-
1. 匿名 2018/04/24(火) 17:35:11
約2年我慢しましたが、無視・イヤミ・悪口の毎日に耐えられず退職を考えています。
上司はことなかれ主義で見て見ぬ振りであてにならず、スマホや録音機器の持ち込み禁止の職場なので意地悪を記録することもできないのをいいことに意地悪はエスカレートし放題で、とても悔しい気持ちの日々でした。
立つ鳥跡を濁さずでお餞別と挨拶をして辞めるか、ちょっとしたイヤミを言って辞めるか考え中ですが、皆さんだったらどうしますか?+181
-2
-
2. 匿名 2018/04/24(火) 17:36:00
おきょくって読んでた子がいたなー。+6
-39
-
3. 匿名 2018/04/24(火) 17:36:01
おせんべいバリバリ+6
-27
-
4. 匿名 2018/04/24(火) 17:36:32
主の味方いないの?
+129
-3
-
5. 匿名 2018/04/24(火) 17:36:45
されたこと、
日付と時間 コツコツとメモ!+185
-2
-
6. 匿名 2018/04/24(火) 17:37:02
お餞別はいらないよ。金の無駄無駄。そんなお金あるなら頑張った自分においしいケーキでも買ったらいいよ!主、お疲れ様!!+353
-2
-
7. 匿名 2018/04/24(火) 17:37:09
本心は、そんな嫌な奴には挨拶も何もしたくないけどね。
でも大人の対応としては『お世話になりました』と言って去るしかないよね。+37
-13
-
8. 匿名 2018/04/24(火) 17:37:14
ハローワークに内部告発するのは?+99
-13
-
9. 匿名 2018/04/24(火) 17:37:30
お局の靴に犬のうんこ入れて辞める+148
-6
-
10. 匿名 2018/04/24(火) 17:37:37
異動とかできないの?+8
-2
-
11. 匿名 2018/04/24(火) 17:37:38
更衣室とかなら録音機器等使えるんじゃないの?+45
-1
-
12. 匿名 2018/04/24(火) 17:37:45
辞めるときに会社側に全てを伝える
普通の会社なら何らかの処分してくれるよ+178
-15
-
13. 匿名 2018/04/24(火) 17:37:59
私も過去パワハラばばあから色々されて悩んだけど我慢の限界が来て辞めた
出勤最後の日、一言嫌味でも言って辞めようと思ったけどなぜかそいつ仮病使って休みやがった。
逃げたのか何なのか、まぁ顔見なくて済んだけど。
+219
-2
-
14. 匿名 2018/04/24(火) 17:38:26
人事とかには言わないの?+73
-0
-
15. 匿名 2018/04/24(火) 17:38:44
泣き寝入りが嫌だから、退職云々以前に限界超えた時は直接言うけどね。+88
-0
-
16. 匿名 2018/04/24(火) 17:38:53
タイムリー!私も主さんと同じことで悩んでます。
お局にだけお菓子渡さないってアリ?+195
-2
-
17. 匿名 2018/04/24(火) 17:38:53
人を叩いて喜ぶクズが来ませんように+3
-9
-
18. 匿名 2018/04/24(火) 17:39:02
そんな職場さっさと辞める。時間の無駄。
お餞別や挨拶は不要。
辞める理由聞かれたら無視、イヤミ、悪口が酷すぎるのでと正直にはっきり言う。+263
-2
-
19. 匿名 2018/04/24(火) 17:39:11
どうせ辞めるなら録音して弁護士に相談して訴訟おこす。
負けても相手の精神的ダメージは大きいはず。+115
-1
-
20. 匿名 2018/04/24(火) 17:39:16
禁止されてても隠せばバレなそう
もし見つかって怒られたら パワハラが酷くて見て見ぬふりなので証拠取るために持ってきました!って言っちゃう。+186
-0
-
21. 匿名 2018/04/24(火) 17:39:26
>>8
ハロワじゃなくて労基じゃね?+140
-4
-
22. 匿名 2018/04/24(火) 17:39:39
労基へたれ込む。
どうせ辞めるならやれることはやるべき。
新しく雇われる人の為にも❗+177
-4
-
23. 匿名 2018/04/24(火) 17:39:46
イヤミを言ったら
その職場で辞めた主さんのことを色々と言いそう
ネチネチと+23
-3
-
24. 匿名 2018/04/24(火) 17:39:49
どうせ辞めるつもりなら 私なら会社も巻き込んで大ゲンカするけど。 しょせん会社も放置していたんだから 社長にも人事の耳にも入るぐらい。日記も証拠になりますからねって言って。なんで泣き寝入りしていい人で去っていかなきゃならないの。+223
-2
-
25. 匿名 2018/04/24(火) 17:40:03
オリエンタルランドをパワハラで辞めました
ユニオンあったけど泣き寝入りしました
ひっでー会社だったわ。。。+152
-3
-
26. 匿名 2018/04/24(火) 17:40:15
出典:blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp
+54
-3
-
27. 匿名 2018/04/24(火) 17:40:33
復讐する。
退職してすぐにやったらバレそうだから、2年後くらいに…+28
-8
-
28. 匿名 2018/04/24(火) 17:40:39
上司じゃなくて他の同僚とかいないのかな?
主さんだけがいじめられてたの?
お局に問題があるのか
主にも問題があったのかわからない
ぶっちゃけ主さんにも多少責任があるのなら
さらっと辞める
誰がどこで繋がってるかわからないから
しこりを残したくない+17
-20
-
29. 匿名 2018/04/24(火) 17:40:49
辞めるとき、いろんな人に挨拶回りして、わざとお局様の席を通りすぎて他の人のところへ
退勤時間にそのお局に声をかけて、お疲れさまだなんだと言い出そうとしたので、お先に失礼します、と微笑んで退社
挨拶は一応したし、しこり無し(笑)+161
-2
-
30. 匿名 2018/04/24(火) 17:40:55
>>12上司は見てみぬふりだし、決定的証拠がなきゃ無理でしょ+45
-0
-
31. 匿名 2018/04/24(火) 17:40:58
辞める覚悟があるなら、すべて訴えたら良いのに。+52
-0
-
32. 匿名 2018/04/24(火) 17:41:02
>>16
あり!!
そのくらいしても可愛いもんよ+38
-0
-
33. 匿名 2018/04/24(火) 17:41:26
転職サイトの自分の会社のページに内部事情を書き込む
被害者増加も防げる+120
-3
-
34. 匿名 2018/04/24(火) 17:41:54
25です
今では泣き寝入りを後悔しています
時間も労力も掛かるだろうけど、
主さんには戦って欲しいです!+53
-1
-
35. 匿名 2018/04/24(火) 17:42:27
私、お局のいじめが原因で胃潰瘍になったことあるよ
体調悪くなってすぐにやめたけど
みんな本当に無理しないでね+129
-0
-
36. 匿名 2018/04/24(火) 17:42:55
今のうちにお局にSNSアカウント教えて、退職した後にめちゃくちゃ幸せな書き込みするのはどう?+0
-14
-
37. 匿名 2018/04/24(火) 17:43:07
職場に同じような人居たけど最後の方は辞める決心で反論や反撃してたよ
イヤミ言われたらその場でイヤミ返し、みたいな
けど本人たちは全く気にしてなかった…
それを外から見てた自分も絶望感じて辞めたい気持ちになってる+123
-1
-
38. 匿名 2018/04/24(火) 17:43:07
私も似たような状況だったので貯金や環境が整ったタイミングで結婚退職してやったよ笑
40過ぎて一回り年上のヒモ養ってるお局より私の方が幸せって思ったらスカッとしたわ+93
-5
-
39. 匿名 2018/04/24(火) 17:43:24
私も同じ理由で辞めましたが、
嫌味は言わずに一身上の都合で辞めたよ。
辞めたら顔見なくてスッキリしたから!
それで良いと思ってる。+106
-5
-
40. 匿名 2018/04/24(火) 17:44:06
こっそりスパイみたく服の襟とか、太ももとかにレコーダー仕込んでみるとか?
それか先に法テラスで音声が残せない職場でのパワハラについて無料相談してみるとか
弁護士なら多少そういうケースへの対処を知っているかも?+15
-1
-
41. 匿名 2018/04/24(火) 17:44:21
パワハラやモラハラが原因で体調も悪いなら病院に行って(心療内科)診断書を書いてもらう。その診断書をもって行けば会社も対応が変わるよ。
+101
-2
-
42. 匿名 2018/04/24(火) 17:44:29
>>30
上司が2年も見て見ぬふりした理由が気になる
そんなとんでもないお局だったら他にも被害者いないのかな+31
-1
-
43. 匿名 2018/04/24(火) 17:44:43
接客業なら、名指しでクレーム入れたり客として来て言われた事ネチネチ言い返す。
+27
-0
-
44. 匿名 2018/04/24(火) 17:44:47
私の経験上、ルールを生真面目に守ってると余計にバカを見るから、録音禁止でもペン型とか小型の録音機で録音した方が良いよ。
1に証拠、2に証拠って言われたしね。+143
-0
-
45. 匿名 2018/04/24(火) 17:45:07
自己満足で美しく辞めたと思っていても 会社もお局も 残ってる人たちは すぐ辞めやがって使えねー奴だったな で終わりだよ。 いい人だったね なんて誰も覚えててくれないし。+159
-2
-
46. 匿名 2018/04/24(火) 17:45:16
全部本社の人に話して辞めたらお局は左遷されたよ+26
-1
-
47. 匿名 2018/04/24(火) 17:45:26
悪口言われたらすごく気持ち悪い顔で微笑むか、『また証拠溜まっちゃった』ってぼそっと聞こえるように呟く
無視されたらwwwwうけるwwwwみたいな感じで鼻でプークスクス
+91
-0
-
48. 匿名 2018/04/24(火) 17:45:44
録音機器持ち込み禁止でも録音して大丈夫だよー!
それは脅し文句みたいなものと思って大丈夫です。
うちも録音機器持ち込み禁止で、書面まで書かされけど、正当な理由があっての録音だし、弁護士付けて裁判したら大丈夫だよ。
ただし、職場の電源使って盗聴器仕込んだとかは相手から強く言われるかも。
私はパワハラで泣き寝入りしたら一生思い出して恨む事になると思ったから裁判しました。
結構たいへんだったけど、かなりの慰謝料も取れてスッキリしたよ!+166
-0
-
49. 匿名 2018/04/24(火) 17:45:45
>>8
ふたつの疑問
なぜハロワなのか
なぜ内部告発になるのか+4
-5
-
50. 匿名 2018/04/24(火) 17:46:35
>>45
本当それ!
辞めた後も悪口言ってたしこいつらダメだって思った+26
-0
-
51. 匿名 2018/04/24(火) 17:47:07
>>48さんの案で!+8
-0
-
52. 匿名 2018/04/24(火) 17:47:16
2年後に+1
-0
-
53. 匿名 2018/04/24(火) 17:47:20
会社の相談室に電話する+4
-0
-
54. 匿名 2018/04/24(火) 17:48:10
主が辞めたらお局はまた新しく虐める相手を探すだけじゃない?
事なかれ主義の上司じゃ今の状況は解決できないでしょ+70
-0
-
55. 匿名 2018/04/24(火) 17:48:20
高○警備の事務を
パワハラで辞めさせられました。
パワハラ部長は役員になりました。+7
-0
-
56. 匿名 2018/04/24(火) 17:48:30
時間差は基本でしょ。しばらくは泳がせるだけ泳がせる。+4
-0
-
57. 匿名 2018/04/24(火) 17:49:06
辞めると言ってから以降はバリバリ言い返す、とか+6
-0
-
58. 匿名 2018/04/24(火) 17:49:06
靴の履き替えとかしてるならお局の通勤靴にこっそりアイスを詰め込むなんていかが?
アイスの実とかピノあたりをつま先にこそっと仕込んでお局より先に去る
小っさ過ぎて自己嫌悪なるかな?w+5
-5
-
59. 匿名 2018/04/24(火) 17:49:20
お局の席で手首切る+2
-13
-
60. 匿名 2018/04/24(火) 17:51:00
何もせず大人な対応して去るのが一番いいけど、
なんか仕返ししたいよねー!!
スカッとジャパンみたいな大逆転起きればいいね!+57
-0
-
61. 匿名 2018/04/24(火) 17:53:22
>>58
だったら画鋲入れたほうがいいでしょ+3
-5
-
62. 匿名 2018/04/24(火) 17:55:29
>>49
何この揚げ足取りしか出来ないお局+6
-0
-
63. 匿名 2018/04/24(火) 17:56:28
アイスでも画鋲でも くだらない子供みたいな仕返しはやめな+59
-2
-
64. 匿名 2018/04/24(火) 17:57:24
上司が見て見ぬ振りって事は、お局が上司より仕事できるタイプなのかな…
辞めるなら上司より上に言っても良いと思うけど、私なら辞めるのが決まってるんだから嫌味には嫌味で返し、無視されたら返事するまで大声で話しかけたり、後のことを気にせず引っ掻き回して辞めてやるわw
後の人ごめんねって感じだけどね。+6
-3
-
65. 匿名 2018/04/24(火) 17:58:01
>>62
レスリングの学長みたいな言い方だよねw+4
-0
-
66. 匿名 2018/04/24(火) 17:58:32
訴えたり、復讐考えたりするだけバカらしく
その人の事を考える時間がもったいない。
気持ちは分かるが、
サラッと辞めて、
自分の人生からその人物を消去する。+54
-5
-
67. 匿名 2018/04/24(火) 17:58:33
私、些細な抵抗で
辞める日の菓子折りをわざと
お局の1つ分少ない数渡した。笑
少ない職場だからわざとだって多分バレたけど
辞めた後なに言われても聞こえないしー!笑+56
-0
-
68. 匿名 2018/04/24(火) 17:58:55
>>58
小学校の時に、下駄箱にあるいじめっ子の靴を毎日左右入れ替えてた事あるよw 履く時にあれ?ってねw 今思うと小さい事だけどいじめっ子はそれなりに気にしてたみたいだった。+9
-3
-
69. 匿名 2018/04/24(火) 18:02:38
悪に悪で仕返すのは同類になるから晒す暴くのが良くない?+11
-2
-
70. 匿名 2018/04/24(火) 18:04:09
どうせ辞めるなら上司、もしくは更に上の上司にきっちり言う事
このまま続くようなら然るべき所に相談するために辞めます!と
ハッタリでもそれだけで上司はかなりプレッシャーになるので、動かざるをえません
お局様もさすがに今まで通りとはいかないでしょう
上から睨まれ兼ねないので+27
-1
-
71. 匿名 2018/04/24(火) 18:12:40
主、と似たような状況の友達がいる。
将来の事とか迷惑かけるとか家族の事とか色々考えて躊躇する所もあると思うけど、心身壊す前に辞めた方が良いよ!お餞別はマナー的に必要だろうけど最小限に留めてすっぱり辞めていいんじゃない?
例えばあなたのせいで辞めます。って本人に言っても効きそうにないなら、そんな当てにならない上司より上の上司に言うべき!+30
-0
-
72. 匿名 2018/04/24(火) 18:14:11
どうせ辞めるなら、社長や人事に手紙でも書いて お局に処分が下るのを見てから 辞める。 むしろ、辞めなくて良くなるパターンも結構聞くよ。+4
-1
-
73. 匿名 2018/04/24(火) 18:18:10
今はボールペン型のカメラとかあるんだよ
音や動画を撮ろうと思えば撮れる時代+17
-0
-
74. 匿名 2018/04/24(火) 18:19:16
>>45
まあこれ
残った側は
「勘違いしたまま辞めてったね」
「仕事が出来ないから指導してるのを逆恨みしてさ、本当に使えない人だったよね」でオワリ
だからさっさと辞めて
次の仕事探した方がマシ
闘う時間ももったいない+66
-3
-
75. 匿名 2018/04/24(火) 18:22:01
退職した人が
労基に駆け込んだらしく
調査に来られたなあ
こっちはぽかーんだった
結局「駆け込んだ人が変だね」って結論になったらしいけど
+4
-15
-
76. 匿名 2018/04/24(火) 18:23:25
まぁ本気でやるなら。
診断書と これまでの日記、録音したもの
用意して。
弁護士に相談→会社の人事に、、かな。
パワハラで裁判でも起こされたら、
会社の評判もガタ落ちだし。+18
-0
-
77. 匿名 2018/04/24(火) 18:23:26
私は直属の上司(♀53歳独身)のパワハラが原因で辞めました。更に上の上司(♂)はその女上司の能力を買っていて昇進させた経緯があるので一応相談したけれど結局私が異動➡退職に追い込まれました。
取り敢えず有休消化もして無事退職手続きも終わったのでそろそろ反撃に出ようと画策しています。
その女上司が特定の顧客とズブズブの関係でノベルティグッズ横流ししていたり自宅の改修工事を格安でやってもらってたりとコンプライアンス的に疑問に思ってた事が多々あったので、その事実のみ淡々と人事部にメールしてみようと思っています。GWにゆっくりと文面考える予定です。
+81
-0
-
78. 匿名 2018/04/24(火) 18:24:36
私も転職サイトとかに
おもいっきりわかるように書くかな
しかも盛るだけ盛って
+21
-2
-
79. 匿名 2018/04/24(火) 18:25:59
私もお局にイジメられてました!
聞こえるように言われる悪口とか
シカトされたりとかこっちは仕事
以外で極力関わらないようにしてい
るのに何も言わないのを言い事に
エスカレートしていきました。周りの人もお局
を面倒だからとりあえず相手して受け流す
だけで助けてはくれないし…耐えきれず
限界が来たので私は辞めました!今は自分の
やりたい仕事を見つけて毎日楽しく
過ごしています!主さんも次の仕事が
優しい人達に囲まれて充実したものに
なりますよう願ってます!+61
-0
-
80. 匿名 2018/04/24(火) 18:26:19
録音機禁止でも持ってって録音する
訴えるときには不利になりえるけど確実な証拠+7
-1
-
81. 匿名 2018/04/24(火) 18:28:07
退職後もうその会社の人間達と二度と関わる事がないのなら、最終日にお局にされた事をそのまんまやり返してやればいいよ。何か言われたら「〇〇さんがいつも私に対してこういう態度なのを見習っただけですよ」ってサラッと言えばいい。
それで主さんが悪者扱いされるようなら、その会社はその程度のレベルだったって事。
良いことも悪いことも自分がした事は必ず返ってくると身を持って思い知らなければ確実にその会社はダメになる。+32
-0
-
82. 匿名 2018/04/24(火) 18:28:34
私も同じ状況で、人事に伝えて対策とってもらいました。人事から偉い人にチクってもらったから大分良くなった!!
でも3年くらいかかったかな…
自分の訴えを聞いてもらえるように、意地悪されてもグッとこらえて悪口言わないように。お局には無い部分を磨いて評価してもらうとか。
うちのお局は傍若無人の性悪なので、その真逆のキャラクターを確立しました。疲れたけど(笑)
見ていてくれる人は必ずいます。
笑顔と気配りを忘れずにいればきっと評価してもらえるって信じて頑張りましょ!!+22
-1
-
83. 匿名 2018/04/24(火) 18:29:21
上は知ってるよ。揉めないで上手くやってよーって思ってるよ。何を言っても無駄無駄。自分が壊れる前に逃げるが勝ち。+82
-1
-
84. 匿名 2018/04/24(火) 18:29:50
ちょっと長期になるけどメンタルクリニック予約してお局様の嫌がらせで辛いと相談。
数ヶ月通って診断書取る。会社に提出して退職理由はお局だと言って、そのつもりはなくてもお局を法的に訴えようと思ってると伝えておく。+62
-1
-
85. 匿名 2018/04/24(火) 18:31:35
辞める覚悟があるなら反論。
労基にも言い、上司がダメならもっと上の方か人事に相談もする。
部署移動できるならそのまま残るのもあり。+7
-0
-
86. 匿名 2018/04/24(火) 18:31:40
私は周りに言いふらしてから辞めたよ。
私の前にも何人も耐えれずに数週間で辞めてったみたい。
私は半年、耐えた。
が、耳がおかしくなったよ。
病院行っても治らない。
主も無理しないでね。
あと、周りも言ってたけど、そんな問題ありの人、ずっと雇うのも会社もおかしい。って。
確かにそうだわ。+85
-0
-
87. 匿名 2018/04/24(火) 18:32:34
名の知れてる一流企業でもない限り円満退社って存在しないなって学生バイトの頃から感じてたから
若い頃は「あの人が嫌だから辞めます」って言って辞めたり
退職を伝えなきゃいけない相手がその意地悪な上司の場合は「尊敬出来る上司がいません」って本人に向かって言ってたな。
後者の方は、その意地悪上司、絶句しててそれから退職までイビりはなくなった。
お局以外はみんないい人ならオススメは絶対しませんが(笑)、全員敵に見えてくるくらい環境が悪いなら私は周りからどう思われてもいいです+46
-0
-
88. 匿名 2018/04/24(火) 18:34:27
私結婚と相手の転勤が同時で退職したから直接的な原因ではないんだけど、働いてる時パワハラとセクハラ受けてた。
辞める前に人事部面談があって「働いてる時に何か気づいたことは?」って聞かれたんだけど正直に言わなかったの後悔してる。
もう一生かかわらないし、最後に全部ぶちまけてやればよかったなって。
人事部面談ってどこの会社でもあるわけではないのかな?
辞める人間だから本当のことはなすって向こうも思ってるらしいから、ちゃんと話せば何かしら変わってたかもなと思ってる。
次入った子がまたセクハラとか受けてたらと思うと申し訳ない。+20
-0
-
89. 匿名 2018/04/24(火) 18:34:55
残念ながら何やっても意味ない
会社もある程度わかってるはず
嫌ならやめろってことだよ
大人の対応でさっさと辞職しましょう+26
-3
-
90. 匿名 2018/04/24(火) 18:36:20
ボイスレコーダーで録ってSNSにアップ!+2
-1
-
91. 匿名 2018/04/24(火) 18:36:43
メンタルクリニック行って診断書貰ったら今後の保険に支障でるよ+12
-5
-
92. 匿名 2018/04/24(火) 18:36:55
録音機器禁止なら日記やメモでもいいんだよ?
先に弁護士さんに相談して動いたらどうかな+8
-0
-
93. 匿名 2018/04/24(火) 18:38:10
私も あるよー。
前の職場に 性格悪いおばさんがいて。
勤め始めてすぐの頃から、
他の人にわからないように 嫌がらせを
されたよ。
もう途中から言い返したり、怒鳴り返してたよ(−_−;)
でも周りは見て見ぬフリだし、たいして待遇も良くない。
さっさと辞めて、次に行ったよ。
そんな所だから、新しい人もみんなすぐ辞めるみたい。
人手不足だから戻ってくれないか?って連絡あったけど、戻るわけない(−_−;)
辞められたら困るのに、嫌がらせするって頭おかしいよ!!+59
-0
-
94. 匿名 2018/04/24(火) 18:38:58
>>89
これもその通り。みにくいアヒルにはみにくいアヒルの、白鳥には白鳥の環境にしか馴染めない+1
-0
-
95. 匿名 2018/04/24(火) 18:41:33
>>55
現在警備会社の事務してます
警備って結構きち○いな人多いですよね+3
-1
-
96. 匿名 2018/04/24(火) 18:49:08
弱い上司だと本当無能だよ
見て見ぬ振りしてる
何もしてくれない対策や指導すら無し
パッと辞めた方が良い!
そんな会社に長居しても自分が参っちゃうよ
お局はまた次のターゲットを見つけてロックオンする繰り返し
+31
-0
-
97. 匿名 2018/04/24(火) 18:50:02
会社も上司も、まあまあそう言わず仲良くやってよ(うるせーなーこっちは忙しいんだよ!)程度にしか思わないよ
うちの上司も何年も事なかれ主義でナアナア
人やめて行く一方だけどかといって問題ある人は能力もあるし切れないんだってさ+15
-1
-
98. 匿名 2018/04/24(火) 18:50:42
社会問題になってるのに放置する会社もお局の底意地の悪さを見抜けない人も結局頼りにならないよね あー思い出して胃が痛い 私はもう会わないけど今でも思い出すわ トレメイン夫人に顔も性格もそっくりなんだもん あーやだやだ
主さん私みたいに泣き寝入りにならないように負けないで+22
-1
-
99. 匿名 2018/04/24(火) 18:53:16
結構お局に虐められてる人がいる事にビックリ…
仕返し考える時間が無駄だよ!
一刻も早く忘れよう!自分の為に。
次は良い会社だといいですね。
+52
-0
-
100. 匿名 2018/04/24(火) 18:57:12
辞める時お菓子持っていくのやめたほうがいいよ。
何か選別もらったら人事にお菓子を郵送すればいいんだよ。
お菓子配る時にめっちゃ酷い嫌がらせされたことあるしされた子もいた。
とにかく主さんが一刻も早くツボネと職場から離れて穏やかに過ごせることを考えよ。
いじめがあったと騒いでもどうせ辞めるなら騒ぐメリットないよ。
いじめが行われる職場はね、上がいじめを黙認していていじめだって認めないからね。
私ももみ消されたこと2回くらいあるよ。
何も言わずに去って忘れて今をエンジョイするのが一番。+29
-1
-
101. 匿名 2018/04/24(火) 19:00:30
医療系も厄介なお局います!!!!
お局は新人や気に入らない同僚をストレスの捌け口にする
周りの人に同調させようとしたり
周りの人は虐められたく無いから見て見ぬ振り
お局には大抵、スネ夫みたいな金魚の糞もそばにいるから要注意!!
上司は出来るだけ関わりたく無いから放置
医療現場でもマウンティングは日常茶飯事
すぐに転職するべきです!
+42
-0
-
102. 匿名 2018/04/24(火) 19:02:42
派遣なのでいろんな職場に行ったけど、
なんでお局タイプってデブとかブスが多いんだろ。
アラフィフ独身彼氏なしとかザラ。+55
-2
-
103. 匿名 2018/04/24(火) 19:02:56
勉強になるー。上司と上司夫人の陰湿なパワハラモラハラ酷いから腐っているんだよね。
+8
-0
-
104. 匿名 2018/04/24(火) 19:04:22
>>1
本当に辞めても良い、後悔しないと言うならば上司の上に訴え、それでもダメならさらに上に訴えるべきだと思います。
私はそれで変わりましたから。+23
-0
-
105. 匿名 2018/04/24(火) 19:04:33
私事で恐縮ですが
立つ鳥跡を濁しまくられた‼️
可愛い後輩もいたけど 此奴は最悪だった
特技がロッカーでの大事にする嘘泣き
や 人事の耳に入るような手口 もうね…
本当にロクな奴じゃなかったよ
+1
-18
-
106. 匿名 2018/04/24(火) 19:05:15
すぐに辞めないで
モラハラする人に負けないで
あなたが辞めてもモラハラ女はターゲットを変えるだけ
モラハラによる病気も労災になるケースがあるから泣き寝入りしないでモラハラの言動は記録に残してやり返そう+9
-7
-
107. 匿名 2018/04/24(火) 19:05:52
何でもかんでもパワハラパワハラってなんなの?新人入って来ても頑張ろうもパワハラになるから言うなとか上から言われた。
何も話すことなくなっちゃうんだけど。+2
-15
-
108. 匿名 2018/04/24(火) 19:09:02
>>102
私の職場のモラハラシングルマザーもブスでデブだ
でも本人はお局でブスでデブだという自覚がないようで自分のことを高い棚にあげて他人の容姿を批判してる+36
-1
-
109. 匿名 2018/04/24(火) 19:09:25
>>1
まずそのババアのことを調べる。そして辞める。2年待つ。外国に旅行に行った時にそのババアをネットで晒す。+7
-0
-
110. 匿名 2018/04/24(火) 19:10:57
看護師、歯科衛生士、歯科助手って女の職場は本当キチガイなお局が居座っている
恐ろしいよ
新人いびり、無視、罵倒、見下し、悪口、
指導の範疇を超えた明らかな虐め
わざと器具をよこさなかったり、お昼休みは除け者、雑談を頻繁にさせる
環境の悪い病院に多い
+28
-1
-
111. 匿名 2018/04/24(火) 19:12:01
>>1
そこまで我慢したのなら最後まで我慢するべき。
嫌味を言ったところで辞めていく人間の言葉など聞き流すよ。+6
-1
-
112. 匿名 2018/04/24(火) 19:13:15
>>105
いじめてる側かよ
最低+39
-1
-
113. 匿名 2018/04/24(火) 19:16:35
立つ鳥跡を濁したって会社は変わらず
辞めたら楽になるよ
残った人を考えるより自分を大切にする方が良い+44
-0
-
114. 匿名 2018/04/24(火) 19:16:42
もう辞める気持ちになってるなら、わざわざイヤミ言わなくていいと思う。同じ土俵に立ったらダメ。相手に独り相撲とらせておけばいいの。好き勝手言わせておきましょう。放っておいても相手は自分の吐いた毒でいずれ必ず自滅するから。+31
-3
-
115. 匿名 2018/04/24(火) 19:19:44
菓子折りや挨拶をしないで辞めても大丈夫
それだけメンタルやられた訳だし
残っている虐めたお局、虐めを見て見ぬ振りしてた人間達のことなんて感謝する義理は無い!!!!!!!!+47
-0
-
116. 匿名 2018/04/24(火) 19:20:43
>>102確かに でも私をいびったおばはんは、人によっては綺麗と思われる例外タイプだわ 身長すごくでかいからモデルみたいなのに、口はめっちゃ悪いの いびりかたが陰湿で私にしかわからないようにやってくるんだわ 地域柄というか育ちもあるのかもしれないが 変な人多くて有名なとこの人だから+14
-0
-
117. 匿名 2018/04/24(火) 19:23:44
>>110
ってことはエステとかアパレルも人間関係絶対ヤバイね。自分に自信ある強い女の集まりだし。+19
-0
-
118. 匿名 2018/04/24(火) 19:24:06
主のことを考えて優しくしてくれた人間以外は菓子折りや挨拶しなくて良いんじゃない?
感謝している相手にだけ菓子折りと挨拶すれば良いよ
+29
-0
-
119. 匿名 2018/04/24(火) 19:25:50
見て見ぬ振りだったからやめても何にも変わらなかったな。お咎めもなし。
+6
-0
-
120. 匿名 2018/04/24(火) 19:28:06
泣き寝入りが悔しいのはよく分かる。でも辞める段階で嫌味を言ったところで相手の反応次第で余計に悔しくなるかもね。
そのお局は必ず自滅するから相手にしないで自分のことだけを考えたほうがいいと思う。菓子折り代で化粧品でも買ったほうがよほどいいんじゃないのかな。+9
-1
-
121. 匿名 2018/04/24(火) 19:31:04
>>7
私がいた職場は、退職する人が全員の席にお菓子渡して挨拶すると習慣があった。
お局が理由で辞めた子がいて、最終日にお局だけ飛ばして挨拶回りしてて、みんなひそかにザワついてた。お局はかなり憮然としこれか最後とばかりに大声でイヤミや意地悪言ってたけど、今までの言動からして仕方ないんじゃ?と冷ややかに見てしまった。+60
-0
-
122. 匿名 2018/04/24(火) 19:32:01
虐めたお局、虐めを見て見ぬ振りした同僚や上司に挨拶せずさっさと辞めた方が良い
嫌な人間と長々と関わると労力使うよ
+28
-0
-
123. 匿名 2018/04/24(火) 19:35:46
私はチキンで何も仕返し出来ずに辞めるタイプですが、結果的にはそれが一番自分に合ってると思ってます。
自分が辞めた後で、人種不足で困ってる様や、次のターゲットに似たような事をしてるい様を人伝で聞くと、自分がどうにかできる問題ではなかったんだなと改めて思います。
そいつの性格なので、こちらがどうにかしてでも動くだけでも無駄です。+40
-0
-
124. 匿名 2018/04/24(火) 19:36:10
菓子折りや挨拶なんてしないで良いよ
虐められて疲弊して
見て見ぬ振りされて
感謝の気持ちなんて出る訳が無い+24
-0
-
125. 匿名 2018/04/24(火) 19:38:41
<<117
アパレルの人そんな意地悪じゃなかった!
確かに自分に自信ある人多いけど、そういう人はいい意味であんま他人に興味ない傾向にある気がする。だからイジメそんななかった。
どちらかというと、男性が多い職場でチヤホヤされながら歳を重ねた方のほうがめんどくさい。+9
-0
-
126. 匿名 2018/04/24(火) 19:41:17
私なら優しくしてくれた人間がいるならその人だけに挨拶と菓子折り渡すかな
虐めた張本人のお局に渡すなんて絶対嫌だ
し恨み辛みしか出ないでしょ+26
-0
-
127. 匿名 2018/04/24(火) 19:58:28
辞めると決めたら、開き直って、周りの人に聞こえるように実況中継するといいよ。
無視されたら「あーあ、また〇〇さんに無視されちゃった」
嫌味を言われたら「出たー、○〇さんの嫌味!キャハハ」
悪口を言われたら「そういえば、うちのお母さんが悪口言ってる人は顔が曲がってるって言ってたキャハハ」+37
-0
-
128. 匿名 2018/04/24(火) 20:13:26
言われたことされたことの詳細と年月日と時間とを必ず記入して人事に報告、労働基準局にも報告させてもらうと言えば良いかな。その前に、法テラスで三回までは無料に相談できるから見せてアドバイス貰う方が良いかなと思います。+6
-0
-
129. 匿名 2018/04/24(火) 20:22:21
そもそもいじめが起こる場はそれなりの土壌が整っているよ。
なので自分がそこで正しさを証明することは出来ない。理不尽なことだけど。
何も言わずに辞めて忘れる。
菓子折りは持っていかない。
私もいじめに数々遭ったけど関わっちゃいけない人は本当に何から何まで関わっちゃいけないんだから。
相手にしても嫌な思いをするだけだし余計傷ついたり理不尽な思いをするだけだよ。+34
-0
-
130. 匿名 2018/04/24(火) 20:24:09
私を影でさんざん虐めた男のお局には、ちょっと狂ったふりして「このままだなんて思わないでくださいね。何年かかっても必ずお返しさせてもらいますから、、、」と目を見開いて迫っておいた。ビビってた。
数年経つけど、新しい仕事で前の会社の近くをちょくちょく通るので、誰か見つけたら目に入るようにしたり、話したときには〇〇さん元気ですか?よろしく言っておいてくださいね!って言ってる笑
このまま気が収まらなければ一回本人の前にバーンと現れてやろうかと思ってる+45
-1
-
131. 匿名 2018/04/24(火) 20:34:36
>>1
私も同じ…。
胃潰瘍になったよ。
そういう意地悪な人は、同じ土俵に上がると喜ぶから、サラッと挨拶をして去ろう。+19
-0
-
132. 匿名 2018/04/24(火) 20:36:12
私も前の職場をお局達のパワハラと嫌がらせで辞めました。
最終日はお世話になった人達だけに挨拶して、
お局達には何も言わずに荷物まとめてさっさと去りました。
もちろんお餞別もなし。
あとで何を言われようがもう関係ないし、
むしろスッキリしました!+22
-0
-
133. 匿名 2018/04/24(火) 20:42:30
>>102
そうかー?
まあそういうお局もいたけど
一番質が悪かったのは
40代既婚
歳の割には若いし美人
一流大出
旦那も高収入(らしい)
子供も優秀(らしい)
…って先輩が
すごいえぐいパワハラモラハラ女だったよ
見た感じは本当に仲間由紀恵みたいな清楚系だった
+22
-0
-
134. 匿名 2018/04/24(火) 20:42:57
弁護士相談するなら、会社専属の弁護士はダメ
昔、パワハラ(「君がこの部署に異動になったのは僕には関係ない事 僕は君の事が嫌いだから仕事はさせないしまわさない」と異動初日の初対面で言われた)で会社の弁護士(パワハラセクハラなどの窓口)に相談したけど、結局は会社の味方で事なかれ主義で終わらせようとした
そうは言っても数ヶ月粘ったが、これがガチで仕事させてもらえんかった
ついに精神的に追い詰められ、もう誰とも会いたくないまでなって家に引きこもってたけど、あの時少しの元気を残して外の弁護士や労基に相談すればよかったと思う
気力が残ってるうちに全面戦争だ!
最終的にはSNSに晒してよし!+19
-0
-
135. 匿名 2018/04/24(火) 20:43:24
辞める時に、そのお局だけに挨拶なしとか、お菓子外しやったところでその日だけの事だから、サラッと流されそう。次の日からみんないつもの仕事にもどるし。次の日にはみんなその日の業務ですぐ忘れるよ。
本当に、やるんだったら、上に伝えなきゃ。
手紙なり、上の人に少し時間取ってもらって、話すとか。電話でもいい。爪痕残さないと。
次に入ってくる人の為にも。
あなたがちゃんと仕事してたのに、無視されたりしたんだったらね。+24
-0
-
136. 匿名 2018/04/24(火) 20:43:35
少額訴訟ってヤツが便利だよね、簡単だし。弁護士つけなくても大丈夫だし。慰謝料30万円だか60万までだか忘れたけど。
相手からそれだけ取れればまあ、満足かなぁと。+12
-0
-
137. 匿名 2018/04/24(火) 21:02:50
私も派閥や悪口、その人たちのその日の機嫌に振り回されて辛かったなあ…
主さん、毎日お疲れ様です。餞別も嫌味も要らないですよ。こんな奴らさっさとおさらばって笑顔で退職しちゃいましょう!+8
-0
-
138. 匿名 2018/04/24(火) 21:09:30
>>133
私も年下の美人に三人いじめられたことがある!
一人は高卒での新卒の超可愛い6歳年下の後輩。
あと短卒で一歳年下の超絶美人な先輩と4歳年下の超絶可愛い上司。
み~んなエグいいじめしてくれたよ~
性格めっちゃ悪くて男運全員無かったなあ。
+19
-0
-
139. 匿名 2018/04/24(火) 21:11:40
小さな会社で社長にパワハラされている。働くママを応援!という謳い文句で社員雇用だったのだが、子どもいるならパートにしろと降格、最近では社保から外したいが為にシフトまで削られている。近々労基署に相談いくつもり。+27
-0
-
140. 匿名 2018/04/24(火) 21:37:50
ペンタイプのボイスレコーダーあるよ。
録音して上司に聞かせて改善なければ裁判しますって。
+15
-0
-
141. 匿名 2018/04/24(火) 21:38:51
私、仕事中は常にボイスレコーダーに録音してるよ。看護師だけど。人間関係えぐいから。+15
-0
-
142. 匿名 2018/04/24(火) 21:44:22
眼科の看護師で40代だけど、ユリアンレトリーバーみたいな外見で、新人いじめを必ずするやついた!
新人が真冬に雑巾しぼり素手でさせられて、それを階段の登り途中から、鼻より上だけ出してじーっと覗いてた。新人さんは優秀で辞めて大学病院に行ったよ。
影でいじめる糞いるよね。
とにかく辞める前に証拠!!!+24
-0
-
143. 匿名 2018/04/24(火) 21:50:15
>>138
それは言えてる。
美人でもブスでも男関係うまくいってない人はいじめてくる。+5
-2
-
144. 匿名 2018/04/24(火) 21:55:27
気持ちはわかるけどね、泣き寝入りと感じるか感じないかは自分の問題だから、しれっと次見つけてさっさと転職しちゃえば良いと思うよ
+8
-0
-
145. 匿名 2018/04/24(火) 22:03:45
看護師のお局に散々嫌がらせされ、やっと辞めれました!私が辞めた次の年にそいつは昇格。正直大学病院のお局世代で生き残ってるのって、ほとんどが気が強い。若い女性患者にまで嫌味言ってるのみて人間性疑った。いつか罰当たれ。+28
-0
-
146. 匿名 2018/04/24(火) 22:13:59
パワハラモラハラは証拠集めて人事に相談するのが一番
そいつの上司に直訴してもいいし、そういう声が一定数集まったら上は放置はしない
訴える相手の人選はきちんと行うべし+11
-0
-
147. 匿名 2018/04/24(火) 22:14:11
人事にありのまま伝えて辞めた方がいい!!
私もお局にではないが、挨拶は毎日無視、嫌みなど嫌がらせされ辞めることに。でもされたことはまず人事部へ報告してからにします。+9
-0
-
148. 匿名 2018/04/24(火) 22:15:33
菓子折りなんて絶対持っていかない。
自分をすり減らしてコケにした人になんでお菓子あげるの?本来はこっちがお詫びとしてもらってしかるべきでしょ
先輩とか関係ない。尊厳の問題だから。
辞めたら関係ないから、悪口言われる~とか気にしなくていいよ。
辞める前に自分の精神衛生のために、なにか正当な仕返しできたらいいね
上司に言うか、手紙で訴えるか、そいつに嫌み言われた瞬間に周りに聞こえるようにわざとらしく大声で そんなこと言われるなんてひどいですね~モラハラですかぁ? などと言うとか。。
でもやるときは本気で。すごい迫力で、覚悟してからやってね 相手をびびらせるつもりで
お疲れさまでした あなたは頑張ったよ お互い頑張ろう+12
-0
-
149. 匿名 2018/04/24(火) 22:20:30
嫌がらせしてる本人に何か言い返しても響かない場合もある。上司や人事部課長あたりへ洗いざらい言おう。後任者のことも考えてそいつを配置変えするかもよ。辞める前に吐き出したほうがいい。+8
-0
-
150. 匿名 2018/04/24(火) 22:34:42
ハローワークで失業手当て申請する時に
、退職理由が会社都合だと自己都合より多く手当が貰えるので、お局によるパワハラが原因の会社都合だと訴えてみては?会社に確認の連絡をされると思う。
私は言おうか悩んだけれど、結局自己都合にしてしまいました。
なので、ハローワークで言っても結果どうなるかわかりませんが、もしお局にも注意がいって、主さんも失業手当が多くなればいいなと思って。
+13
-0
-
151. 匿名 2018/04/24(火) 22:46:51
元女上司、1年でわたしの前任者3人を全員うつ病にしたツワモノ。
復讐というか、やり返すと決めてから、3年ちょい上司がやりたがる仕事を取り続けたら上司が辞めたよ。
私自身うつ病にもなったし、毎日吐き続けた時期もあったけど、この人を引きずり下ろしてやると毎日頑張りました。。。
会社も周りも具体的には何もしてくれなかったかな。
この経験が良かったのか悪かったのかわからないけど、いまは結婚して転職して幸せです。+22
-3
-
152. 匿名 2018/04/24(火) 23:19:18
主さんの気持ち凄くわかる!
私も事なかれ上司が注意しないから
調子に乗って新人イビリするおばさんに
散々イビられて辞めたから。
お餞別なんてしなくていいよ。
何も対策しなかった上司にも。
意地悪してこなかった人だけにあげたらいい。+21
-0
-
153. 匿名 2018/04/24(火) 23:34:17
ボイスレコーダーとかはわかるけど、
ラインでのやりとりって証拠になるのかな?+2
-0
-
154. 匿名 2018/04/24(火) 23:39:41
>>153
なるよ!+7
-0
-
155. 匿名 2018/04/24(火) 23:51:36
コーヒーでもぶっかけて火傷でもさせてやれば?
おかしい奴は物理的な攻撃受けないとわからないから
事なかれ主義な上司ならそれもスルーしてくれるでしょ?
こっちが悪者になるとか関係ないから+7
-9
-
156. 匿名 2018/04/24(火) 23:55:17
>>154 そうなんだ、ありがとう!+1
-0
-
157. 匿名 2018/04/25(水) 00:05:15
わかるわー。
私も店長に無視されてる。
心のなかでボロカス言ってるが、限界かも。
自分を大事にしてあげよおもうし自分まで嫌な人間なりそうで嫌なる。+24
-0
-
158. 匿名 2018/04/25(水) 00:26:17
派遣の時だけど、お局にちくちくとやられて血便過呼吸に見舞われて退職しました。
大企業のグループだったのと派遣会社の担当が人事に話してくれたので、人事にものすーーーーっごく謝られました。
続けて欲しいから配置転換はどうかとか、パワハラ事案として全社員に展開されたり、大ごとになりました。
私は本当に体調に響いてしまったので、私みたいにならないように早くやめた方がいいと思います。
録音禁止でもペン型のものとか持っていてもいいと思います。
+25
-1
-
159. 匿名 2018/04/25(水) 00:30:15
AmazonでUSB型やボールペン型のボイスレコーダーが売ってるよ。
ってそういう問題じゃないのかな。+14
-0
-
160. 匿名 2018/04/25(水) 00:36:27
自分のミスにはあまく、他人のミスには厳しい人にはならいでおこうて思うけど、そういう人が上司であると実際そうなるよね。
上を見てるからそうなる 極力言わないようにしてる
+8
-0
-
161. 匿名 2018/04/25(水) 00:38:43
私も職場のお局さんたちに虐められています。
何もしてないのに勝手に犯人扱いされ影で悪口を言われてます。身を守るためにボイスレコーダーで証拠も集め上司に言いましたが上司はお局が怖く何もしてくれなかったので労働局に相談しました。
今は、その途中です。
お局さんたちに虐められ辞めた人が何人もいるので、私は絶対に負けたくないので
戦います。でも最近、気持ちとは逆に体に支障が出始めて最後まで戦えるか不安です。+36
-0
-
162. 匿名 2018/04/25(水) 00:42:54
身体によくないから即やめる やつてられん+10
-0
-
163. 匿名 2018/04/25(水) 01:00:58
あいつと離れて3年近く経とうとしているが、まだ復讐の炎は消えない。
とんでもないクソ男だった。
ホモ掲示板にでもあいつの電話番号と会社のメアドを晒してやりたい。
1日の終わりには家族の健康と明日の平穏とともに、あいつとその家族が酷い最期を迎えるように祈ることを忘れない。
人を呪えば穴がなんだっつーんだ。恨みや復讐からは何も生まれないなんて綺麗事言うな。
そこまで酷い目に遭わされたことがない人には絶対に解らない。
ここで苦しみを吐き出している皆に、溜飲が下がるようなスカッとする結末が訪れますように。+37
-0
-
164. 匿名 2018/04/25(水) 01:46:39
元女上司、1年でわたしの前任者3人を全員うつ病にしたツワモノ。
復讐というか、やり返すと決めてから、3年ちょい上司がやりたがる仕事を取り続けたら上司が辞めたよ。
私自身うつ病にもなったし、毎日吐き続けた時期もあったけど、この人を引きずり下ろしてやると毎日頑張りました。。。
会社も周りも具体的には何もしてくれなかったかな。
この経験が良かったのか悪かったのかわからないけど、いまは結婚して転職して幸せです。+6
-1
-
165. 匿名 2018/04/25(水) 01:56:08
実際に録音で上司とさらに上の上司に訴えたことがあります。
私のところも録音というかスマホを業務中使っちゃいけないところでしたがポケットに隠して録音しました。主さんのところはそういうのも難しい状況ということでしょうか?
あと日記もつけました。日付・時間・どんなことをされたか、
また、それをされて自分はどんな気持ちになったか と書くのも実は重要だそうです。恐怖を感じるほどだったと主張することは大事。自分がどれだけ追い詰められているか。
あと最低二人に訴えた方がいいんじゃないかなと思います。
一人の上司に訴えてももみ消される可能性があると考えた私は 「もう一人にも同じ手紙を送りました」と書き行動しました。
あと、パワハラ内容をこういうネットなどで言うと、「そんなの大したことない、甘え、」とかいう意見が割とたくさんで、自分がされていることは大したことないんじゃないか、ってつい思っちゃいますが そういうのは無視して良いです。
大事なのは自分が現在苦しんでいること。追い詰められたから相談したはずです。それを忘れないでほしい。
それに、やっぱりこればっかりは実際に訴えてみないと結果はどうなるか誰にも分からない。
私はパワハラしたやつがこれからもなんてことない顔で過ごすのかと思うとそっちの方が後悔すると思ったので訴えると決めました。同じ土俵にとか、やり返しちゃダメとかキレイ事にしか聞こえないです。因果応報なんてそう都合よく ないです。逆にやり返さなきゃ誰もあいつに罰を与えない。
+28
-0
-
166. 匿名 2018/04/25(水) 02:40:32
辞めた後全ての処理が済んだら会社に嫌がらせするよ
というかしたよ(笑)+8
-0
-
167. 匿名 2018/04/25(水) 03:14:01
主さんお疲れ様
世の中には育った境遇が驚くほど違う人も居るし…大変ですね
連日の、無視、嫌味等は尋常ではないので、貴女が居なくなる事でダメージを与えてあげたらと思います+8
-0
-
168. 匿名 2018/04/25(水) 03:24:41
嫌味な奴は放っておけば自滅するよ
私の職場のパワハラババも病気で休職中
胃にポリープが出来て暫く出勤できないみたい
どうせなら辞めて欲しいなー
人をバカにしたり悪口言う奴は自分の毒で
自滅するんだよ+23
-0
-
169. 匿名 2018/04/25(水) 07:38:19
うーん皆さん苦労してる…
私は何もできなかったなあ
まあ最後に「〇〇さんにいじめられてた」って周りに言いふらして辞めたけどw
サービス業だからたまに名指しでクレーム入れてやろうかと思う
もうこっちはお客様だから
そう思うだけでちょっとスッキリする+24
-0
-
170. 匿名 2018/04/25(水) 10:01:20
夫が現在職場でパワハラにあっています。
上司から呼ばれて走って駆けつけたのに「何?」と言われたりとか「挨拶しなかっただろ!俺のことを無視した」だの女子のいじめみたいなことの毎日。
夫は元々、精神的に弱い人間という訳でもないですが今は適応障害と難聴になってます。
今日弁護士に相談しに行くけど良い方向に行くのかなぁ(溜め息)+27
-0
-
171. 匿名 2018/04/25(水) 10:04:18
言わなくても上の方は薄々わかってると思う
わかってて野放しにしてるんだからさっさと辞めて次に行った方がいいと思う
もしどうしても言いたかったら一発勝負で証拠固めて、行動力と理解のある上司を選ぶのも大事だよ
ちなみに友達はバカ上司でもみ消されたあげく評価下げられたり悪い噂流されて更にイジメられた
そういう例もあるってことで。。。
+12
-0
-
172. 匿名 2018/04/25(水) 10:13:44
前の職場にて、私の言動(特に暴言吐いたりはしてない・普通に勤務してた)が気に入らなかったらしく、(おそらく)私のいないところで陰口・朝礼中他社員の前での罵倒・ついには朝礼後、別室に呼ばれ退職勧奨。(←こういうのって1ヶ月前くらいに言うものではないですか? 実際、月初か2週目くらいに言われ、しかも、(辞めるのは)早ければ早いほど良いとか言われました。)
ただすぐには辞めず、有休もかなり残っていたので消化→月末付で辞めることとなったのですが、やはりこのままでは・・・と思い、有休が終わる2日前に本社(総務)に電話をし、そこで解決には至らなかったので、急遽次の日前職場にて、上司(辞める元となった人)と社長と面談?話し合い?をし、それでも納得いかなかったものの、その上司に謝罪をさせました。
私が辞めてからその上司は左遷させられたと元同僚から聞きました。+7
-0
-
173. 匿名 2018/04/25(水) 11:03:45
パワハラする人も正社員で採用すると
上はクビにもできないよね。
耐えられない人が辞めていく。
うまく交わすように溶け込むか、敵対しつつも頑張るか...+10
-0
-
174. 匿名 2018/04/25(水) 11:04:17
記録をとって弁護士だな。わたしはやったよ。+15
-0
-
175. 匿名 2018/04/25(水) 13:01:23
東日本大震災後、都内でアパレル会社に就職したら女上司が、地震にあって、放射能沢山浴びて将来奇形しか産めないなんて、可哀想だねって笑われた。+16
-0
-
176. 匿名 2018/04/25(水) 14:09:40
>>45
結局これなんだよね。私も立つ鳥跡を濁さずとか同じ土俵に立ったら負けと思って最後まで良い人を演じて辞めましたが病んで半年ほど引きこもり、自律神経も悪くなって最悪でした。
人間には戦わなきゃならない時もありますよ。+18
-1
-
177. 匿名 2018/04/25(水) 14:37:05
ただ上司の判断ってクールだよ
直談判したところで『君にも非があるんじゃないのか』と言われるのは覚悟したほうがいい
私の場合はこのトピ主と逆で私を辞めさせたい新人の高齢女(50歳過ぎ)が、パワハラたのモラハラをでっち上げて、会長及び社長に告げ口
私が、会長や社長と昵懇なのを新人だから知らなかったのだと思う
いまや、その新人が社長の監視の元働いている+6
-1
-
178. 匿名 2018/04/25(水) 15:35:30
退職する時に後輩としめしあわせてそのお局が原因で辞めますって言った(実は後輩は寿で私は転職うまくいったから)
トップに話が伝わり私達が辞めて翌日に首宣告されたってよ+10
-0
-
179. 匿名 2018/04/25(水) 16:28:46
シンプルに疑問だわ。
同じ職場の後輩に優しくできない人ってなに?!
人に嫌われる事したって誰も得しないのに。
可哀想な人だなと思う。+16
-0
-
180. 匿名 2018/04/25(水) 17:37:49
私も主さんと近い状況です。
直属の上司は話聞いてくれたり状況改善しようとしてくれてるけど、お局が近くにいるだけで動悸がして不安になって怖いです。
他の部署の人とは仲良くしてもらってるしお局だけが全てじゃないけど、精神的に影響出てるから辞めます。
逃げみたいだけど健康と幸せのためなら間違ってないと思います。
仕事って毎日のことだし我慢し続けると体に良くないですよね。
辞めるときは私はお局は完全無視して辞めるつもりです。
大人気なくて自分をこんなに追い詰めたやつにいう言葉なんてない。+11
-0
-
181. 匿名 2018/04/25(水) 19:56:41
私も独身ババア(60歳)にいじめられました。
労基に駆け込んで裁判したけど、会社は長年勤めているババアを守って、結局少額で和解。
私はそのまま辞めました。+12
-0
-
182. 匿名 2018/04/25(水) 20:07:56
派遣先で同じようなことをされています。パワハラしてくる女も派遣で、同じ派遣会社です。
営業担当に相談したら少しは改善されるでしょうか…?+6
-0
-
183. 匿名 2018/04/25(水) 23:36:01
>>181
181さんが少額訴訟起こしたんですか?
それって在職中に裁判したんですか?
慰謝料もらえたんですか?
私も60のお局にいじめられて訴えたいんです。+9
-0
-
184. 匿名 2018/04/28(土) 16:17:12
みなさん、お局に負けず頑張って下さい。+4
-0
-
185. 匿名 2018/04/28(土) 19:09:31 ID:VZgl7F23fk
私はUSBサイズのレコーダーを巾着に入れてブラの中に仕込んでます。落ちる心配ないししっかり録音取れてる。
まずは自分で調停起こして、向こうが弁護士出てきそうならこっちも出す。お賃金低いから法テラス利用出来る(笑)+5
-0
-
186. 匿名 2018/04/28(土) 19:15:11
暴言が録音出来てるパワハラの証拠が残せてるってって余裕から仕事やりやすくなったからレコーダー本当におすすめ!
あとパワハラにあっても、挨拶と報連相はした方がいいよ。無視されたって証拠も残るし。
パワハラを受けてる人達、辛いだろうけどさ、体と精神保ちつつ証拠残してこうね!+3
-0
-
187. 匿名 2018/04/29(日) 19:29:26
私もパワハラ受けてます!今まで2年ほどで何人もお局が原因で辞めていったそうです。。。一回上司に訴えて和解し、治すとのことでしたが、1ヶ月で元通り。。。( T_T)やっぱり性格は変わらないのだなと実感してます!
最近ボイスレコーダーで録音したり、日記書いてるので、限界がきたら、会社かそいつを訴えようと思ってます!皆さん頑張りましょう!+9
-0
-
188. 匿名 2018/05/01(火) 00:25:46
私は会社の上司と
お局さんを訴えようと弁護士さんに聞きに行ったら弁護士料は、その弁護士さんによってピンキリで
10万〜20万ぐらいだと思うと言われました。
確実な証拠がないと訴えても勝訴するのはむずかしく慰謝料が取れても報酬の何パーセントは弁護士さんにお渡しするから
少ない慰謝料だったら返ってマイナスになると言われました。
なので訴えるか迷ってます。+1
-0
-
189. 匿名 2018/05/02(水) 09:43:23
お局のやってきた事を色んな人に伝えて辞めました
菓子折りの配布もなし+3
-0
-
190. 匿名 2018/05/02(水) 18:57:58
退職する日にまでイヤミ言ってくるクソババアのロッカーに、犬のうんここすりつけてきました+2
-0
-
191. 匿名 2018/05/03(木) 20:37:00
えー
モラハラ受けてる人ってこんなにいるの…?
私アラサーで転職して2ヶ月なのですが、派閥に入らない旨を遠回しに伝えたら途端に攻撃的になって苦しめられてます。
しかも人当たりがよく(見えて)、ランチで周りの営業が消えて二人っきりになったらちくちく言ってくるんだよなぁ。
転職して初日から悪口聞かされてたから嫌な予感はしてたんだけどね。
自分も引くくらい変なミスするくせに「苦手だから」と一言で片付け、他の方のミスは「できないんじゃなくて社会人なんだからやれよな」と偉そうに指摘する。自分のことを棚に上げて他人の顔とか頭の不出来さとか口に出してて醜いことこの上ないわ。本当に顔に現れてる。それはそれはね…
ていうかレベル低すぎて巻き込まないでくれよって感じです。
はー転職失敗したなぁ
仕事内容は好きなのになぁ
このまま居たら鬱になりそうです
とりあえず日記はつけてます+4
-0
-
192. 匿名 2018/05/04(金) 12:49:09
私もお局の所為で転職を考えていますが、泣き寝入りして大人しく辞める気は一切ありません。
辞めるなら、お局の娘が高3になって受験で大事な時期に、パワハラで民事、暴行罪で刑事で訴えてから辞めると心に決めています。
娘がかわいそうという人も居ると思いますが、お局の権力を笠に着て職場に遊びに来てはやりたい放題していたので、私の中ではお局と同罪です。
私だけ娘にペコペコしなかったのが、お局に目をつけられた原因かもしれませんし。
因みに、お局の所為で辞めた人は数多く居ますが、うちの場合は社長は何の対策もしてくれなかったので、社長は全く当てにしていません。
実際、私がお局からのパワハラが原因で辞めたいと言ったときも、お局を叱るどころか、人手が少なくなって皆に迷惑を掛けるだろと言われて私が叱られたくらいです。
恐らく、大勢の社員たちがサービス残業等の会社への不満を社長に直訴しても無視出来るのは、お局が不満を言った社員の悪口を皆に言いふらして悪者にするので、社長にとっては自分の代わりに社員に圧力を掛けてくれる有難い存在だからだと思います。
もっと、お局をパワハラや傷害罪・暴行罪で訴える人が増えて、職場での暴言・暴力が減ればいいのにと思います。+3
-1
-
193. 匿名 2018/05/05(土) 10:24:42
労基行ってきた。
証拠のコピーやら色々持っていきましたが、見せることなく終わった。
社長が幼稚だし、小さな会社はよくあること。
そんな会社にあなたは居たいの?まず辞めないと。
と、言われた…。戦う価値ないって。
じゃあ、辞めるよ…+6
-0
-
194. 匿名 2018/05/24(木) 13:20:45
みなさん苦労されてますね。。
私も独身の時に薬局に勤めていたんですが転職して入って来た60代未婚独身の女薬剤師からパワハラを受けて職場を異動せざるを得ませんでした。
後から聞いた噂では他の職場でもトラブルが絶えなかったようです。
60代の人って気性が荒い人が多いですよね。
もうそいつは辞めていないみたいだけど、たまに思い出しては怒りに震えています。絶対に許さない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する