-
1. 匿名 2018/04/27(金) 21:18:54
出典:img.sirabee.com
ドライブデート中に半数が「好きになってしまう」可能性のある行動が意外すぎる – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.comドライバーの半数が答えた好きになってしまいそうな行動とは
■キーワードは“先読み”
なんと、それはブレーキランプを5回点滅させるのではなく、「先読みができて急ブレーキを踏まない」ということ。
■ほかの回答は…
「シートの位置や背もたれの角度が合っているか気にしてくれる。 道路状況をある程度予測して、かかりそうな時間を教えてくれる。」(20代・女性)
「バックをする時に助手席に手を置いて後ろを見ながらバックをしてくれる。」(20代・女性)
+46
-185
-
2. 匿名 2018/04/27(金) 21:20:35
シートの位置なんて自分で変えるし+875
-9
-
3. 匿名 2018/04/27(金) 21:20:59
ブレーキランプ5回はバイク+591
-31
-
4. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:14
先読みと言うか車間距離を取ってたら急ブレーキ踏まないんじゃ…+927
-5
-
5. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:15
ドライブする時点で好きだからね
よほど運転が下手でない限り+845
-15
-
6. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:22
バックする時の助手席に掛ける手じゃないんだね(笑)+542
-10
-
7. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:30
てか、ドライブデート自体が落とすための常套手段だから。密室にいると恋に落ちやすいからね。+440
-12
-
8. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:31
>>「バックをする時に助手席に手を置いて後ろを見ながらバックをしてくれる。」(20代・女性)
↑古くね?w+1264
-4
-
9. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:32
かかりそうな時間を教えてくれる。
ナビに表示されてるし…。+605
-4
-
10. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:37
バックをする時に助手席に手を置いて後ろを見ながらバックをしてくれる。
こんなのする人逆にキモい+874
-9
-
11. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:38
なんか違うな
+202
-3
-
12. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:39
普通に安全運転が出来てればそれだけで好感度上がるよ+708
-3
-
13. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:42
気色悪い+12
-8
-
14. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:53
自動運転でドヤ顔+36
-9
-
15. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:55
渋滞でイライラしないのは大事だよね
短気じゃない、人として出来てるなって思う+770
-4
-
16. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:58
そもそもそれなりに好意がなければドライブデートしないでしょ+238
-4
-
17. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:00
運転中に他の車絡みで文句言う人は論外だけどね
口悪い人割と多いしさ
+369
-1
-
18. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:19
(改造やら高級車ではないごく一般的な車で)+260
-7
-
19. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:20
渋滞中やマナー悪い他ドライバーに遭遇しても穏やかだと惚れちゃう+210
-5
-
20. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:23
なんか時代にそぐわない記事+139
-0
-
21. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:39
ブレーキランプ五回って そんな踏むかよ と思ったら 歌ね!+242
-2
-
22. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:47
何も言わなくてもスタバのドライブスルーに寄ってくれる
+33
-27
-
23. 匿名 2018/04/27(金) 21:23:01
道を間違えないで、イライラしないで、安全運転ならそれだけでいい。
仕草とかでは惚れない。+226
-1
-
24. 匿名 2018/04/27(金) 21:23:05
バックモニターないの?+187
-6
-
25. 匿名 2018/04/27(金) 21:23:21
「バックをする時に助手席に手を置いて後ろ を見ながらバックをしてくれる。」
↑これ苦手。ナルシストっぽいし、自分も運転するからこれやる必要あるか疑問。+377
-3
-
26. 匿名 2018/04/27(金) 21:23:23
>>8これか+347
-9
-
27. 匿名 2018/04/27(金) 21:23:25
面倒くせ…
手を繋ぎ彼の肩に寄りかかった状態で、ヨダレ垂らして爆睡していた。
目を覚まして必死に謝ると、疲れてるんだな〜と思ってたから良いよと言われた。
この時だけは、ちょっと好きだったと思う。+82
-19
-
28. 匿名 2018/04/27(金) 21:23:29
今、カメラで後ろわかるから
サイドミラーでバックする人が
ほとんどじゃない?
腕回してぐわっと後ろ向いて
やってる人のが珍しいかも。+350
-4
-
29. 匿名 2018/04/27(金) 21:23:40
>>10バッグというか運転中に腕おいてる人なんか嫌。てか窓閉めてほしい+54
-4
-
30. 匿名 2018/04/27(金) 21:23:55
右に一切曲がらず目的地着+3
-10
-
31. 匿名 2018/04/27(金) 21:24:03
急ブレーキまでいかなくてもブレーキ雑な人いるよね
自分より運転下手だと冷める+239
-1
-
32. 匿名 2018/04/27(金) 21:24:09
バックする時は バックモニター見るよね+103
-14
-
33. 匿名 2018/04/27(金) 21:24:10
ちゃんと右折も出来ると惚れちゃう♡+1
-21
-
34. 匿名 2018/04/27(金) 21:24:25
>「バックをする時に助手席に手を置いて後ろを見ながらバックをしてくれる。」(20代・女性)
↑いやいや、これ逆にイライラする。
下手くそかっ!+262
-5
-
35. 匿名 2018/04/27(金) 21:24:33
トイレの心配してくるると嬉しい+207
-2
-
36. 匿名 2018/04/27(金) 21:24:34
ナビもなくバックモニターもない
なんかとんでもなく
古い車の話なのかな?+136
-8
-
37. 匿名 2018/04/27(金) 21:25:08
車も夜もバックがうまい(*^o^)/\(^-^*)+8
-20
-
38. 匿名 2018/04/27(金) 21:25:12
イメージだけど、
80年代の話みたい。+130
-2
-
39. 匿名 2018/04/27(金) 21:25:22
バックして後ろ見るって、今はナビのモニター多いから慣れてるならそっちでいーよ。+12
-4
-
40. 匿名 2018/04/27(金) 21:25:26
バックや駐車する時確かにちゃんと振り向いて後ろみた方が安全なんだろうけど、ミラーだけでバックで駐車する人かっこいいって思う。+69
-9
-
41. 匿名 2018/04/27(金) 21:25:30
シートの位置や背もたれの角度が合っているか 気にしてくれる。
そこまで気を使われると疲れる。「シート動かすね」って言って自分で動かします。+104
-1
-
42. 匿名 2018/04/27(金) 21:25:43
>>35
丸まんないで+86
-4
-
43. 匿名 2018/04/27(金) 21:25:43
時々コンビニに寄ってくれると
気を使ってくれてるんだな~て思う
トイレ行きたいタイミングもあるし
車で食べる飴とか飲み物選ぶのも楽しい+201
-2
-
44. 匿名 2018/04/27(金) 21:26:07
みんな文句言ってるけど
イケメンなら許せちゃうでしよ?( ・∋・)+21
-19
-
45. 匿名 2018/04/27(金) 21:26:12
確かに運転が下手な男はマイナスポイント+152
-1
-
46. 匿名 2018/04/27(金) 21:26:20
これは2018年に書かれた記事なの?+85
-1
-
47. 匿名 2018/04/27(金) 21:26:27
絶対に否定コメントしかないと思って開いたら
案の定w
安定のガル+26
-0
-
48. 匿名 2018/04/27(金) 21:26:57
>>33
右折できない人間は運転するなよ+79
-2
-
49. 匿名 2018/04/27(金) 21:26:59
なんか古くない?20年前に聞いても 同じ結果が出てただろう。+23
-2
-
50. 匿名 2018/04/27(金) 21:27:08
運転には性格が出るから荒い運転する人は無理。+111
-0
-
51. 匿名 2018/04/27(金) 21:27:22
>>5
地方は車必須なので、始めてのご飯でも車で移動だよ。紹介で始めて会う人とか会話すすまなくて車内きまづい。+25
-1
-
52. 匿名 2018/04/27(金) 21:27:34
>>42
ツッコミwww+9
-0
-
53. 匿名 2018/04/27(金) 21:28:20
助手席に手を置いて後ろみながらバックする人何か狙ってやってる感があって苦手っすわ+24
-1
-
54. 匿名 2018/04/27(金) 21:28:21
デロリアンでタイムトリップさせてくれたら惚れる。+16
-1
-
55. 匿名 2018/04/27(金) 21:28:24
安全運転してくれれば、それで良いよ+33
-0
-
56. 匿名 2018/04/27(金) 21:28:59
>>26
こういうの、見てほしいんだろうけど、逆に見てやらないようにしているw+9
-0
-
57. 匿名 2018/04/27(金) 21:29:08
割り込みで入れてもらったときの手を軽くあげてお礼を言う仕草が好き!+52
-1
-
58. 匿名 2018/04/27(金) 21:29:54
>>8
進行形で免許取得中だけど、教本にそう書いてあるよ
後退するときの姿勢を支えるためらしい
+2
-0
-
59. 匿名 2018/04/27(金) 21:30:47
車の合流でお礼を車を降りてお礼しに行く方が好きになる。+3
-18
-
60. 匿名 2018/04/27(金) 21:31:20
バックモニター見るのは、初心者ぽくない?
昔から運転に慣れてる人は、
スムーズに駐車するけどなぁ。
自分も運転するときは、バックモニター見てないよ。
+41
-9
-
61. 匿名 2018/04/27(金) 21:31:24
トイレ近いけど自分から何度もトイレトイレ言うの申し訳ないからこまめに聞いてくれると嬉しい+19
-3
-
62. 匿名 2018/04/27(金) 21:31:49
当たり前の事やん、普通+0
-0
-
63. 匿名 2018/04/27(金) 21:32:02
わかる
赤信号なのにアクセル踏んで突っ込んで行く旦那
そして直前で急ブレーキ
先のこと全然見てないんだろうな
これが毎回 頭悪いんだよ
ほんと横乗りたくない
運転下手な男ってイライラする
横断歩道で人渡ってるのに突っ込んで行く
私が叫ばなかったら引いてたよって言ったら
ちゃんと見えてたしブレーキに片足置いてた
だとよ!書いててイライラしてきたスマン。+55
-4
-
64. 匿名 2018/04/27(金) 21:32:46
行動とは違うのですが・・・・
・アロマ系の香り
・室内がキレイ(当然 埃無し!)
・ゴチャゴチャ物が置いていない
・背あてクッションとブランケットが 後部座席に置いてあり「良かったら使って!」
初ドライブ 嬉しかったなあ (勿論ダンナです!)
+7
-26
-
65. 匿名 2018/04/27(金) 21:32:54
トイレ近いのでおまるを用意しておいてくれると助かる。+12
-3
-
66. 匿名 2018/04/27(金) 21:33:09
>>59
え?なにやっとんねん!!+19
-0
-
67. 匿名 2018/04/27(金) 21:33:30
うまい運転してくれるといい男だなって思う
運転する時イライラしたり車間距離詰めたりクラクション鳴らしたり周りを確認しなかったりすると嫌いになる!
逆に脇道から出てこようとしてる車にどーぞってできる人は優しいなって見直す+56
-1
-
68. 匿名 2018/04/27(金) 21:34:14
自動車の運転にその人間の本性が現れるからね
罵詈雑言吐いたり危険運転したりする野郎はDQN+27
-0
-
69. 匿名 2018/04/27(金) 21:34:41
>>65
幼児?
それとも高齢?+13
-0
-
70. 匿名 2018/04/27(金) 21:35:32
まぁわかる。これに近い夫の運転は本当に安心して乗っていられる。
反対に真逆な父親の運転は酔うし、母と喧嘩して雰囲気悪いしで最悪。+10
-1
-
71. 匿名 2018/04/27(金) 21:35:55
カッコつけない安全運転だと惚れる。+31
-0
-
72. 匿名 2018/04/27(金) 21:36:19
段差がある所をゆっくりスピード落としてくれる所!+7
-0
-
73. 匿名 2018/04/27(金) 21:36:21
バックするときはミラーだけの方が上手く感じるけどなぁ+56
-0
-
74. 匿名 2018/04/27(金) 21:36:39
皆のコメント読んでたら涙が止まりません。+5
-4
-
75. 匿名 2018/04/27(金) 21:37:24
1時間おきくらいにパーキングエリアやコンビニに寄ってくれたこと。
口には出さなくても 分かってくれてた!!(お手洗いね)+27
-0
-
76. 匿名 2018/04/27(金) 21:38:16
なんか全体的にアンケートが20年前の車対象って感じで笑ってまった。
みなみに昨年末、私ん家で買ったメルセデスは設定するだけで勝手に縦列駐車してくれますよ。+9
-2
-
77. 匿名 2018/04/27(金) 21:38:27
バック駐車なんて
サイドミラーとバックミラーで駐車出来るし
わざわざ助手席に手を置いて後ろを見ながら駐車するヤツは
意識しすぎてるか駐車下手くそかどっちかだ+41
-0
-
78. 匿名 2018/04/27(金) 21:38:45
後ろに誰もいないかとか、横との間隔とか見たくて必ず後ろ見るようにしてるから、モニターだけでバックできる人とか凄い。+4
-0
-
79. 匿名 2018/04/27(金) 21:38:55
上手な運転っていうだけで惚れるとかちょっと想像つかないけど、調子こいた運転してる男を嫌いになるというのなら100%そうだと言い切れる+19
-0
-
80. 匿名 2018/04/27(金) 21:39:06
これで好きになるってことは、裏を返せば、普段、安全運転じゃなく助手席で寝る事も許されず、渋滞中イライラする男がそれだけ多いってことなのかな?ドライブ中の会話が楽しいって、ドライブ中に限らず、会話が楽しい人は好かれると思うけど。
+8
-2
-
81. 匿名 2018/04/27(金) 21:39:15
今時…バックモニターあるのに…
なんて私は、ドア半開けで
バッグしてたら、
男前なバッグの仕方やなw
と彼に言われましたが…+48
-3
-
82. 匿名 2018/04/27(金) 21:39:34
周りの車や歩行者へ気配り、譲り合って手をサッとあげてありがとう!って仕草が好きなのに入ってない。+7
-0
-
83. 匿名 2018/04/27(金) 21:39:36
>>76
たっちゃん。+3
-0
-
84. 匿名 2018/04/27(金) 21:40:20
自分は、やむを得ず急ブレーキかけるときに片手をこちらに伸ばしてくれるときゅんとします。(笑)気遣いできる人なんだなーって。+19
-10
-
85. 匿名 2018/04/27(金) 21:40:34
バックモニターもあるし…ない車でもミラーだけでできる私からしたら、この男、たいして乗り慣れてないな…と恐怖に感じるよ。+24
-0
-
86. 匿名 2018/04/27(金) 21:40:58
冷房温度を ひかえめにしてくれたこと。
+10
-2
-
87. 匿名 2018/04/27(金) 21:41:41
イライラしないで、笑いながら
ドライブ、調子にのって
飛ばさないで普通に流れに
乗った運転してくれる人が良い+27
-0
-
88. 匿名 2018/04/27(金) 21:42:44
>>76
ん?自分の家の駐車場が縦列なの?
+3
-0
-
89. 匿名 2018/04/27(金) 21:42:52
>>8笑った。
でもこれってそういう体勢じゃなきゃ振り向けないってことなのかと思ってた。あれはカッコつけだったのか?私も時々やるけど、手を回した方が振り返りが楽なんだよね。首が悪いのかな?+1
-0
-
90. 匿名 2018/04/27(金) 21:43:44
渋滞回避できる水陸両用車か一発で吹っ飛ばせる
戦車乗っていたら惚れるかも+5
-0
-
91. 匿名 2018/04/27(金) 21:43:53
後ろ振り返りながらとか
サイドミラーだけで十分しょ。
+4
-0
-
92. 匿名 2018/04/27(金) 21:44:00
安全運転は勿論だけど 歩行者への思いやり運転も好感度が上がる!!
+7
-0
-
93. 匿名 2018/04/27(金) 21:44:04
バックモニターかぁ、欲しいなぁ。+3
-0
-
94. 匿名 2018/04/27(金) 21:44:34
>>84
それをされると、シートベルトあるから
計算かよ!って思う
捻くれてるのかしら+6
-0
-
95. 匿名 2018/04/27(金) 21:44:47
>>84
わかる〜!!
ごめん!って言いながら手を出してくれるのね!
キュンキュンしちゃう!+8
-8
-
96. 匿名 2018/04/27(金) 21:45:02
ブレーキランプ5回って何?+3
-3
-
97. 匿名 2018/04/27(金) 21:45:06
>>81
お母さんもたまにやってるけど男前なんだ
気にしたことなかった+14
-1
-
98. 匿名 2018/04/27(金) 21:46:00
好きな曲やDVDを準備してくれてたとき。以前に話した内容を覚えてくれてたんだってニヤけてしまう。+5
-0
-
99. 匿名 2018/04/27(金) 21:47:26
洗車して車内もキレイにしてくれてると嬉しい。泥だらけで靴や雑誌が散乱してる車でデートはちょっと。。。+6
-0
-
100. 匿名 2018/04/27(金) 21:47:43
細かい事だけど赤信号で必ず停止線はみ出すとか、信号が変わる前からジリジリ進む人がイヤ+31
-0
-
101. 匿名 2018/04/27(金) 21:48:25
>>3ドリカムの歌の歌詞にあるんだよね。。。本気で真似してやってるカップル結構いて、ダサって思ってた。ある日友達の彼氏に友達と一緒に駅迄送ってもらった時、お礼言って車降りてから友達が手を振りながら彼氏の車見送ってる時にブレーキランプ5回点滅させてる途中、そこ駅前のロータリーだから後ろから来たタクシーに思いっきりクラクションの嵐浴びててダサ過ぎて笑いを必死にこらえた。そりゃそうだわ!ドリカム好きの彼女だったので何か普段からやってそうって思ってたけど、まさか駅の車の多いロータリーでするなんて後の車は何も無い所でブレーキバンバン踏んで意味のわからん怖い運転するヤツだなぁって思うし、前の車のヤツ悪い薬でもやってんのか?ってビビるわ!+8
-0
-
102. 匿名 2018/04/27(金) 21:49:19
カレーを煮込んでくれた時。
しかも前日から用意してくれてカレー2日目ならなお良い+0
-11
-
103. 匿名 2018/04/27(金) 21:49:43
>>96
ドリカムの歌ですね。
ブレーキランプ5回点滅 アイシテルのサイン
+5
-0
-
104. 匿名 2018/04/27(金) 21:50:51
ベンツとか高価な車は当然だろうけど、我が家のスズキ・イグニスでさえGPSが車の位置を見てくれててモニター画面で確認しながら駐車できますよw+4
-3
-
105. 匿名 2018/04/27(金) 21:51:12
さようならの5回点滅って可能性は?+3
-2
-
106. 匿名 2018/04/27(金) 21:51:13
>>84 シートベルトしろよバカ+4
-5
-
107. 匿名 2018/04/27(金) 21:51:46
自分の好きな曲をかけて歌う人がいてキモかった+3
-1
-
108. 匿名 2018/04/27(金) 21:51:47
コンビニに止まる時、バックで駐車する奴がダメ・・・
+1
-11
-
109. 匿名 2018/04/27(金) 21:52:48
ブレーキランプ 五回って ドリカムの歌 知ってるのアラフォー以上でしょ。やっぱりこの記事 25年ぐらい前のものなんじゃない? 笑+7
-1
-
110. 匿名 2018/04/27(金) 21:52:49
待ち合わせした瞬間からドライブ中ワンピースのDVDずーーっとつけてて、ほぼ会話なし。帰る途中寝ちゃって目を覚ましたら「寝てもいいけど疲れるからもたれないでね」
なんで付き合ってたんだろ。。+7
-2
-
111. 匿名 2018/04/27(金) 21:53:03
以前の会話を覚えてくれてて 好きな曲をさりげなくかけてくれた時はうれしいよね!
+7
-2
-
112. 匿名 2018/04/27(金) 21:53:17
TOKIOメンバーをかけてくれると嬉しい+3
-3
-
113. 匿名 2018/04/27(金) 21:53:23
>>106
シートベルトしてたって、急ブレーキ踏んだら前のめりになるでしょ。
今時、シートベルトしてない奴とかいね~べ!!+8
-4
-
114. 匿名 2018/04/27(金) 21:53:51
>>112
難しい。+1
-0
-
115. 匿名 2018/04/27(金) 21:53:51
バックの助手席にかける手にときめくのが20代女性とか嘘くさいなー。
今はバックモニター搭載車が多いのに。
オッサンが書いた記事だよね、これ。+25
-0
-
116. 匿名 2018/04/27(金) 21:54:50
>>111
私はこれやられたら、ちょっと引くかな・・・+6
-0
-
117. 匿名 2018/04/27(金) 21:55:41
KPOPなんて曲流れてたら5回屁をして帰宅してやる。+8
-1
-
118. 匿名 2018/04/27(金) 21:56:16
>>102
なんの話しやねん!!+8
-0
-
119. 匿名 2018/04/27(金) 21:56:56
ガラス細工や、宝物を乗せてるように優しい運転でお願いします。+1
-2
-
120. 匿名 2018/04/27(金) 21:57:10
家の近くになると音楽のボリューム下げてくれる
とかそういうさり気なく気遣い出来る人がいた
キュンとした+9
-1
-
121. 匿名 2018/04/27(金) 21:57:25
>>106さん 横からですが・・・
シートベルトはキチンとしてても 急ブレーキの直前で パッと腕をのばしてくれるんですよ。前のめりになるのを支えるために。(私もされました!)
「ごめん 大丈夫だった?」の声かけで さらに2度キュン!+8
-5
-
122. 匿名 2018/04/27(金) 21:57:35
運転が丁寧でうまいからと好きになることはないけど、雑で下手なら幻滅
渋滞や洗車でイライラしたり運転中に他の車に文句言う人は、店員に偉そうにする男と同じくらい軽蔑する。
話が楽しい人は好感度上がるね+11
-0
-
123. 匿名 2018/04/27(金) 21:57:45
オリジナルソングは?
作詞 運転手
作曲 運転手
唄 運転手+1
-6
-
124. 匿名 2018/04/27(金) 21:57:56
>>10うちの父(65)これやるわ 笑
癖なんだろうけど+8
-0
-
125. 匿名 2018/04/27(金) 21:57:59
>>26
私これ好きではない仕草ベスト3に入るw+3
-0
-
126. 匿名 2018/04/27(金) 21:57:59
後ろ振り返さず
両サイドミラーのみでバックしたら?
助手席に手かけるなんて
鳥肌もんだわ+15
-0
-
127. 匿名 2018/04/27(金) 21:58:16
>>96
アラフォーおばさんの青春の淡い想い出+2
-0
-
128. 匿名 2018/04/27(金) 21:58:32
助手席に手を置いてバックするのってやりづらくない?+4
-0
-
129. 匿名 2018/04/27(金) 21:58:57
>>110
だろうね。+0
-0
-
130. 匿名 2018/04/27(金) 21:59:33
なんでもやってもらうことで自分が大事にされてることを確認したい、男に幻想を抱いてる前時代の女性にアンケートとった感じがするね。
行きたい所やドライブしたいなら自分で運転したほうが何倍も楽しいのに♪+6
-0
-
131. 匿名 2018/04/27(金) 22:05:20
好きになる要素を運転だけに絞るのは難しいw
でも、申し訳ないけど自動運転とかドライブサポート機能に本気でサポートされてる男はちょっと嫌かな
そういう機能の車に乗っていてもいいけど、運転くらいは自分の力でこなしてほしい
ドライブ中にピーピー警告音鳴ったりすると引いちゃうかも(笑)+3
-1
-
132. 匿名 2018/04/27(金) 22:05:28
>>130 独りドライブは・・・
せめて女性友人と一緒ならイイね!+1
-1
-
133. 匿名 2018/04/27(金) 22:06:03
急ブレーキ踏んで助手席の私が倒れないように体の前に手を出してきた男いたけどなんかきもちわるいとおもってしまった。
好きな人にやられてたら嬉しかったかも+8
-0
-
134. 匿名 2018/04/27(金) 22:07:17
熱帯魚に餌をやらせてくれた時は本当に惚れました。+0
-2
-
135. 匿名 2018/04/27(金) 22:08:53
バックするときに助手席に手を置く
少し急ブレーキを踏んだときに手を添えてくれる
ブランケットを用意しておいてくれる
ザ・マニュアル男にしか見えないんだけど。+8
-0
-
136. 匿名 2018/04/27(金) 22:09:13
安心して乗っていられる時点で好きになる+6
-0
-
137. 匿名 2018/04/27(金) 22:12:44
ドリフト+1
-0
-
138. 匿名 2018/04/27(金) 22:16:54 ID:KLOsvb1HPd
狭い駐車場や道をスーッと安全に尚且つ上手く通ると、おっ!ってなる。
運転下手は簡単に出来るけど上手くするのは難しいもんね+4
-1
-
139. 匿名 2018/04/27(金) 22:18:16
助手席に手を回すやつ、まだやってる人いるのかな??
最近のナビは全部写してくれるのに。
わざわざ後ろ振り返って見るの危ないからダサいよ。+8
-3
-
140. 匿名 2018/04/27(金) 22:21:24
うちの旦那
助手席に手回してバックするわ…
20代だけど確かに旦那しかそんなのする人見たことない(笑)+8
-2
-
141. 匿名 2018/04/27(金) 22:24:44
>>54
現在の世界に戻れなかったら殺意わくけどね+0
-0
-
142. 匿名 2018/04/27(金) 22:24:49
運転中 手を繋ぐ人ってやだ
危ないし全然キュンキュンとかしないし
ちゃんと運転に集中してくださいって感じ+13
-1
-
143. 匿名 2018/04/27(金) 22:25:06
降りる時シートベルト解除ボタン押してくれた人に純粋だった私はドキッとした。+3
-0
-
144. 匿名 2018/04/27(金) 22:27:21
助手席より運転席で運転した方が自分は楽しい+4
-0
-
145. 匿名 2018/04/27(金) 22:27:48
自分が運転上手いから、自分より上手いなと思ったら、ちょっとだけ見直す。+3
-0
-
146. 匿名 2018/04/27(金) 22:28:22
>>121
それする前に、前みてなよ!って
思う
前のめりに行くって相当な急ブレーキだよ+3
-0
-
147. 匿名 2018/04/27(金) 22:34:27
車酔いしやすいから、運転うまいと好きになるなぁ
て、旦那は運転下手!
急発進 急ブレーキ 何度言っても直らない
子供も酔うから私が運転します。+4
-1
-
148. 匿名 2018/04/27(金) 22:35:18
当たり前のことばかり+0
-0
-
149. 匿名 2018/04/27(金) 22:36:47
>>17
急に無理な割り込みとかされたら文句言うでしょ
危険なんだから+0
-0
-
150. 匿名 2018/04/27(金) 22:37:17
去年の夏紹介で知り合った人と数回のデートののちドライブデートすることに
人柄も良くて付き合えたらなぁなんて思ってた時だったからドライブも楽しみにしてたんだけど…
運転が超下手!!!
車間距離保てない!止まるたびに急ブレーキかけるから首がガクンってなるし!
気持ち悪くなるしで最悪だった
助手席の左上にある手すり?に終始つかまってた 笑
ドライブが趣味って言ってたのに…
特別上手くなくてもいいけど下手すぎるのは無理だった
+12
-0
-
151. 匿名 2018/04/27(金) 22:39:30
車の運転でわりとその人ってわかるよね
けっこう大事なポイントだと思います
素が出やすいからね
+5
-0
-
152. 匿名 2018/04/27(金) 22:43:31
大した高級車でもないくせに土足禁止にしてる男
まるで自分が汚い扱いをされてるみたいで引く+13
-2
-
153. 匿名 2018/04/27(金) 22:43:56
>>149
そこで文句より「危ないなあ〜大丈夫?」とかの方が好感度高い
「あっぶねー!!前みとんか!!!」っていうより。私は言っちゃう笑+1
-1
-
154. 匿名 2018/04/27(金) 22:44:48
>>25
確かに。
初心者なのかな?とか運転苦手なのかな?と思ってしまう+3
-0
-
155. 匿名 2018/04/27(金) 22:45:04
木村多江サイテーだね+2
-1
-
156. 匿名 2018/04/27(金) 22:55:49
夜に海とかドライブ行った時に、彼がトイレとか飲み物買いに行く時に一人で車を出て私は車で待ってる時に、鍵閉めといて!って言うのが心配してくれていて嬉しかったなぁ〜!+12
-2
-
157. 匿名 2018/04/27(金) 22:56:21
元彼、手放し運転してた。マジでやめてほしかった。+6
-0
-
158. 匿名 2018/04/27(金) 22:59:40
バックモニターで駐車はちょっと萎えるな……
車頼みで駐車してる感が否めない
ミラーだけでギリギリまで入れて最後にドア半開きでぴたっと車止め手前で停める人はうまいと思う
しかも一発で。+4
-5
-
159. 匿名 2018/04/27(金) 23:04:22
>>158
古い+15
-1
-
160. 匿名 2018/04/27(金) 23:05:21
最初の方みんなクールなツッコミでワロタw+2
-0
-
161. 匿名 2018/04/27(金) 23:06:21
乗るとき飲み物二つ用意してて選ばせてくれたらきゅんとくる(笑)+6
-2
-
162. 匿名 2018/04/27(金) 23:07:45
>>104
車の位置を見てるのは全方位モニターのカメラじゃない?
GPSで駐車ってすっごい未来になっちゃうよw+5
-0
-
163. 匿名 2018/04/27(金) 23:09:36
高速代をケチらない!
ケチな男は目的地遠いのに下道必須でマジイラついた+16
-1
-
164. 匿名 2018/04/27(金) 23:25:23
ちょっとしたことですぐ他の車に怒るような人はいやだ
その攻撃性がいつかこっちに向いてきそう+5
-0
-
165. 匿名 2018/04/27(金) 23:30:01
横断歩道で確実に歩行者に譲る人とか、黄色信号を予測してスマートに止まれる人とか本当に好き
運転技術というより、その性格に惚れる
たぶん、いつでも優しいんだろうなぁ・・+2
-0
-
166. 匿名 2018/04/27(金) 23:36:08
口に駐車券くわえない人がいいな…+13
-0
-
167. 匿名 2018/04/27(金) 23:48:22
道を譲ったり歩行者優先させたりそういうことを当たり前にできる人がいい。+8
-0
-
168. 匿名 2018/04/27(金) 23:54:04
渋滞情報を入手して、時間かかりそうな道を避けるのはいいけど、運転中に片手でスマホ操作するの最悪。+3
-0
-
169. 匿名 2018/04/27(金) 23:54:24
好きな人なら 助手席から 近距離の横顔
これだけでハッピー❗️
暇つぶしなら適当に切り上げて帰宅したい+3
-0
-
170. 匿名 2018/04/27(金) 23:55:38
こういうのを「運転上手い」という。
こういう運転の上手さのある人は頭良い率高い。
豊田万由子みたいな頭良い人は、バカな運転見るとイライラするんだろうことは理解できた。+6
-0
-
171. 匿名 2018/04/28(土) 00:00:46
安全運転で車間距離がしっかりあり、
私が運転している時でも
疲れたら変わるよと
気づかってくれる人は
本当に惚れる!
あと、ずっと話し続けるのは
疲れてしまうから、
沈黙になっても居心地がいい人かな!!
今の彼ですね!ベタ惚れです!笑+8
-0
-
172. 匿名 2018/04/28(土) 00:06:34
>>48
右折をなるべく避けてる男性いた。
運転あまり得意じゃ無かったのかな。+4
-0
-
173. 匿名 2018/04/28(土) 00:08:21
仕草どうのこうのより、普通に運転が上手い人には好感をもつ+9
-0
-
174. 匿名 2018/04/28(土) 00:09:13
密室で好きでもない男と二人きりでドライブは危険
+1
-1
-
175. 匿名 2018/04/28(土) 00:11:54
ドライブでかけた音楽が自分の大好きなミュージシャンとかだと
それだけで好意を持ってしまう。
+0
-0
-
176. 匿名 2018/04/28(土) 00:14:35
縦列駐車一発でキメる男はそれだけで
かっこよく見える。+5
-0
-
177. 匿名 2018/04/28(土) 00:19:56
>>3
5回点滅は車でしょ
バイクはメット5回ぶつける+3
-1
-
178. 匿名 2018/04/28(土) 00:37:32
嫌いになる行動のほうがあるあるwってなりそう+1
-0
-
179. 匿名 2018/04/28(土) 00:43:32
ただし、自分好みのタイプの男性であることが補足される。
好みでなかったら、ここに書いてあること何されても女子はときめかない。+8
-0
-
180. 匿名 2018/04/28(土) 01:03:59
>>162
イグニスの場合、カーナビのGPSに連動してあって車を真上から見た画像がモニターに映し出されますよ+0
-1
-
181. 匿名 2018/04/28(土) 01:04:32
>>134
だから!!なんの話??!+5
-1
-
182. 匿名 2018/04/28(土) 01:05:17
スピンターン+1
-2
-
183. 匿名 2018/04/28(土) 01:31:09
急ブレーキとスピードの緩急の話してる人は運転しない人だよね?
普通に運転してたらあたりまえのことなんだが。+5
-0
-
184. 匿名 2018/04/28(土) 01:32:29
+4
-0
-
185. 匿名 2018/04/28(土) 01:56:35
車でエッチとか怖くてできない
人なのか幽霊なのかわからないけど窓から見てるかもよ+3
-0
-
186. 匿名 2018/04/28(土) 01:57:02
今までバックモニターつけたことない
10年前免許とったけど、ミラーだけで十分です
父の車はモニターついてるけど、線がたくさん表示されててよくわからない
+4
-0
-
187. 匿名 2018/04/28(土) 02:12:35
先読みして急ブレーキを踏まないってやつは、女の子が車運転する子じゃないとたぶん気付かないよね。
私免許取る前は運転する時の気遣いなんてわからなかったよ。
余程急発進急ブレーキでなければ皆大体同じ感じで運転してて癖とかあるとあんまり思ってなかったし。+4
-0
-
188. 匿名 2018/04/28(土) 02:15:28
>>172
男で右折避けるってカッコ悪いなぁ。+1
-2
-
189. 匿名 2018/04/28(土) 02:26:29
高速乗った時、SAにひたすら寄りまくってくれる人いた
そこの名物買って食べたりして、あれはあれで楽しかったなぁ+7
-0
-
190. 匿名 2018/04/28(土) 02:41:23
>>21
恋愛至上主義の振りまいたあのドリカムの呪縛(笑)+1
-0
-
191. 匿名 2018/04/28(土) 02:53:23
ブレーキランプ~(笑)私もあった
ドリカムの歌知らなくて
何してんだろ?と思ってたけど
あ!『ありがとう』だ!
と思い込んでた(笑)+2
-0
-
192. 匿名 2018/04/28(土) 02:57:54
やむなく急ブレーキかけた時に
とっさに彼が左手を自分の前に出した
シートベルトしてるのに
守ろうとしてくれてんだと分かって
キュンキュンした+1
-1
-
193. 匿名 2018/04/28(土) 03:45:50
古いとかではなく、、
バックモニターだけじゃ死角があるから必ず目視確認は必要なんですけど…
モニターやらセンサーに頼ってるから運転下手くそなやつが増えるんだよ。+10
-0
-
194. 匿名 2018/04/28(土) 03:47:15
他人のバックの仕方にいちいち文句つけるな
やりやすいならそれでいいじゃん
+3
-0
-
195. 匿名 2018/04/28(土) 03:55:45
アクセル、ブレーキ、段差、カーブ、後部座席の振動…
全ての動作において同乗者にストレスを与えない運転できる人がいい。
誠実で気遣いができる人なんだな〜って見直す!
俺運転上手いだろ〜みたいなドヤ顔で片手ハンドルとか論外。+6
-0
-
196. 匿名 2018/04/28(土) 04:17:12
>>4
いや違うんだよ
下手な奴って信号のたびに急プレーキまではいかないけど、毎回体が前のめりになっちゃう。
あれ本当嫌。
運転が上手い人って本当微動だなせずに止まってくれるからすごく気持ちいい。
あと、旅行中の移動で寝てて起きたら飲み物とか好きそうなものを用意されてた時はキュンと来たな+3
-0
-
197. 匿名 2018/04/28(土) 05:37:04
>>60
バックモニター無いと後ろに小さい子供とかが出てきたらし危ないよ+0
-1
-
198. 匿名 2018/04/28(土) 06:06:55
※但し、車種による+3
-0
-
199. 匿名 2018/04/28(土) 07:36:59
>>64 に なんで大量マイナスなんだろう?
背あてがあると、長時間ドライブにはうれしいけどなあ~ ブランケットは冷え対策なのでは? それか 運転に集中するために・・・とか スカート・ワンピがひざ上丈だと 座ったとき 結構あがるでしょう それを考慮したのでは?
+3
-1
-
200. 匿名 2018/04/28(土) 07:46:56
独身時代、アウトドアやスノボをしてたから 彼(ダンナ)の車は フォレスターだった。
+1
-0
-
201. 匿名 2018/04/28(土) 08:05:48
駐車が下手は萎えるなー、1発で入れないと。
せめて2回。
私が運転うまいから余計そう感じるのかもだけど。+3
-3
-
202. 匿名 2018/04/28(土) 08:06:30
>>188
なんで右折さけるの?+1
-0
-
203. 匿名 2018/04/28(土) 08:06:35
運転で惚れることはない+1
-1
-
204. 匿名 2018/04/28(土) 08:09:06
逆にしょっちゅう急ブレーキ踏むとか運転荒い男は絶対に地雷だからやめとけ!+7
-1
-
205. 匿名 2018/04/28(土) 08:17:18
運転は素がでるよ。
旦那がそう。ただ結婚するまでは運転中穏やかだった…
他の車への罵声、運転荒い、改造車、ただ運転はそこそこ上手かった。
人として最悪だったので離婚しますが。+5
-0
-
206. 匿名 2018/04/28(土) 08:22:30
短気な人は運転荒いよね。+8
-0
-
207. 匿名 2018/04/28(土) 08:26:23
隣で寝てても文句言わないって絶対免許持ってない人の意見だわ
自分が運転してたら寝る気になれないよ+5
-0
-
208. 匿名 2018/04/28(土) 08:48:32
安全運転なら何でもいいです。
駐車場に入れる時、何回も入れ直しても何にも思いません。
それよりも、服がダサいのと、ケチすぎるのは勘弁です。+7
-0
-
209. 匿名 2018/04/28(土) 08:48:51
男友達が、普通に話しながら
サイドミラーとバックミラーだけで、
駐車スペースにバックで綺麗に停めた時は、
ちょっと惚れた。+3
-0
-
210. 匿名 2018/04/28(土) 08:50:02
運転する方だけど、トークって危ないんだよね~集中したいのに+2
-0
-
211. 匿名 2018/04/28(土) 08:56:21
会社の気になってた上司と初めてのドライブデート
レンタカーで登場←別にOK
返す時に、ガソリン入れてから返すなんて聞いてないとゴネて免除して貰ってた
それをカッコイイと思ってるのか?
一瞬で冷めたまじキッショ+5
-0
-
212. 匿名 2018/04/28(土) 09:18:02
飲み物とか準備してくれてたりすると例え苦手な物だとしてもその気遣いが嬉しく感じる+2
-1
-
213. 匿名 2018/04/28(土) 10:26:25
安全運転
あと車線変更など入れてあげると余裕があって良いなあと思う+2
-0
-
214. 匿名 2018/04/28(土) 10:29:38
切り替え無しで一発でバック駐車。+0
-1
-
215. 匿名 2018/04/28(土) 10:35:28
ナビなくても裏道詳しい人とかポイント高い。
渋滞ハマったりオロオロ迷うと、少し車内気まずくなる(o_o)+1
-2
-
216. 匿名 2018/04/28(土) 10:35:37
道の譲り合いとか、合流するときにモタモタしてると、私と運転代わって!と言いたくなる。
私の夫です。人が良すぎるの。
運転は人柄が出やすいよね。+1
-2
-
217. 匿名 2018/04/28(土) 10:47:32
>>146に全面同意。
>>84、>>95、>>121、>>192
まず急ブレーキ掛けるような運転をするな。
なってしまったときは両手でハンドルをキープして車体姿勢を保て。
急ブレーキ時に片手運転で助手席に手を伸ばすような
不安定な姿勢をするな。
シートベルトもエアバッグもある。
勘違いな気遣いより車は安全第一。
+1
-0
-
218. 匿名 2018/04/28(土) 10:50:35
歩行者が多くて狭い裏道を無理矢理、通るのも嫌だけど
ナビ頼りで遠回りしかしないのも嫌だ。+2
-0
-
219. 匿名 2018/04/28(土) 10:56:09
カーナビの設定がヘッドアップよりノースアップが良い。
ノースアップだったら頭が良くて、方向感覚があるんだなと思う。+1
-0
-
220. 匿名 2018/04/28(土) 10:58:35
そもそもドライブ中に好きになるような相手なら、普段の付き合いの中でも好きになってるでしょうよ
逆に言えば、普段どれだけ付き合っても好きに思わない相手とドライブしたってその時の仕草くらいで好きになんてならない
ドライブとは直接関係ない話なりで好きになることはあるだろうけど、それはたまたまドライブ中だっただけでドライブ中である必要もない+0
-0
-
221. 匿名 2018/04/28(土) 11:02:43
運転が上手ければ、助手席に手をかけて後ろを確認しながらバックしない。+0
-0
-
222. 匿名 2018/04/28(土) 11:24:31
>>217
今の若い子はキュンキュンとか言わない。
コメントがババア丸出し。+1
-2
-
223. 匿名 2018/04/28(土) 11:26:36
私の父(50代)がバックのときに助手席に手を置くんだけ、今時古いしキモいと妹たちと教えてあげたらすごいショック受けてた+2
-2
-
224. 匿名 2018/04/28(土) 11:32:05
扉開けてバックした時には冷めた。+2
-6
-
225. 匿名 2018/04/28(土) 11:45:03
>>8
わきがだったら、、+0
-0
-
226. 匿名 2018/04/28(土) 11:50:48
安全運転してくれるだけで好感度高いよ。
前の車遅いとか文句言い出す人ほんと無理。
喋り方きつくていかにも前遅いとか言いそうな人がお世辞にも運転上手ではないけど安全運転で山道で酔ってないか気を使ってくれたときギャップで好きになってしまったことがある。+5
-0
-
227. 匿名 2018/04/28(土) 13:57:10
この間、一車線の高速でドライブデートらしき若者が私の後に急ブレーキでくっついて登坂車線までぴったり。
登坂車線に来た途端猛スピード、すぐに終わってはるか先にいた前の車に急ブレーキでピタッと。
まともな神経してる女の子ならこれでサヨナラだろうなと生ぬるく見てたわ。+0
-0
-
228. 匿名 2018/04/28(土) 15:14:20
バックモニターなくても、バックミラーあったらわざわざ助手席に手をかけて後ろを直接見なくない?
これやる人って運転下手ですって言ってるのと同じじゃない?+5
-2
-
229. 匿名 2018/04/28(土) 15:27:39
ドライブデートってなにが目的?
車内でも日焼けするし…+1
-0
-
230. 匿名 2018/04/28(土) 16:55:13
モテる意識するより安全運転に集中しろ!+6
-0
-
231. 匿名 2018/04/28(土) 17:09:14
>>158
ドア開ける男の人嫌だw
母親が駐車の最後ドア開けて確認するからおばちゃんのイメージなんだよね。+1
-1
-
232. 匿名 2018/04/28(土) 17:12:07
>>188
これなんでマイナスついてるの?
右折怖いからなるべく左折で目的地まで行こうとする男が格好悪いってことでしょ?
女ならいいのかよ!男女差別だ!ってこと?+1
-0
-
233. 匿名 2018/04/28(土) 17:55:17
普通に洗車されてる普通の車で、車内を清潔にして(タバコ吸ってるならせめてファブって)、良識ある普通の運転をしてくれればいいよ。
普通のひとはドライブデートにそんなに多くを求めてないよ。
ただ、上の条件ができてない奴が多すぎる。
カーブするたび髪の毛かきあげるのも危ないからやめてほしかったな。
しかも短髪だったし。+1
-0
-
234. 匿名 2018/04/28(土) 18:08:01
>>3
ブレーキ踏むのは車!ヘルメットぶつけるのがバイク!+2
-1
-
235. 匿名 2018/04/28(土) 18:30:54
車の運転が下手
合流がスムーズにできない人は 仕事できないタイプ
↑それで冷めてしまう+0
-0
-
236. 匿名 2018/04/28(土) 18:35:33
>>8古いよね
私はこれでちょっと冷めるわ
アラフォー世代って感じ
自分もアラサーだけど+0
-0
-
237. 匿名 2018/04/28(土) 18:36:26
>>3
バイクは
あの頃
今はルーフからの星を見ながら走ってるから車+2
-0
-
238. 匿名 2018/04/28(土) 18:53:13
>>219
本当頭良くて方向感覚優れてるならわざわざナビ使わないでしょ。
北を上に表示なんてただの変わり者
。+0
-1
-
239. 匿名 2018/04/28(土) 19:52:05
>>8
今はバックモニターの時代+0
-0
-
240. 匿名 2018/04/28(土) 20:01:58
飲み物とかあったらって言う人多いけど、普通は乗せてもらう方が買って行かない?
してもらう事ばっか要求するって本当に人としてダメだね。+2
-0
-
241. 匿名 2018/04/28(土) 20:26:47
>>240
してもらうことばっかりを要求するのが女だ
+2
-0
-
242. 匿名 2018/04/28(土) 20:27:55
>>202
対向車が怖いんじゃない?
(憶測)+0
-0
-
243. 匿名 2018/04/28(土) 20:45:28
むしろ私は沈黙になっても苦じゃない人だと好感度上がる!+0
-0
-
244. 匿名 2018/04/28(土) 20:47:21
峠を責める+0
-1
-
245. 匿名 2018/04/28(土) 21:05:44
そのドライブデートすら苦痛の時があるわ
好意あるなら良いけど好意がないと密室空間は結構キツイ+1
-0
-
246. 匿名 2018/04/29(日) 07:40:48
車でモテようと考える男はモテない+0
-0
-
247. 匿名 2018/04/29(日) 13:00:24
車はあくまでも移動の手段だものね・・
必要・快適な整備 性能 燃費のよさ があれば 全然気にならない。
自身の生活スタイル・行動にあう車ならイイと思う。
+0
-0
-
248. 匿名 2018/04/29(日) 18:34:26
運転に違和感ない人は上手いんだと思う
トイレとかも気遣ってくれると嬉しい+0
-0
-
249. 匿名 2018/04/29(日) 18:40:59
ちょっと暑い時とか窓開ける人いない?
髪は乱れるしうるさいし。私も1人のときはするけど同乗者いるときはしないでほしい+0
-0
-
250. 匿名 2018/04/30(月) 21:27:46
>>249
臭かったんじゃない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する