 2. 匿名 2018/04/28(土) 14:59:25 

     
    家で出来る趣味

    +95

    -2

  • 3. 匿名 2018/04/28(土) 14:59:38 

    ガルちゃん

    +44

    -3

  • 4. 匿名 2018/04/28(土) 14:59:44 

    がるちゃん

    +17

    -4

  • 5. 匿名 2018/04/28(土) 14:59:59 

    >>1
    資格をとるために勉強する。

    +37

    -4

  • 6. 匿名 2018/04/28(土) 15:00:02 

    料理

    +37

    -1

  • 7. 匿名 2018/04/28(土) 15:00:16 

    ネイル。
    フットネイルとかパーツ細々集めてやると楽しい

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2018/04/28(土) 15:00:22 

    編み物とか?
    出来上がったものが邪魔ならほどいてまた編めばいいよ

    +46

    -5

  • 9. 匿名 2018/04/28(土) 15:00:33 

    ゲスの極み乙女。のカラオケの練習

    +5

    -17

  • 10. 匿名 2018/04/28(土) 15:00:34 

    手芸。
    かごバッグをこれから編む予定です。

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2018/04/28(土) 15:00:37 

    料理とかはどうだい?

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2018/04/28(土) 15:00:45 

    編み物とかパッチワークは完成まで時間がかかります。
    どうですか?

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2018/04/28(土) 15:00:45 

    ガルちゃん
    プライスレス

    +23

    -3

  • 14. 匿名 2018/04/28(土) 15:00:51 

    DIY

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2018/04/28(土) 15:01:00 

    メルカリとかで売れば?

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2018/04/28(土) 15:01:09 

    腹話術

    +9

    -4

  • 17. 匿名 2018/04/28(土) 15:01:10 

    数独、クロスワード、漢独などの頭を使う系

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/28(土) 15:01:20 

    ガーデニング。

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2018/04/28(土) 15:01:22 

    小説を書くとか!

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/28(土) 15:01:28 

    つまみ細工してる
    つまんで細工するだけ

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/28(土) 15:01:33 

    ストレッチ、ヨガ、筋トレ

    体がみるみる変わるよ

    +99

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/28(土) 15:01:37 

    私はバイオリンが趣味です。
    小5中2の娘もピアノを習っていて、自宅で親子セッションしたりしています。
    グランドピアノ2台並べてその前に私が立ち、エセオーケストラです(笑)
    文章にして見るとバカみたいですよね^^;

    +13

    -35

  • 23. 匿名 2018/04/28(土) 15:03:04 

    仕事に繋がる勉強したら?
    人世にプラスになる

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2018/04/28(土) 15:03:15 

    けん玉。

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2018/04/28(土) 15:03:16 

    クロスステッチ。簡単なものならセットで千円くらいからあるから暇潰しにいいよ。

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/28(土) 15:03:22 

    私も新しい趣味始めようと思って、ハンドメイドアクセサリーの本買ってみたよ~
    実用的だしおこづかいの範囲で始められるかなって

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2018/04/28(土) 15:03:28 

    大人の塗り絵

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2018/04/28(土) 15:03:50 

    羊毛フェルト

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/28(土) 15:04:05 

    将棋

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/28(土) 15:04:12 

    ビーズアクセサリー
    上手に出来れば結構使えるよ

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/28(土) 15:04:28 

    大人の塗り絵。
    低コスト、場所も取らず、完成品もかさばらず楽しめるよ。
    ちょっと良い色鉛筆買ったり、大きい書店で塗り絵本探したりするのも楽しい。

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2018/04/28(土) 15:04:31 

    趣味はゴロゴロすることです。ってむねはっていえる強いメンタルを持つ。

    +79

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/28(土) 15:04:32 

    テレビのドラマやアニメ見ながらセリフを練習して一人で何役も演じるのは?
    楽しいよ

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/28(土) 15:04:51 

    読書
    手軽だし読み始めるとあっというまに時間過ぎるよ。

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/28(土) 15:05:17 

    ミニチュアキットでドールハウスみたいなの作ってる。
    楽しい。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2018/04/28(土) 15:05:22 

    料理
    週末は自分の好きなもの作って、それで酒のむのが何よりのストレス発散

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/28(土) 15:05:32 

    YOUTUBEにけっこう載ってるんだけど、『100均の素材でドールハウスを作る』みたいのは、細かい作業が好きな人には打って付けだと思う。

    私は細かい作業が大嫌いだから自分では作らないけど(笑)、誰かが作ってる動画見て感動するのは好き。上手な人のを見ると『おお~!!』ってなる。

    DIY☺︎100円ショップでミニチュア ドールハウス〝部屋〟/miniature dollhouse-Room  One hundred yen shop - YouTube
    DIY☺︎100円ショップでミニチュア ドールハウス〝部屋〟/miniature dollhouse-Room One hundred yen shop - YouTubewww.youtube.com

    チャンネル登録よろしくお願いします☺︎ また、リクエストなどがありましたらどしどしコメント欄に書いていってください☺︎答えられる範囲内で作って動画にあげたいと思います ☺︎ohana

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2018/04/28(土) 15:05:46 

    パズル雑誌
    →懸賞はがき書く

    いつもは当たっても
    500円のクオカードとかだけど、
    1回GUCCIのカバン当たったよ!!

    +72

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/28(土) 15:05:59 

    私の趣味はグーグルマップで世界旅行する事です
    昨日は1日中パリの街を散策してました
    安全でお金もかからないインドア趣味です

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2018/04/28(土) 15:06:06 

    資格試験取得いいよー
    勉強楽しいよ

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2018/04/28(土) 15:06:15 

    落書きは?
    イラストを描き方とかYouTubeにもあるし、サラサラっと簡単なイラスト描けるとカッコイイよ!

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/28(土) 15:08:02 

    今さらだけど前に流行ったTRFのエクササイズDVD、何気にはまってる笑

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/28(土) 15:08:26 

    >>38 いいな〜

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/28(土) 15:10:24 

    プロ野球中継を見る

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2018/04/28(土) 15:11:11 

    革細工(アクセサリー)づくりはどうかな?
    作品をメルカリで売ったりも出来るし

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2018/04/28(土) 15:13:26 

    ラジオ聞きながらたまに投稿
    自分のラジオネーム読まれるとうれしい

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/28(土) 15:16:05 

    料理、裁縫は人生通して見てもメリットになるだろうから趣味にしてる人はいいなぁって思う!

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/28(土) 15:20:23 

    ジェルネイル!
    レジンと材料もかぶるし、両方できるよ。
    作品ね…へたにアクセサリーとかは困るけど、ネームタグとか実用品は使えるしあげても喜ばれるよ。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/28(土) 15:20:35 

    >>22
    上手だったら良いんだけど、子供の頃から親や妹の汚いヴァイオリンやピアノの音色聞かされてトラウマ。子供に習わせるのも本当は嫌だ。

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2018/04/28(土) 15:22:43 

    魚を飼うとか…。メダカとか見てても飽きないよ。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/28(土) 15:23:16 

    お菓子作り

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2018/04/28(土) 15:24:51 

    >>22
    グランドピアノ2台がお家にあるんですか?!?

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2018/04/28(土) 15:27:32 

    >>22
    立派なお宅で対策してるんだろうけど、庶民の私は思わず騒音が気になる。
    近所にいなくてよかったと思ってしまうわ。

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2018/04/28(土) 15:29:04 

    クロスワードパズル

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/28(土) 15:31:10 

    >>33
    それの英語バージョンやると英語力つく。
    listeningとspeaking。
    ラブコメとかディズニーとかいいかも。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/28(土) 15:31:31 

    天声人語
    新聞の記事を書き写すノートが本屋に売ってます

    +0

    -11

  • 57. 匿名 2018/04/28(土) 15:31:38 

    作る系はゴミを生むだけ。

    +33

    -6

  • 58. 匿名 2018/04/28(土) 15:36:23 

    ひかりテレビ契約して海外ドラマや映画やドキュメント見続けてた
    地上波がつまらんすぎてなんかみよ~と軽い気持ちだったけどハマった

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/28(土) 15:38:08 

    ナンプレ

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/28(土) 15:38:37 

    >>56
    朝日なんか読まん

    +16

    -2

  • 61. 匿名 2018/04/28(土) 15:46:21 

    運動も兼ねてSEX!

    +1

    -10

  • 62. 匿名 2018/04/28(土) 15:51:34 

    共演者を家に呼ぶ
    山口メンバー

    +0

    -10

  • 63. 匿名 2018/04/28(土) 15:53:43 

    買い物は?
    百貨店の店員さん呼べばいいじゃん。結構好み覚えててくれていいもの持ってきてくれるよ。

    +6

    -7

  • 64. 匿名 2018/04/28(土) 16:06:20 

    写経

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/28(土) 16:19:38 

    パン作り。
    その時の気温とか捏ね方で出来上がりが違うから面白い。
    食べればなくなるから場所もとらないし、材料費もそんなに高くない。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/28(土) 16:24:31 

    図書館で切り紙の本を借りて作ったりしています
    自分よりも上手な方はたくさんいますが、不器用ながらも切り紙をとことんまで極めるてみるのも面白いかなと続けています。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/28(土) 16:29:23 

    盆栽

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/28(土) 16:36:25 

    >>22
    防音の部屋があるって事ですよね、
    凄いわ。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/28(土) 16:37:33 

    GWはクッションカバー縫うつもり。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/28(土) 16:37:35 

    クロスステッチやってますよ♡今はネットで画像出てくるからキャラクターから花なども作れて楽しい!

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/28(土) 16:44:22 

    >>56
    アカヒに洗脳されてる情報弱者w

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/28(土) 16:45:33 

    NHKテキストを使った語学や手芸等の講座は?テキストも安いし…

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/28(土) 17:09:54 

    主さんはインドアっていうよりただの無精者、ものぐさ者だね。
    そういう人は昼寝でもしてれば?

    +3

    -15

  • 74. 匿名 2018/04/28(土) 17:10:56 

    >>61
    5ちゃんの童貞うるさいよ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/28(土) 17:37:48 

    フラワーアレンジメント。
    大袈裟な物じゃなくても、家にある適当な器にちょっと飾ってみる。
    センス良くなるし、枯れてなくなる物だから置き場所にも困りませんよ。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/28(土) 17:45:27 

    レース編み!できると綺麗編み終わるまで何年もかかる❗

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/28(土) 18:32:48 

    ドラクエ!!
    10のオンラインはドラクエ好きな人には嫌がられるけど、一人でも楽しめるし、寂しくなったら人ともからめるよー。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/28(土) 19:00:23 

    ウィキペディア編集(記事を新規に作成したり、既存記事に大幅加筆する)
    自分の興味がある事柄について書かれている文献を収集し
    どの1冊の本よりも詳しい充実させる記事を完成させる
    自分も詳しくなれるし、他の人も見てくれていると嬉しくなる
    (記事の閲覧者数はページ左側のリンクから調べられる)
    こんな風に記事を発展させていくのが理想
    毎月、新記事賞と強化記事賞の選出も行われている
    ほぼ自己満足だけど、ネット上で評価されることは
    少ないから、結構はまる
          ↓
    アンネ・フランク - Wikipedia
    アンネ・フランク - Wikipediaja.wikipedia.org

    アンネ・フランク - Wikipediaアンネ・フランク出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索アンネ・フランクAnne Frankアンネ・フランク (1940)生誕アンネリース・マリー・フランクAnnelies Marie Frank1929年6月12日 ドイツ国 フランク...


    アナスタシア・ニコラエヴナ - Wikipedia
    アナスタシア・ニコラエヴナ - Wikipediaja.wikipedia.org

    アナスタシア・ニコラエヴナ - Wikipediaアナスタシア・ニコラエヴナ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索この項目では、ロシア大公女について説明しています。モンテネグロ王女については「アナスタシア・ニコラエヴナ (1868-1935...


    地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia
    地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipediaja.wikipedia.org

    地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia地方病 (日本住血吸虫症)出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索このページのノートに、このページに関する質問があります。質問の要約:記事名についてこの項目では、日本住血吸虫症および甲府...


    逆に、興味があってウィキペディアの記事を検索しても
    あまり内容がない薄っぺらい記事だとガッカリする

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2018/04/28(土) 19:39:01 

    消しゴムはんこ
    無地の手紙とかメモが可愛く変身!100均に材料売ってる

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/28(土) 20:21:21 

    無駄がないのは料理かなあ。
    失敗しても食べればあと腐れないし、邪魔にもならない。栄養もとれる。
    スキル上がればモテるかも。
    趣味が料理っていうと印象もよい。

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2018/04/28(土) 21:36:11 

    刺し子でふきんを作るのはどう?
    なみぬいができれば作れるよ。
    糸を選ぶのも楽しい。
    大きいのが大変そうなら、コースターからで…。

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2018/04/28(土) 21:39:29 

    100均パーツでピアス作ってる
    飽きたら気軽に捨てれるし
    デザイン考えてたら暇潰れる

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/28(土) 22:14:23 

    本読んだりクロスステッチしてる。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/28(土) 23:49:31 

    >>78だけど
    図書館の相互貸借システムを利用すれば
    県内の他の図書館にある本も取り寄せてもらって借りられる

    英語版記事の翻訳であれば、充実している記事は翻訳するだけでそのままで済むし
    英語圏はウェブ上に出典に利用出来る新聞記事とか普通にあるので
    出典も簡単に補強出来るし、お金はかからない

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/29(日) 02:19:33 

    ペットグッズをミンネで販売してます。
    (レジンでペットの写真を加工したりなど。。)
    今はパートを辞めて引きこもっていますが、パートの収入くらいは稼げるようになってきました!
    でもあれこれ作りたくなるので、結局材料費がかなりかさんでます( ̄д ̄;)

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/29(日) 12:19:19 

    音楽鑑賞、映画鑑賞、料理、園芸、大人のぬり絵など。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/30(月) 07:42:19 

    おとなの塗り絵。
    金も場所もかからないし、すぐにやめれて何ヶ月後に再開しても前回と同じところから始められる。
    でも極めてもお金になるわけでも尊敬されるわけでもないからたまにむなしくなる。
    続けるならSNSで塗り絵用のアカウントを作ったらいいと思う。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/01(火) 17:25:25 

    楽器演奏!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード