-
1. 匿名 2018/03/17(土) 16:16:38
先日、長年職場で幅を利かせていたお局先輩が退職しました。人には自分と同様の気遣いを要求し、それが出来ないと、常識がないと遠回しにチクチク言われたり、自分より上の立場の人にはいい顔をするけど、後輩にはくだらないことでマウンティングしたり、彼女の直属の後輩は彼女からのパワハラで数ヶ月で何人も辞めていきました。
彼女と離れたくて京都に行った時にかの有名な縁切り神社に行ったほどです。
退職すると聞いて嫌味の一つでも言ってやろうと思っていましたが、最後は定型通りのお礼の言葉しか出てきませんでした。
そして、彼女は最後までこの組織は私を守ってくれないなどと宣って帰って行きました。
現実で言えなかったけど、皆さんなら最後に何て言いますか?ガルちゃんでしか言えないような贈る言葉をお願いします!+46
-21
-
2. 匿名 2018/03/17(土) 16:17:09
え、私自分からは何も話しかけなかった笑笑+225
-1
-
3. 匿名 2018/03/17(土) 16:17:14
あばよ!+82
-1
-
4. 匿名 2018/03/17(土) 16:17:34
やめる人に嫌味言う必要はない+284
-2
-
5. 匿名 2018/03/17(土) 16:17:44
いやそれが普通。組織じゃない?+101
-2
-
6. 匿名 2018/03/17(土) 16:17:49
声なんかかけない笑+185
-0
-
7. 匿名 2018/03/17(土) 16:17:51
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+84
-0
-
8. 匿名 2018/03/17(土) 16:17:52
お疲れ様でした。+120
-1
-
9. 匿名 2018/03/17(土) 16:17:56
+23
-5
-
10. 匿名 2018/03/17(土) 16:18:00
ご結婚おめでとうございます+85
-1
-
11. 匿名 2018/03/17(土) 16:18:07
去る人に興味もたない+103
-0
-
12. 匿名 2018/03/17(土) 16:18:24
ありがとうございました!と
深々と頭下げてニヤニヤ。+108
-2
-
13. 匿名 2018/03/17(土) 16:18:26
変なトピばかり採用されるなー+28
-5
-
14. 匿名 2018/03/17(土) 16:18:30
「お疲れ様でした。今までありがとうございました」
そこは大人になって割り切るかなー
+190
-3
-
15. 匿名 2018/03/17(土) 16:18:37
完全無視+44
-2
-
16. 匿名 2018/03/17(土) 16:18:52
あなたのパワハラのせいで後輩が何人も辞めたましたね。長い間お疲れ様でした~
+40
-7
-
17. 匿名 2018/03/17(土) 16:19:08
主さんおめでとー!
解放記念日だね!+121
-2
-
18. 匿名 2018/03/17(土) 16:19:12
会釈するくらいかな+15
-1
-
19. 匿名 2018/03/17(土) 16:19:18
そこまで嫌ってるんなら何も言う必要ないよね+89
-0
-
20. 匿名 2018/03/17(土) 16:19:25
声かけない。
口きかない。
さようなら、くらいかな。+52
-1
-
21. 匿名 2018/03/17(土) 16:20:05
おつかれちゃーん+40
-2
-
22. 匿名 2018/03/17(土) 16:20:09
向こうから挨拶してきたらお疲れ様でした。(嘘でも)お世話になりました。+100
-0
-
23. 匿名 2018/03/17(土) 16:20:10
お疲れ様でしたの一言。その後の送別会には行かない。+101
-0
-
24. 匿名 2018/03/17(土) 16:20:12
バイなら+9
-2
-
25. 匿名 2018/03/17(土) 16:20:17
無視する
何か言ったらもしかしたら何かのつながりでバラされるかもだけど、無視なら、気がつかなかったでなんとでもなりそうだし。+17
-0
-
26. 匿名 2018/03/17(土) 16:20:21
別に何も言わない
今後の人生でもう一切関わらなくて済むかと思うと清々するよね+95
-0
-
27. 匿名 2018/03/17(土) 16:20:29
>>1
嫌味言うのも我慢して、お礼を言って見送った主の勝ち。+73
-2
-
28. 匿名 2018/03/17(土) 16:20:29
今までありがとうございました、次の場所でも先輩らしく頑張ってくださいね。
無難が一番+12
-1
-
29. 匿名 2018/03/17(土) 16:20:43
人はどこで繋がってるかわからないからむやみに敵を作らない方がいい
見つからないようにお局の持ち物に鼻くそでもつけてお別れしよう+113
-2
-
30. 匿名 2018/03/17(土) 16:20:54
彼女と同い年になれば言ってた意味が分かるかも
+8
-12
-
31. 匿名 2018/03/17(土) 16:21:14
下手なこと言っても職場での自分の株下げるだけだからね。
形だけでもお礼いうか、やるとしても忙しいフリして餞別の言葉をあえてかけないでスルーするぐらいじゃない。+48
-0
-
32. 匿名 2018/03/17(土) 16:21:13
>>2
私も(笑)
色々ごめんね〜とあっちが言ってきたから、あぁ〜そうですね〜って言って愛想笑いしといた+2
-0
-
33. 匿名 2018/03/17(土) 16:21:17
小学校の卒業式でクラス一人一人が書いたお礼の手紙をプレゼントしたんだけど
担任はイジメに加担していたからボロカス書いた手紙をお礼の手紙として提出した
今考えれば手紙は残るからなんか言ってやればよかった+12
-4
-
34. 匿名 2018/03/17(土) 16:21:26
笑顔でお疲れ様でしたぁ~って言って退散
+8
-0
-
35. 匿名 2018/03/17(土) 16:21:31
主さんは優しい。
幅を利かせていたお局先輩でしょ(笑)
いい人ならまだしも、そんな奴のせいで何人も辞めてったんでしょ?普通にさよーならーって感じで何も声かけないわ。
今後会うこともないですねってレベル
+19
-0
-
36. 匿名 2018/03/17(土) 16:21:36
みんなあなたのこと大嫌いでした!
辞めてくれて嬉しいです!
二度と会いたくありません!
さようならー!
ってニコニコで言う。
ことができたらすっきりするよね。
私は結局最後までいい顔してお別れすると思う....
+58
-4
-
37. 匿名 2018/03/17(土) 16:21:36
お疲れ様でしたと真顔+4
-1
-
38. 匿名 2018/03/17(土) 16:21:42
お疲れ様です+5
-0
-
39. 匿名 2018/03/17(土) 16:21:54
プププ~+0
-0
-
40. 匿名 2018/03/17(土) 16:21:59
お元気で+0
-0
-
41. 匿名 2018/03/17(土) 16:22:10
がるチャンでしか言えない贈る言葉でしょ?
やっと辞めていただけるんですね?ありがとうございます。明日から平和です。+62
-0
-
42. 匿名 2018/03/17(土) 16:22:12
声かけなくて良くない?別に+6
-1
-
43. 匿名 2018/03/17(土) 16:22:14
満面の笑みで見送り+14
-0
-
44. 匿名 2018/03/17(土) 16:22:46
めっっっちゃ嬉しそうな笑顔で「ありがとうございました!!お元気で!(*゚∀゚)」って言う。+24
-1
-
45. 匿名 2018/03/17(土) 16:22:53
みんなそのお局さんと同じになってるよ。+3
-4
-
46. 匿名 2018/03/17(土) 16:23:29
何もいう必要なし。どこで会うかもわからないから余計な事も言わない+13
-0
-
47. 匿名 2018/03/17(土) 16:24:16
皆ちゃんと最後まで読もうよ。
現実では言えない事を言うトピだよ
+10
-2
-
48. 匿名 2018/03/17(土) 16:25:09
パワハラおばさんに声かける必要なし。老害+5
-0
-
49. 匿名 2018/03/17(土) 16:25:21
縁切り行くということはお局は相当なんだね。
彼女が帰りに一人歩いているところをこっそり声かけて
「お疲れさまです。
今まであなたのこと許せないと思っていました。
これからも許しません。」
と真正直な気持ちを言うかな。+5
-1
-
50. 匿名 2018/03/17(土) 16:26:21
大喜利ってこと?
それとも悪口言えってこと?+0
-6
-
51. 匿名 2018/03/17(土) 16:26:26
縁切り神社まで行ったってよっぽどだったんだろうね
あそこの絵馬は冗談なのとガチなのが半々で読むの結構面白かった+5
-0
-
52. 匿名 2018/03/17(土) 16:26:29
縁切り神社行ってからどのくらいで辞めたんですか?
効果あったのかな?+5
-0
-
53. 匿名 2018/03/17(土) 16:26:28
今まで先輩の存在感がすごかったので、明日からどうなるんだろうと…動揺してます。先輩の分まで頑張ります!お元気で!(ヒャッホー☆)+5
-0
-
54. 匿名 2018/03/17(土) 16:26:30
やっと世代交代が来ました!とかは?+6
-0
-
55. 匿名 2018/03/17(土) 16:27:32
縁切り行ってからどのくらいの期間を置いての退職だったんだろう?
こんぴらさん効果があったのか気になる+3
-0
-
56. 匿名 2018/03/17(土) 16:27:51
私いつでも感情関係なく涙流せるからあからさまに泣いて「すみません…涙が…嬉しくて…うっ」とどさくさに紛れて話す+12
-0
-
57. 匿名 2018/03/17(土) 16:28:10
「長い間お疲れさまでした。寂しいです。
手紙を書いてきたので家で読んでください」
と長年の恨みを書き連ねた手紙を手渡す。
+6
-1
-
58. 匿名 2018/03/17(土) 16:29:17
軽蔑してました(^^)
…て言いたいけど、イタチの最後っ屁のように残る人に悪口残していかれるのもイヤなので何も言わないかな。
うちの職場は各デスクにお餞別のお菓子を置いて退職するという慣わしがあるんだけど、そのお菓子はソッコ捨てると思う。食べ物勿体ないとか罪はないとかあるけど、それを超える感情があるので絶対食べたくない。+4
-0
-
59. 匿名 2018/03/17(土) 16:29:30
笑顔でお疲れ様でした!と言ったよ
いやほんと自然に笑顔が、喜びが溢れてきたので+5
-0
-
60. 匿名 2018/03/17(土) 16:29:39
あんた、他でやってけんのかね〜
ま、私にはもう関係無いけどー!!
って言ってやりたい+2
-0
-
61. 匿名 2018/03/17(土) 16:30:24
「お疲れ様です。今までお世話になりました」と言いつつ、顔は満面の笑み。+3
-0
-
62. 匿名 2018/03/17(土) 16:30:28
ガルちゃんでしか言えない言葉なら
やっと辞める決心ついたんですね〜定年間近までいるんで図々しいなって思ってたんです〜って。
現実では言えない+13
-0
-
63. 匿名 2018/03/17(土) 16:30:43
いつも通りだったよ。
向こうは作業止めて何か私からの言葉を待ってたけど、お先に失礼しまーす!お疲れ様でしたー!って。+14
-0
-
64. 匿名 2018/03/17(土) 16:30:51
会社の癌がいなくなった事だし、そいつの事は過去だと思って忘れよう。
そして反面教師にして仕事に勤しもう。+4
-0
-
65. 匿名 2018/03/17(土) 16:30:56
私は満面の笑でお疲れ様でした!と言った。
+2
-0
-
66. 匿名 2018/03/17(土) 16:31:20
先輩だったら、どこへ行っても働けますよ〜+1
-0
-
67. 匿名 2018/03/17(土) 16:31:33
>>1
どういう理由で退職? もし結婚で相手が遠い所に嫁ぐなら退職後に遊びに来る可能性も少ないかもしれないから言うかな+0
-0
-
68. 匿名 2018/03/17(土) 16:31:46
長年の願いが叶いました…あっ…こっちのことです。気にしないでください。+2
-0
-
69. 匿名 2018/03/17(土) 16:32:12
長年お疲れ様でした。
最近思うんですよね。神様っているんだなって。+5
-0
-
70. 匿名 2018/03/17(土) 16:32:35
見送られ振り返ったら三々五々になってたら悲しいよね。形ばかり見送りサッサと真顔で自席に戻るとかは。+1
-0
-
71. 匿名 2018/03/17(土) 16:32:51
老後の生活楽しんでくださーいって言ってやりたい+2
-0
-
72. 匿名 2018/03/17(土) 16:32:52
やったーーーーー!!!!!+0
-0
-
73. 匿名 2018/03/17(土) 16:33:08
嫌われ者の先輩が辞めるとき、最後に「ありがとうございましたニコッ」て言ったらFacebookの友達申請きたわ
気付かないフリして拒否したけど、辞める人は寂しい気持ちになってるから優しさ見せたら懐かれそう
+10
-0
-
74. 匿名 2018/03/17(土) 16:33:43
縁切り寺って、御利益すごいんですねぇ〜+4
-0
-
75. 匿名 2018/03/17(土) 16:34:18
辞めちゃうんですね…。
人にやってきた事は自分に返ってくるもんなんですね。+7
-0
-
76. 匿名 2018/03/17(土) 16:34:34
私ならこのまま勝ち逃げは悔しいからサラっと
「先輩の指導きつかったという話結構聞いてたんで別の職場ではもう少し優しくした方がいいですよーw」と笑顔で言うかな+9
-0
-
77. 匿名 2018/03/17(土) 16:34:38
>>23と一緒。
お疲れ様でした。とだけ言って送別会行かない。
お世話になりましたとは冗談でも言えそうにない。+5
-0
-
78. 匿名 2018/03/17(土) 16:35:18
>>74
私の知人も、嫌いな上司が異動になってた。
縁切り寺すごいよね。そこまでご利益あると自分にもなにか返ってきそうだけど。+5
-0
-
79. 匿名 2018/03/17(土) 16:35:20
ガチで誰も声かけなくて、しばらくウロウロしてた(笑)
プレゼントもなにもなし。+14
-0
-
80. 匿名 2018/03/17(土) 16:35:28
郷ひろみとよろしく哀愁〜!+0
-0
-
81. 匿名 2018/03/17(土) 16:36:00
>>55
穴を通ると縁が切れるらしいんだけど尻がハマって大変だったわ
最初からほふく前進すればよかったんだけど四つん這いで入ったから…+5
-0
-
82. 匿名 2018/03/17(土) 16:36:23
なるべく気づかないふり、向こうから挨拶に来たら、とりあえず「お疲れ様」一言言って仕事の続きのふり!+1
-0
-
83. 匿名 2018/03/17(土) 16:36:47
お前を守るぐらいなら社長の頭でも磨いてた方がましだ!
いまからみんなでお前に贈るお局の歌を歌う!
ブスブスブース!ブスブスブース!ブスブスブース!(手拍子)
はい○○(お局名前)
シンプルにどうでしょうか?
+3
-1
-
84. 匿名 2018/03/17(土) 16:37:12
とびきりの笑顔でさようならとかいいかもねw
嫌味の一つも言いたくなる気持ちよくわかるよ。+0
-0
-
85. 匿名 2018/03/17(土) 16:37:17
「お世話になりました。ありがとうございます、とでも言うと思ったか。」
+4
-0
-
86. 匿名 2018/03/17(土) 16:38:08
あ、どうも〜
とだけ口元だけ笑顔で会釈しました。+0
-0
-
87. 匿名 2018/03/17(土) 16:38:26
パワハラ野郎が居なくなって本当仕事行くの楽しみになりそうでーす+2
-0
-
88. 匿名 2018/03/17(土) 16:39:14
やめるのならいいじゃん。わざわざ何も自分から言いに行かなくっていいよ。
挨拶に来られたら、これからもお元気でとか当たり障りのないことを言っておけば。+0
-0
-
89. 匿名 2018/03/17(土) 16:39:27
安井金比羅宮だよね。
私も縁切りに行ったけどすぐに効果あった。
あそこで縁切りお願いされるなんてお局先輩よっぽどたち悪かったんだね!
自分なら、目を合わせない、口聞かない、関わらない。+5
-0
-
90. 匿名 2018/03/17(土) 16:40:23
「お疲れ様でした、お元気で!」ってニコニコしてウキウキした感じで言う。
周りにはわからないように(自分の評価を下げない為に)でもムカつくから上記の言葉を「あー、あなたが辞めてスッキリ」って意味で言う。
+0
-0
-
91. 匿名 2018/03/17(土) 16:40:48
私が辞める時に、トラブルになってた男上司にもお菓子持って挨拶に行ったら「あぁ、はいお疲れ。」って顔も見ずに汚いものつまむようにお菓子とってスルーされた。
その時の態度を他の人が見てて、その男上司ものすごく陰口言われてたよ。
辞める人に攻撃してもロクなことにならない。+4
-0
-
92. 匿名 2018/03/17(土) 16:41:01
事務職の時に嫌がらせしてきた後輩女が全員に最後の挨拶してたけど私は敢えて次であろうという時にお手洗いへ行く振りして席外したわ。その後何も挨拶すらなかったけど少しはすっきりした。+4
-0
-
93. 匿名 2018/03/17(土) 16:41:58
実際に言ったのは「今までお世話になりました。寂しくなります~」って感じの一般的な挨拶
正直、苦手だったり嫌いな人が辞めた時ってそれ以上は言えないし言いたくない+0
-0
-
94. 匿名 2018/03/17(土) 16:42:03
ガルちゃんでしか言えないような贈る言葉…
先輩、お里が知れますよ+4
-0
-
95. 匿名 2018/03/17(土) 16:42:15
おつかれさまでぃーす♫+3
-0
-
96. 匿名 2018/03/17(土) 16:42:54
(真顔で)お元気で。さようなら+0
-0
-
97. 匿名 2018/03/17(土) 16:44:54
>>81
これ端から見てる時にちょうどくぐってたお姉さんのパンツが丸見えで、
自分がくぐる時はズボン履いてこようと思ったw
+3
-0
-
98. 匿名 2018/03/17(土) 16:45:08
テンプレお礼を言えた主さん、大人だし良かったと思うわ
色々言いたくても、逆にスルーしたくても、実際にそれ実行したら職場の人間が観察しているからさ
あなたにとってマイナスになる+5
-0
-
99. 匿名 2018/03/17(土) 16:45:35
1の上司は、この組織は守ってくれないとか会社の愚痴言いながら辞めたんだね。
相手が立つ鳥跡を濁すスタイルなら「先輩にはこの会社が合わなかったんですねぇ」って空気読めないフリして嫌味言うぐらいはしちゃうかも。+3
-0
-
100. 匿名 2018/03/17(土) 16:47:49
この日を待ってましたよ。うふふふ…+0
-0
-
101. 匿名 2018/03/17(土) 16:48:11
私つい一昨日お局のチクりのせいで
店長に嫌味言われてパワハラまがいの事されて
退職したけど何も言わなかったよ
そこは大人として菓子折りもって
『お世話になりました。』って
頭下げてた
内心は悔しくて一言も二言も
言ってやりたかったけど
同じ土俵に立ったら負けだと思った+9
-1
-
102. 匿名 2018/03/17(土) 16:49:05
主です!
皆さんありがとうございます!
クスッと笑ってしまうようなコメントもあり、スッキリです。
縁切り神社に行ったのは5年ほど前なので、効果のほどは不明です…
お局先輩に初めて会った時に、こんなに性格の悪い人が世の中にいるのかとある意味感心しました。
彼女は反面教師だったので、こういう風にはならないでおこうと思えたことだけは出会えて良かったのかなと今なら思います。
直属の上司にもパワハラめいたことをしていたので、送別会もその上司が頑なに拒否して開かれませんでした。
最後の一か月は早く時が過ぎ去れと、彼女が辞める日を指折り数えてました 笑+27
-0
-
103. 匿名 2018/03/17(土) 16:49:51
「やっ……(と)、お別れですね!ホント長かったです!お元気で!」
ん?どういう意味?くらいの感じで言うかな。+2
-0
-
104. 匿名 2018/03/17(土) 16:51:39
京都の縁切り寺、ググってみました。効果あるみたいね。
私も行ってみようかな。+8
-0
-
105. 匿名 2018/03/17(土) 16:52:15
トピタイから大喜利だと思ってわくわくしながら開いたら、真面目な相談だったw+4
-0
-
106. 匿名 2018/03/17(土) 16:52:16
>>102
5年となると…でも効果はあったのかもね。
良かった!+2
-0
-
107. 匿名 2018/03/17(土) 16:53:19
顔では『お疲れ様でした。お世話になりました。』って言うけど内心は(٩( °ꇴ °)۶いぇーい‼ゴリラさらばw)って感じかな+8
-1
-
108. 匿名 2018/03/17(土) 16:56:22
ガルちゃんでしか言えないなら…
威張り散らかしてて正直うざいなって思ってたんです。やっと辞めるんですかー?めっちゃ嬉しいです。お疲れ様でした〜くらい言ってやりたいけど
面と向かって言えないw+5
-0
-
109. 匿名 2018/03/17(土) 16:57:39
尊敬してましたって、嘘つきメールしたことある。
噂好きで、彼女の同期がたくさん会社に残ってたから。
+5
-0
-
110. 匿名 2018/03/17(土) 17:00:08
言うとしたら「お疲れ様でした」の一言のみ
それも嬉々として
あんたが居なくなってくれて嬉しい気持ちがだだもれの満面の笑みで+4
-0
-
111. 匿名 2018/03/17(土) 17:00:22
最後の日も向こうから何もお礼の挨拶とかない限り普通にいつものお疲れ様でしたーで終わる。向こうから今までありがとうございましたとか言ってきたら、本当に最低限だけ「こちらこそ、お世話になりましたありがとうございました」だけ言う+0
-0
-
112. 匿名 2018/03/17(土) 17:02:49
今、嫌われ者のお局パートを退職に追い込むために日々準備しています
パワハラ事案がたくさんあり、証拠を集めて提出してもらえれば契約打ち切りできますと本社人事に言われてて間違いなく退職になると思うけど
「お世話になりました」とだけ言うつもり
+8
-0
-
113. 匿名 2018/03/17(土) 17:05:14
私ならいなくなることが嬉しすぎて心にもないことを何でも言えそうだわ。+6
-0
-
114. 匿名 2018/03/17(土) 17:08:09
>>102
送別会開かれないって相当だね!
何かが終わったり、去る時にその人がわかるって言うけど
まさに表してるね!
主、本当によかったねぇ!お疲れ様でした!+6
-0
-
115. 匿名 2018/03/17(土) 17:13:30
後で余計な上げ足取られないように、相手を気分悪くする事は言わない
>退職すると聞いて嫌味の一つでも言ってやろうと思っていましたが
>最後は定型通りのお礼の言葉しか出てきませんでした。
ちゃんと正しい選択が出来てると思うし
>彼女は最後までこの組織は私を守ってくれないなどと宣って帰って行きました。
残ったあなた方が勝ったでもいいと思います
+4
-0
-
116. 匿名 2018/03/17(土) 17:15:00
私もあなたのことが苦手・・・というか・・嫌いでした(笑顔)+2
-0
-
117. 匿名 2018/03/17(土) 17:18:45
盗撮やネットストーカーみたいな事やらかす、自分の代で裕福になって小権力持ってても
ちまい好き嫌いにしか行使しないようなのに絡まれるのとはまた違った苦労がありそう+1
-0
-
118. 匿名 2018/03/17(土) 17:37:19
硬くて上にナッツが乗っててキャメルがかかってるお菓子を差し上げた。+3
-0
-
119. 匿名 2018/03/17(土) 18:23:17
お世話になりました!
お局さんの立場だから、お局さんの気持ちがワカル+1
-0
-
120. 匿名 2018/03/17(土) 18:26:46
主さんおめでとー!
別にわざわざ声かけなくていいでしょ。+5
-0
-
121. 匿名 2018/03/17(土) 18:54:27
>>1
私となんか似てるかも。ちなみに私は安井金比羅に行って絵馬まで書いてきました。
お局様は20年以上会社で働いてて、絶対に自分から辞める人じゃなかったけど、あまりにも人をいじめすぎて人が辞めていくので人手不足になり、会社が困ってお局様をクビにしました。
ちなみに私は安井金比羅に行って3ヶ月後です。+12
-0
-
122. 匿名 2018/03/17(土) 19:01:20
局じゃなかったけど 辞める時最終日
みなさんさっさと普段通りお先にーと
帰ってた
もう絡みないからあんたとは みたいな…
女って怖いとつくづく感じて この職場は長くいるとこじゃないなと身にしみた
こえ〜〜よ‼️
案の定不倫女だけ残し結局他の人も皆辞めてた 笑+2
-0
-
123. 匿名 2018/03/17(土) 19:29:05
特に何も言わないなー。+2
-0
-
124. 匿名 2018/03/17(土) 19:34:51
これからもこの会社のトップとして頑張って下さい!+0
-0
-
125. 匿名 2018/03/17(土) 19:35:48
トピ主さん、大人ですね!それで良いと思います。
二度と人生で関わる事は無い相手だし、縁切り神社に行った甲斐もありますね。心の中で「ザマア、クソババア」くらい悪態付いてゆっくり休んで、明日からは良い日が続くよ!!+1
-1
-
126. 匿名 2018/03/17(土) 19:49:06
あばよに腹抱えて笑ったわ+1
-0
-
127. 匿名 2018/03/17(土) 19:50:54
>>1
あの神社は自分(巡り巡って自分の大切な人とか)に返ってくる事もあるみたいだからお気をつけて+2
-0
-
128. 匿名 2018/03/17(土) 20:45:08
私は無視しました。
辞めた立場ですが、辞める理由の意地悪な上司のおじさんは無視し、他の方達には挨拶しました。+5
-0
-
129. 匿名 2018/03/17(土) 21:10:01
私を虐めたお局が、3月末で異動と言う名の自主退職しました。
お世話になりました。と挨拶し、お菓子渡した。
中に手紙入れました。手紙の内容⇨貴方のお陰で精神的に強くなれました。ありがとうございました。私ももうすぐ退職致しますが、貴方以上に嫌味な人はいないでしょう。もし、居たとしても、大人対応する事が出来るでしょう。
そのように私を成長させてくれた貴方に感謝します。+10
-0
-
130. 匿名 2018/03/17(土) 22:25:07
辞めてくださってありがとうございます。
これであなたの嫌いな私の顔も見なくて済むし
私の声も聞かなくてすみますね。
大声で話していたので聞こえてましたよ!
若いってだけで散々嫌味を言ってきたり
必要事項の確認もそっけなく
仕事に支障が出るレベルでした。
あることない事を回りに言いふらしてくださって
ありがとうございました!
って言いたい~。
むしろ辞めてくださいお願いします。+5
-0
-
131. 匿名 2018/03/17(土) 22:31:47
>>130
分かるよ!
わざとなのかこちらを弱いと思って大声で話してきたりするよね。
そのお局も早く辞めてくれるといいね。+2
-0
-
132. 匿名 2018/03/17(土) 22:41:26
>>131
そーそー!聞こえてるっつーの!笑
入社16年目らしいけど辞めてくれるのを祈ってます。
+3
-0
-
133. 匿名 2018/03/17(土) 22:50:04
送別会にみんな行きたくないって話してて
当日休む人までいた当のお局は最強だなw+13
-0
-
134. 匿名 2018/03/17(土) 22:51:05
嫌いな人には卵投げつけてやりたい。流行らないかな?+2
-0
-
135. 匿名 2018/03/17(土) 23:00:50
>>129です。
>>134さん、ナイスアイディア!!
夏目漱石の坊ちゃんみたいだね。
卵2〜3個ぶつけたいわ。+0
-0
-
136. 匿名 2018/03/18(日) 00:11:01
さっさとくたばれ!!!+0
-0
-
137. 匿名 2018/03/18(日) 00:24:14
私はイビり倒されたお局が辞める日に有休取った
休み明けは部屋が明るくて空気が澄んでた〜+7
-0
-
138. 匿名 2018/03/18(日) 00:54:02
私にだけ巧妙に話しかけない最低な女だった。
お菓子はずしもされたよ。
そうだな、最後は私が笑っている姿を見せてやるよ。
何も言わないが心の中で、無駄な意地悪お疲れ!かな。
+3
-0
-
139. 匿名 2018/03/18(日) 06:43:25
うちの会社もわたしのこと新人時代に散々いじめたお局が秋に65歳で定年退職する
ほんと顔見なくて済むと思ったら嬉しい
みんな会社だからへこへこしょうがなく付き合ってたけど会社やめたらお前誰も相手してくれなくなるな次は老人ホームでまた誰か虐めんのかな?って心の中で笑ってるよ
+5
-0
-
140. 匿名 2018/03/18(日) 09:07:15
私は大嫌いだったお局が上司ともめて辞めることになったんだけど、
そのお局から「今日で退社しまーす。引き継ぎなど出来ず迷惑かけますが、後よろしくw」って馬鹿みたいなLINE来たから
「今までの方が迷惑だったのでむしろ今回はありがとうございます。お元気で」と返してやった。後悔はしていない。
本当に最低な奴だったから。+10
-0
-
141. 匿名 2018/03/18(日) 09:18:09
あたしは仕事忙しいふりして(資料探したり、内線に積極的に出たり)「お疲れ様でした」しか言わなかったです。
しかしその人辞めたあとも、やたら職場に顔出すわ(笑)
そっちがめんどかった+5
-0
-
142. 匿名 2018/03/18(日) 09:49:54
この組織は私を守ってくれないwwwwwwwwwwww
ウチのお局もそんなこと言って辞めてったわwwwwww
そのお局のせいで何人も辞めてったのに何言ってんだかって思った。+6
-0
-
143. 匿名 2018/03/18(日) 12:33:26
満面の笑顔で、「お疲れさまでしたぁ!お元気で~!」と言うかな。言葉なんて何でもいい。アンタがいなくなって本当に幸せ!っていう喜びを笑顔に込めて。+2
-0
-
144. 匿名 2018/03/19(月) 03:48:01
本当に嫌いだったら…お元気で!
ちょっと鬱陶しいぐらいなら、一応…ありがとうございました、お元気で!と言う。
+0
-0
-
145. 匿名 2018/03/23(金) 12:40:30
永遠にさようなら~+0
-0
-
146. 匿名 2018/03/24(土) 15:39:08
挨拶なんてしてやらないよ。さっさと帰るし送別会なんて出ない。
お世話になってないもん。老害はさっさと消えて欲しいわ。
後2年5カ月が長いわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する