ガールズちゃんねる

宮城県民集合!!!

2129コメント2018/05/24(木) 07:42

  • 1. 匿名 2018/04/27(金) 19:07:59 

    ガルチャンは宮城県民が多そうなのでトピ申請してみました!! 主はいま他県に住んでいますが、離れてても住みやすい宮城県が大好きです!!
    噂の?!日乃出寿司情報待ってます!!
    宮城県民集合!!!

    +339

    -20

  • 2. 匿名 2018/04/27(金) 19:08:34 

    気仙沼に住んでました!

    +182

    -12

  • 3. 匿名 2018/04/27(金) 19:09:09 

    尾瀬に住んでました!

    +7

    -106

  • 4. 匿名 2018/04/27(金) 19:09:19 

    伊達政宗

    +258

    -9

  • 5. 匿名 2018/04/27(金) 19:09:20 

    生まれも育ちも仙台です!
    丁度良く、住みやすくて、大好きです(*^◯^*)

    +372

    -24

  • 6. 匿名 2018/04/27(金) 19:09:34 

    ずっと仙台市民です

    +224

    -15

  • 7. 匿名 2018/04/27(金) 19:09:45 

    宮城県民じゃないけど集合してみました!

    +282

    -23

  • 8. 匿名 2018/04/27(金) 19:10:24 

    マンションの辺りに普通に畑あります

    +129

    -9

  • 9. 匿名 2018/04/27(金) 19:10:29 

    宮崎県民です。

    +29

    -118

  • 10. 匿名 2018/04/27(金) 19:10:37 

    どこ?

    +13

    -118

  • 11. 匿名 2018/04/27(金) 19:10:54 

    >>9
    つまんね

    +93

    -45

  • 12. 匿名 2018/04/27(金) 19:11:04 

    宮城県民なので、子守唄は『荒城の月』です。

    +38

    -75

  • 13. 匿名 2018/04/27(金) 19:11:24 

    >>10
    小学校からやり直せ

    +191

    -10

  • 14. 匿名 2018/04/27(金) 19:11:40 

    トピ画は、なんというところですか?

    +12

    -29

  • 15. 匿名 2018/04/27(金) 19:12:16 

    仙台住みです!
    羽生君とサンドウィッチマンは仙台のスター!!

    +646

    -11

  • 16. 匿名 2018/04/27(金) 19:12:40 

    >>14蔵王のお釜

    +198

    -7

  • 17. 匿名 2018/04/27(金) 19:12:49 

    ズンダシェイクうまい!

    +267

    -16

  • 18. 匿名 2018/04/27(金) 19:12:53 

    ズーズー弁

    +162

    -34

  • 19. 匿名 2018/04/27(金) 19:13:19 

    大学時代は仙台に住んでました。

    +126

    -7

  • 20. 匿名 2018/04/27(金) 19:13:26 

    牛タン大好きっ!!!

    +265

    -14

  • 21. 匿名 2018/04/27(金) 19:13:28 

    >>15
    どっちも好きじゃないや

    +11

    -86

  • 22. 匿名 2018/04/27(金) 19:13:41 

    千葉雄大くんと本郷奏多くんも

    +391

    -11

  • 23. 匿名 2018/04/27(金) 19:13:58 

    OH!晩です。楽しみにしてました。
    佐藤宗さん好きでしたよ。

    +221

    -20

  • 24. 匿名 2018/04/27(金) 19:14:15 

    海の杜水族館より前の松島水族館の方が広くて良かった…

    +392

    -13

  • 25. 匿名 2018/04/27(金) 19:14:16 

    マイナス魔うぜー

    +132

    -32

  • 26. 匿名 2018/04/27(金) 19:14:40 

    学歴ネタは禁止でお願いします

    +7

    -36

  • 27. 匿名 2018/04/27(金) 19:14:59 

    高橋ジョージとクドカンさんは
    母校の先輩です!
    栗原らぶ❤︎

    +165

    -26

  • 28. 匿名 2018/04/27(金) 19:15:04 

    最寄り駅は福田町駅!
    分かる人居るかな…

    +492

    -8

  • 29. 匿名 2018/04/27(金) 19:15:04 

    関東住みですが、親の実家が宮城の田舎で本当に大好きです!
    夏は涼しくて過ごしやすいし、山が近くて空気もおいしい!
    東北なまりも大好きです!多分前世は宮城県民だったんじゃないかってくらい!笑

    +195

    -12

  • 30. 匿名 2018/04/27(金) 19:15:26 

    10年住んでただけだけどいい?
    日之出寿司ってなんだ…

    +184

    -8

  • 31. 匿名 2018/04/27(金) 19:15:33 

    >>26
    コンプレックスだから?

    +16

    -18

  • 32. 匿名 2018/04/27(金) 19:15:45 

    おばーんです
    でもあの番組は好きじゃない

    +196

    -20

  • 33. 匿名 2018/04/27(金) 19:16:03 

    トピキターーー‼️
    仙台生まれ仙台育ち‼️
    仙台に骨を埋めたい‼️

    +198

    -23

  • 34. 匿名 2018/04/27(金) 19:16:15 

    キツネ村のキツネ可愛い
    宮城県民集合!!!

    +246

    -16

  • 35. 匿名 2018/04/27(金) 19:16:44 

    喜久福と定規山の三角揚げが大好きです

    +382

    -6

  • 36. 匿名 2018/04/27(金) 19:16:46 

    たまご舎って宮城だけ?

    +278

    -7

  • 37. 匿名 2018/04/27(金) 19:17:01 

    学歴ネタ禁止www

    +24

    -7

  • 38. 匿名 2018/04/27(金) 19:17:02 

    太白区いる?

    +333

    -10

  • 39. 匿名 2018/04/27(金) 19:17:18 

    サンドウィッチマン大好きです!!

    +300

    -7

  • 40. 匿名 2018/04/27(金) 19:17:21 

    秋田県民は来ちゃダメですか?

    +26

    -67

  • 41. 匿名 2018/04/27(金) 19:17:23 

    都会ぶってる

    +47

    -98

  • 42. 匿名 2018/04/27(金) 19:17:48 

    関東から宮城に行くときの高速が好きww
    山をどんどん越えてく感じが!

    +162

    -6

  • 43. 匿名 2018/04/27(金) 19:17:51 

    上杉に住んでます!
    静かで良い街です。

    +238

    -5

  • 44. 匿名 2018/04/27(金) 19:17:55 

    仙南住みです!

    +171

    -3

  • 45. 匿名 2018/04/27(金) 19:17:56 

    >>36たまご舎のソフトクリームとプリン大好き!

    +82

    -2

  • 46. 匿名 2018/04/27(金) 19:18:01 

    宮城県民集合!!!

    +0

    -148

  • 47. 匿名 2018/04/27(金) 19:18:31 

    石巻好文館高校卒です。卒業後に大阪の大学に行き大阪で就職。そして大阪の人と結婚。もう子どももいるしガッツリ関西人。もう宮城県には帰らない。一度都会で暮らすと不便な田舎には住みたくないし。

    +35

    -220

  • 48. 匿名 2018/04/27(金) 19:18:35 

    マイナス魔ウザッ

    +78

    -32

  • 49. 匿名 2018/04/27(金) 19:18:37 

    たまご舎好き!
    むぅっていう蒲鉾も!

    +168

    -9

  • 50. 匿名 2018/04/27(金) 19:18:48 

    えーっ蔵王のお釜は山形でしょう?

    +33

    -104

  • 51. 匿名 2018/04/27(金) 19:18:53 

    宮城あるある早く言いたい。

    +132

    -6

  • 52. 匿名 2018/04/27(金) 19:19:05 

    進学で宮城に。泉中央に住んでました。

    +178

    -5

  • 53. 匿名 2018/04/27(金) 19:19:19 

    有名なラスクあるよね?泉区のどっかに。昔通ってたよ

    +79

    -6

  • 54. 匿名 2018/04/27(金) 19:19:27 

    東北の東京

    +159

    -33

  • 55. 匿名 2018/04/27(金) 19:19:45 

    宮城に移住したい

    +146

    -13

  • 56. 匿名 2018/04/27(金) 19:19:51 

    名掛丁アーケード入り口付近の日之出寿司ですか?
    去年、持ち帰りしてみました。
    建物古過ぎでドキドキでしたが、美味しかったですよ。

    +188

    -3

  • 57. 匿名 2018/04/27(金) 19:19:54 

    アウトレットめちゃくちゃでかいよね確か。

    +9

    -27

  • 58. 匿名 2018/04/27(金) 19:20:16 

    夏は暑過ぎず、冬は寒過ぎず、気候は最高だよね。

    +179

    -16

  • 59. 匿名 2018/04/27(金) 19:20:34 

    ごーごーごーいーぐるすー
    もりのみやこのぎゅうたんぱわー
    すたーみなーまんてんーとーめらーれわっしょいわっしょい

    +116

    -4

  • 60. 匿名 2018/04/27(金) 19:20:57 

    >>53
    シベールのラスクかな?

    +52

    -11

  • 61. 匿名 2018/04/27(金) 19:20:59 

    泉中央のセルバってまだある?

    +255

    -3

  • 62. 匿名 2018/04/27(金) 19:21:00 

    小中学生ってミカサのバックやたら持ってない?
    宮城県民集合!!!

    +283

    -3

  • 63. 匿名 2018/04/27(金) 19:21:24 

    >>30
    これだよー!
    アーケードの端っこの
    宮城県民集合!!!

    +307

    -2

  • 64. 匿名 2018/04/27(金) 19:21:42 

    カズノリイケダのケーキとイタガキのスムージーが好きです

    +187

    -7

  • 65. 匿名 2018/04/27(金) 19:21:53 

    明日からアラバキロックフェスだよ。

    +149

    -2

  • 66. 匿名 2018/04/27(金) 19:23:04 

    宮城は大学多いよね

    +94

    -8

  • 67. 匿名 2018/04/27(金) 19:23:16 

    >>62
    ミカサ!懐かしいー!!
    うちの中学校は体操着入れ皆これだったw
    2色重ねもやってたわ!
    珍しい色持ってるとスターw

    +130

    -2

  • 68. 匿名 2018/04/27(金) 19:23:40 

    行きたいな〜会いたいよ

    +9

    -4

  • 69. 匿名 2018/04/27(金) 19:24:02 

    ジャス

    +168

    -3

  • 70. 匿名 2018/04/27(金) 19:24:16 

    私服高校多くないですか?
    高校が私服で毎日悩みまくってました

    +87

    -3

  • 71. 匿名 2018/04/27(金) 19:24:18 

    ずんだシェイクが好き
    でも売ってるのは生クリームを使っていて苦手なので、枝豆と豆乳と木綿豆腐に蜂蜜を加えてミキサーにかけてます

    +81

    -8

  • 72. 匿名 2018/04/27(金) 19:24:31 

    本間ちゃん引退してほしい!

    +35

    -72

  • 73. 匿名 2018/04/27(金) 19:24:44 

    20年前、大阪での予備校時代、仙台出身の子がいた

    成績も人としても優秀だった

    元気にしてるかな



    +104

    -5

  • 74. 匿名 2018/04/27(金) 19:24:59 

    イオン増えすぎだよね

    +191

    -2

  • 75. 匿名 2018/04/27(金) 19:25:20 

    ミカサって、バレーボールのグッズメーカーだよね?
    何で今や殆どの中学生のサブバッグなの?

    +48

    -2

  • 76. 匿名 2018/04/27(金) 19:25:55 

    大阪から帰って来なくて良し。

    +126

    -7

  • 77. 匿名 2018/04/27(金) 19:26:04 

    牡蠣小屋行きたいっ!!

    +109

    -3

  • 78. 匿名 2018/04/27(金) 19:26:09 

    長町南より参上

    +183

    -4

  • 79. 匿名 2018/04/27(金) 19:26:21 

    >>64
    カズノリイケダ有名ですよね!
    わたしはカズノリムラタ派(^^)

    +154

    -2

  • 80. 匿名 2018/04/27(金) 19:26:34 

    >>72
    本間ちゃんクチャラーだからキモい…

    +84

    -10

  • 81. 匿名 2018/04/27(金) 19:26:42 

    待ち合わせはステンドグラス前かラス前

    +160

    -2

  • 82. 匿名 2018/04/27(金) 19:27:40 

    この前地下鉄止まった時大変だったね

    +160

    -2

  • 83. 匿名 2018/04/27(金) 19:28:13 

    >>78
    やば!
    近ーいw
    今モール通って来たよ

    +139

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/27(金) 19:28:56 

    マー君は東北のヒーローだと思ってます!
    羽生君もサンドウィッチマンも大好きです!

    +307

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/27(金) 19:29:09 

    宮城野区、最寄駅は苦竹です!

    +194

    -3

  • 86. 匿名 2018/04/27(金) 19:29:16 

    >>51
    早くおねしゃす!

    +1

    -5

  • 87. 匿名 2018/04/27(金) 19:29:33 

    おばさん世代は待ち合わせは伊達前♡

    +196

    -6

  • 88. 匿名 2018/04/27(金) 19:30:08 

    萩の月もおいしいけど喜久福派です

    +237

    -4

  • 89. 匿名 2018/04/27(金) 19:30:38 

    いずい?いづい?

    +183

    -1

  • 90. 匿名 2018/04/27(金) 19:31:14 

    >>28地元は田子かな?

    +52

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/27(金) 19:31:19 

    連休中、名取のイオンにひょっこりはん来るね。笑

    +171

    -3

  • 92. 匿名 2018/04/27(金) 19:32:06 

    とにかく食べ物が美味しい(*^-^*)
    ずんだ餅が大好きです♪

    +70

    -2

  • 93. 匿名 2018/04/27(金) 19:32:08 

    仙台市民です!
    皆さん、羽生結弦くんのパレード見に行きましたか?!

    +158

    -12

  • 94. 匿名 2018/04/27(金) 19:32:39 

    農学部跡地、結局イオンと病院になるで確定?

    +80

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/27(金) 19:32:40 

    アラサーの私が高校生の時は工大バックをクシュクシュにして使うのが流行りだったよ。
    分かる人いるかな??w

    +327

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/27(金) 19:34:08 

    アーケードは靴屋と薬局だらけ

    +182

    -1

  • 97. 匿名 2018/04/27(金) 19:35:35 

    フォーラス前とか三越辺りって若者少なくなったよね
    昔じゃ信じられないけど今じゃ寂しい感じ。

    +195

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/27(金) 19:36:09 

    主です!採用されたー!
    トピ画像は蔵王の御釜です!

    >>28さん 引っ越し前の最寄りは陸前高砂駅でしたよ!笑

    +135

    -1

  • 99. 匿名 2018/04/27(金) 19:37:02 

    >>50
    いやいや、
    蔵王の御釜は宮城県だよ。

    +173

    -9

  • 100. 匿名 2018/04/27(金) 19:37:29 

    羽生君のパレード見に行ってきました!!
    あとジョジョの舞台でもありますよね、アニメ好きとしては嬉しいです!

    +125

    -3

  • 101. 匿名 2018/04/27(金) 19:39:00 

    今は東京住みだけどアエルの展望台から中山の観音様見ると仙台帰って来たなぁって実感する!

    +120

    -2

  • 102. 匿名 2018/04/27(金) 19:39:07 

    どちらのアウトレットが好き?
    仙台港なら+
    泉なら-

    +303

    -95

  • 103. 匿名 2018/04/27(金) 19:39:54 

    太白区に実家があります!妊娠して里帰り中にはモールとララガーデンを散歩しまくってました!(笑)

    +165

    -2

  • 104. 匿名 2018/04/27(金) 19:40:21 

    蛇ジャス、牧場ラーメン、王水、フジヤ、岡田劇場、プレナ宮城、日和山、ふたごの湯

    +153

    -3

  • 105. 匿名 2018/04/27(金) 19:40:55 

    >>91
    名取のイオンの事なんて呼ぶ?
    名取イオン?
    エアリ?
    ダイアモンドシティー?

    +128

    -4

  • 106. 匿名 2018/04/27(金) 19:41:06 

    >>90
    そうです田子中学校出身です!
    >>98
    お隣さんでしたか!
    ここにもご近所さんが居るかもしれないと思うと不思議ですね

    +49

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/27(金) 19:41:20 

    仙台で生まれ
    進学で一回宮城出たけど就職で今多賀城住んでます。

    +114

    -3

  • 108. 匿名 2018/04/27(金) 19:41:26 

    昨日、電力ホールでムロ式見てきました!

    +49

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/27(金) 19:41:50 

    仙南住みでーす!

    +75

    -1

  • 110. 匿名 2018/04/27(金) 19:41:53 

    >>47
    同感。私は神奈川住み。もう宮城で住みたいなんて思わない。子育ては都会の方がいい。選択肢も多いし。

    +21

    -97

  • 111. 匿名 2018/04/27(金) 19:42:17 

    亘理の薬局 ポピー

    +71

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/27(金) 19:42:18 

    >>105
    91じゃないけど、私はエアリって言っちゃう

    てか一時期名前変わり過ぎだし

    +198

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/27(金) 19:42:49 

    宮城県トピ立つ度に日之出寿司の話題になるよねwボロいけど気になるって。
    美味しいの?

    +121

    -1

  • 114. 匿名 2018/04/27(金) 19:42:49 

    さすすすす

    これがうまく言えた人は書いてよし

    +33

    -2

  • 115. 匿名 2018/04/27(金) 19:43:24 

    エアリって呼んでる

    +150

    -1

  • 116. 匿名 2018/04/27(金) 19:43:58 

    >>110
    まぁ今石巻で働いてるからわかるけど、石巻は不便だね。
    たしかにイオンしか行く場所がない。

    +95

    -2

  • 117. 匿名 2018/04/27(金) 19:45:17 

    アクセス線からエアリ行く2階の工事は終わりました?

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2018/04/27(金) 19:45:22 

    >>105
    ダイヤモンドシティ!笑
    DCって略してました(笑)

    +72

    -3

  • 119. 匿名 2018/04/27(金) 19:45:35 

    先週生で見た羽生結弦は一生自慢できる

    +133

    -2

  • 120. 匿名 2018/04/27(金) 19:47:10 

    >>113
    つい最近も話題になってたね
    敷居が高くて入った事ないわ〜

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/27(金) 19:47:31 

    >>89
    えw
    そーいえば言うけど書いた事はないね
    いづい、かな?

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/27(金) 19:47:38 

    ナマイキTVの歯が出てる司会の方が気になるw
    顔芸のクセがすごいw

    +47

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/27(金) 19:47:41 

    ハイキュー!!展やジョジョ展、アニメ関連イベント多いし、野球やサッカーのプロスポーツチームあっていいとこだよね、羽生結弦やサンドイッチマンの人気者もいるし

    +110

    -1

  • 124. 匿名 2018/04/27(金) 19:48:57 

    長町モールくそ広いよね、イオンとイオンが三つくらいある感じ

    +128

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/27(金) 19:49:02 

    羽生君見に行ってた宮城住みって意外と少ないと思うんだけど

    +136

    -4

  • 126. 匿名 2018/04/27(金) 19:49:46 

    今仙臺いろは見てます。(笑)

    +47

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/27(金) 19:50:01 

    がおったー( ´△`)って、言う?

    +215

    -7

  • 128. 匿名 2018/04/27(金) 19:50:09 

    モールに出来た、チーズケーキのパブロ美味しい

    +54

    -3

  • 129. 匿名 2018/04/27(金) 19:50:39 

    伊坂幸太郎の今度の映画のエキストラする人います?三浦春馬くんのなんだけど

    +85

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/27(金) 19:50:45 

    名取エアリ大好き!

    +74

    -1

  • 131. 匿名 2018/04/27(金) 19:50:54 

    東西線と南北線くっつけてほしい

    +129

    -1

  • 132. 匿名 2018/04/27(金) 19:51:04 

    那智が丘からの景色が大好きです。

    +113

    -2

  • 133. 匿名 2018/04/27(金) 19:51:35 

    手作りずんだで育ってきたから、ずんだシェイクとか市販のずんだが美味しくない。

    +50

    -8

  • 134. 匿名 2018/04/27(金) 19:51:53 

    ぼんやりーぬの袴田アナ好きだったのに辞めちゃってがっかり

    +111

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/27(金) 19:52:30 

    テレ東映るようになってほしいなぁー
    お昼とか、興味ないのにテレビ南北会議の事ばっかだったもん。

    +161

    -5

  • 136. 匿名 2018/04/27(金) 19:52:33 

    >>126
    LiLiCoうざくない?だから見ない

    +78

    -8

  • 137. 匿名 2018/04/27(金) 19:52:35 

    県民じゃないなら来るなよ(笑)都会が快適なのは分かったから!

    +88

    -3

  • 138. 匿名 2018/04/27(金) 19:53:03 

    味噌仕立ての芋煮なんか芋煮じゃない!って言う山形の人の絡みが正直鬱陶しいと思っている。

    +143

    -18

  • 139. 匿名 2018/04/27(金) 19:54:46 

    >>135
    なんで一部地域なんだろね?
    テレ東の番組夜中にしか放送しないよねー
    5時になんとかとか見てみたいわ

    +56

    -4

  • 140. 匿名 2018/04/27(金) 19:54:54 

    山寺宏一も宮城県のスター(^ー^)

    +174

    -1

  • 141. 匿名 2018/04/27(金) 19:55:06 

    進学で、仙台に行きました。
    人生の半分を仙台で過ごし、一年前に地元に戻ってきたけど、なんだか仙台の方が地元感ある…。
    住みやすくて大好き。
    また住みたいな!

    +156

    -3

  • 142. 匿名 2018/04/27(金) 19:55:23 

    利府知ってる?

    +308

    -2

  • 143. 匿名 2018/04/27(金) 19:58:10 

    今は結婚して東京にいるけど、宮城県民です!
    宮城大好き♪宮城って言葉にやたら反応してしまうし、同じ出身の人見つけたら感動します(笑)サンドウィッチマンいい人だし、宮城の誇りだと勝手に思ってます!頑張って欲しい!

    +171

    -2

  • 144. 匿名 2018/04/27(金) 19:58:29 

    名掛丁にドン・キホーテできるよー

    +135

    -4

  • 145. 匿名 2018/04/27(金) 19:59:04 

    石巻の人いますか?

    +115

    -3

  • 146. 匿名 2018/04/27(金) 20:00:47 

    >>34
    あそこ臭いけど、養豚場のせいにしてるよね

    +4

    -11

  • 147. 匿名 2018/04/27(金) 20:00:59 

    東口エリアがS-PAL改装でゴージャスになったのは嬉しいけど、仙台からZeppを奪った罪は重い。

    +286

    -3

  • 148. 匿名 2018/04/27(金) 20:01:23 

    八幡に住んでます(^O^)
    みんなに会ってみたいなぁ~\(^o^)/

    +60

    -1

  • 149. 匿名 2018/04/27(金) 20:02:39 

    >>47>>110性格悪そうだから出ていってくれて良かった(^^)
    都会で頑張ってください♪

    +84

    -2

  • 150. 匿名 2018/04/27(金) 20:03:18 

    >>47 石巻は何もないじゃん笑

    +29

    -12

  • 151. 匿名 2018/04/27(金) 20:04:28 

    すみません、私は住住民ですけど、仙台は本当に住みやすくて良いところだと思います!!お祭りや人ごみは苦手なのですが、仙台七夕祭り大好きです。宮城県はおいしい食べ物とお酒の宝庫です!

    +112

    -5

  • 152. 匿名 2018/04/27(金) 20:05:27 

    千葉直樹と奥さんが出てる住宅メーカーのCМ、棒すぎてイライラするw

    +223

    -1

  • 153. 匿名 2018/04/27(金) 20:06:00 

    モール変わってから行ってないや

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2018/04/27(金) 20:06:37 

    バンデスで宗さんが歌うときのビブラートのクセが凄い!!笑

    +204

    -2

  • 155. 匿名 2018/04/27(金) 20:06:39 

    >>133
    分かる~!

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/27(金) 20:06:51 

    >>152
    直樹さんってやつねww

    +114

    -1

  • 157. 匿名 2018/04/27(金) 20:07:18 

    広瀬川流れる岸辺想い出は帰らず~綺麗な唄だね。

    +64

    -2

  • 158. 匿名 2018/04/27(金) 20:07:19 

    >>145
    結婚して石巻に来ました!
    14年目です!私は住みやすいですよ!
    スカートおじさんとか子供がいってるので初めて知りました!

    +93

    -3

  • 159. 匿名 2018/04/27(金) 20:07:38 

    やたらガタイのいいおばちゃん歌手がいるなーと思って調べたら自分より年下だった。
    ラジオもやってる。

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2018/04/27(金) 20:08:29 

    松山ケンイチって宮城県出身?

    +1

    -87

  • 161. 匿名 2018/04/27(金) 20:09:09 

    杜の都。

    +76

    -1

  • 162. 匿名 2018/04/27(金) 20:10:02 

    >>142
    利府のイオン拡張するんだよね?

    +88

    -2

  • 163. 匿名 2018/04/27(金) 20:10:35 

    あさチャンからいきなりローカル番組に変わる番組なんて宮城くらいだろう

    +116

    -2

  • 164. 匿名 2018/04/27(金) 20:11:58 

    >>160
    青森だよ

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2018/04/27(金) 20:11:59 

    >>162
    うん、利府街道はさんで反対側を造成してる。
    住宅地込みで作るからかなり広いよ。
    利府街道絶対に渋滞ひどくなる( ;∀;)

    +89

    -1

  • 166. 匿名 2018/04/27(金) 20:12:15 

    結婚式場のCMのハレル夜って曲好き

    +72

    -2

  • 167. 匿名 2018/04/27(金) 20:12:24 

    >>160 青森じゃない?

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/27(金) 20:14:13 

    >>155
    そこは「だからー!」っしょ

    +142

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/27(金) 20:15:04 

    野球のシーズン始まったばかり
    だけど、本当に楽天勝てないね…

    +119

    -0

  • 170. 匿名 2018/04/27(金) 20:15:57 

    仙台市の名所ってどこになりますか?
    仕事で行く予定があって、観光もしたいのですが。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/27(金) 20:16:21 

    >>166
    セントジェームスのだね♡
    あのCM見ると毎度泣ける

    +39

    -4

  • 172. 匿名 2018/04/27(金) 20:18:23 

    >>11
    うわ東北地方の人ってやっぱ冷たいんだね
    九州とは合わないね。退散します。

    +8

    -67

  • 173. 匿名 2018/04/27(金) 20:19:11 

    >>119
    良いねぇ〜!
    私は昔、マー君見たことあるよ!
    顔も体もTVで見るより大きかったな〜
    シャイなビッグボーイでしたね

    +28

    -1

  • 174. 匿名 2018/04/27(金) 20:19:13 

    >>169
    んだからね〜
    岸投手の実家近くに住んでます

    +46

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/27(金) 20:19:14 

    6月に彼の実家の登米市へ行きます。どこかおすすめあったら教えてください。

    +27

    -1

  • 176. 匿名 2018/04/27(金) 20:19:16 

    昔shallっていうお店があったのを覚えている人いるかな〜?

    +301

    -1

  • 177. 匿名 2018/04/27(金) 20:20:13 

    >>170
    仙台市内?
    青葉城址から瑞鳳殿とかくらいかな?
    るーぷる仙台ってバスに乗ると市内の観光スポット回ってくれるよ

    +37

    -0

  • 178. 匿名 2018/04/27(金) 20:20:15 

    宮城の人って自分のことをそこそこ都会人だと思ってる人ばっかりだよね

    +23

    -58

  • 179. 匿名 2018/04/27(金) 20:20:29 

    >>176
    あれかな?隣がペットショップ

    +36

    -1

  • 180. 匿名 2018/04/27(金) 20:21:10 

    >>82
    地下鉄止まってるのに駅に人がいっぱいいましたね…帰りのラッシュで止まったのでバスめちゃくちゃ混んでました!!

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2018/04/27(金) 20:21:27 

    シャルー‼️
    懐かしすぎるね
    MILKとか入ってたよね?

    +181

    -0

  • 182. 匿名 2018/04/27(金) 20:21:39 

    >>176
    覚えてますよ〜
    上の階の雑貨屋さん、よく行ってました
    その後はオシャレ系の服屋さん入ってましたよね
    懐かしい

    +95

    -1

  • 183. 匿名 2018/04/27(金) 20:21:40 

    本郷奏多も千葉雄大も大好きです。羽生結弦の残念な写真というトピがあって、癒されました。緑が多く、さすが杜の都!住みたい。

    +119

    -1

  • 184. 匿名 2018/04/27(金) 20:21:46 

    仙台は中途半端な都会だと思ってるよ

    +136

    -13

  • 185. 匿名 2018/04/27(金) 20:22:03 

    楽天はまだ始まったばっかりだから大丈夫でしょう〜って思ってしまう能天気な9年目のファンです笑29日の楽天イーグルス芸人楽しみです♪

    +48

    -1

  • 186. 匿名 2018/04/27(金) 20:22:14 

    >>176
    めっちゃ好きだったwタワレコとかBLACKってロックの店とか古着屋入ってたよね?

    +74

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/27(金) 20:22:26 

    >>97
    えっ!?私よく行くよ!

    って、私今は若者じゃなくなってたわ。m(_ _)m

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2018/04/27(金) 20:23:07 

    >>176
    上の方の階に占いなかった?

    +61

    -0

  • 189. 匿名 2018/04/27(金) 20:23:58 

    フォーラスって何目当てで行ってます?

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/27(金) 20:24:19 

    文化屋雑貨店もいつの間にかなくなっていた…好きだったのに。

    +94

    -2

  • 191. 匿名 2018/04/27(金) 20:24:48 

    私昔141で働いてました

    +119

    -0

  • 192. 匿名 2018/04/27(金) 20:25:50 

    大中ってまだある?
    パレットってあったよねー

    +104

    -1

  • 193. 匿名 2018/04/27(金) 20:26:42 

    愛子に住んでる

    他県の人は「あいこ」って読むかも
    「あやし」が正解
    田舎です

    +146

    -3

  • 194. 匿名 2018/04/27(金) 20:27:11 

    141大好きだった!トゥモローランドもパルコより141の時の方がフロアーも広くて良かったなー。

    +91

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/27(金) 20:27:43 

    >>189
    地下の雑貨屋さんかなぁ
    服はパルコとかエスパルで買うことが多い

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2018/04/27(金) 20:28:03 

    楽天球場の観覧車乗ってみたい

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2018/04/27(金) 20:28:30 

    澤穂希さんって仙台に住んでるんですよね。街中で買い物したりしてるのかな。

    +150

    -1

  • 198. 匿名 2018/04/27(金) 20:29:33 

    最近仙台市内に行ってないわ
    さくら野のとこ今どうなってるの?

    +57

    -1

  • 199. 匿名 2018/04/27(金) 20:29:59 

    フォーラス無くなるとか言われてなかったっけ?

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2018/04/27(金) 20:30:01 

    >>28
    一緒!!私もです!びっくり(^O^)

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2018/04/27(金) 20:30:22 

    結婚して近々県外に引っ越すことになりました。進学で仙台に来て大好きになり、仙台で就職して、一生ここに住もうと思っていたので正直寂しい。でも主人が仙台出身なので、またいつか戻ってきます!仙台に家を買うのが次の目標!!

    +86

    -5

  • 202. 匿名 2018/04/27(金) 20:31:50 

    +225

    -1

  • 203. 匿名 2018/04/27(金) 20:32:08 

    街中のスタバの店数がはんぱない
    アエル、パルコ、アーケード、フォーラス、エスパル、東館エスパル

    +91

    -0

  • 204. 匿名 2018/04/27(金) 20:32:10 

    >>54
    隣の県だけど本当そう思います

    建物が多いのと
    高級な店が多いのと
    人が多いのと
    交通が便利なのにはいつも驚きます

    +60

    -6

  • 205. 匿名 2018/04/27(金) 20:32:46 

    >>79
    私もカズノリムラタ派です!!

    +46

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/27(金) 20:32:50 

    >>>198
    看板取り外されて廃ビルになっております。
    南向かいのツルハ入ってたビルもなんだよなー。
    なんというか、まあ。

    +57

    -1

  • 207. 匿名 2018/04/27(金) 20:32:58 

    >>175
    登米いったら、まずウジエでお買い物よ
    ウジエさいったら、なんでもあんだがら

    +135

    -2

  • 208. 匿名 2018/04/27(金) 20:33:10 

    宮城野区に住んでる人いますか?

    +77

    -0

  • 209. 匿名 2018/04/27(金) 20:33:33 

    >>5
    仙台県じゃないんだ

    +2

    -32

  • 210. 匿名 2018/04/27(金) 20:33:36 

    いまヨークタウンいくつあるんだろう
    やたら増えてて数えきれない

    +99

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/27(金) 20:33:41 

    >>142
    住んでるよ!w

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2018/04/27(金) 20:34:41 

    >>131
    東西線、新港方面まで伸ばして作って欲しかったー!アウトレットとか水族館、夢メッセまで気軽に行ける様にしてほしい!
    そんな私は南仙台駅近辺の住人です。

    +108

    -0

  • 213. 匿名 2018/04/27(金) 20:34:46 

    寿司は石巻!の人は+
    いやいや塩釜だ!の人は-

    +12

    -50

  • 214. 匿名 2018/04/27(金) 20:35:00 

    子供が小学生の頃に定住します^_^
    皆さん 仲良くして下さい♪

    +36

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/27(金) 20:36:03 

    宮城県仙台市だよーん

    +51

    -0

  • 216. 匿名 2018/04/27(金) 20:36:09 

    皆、仲良くするのですよ

    +260

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/27(金) 20:36:15 

    いの間に八木山動物園の名称が変わってしまったの⁉︎

    +115

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/27(金) 20:36:16 

    岩沼市って 土地代高いですか?
    岩沼か名取に住もうか考えてます!

    +26

    -2

  • 219. 匿名 2018/04/27(金) 20:36:18 

    阿部かまのチーズボール大好き

    +53

    -1

  • 220. 匿名 2018/04/27(金) 20:36:45 

    >>192
    大中はもうないよー!
    懐かしい
    パレット子供の頃よく行ったなー
    楽しかったよね!

    +60

    -1

  • 221. 匿名 2018/04/27(金) 20:36:57 

    ダルマの名前はまだ残ってますか?

    +40

    -0

  • 222. 匿名 2018/04/27(金) 20:37:12 

    >>172
    私も九州ってなんだか合わない(嫌いとかではなく)と思う
    九州っていうと、福岡とかもあるし、、、あー無理!!

    +14

    -4

  • 223. 匿名 2018/04/27(金) 20:37:17 

    >>212
    私も南仙だよー!

    +41

    -0

  • 224. 匿名 2018/04/27(金) 20:37:26 

    亘理のいちご狩り めちゃ美味しかった^_^

    +53

    -1

  • 225. 匿名 2018/04/27(金) 20:38:00 

    羽生結弦、千葉雄大、本郷奏多
    何気に宮城って王子様生産地だよね!

    +161

    -4

  • 226. 匿名 2018/04/27(金) 20:38:10 

    >>61
    まだあるし、セルバテラスって言う二号館的なのも出来てるよ!

    +38

    -0

  • 227. 匿名 2018/04/27(金) 20:38:29 

    X橋

    知ってる人いるかな?

    +195

    -0

  • 228. 匿名 2018/04/27(金) 20:38:37 

    >>217
    セルコなんとかズーパラダイスだっけ
    ネーミングライツですね

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2018/04/27(金) 20:38:45 

    育英の建物に驚いた!

    +43

    -2

  • 230. 匿名 2018/04/27(金) 20:39:04 

    仙台の新市長は仕事してるんだろうか…

    +104

    -1

  • 231. 匿名 2018/04/27(金) 20:39:46 

    >>201
    仙台ほんと住みやすいよね
    変にギスギスしてないし優しい人が多い
    また戻って来てね!

    +71

    -19

  • 232. 匿名 2018/04/27(金) 20:40:20 

    +90

    -1

  • 233. 匿名 2018/04/27(金) 20:40:41 

    >>217
    セルコホームズーパラダイス仙台 ってなんだよ?

    +29

    -0

  • 234. 匿名 2018/04/27(金) 20:41:24 

    >>217
    八木山動物“公”園と、
    県外人に紹介すべきか迷うんだよなあ。
    定義も慣れはジョーゲだし

    +47

    -1

  • 235. 匿名 2018/04/27(金) 20:42:05 

    定番だけど 牛タン、はらこ飯大好きです。

    +50

    -2

  • 236. 匿名 2018/04/27(金) 20:42:22 

    >>201
    待ってるよ〜!
    新しい土地で最初大変かもだけど頑張って下さいね!!

    +17

    -1

  • 237. 匿名 2018/04/27(金) 20:42:26 

    全てが中途半端

    +24

    -23

  • 238. 匿名 2018/04/27(金) 20:43:03 

    はーい!多賀城住みでーす♪

    +53

    -3

  • 239. 匿名 2018/04/27(金) 20:43:06 

    驚くほど可愛い人がいない

    +33

    -36

  • 240. 匿名 2018/04/27(金) 20:43:09 

    羽生くんパレードトピで仙台宮城って街が綺麗だねって書かれてて嬉しかったな

    +146

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/27(金) 20:43:11 

    亘理の田園でしたっけ?レストラン。
    あそこ大人気ですよね?

    +104

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/27(金) 20:43:33 

    >>225
    上遠野太洸っていたけど活躍してるの?

    +36

    -0

  • 243. 匿名 2018/04/27(金) 20:43:34 

    一昨日オープンした泉区役所近くのセブン(将監トンネル手前のネカフェ跡地)、駐車場広いしレジ3台あってスムーズでしたよ。チラシの引き換え券持参で洗剤もらいました。

    +34

    -0

  • 244. 匿名 2018/04/27(金) 20:44:03 

    >>227
    X橋がなくなった(というかこざっぱりした)
    今、東西連絡通路だけが
    戦後の匂いをぷんぷん
    醸し出していると言う…

    +85

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/27(金) 20:44:11 

    >>241
    はらこ飯な〜〜

    +28

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/27(金) 20:44:22 

    >>177
    ありがとうございます。便利なバスがあるんですね、調べてみます!

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/27(金) 20:44:25 

    青葉区で子育てしてるけど、でっっっかいフードコートがあるイオンがほしい。
    長町遠いし、土日は席取れない。
    旧ダイエーは街中だし、買いたいものないから。

    +57

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/27(金) 20:45:18 

    >>239
    あらかしレポーターとかね

    +41

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/27(金) 20:46:14 

    多賀城市民いますかー?

    +37

    -1

  • 250. 匿名 2018/04/27(金) 20:46:24 

    >>231
    >>236
    201です。ありがとうございます!ほんと仙台の人達はいい人だなぁ。

    +10

    -12

  • 251. 匿名 2018/04/27(金) 20:46:46 

    じゃがりこずんだ味美味しいよね?
    じゃがりこの味で一番美味しいんじゃない?

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/27(金) 20:46:50 

    >>237
    全てって何の事?

    +3

    -7

  • 253. 匿名 2018/04/27(金) 20:46:52 

    路面電車が走っていた事

    知っている人いるかな?

    +66

    -5

  • 254. 匿名 2018/04/27(金) 20:47:05 

    >>38

    よんだ?
    警察署がみえるとこに住んでる。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2018/04/27(金) 20:50:08 

    >>225
    八乙女光くんも!
    中性的な人が多いね

    +106

    -1

  • 256. 匿名 2018/04/27(金) 20:50:57 

    >>79同じカズノリだから、名前だけだとどっちがどっちだかわからない

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2018/04/27(金) 20:51:45 

    実家は古川〜笑

    +39

    -0

  • 258. 匿名 2018/04/27(金) 20:52:14 

    >>216

    我が家の2階から観音様が見えるよ〜

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2018/04/27(金) 20:52:31 

    >>248
    んだんだ。あらかしの中で1番可愛いのは司会の女子アナだと思うw

    +105

    -0

  • 260. 匿名 2018/04/27(金) 20:53:17 

    実家は利府です。
    今は仕事で 東京に住んでますが いつか宮城県に戻りたい!

    +44

    -0

  • 261. 匿名 2018/04/27(金) 20:54:03 

    富谷市です!

    +39

    -0

  • 262. 匿名 2018/04/27(金) 20:54:16 

    >>260 えぇ…?
    知り合いかも(笑)
    がんばれー。

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2018/04/27(金) 20:54:19 

    最寄り駅は岩切です!

    +43

    -0

  • 264. 匿名 2018/04/27(金) 20:54:57 

    まだ地名が出てない白石市の方、いますか? 実家の母が言うには「安いスーパーが出来た」とのことで、喜んでます(*^^*)

    +45

    -0

  • 265. 匿名 2018/04/27(金) 20:55:08 

    ナンバースクール卒です!

    +57

    -10

  • 266. 匿名 2018/04/27(金) 20:55:21 

    モデルのとまん君って子も中性的だよ

    +51

    -3

  • 267. 匿名 2018/04/27(金) 20:55:29 

    >>263 駅前でジャマイカチキン売ってるけど、美味しいのかな?

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2018/04/27(金) 20:56:31 

    昭和29年の青葉通り
    この砂嵐

    +80

    -0

  • 269. 匿名 2018/04/27(金) 20:56:54 

    宮城のスポーツは楽天って感じだけど、私はベガルタ仙台が大好きだよー!
    東北の人はシャイとも言われるけど、ベガルタのサポーターは熱いよ!
    明日応援行ってきます!

    +77

    -1

  • 270. 匿名 2018/04/27(金) 20:57:21 

    主人の転勤で先月まで住んでました!今は違う県に引っ越したけど、仙台はほどよく都会で住みやすかったなー、、。もう少しいたかったです。
    引っ越した当初、周りの人が「だから~」「だから~」ってめっちゃ言うから、始めは否定されてるのかと思ってドキドキしてました(笑)
    全く逆の意味でした。

    +117

    -0

  • 271. 匿名 2018/04/27(金) 20:57:21 

    >>207
    ありがとう!うじえ、調べてみます。

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2018/04/27(金) 20:57:29 

    名取の方いますかー!?

    +47

    -0

  • 273. 匿名 2018/04/27(金) 20:57:56 

    ウジエのウは?

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2018/04/27(金) 20:58:17 

    >>253
    記憶あるよ
    これは昭和36年の仙台駅

    +58

    -0

  • 275. 匿名 2018/04/27(金) 20:58:22 

    >>212

    南仙!

    いい加減西口改札作って!

    そして、南仙まで地下鉄南北線延ばして!

    30年くらいずっと思ってる。

    +64

    -2

  • 276. 匿名 2018/04/27(金) 20:58:27 

    観音様って何気に怖いよね
    泉の人は良く見えるでしょ?

    +71

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/27(金) 20:59:02 

    >>273
    りんご

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/27(金) 20:59:30 

    >>273
    嬉しいのウ!

    +62

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/27(金) 20:59:47 

    >>275
    エレベーターよりもな〜

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/27(金) 20:59:57 

    >>270

    だから〜!

    方言って知らなくて他県に引っ越して知った笑

    +63

    -2

  • 281. 匿名 2018/04/27(金) 21:00:42 

    >>271
    宮城県が誇るスーパーマーケットよw
    でもあそこが一番宮城らしいお店だわ

    +65

    -1

  • 282. 匿名 2018/04/27(金) 21:01:36 

    私も「だから」の意味がわからなかった。
    「(その通り)だから~」と解説されました。

    +60

    -0

  • 283. 匿名 2018/04/27(金) 21:02:28 

    >>216
    なんか「写真でひと言」みたいで笑ったw

    +7

    -2

  • 284. 匿名 2018/04/27(金) 21:03:01 

    仙台ローリー、まだいるのかな?

    +92

    -2

  • 285. 匿名 2018/04/27(金) 21:03:05 

    調査の結果うじえってただのスーパーみたいでしたよ。なんでもあるの?私登米市の雰囲気よいパン屋とかカフェ探しています。。。知ってますか?

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/27(金) 21:04:31 

    >>47
    宮城県民のクズ。私は石巻商業よ。地元で就職したよ。宮城大好きだし。

    +61

    -4

  • 287. 匿名 2018/04/27(金) 21:04:51 

    だからーって他所で言うと
    だから何?って聞き返されるんでしょ

    +65

    -0

  • 288. 匿名 2018/04/27(金) 21:05:48 

    前田河広一郎

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2018/04/27(金) 21:05:55 

    >>281
    そうなんですね。しゃれたとこ知りたいと思ってたけどうじえで宮城らしさ見てみたくなりました。ありがとう!

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2018/04/27(金) 21:05:57 

    頭の一女
    顔の二女
    身体の三女…

    もはや共学

    男女別学でよかったのに。

    +136

    -3

  • 291. 匿名 2018/04/27(金) 21:06:42 

    牛タンは基本外国産

    +23

    -0

  • 292. 匿名 2018/04/27(金) 21:08:10 

    仙台のお土産と言えば萩の月ですが、私は伊達絵巻が大好き(≧∀≦)
    似たようなお菓子は他にもあるけど、伊達絵巻がダントツで美味しい!
    宮城県民集合!!!

    +112

    -6

  • 293. 匿名 2018/04/27(金) 21:08:27 

    秋田県民はアマノ
    新潟県民はコメリ
    宮城県民はウジエ

    +31

    -2

  • 294. 匿名 2018/04/27(金) 21:10:15 

    10年ほど前まで住んでいました。
    たまに帰ると駅前とか東口が都会になっててびっくり!
    私は小松島とか台原とか幸町辺りに住んでてその辺が行動範囲だったんだけど、駅前まで自転車でいける距離だし家の周りは自然が多くとても住みやすかった!
    また6月頃遊びに帰仙します!

    +61

    -1

  • 295. 匿名 2018/04/27(金) 21:11:05 

    やんやんやまー、やぎやまのー♪

    +86

    -2

  • 296. 匿名 2018/04/27(金) 21:11:13 

    >>284 ここ何年か見ないよ。
    仙台ローリーと同じ電車使ってたんだけど、友達に羨ましいって言われたな。

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/27(金) 21:11:26 

    誰かいい歯医者しらない?
    ってここで聞いても細かい地域言えないからだめか。

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2018/04/27(金) 21:12:40 

    >>284
    たぶんまだ健在のはず
    去年錦ケ丘の水族館で受付してた

    +41

    -1

  • 299. 匿名 2018/04/27(金) 21:12:43 

    学ランのままで良かったのにね

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/27(金) 21:13:12 

    モンキーマジックも忘れないでね!

    +85

    -0

  • 301. 匿名 2018/04/27(金) 21:14:36 

    共学ばっかりでつまらん

    +24

    -1

  • 302. 匿名 2018/04/27(金) 21:15:04 

    来た!!!

    30代くらいの宮城県のみなさま、深夜にやっていた番組でゾ!!!!!!!って知ってますか?
    誰に聞いても知らないって言われる(;_;)

    +38

    -0

  • 303. 匿名 2018/04/27(金) 21:15:16 

    >>28
    私は多賀城駅だよ!近いね

    +22

    -0

  • 304. 匿名 2018/04/27(金) 21:15:21 

    仙台市泉区です!
    ヤマザワしか無い
    年々、荒んで行く

    +69

    -0

  • 305. 匿名 2018/04/27(金) 21:15:47 

    「巨像恐怖症」のトピに、必ず仙台大観音が出てくる。
    あれだけの大きさで、大震災の時に倒れなかったのは奇跡。

    +130

    -0

  • 306. 匿名 2018/04/27(金) 21:15:51 

    >>152

    「何か、あるのね…」

    (笑)

    +51

    -0

  • 307. 匿名 2018/04/27(金) 21:16:29 

    ほやって他県民あんまり食べないらしいよね?
    私はほや好き過ぎて他県には住めない
    5/3に勾当台公園でほや祭りあるうれしー!

    +86

    -3

  • 308. 匿名 2018/04/27(金) 21:17:08 

    >>297 どこに住んでるにしろ通いやすさ・営業時間・予約の取りやすさで決めるのがいいんでない?
    私は青葉区の某有名ホテルの横にある歯医者に行っててとても気に入ってるよ。
    ただクチコミ調べたらすごく悪かった笑

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2018/04/27(金) 21:17:26 

    >>302
    わかるわかるーーー!
    サブカル的なやつだよね?

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2018/04/27(金) 21:17:37 

    公立校で男女別学って残ってるの?

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2018/04/27(金) 21:18:40 

    青葉区に住んでます!
    よろしくです( ・∇・)

    +25

    -0

  • 312. 匿名 2018/04/27(金) 21:18:54 

    だからーって

    同意義ってことだよね

    県北県民でーす!

    +66

    -2

  • 313. 匿名 2018/04/27(金) 21:19:07 

    実家が仙台です!
    今からの季節は、定禅寺通りの緑が生い茂ってきて散策するのにとても良いですよね〜♪

    +54

    -0

  • 314. 匿名 2018/04/27(金) 21:19:08 

    九州男子トピ見てびっくりしたんだけと、東北は男友達含んだ飲み会で、男の分取り分けたりしないよね?
    彼氏や合コンや仕事関係ならまぁするけど・・・

    +25

    -1

  • 315. 匿名 2018/04/27(金) 21:19:12 

    >>85
    朝のラッシュの仙石線、いつも苦竹前のカーブでよろけるw
    苦竹で乗降する人が少ない

    +46

    -0

  • 316. 匿名 2018/04/27(金) 21:19:19 

    結婚、転勤で生まれ育った仙台から千葉県に…

    何もなさすぎ。

    仙台は駅前行けば何でもある。
    緑が多くて気候も過ごしやすい。

    車走らせてちょっと行けば鳴子や遠刈田、作並、秋保温泉あるし。温泉天国。
    松島行って牡蠣たべたい。
    亘理行ってはらこ飯、イチゴ狩りしたい。
    遠刈田行ってブルーベリー狩り、蔵王ブーバーガー、ベルツのソーセージ食べたい。
    じょうげさんいって、七味にんにくかけて三角揚げ食べたい。
    秋保でさいちのおはぎたべたい。

    東京出るにも1時間ちょいかかるし。
    仙台から新幹線使った方が楽で速い。

    千葉になんの魅力も感じない。
    車のマナークソみたいだし。

    +116

    -15

  • 317. 匿名 2018/04/27(金) 21:19:52 

    三浦春馬来てたね

    +29

    -0

  • 318. 匿名 2018/04/27(金) 21:21:12 

    K〜HB〜♪お天気情報〜ぉ〜♪

    伊坂幸太郎のゴールデンスランバーの映画で流れてて笑った。もちろん、映画館内のお客さんも一斉に笑った。

    +137

    -0

  • 319. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:03 

    田舎に飽きたら埼玉おいで(o・ω・o)

    +9

    -11

  • 320. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:13 

    ナマイキテレビ!

    +37

    -1

  • 321. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:32 

    仙台は観光名所すくないけど
    学校、病院とか、そろってて住みやすい!

    宮城は米が美味しい!

    +108

    -0

  • 322. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:36 

    おはよう靴下

    +94

    -1

  • 323. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:37 

    本間ちゃん
    方言おもしろい!

    +31

    -6

  • 324. 匿名 2018/04/27(金) 21:22:52 

    >>309
    そう!!!笑

    シュールでめっちゃ面白かったのに知名度低くてググってもほとんど情報出ないの〜(;_;)
    仙台放送、結構責めてた!笑

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/27(金) 21:23:49 

    日曜から仙台帰るぜー!
    気温はそんな寒くないのかなー?

    +24

    -1

  • 326. 匿名 2018/04/27(金) 21:23:59 

    >>307
    私もほや大好き!ほや祭りあるんだ!絶対行こう!情報ありがとう♫

    +45

    -1

  • 327. 匿名 2018/04/27(金) 21:24:34 

    >>318
    めっちゃ脳内再生されたwww
    そんなんあったねwww

    +21

    -0

  • 328. 匿名 2018/04/27(金) 21:24:35 

    仙石線って昔地上走ってたよね〜!

    +42

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/27(金) 21:25:33 

    結婚で仙台から中国地方に来たけど、方言含め性格がキツい感じがしていまだに慣れない...
    大人しめな穏やかな東北人がやっぱすき
    それから夏がいぎなし暑い
    本当に帰りたい

    +90

    -4

  • 330. 匿名 2018/04/27(金) 21:26:04 

    OHバンデスで♪タッピーデトウトウピータウデトーンって感じの音楽流れてた時期なかった?

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/27(金) 21:26:22 

    あいのやってスーパー知ってますかー?

    +83

    -1

  • 332. 匿名 2018/04/27(金) 21:26:41 

    >>319
    埼玉はスーパー銭湯多くてうらやましいです。

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2018/04/27(金) 21:27:20 

    >>331 知ってる!
    会社関係で知っただけなので行ったことはないんだけど、スーパーかな?

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2018/04/27(金) 21:28:22 

    >>216
    巨像恐怖症でたまに泉の方にいくときにチラ見えするだけで心臓がバクバクドキドキしてきます。観音様だから有り難い存在なんだけどやっぱり直視できない…観音様の近所に住んでる人は平気なのかしら

    +29

    -0

  • 335. 匿名 2018/04/27(金) 21:28:30 

    ある耳鼻科に初診で行ったら
    今日はもうネット予約の方でいっぱいです早くて5月1日なら診察出来ますってなんなのー!ネット予約しないとみてもらえないわけ?

    +4

    -10

  • 336. 匿名 2018/04/27(金) 21:29:05 

    >>325 最近はあたたかいよ。
    過ごしやすい感じ。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2018/04/27(金) 21:29:28 

    あらかしのレポーター揃いも揃ってブスばっか。
    もうちょっとマシなのいなかったのかね。
    リーダーみたいな奴が下品でどーにも受け付けない。

    +126

    -1

  • 338. 匿名 2018/04/27(金) 21:29:40 

    >>251
    じゃがりこずんだ味、今までお土産用みたいなでっかいサイズしかなかったけどキオスクで普通サイズ売るようになったよね?

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2018/04/27(金) 21:30:02 

    小学生の時に仙台に引っ越してきてから早25年。
    本当に住みやすい街で大好きです。
    けど一つだけ不満なのは、子供の遊べる施設がすごく少ない!!
    山形とか無料で遊べる大規模な施設(ゲンキッズとか)がたくさんあるけど、そういうのを仙台にも作って欲しい。
    レジャープールもないから夏もつまらないし。

    +85

    -0

  • 340. 匿名 2018/04/27(金) 21:30:17 

    あるある
    宮城県民集合!!!

    +159

    -3

  • 341. 匿名 2018/04/27(金) 21:31:04 

    >>317
    映画ロケ?多部未華子は?

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2018/04/27(金) 21:32:00 

    さいちのおはぎが有名ですよね?
    一度食べてみたい!

    +94

    -0

  • 343. 匿名 2018/04/27(金) 21:32:29 

    高校時代、通学のバスがダルビッシュと同じでした

    +32

    -0

  • 344. 匿名 2018/04/27(金) 21:32:34 

    >>232
    ゴリラ岩?

    +12

    -1

  • 345. 匿名 2018/04/27(金) 21:32:49 

    >>328
    え?!今って仙石線全部地下化されたの?
    引越す前は苦竹前までは地上だったな

    +30

    -3

  • 346. 匿名 2018/04/27(金) 21:32:52 

    >>340
    クリーンウェット懐かしい、あれ宮城県だけなの?

    +82

    -0

  • 347. 匿名 2018/04/27(金) 21:33:26 

    >>337
    リーダーシャクレの人?
    モデルクラブの人達か知らんけど
    だから仙台ブスばっかって言われるんだよ

    +35

    -1

  • 348. 匿名 2018/04/27(金) 21:33:29 

    >>340
    ヤバい、クリーンウェットはツボすぎるwww
    懐かしい!!

    +73

    -0

  • 349. 匿名 2018/04/27(金) 21:33:42 

    仙台空港アクセス線の2両編成、車内で聞き耳立ててると県外から来た人にバカにされてる〜。

    でも、わかる笑笑

    +21

    -0

  • 350. 匿名 2018/04/27(金) 21:34:01 

    塩釜に住んでます。塩釜神社良いところですよ

    +63

    -0

  • 351. 匿名 2018/04/27(金) 21:34:07  ID:D71SfGzwmO 

    宮城県民 カエルがすごい鳴いてます

    田舎です でも、このカエルのゲーゲー聞いて寝るのもなんか悪くないのよ

    春だなーと

    +83

    -0

  • 352. 匿名 2018/04/27(金) 21:34:31 

    >>339
    白石の方に子供の遊ぶとこ出来るって聞いたけどいつなんだろ〜

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2018/04/27(金) 21:34:59 

    消毒液で手を洗ってからのクリンウェットだよね

    +30

    -0

  • 354. 匿名 2018/04/27(金) 21:35:03 

    >>104
    牧場ラーメン懐かしい

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2018/04/27(金) 21:35:04  ID:D71SfGzwmO 

    駅前にドンキホーテができてた!

    +25

    -0

  • 356. 匿名 2018/04/27(金) 21:36:11 

    >>340 えっコンビニで芋煮用の薪が売ってるって…他の県ではどうやって芋煮するんですか?
    時期になったら売られてるんじゃないの?

    +33

    -2

  • 357. 匿名 2018/04/27(金) 21:36:33 

    >>94
    来年にはイオンオープンするはずが土壌汚染が酷くてイオンに引き渡しすらまだされてないって~。余談ですが大島てるの物件に農学部でガス自殺があったって載っててぞっとした…

    +27

    -0

  • 358. 匿名 2018/04/27(金) 21:36:41 

    中学時代、今はなき十字屋で服を買うのがステータスだった!
    十字屋、イービーンズ、フォーラスが仙台の109的存在だと思ってたw
    まさかイービーンズがあんな形で生き残るとは思わなかったわ

    +140

    -0

  • 359. 匿名 2018/04/27(金) 21:36:41 

    >>333
    そうです!
    スーパーです!
    お弁当が250円で売ってますよ!

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2018/04/27(金) 21:36:50 

    >>349
    私は逆に東京遊びに行って山手線をホームで待ってると、「車両長っ!!」って思う笑

    +45

    -0

  • 361. 匿名 2018/04/27(金) 21:36:56 

    アクセス線って名取駅過ぎると上走るのが好きだけど値段が高いよね

    +35

    -0

  • 362. 匿名 2018/04/27(金) 21:37:07 

    >>355 アーケードに出来たね!
    絶対行くわ~。

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2018/04/27(金) 21:37:28 

    >>356
    他県は、そもそも芋煮をしないんだよ。

    +49

    -1

  • 364. 匿名 2018/04/27(金) 21:37:32 

    名取出身です!
    千葉県の茂原市にきて宮城県というと?な顔されます。

    +23

    -0

  • 365. 匿名 2018/04/27(金) 21:37:45 

    エンドーチェーンが懐かしい。

    わかりますか?

    +202

    -0

  • 366. 匿名 2018/04/27(金) 21:38:30 

    >>365 イービンの前にあった建物?

    +33

    -0

  • 367. 匿名 2018/04/27(金) 21:40:24 

    >>350
    仙南住みですが、塩釜神社大好きです!
    敷地内で売ってるお団子と田楽が美味しくてよく食べます
    はじめてのおつかいでも映っててなんか嬉しくなりましたw

    +67

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/27(金) 21:41:35 

    >>365
    わかるよ
    芸能人見に行ってたしローズボンボン持ってた

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2018/04/27(金) 21:42:13 

    一高生、学ラン着て下駄履いてる応援団まだいますか?

    +69

    -0

  • 370. 匿名 2018/04/27(金) 21:42:41 

    イービンって何で生き残ってるの?
    GUとか?

    +25

    -0

  • 371. 匿名 2018/04/27(金) 21:43:41 

    >>324
    ググってみた!
    全然ヒットしないよー
    20年くらい前だよね?

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2018/04/27(金) 21:43:52 

    名古屋より都会の仙台
    宮城県民集合!!!

    +70

    -42

  • 373. 匿名 2018/04/27(金) 21:44:04 

    >>307
    えー!気が合う〰️

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2018/04/27(金) 21:44:11 

    24時間テレビのゲストが内山君

    +91

    -0

  • 375. 匿名 2018/04/27(金) 21:44:30 

    かっぺろだっべっちゃ

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2018/04/27(金) 21:44:59 

    >>350
    しおがまって塩釜、塩竃、塩竈どれが正式なんだろう?塩竈かな?竃竈とか難しすぎる!

    +40

    -0

  • 377. 匿名 2018/04/27(金) 21:45:01 

    えっ、イービーンズどうなったの??
    今の子たちはフォーラスじゃなくて何処に買い物行くの??

    仙台15年くらい行ってないから、浦島太郎になりそ・・・

    +52

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/27(金) 21:45:42 

    >>377
    PARCO2とか?

    +37

    -0

  • 379. 匿名 2018/04/27(金) 21:46:18 

    生まれは宮城のお隣県で今は東北にすら住んでないですが、学生時代仙台市に住んでました。ちなみに太白区です。長町モールがすきで休みの日はけっこう行ってました。太白区は坂が多くて急なイメージ!

    +48

    -1

  • 380. 匿名 2018/04/27(金) 21:47:13 

    柴田淳聴きながら寝てた人〜!

    +24

    -0

  • 381. 匿名 2018/04/27(金) 21:47:27 

    ドンキホーテが仙台駅前に?!どこ?

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2018/04/27(金) 21:47:32 

    >>342
    秋保まで行かなくても、仙台駅の1階のおみやげ屋で時間限定で売ってるよ
    ただ、販売開始前からおばあちゃん達並んでる

    +48

    -0

  • 383. 匿名 2018/04/27(金) 21:47:37 

    東京からUターンで戻ってきた。
    街はやっぱり東京がいい。自治体も東京がいい。

    でも、人のあたたかさとか懐の深さは宮城県民のほうが出来てる。
    東京スカイツリー大好きで見てたけど、八木山電波搭も綺麗だ。

    +51

    -3

  • 384. 匿名 2018/04/27(金) 21:47:59 

    萩の月より白松がモナカが好きです!

    +38

    -3

  • 385. 匿名 2018/04/27(金) 21:48:12 

    >>381
    さくら野跡地のとなり

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2018/04/27(金) 21:49:22 

    >>269
    私も明日行くよ♪
    ベガルタ大好き!

    +17

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/27(金) 21:50:26 

    >>377
    そもそも今の子はみんなネットで買うんじゃない?
    行くのはフォーラスとPARCO、PARCO2とかかな?

    +33

    -2

  • 388. 匿名 2018/04/27(金) 21:50:43 

    >>176
    そのシャルの隣に、鳥屋みたいなのあったの覚えてませんかー? 記憶があやふやで。でも確か鳥カゴがいっぱいあったような、、、、

    +87

    -0

  • 389. 匿名 2018/04/27(金) 21:51:19 

    >>377
    イービーンズは、だいぶ建物も老朽化してきてますが、生き残ってますよ。
    アニメ関係のお店が充実していて、オタクの聖地と化しています。

    +63

    -0

  • 390. 匿名 2018/04/27(金) 21:51:37 

    都会の県外からの友達を観光に連れていきたいけど取り立てて凄いところがなくて、山形のそば食べに行く笑

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2018/04/27(金) 21:51:44 

    >>376
    「鹽竈」

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2018/04/27(金) 21:51:54 

    モールがたくさんあって素晴らしい
    道路が整備されててけやき通りは特に素晴らしい
    黄砂が少なくて空気が綺麗で素晴らしい
    何よりゴキブリが出なくて素晴らしい!!

    仕事で数年住んで今九州ですが今も大好きよー
    こっちはそろそろゴキが出始める頃…鬱

    +43

    -0

  • 393. 匿名 2018/04/27(金) 21:51:57 

    >>372名古屋に引っ越したけどそれはないわww

    +40

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/27(金) 21:52:15 

    んだっちゃだれー

    の「だれー」ってどういう意味?
    未だに良くわからない(笑)

    +85

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/27(金) 21:52:23 

    >>372名古屋と仙台行ったことがないけどこれが仙台なんですか!すごい都会!

    +5

    -29

  • 396. 匿名 2018/04/27(金) 21:52:29 

    >>383

    次の日の天気を確認してた。
    白→はれ
    オレンジ→くもり
    緑→雨

    +28

    -0

  • 397. 匿名 2018/04/27(金) 21:52:30 

    多賀城市に住んでいます。去年他の町から引っ越してきましたが、仙台近いしまわりになんでもあるし、住みやすくてとても気に入ってます!多賀城図書館によく行きます。ご近所さんがちらほらいて嬉しいです!

    +61

    -0

  • 398. 匿名 2018/04/27(金) 21:53:30 

    近畿の者ですが父が宮城出身だから
    宮城大好きです。
    白松がモナカ が美味しい!

    +43

    -1

  • 399. 匿名 2018/04/27(金) 21:54:19 

    >>176

    アーケードの?

    雑貨買いに行ったな〜
    懐かしい

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2018/04/27(金) 21:54:37 

    >>346
    何それ?って言われたよw

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2018/04/27(金) 21:55:08 

    >>38
    はいはーい!ここにいますよ!

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2018/04/27(金) 21:56:35 

    141も懐かしい。

    ビッキーとかクイーンズコート入ってたなー。

    +47

    -0

  • 403. 匿名 2018/04/27(金) 21:57:13 

    みやぎ生協はなぜセルフレジを入れなかったのだろう。
    支払いだけ機械ってあまり変わった気がしない。

    +44

    -0

  • 404. 匿名 2018/04/27(金) 21:58:35 

    羽生君ってあんなに宮城県に貢献してるのに、もはや仙台の街中を自由に歩けないって可哀想だよね。
    街中散策は引退してちょっと落ち着いてからのお楽しみかな。
    昔は高橋ジョージと森公美子クラスの芸能人しかいなかった宮城県からまさかこんな大スターが生まれるなんて未だに驚いてるよ

    +137

    -2

  • 405. 匿名 2018/04/27(金) 21:58:39 

    >>302
    知ってますよ!毎週見ていました(*´ω`*)
    宮城のインディーズバンドとか、タレントさんが出てましたよね。サトウミカさんとか。インド人?の山口ピケとか(笑)

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2018/04/27(金) 21:58:41 

    埼玉県民です。アラバキに行きます~3時に出発なので寝なくちゃ!!

    +34

    -0

  • 407. 匿名 2018/04/27(金) 21:58:54 

    >>385
    教えてくれてありがとう~!さくら野跡地の隣ってドンキホーテできそうなスペースあったっけ?

    +18

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/27(金) 21:58:57 

    いま、ふつうににゅうめんとか言ってるけど、

    それって要は白石温麺のうーめんだよね?

    っていつも思う。

    +75

    -12

  • 409. 匿名 2018/04/27(金) 21:59:23 

    わたしも!わたしも!
    パレード行きましたよ^_^

    +12

    -1

  • 410. 匿名 2018/04/27(金) 21:59:27 

    >>53
    泉区の有名なラスクは、アルパジョンじゃないですか?
    もう出ていたらごめんなさい。

    +36

    -1

  • 411. 匿名 2018/04/27(金) 22:00:48 

    台原のドンキ近くにスタバがいつの間にか出来ててびっくり!今日行ってみたら年寄り率高くて逆に私は落ち着く。

    +49

    -1

  • 412. 匿名 2018/04/27(金) 22:00:50 

    >>394
    言われてみれば、何なんだろうね?w
    お母さんとか違和感なく使ってるよね

    +14

    -1

  • 413. 匿名 2018/04/27(金) 22:01:29 

    今は嫁に行ってますが、実家が川崎町です!明日からのアラバキロックフェス、楽しみにしてます!参戦してきますー!

    +29

    -0

  • 414. 匿名 2018/04/27(金) 22:01:47 

    >>403
    わかる
    錦町店しか行ってないけど、セルフレジなのにレジにいる店員の数多すぎ
    意味わからない

    +18

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/27(金) 22:01:53 

    初詣の事を元朝参りって言ったら、

    はあ?って旦那に言われました。

    言いますよね?

    +183

    -0

  • 416. 匿名 2018/04/27(金) 22:03:05 

    >>394 そうですよね~!の意味なのでとくに誰を指してるわけではないらしい。
    激しく同意して「当然でしょう」という感じらしい。
    んだべっちゃよりかなり強い同意。
    んだやなぁ(そうだよねぇ)
    んだっちゃ(そうですよ)
    んだでば(そうなんですよ)
    んだすぺ(そうでしょ?)

    +67

    -0

  • 417. 匿名 2018/04/27(金) 22:03:39 

    >>61
    泉中央のセルバはまだあります。隣のアリオ(ヨーカドー)と、4階?通路で繋がって便利になりました。
    広かった駐車場はセルバテラスと、循環器センターが移転してきて様変わりしましたね。

    +45

    -0

  • 418. 匿名 2018/04/27(金) 22:03:44 

    >>407
    新しく建ったのかな??

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2018/04/27(金) 22:03:46 

    >>197

    一度4号沿いの赤ちゃん本舗で夫婦で買い物しているところを見かけました!

    +25

    -0

  • 420. 匿名 2018/04/27(金) 22:05:04  ID:D71SfGzwmO 

    ドンキホーテいつオープン!?

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2018/04/27(金) 22:06:27 

    >>28
    えー!一緒!
    私も福田町(^_^)駅にエレベーターがなくて大変ですよね。

    +20

    -1

  • 422. 匿名 2018/04/27(金) 22:06:42 

    >>339
    子供の頃行って楽しかったプールお勧めしようと思って調べたら10年前に台風被害で閉園してた…
    村田の谷山ドラゴンズウォーターパーク…

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2018/04/27(金) 22:06:42  ID:D71SfGzwmO 

    仙台のタクシーって、、、すごい横入りしてきたり

    運転荒いよね

    +103

    -0

  • 424. 匿名 2018/04/27(金) 22:06:54 

    宮城ってドームはないからドームクラスでやるライブツアーの日程には入らないけど、ほとんどアーティストのライブ日程には仙台が入るからライブに行きやすくて良かったなって思う。

    +75

    -3

  • 425. 匿名 2018/04/27(金) 22:07:05 

    宮城出身で東京に住んでます。
    羽生くんが殿様役をやった殿、利息でござるも宮城ですよね。

    +73

    -0

  • 426. 匿名 2018/04/27(金) 22:07:43 

    >>148
    近い!!
    毎年大崎八幡宮に初詣行ってます!
    徒歩圏内です(^ ^)

    +23

    -0

  • 427. 匿名 2018/04/27(金) 22:07:45 

    え、駅前にドンキできるんだ!

    +19

    -0

  • 428. 匿名 2018/04/27(金) 22:08:58 

    宮城野区民です。
    羽生君のパレードの時、ガス局前の交差点まで通行規制の張り紙があってびっくり。
    程よく都会で住みやすい仙台が大好きです。

    +69

    -0

  • 429. 匿名 2018/04/27(金) 22:09:41  ID:D71SfGzwmO 

    昨夜、こんなんだったよ

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2018/04/27(金) 22:09:53 

    >>395
    それ名古屋だよ

    +26

    -1

  • 431. 匿名 2018/04/27(金) 22:09:58 

    >>416

    「んだ」の五段活用みたい(笑)

    んだがや(そうかなぁ)

    あと何あるかな???

    +18

    -1

  • 432. 匿名 2018/04/27(金) 22:10:19 

    >>359

    お弁当、たくさん種類もあってボリュームもあって最強だよね(笑)
    チキンカツのデカさよ!

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2018/04/27(金) 22:11:26 

    今日まさに日乃出寿司の前を通って
    ジロジロ見てきた!
    店主さんのような人が座ってて
    お客はいない感じだったよ。
    中に入るのには勇気がいるよねー

    +46

    -1

  • 434. 匿名 2018/04/27(金) 22:12:07 

    地元が榴岡なのですが、実家帰るたびに東口の様変わり具合に毎回びっくりしますw

    +27

    -0

  • 435. 匿名 2018/04/27(金) 22:12:19 

    >>407
    ドコモあったビル壊したんだよー

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2018/04/27(金) 22:13:23 

    アルパジョン、実は元々石巻のお店ですよ〜!仙台のイメージ強いけど、元々は石巻の小さな個人店でした!!

    +79

    -2

  • 437. 匿名 2018/04/27(金) 22:15:21 

    名掛丁の入り口にドン・キホーテできるよー
    6/24オープンだって

    +17

    -0

  • 438. 匿名 2018/04/27(金) 22:16:04 

    久し振りの仙台、
    いろいろ変わってて浦島太郎の気分。
    母校が共学化したのも無念。
    そして、共同書店、アイエ書店、高山書店が見当たらな〜い!

    +54

    -0

  • 439. 匿名 2018/04/27(金) 22:16:31 

    >>285
    伊豆沼駅前のくんぺるはどうですか?

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2018/04/27(金) 22:17:26 

    土日もやってるゆうちょのATMが多くて助かる。
    転勤族だから作ってないけど、給料日や年金支給日の77銀行のATMの行列すごい。

    +28

    -0

  • 441. 匿名 2018/04/27(金) 22:17:26 

    富谷市の人口増加率やばい!!

    +45

    -1

  • 442. 匿名 2018/04/27(金) 22:17:53 

    母校が共学化どころか中高一貫になって、校舎もピカピカだしもはや面影がない笑

    +24

    -0

  • 443. 匿名 2018/04/27(金) 22:18:01 

    >>285
    伊豆沼がある新田駅前のくんぺるはいかがですか?

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2018/04/27(金) 22:18:07 

    >>38
    いますよ〜!!

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/27(金) 22:18:38 

    >>433
    おいおい、
    何もジロジロ見なくてもwww

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2018/04/27(金) 22:20:25 

    仙台にイオンもう要らない!
    あり過ぎる。

    +61

    -1

  • 447. 匿名 2018/04/27(金) 22:21:00 

    青葉城恋歌

    +29

    -0

  • 448. 匿名 2018/04/27(金) 22:21:06 

    常盤木出身の人いるかな?
    私の頃は円形校舎だった。あと、ハチマキダンスね!

    +30

    -0

  • 449. 匿名 2018/04/27(金) 22:22:57 

    >>28
    ご近所さんだ~!!!

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2018/04/27(金) 22:23:51 

    日乃出寿司何度か行ったことあります!とはいっても、20年ほど前ですが…
    お正月に食べに行った時、お醤油(瓶の)を景品でもらったこともあります。
    メガネかけた、ミスターオクレみたいな店員さんはまだ元気なのかなぁ…

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2018/04/27(金) 22:24:17 

    宮城の田舎出身だけどずーーーーっと仙台にあこがれてました。
    東京じゃなくて、宮城の中にある都会だからこそです。
    今は仙台住めて幸せです。
    宮城県大好きだ

    +75

    -1

  • 452. 匿名 2018/04/27(金) 22:24:24 

    気仙沼市民です。
    それぞれの家庭で気仙沼ホルモンはここの店!みたいなこだわりありませんか?
    ちなみに我が家は「からくわ精肉店」の味噌ホルモンが定番です!
    みんなでホルモンバーベキューしたいなー♫

    +19

    -1

  • 453. 匿名 2018/04/27(金) 22:25:05 

    仙台牛って仙台の牛じゃなくて登米の牛なんだよね。
    結構こういうのあるよね

    +35

    -0

  • 454. 匿名 2018/04/27(金) 22:25:06 

    明日から八木山動物園すごい混むだろうねー
    もう臨時駐車場のカラーコーン置いてたよ

    +51

    -0

  • 455. 匿名 2018/04/27(金) 22:25:18 

    長町に引っ越してきました!
    よろしくお願いしまーす

    +77

    -0

  • 456. 匿名 2018/04/27(金) 22:25:52 

    >>365
    塩釜の?仙台の?本塩釜駅前にあった塩ジャスが好きでした。花まつりとかやる方ね。ボールプールあったりキャンDoがフロア全部牛耳ってたり(笑)

    +28

    -0

  • 457. 匿名 2018/04/27(金) 22:26:16 

    一番町のアーケードの地下にある
    OKストアのレジで、いつも色んなオッサンに話しかけられたり、たまに口説かれたりしてる水商売上がりっぽいアラフォー風のお姉さんいるのわかる人いないかなw

    こないだ、「えー!?なんで遊ばなきゃいけないのー!?」って わざとめっちゃデカい声で飲食店のおじさんを店内の晒し者にしてて小気味よかったw

    女性客にも愛想がよくて個人的にファンです。

    +31

    -0

  • 458. 匿名 2018/04/27(金) 22:26:16 

    仙台在住なんですが、おすすめの飲食店教えてほしいです。
    何系でもいいんですが食べ歩き大好きなので

    +29

    -1

  • 459. 匿名 2018/04/27(金) 22:26:34 

    今転勤族だけど、休みあれば仙台帰ってます!
    仙台は住みやすいし、将来は太白区の実家近くに家建てる予定です!!
    仙台で生まれてよかった( ˇωˇ )

    +49

    -1

  • 460. 匿名 2018/04/27(金) 22:26:40 

    仙台駅で荒川静香見たことあります!
    ファンでもなんでもなかったけど、背が高くてスタイル良くて顔小さくて2度見してしまった

    +49

    -1

  • 461. 匿名 2018/04/27(金) 22:26:48 

    >>442

    二女?

    上履きは黒の羊の革でしたか?
    履きやすかったですよね。

    +21

    -0

  • 462. 匿名 2018/04/27(金) 22:26:54 

    塩竈が正式。
    旧字体の鹽が新字体になって、塩竈に。
    しおがまじんじゃは鹽竈神社が今も正式。
    竃は竈の俗字。
    塩釜は更に簡略した表記。
    確かに他市民には辞書見なきゃ無理ゲー

    +27

    -0

  • 463. 匿名 2018/04/27(金) 22:27:16 

    >>445
    今日はさ、人通りが多かったから
    どさくさに紛れてジロジロ見られるチャンスだったのよ!
    445さんもぜひ!

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2018/04/27(金) 22:27:57 

    >>295

    ベニーランドで
    でっかい夢を〜♪

    +52

    -1

  • 465. 匿名 2018/04/27(金) 22:28:39 

    仙台で祭りやイベントあると必ず見かけるのが、チワワ2匹を仮装させてカートに乗せてるおじいさん。
    その人自身も派手なんですがもう何年も見てます。
    元気で何より

    +124

    -0

  • 466. 匿名 2018/04/27(金) 22:29:27 

    他県から越してきて
    5年以上になりますが運転マナーが悪く
    殺伐としていて冷たい人が多いです
    優しい人はごく稀です

    +19

    -21

  • 467. 匿名 2018/04/27(金) 22:30:37 

    >>47
    石巻じゃぁねぇ…wwww
    田舎者コンプレックス凄そうだもんね…
    良かったじゃん、石巻出れてwwww

    +19

    -12

  • 468. 匿名 2018/04/27(金) 22:31:15 

    大河原にあるマーラートウショウメン好きです!店員さん怖いけど味が好き!

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2018/04/27(金) 22:31:23 

    学院大卒です。岸くんの一個上。同窓生いますか~?そんな私は大和町生まれの現在は宮城野区民。

    +39

    -0

  • 470. 匿名 2018/04/27(金) 22:31:33 

    常盤木と白百合の後ろから夏服見分けるの、
    セーラー服の線。

    常盤木が直角
    白百合は角が一回転回ってる


    つーか、街中に白百合なくなったから必要ないか!

    +26

    -0

  • 471. 匿名 2018/04/27(金) 22:31:48 

    >>465 私も見かけるよ~。
    クリスマスはド派手でした。
    芸能人のインスタに上がってたこともあったよ。

    +29

    -0

  • 472. 匿名 2018/04/27(金) 22:32:18 

    焼肉といえば、
    だれか朝市のとこに新しくできた
    「ぐら」の分店いったことある???

    塩釜店によくいくけど
    牛タンやっぱり数センチの厚みで同じく出てくるかな?

    お酒飲まずに
    ひたすらライスとぐらの肉だけ食べてたい
    1人で入れる空気だったら まじでひとりでいきたい
    宮城県民集合!!!

    +42

    -0

  • 473. 匿名 2018/04/27(金) 22:32:35 

    >>461
    そうです!皮の上履き!うわ〜 懐かしいです。
    ちょうど建て替えの時期で、プレハブ校舎にも通いました。古い校舎の図書館が好きでした、、

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2018/04/27(金) 22:33:19 

    >>458

    名取のバイパス沿いのイオンヤ

    トルコ人のコックいる。
    ピザ美味しい‼️

    +11

    -1

  • 475. 匿名 2018/04/27(金) 22:34:19 

    >>472ちょwwwこのトピで仙台にぐら新出したの知ったwあそこ儲かってるなー!あの牛タンは牛タン界一凄いと思う!色んな意味で!美味しいよね

    +18

    -0

  • 476. 匿名 2018/04/27(金) 22:34:27 

    仙台人ってプライド高いよね
    ガル民にもよく見受けられるし、旦那もそう
    劣等感の塊にしか見えないよ

    +20

    -61

  • 477. 匿名 2018/04/27(金) 22:35:17 

    >>461

    プレハブ校舎って聞いて、全然年代違うっていうのがわかりました笑笑

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2018/04/27(金) 22:35:51 

    二十人町に引っ越してきました
    榴ヶ岡公園前から駅へ抜けていく大通りの夜景にテンションがあがるんです♪
    昔の鉄炮町や二十人町の雰囲気も好きだけど
    ほんと変わった


    +29

    -0

  • 479. 匿名 2018/04/27(金) 22:36:54 

    常盤木のセーラー服ラインは4本だよ

    +24

    -0

  • 480. 匿名 2018/04/27(金) 22:37:46 

    >>465
    あれ?ダックス二匹じゃなかったっけ?

    +8

    -1

  • 481. 匿名 2018/04/27(金) 22:39:05 

    >>462 塩竈市のホームページに「竈」の書き順をのせているって聞いたんだけど本当ですか?

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2018/04/27(金) 22:39:53 

    名取が丘のCMに名取裕子が出てた〜

    +23

    -0

  • 483. 匿名 2018/04/27(金) 22:40:08 

    >>328
    今は違うの!?

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2018/04/27(金) 22:40:22 

    多賀城高校って偏差値普通?

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2018/04/27(金) 22:40:55 

    >>394

    だれー は、つけない人もいるけど
    年配の人は、つける人多いかも
    だれー をつけることによって、
    んだっちゃが強調される!

    +31

    -0

  • 486. 匿名 2018/04/27(金) 22:41:02 

    ジャスが今はパジャマです。

    おやすみー

    明日までトピがもっと伸びてますように

    +36

    -0

  • 487. 匿名 2018/04/27(金) 22:41:09 

    >>15

    鈴木京香もいれてあげて(^^)

    +77

    -0

  • 488. 匿名 2018/04/27(金) 22:41:20 

    GWに震災の時にボランティアで行ってた小泉浜に行こうと思います
    あの時はお世話になりました
    当時港が大変な事になってたんだけど
    今回港でこそっと釣りして遊びたいと思います
    今どうなってるかなぁ 楽しみ!
    南三陸町でランチしたいです
    仙台に泊まるんだけど
    晩御飯もどこにしようか思案中です

    +28

    -0

  • 489. 匿名 2018/04/27(金) 22:41:27 

    仙南の大河原ってとこに住んでます。仕事で埼玉から来て2年半になります。
    桜の名所?なんですね。春はとてもキレイです。
    ですが…つい色々な事を地元と比べてしまって、、、
    飲食店、スーパーなど閉店時間は早いし、、、
    つまらないんです(;´д`)
    山が近くて自然に恵まれていていいというべきか、、、
    職場の人も馬が合わないし、、、
    唯一の楽しみは休日に宮城の観光名所を巡ること!
    これのおかげでかなりリフレッシュできてます。

    宮城県、いいところなんですけど…
    県民のみなさん、ごめんなさい。
    私には合わないみたいです。任期を終えて戻る日が待ち遠しいです(◞‸◟)

    +20

    -65

  • 490. 匿名 2018/04/27(金) 22:41:41 

    >>334
    平気です。慣れだよ慣れ。

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2018/04/27(金) 22:41:44 

    泉区は昔、泉市でしたね。

    今や勝ち組ですね。

    +76

    -1

  • 492. 匿名 2018/04/27(金) 22:41:46 

    >>290
    それそれ!誰が言ったのかね…
    私は二女行ってたけど、顔は…

    +18

    -2

  • 493. 匿名 2018/04/27(金) 22:42:56 

    帰りたいっ帰りたいっ帰りたいっ

    なんも考えず結婚して今は福岡住み

    ただただ帰りたいよーーーー

    +66

    -1

  • 494. 匿名 2018/04/27(金) 22:43:18 

    >>489

    温泉ありますよね?
    もち豚食べられるところ!

    そこで癒されてください〜

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2018/04/27(金) 22:44:38 

    >>365
    超絶懐かしい!

    +15

    -0

  • 496. 匿名 2018/04/27(金) 22:44:58 

    岩出山生まれです。今は大崎市ですね。
    「いろは」のラーメン食べたいなぁ。

    +43

    -1

  • 497. 匿名 2018/04/27(金) 22:45:11 

    >>87
    政宗像ね(^^)
    はーっ懐かしや

    あと、水時計もじゃない?

    +24

    -0

  • 498. 匿名 2018/04/27(金) 22:45:27 

    >>472
    なにそれ!?
    私もすぐに行きたい!!!

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2018/04/27(金) 22:45:30  ID:BlaHDsFaj1 

    仙台より北に住んでます!田舎です!笑
    中山に住んでいたこともあります!観音様!
    141とか十字屋懐かしすぎて(;_;)
    イービンの爆音ギャルショップ!笑
    角川ビルの文化屋雑貨店行ってました!
    ソングパークてカラオケ屋まだありますか?
    アゲハ エメガ マラケシュ 釈迦曼荼羅 ユニバ !
    石巻もよく遊びに行く!震災後寂しくなったけど穴場はたくさんあります!

    +61

    -0

  • 500. 匿名 2018/04/27(金) 22:45:41 

    >>388
    鳥屋、あそこでインコ買ったことありますよ!
    向かい側の細い通路みたいなところにペットショップもありました。
    鳥屋と同族経営だったはず。

    +22

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード