-
1. 匿名 2018/04/25(水) 00:12:28
つい先ほど、とても落ち込む出来事がありました。
なんとも言えないショックな気持ちの持って行き場がありません。
そこで、みなさんの落ち込んだ時の和らげ方を教えてください。
+125
-0
-
2. 匿名 2018/04/25(水) 00:13:28
風呂場にブルーシートしいて捨てるものを割る+10
-32
-
3. 匿名 2018/04/25(水) 00:13:30
とりあえず寝る+179
-0
-
4. 匿名 2018/04/25(水) 00:13:37
+39
-15
-
5. 匿名 2018/04/25(水) 00:13:47
お笑いのDVD見る+46
-5
-
6. 匿名 2018/04/25(水) 00:13:58
+101
-2
-
7. 匿名 2018/04/25(水) 00:14:00
+56
-1
-
8. 匿名 2018/04/25(水) 00:14:05
いつもと違う事をするかな!
早く起きてランニングとか、あえて夜更かししながらお菓子食べるとか、いつもは買わないような高いコスメ買うとか。+121
-2
-
9. 匿名 2018/04/25(水) 00:14:13
美味しいものを食べて
あったかいお風呂に入って
ふかふかお布団で寝る+119
-0
-
10. 匿名 2018/04/25(水) 00:14:40
普段はなかなか手が出ないちょっと高級なアイスを食べます+72
-1
-
11. 匿名 2018/04/25(水) 00:14:47
+45
-0
-
12. 匿名 2018/04/25(水) 00:15:22
笑えるバラエティを見る。やっぱ笑いが大事。+97
-2
-
13. 匿名 2018/04/25(水) 00:15:58
飲んだくれる+35
-4
-
14. 匿名 2018/04/25(水) 00:16:15
飲む!
お酒に助けてもらう!+68
-5
-
15. 匿名 2018/04/25(水) 00:16:18
お腹いっぱい食べて寝る+67
-1
-
16. 匿名 2018/04/25(水) 00:16:41
叫ぶ+71
-2
-
17. 匿名 2018/04/25(水) 00:16:44
好きな音楽を大音量で聴く+40
-3
-
18. 匿名 2018/04/25(水) 00:16:58
楽しみをむりくそ作る。美味しいものを食べる。泣く。
泣くのが1番スッキリして切り替えられるかな!
私も今、色々落ち込んでネガティブになってしまったから明日大好きなショートケーキをデパートで買うって決めました!+64
-6
-
19. 匿名 2018/04/25(水) 00:17:22
+4
-12
-
20. 匿名 2018/04/25(水) 00:17:27
ジムに行ってハードなスタジオレッスンする
+26
-1
-
21. 匿名 2018/04/25(水) 00:17:56
大声で歌う+26
-2
-
22. 匿名 2018/04/25(水) 00:18:20
私は、声がすごく好きな歌手がいて、いつもすごい癒されるから、ものすごく落ち込んだときは、目をつむってイヤホンでその人の歌声にじっくり聞き入るように耳を傾けるよ。悲しい感じのバラードとか聞いたらもうそのまま泣いちゃう。+52
-1
-
23. 匿名 2018/04/25(水) 00:18:37
家に引きこもって、笑えるドラマ見て現実逃避
たまに思い出してあぁぁぁってなるけど、ひたすら見続けて忘れる+29
-0
-
24. 匿名 2018/04/25(水) 00:18:43
スーパー銭湯に行ってボーッとお風呂に浸かってとことん落ち込む。
泣いてもお風呂だからバレない。
落ちるとこまで落ち込んで泣いて、温泉で肌つるつるになると少し前向きになれる。
そして帰って寝る!+80
-2
-
25. 匿名 2018/04/25(水) 00:18:43
もう出てるけど私なら寝るしかない。
あと時間薬だなぁ。
気持ち晴れるとよいね。+92
-0
-
26. 匿名 2018/04/25(水) 00:18:47
温泉に行ってひたすら浸かってる
自然の中だと結構気持ちがリセット出来るよ+16
-2
-
27. 匿名 2018/04/25(水) 00:18:51
お酒飲んで好きなアーティストのライブ見ながら観客になりきってノリノリで踊る+27
-1
-
28. 匿名 2018/04/25(水) 00:19:28
イヤホンで好きな音楽を爆音で聞く。+25
-0
-
29. 匿名 2018/04/25(水) 00:19:39
あえて明るい曲聴こうとかお笑い見ようとかって気分にならない。
しばらく引きずる。
早く寝る。+72
-0
-
30. 匿名 2018/04/25(水) 00:20:14
男関係は酒、動物関係は耐える、親関係は親友に話す。
自分の事は買い物か煮込み料理をグツグツと。+34
-3
-
31. 匿名 2018/04/25(水) 00:20:19
教えて欲しいです+18
-0
-
32. 匿名 2018/04/25(水) 00:21:00
私は何しても思い出して楽しめない性格だから、とりあえず思いっきり泣く。そしたらスッキリする。+45
-0
-
33. 匿名 2018/04/25(水) 00:21:24
掃除
特にトイレやキッチンなどの水回りを無心でゴシゴシ
心の汚れもスッキリ落とせる気がする+46
-0
-
34. 匿名 2018/04/25(水) 00:21:48
それこそガルちゃんかな。笑えたり、怒ったり、呆れたり、ワクワクしたり。感情がコロコロ変われる話題が豊富だから2、3時間読んでたら少し気持ちが落ち着く。+79
-2
-
35. 匿名 2018/04/25(水) 00:22:55
YouTubeで、お笑いをみる。
+6
-3
-
36. 匿名 2018/04/25(水) 00:22:56
うさぎのぬいぐるみ殴る+4
-14
-
37. 匿名 2018/04/25(水) 00:23:31
ひたすら酒をあおって面白いDVDでも見る
+8
-2
-
38. 匿名 2018/04/25(水) 00:23:34
暗い曲を聴いてとことん落ち込む。
そして、しばらくするとどうでもよく思えてくる。+12
-1
-
39. 匿名 2018/04/25(水) 00:25:48
>>2
それなら100均の皿買っといてビニールに入れて口縛ってから投げて割るほうが後片付け楽よ!!!+16
-3
-
40. 匿名 2018/04/25(水) 00:27:02
ぬいぐるみを抱きしめる。
でも編み物をする。
怪談を読む。
私はこれで生きてます。+26
-0
-
41. 匿名 2018/04/25(水) 00:28:36
天気のいい日に1人で出かける。できれば屋外。そうすると他に意識が自然といく。案外、1人でイベント行くのも楽しかったりするから。家に篭ってると余計病む+47
-2
-
42. 匿名 2018/04/25(水) 00:33:22
怒りもあるならお風呂入ってくだらないテレビ見ながら食べて寝る。
精神やられたなら、小説読んで違う世界に没頭して自分の世界から離れます。
辛過ぎる時は自分と向き合うのを一旦やめます。+44
-1
-
43. 匿名 2018/04/25(水) 00:34:43
買い物です。
デパートうろうろ、ネットでポチポチ。
しかし本気で落ちた時は、家で無になります。
+27
-0
-
44. 匿名 2018/04/25(水) 00:36:12
水曜どうでしょう見る
馬鹿馬鹿しくて笑える+23
-1
-
45. 匿名 2018/04/25(水) 00:37:02
少し離れた温泉とかに日帰りでもいいから行くのもいいと聞いたことある。
日常から離れると冷静になり鬱な気分が少し軽くなるとか。+23
-0
-
46. 匿名 2018/04/25(水) 00:40:21
若い時、抱えきれず誰かに話したりあったけど、親切な人だと思ってたらネタにして言いふらして笑ってたらしく、二次被害に立ち直れなくなったのでやめた方が良いよ。+62
-0
-
47. 匿名 2018/04/25(水) 00:40:22
私が落ち込んだ時はこれを見るよ。ありがとうGONZOさん。+11
-2
-
48. 匿名 2018/04/25(水) 00:43:03
>>46
落ち込んだ上に更に追い討ちのパターンだよね。
+39
-0
-
49. 匿名 2018/04/25(水) 00:44:01
死にたいくらいショックの時はリビングで寝てた。寝ていたら悲しくないから。ベッドに行く気力すらなくて、堕落した感じが救いって感じ。割と軽いショックは気晴らしにスーパー銭湯で物思いに耽るか買い物とか。+28
-0
-
50. 匿名 2018/04/25(水) 00:45:04
自分の落ち込む原因の世界の人と別枠の友人にあい楽しい安心できる時間を過ごす。
私には大切な人いる大丈夫って思えるよ。
会社で悩んでるなら、学生時代の友人や彼氏でもいいし兄弟でもよい。+9
-4
-
51. 匿名 2018/04/25(水) 00:46:30
彼氏に抱いてもらう。何もかも忘れて気持ちよく抱かれて寝るのが一番。+3
-18
-
52. 匿名 2018/04/25(水) 00:46:49
サンエックスの動画を見る。
リラックマや靴下にゃんこ、すみっコぐらしみてると心の温度が上がる。+13
-0
-
53. 匿名 2018/04/25(水) 00:46:53
夜は余計に落ちるよね…+27
-0
-
54. 匿名 2018/04/25(水) 00:46:58
がるちゃんに誰かが書いてくれてたんだけど、
嫌なことをされて悲しい思いをしたら、頭の中で芸人のアイデンティティを召喚して「なんだおめぇ!ぶっ殺すぞ!」って言わせること。
くだらないけど、なんだか笑えるようになりました。+20
-1
-
55. 匿名 2018/04/25(水) 00:47:47
>>48
そうなんです。未だに人間不信、
親切そうな気の良さそうな人だったから余計に、、+22
-1
-
56. 匿名 2018/04/25(水) 00:47:54
明日植物達に話しかけながら水をあげるのを希望に寝る。+14
-2
-
57. 匿名 2018/04/25(水) 00:54:21
元気でるまで心スイッチオフして、コンビニ弁当でもいいから自分甘やかして寝て起きて働いて食べてをひたすら繰り返してたらどんな辛さも一年すれば薄まってると思ってやり過ごす。+19
-0
-
58. 匿名 2018/04/25(水) 00:57:23
彼氏に連絡して喋る
呑む
パチンコ+1
-8
-
59. 匿名 2018/04/25(水) 01:03:52
いっぱい食べる!+8
-0
-
60. 匿名 2018/04/25(水) 01:04:05
●デパ地下に行き、好きなだけ買い、食べる。
●気の済むまで寝る。
●欲しくても高くてちょっと躊躇していたものを買う。美容や容姿に金を使う。
+20
-0
-
61. 匿名 2018/04/25(水) 01:05:50
寝ると脳が整理されて悪い脳のゴミは管がパ~っと開いて流れていき排泄されるんだって。
とりあえず寝る。+23
-0
-
62. 匿名 2018/04/25(水) 01:05:56
怒り+ショックと泣きショックって対処変わるな。泣きショックは辛いよね。+8
-0
-
63. 匿名 2018/04/25(水) 01:07:53
犬の前で号泣し、床をのたうちまわる。
そしたら本気で心配そうにして
必死にすりすりしたり涙を舐めてくれる。
そのあと落ち着いて風呂に入り、
いぬを抱っこしてモフりながらいっしょに寝る。
飼い犬に慰められるようなダメな飼い主でごめんね…でもこれで生きる気力が湧く
+44
-1
-
64. 匿名 2018/04/25(水) 01:08:57
無心になれる修行する+6
-0
-
65. 匿名 2018/04/25(水) 01:09:51
寝て食べて休日ダラダラし働きまくり給料日を心まちにして頑張る。
懐温かくなると心にもなぜか余裕が生まれる。+6
-0
-
66. 匿名 2018/04/25(水) 01:10:52
>>63
犬って本当に優しいよね、
家族と喧嘩してる時は仲を取り持とうとふざけたり甘えたりしてくるし、
泣いていたら尻をぴたりとくっついて側にいてくれるし。
+43
-0
-
67. 匿名 2018/04/25(水) 01:12:57
生きてたら落ち込むことだってあるよ〜(^^)
私は落ち込んだら一人でランチやディナーに行く!
あえてカップルとかいる所に行って一人でご飯食べる。(笑)なんか強くなって家に帰れるんだよね!(笑)
早く立ち直れるといいね!+15
-0
-
68. 匿名 2018/04/25(水) 01:13:29
泣いていたら。猫は『何やってんだ?』という目で遠巻きながらも様子を注視してくる
そしていつもは違うとこで寝るくせに
ベッドにくる+28
-0
-
69. 匿名 2018/04/25(水) 01:14:07
がるちゃんのダサい靴下選手権とか、あれない緩いトピに参加する。+27
-0
-
70. 匿名 2018/04/25(水) 01:15:21
人間関係でのショックなら、誤解がないかもう一度確認してみる。
噂とか又聞きで好きな人を判断するのはやめる。好きな人こそ自分の目で見て判断する。+6
-0
-
71. 匿名 2018/04/25(水) 01:16:29
がるちゃん喫茶とかがるちゃんキャンプとかスナック系もオススメだよ。+6
-0
-
72. 匿名 2018/04/25(水) 01:17:08
掃除しまくる
掃除すると、気分がスッキリするから+22
-0
-
73. 匿名 2018/04/25(水) 01:17:56
温かくて美味しいものを食べる
鍋とかラーメンとか+8
-0
-
74. 匿名 2018/04/25(水) 01:20:58
ガルちゃんの「闇ちゃん民」トピを見る。過去のトピだけど。つらいのは自分だけじゃないんだなと実感できる。+20
-0
-
75. 匿名 2018/04/25(水) 01:20:58
落ち込むとじっとしてられないからウォーキングしてる
夜は危ないから音楽聴いて気を紛らわせてる+8
-0
-
76. 匿名 2018/04/25(水) 01:21:16
主はひとりじゃない。
ガル民がいる大丈夫だよ。
今夜は寝ちまいな。+27
-0
-
77. 匿名 2018/04/25(水) 01:24:22
>>69
ださい靴下選手権トピなんてあるんだw+16
-0
-
78. 匿名 2018/04/25(水) 01:27:47
落ち込んだ時は自分もガルちゃんの荒れないトピを見てる
優しい人が慰めてくれたりもする+20
-0
-
79. 匿名 2018/04/25(水) 01:30:53
じっとしてると余計に落ちこみが酷くなる気がするから、動きまくる+5
-0
-
80. 匿名 2018/04/25(水) 01:31:29
基本はビール飲みながらガルちゃん。
たまに友人とくだらないライン。
ガルちゃんやる時は優しそうなトピだけにするw+14
-0
-
81. 匿名 2018/04/25(水) 01:36:36
笑われるかもだけど、死にたかった時にガルちゃんで救われたことがあるよ。家族も友達もいないから、話す人もいなくて。
ありがたかったな+44
-0
-
82. 匿名 2018/04/25(水) 01:42:41
>>81
私は辛かったわけじゃないけど、人生変わったよ。
煽りや罵りあいが多いトピもあるけど、アドバイスを貰えたりするし、同じような立場の人が沢山いて励みになる事も多いよね。+20
-1
-
83. 匿名 2018/04/25(水) 01:54:29
布団の中に入ってガルちゃんする。
落ち込んでる人が集まるトピとか見る。
たまに「同じような人が集まって愚痴っても解決にならない!」
って人がくるけど、私はそういうトピあって助かってる。+40
-0
-
84. 匿名 2018/04/25(水) 01:59:53
+5
-0
-
85. 匿名 2018/04/25(水) 02:00:59
がるちゃん来ると落ち込む+2
-2
-
86. 匿名 2018/04/25(水) 02:08:43
今まさにそんな状態。
寝たくても眠れない。
そしたら隣に寝てる娘がむくっと起きて、寝ぼけながら私を見てニコッと笑って抱きついてきた。
こらえてた涙が溢れ出しました。
しっかりしなきゃ。+19
-1
-
87. 匿名 2018/04/25(水) 02:14:18
>>85
どうして?+3
-0
-
88. 匿名 2018/04/25(水) 02:25:08
私は人に言えないけど、YouTubeで、美輪さんや江原さんや瀬戸内寂聴さんとか斎藤ひとりさんとかの心理学のラジオを聴いて考えさせられます。元気が出ます。+11
-3
-
89. 匿名 2018/04/25(水) 02:27:09
YouTubeの『ライブ』で検索すると、現在の地球の映像が中継されてて、凄く地球って綺麗だな〜って見てしまう。嫌な事忘れる+8
-0
-
90. 匿名 2018/04/25(水) 02:43:09
ジムでトレーニング汗出す身体から悪い気がでるそうです。後は時間が解決。
早く元気になって下さい。+20
-1
-
91. 匿名 2018/04/25(水) 02:50:02
暗い曲を聴く
ミスチルの深海(アルバム)とか
明るい曲とかテレビは逆にキツイ+7
-0
-
92. 匿名 2018/04/25(水) 03:42:41
主です。
皆様の色々な方法や、経験など教えて頂き嬉しいな…と、ありがたく拝見しています。
こんな時間ですが引き続き、ご意見などをお聞かせください。
+22
-0
-
93. 匿名 2018/04/25(水) 04:06:49
猫を撫でる
ぬいぐるみを抱く
泣ける映画を観る
ゆっくりお風呂に入る
好きなものを食べる
本当に落ち込んだ時はムリに行動せずにひたすら寝る。人にも会わない。落ち込んでる自分を責めない。
+11
-0
-
94. 匿名 2018/04/25(水) 04:12:22
ウルトラソウルを聴きながらランニング+3
-0
-
95. 匿名 2018/04/25(水) 04:14:46 ID:cZXoFqT4mm
落ち込んでいる暇は無いと自分に言い聞かせ、とっとと次の行動に移る。
割り切れない所はあるかもしれないが、人間万事塞翁が馬と考える。+4
-0
-
96. 匿名 2018/04/25(水) 04:17:56
>>63
うちの犬の場合
泣きながら抱っこしに行こうとしたらブチギレられるんだけど、何でだろ(笑)
めそめそしてんじゃないわよ!って事なのかな
+8
-0
-
97. 匿名 2018/04/25(水) 04:30:11
リストカット+0
-2
-
98. 匿名 2018/04/25(水) 04:33:21
ウルトラソウル!か、負けないでを聞きながらジョギングで汗流したら、ビール呑みながら『マンマ・ミーア』のDVDを観る。
アバの曲聴いてると踊りたくなりますよー(^o^)+7
-0
-
99. 匿名 2018/04/25(水) 04:35:28
ヤミ金ウシジマくんの漫画は絶対に✕
落ち込みが余計増しますから。+6
-0
-
100. 匿名 2018/04/25(水) 04:37:21
元気が出るTVの動画を観ましょう!
+2
-0
-
101. 匿名 2018/04/25(水) 06:11:19
>>54+11
-0
-
102. 匿名 2018/04/25(水) 06:14:41
意地悪されたなら、「意地悪く言う女 心理」「意地悪 女 スピリチュアル」とかで検索する
あの人はそう言う人なんだとか被害者にあった人の体験談とか出てきたりする
それでもダメなら寝る
+7
-0
-
103. 匿名 2018/04/25(水) 06:50:22
おはようございます。
みんな優しいな ここ見たら 癒された。+8
-0
-
104. 匿名 2018/04/25(水) 07:04:43
>>99
ウシジマくんは怠け心が出てるなって時みると、真っ当に生きようって思える。
地道が結局一番だなって+5
-0
-
105. 匿名 2018/04/25(水) 07:42:50
>>51 >>58 うるせぇぇぇぇぇーーーーーーーー‼‼‼
彼氏いねぇんじゃあぁぁぁぁぁぁ‼‼‼‼‼+11
-0
-
106. 匿名 2018/04/25(水) 07:48:52
とことん落ち込んで、とことん悪い方に考える。
そうすると、段々疲れてきてどうでもよくなる。
実は私も今月頭くらいから鬱々としていたよ。
昨日がフィニッシュだったようで
今日は至って普通です。+8
-0
-
107. 匿名 2018/04/25(水) 08:02:42
薬のんでぼ~っとしてるか寝ます+3
-0
-
108. 匿名 2018/04/25(水) 08:25:17
音痴じゃなかったら合唱団に入って歌う。
出会いもある。+3
-0
-
109. 匿名 2018/04/25(水) 09:17:23
暗い曲を聴いてひたすら落ち込んだら良いと聞くけどどうなんだろう
実践してみたけどいまいち効果がよくわからない
でも気分の落ち込みはおさまる気がする
気分の落ち込みはなくなるけど、気分が上がることはないから、劇的に効果があるっていう感じじゃないのかな+5
-0
-
110. 匿名 2018/04/25(水) 09:23:32
私も今まさしくなんだけど音楽も聴いても楽しくないしテレビ見ても楽しくない
ただひたすらボーッとしてる
ボーッとしつくしてこれ以上なにも変わらないよねってあきらめの境地が悟れたら先に進む
いつもこの繰り返し+7
-0
-
111. 匿名 2018/04/25(水) 09:30:30
>>29これだな。
早く布団に入ってがるちゃんする。フッと笑えるコメントあるし。
ありがとうがるちゃん。+9
-0
-
112. 匿名 2018/04/25(水) 10:03:40
自分より辛い経験してる人の記事などを検索して読む+5
-0
-
113. 匿名 2018/04/25(水) 10:15:20
彼氏に抱いてもらう
思い切りヤるか
セフレとする+1
-3
-
114. 匿名 2018/04/25(水) 12:03:35
>>109
気持ちが下がってる時に明るい前向きな曲を聴くと、ついていけなくて余計落ち込む。
自分の気持ちに合う暗い曲でいったん落ち着くと気分変えやすくなるんだと思う。
共感出来る相手がいるみたいに。+4
-0
-
115. 匿名 2018/04/25(水) 12:11:38
漫画読む+2
-0
-
116. 匿名 2018/04/25(水) 13:07:31
甘いものを食べて
珈琲を飲んで
横になりつつ
テレビをつけて
美しい海中の映像と
癒し系のBGMが流れる番組を
ボーーッと眺めて
泣く
眠る+2
-0
-
117. 匿名 2018/04/25(水) 15:16:11
とことん暗い曲とか聞いて落ち込む
+0
-0
-
118. 匿名 2018/04/25(水) 15:45:30
美味しいお菓子でも食べて気持ちを晒しましょう。+3
-0
-
119. 匿名 2018/04/25(水) 15:47:22
家で観るんじゃ無くて 映画を観に行くの良いよ。
集中力が全然違うからー
+2
-0
-
120. 匿名 2018/04/25(水) 16:00:25
昨夜から今の今まで、どっぷり落ち込んでいました。
ひたすら暗い気持ちでお菓子を食べ続け、
アイスを食べ続け、コーヒーをがぶ飲みして、
いい加減今の状況が嫌になってきたところw
これから「重版出来」(録画したテレビドラマ)を見て
元気を出します。このドラマを見ると元気が出るんです。
生きてりゃ、色々あるわな。
お互い、ぼちぼち頑張りましょう。
+7
-0
-
121. 匿名 2018/04/25(水) 21:02:58
>>44
みっちゃんの回は泣き笑いした!+1
-0
-
122. 匿名 2018/04/25(水) 21:10:05
とにかく口角を上げる
あとはなにも考えない
眠れなかったら楽しいことを考える、妄想する
今は夜だからまた明日考えようって一旦悩みから離れる
逃げてばかりだけど、考えたってなにも変わらないことだってあるし
暗い顔してたら老けちゃうし+2
-0
-
123. 匿名 2018/04/25(水) 21:12:52
>>121
エッチデーデーね+2
-0
-
124. 匿名 2018/04/27(金) 00:24:48
あ+0
-0
-
125. 匿名 2018/05/01(火) 14:09:43
今まさしく落ち込んでいて、このトピに助けられてます。
ありがとう、トピ主、そしてがるちゃん民(´;ω;`)
時間薬とは分かっていても、今つらい。
帰宅したら自分を甘やかして今日は早く寝よう!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する