ガールズちゃんねる

意地悪な子の親あるある

461コメント2018/04/25(水) 18:33

  • 1. 匿名 2018/04/24(火) 13:38:07 

    娘or息子の悪魔のような本性を知らない

    +1595

    -12

  • 2. 匿名 2018/04/24(火) 13:38:37 

    放置子

    +1173

    -10

  • 3. 匿名 2018/04/24(火) 13:38:58 

    親も考え方が変わってる

    +1520

    -7

  • 5. 匿名 2018/04/24(火) 13:39:01 

    蛙の子は蛙

    +1093

    -7

  • 6. 匿名 2018/04/24(火) 13:39:30 

    シングルマザー団地暮らし。

    +281

    -309

  • 7. 匿名 2018/04/24(火) 13:39:30 

    裕福だけど子に無関心

    +1051

    -12

  • 8. 匿名 2018/04/24(火) 13:39:34 

    DQN

    +680

    -9

  • 9. 匿名 2018/04/24(火) 13:39:34 

    貧乏毒親持ち、その子の親も子ども時代から陰湿、歴史は繰り返す

    +446

    -53

  • 10. 匿名 2018/04/24(火) 13:39:40 

    自分の子が聖人君子のようないい子だと思ってる親多い。
    口癖はうちの子手が掛からなくて~(○´∀`○)ほんといい子なの~

    +1261

    -4

  • 11. 匿名 2018/04/24(火) 13:39:40 

    自分の子供のしたことを棚にあげる。
    やたらお互い様という

    +1060

    -4

  • 12. 匿名 2018/04/24(火) 13:39:44 

    子沢山

    +317

    -50

  • 13. 匿名 2018/04/24(火) 13:39:52 

    やられたことは周りに訴えるが、やった側の時は曖昧にスルー。

    +968

    -1

  • 14. 匿名 2018/04/24(火) 13:39:54 

    『うちの子は悪くない』
    というスタンス

    子供は実は親の顔色ばかり伺っている

    +877

    -3

  • 15. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:01 

    こんな感じの強い母になりたい
    意地悪な子の親あるある

    +68

    -610

  • 16. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:05 

    ママトークに夢中で我が子を見ていない。
    子供からママ〜見てぇ〜と叫ばれても気づかない若しくは邪魔しないでとあしらう。

    +967

    -7

  • 17. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:06 

    反面教師ってのも有るからなぁ

    +296

    -12

  • 18. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:15 

    まさか自分の子供が学校で他の子に意地悪してるとは思いもしない
    「うちの子はそんなことしません!」って言う

    +805

    -7

  • 19. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:18 

    親同士挨拶しない。

    +393

    -7

  • 20. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:25 

    蛙の子は蛙タイプ
    学校でストレス発散タイプ
    発達タイプ

    +584

    -13

  • 21. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:28 

    子供に関心がない

    +275

    -6

  • 22. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:29 

    親の見た目がヤンキー上がりみたいなの

    +403

    -21

  • 23. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:32 

    意地悪な子の親あるある

    +165

    -45

  • 24. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:33 

    私の周りは、かなり遺伝してる。
    子供が意地悪だと親も意地悪。

    +832

    -1

  • 25. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:51 

    >>4
    学歴で判断するようなあなたの子どもは可哀想。子どもいないのなら親にはならないでくれ。

    +53

    -31

  • 26. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:51 

    喧嘩大好き子沢山家庭

    +220

    -21

  • 27. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:53 

    ネグレクト

    +199

    -3

  • 28. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:56 

    クラスの子をいちいちチェック。
    お前の子どもが一番警戒されてんだよ。

    +570

    -9

  • 29. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:57 

    SNS大好き
    インスタとタイムライン

    +317

    -9

  • 30. 匿名 2018/04/24(火) 13:41:00 

    子供に無関心だが習い事をたくさんやらせている。

    +462

    -12

  • 31. 匿名 2018/04/24(火) 13:41:05 

    叱らない育児

    +482

    -4

  • 32. 匿名 2018/04/24(火) 13:41:12 

    立ち話優先で子供が親の服の裾を引っ張ったりして帰りたがっても振り払うか無視

    +336

    -7

  • 33. 匿名 2018/04/24(火) 13:41:22 

    不潔そうな見た目

    +112

    -31

  • 34. 匿名 2018/04/24(火) 13:41:28 

    共働き

    +82

    -66

  • 35. 匿名 2018/04/24(火) 13:41:47 

    だいたい意地悪そうな顔してる!

    +500

    -6

  • 36. 匿名 2018/04/24(火) 13:41:57 

    やられたらやり返せ主義の元ヤン夫婦

    +259

    -22

  • 37. 匿名 2018/04/24(火) 13:42:02 

    みんな仲良くしようよ…

    +63

    -15

  • 38. 匿名 2018/04/24(火) 13:42:08 

    親も地元から出たことない。視野が狭い。

    +473

    -6

  • 39. 匿名 2018/04/24(火) 13:42:18 

    >>23

    笑ってしまったw

    +30

    -2

  • 40. 匿名 2018/04/24(火) 13:42:28 

    自分の子どもが何かされた時はすごい剣幕だけど、反対の時は「どうしたの~?」と言うだけ。

    +387

    -3

  • 41. 匿名 2018/04/24(火) 13:42:30 

    子供が意地悪だと大抵親も意地悪だよ

    +550

    -2

  • 42. 匿名 2018/04/24(火) 13:42:30 

    >>4

    私はむしろ 親は高学歴とか教師とかきちんとした職業についていて 子供はストレス発散にいじめてるイメージ

    +449

    -22

  • 43. 匿名 2018/04/24(火) 13:42:33 

    デブス

    +47

    -28

  • 44. 匿名 2018/04/24(火) 13:42:58 

    意地悪をするのを止めてくれずに、泣かされるウチの子に泣いてばかりいないで強くならなくちゃ!と言う。
    口癖は『お互いさま』

    +432

    -3

  • 45. 匿名 2018/04/24(火) 13:43:19 

    >>1
    こういうトピ立てる噂好きなママ

    +32

    -16

  • 46. 匿名 2018/04/24(火) 13:43:25 

    なんでも他人、周りのせい。

    +183

    -3

  • 47. 匿名 2018/04/24(火) 13:43:27 

    断言する。いじめっ子の親はほぼ間違いなく夫婦仲悪い。

    +629

    -16

  • 48. 匿名 2018/04/24(火) 13:43:32 

    愛情が全く足りてないのに気づいていない

    生後4ヶ月で無認可保育園に入れて、ホームヘルパーに育ててもらい、うちの子は赤ちゃんの頃から外で揉まれてるからコミュニケーション能力に長けて凄く大人だと言い張ったイジメっ子の親

    +484

    -12

  • 49. 匿名 2018/04/24(火) 13:43:38 

    団地 母子家庭 生活保護

    +103

    -54

  • 50. 匿名 2018/04/24(火) 13:43:45 

    まず自分が幸せと感じられないとなぁ

    +114

    -3

  • 51. 匿名 2018/04/24(火) 13:43:56 

    子供がメンタル病んでも心配しない
    もしくは気付かない

    +118

    -4

  • 52. 匿名 2018/04/24(火) 13:44:05 

    裕福で恵まれた環境VS真逆な環境になってる(笑)

    +24

    -5

  • 53. 匿名 2018/04/24(火) 13:44:08 

    +54

    -4

  • 54. 匿名 2018/04/24(火) 13:44:10 

    やたら習い事が多い。
    習い事してる間はお喋りやカフェにいる。

    +162

    -5

  • 55. 匿名 2018/04/24(火) 13:44:17 

    いつも似たようなママ友と群れてる。ママ友がたくさんいる自分に酔ってる。

    +263

    -3

  • 56. 匿名 2018/04/24(火) 13:44:19 

    子どもに見向きもせず自分の事をしてる

    +113

    -1

  • 57. 匿名 2018/04/24(火) 13:44:48 

    家の近所にいじめっ子いるけど、そのお婆さんもお母さんもいじめっ子

    +201

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/24(火) 13:45:00 

    うちがそうだったと思う。
    裕福だけど子供たくさんいて基本的に放置されてて兄弟間でのいじめとかあった。
    親はそういうの気付かなくて苦労した。
    貧乏子沢山とか地獄だろうなと思う。

    +141

    -4

  • 59. 匿名 2018/04/24(火) 13:45:04 

    祖父母と近居。いじめっ子はジジババっ子。

    +117

    -22

  • 60. 匿名 2018/04/24(火) 13:45:26 

    スマホに熱中し子どもに無関心

    +90

    -2

  • 61. 匿名 2018/04/24(火) 13:45:30 

    ごめん、母親が夜の仕事してるイメージ

    +24

    -17

  • 62. 匿名 2018/04/24(火) 13:45:33 

    私の経験上男女問わず貧乏な家の子よりも中途半端にお金がある家の子の方が意地悪な子が多かったな
    本当に裕福な家の子は敬遠されがち
    母子家庭云々はあまり関係ない気がする
    あくまでも公立での話だから私立でのことはわからないけど

    +214

    -6

  • 63. 匿名 2018/04/24(火) 13:45:36 

    母親はヤクルトレディか保険レディ。

    +12

    -38

  • 64. 匿名 2018/04/24(火) 13:45:40 

    一人称が「アタシ」

    +46

    -9

  • 65. 匿名 2018/04/24(火) 13:45:41 

    うちの子は悪くないと言い張る

    +139

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/24(火) 13:45:53 

    バッサバサのプリン頭で体格がいい

    +78

    -3

  • 67. 匿名 2018/04/24(火) 13:45:57 

    放置しすぎ、もしくは甘やかしすぎ

    +148

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/24(火) 13:46:13 

    親子で群れを作る
    しかし1人になると何も出来ない

    +137

    -3

  • 69. 匿名 2018/04/24(火) 13:46:17 

    やたらパーティーを開催したがる。
    だが、避けられてるので人があまり集まらない。

    +121

    -5

  • 70. 匿名 2018/04/24(火) 13:46:22 

    無職で、息子から「泥棒」と呼ばれている

    +6

    -4

  • 71. 匿名 2018/04/24(火) 13:46:22 

    シングルマザー

    +22

    -18

  • 72. 匿名 2018/04/24(火) 13:46:25 

    男にだらしないシングルマザー

    +66

    -9

  • 73. 匿名 2018/04/24(火) 13:46:28 

    すぐ幼稚園や学校にクレーム入れる

    +140

    -4

  • 74. 匿名 2018/04/24(火) 13:46:32 

    PTA会長やったとたん子供までも偉そうになった。
    親も会長になってから人を見下し始めてそんな人じゃないと思ってたのに変わるんだよね。
    しまいにはおとなしい保護者をいじめ出して怖い。
    思いどうりにいかないと会議で怒り出す人いたよ。

    +175

    -1

  • 75. 匿名 2018/04/24(火) 13:46:51 

    自分が中心じゃないと気が済まない
    ワガママ
    欲が強い(物欲・食欲・性欲)
    要は子どもより自分を一番愛している親。それにより愛情不足の子どもが他の子どもに八つ当たり。

    +158

    -3

  • 76. 匿名 2018/04/24(火) 13:46:52 

    親子でベビードールを着ている。

    +81

    -3

  • 77. 匿名 2018/04/24(火) 13:47:00 

    親もだが祖父母も似たような性格をしている

    +84

    -1

  • 78. 匿名 2018/04/24(火) 13:47:35 

    明るい茶髪
    意地悪な子の親あるある

    +96

    -33

  • 79. 匿名 2018/04/24(火) 13:47:52 

    金髪ママ

    +26

    -7

  • 80. 匿名 2018/04/24(火) 13:48:05 

    子供が家に居る時の顔しか知らない
    外にいる時も家に居る時と変わらないと思ってる

    +168

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/24(火) 13:48:08 

    子供を姫、王子と呼ぶ

    +93

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/24(火) 13:49:55 

    本気で嫌がっているのに楽しんでいると思ってやめてくれない。親も子に嫌がることをあえてするらしい。

    +91

    -2

  • 83. 匿名 2018/04/24(火) 13:50:05 

    叱らない育児してる親の子は意地悪な子多いと思う。

    +196

    -2

  • 84. 匿名 2018/04/24(火) 13:50:16 

    世界中の公道では子供たちが遊んでいいと思っている

    +39

    -2

  • 85. 匿名 2018/04/24(火) 13:51:09 

    子供はDQNネーム
    親は清潔感がない、もしくは時代遅れなファッション
    旦那が休みの日も子供の相手をしてあげない
    パチンカス

    +76

    -13

  • 86. 匿名 2018/04/24(火) 13:51:24 

    >>18
    自分の子どもが、散々嫌がらせしたり、嫌われること(隣の席の子の消しゴム口に入れて出すとか)やっておいて、みんなに嫌われて避けられたら、
    「うちの子はイジメられてる」とかね

    +156

    -6

  • 87. 匿名 2018/04/24(火) 13:51:37 

    バーベキュー大好き

    +59

    -6

  • 88. 匿名 2018/04/24(火) 13:51:43 

    貧乏とか関係なく放置されてる、しつけされてないってとこが一番関係ある。

    +136

    -1

  • 89. 匿名 2018/04/24(火) 13:51:51 

    母親が水商売の家庭、息子はもれなくヤンキー、娘はTPOかまわずギャーギャー騒いでるのがイケてると勘違いしてるような趣味悪い女

    +50

    -4

  • 90. 匿名 2018/04/24(火) 13:52:00 

    木下優樹菜みたいな教育をする
    木下優樹菜の教育方針「泣かせないと気が済まない」「お前マジでふざけんなよ。こっち来い」
    子供も似たことを外で言ったりするようになる

    +187

    -2

  • 91. 匿名 2018/04/24(火) 13:52:23 

    愛車はアルファード

    +71

    -18

  • 92. 匿名 2018/04/24(火) 13:52:23 

    嫌だと言ってるのに通じない。

    +87

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/24(火) 13:52:47 

    だめでしょ~(スマホポチポチ)

    +106

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/24(火) 13:53:51 

    「子どもやった事だから~」
    「ウチはほめて伸ばす教育なんです~」

    +124

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/24(火) 13:53:52 

    ボスママ気取り

    +79

    -3

  • 96. 匿名 2018/04/24(火) 13:55:15 

    >>81
    昔、娘を「お嬢!」て呼んでるシンママもいたわ
    美空ひばりかよ 笑

    +44

    -2

  • 97. 匿名 2018/04/24(火) 13:56:21 

    身近にいるのは、
    シンママで一人娘を溺愛してる場合
    何しても怒らずやりたい放題で注意するとすごい攻撃力してくる

    +82

    -2

  • 98. 匿名 2018/04/24(火) 13:56:59 

    子どもが全教科赤点だろうと最下位だろうと無関心か
    子どもが頑張って上位に入ったり高得点をとっても
    一位じゃなかったり百点じゃないとダメとか叱るどちらかかな。

    +82

    -2

  • 99. 匿名 2018/04/24(火) 13:57:36 

    貧乏パートママ

    +7

    -20

  • 100. 匿名 2018/04/24(火) 13:58:25 

    >>6
    団地をバカにしすぎてない?
    場所にもよるし
    その年代にもよるのでは?
    片親だろうが両親揃っていても
    関係ない
    両親揃って子供のことを理解して
    みてるほうが少ないでしょ
    私が生きてるうちに見てきた限り
    意地悪な子の親は両親揃ってた
    シングルのこの方がしっかりしてるよ
    親思いの子ばかりだし
    仕事の転勤で団地住まいでしたが
    メンテナンスや管理会社も
    民間の大家よりしっかりしてるから
    都や県またいで何ヶ所かの団地に越しました
    どこも良い子ばかりでしたよ
    地元の地主の子の方が親子共々
    意地悪だったし仕切ってたので
    団地はよそ者扱いされて
    縮こまってました、いじめられてたよ
    埼玉県、神奈川県内です。

    +34

    -41

  • 101. 匿名 2018/04/24(火) 13:58:46 

    意外と親はおとなしく、子供の言いなり。
    だから子供が威張るようになる。

    +74

    -5

  • 102. 匿名 2018/04/24(火) 13:59:09 

    裕福ママを妬む中流~下流ママの子供に多い

    +30

    -18

  • 103. 匿名 2018/04/24(火) 13:59:37 

    その親自身も常に満たされていないのか他人への批判しか口にしていないパターンが多い気がする
    あと必要以上に知りたがりで一見情報通かのように見える

    +103

    -3

  • 104. 匿名 2018/04/24(火) 13:59:48 

    子どもって最初は親の真似をするから
    この親にしてこの子ありだよね。

    +99

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/24(火) 14:00:12 

    結局は親からの愛情不足なんかねぇ…。
    お金かけてもらってもイヤイヤ習い事させられたりとかあるもんね。

    +75

    -3

  • 106. 匿名 2018/04/24(火) 14:01:03 

    親も非常識が多い。
    人のことは悪口、陰口のオンパレード。
    自分の子が先生や大人に注意を受けるとありえないスピードできれまくる。

    +103

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/24(火) 14:01:09 

    担任が若かったり独身や子なしだと必ず見下す。

    +52

    -2

  • 108. 匿名 2018/04/24(火) 14:02:19 

    貧乏子沢山家庭の子供は、戦いごっこでも手加減しない、親も全然子供見てない。

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/24(火) 14:03:01 

    昨日も似たようなトピあったね。
    気の強いお子さんをお持ちの主さんだった。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/24(火) 14:03:19 

    PTA役員

    +17

    -23

  • 111. 匿名 2018/04/24(火) 14:03:48 

    意地悪な子の親あるあるというよりも
    非常識や馬鹿な子の親あるあるトピだね。

    +69

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/24(火) 14:04:37 

    やっぱり貧乏かな…。6人家族で60平米の家とか狭すぎだろ。

    +12

    -10

  • 113. 匿名 2018/04/24(火) 14:04:43  ID:w8L9sy2M9q 

    親もいじめっこ
    ママ友牛耳って大きな顔して偉そうにしてる
    蛙の子は蛙

    +101

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/24(火) 14:05:00 

    >>103
    これ

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/24(火) 14:05:07 

    >>16
    端から見てると、子供が何度も何度もお母さんに話しかけてるのがよくわかるのに、当の母親は気づかない。ってシーンに時々出くわす。
    子供の方見たれや!って思うんだけど、自分もそうだったかもなと省みたりして。

    +91

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/24(火) 14:05:46 

    タトゥー入ってるDQN

    +13

    -5

  • 117. 匿名 2018/04/24(火) 14:05:46 

    >>10
    まさにこれ

    うちの子育てやすいから〜というママ
    実際自分の親と同居でかなーり家事育児頼ってる
    おばあちゃんにばかり甘やかされてるからか?かなりワガママ気質。
    そして自分や子供の悪い所絶対認めない!

    +102

    -1

  • 118. 匿名 2018/04/24(火) 14:05:55 

    子供にストレス与える教育ママ。

    +24

    -2

  • 119. 匿名 2018/04/24(火) 14:06:18 

    >>30
    この意見に+100ぐらいしたい!
    うちの娘の意地悪な同級生がまさにこれで家は裕福だけどご両親ともに土日祝も仕事で放置ぎみ。そのくせ習い事だけはビッチリやらせてるからうちの子は大丈夫って思ってる。お金もたくさん持たせてるからよく一人でフードコートいたり友達とファミレスに居るよ。

    +97

    -3

  • 120. 匿名 2018/04/24(火) 14:06:26 

    ・身近な人への言葉の暴力を平気でしてるのに気づきもせずに「平和」を口に出したり願っちゃうような偽善者な女親

    ・コンプレックスを拗らせてる女親
    (顔・歯並び・胸・体重、とにかく見た目!)

    ・既婚子持ち>既婚>彼氏持ち>独身っていう価値観持って生きてる女親

    +38

    -9

  • 121. 匿名 2018/04/24(火) 14:07:04 

    >>91
    ついでに親の見た目もDQN。地元出身。

    +27

    -3

  • 122. 匿名 2018/04/24(火) 14:08:33 

    子供に、「そんなことしたらダメ」とか、直接怒るというより、「○○はそんなことしないよねぇ?」って、子供に「うん。」しか答えの選択肢を与えない。もしかしたら子供は、ちゃんと謝ったり反論したりしたいかも知れないのに、その機会を奪う。…私の母親がそうでした。

    +55

    -1

  • 123. 匿名 2018/04/24(火) 14:09:44 

    嫁姑の仲の悪さを
    悪口で子供に吹き込む母親がいる子!
    (夫婦仲はかなり悪い)

    ぜっったいに学校で悪口言うよ、こういうの
    自分がそうでした・・・本当にやり直したい
    謝っても許されなかったけど、謝り続けて死ぬ覚悟です

    +43

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/24(火) 14:10:24 

    トピ画怖いから変えてー(´;ω;`)

    +8

    -3

  • 125. 匿名 2018/04/24(火) 14:10:55 

    金髪、タトゥー、旦那はブルーカラー、子供はDQNネーム、年子

    +12

    -5

  • 126. 匿名 2018/04/24(火) 14:11:17 

    無関心。関心ひこうとして意地悪する子が多い。

    +66

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/24(火) 14:11:22 

    モンペ・クレーマー・毒親

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/24(火) 14:12:04 

    不幸自慢ばっかして自分に同情をひこうとする母親がいる家庭の子供は歪む

    めっちゃ意地悪になるか
    場面が変わっても馬鹿にされ続けるキャラになるか

    +22

    -3

  • 129. 匿名 2018/04/24(火) 14:13:11 

    親子とも、悪い意味で負けず嫌い。
    それと、自慢しい。
    うちの子ほど頑張り屋さんはいないのよ~って私に言ってくるママ友、うちの子にまで散々子供自慢。
    いや、お宅の娘さん、陰湿ないじめばかりしてて有名ですけど…
    親の耳には入らないのね。

    +106

    -2

  • 130. 匿名 2018/04/24(火) 14:15:05 

    よそのお母さんに馴れ馴れしい子供。
    それを見て母親も遠くから「すみません」と言うだけでやめさせない。

    +16

    -2

  • 131. 匿名 2018/04/24(火) 14:16:23 

    派手な親が多いと思いきや、ブスで地味な感じの親だったりする

    +38

    -1

  • 132. 匿名 2018/04/24(火) 14:17:20 

    母親もだけど、父親が育児に無関心。
    休日も子供と過ごそうとしない。学校の宿題を見てあげたりとか一切しない。

    +55

    -3

  • 133. 匿名 2018/04/24(火) 14:17:43 

    学歴もなきゃ職歴もない早婚ギャル、ヤンキー

    +14

    -3

  • 134. 匿名 2018/04/24(火) 14:18:16 

    人間関係を「格上か格下か」で考え、格下には何をやっても構わないという考え。
    食卓では他家を馬鹿にする話題が出て、子供の友達のお父さんの職業にも言及し嘲笑したりする。
    それが証拠にいじめっ子って親がPTA会長とか校長先生の孫のようにバックがある子はいじめない。人を選んでる。

    +90

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/24(火) 14:19:14 

    子供同士でやめてって言ってもやめないのに自分の子供を止めるんじゃなくて相手の子にやめてって言っていいんだよとかやり返さないとと言い出すバカ親

    +23

    -2

  • 136. 匿名 2018/04/24(火) 14:20:22 

    自称のびのびおおらか子育て
    ただの叱らない甘やかし放置親

    +50

    -1

  • 137. 匿名 2018/04/24(火) 14:20:55 

    夫婦仲が悪い!

    これだよね、やっぱ。
    がるちゃんていじめられたーって書き込む人多いけど、毒親育ちや夫婦仲が悪い人いっぱいいるじゃん。
    その中には、友達の悪口言ったり噂に食いついてこき下ろしたり、悩んでる人に追い打ちかけるような言葉をわざわざ言ったりしたことがある人いるんじゃないかな?
    自分が突っつかれると「でもあの時は、、」とか反論して自分を正当化してる人も沢山いそう。

    +82

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/24(火) 14:21:16 

    >>100
    ムキになり過ぎ。
    こういう親、面倒臭そう。

    +22

    -5

  • 139. 匿名 2018/04/24(火) 14:21:40 

    うちの会社に入ってきた女性の新人が、言葉遣いがものすごく悪くて下ネタばかり大きな声で話して、人の悪口ばかり言ってる。
    そんな新人が「私、親に怒られた事無いんです~、本当に手のかからない良い子」って言われるんです~と言っていた。
    親の顔が見てみたいとはこの事だなと思った。
    やはり親の影響が大きい。
    親が客観的に子供を見て躾をしていないと自分判断で出来てると思う子供が意地悪になる。

    +82

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/24(火) 14:21:54 

    >>16
    同じ幼稚園の乱暴な子が年中にしてもうママは話しかけても相手してくれないと悟ってるのか他のママにばかり話しかける

    +58

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/24(火) 14:22:39 

    自分の子供は純粋だと思っている。
    子供の本質を見れていない。
    子供にほとんど時間を割かない。

    +63

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/24(火) 14:22:53 

    毎月1日に豪遊する親は勘弁。

    +2

    -3

  • 143. 匿名 2018/04/24(火) 14:23:44 

    >>3
    親も無愛想。
    息子さんは公園でいきなり無視。
    すぐ拗ねる。
    もう誰も機嫌なんか取らない。

    +6

    -3

  • 144. 匿名 2018/04/24(火) 14:23:45 

    過保護過ぎる親の子もやんちゃな子多いよね…。

    +32

    -3

  • 145. 匿名 2018/04/24(火) 14:24:00 

    夫婦仲が良くない。もしくは無関心。

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/24(火) 14:24:22 

    子供を放置してる人が多かったかな。

    宿題?いつしてるか知りませんw
    子供の自主性に任せているのでw
    低学年であっても、用意のチェックは自己責任!

    みたいな、子供に興味のない親の子供は男子も女子も問題のある子供が多かった。

    +59

    -2

  • 147. 匿名 2018/04/24(火) 14:25:50 

    まず親が叱らないよね
    乱暴したり意地悪しててもうちの子は遊んでたつもりふざけたつもり体が大きいだけって庇うだけ

    +53

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/24(火) 14:27:17 

    >>123

    >>137

    これ・・・。ガル民て夫婦仲悪いの多いし、その影響を受けてストレス溜まっちゃってる子供が、絶対に学校で苛めをしてるの多いんだろうなって思ってる。
    子供が本当に可哀想。

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/24(火) 14:28:00 

    自分の子供はいつまでも純粋だと思い込んでる。
    他の子と喧嘩してもいつも相手の子供を悪者にする。
    なんでも物とお金で解決。

    +36

    -4

  • 150. 匿名 2018/04/24(火) 14:29:11 

    親が無関心で寂しいんだろうなって子が多いよ

    +29

    -2

  • 151. 匿名 2018/04/24(火) 14:30:03 

    >>146
    近所の家がこんな感じ。
    忘れ物だらけ。

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2018/04/24(火) 14:31:52 

    やられたらやり返す精神

    相手が理解するまで言わないと気が済まない精神


    こういうのが母親になると子供の心は死ぬよ
    自分がそうだったから
    いじめもしたしいじめられたこともある
    うちの母親は↑の前者
    私にも手あげる親だった
    私を苛めてきた相手の親はモンペ(↑後者)だった

    +28

    -1

  • 153. 匿名 2018/04/24(火) 14:32:42 

    親が子供の前で他所の人の悪口言いまくってるんだろうなーとは思う。ママ友、先生、職場の人などなど。

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/24(火) 14:34:43 

    親が子供の前で喫煙する家庭。

    +13

    -3

  • 155. 匿名 2018/04/24(火) 14:34:54 

    私か知ってる意地が悪い子の親は、自分の子が他の子にキツイ言い方しても、トロい子、にぶい子が悪いって感じだった。
    自分勝手な発言も、自己主張が強くて〜、てすませてたし。
    親が優しさとか思いやりとかを持ち合わせてないんだと思った。

    +63

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/24(火) 14:35:04 

    高校中退デキ婚のアホDQN

    +11

    -3

  • 157. 匿名 2018/04/24(火) 14:38:35 

    自分の子供のことをアクセサリーやペットのように扱う。
    TPOをわきまえない、着飾った服で通園通学。髪も染めたりピアスも。
    そして、オシャレ大好き娘ちゃん、とSNSにアップ。

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/24(火) 14:38:46 

    トピズレだけど、幼稚園や保育園の年度始めの子供の自己紹介とか、みんななんて言ってる?
    息子、娘は○○な子です。仲良くしてください的な

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2018/04/24(火) 14:39:14 

    歯科衛生士です

    奥から二番目の奥歯が酷い虫歯の人は高確率で母親が毒親です。
    一番虫歯になりやすい歯なんだけど、母親が毎食後に仕上げ磨きをしなかったり、うがいをさせなかったり、そもそも歯の管理に無頓着(ネグレクト)すぎると、気にかけてる母親を持ってる同世代の子供と比べ酷く差が出ます。
    成人女性で多いのが、奥歯が酷い虫歯にイコールして摂食障害持ち。
    患者さんは自分を恥ずかしいと思い込みすぎていたりするけれど、私は「母親に苦しめられてきたんだろうな...」と思ってます。
    夫婦仲の悪さは精神的にも肉体的にも、子供を蝕んでいってます。認めたくなくても、それが事実です。

    +47

    -38

  • 160. 匿名 2018/04/24(火) 14:42:15 

    >>91
    アルファードってたくさんいない?
    うちの周りは医者から元ヤンまで様々な方が乗ってる。

    +36

    -0

  • 161. 匿名 2018/04/24(火) 14:45:26 

    夫婦仲の悪いひとトピックに常駐して何度もコメント書いてストレス発散させてるような人は子供の言動見直した方がいいだろうね
    怖いかもしれないけど大きい問題起こす前に
    ちゃんと自分の子供のメンタルケアやってあげたほうがいいよね
    他人様のお子さんを傷つける前に

    +25

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/24(火) 14:46:20 

    背中一面に龍の刺青がある元ヤンのママさんがいます。娘もすごく気が強いです。

    +15

    -1

  • 163. 匿名 2018/04/24(火) 14:47:34 

    保育園とかで預けられっぱなし。
    毎日居残り、親が休みの日でも保育園に預けられていた子は意地悪だった。

    +29

    -4

  • 164. 匿名 2018/04/24(火) 14:48:48 

    >>159トピズレするけど、あなたがいる歯医者に行きたい。自分がまんまそれで歯医者に行くのが恥ずかしいです。

    +52

    -6

  • 165. 匿名 2018/04/24(火) 14:48:59 

    スマホに夢中でこども同士のやり取りを見ていないから、こどもは平気で横取りとかする。
    叱るよりは気分でこどもを怒るから、親の前だけこどもはいい子。お母さんごめんなさいって、こどもが親に謝ってる放置子が多い。

    +30

    -1

  • 166. 匿名 2018/04/24(火) 14:53:00 

    >>86
    あるあるだね
    苛めっ子がいろんな子に意地悪をしていたから皆避け出した
    その子の親が「うちの子いじめられてムシされている、首謀者はオマエダー」って一番苛めっ子に苛められた女の子に突っかかって行き、先生がどんなに苛めっ子が一番の原因だと言っても親は信じなかった
    苛められた子が裏で糸を引いていると言う娘の嘘を信じて裁判まで始めた

    +42

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/24(火) 14:55:44 

    >>160
    うちの周りは元ヤンが多いよ。ナンバーもヘンテコなの付けてるw

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/24(火) 14:56:29 

    いじめっ子じゃないけど主張が強くてそれが通らないとキレる子のママはそっくりだった…

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/24(火) 14:57:32 

    >>19
    気があう親にしか挨拶しない…の方が当てはまるかもよ。
    実際いるわ。
    DQN丸出しの子沢山女が。

    +53

    -0

  • 170. 匿名 2018/04/24(火) 14:57:56 

    宗教活動に熱心な親
    子供のことなんか放ったらかしで
    酷いもんだった

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/24(火) 14:58:21 

    もれなく親も意地悪だよね。
    てか意地悪い親が意地悪い子を育むんだよね。

    +66

    -1

  • 172. 匿名 2018/04/24(火) 14:58:58 

    お互い様、悪気はない、子供の自己解決が大事、泣く方にも問題あるとか言う。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2018/04/24(火) 14:59:22 

    こっちが注意したら、翌日から連絡しても返事なし
    子供まで約束すっぽかす。
    ま、せいせいしたからいいけど。

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2018/04/24(火) 15:00:57 

    すっごーいブスでダサいママさん。
    挨拶シカトされるから、もう私もしないことにした。
    そのママさんの息子がデブでいじめっ子。

    +8

    -6

  • 175. 匿名 2018/04/24(火) 15:01:29 

    15年子育てしてきて色んな子を見てきたけど意地悪な子に共通するのはやっぱり親が甘やかしてる子だった。
    裕福とか貧乏はさておき、我が子を性善説フィルターでしか見ていない人。
    良い事が起きたら我が子のおかげ、悪い事が起きたら周りの子のせいっていう感覚で、絶対に悪い事をしないし可愛くて良い子で明るくて活発で元気で素直で…っていうこどもの理想像を当てはめたがる人。

    そうやって育てられたから、悪い事をしても事実をねじ曲げてでも「そんなはずはない、何かされたからこの子はこうなってしまったんだ」って思ってて、我が子が持ってるワガママで意地悪な性格に気がついてない人多いよ。

    あと、すごい偏見で言うと海外暮らしをしてたわけでもないのに中学生や高校生で娘がピアスを開けるのを喜んで自慢げにしてる親は、そういう娘の意地悪な部分が見えてない盲目な親が多いと思います。

    +47

    -4

  • 176. 匿名 2018/04/24(火) 15:03:02 

    意地悪って元々の気質だよね
    もちろん育った環境もあるとは思うけど

    親がとてもいい人でも子供はびっくりするくらい
    底意地が悪いって場合もあるらしい

    最近見たトピで保育士さんのコメントがあった

    +31

    -8

  • 177. 匿名 2018/04/24(火) 15:09:20 

    >>162
    それ元ヤンじゃなくてヤクザじゃないの?
    ヤクザが保護者とか怖いんだけど

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2018/04/24(火) 15:10:36 

    挨拶しない

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2018/04/24(火) 15:10:54 

    >>172
    親も相手を思いやるって感情がない人なんだろうね

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/24(火) 15:11:28 

    だれだれ君と遊んじゃダメよ
    とか、すぐ子供に言う。そのだれだれ君とケンカすると自分の子が被害者扱い。

    +17

    -5

  • 181. 匿名 2018/04/24(火) 15:12:17 

    ちょっと待って!
    >>15のオカン、スッピンの私にそっくり…

    +6

    -3

  • 182. 匿名 2018/04/24(火) 15:17:31 

    意地悪もだけど、
    噂好きも親子ソックリになるよね。
    後体型も

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/24(火) 15:18:05 

    刺青とかタトゥー入ってるママさんてどう思いますか?
    最初見せられたとき、すごくびっくりしました。
    性格も気が強い方だったんで、自分とは合わないなぁとは思ってたんですが。

    +22

    -1

  • 184. 匿名 2018/04/24(火) 15:18:49 

    この前、幼稚園の園庭開放に息子1歳を連れて行くと近づいて来て、色々聞いてきて、可愛い〜とか言いながら息子の手をギュッって握って泣くまで離さなかったり、顔を叩いたりしてきました。

    これがいぢめっ子って奴か!って初体験。

    +17

    -2

  • 185. 匿名 2018/04/24(火) 15:20:43 

    >>95
    ボスママってブスがデフォルトなのに気取りたいもんなのかな?

    +20

    -1

  • 186. 匿名 2018/04/24(火) 15:24:51 

    >>183
    即行で距離置く。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/24(火) 15:25:29 

    >>185
    子分従えてる自分に酔ってるんだよ

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2018/04/24(火) 15:26:21 

    親も好き勝手やってる
    母親はライブや夜のみにいったり
    父親は泥酔して道路で寝るような人

    +22

    -2

  • 189. 匿名 2018/04/24(火) 15:29:01 

    偉そうなPTA会長の子。
    親も偉そうなら子供も何故か偉そう。
    下手したら保護者や先生を見下してる。

    +28

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/24(火) 15:29:36 

    ママ友に「〇〇君は本当にいい子だよねー」と言われて鵜呑みにする。
    お世辞だよ!

    +10

    -9

  • 191. 匿名 2018/04/24(火) 15:32:07 

    言葉使いが汚い子は親の口調を真似てるなと思う。

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2018/04/24(火) 15:32:20 

    毎年クラ替えの時に「あの子とはクラス離してくださいっ!!」と学校に言いに行く親。

    +25

    -6

  • 193. 匿名 2018/04/24(火) 15:32:26 

    >>190
    なんかそのママ友怖いね
    お世辞じゃなくて嫌味じゃないの?
    意地悪な子の親にそんなこと言うかなぁ?

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2018/04/24(火) 15:32:34 

    大阪に旅行に行った時のこと
    うちの子供より大きな子供が、列に割り込んで肘で強く押したり足払いをしてきたから
    『痛いことは止めてね。順番で使おうね』
    と話したら、その母親がすっ飛んできた。

    私がその子に意地悪しているかのごとく、酷く睨まれ韓国語か何かで罵倒された。

    挙げ句、被害者ぶって自分の子供を大丈夫よ。という感じで抱きしめて
    うちの子と私を指差し旦那さんと一緒にギャーギャー文句言われた。言葉分からないけど。

    大阪下げ、韓国人下げではなくて、今まで会った母親で一番強烈な人だった。
    それから、知らない子に意地悪されたら、諭すのではなく逃げるのが正解なのかと思ってる。

    +71

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/24(火) 15:36:07 

    デブスかガリガリでマウンティング保護者の子供

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2018/04/24(火) 15:37:36 

    転勤族をいじめる
    ガン無視したり、役員やると「でしゃばり」と恫喝する

    +14

    -2

  • 197. 匿名 2018/04/24(火) 15:38:29 

    お暇な専業主婦
    やることないから、子供のことばっかり
    子供にしたら単なる毒親

    +6

    -20

  • 198. 匿名 2018/04/24(火) 15:39:25 

    親が地域の有力者

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/24(火) 15:39:59 

    お金ないくせに外車乗り回す、パチンコ三昧

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2018/04/24(火) 15:40:20 

    親もいじめっ子

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2018/04/24(火) 15:40:39 

    シンママ

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2018/04/24(火) 15:41:04 

    家庭崩壊

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2018/04/24(火) 15:41:56 

    自分大好きな親

    +21

    -1

  • 204. 匿名 2018/04/24(火) 15:42:08 

    やっぱり常識がない人かな
    ズレてるというか‥

    授業参観で他の保護者とおしゃべりばかりしてた人のネームプレートをチラ見したら、
    意地悪な子で有名な親だった

    +49

    -0

  • 205. 匿名 2018/04/24(火) 15:42:44 

    ニートかフリーター

    +1

    -4

  • 206. 匿名 2018/04/24(火) 15:42:46 

    噂好きの親の子
    母親はいつも噂や他の家庭の詮索してる

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/24(火) 15:43:04 

    ヤンチャ、悪ふざけ、お互い様って言葉を使う人

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2018/04/24(火) 15:43:16 

    両親共に教師

    +31

    -3

  • 209. 匿名 2018/04/24(火) 15:43:56 

    うちの子の学校はいじめっ子の親は参観や保護者会に来ないよ。放置にも程があるよね。

    +36

    -1

  • 210. 匿名 2018/04/24(火) 15:44:19 

    すぐキレる人

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/24(火) 15:44:38 

    893
    チンピラ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2018/04/24(火) 15:46:05 

    モンスターペアレント

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2018/04/24(火) 15:46:09 

    意地悪な親の子供はイジメ加害者になることが多いし、ヤリマンの遺伝率も高い。

    近所のシンママ、気が強くてヤリマンで(元旦那さんではなく本人の不倫が原因で離婚)、上の子は20歳なのに40過ぎてまた妊娠して堕胎してる。
    お母さんではなく、いつまでも女としてチヤホヤされたい人。
    下の子が顔も性格もそっくり。
    めちゃくちゃ気が強くて意地悪、男好き。

    頭がおかしい人で生殖機能が元気なのは、本当に迷惑。
    ヤンキーやらドキュンやらは子沢山で、負の遺伝子残しまくり。

    +24

    -2

  • 214. 匿名 2018/04/24(火) 15:46:40 

    子供を進学校に入れることしか頭にない人

    +7

    -12

  • 215. 匿名 2018/04/24(火) 15:47:37 

    シングルファザー
    ほとんど婆さんに子供を丸投げ

    +3

    -10

  • 216. 匿名 2018/04/24(火) 15:48:24 

    元ヤンタイプより医者とか教師の子の方が悪質。

    +17

    -5

  • 217. 匿名 2018/04/24(火) 15:48:33 

    意地悪な子のお母さんもまた意地悪だよ
    噂好きの子のお母さんも噂好き

    +50

    -1

  • 218. 匿名 2018/04/24(火) 15:49:00 

    「○○ちゃんはそんなことしませんっ!」

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2018/04/24(火) 15:51:20 

    >>10
    ある意味、子供に見透かされ、見下されている。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2018/04/24(火) 15:51:22 

    >>216
    私の周りは教師の妻がやたら偉そうにしてる。
    子供も性格悪かったり。
    医者嫁は小さくなってて、子供は優秀。

    +26

    -5

  • 221. 匿名 2018/04/24(火) 15:52:08 

    >>217
    母と娘は似るからね。
    意地悪な親を反面教師にして逆になる娘もいるけど。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2018/04/24(火) 15:53:07 

    金持ちに入りたい微妙な立ち位置でママ友いじめや陰湿な立ち回りをするママの子供

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2018/04/24(火) 15:53:24 

    >>196
    地元から出たこと無い低学歴層に多い。

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2018/04/24(火) 15:54:25 

    ママ友いじめする親の子

    +42

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/24(火) 15:54:28 

    >>176
    親の親に似たのかも

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2018/04/24(火) 15:54:32 

    母親があまり叱らなくて放任タイプ。
    そのくせ何しても子どもの味方。
    子どもがやりたい放題でクレーム言っても「うちの子は責任感があって素直ないい子なんです❤️」って自分の子どもの自慢ばかりで聞く耳持たない。
    挙げ句に「そんな事で怒るんですか?」ときた、呆れて何も言えなかった。

    +29

    -1

  • 227. 匿名 2018/04/24(火) 15:54:44 

    家庭が複雑な子。
    片親だったり再婚家族だったり…両親いても不仲とかね。
    幸せそうな子に意地悪するよね。

    +42

    -2

  • 228. 匿名 2018/04/24(火) 15:55:32 

    母を早くに亡くし、父はやくざ。

    って子が強烈な意地悪でしたよ。

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2018/04/24(火) 15:56:00 

    >>217
    そうそう、まんまコピーだよね
    中には疑問を抱いて闘う子もいるだろうけど
    殆どは親に流されてる

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2018/04/24(火) 15:57:29 

    子どもが外でどんなに悪い子か全く知らない。今年度のクラス替えでその子と同じクラスになり、他のママ達と大きくうなだれました。

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2018/04/24(火) 15:58:56 

    >>224
    うちなんて親子でいじめられてるよ。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2018/04/24(火) 15:59:11 

    放置子。学校では暴れて家では良い子。
    親は気付かない。

    +29

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/24(火) 16:02:08 

    責任の押し付け、なすりつけが上手い
    弱肉強食を押し付けてくる

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2018/04/24(火) 16:02:57 

    証拠も揃えて糾弾してるのに「これ他の子じゃないですか?」だって、法的に許されるなら殺してやりたいわ

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/24(火) 16:03:13 

    親子揃って媚び売り、ズル賢い

    +19

    -1

  • 236. 匿名 2018/04/24(火) 16:04:00 

    親はPTA本会長、息子は生徒会長で鼻高々、でも裏では大人しそうな子やガリ勉くんをいじめまくり

    +28

    -1

  • 237. 匿名 2018/04/24(火) 16:04:33 

    ガキが言う事を聞かずにお手上げだからって最後にはパパに言うよ!で済まそうとするバカ親。

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2018/04/24(火) 16:09:22 

    >>209
    ってがるちゃんでみたら来るようになってたw

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2018/04/24(火) 16:18:46 

    うちの娘(当時小6)をグループから仲間外れにした子は、とにかく仲間意識が強い。
    自分と気が合う子しか相手にしない、それ以外の子には話しかけもせず仲間内でベッタリ。
    でも男子の前ではぶりっ子全開、先生の前では良い子全開。
    「私たちは勝ち組だから、あなた(娘)は違うでしょ入ってこないで」とか平気で言う。
    その子の母親もまったく同じ性格だった。
    運動会や保護者会など、学校での集まりでは仲良くしてるママ友としか喋らないし、それ以外には話しかけない目も合わせない。
    まだ娘がその子と同じグループだったとき、授業参観のときその子のお母さんに挨拶したら
    「あ~はい、どうも~」って立ち止まりもせず去っていった。
    視野の狭いかわいそうな親子だと思ってる。

    +62

    -0

  • 240. 匿名 2018/04/24(火) 16:19:02 

    >>236 ウチもです!同じ学校?笑

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/24(火) 16:21:47 

    自サバ女

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2018/04/24(火) 16:22:36 

    顔もかわいくて生徒会もやってた完璧な姉がいて、その妹がブスで肌が浅黒く意地悪い顔してたんだけど、いじめっこだった。誰かを怒鳴って通学路を歩いてるところよく見る
    やはりいじめる子って劣等感のかたまりなのかなw

    +25

    -3

  • 243. 匿名 2018/04/24(火) 16:26:36 

    親がその子にやさしく接してない
    そして、やさしく接する姿が想像できない

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2018/04/24(火) 16:27:44 

    チョン耳
    これマジ

    +1

    -8

  • 245. 匿名 2018/04/24(火) 16:28:34 

    >>196
    「こんな治安悪いところによく住めるよねー」と言い放った転勤族ママがいたなぁ…。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/24(火) 16:28:43 

    校長先生と教頭先生夫妻の子

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2018/04/24(火) 16:29:07 

    学期始めにある懇談会の自己紹介で『ウチの子はヤンチャで~』と言う親の子は絶対に危険だと思っている。

    +46

    -2

  • 248. 匿名 2018/04/24(火) 16:30:15 

    どうしよう。ここ読んでたら不安になってきた。
    自分の子どもたちが私のいない場でどう過ごしているかわからないから不安になる。
    意地悪な子に育てているつもりはないけど…

    +24

    -1

  • 249. 匿名 2018/04/24(火) 16:31:18 

    >>15
    前もどっかのスレで、全く同じコメントと画像見たわ。笑
    よっぽど憧れてるんだね。笑

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2018/04/24(火) 16:31:51 

    クラス委員や生徒会長やるような子は意外にいじめ体質。親も同じタイプ。

    +13

    -5

  • 251. 匿名 2018/04/24(火) 16:33:51 

    PTA会長や副会長の子供。お母さんもキャラ強め。

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/24(火) 16:35:14 

    夫婦仲が悪いところの子も荒んでてイジワルな気がする

    +26

    -2

  • 253. 匿名 2018/04/24(火) 16:35:50 

    うちの子があの子にやられたんです!って大騒ぎして学校に電話する親。親も罵倒する。

    +17

    -1

  • 254. 匿名 2018/04/24(火) 16:38:32 

    >>15
    これウシジマくん?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2018/04/24(火) 16:40:36 

    園の先生に
    ここでは、みんなと同じように行動して少しの我慢を学ぶので おうちで甘えるのは普通ですって言われた事があった。意地悪する子とかは
    家でのストレスを園や学校で発散してるんだろうな……そういう親ほど何でも先生のせいにする

    +30

    -2

  • 256. 匿名 2018/04/24(火) 16:41:00 

    子どもを兄弟差別をしている人。

    ママ友の姉(子どもと同級生)と弟への対応の違いに驚きます。例えば、寒い日に弟はベンチコートのようなものを着せているのに、姉は薄手のパーカー。寒い寒いと言ってるのにスルー。

    ストレスのせいなのか、きつい性格です。また、寂しさからか「○○ちゃんのお母さんと交換してほしい」とも言っているようです。

    なんだかね。悲しいですね。

    +46

    -3

  • 257. 匿名 2018/04/24(火) 16:42:23 

    すごい劣等感があるような家庭の子

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2018/04/24(火) 16:47:34 

    いじめっ子=自己愛性人格障害
    親から適切な愛情を与えられず人格が偏ってる人。もっと言えば、精神年齢が2〜3歳で止まってる可哀想でお気の毒な人達の事。

    自己愛性人格障害は親から子、子から孫に連鎖するから要注意です。

    +49

    -1

  • 259. 匿名 2018/04/24(火) 16:52:53 

    親が人を見下す言動を子どもの前でやると子どももそうなります。
    同級生に対しても先生に対してもそうなります。

    「だってママがこう言ってたもん」

    +36

    -0

  • 260. 匿名 2018/04/24(火) 16:55:12 

    >>252
    私の両親、すごく仲悪くて(父が酒乱)
    でも私も弟も妹も、気が弱くていじめするような性格ではないです。逆に気の強い子達にいじめられてました笑
    母が明るくて優しい人でした。

    +27

    -1

  • 261. 匿名 2018/04/24(火) 16:57:57 

    ちゃんと両親揃ってて貧しい訳でもない普通の家の子が多い。中身はわからないけど。
    あとPTAとか入ってて一見教育熱心風な親を持つ子が何人かいたけど大抵すっっごい意地悪だった。
    そういう子達の親は大抵ヒステリックでキーッ!ってなるタイプだった。今思えば家でストレス溜めてたのかも。
    その子達も確かに可哀相なんだろうけど、意地悪されたほうはいい迷惑だよ。

    +24

    -1

  • 262. 匿名 2018/04/24(火) 16:59:47 

    すごい馬鹿でSNSでのコメントはひらがなだらけ
    やたら自分のやる事を正当化するから、そう来るかーーーーー!と逆に感心する
    子供の食事がジャンクフード
    子供が親の真似するからめちゃくちゃ言葉遣いが悪い
    日頃理不尽に子供を怒っているから子供は保育園や幼稚園で他の子供を叩いたり意地悪する

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2018/04/24(火) 17:01:34 

    お母さんが子供に対して関心がない家が多かったかな。
    自分の小学生の頃もだし、今自分の子の友達見ててもそう思う。

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2018/04/24(火) 17:02:10 

    顔がそっくり
    意地悪な顔してる

    +26

    -1

  • 265. 匿名 2018/04/24(火) 17:02:39 

    高校時代にクラス替えの度にターゲット見つけていじめしてる女いた。
    顔がブスで声が大きい人だった。
    HMさんまだ場所変えていじめしてるんだろうな。

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2018/04/24(火) 17:04:27 

    >>256
    虐待じゃないですか?それ
    何か大きな事になる前に匿名で児童相談所や警察に通報してくださいね
    そういうのに気づきながら他人事だからと知らないふりするのも罪ですよ
    子供は行政と一緒に地域でも守っていかなくてはなりません

    +9

    -2

  • 267. 匿名 2018/04/24(火) 17:04:55 

    叱り方が甘い!
    アレもこれも子供の言いなりで手を焼きすぎて自分で育児を大変にしてる様に見える
    その子供はワガママ放題お殿様
    親が見てないところで人の子を虐めてる。

    +24

    -2

  • 268. 匿名 2018/04/24(火) 17:05:23 

    幼稚園の時のボスママの子がいじめっ子だった。
    幼稚園とほぼ同じメンバーが小学校に上がり、3年生くらいから親子共おとなしくなった。なぜなら、子供が勉強もスポーツもできなかったし、わがまま過ぎて友達も少なかったから。高学年の今、びっくりするくらい空気。勝手に自滅してた。

    +49

    -0

  • 269. 匿名 2018/04/24(火) 17:06:50 

    第一印象から、性格悪そうだなとか元ヤンぽいなって感じのママさんがいて、
    その子供達は、やはりキャラが濃いのがほとんどだったよ。

    +18

    -1

  • 270. 匿名 2018/04/24(火) 17:10:39 

    もううちの子達は大きいけど、今から思うと赤ちゃんから幼稚園までの間の育て方がとても大事だと思う。
    褒める、叱る、共感する、子供同士のトラブルの時の対処法(いいよ、やめて、ごめんね、など)、勿論生活の基本も。
    この時期の育てられ方が小学生以降の言動に出てくる。

    +41

    -0

  • 271. 匿名 2018/04/24(火) 17:11:44 

    父親は校長、母親が専業主婦
    このパターンの娘で2人ひどいのがいた

    1人は陰湿に障害児いじめして、小学生のくせに同級生をテレクラに引きこんでて、さらに止めようとした子をいじめの対象にしようとする奴。
    先生に追求されたら純真無垢な天使みたいな態度で「私ホントに…何も知りません」みたいな顔してた。
    もう1人は職場のお局、自分につく新採は全てあからさまに見下して書類叩きつけて喚いてた。1人はメンタルやられた。

    +23

    -0

  • 272. 匿名 2018/04/24(火) 17:11:46 

    学年の9割以上の子がその子を嫌ってる。
    でも親は自分の子が悪いとは微塵も思っていなくて「息子が除け者にされて、ひどい学年だ」と言っている。客観的に考えてそんなに嫌われるのは自分の子に原因があるとは思わないのかな?

    +24

    -4

  • 273. 匿名 2018/04/24(火) 17:16:56 

    子供時代に痛い目見て矯正されるのは良いよ。
    ずる賢くコミュ力高くて大人になるまで性格が矯正されずにいじめ続けてる人がやっかい。

    +47

    -0

  • 274. 匿名 2018/04/24(火) 17:17:38 

    やたらと過保護で私の子は大人しくてぇ心配~的発言してる親の子はたいてい心配無用な子だよ
    親の見てない所でいじめてるよね

    +16

    -5

  • 275. 匿名 2018/04/24(火) 17:20:34 

    >>254
    ・下道の歌
    ・善悪の屑
    のどっちかだった気がする

    作者は同じ

    胸糞悪い事件を元に漫画化してるんだけど
    このママ友話以外も響く話がたくさんあるよ
    ※感受性の強い人は読まない方がいいと思う

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2018/04/24(火) 17:30:59 

    >>250
    今年の児童会長はいじめっ子の女の子だわ

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/24(火) 17:35:51 

    >>275
    下道→外道ね

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/24(火) 17:36:20 

    我が子のしてる事を知らずに他人の子ばかり批判。ぶくぶく太ってる暇あったら子供の教育しろ。

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/24(火) 17:37:28 

    子供の心の内に関心がない

    +21

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/24(火) 17:38:18 

    親は地味目で真面目そうなお母さんだったりした時はびっくり

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2018/04/24(火) 17:40:45 

    貧乏DQNの子より、むしろ自分の子育てにやたらと自信ある、中流より上くらいの子供の方が意地悪なイメージ。
    しかも親は気づいてない。

    +33

    -0

  • 282. 匿名 2018/04/24(火) 17:43:34 

    消しゴムがなくなっただけで、「うちの子、いじめられてるのかしら?」と言ったバカ親。
    あなたの息子さん、集団いじめの首謀者ですよ?
    今でも被害者面しているんでしょうね。

    +24

    -0

  • 283. 匿名 2018/04/24(火) 17:44:08 

    うちの子はお転婆だから〜
    元気すぎちゃって〜
    みたいなことばっか言うお花畑頭

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2018/04/24(火) 17:46:14 

    身近にいるいじわるな子は、親も子どものときにいじめしてた。
    何かあると、「子どもの事はよく見てないのでわかりません。」というし、うちの子がほぼ一方的な攻撃をされたのに「お互い様ですよね」。
    開いた口が塞がらない…

    習い事はいっぱいやってるけど、子どもは太ってて頭も悪くて、体育も苦手。
    基本放ったらかし。親が子どもに関心がないんだと思う…

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2018/04/24(火) 17:49:20 

    >>265
    三重県の人?

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/24(火) 17:49:28 

    道路族。
    子に無関心。

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2018/04/24(火) 17:51:26 

    子供の言い分ばかり聞く。そしてすぐ学校にいって保護者会になる(°_°)

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2018/04/24(火) 17:52:49 

    >>11
    近隣の勘違い親子ソックリ ww

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2018/04/24(火) 17:53:24 

    学校で息子を、「クソ◯◯◯」呼ばわりしてたお子さん。◯には名前が入ります。
    お母さんもやっぱり話し方が良くなかったな。
    雰囲気も怖い。

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2018/04/24(火) 18:00:36 

    親が謝れない人は当たり前だけど子供も謝れない子。

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2018/04/24(火) 18:02:24 

    ガルちゃんで悪口、叩きが日課の母親

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2018/04/24(火) 18:05:20 

    子供をキッズランドで遊ばせてた時、男の子と女の子の兄妹がドタドタやってきて「これ私達がさっきまで遊んでたおもちゃ!返して!」「これも!これも!」ってウチの子が遊んでたおもちゃ片っ端から取り上げていった。
    「みんなの物だから仲良く遊ぼうね」って言っても当然聞く耳持たず。
    親は近くにいなかった。ちょっとしてから母親らしき人がママ友と談笑しながらのこのこ現れ顔見てびっくり!
    小学生の時私や他の子をいじめてた女だった。
    子供までそんな風になるなんてやっぱり親になっても変わらない人は変わらないんだなって思った。

    +46

    -1

  • 293. 匿名 2018/04/24(火) 18:09:38 


    ズケズケ嫌味言ってきたりマウンティングしてくるママさんがいて、
    娘も全くおんなじ性格だよ。

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2018/04/24(火) 18:15:23 

    長文すみません。
    一時期うちの娘をいじめてた子の親はシングルマザーで、仕事が忙しくて夜に家を空けがちだった。
    帰ってくるのが夜9時過ぎとかよくあるみたい。
    仕事休みの土日くらい一緒にいてあげればいいのに子供置いて出掛けたり。
    で、子供が一人でかわいそうだからって小6になってすぐにスマホ買い与えて、結果子供はティックトックやYouTubeに自分の動画を頻繁にアップして、子供達の間では「よくそんなことできるよね、、、」って噂になってたし、中学生になった今でもヒソヒソ言われてるらしい。
    そのお母さんはその事実を知らない。
    お母さん、とても気さくで穏やかないい人で、決して子供に無関心ってわけじゃないし、どうしてこのお母さんの子供が?!って思ってたんだけど、やっぱり留守がちな親の子供は寂しいんだよね、それでいじめや問題行動に走っちゃうのかな。

    シングルだから、頑張って働かなきゃいけないのも分かるけど、スマホで子供の寂しさは埋められない。
    私も働いているので、仕事ばっかりに目を向けたらもしかしたらうちの子も加害者になってしまうかもしれない。
    どんなに忙しくても、少ない時間でも、子供としっかりと向き合う時間は絶対に確保しなきゃいけないんだと思いました。

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2018/04/24(火) 18:16:18 

    サイコな人間の親もサイコだから、ほとんど。
    遺伝子とか脳の問題だよね

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2018/04/24(火) 18:19:42 

    PTA役員やってて元看護師でしっかり者で気が強いから
    子供は絶対に親には自分の非は話さない
    (先に手を出したとか、しっかり何倍にもしてやり返したとか)

    結果うちの子が虐められてるって思い込んで
    教師や周囲のママに言い回るけど
    実際虐めてる主犯はおたくの子です!

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/24(火) 18:31:34 

    >>281
    DQNは言葉遣い悪いだけって子も多いよね。それも問題だけど

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2018/04/24(火) 18:31:49 

    人をあだ名をつけて家族内で悪口言っている親がいる。陰湿ないじめみたい。

    +20

    -1

  • 299. 匿名 2018/04/24(火) 18:34:03 

    >>47
    わかる!
    私の周りのいじめっ子のママも夫婦仲が悪い。
    しょっちゅう旦那の悪口ばっかり言ってるし、一度も旦那の姿を見たことない。
    その子供も満たされていないのか、自分の親が見てないとこで他の子の物をとったり意地悪しちゃう感じ。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/24(火) 18:34:30 

    「子供のしたことだから〜」
    「悪気じゃないから〜」

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2018/04/24(火) 18:35:22 

    「子供のしたことだから〜」
    「悪気じゃないから〜」
    と平気な顔

    +29

    -0

  • 302. 匿名 2018/04/24(火) 18:35:43 

    >>24
    ですね。意地悪な子供は性格も親にそっくり。
    遺伝最強。

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2018/04/24(火) 18:36:07 

    子沢山のボスママ

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2018/04/24(火) 18:36:42 

    意識高い系

    +10

    -3

  • 305. 匿名 2018/04/24(火) 18:37:12 

    寂しがりやでいろんな育児サークルや役員(自分が好き勝手にやれて人から称賛を得られるタイプのもの。面倒な雑務は腰巾着に丸投げ)に複数参加。お山の大将。

    読み聞かせは命かけるほど熱心だが食事やお弁当は超手抜き。サークル活動に没頭するあまり子供のメンタルは放置。常に母親のとりまきと一緒だから疎外感半端なく結果子供も寂しがりやになる→親からいい子を強要されるが愛情不足、そのひずみで他人を陰湿に攻撃する。
    いい子の自分と、欲求不満の自分、二つの面を巧みに使い分ける性格の悪さを親だけが永久に知らない。

    +30

    -4

  • 306. 匿名 2018/04/24(火) 18:39:45 

    子どもの中学の卒業式で、
    今まで意地悪くやんちゃだった
    男子生徒の父親(推定30代後半~40代前半)
    が参列してたんだけど
    ホスト風スーツとヘアー、耳にピアス
    おまけに若いねーちゃん(新しいお母さんらしい)
    を連れてきて時、なぜこの子がこうなったか
    分かった気がした。

    +53

    -0

  • 307. 匿名 2018/04/24(火) 18:46:16 

    >>306
    虐待にしか見えない父親だな…可哀想に。

    +13

    -1

  • 308. 匿名 2018/04/24(火) 18:47:31 

    子供は毎回毎回人んちにいりびたるくせに、自分の家には、一切子供の友達をいれない。
    こういう家、同級生に結構いました。

    +46

    -1

  • 309. 匿名 2018/04/24(火) 18:48:00 

    中学の時ヤンチャな子がいて、服装もボンタン短ラン…親がPTA会長だった時は驚いた中学生の私でも

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2018/04/24(火) 18:48:49 

    最近立て続けに子供が別々の公園でいじわるされましたが

    うち1つは早くいけよ!と罵倒され突き飛ばされ、
    もう1つは遊具から離れた砂のある場所で木で
    お絵かきしてたらいきなり砂かけられたり消されたり

    どちらの子も近くに親がおらず放置
    あきれた

    +36

    -1

  • 311. 匿名 2018/04/24(火) 18:54:12 

    >>308
    いるよね!
    自分の子供が毎日どこの家に行ってお邪魔してるのかとか、全く把握してない人もいる。

    +39

    -0

  • 312. 匿名 2018/04/24(火) 18:55:58 

    >>308
    ママさんで、うちにばかりお茶しに来たがるのに
    自分の家には全く呼ばない方もいました。

    +21

    -2

  • 313. 匿名 2018/04/24(火) 19:02:44 

    自分の子が正しいと思ってる。

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2018/04/24(火) 19:15:12 

    小学校でも中学でもカーストトップ。特に頭も育ちも良くないけど、目立つし弁がたつタイプ。グループになると更に陰湿。親は自分の子は普通だと思ってる。

    +31

    -0

  • 315. 匿名 2018/04/24(火) 19:16:37 

    お母さんも、お父さんも、子供もいけず。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2018/04/24(火) 19:18:55 

    流れと逆かもだけど、よその家庭を
    「あそこは放置してるから〜」とか「親が甘過ぎるのよ」
    「お母さんお仕事で忙しいからちゃんと子供を見ていないんじゃない」などと言う
    さも自分はしっかり躾をしていてよく子供を見ています的な口ぶりの人の子供、
    めっちゃ意地悪だった!!
    学年中から嫌われていた!
    よくよく知れば彼女が批判している家庭は以前トラブルがあったらしく
    それ以後悪口を言い続けているらしい

    でもそのお母さんがPTA理事していて顔が広く
    機嫌を損ねるときっとああいう風にあっちこっちに悪口を言いまくりそうで
    怖くてみんな気を使ってる
    本人はそんなこと全く気づかずに
    自分はママ友いっぱい!って思っているんだろうなー

    +26

    -3

  • 317. 匿名 2018/04/24(火) 19:33:11 

    部活に燃えてるママもくせもの
    自分の子どもの表面的なとこしか見てない

    +36

    -0

  • 318. 匿名 2018/04/24(火) 19:37:28 

    >>316
    うちの子も悪かったから…って申し訳なさそうに話す人の子は
    逆に全然そんなことないよいい子!ってあるけど
    うちはいつも被害者なの〜とか言う人の子って
    いやいやおたくの子もなかなかのイケズよ!ってあるよね
    攻撃的で面倒くさいからみんなウンウン適当に聞いてるけど

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2018/04/24(火) 19:43:33 

    >>6
    私がそうだったけど、貧乏人って罵られてたなー。
    きっとあなたみたいな意地悪な人だったんだろうね。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2018/04/24(火) 19:43:36 

    >>266知らないふりなんてしてませんよ。

    私だけではなくていろんな人が、本人(母親)にも直接言ってるし先生にもはなしてます。が、母親がちょっと難ありなので、なんとなくしか話せません。
    幼稚園児の頃から教育委員会に幼稚園のクレームを言ったり、正直、みんな関わりたくないけど、子どものことを考えて精一杯、他のママたちもやってますよ。
    父親も変わっています。

    失礼ですね。何もしらないくせに。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2018/04/24(火) 19:45:41 

    クラス中心のクソガキがママ友ラスボス

    +17

    -0

  • 322. 匿名 2018/04/24(火) 19:51:46 

    親の服のセンスとか派手さは意外と関係ないかも?
    キティサンダルだけど見回り熱心にやってくれる家
    とかある。それより遅刻癖のある家の子は要注意
    だと思う。登校班にいつも遅れてくる子は問題行動
    多い。ネグレクト?ってことか。

    +31

    -0

  • 323. 匿名 2018/04/24(火) 19:56:42 

    >>317わかるよ~。特に運動部で熱心なのって厄介。スポーツしてるから、子どもは曲がったことはしてないという勘違い。

    +37

    -0

  • 324. 匿名 2018/04/24(火) 20:05:18 

    悪いことをしたら叱るだとかのしつけを全くしてない
    だから子供は意地悪なこと普通にしていいって考えになる

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/24(火) 20:06:51 

    他人のことは見て見ぬ振りくらいで軽く流すのに
    自分側で何かあったら騒ぎがデカい

    +20

    -0

  • 326. 匿名 2018/04/24(火) 20:13:02 

    他の子に罪をなすりつける、言い訳が得意
    悪知恵だけははたらく

    親もね、ほんとそっくりよ。

    +24

    -1

  • 327. 匿名 2018/04/24(火) 20:26:57 

    今日は天気がいいから外で遊ぶように言うと、「うちのママは〇〇ちゃんの家で遊ぶようにいってるんだけど~」っといい私より自分のママの方が上の立場のような言い方をしていましたが、強引に外で遊ぶように促すと、夜メールでママから「今は暑いので家で遊ばせて下さい」っと連絡がきました。こちらの都合はおかまいなしで、今日は何を言ってくるのかとか考えると精神的に追い詰められました

    +24

    -0

  • 328. 匿名 2018/04/24(火) 20:32:24 

    親が放置か
    親が過保護すぎて親のいいなりタイプ
    自分のこは弱くて何も言えないと勘違いしている。。は意地悪言ったりしてるかな。

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/24(火) 20:40:35 

    自分の子は周りから問題視されているのに気付いていない。
    その子は親の前ではいい子で嘘つきだからすぐ信じて、やられた!!ってすぐさま反応、クレーム。
    挙句にはSNSに娘をかばう事を書いて気持ちを拡散してる。
    以前、その親子にとても傷付けられ娘共々トラウマになりました。
    ほんとに関わりたくない親子がいる。

    +20

    -0

  • 330. 匿名 2018/04/24(火) 20:46:28 

    >>316
    ヤバい
    うちの母親がまさにそんなタイプなんだ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/24(火) 20:47:17 

    自己中な親
    そんな息子を育てた爺さん婆さんもどうかと

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2018/04/24(火) 20:48:18 

    すぐにFacebook、LINEのタイムラインに書き込みする人

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2018/04/24(火) 20:49:45 

    うちの子は都合が悪いことでも絶対に私には嘘はつかないの。
    だって。
    そんな子いるの?

    +23

    -0

  • 334. 匿名 2018/04/24(火) 20:57:27 

    ここにもチラホラ意地悪な人混ざってるじゃん。

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2018/04/24(火) 21:03:37 

    お母さんも意地悪いよね
    そりゃそうなるわなって感じ

    +21

    -0

  • 336. 匿名 2018/04/24(火) 21:04:11 

    新学年になった際、あるクラスの担任が評判が悪いと耳にした。
    先生だってとんでもない人いるからなって思ったけど。
    よくよく話を聞くとその先生の見た目、素振りに対して嫌って事だった。
    「キモイから個別懇談受けない親さんもいるらしい・・・」とかなんとか。
    そりゃ子供の世界でいじめ無くならんわ!

    +40

    -0

  • 337. 匿名 2018/04/24(火) 21:09:42 

    他の子を突き飛ばしても、蹴飛ばしても
    見ているのに何も注意しない人いる
    うちの子は滑り台で後ろから蹴られて危なかった
    親は見てるけど何も言わず
    そりゃ意地悪なままだよね
    見た目は小奇麗なお母さんなのに変わってる
    今後同じクラスにならない事を祈るのみ

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2018/04/24(火) 21:13:44 

    小学生の時いじめしまくってた子がいて
    付き合うのやめたんだけど、そしたらそんなだから
    ぼっちになってその親最近うちの子が
    塞ぎ込んでるとか大の大人が小学生二年生の私を捕まえて一方的にいかに私たちが酷い仕打ちをしてるか自分の子が可哀想か文句言ってきた。
    うちの子あんなに落ち込んでるのに理由を言わないって言えないんだよ。バカな親。

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2018/04/24(火) 21:14:06 

    勝気で歪んだような表情が顔に出てる
    お母さんも同じ顔してる

    +16

    -1

  • 340. 匿名 2018/04/24(火) 21:14:50 

    あこ、りこ、のあ、りず、
    ヤンキー母子家庭
    子供障害児なみに暴力
    名前が家族揃ってヤンキー表してて不気味

    +5

    -5

  • 341. 匿名 2018/04/24(火) 21:26:11 

    「苛められる方にも原因がある」

    とか言う。
    原因がある相手なら苛めてもいいと、
    母親として我が子に言えるその神経に驚愕する。

    +29

    -0

  • 342. 匿名 2018/04/24(火) 21:36:56 

    ママ友とだべってる最中に

    子供「ママ見て!」

    ぺちゃくちゃ

    子供「ママー!」

    ぺちゃくちゃ

    子供「マーマッ!!ねぇマーマッ!!見てぇ!!」

    母親「っるっせぇーなぁ!なぁに?!」

    子供「ほら!あそこ!!」

    母親「んぁあ?あぁ、そっ。ふーん。・・・ んでさぁ〜」ぺちゃくちゃ



    って感じじゃね?

    +29

    -3

  • 343. 匿名 2018/04/24(火) 21:38:51 

    >>15
    ビッ、ビックリした!
    親子共々いじめっ子のお母さんの顔がまさにこの顔。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2018/04/24(火) 21:40:26 

    うちは悪くない感がプンプン
    謝らない
    気の合う人とだけ異常につるむ

    +21

    -0

  • 345. 匿名 2018/04/24(火) 21:40:53 

    叱り方を勘違いしてる

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2018/04/24(火) 21:45:09 

    大勢呼んで子供もいるのに深夜まで大騒ぎして近所に苦情入れらたらしいんだけど、逆ギレして深夜に大声で道路で叫んでたママ友にはドン引き。
    でもそのママ友の子供は逆にいじめられてる。
    因果応報って親子間でも出るって聞いて、このことかと思った。

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2018/04/24(火) 21:45:57 

    自分の非を認められない親を持つ子もまた同じ

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2018/04/24(火) 21:47:28 

    小学生の頃、クラスメートが可愛い筆箱を持ってて見せてと触ったら、次の日昨日私が筆箱触ったあと壊れたから弁償しろと金を要求。1日ずっと言われて帰りに家についてきてお小遣いの1500円をもぎ取るように持っていかれた。流石に金額大きいしと歳の近いいとこもそこの兄妹から同じ事をされているとわかって2人で母親に事情を説明。親2人激怒し、その兄妹の家に文句を言いに行った。玄関を開けた向こうの母親に事情を説明してお金を返すように言ったら
    そのお金は?ないよー使ったもん。
    ないそうです。
    ないそうですじゃなくてあなたがそのお金を返金しなさいよ!
    は?何で?子供が貰った金をなんで私が払わないとならないの?おかしいでしょ?
    は?脅しとるような事しといて子供がって逃げてるの?兄妹2人同じ事してるのに責任ないっていうことないでしょ!
    はぁ…(溜息)ちょっと待ってて
    (お菓子の大袋の口の開いた残り半分位のビニール袋に入れてきて)
    現金ないからこれでいいでしょ?
    はぁ?!馬鹿にしてるの!?謝罪もなく現金返さず食べかけの物返して終わり!もういいわ!明日学校にこの事伝えて先生に間に入って貰いますから!帰るよ!
    (慌てて)あ、待って待って!現金あるかも!今持ってくるから!2人分の金額返還。これでいいんでしょ!
    扉閉まる瞬間そこの不細工兄妹と親
    ちっ!もっとうまくやんな!余計にかかったし!と聞こえてきた。
    かなり昔のことですが忘れられません。
    長文失礼しました。



    +19

    -0

  • 349. 匿名 2018/04/24(火) 22:22:20 

    モンスターペアレンツ
    そもそも躾しない
    我が子のする事は全て正しい、それに逆らう他人は全て悪という考え
    我が子が人様に迷惑をかけてもニコニコ見守るか放置、然るべき対応を取られたら逆ギレ発狂
    夫婦揃って不幸オーラ、ギスギスオーラがすごい
    顔にも思いきり性格の悪さが出てる
    意外と収入は普通以上

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2018/04/24(火) 22:24:50 

    >>101
    王様子供ね。子供の言われるがままの親って結構いる。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2018/04/24(火) 22:29:34 

    子供の非を認めない。
    先生から言われたり他の保護者から言われたら
    まずは親が反省するべきだし、それから子供に叱るにしろ話聞くとか
    するべきなのに
    最初っからうちの子は悪くない、あの親にはめられた!などの
    被害者気取り。

    +32

    -1

  • 352. 匿名 2018/04/24(火) 22:30:23 

    >>342
    このまんまの母親がいる。
    教育熱心で習い事はたくさんさせてるけど、基本放置。
    子供が悪さをすればとりあえず怒るけど内容には触れない。

    子供は口が悪く乱暴。
    母親にはすごく甘える。

    +19

    -0

  • 353. 匿名 2018/04/24(火) 22:39:03 

    親子でブルドッグみたいな顔してる

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2018/04/24(火) 22:39:24 

    マイルドヤンキー

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2018/04/24(火) 22:40:30 

    グループ行動大好き

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2018/04/24(火) 22:41:31 

    勉強よりスポーツを重視する親

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2018/04/24(火) 22:42:55 

    中卒元ヤンのママ。学歴コンプもあり、すごい性格悪かった。
    娘も口が悪くて気が強かった。

    それからというもの、元ヤンっぽい方が怖いです

    +33

    -0

  • 358. 匿名 2018/04/24(火) 22:43:22 

    >>342
    本当にこの通り!
    母親の代わりにずっと私に話しかけてくるから迷惑してる。うちの娘の事を色々告げ口してきたりするし。
    最初は可哀想だから親身に相手してあげたけど、今は適当に相づちだけ、、、

    +31

    -0

  • 359. 匿名 2018/04/24(火) 22:45:51 

    低脳 非正規 看護師

    +8

    -2

  • 360. 匿名 2018/04/24(火) 22:46:04 

    お互い様だから〜
    渋々来てやりました感
    うちは悪くないけど謝って欲しいなら謝罪します〜って親も子もヘラヘラ
    もの凄く態度がデカイ

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2018/04/24(火) 22:46:26 

    >>342

    あなたの文章、
    「だべってる」とか文末の「〜じゃね?」とか、
    例としてあげてるDQN母親の会話イメージと
    私からするとそんなに変わらないんだけども。。。

    +25

    -3

  • 362. 匿名 2018/04/24(火) 22:46:26 

    元気があればなんでも出来る精神の放置子の親。結構子供が悪さしてる。

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2018/04/24(火) 22:46:43 

    スポ少入ってる方が優れてるかのように語ってくるママさん。

    +27

    -0

  • 364. 匿名 2018/04/24(火) 22:49:00 

    マイナスかもしれませんが私自身小学生の時いじめっ子でした。
    気の弱い女の子を無視したり、臭いと言ったりごみ捨てを押し付けたりしていました。
    今思い返すとあの時の自分をぶん殴りたいです。

    父は公務員、母は専業主婦。
    一見すると厳格な家庭環境でした。
    夫婦喧嘩などはありませんでしたが、それは家族が父に楯突く事が許されなかったから。
    夕食の時間は父の仕事の愚痴(俺は仕事が出来るのに周り奴が分かってくれない的な)に始まり、人を馬鹿にする、人をからかう、成功者を妬む。
    頭に血が上って子供の事もよく罵倒しましたね。
    母は父が喜ぶように上手に相槌を打つだけ。
    夜中になると、父と母は川の字で寝ている寝間で大きな声でセックスをしていました。
    私は父も母も嫌いでたまらなかった。
    というか、大好きな母が父に良いようにされているようで嫌だった。もっともっと私を見ていて欲しかった。

    そんな理由があったところで、あの時の私はクズだった。
    もう25年も前ですが、今自分が母親になってみていじめてた子にもそのお母さんにも本当に申し訳なかったと心が痛みます。

    +54

    -12

  • 365. 匿名 2018/04/24(火) 22:50:15 

    意地悪な子、うちの息子クラスにもいます。いかにも強いガキ大将タイプではなく、強い物に媚びて弱い物に強気ってタイプ。
    その子は爪噛みがすごくて、すぐ嘘をつく。あと、自分より立場の弱い子の消しゴムこっそり取ったり。
    絶対愛情不足なんだろうな。と悟りました。

    +35

    -0

  • 366. 匿名 2018/04/24(火) 22:53:15 

    >>363
    わかる

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2018/04/24(火) 22:55:04 

    >>364
    川の字でセックスはまずいね
    虐待みたいなもの

    +44

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/24(火) 22:56:24 

    私は小2まで典型的ないじめっ子でした。
    当時の写真を見ると笑顔が少なく、いつもブスッとした可愛げのない子供だったので教師や親戚には逆に虐げられてました。
    母は生後1ヶ月で仕事に復帰して、私は父方の祖父母の家に1年ほど預けられていたそうです。
    2歳年下の弟が産まれたときは母は仕事を辞めて、明らかに私より弟を可愛がっていたので(これは今でもそうです)嫉妬して弟の事も虐めてしまいました。
    年長のとき父が単身赴任になって、小1から母に虐待や奴隷扱いをされるようになり(弟は愛玩子)、私も同じ時期から意地悪な子になりました。
    他の子をいじめて八つ当たりしていたのは本当に反省してますが、私自身も辛くて産まれてきたくなかったです。
    いじめをする子はほとんどの場合愛情不足だと思います。

    +42

    -2

  • 369. 匿名 2018/04/24(火) 22:58:19 

    >>342

    あなたの文章、
    「だべってる」とか文末の「〜じゃね?」とか、
    例としてあげてるDQN母親の会話イメージと
    私からするとそんなに変わらないんだけども。。。

    +3

    -5

  • 370. 匿名 2018/04/24(火) 22:58:24 

    スポ少のボスママとその取り巻きの子
    根性が親譲り

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2018/04/24(火) 23:02:59 

    謝らない
    子供と一緒になって睨んでくる

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2018/04/24(火) 23:08:00 

    デブスなボスママの子供達

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2018/04/24(火) 23:32:47 

    色んな家庭からクレーム来て学年中で噂になって出禁になっているのに、うちの子を偏見で見ないでとか妙な噂立てないでって訴える親。

    +8

    -1

  • 374. 匿名 2018/04/24(火) 23:52:23 

    見た目は金髪プリン・髪の毛パサパサ・デブ・服ヨレヨレ皺だらけ・肌荒れまくり

    ⬆︎のどれか1つは必ず当てはまるイメージ。
    あくまでもイメージね

    +10

    -2

  • 375. 匿名 2018/04/24(火) 23:53:30 

    わたしをいじめていた子は乃木坂の白石麻衣に似てた 笑い方とか似てたなぁ 見た目も清楚そうな感じで 中身は男取っ替え引っ替えだったけどね

    +18

    -1

  • 376. 匿名 2018/04/25(水) 00:00:37 

    ギャル親 40代にして一昔前のギャルみたいな感じの見た目、もうあれから何年かすぎたけど 未だにそのままババァギャルは痛々しいからやめたほうがいい

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2018/04/25(水) 00:06:52 

    女の子は一見きちんと挨拶したり良い子に見える事多い。ちゃんと表面上は演技出来るし要領良いから先生は殆ど気付かない。でも親も頭悩ませてたりするよ。ただ社会に出ても性格悪い人は一定数居るし相性悪い人もいるから処世術を学ぶ機会でもあると思ってる。

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/25(水) 00:11:05 

    スポ少やってる親ってなんであんなに偉そうなんだろ。
    仲いいフリして実はドロドロみたいだし

    +25

    -0

  • 379. 匿名 2018/04/25(水) 00:13:14 

    >>378
    週末マックを貸切みたいに使って集団でドヤるのやめて欲しい。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2018/04/25(水) 00:40:55 

    噂好きで情報通
    マイナスつくかもしれないけど、そういうママって専業主婦に多い気がする
    暇な時間が多いのか常に情報収集してそうなくらいの情報量でびっくりする

    +11

    -12

  • 381. 匿名 2018/04/25(水) 00:51:48 

    >>356
    スポ少のお母さんとか塾に行ってる子やスポーツより勉強好きな子を下に見てる気がする。世の中コミュ力が1番みたいな人が多い。

    +24

    -0

  • 382. 匿名 2018/04/25(水) 01:01:30 

    >>380
    それは偏見でしょ!
    また、荒れそうな事を…

    +9

    -2

  • 383. 匿名 2018/04/25(水) 01:08:51 

    意地悪するのは本人には極度の愛情不足からくる嫉妬の現れと聞いたけど、違う感覚の子(苦しがってるのが楽しいとか)も今は存在するからどれが正解かわからん
    お母さんはいっぱいいっぱいだったり子供を好きになれない又は放置して育てたり、過保護に育てたり

    +15

    -0

  • 384. 匿名 2018/04/25(水) 01:14:24 

    >>378
    スポーツって大人数でも個人でも、例えば野球選手やフィギュア選手になれるのは一握り、だから蹴落とす事になるから、結局上部だけ仲良くして心では違う事思ってるお母さん多いよ
    特に子供に熱心に教えてるお母さんほど

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2018/04/25(水) 01:21:35 

    ここに偏見じゃない意見ってあった?

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2018/04/25(水) 01:21:51 

    自分の子供に異常に甘いか異常に厳しい。
    前者は完全に世の中を舐めてるけど、後者は誰かに助けを求めてて切ない。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/25(水) 01:31:48 

    幼稚園が同じだった近所にいた親子がとにかく気持ち悪かったなぁ。
    私と同じ幼稚園の息子は幼稚園児で既に陰湿さとかズル賢さとか身に着けててあり得ない意地悪するし、雰囲気もジトーッとしてて本当に気持ち悪くて大嫌いでした。
    母親は子供の事で責められたりするとすぐに「ウチの子は悪くないのお~!ウチの子は悪くないのおぉ~!」って連呼。多分すべてを無にする魔法の呪文か何かだと思ってそう。
    こんなに子供の事を思っている愛情深い私!どう?って感じで自分に酔ってる感じだった。
    かといって子供の為に「ウチの子がすみませんでした」って頭を下げるような事はしないんだよね。
    ちなみにそこの家のお父さんは弁護士でした。
    今思えばすごく良くない事だと思うけど、周りもおかしい事言ってるのは分かってるけどなんとなくヤバさを感じてたようであまりちゃんと注意する人はいなかった。関わりたくなかったんだろうな。

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2018/04/25(水) 01:58:08 

    デブチビ、ブスなど人の容姿をけなす言葉をすぐに使う母親。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2018/04/25(水) 02:10:30 

    >>342
    +押そうかと思ったけど、ラスト一行がね……

    +3

    -2

  • 390. 匿名 2018/04/25(水) 02:23:42 

    >>364
    一見、ものすごくいい書き込みに見えるけど、[私も同じような環境なので。つい苛めちゃう]というような人も出てきそう。苛めを反省されてるのは素晴らしい事だけど、申し訳ないけど、心の中にしまっておいて、ほしいです。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2018/04/25(水) 02:38:49 

    狂ったように子供に怒鳴ってる。
    見た目は上品そうな人なのに、人目もはばからずヒステリックに子供にわめき散らしてて怖いぐらい。
    そりゃ子供の性格も歪むよと思った。

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2018/04/25(水) 02:46:49 

    親なのに平気で差別的な発言をする人。
    同じ幼稚園の子供さんのことを、「あそこシンママだから一緒に遊ばせないほうがいいよ」とか「あの人は○○地区の出だから話しかけられても無視したほうがいい」とか、親切そうに言われた時はビックリした。
    そういう人って、全く悪気がないんだよ。だから言い返すのに勇気がいる。
    結局、その人の子供がワガママで気が強いから子供同士が仲良くならなかったからホッとしたけど。
    ひやっとすることはよくある。
    あと妙に情報通。同じ幼稚園の子供の個人情報全部調べてるのかと思うくらい詳しい。

    +17

    -1

  • 393. 匿名 2018/04/25(水) 03:03:19 

    >>100
    おいおい勘弁してよ
    まともなシングルもいれば異常なシンママもいる
    まともな普通家庭(両親揃ってる)もあればそうでないところも

    見た目が地味でフツウそうでもクズなんて沢山いるよ〜

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/25(水) 03:15:55 

    子供が意地悪なら単純に親の性格が悪いんじゃないの
    意識してなくても子供の前で人の批判とかそんな会話ばかりしてそう。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/25(水) 03:27:50 

    あのー、かなりトピズレかもなんだけどさ
    今ふっ、とすごく昔にやってた『うちの子にかぎって』ってドラマのオープニング思い出したな
    たしかTBSだったと思うんだけど田村正和が主演で小学校の先生役で
    すごく印象に残ってるのがドラマの内容じゃなくてオープニング
    切り絵みたいな単純なアニメっぽいんだけど
    子供一人ひとりが天使で雷に打たれると悪魔に変わるんだよね
    その悪魔たちが密集してる画がラストなんだけどラストショットはその密集画からグーってカメラが手前に引いていくと…
    画面いっぱいに大きく天使の顔した子供の顔になるんだよ……
    なんか子供心に恐くてさ
    みんなのコメ読んでたらふと思い出しちゃった (^^;ゞ
    あの意味深なオープニングは一体何を言いたかったんだろう…?
    主題歌がチェッカーズのタイアップで『星屑のステージ』だったから私より覚えてる人もいるかも

    トピズレすまそm(_ _)m

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2018/04/25(水) 03:45:03 

    >>395
    なんとなくわかったよ

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2018/04/25(水) 03:56:17 

    ドラマや漫画では金持ちだけど
    実際の意地悪な親は貧乏で低学歴な毒親

    +18

    -2

  • 398. 匿名 2018/04/25(水) 05:16:06 

    職場でモラハラしてるシンママが、娘が学校でイジメをしてるから呼び出されないか心配~と笑いながら話してた

    +17

    -0

  • 399. 匿名 2018/04/25(水) 05:58:08 

    >>398
    親子揃って害虫じゃん。なんかババアの弱み握ってネットに流して近所に住めなくしてやればいい。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2018/04/25(水) 06:01:43 

    >>15
    うわ、顔が職場の子沢山に似てるw
    子ども四人もいてこんな目が細くて韓国顔、チビ
    ボロいシエンタ乗ってるわ

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2018/04/25(水) 06:03:16 

    >>397
    そして子沢山だよね
    意地悪というかセコい、ビンボー

    +10

    -2

  • 402. 匿名 2018/04/25(水) 06:07:10 

    目付き悪い人、心底性格悪い人

    6年間、私をいじめていた子の母親がそうでした

    +24

    -0

  • 403. 匿名 2018/04/25(水) 06:07:46 

    精神障害者みたいな人

    +5

    -1

  • 404. 匿名 2018/04/25(水) 06:10:14 

    上の子に家事や下の子の面倒を見させて夜まで仕事。できていない事があると上の子を叱る。下の子は基本放置で他人の庭に勝手に入って悪戯したり友達に暴力的なのに自分の子はいい子だと思い込んでる。

    +41

    -2

  • 405. 匿名 2018/04/25(水) 06:41:20  ID:CPQ144BOkt 

    子供が中学生で、幼稚園、小学校、スポ少、部活とそれぞれママ友というか保護者と関わってきたけど、
    意地悪な子の母親に良い人はいなかった。母親意地悪で子は良い子はいるが、逆はない。

    付き合いが浅いと見えないが時間が経つと実はクレーマーだったり、レギュラー争いに口出ししてきたりと色々。

    +50

    -0

  • 406. 匿名 2018/04/25(水) 07:16:02 

    >>405
    いるよね、そういう人
    偉そうなんだよね、最悪

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2018/04/25(水) 07:22:31 

    うちの子の友達の意地悪な子は、親の前ではいい子でしっかり者。
    お母さんは仕事忙しいのと、その子が長女なのでやたら叱りつけてる。
    ストレスもありそうだけど、やたらとうちの子やほかの子を仲間はずれにするので遊ぶのやめればいいのにといつも思う。家が近所なので早くクラス離れて欲しい。

    +29

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/25(水) 07:27:59 

    ○○ちゃーん♪と甘い。だいたい子供の顔可愛くないからうける(笑)

    +13

    -5

  • 409. 匿名 2018/04/25(水) 07:52:33 

    子育て方法はsns中心

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2018/04/25(水) 07:56:08 

    だらしない
    自己中
    おまいう(常にお前が言うな状態)
    プライド高い
    笑顔と感謝のふりをすれば何でも許してもらえると思ってる

    ママいい人のふりして微笑んでるけど回りの子供は被害被ってばかりで本当にムカつく

    +8

    -1

  • 411. 匿名 2018/04/25(水) 07:59:29 

    人を切り捨てるような言い方する親だと子供もそうだよね。
    むしろそうやってるのを見て育ったんだからそれが意地悪とは思ってないかも。
    傷付いてる人がいても、物には言い方があるって概念その物がない人には全然通じないかも。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2018/04/25(水) 08:07:35 

    >>396
    ありがとー!>>395です
    ドラマ自体は明るいコメディだったって記憶してるのに何だったんだろうあの不気味なタイトルバック…
    あのオープニング通りに捉えると
    “子供なんて一見外面よく良い子を演じてるけどよくよく見てみりゃどいつもこいつも悪魔みてえじゃねえか”
    ってことになっちゃうよね……恐っっ!

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2018/04/25(水) 08:08:12 

    小学校の染髪して先生に注意されると「めんどくさい先生」と自分を正当化。非常識

    +17

    -0

  • 414. 匿名 2018/04/25(水) 08:09:39 

    「自分の子供は気が弱くて主張できないから、お友達から色々言われて大変」とか「(自分の子は)優しいからまわりに振り回されそうで心配」とか言ってる親の子供に限って、親の見てない所では友達に嫌味言ったり、仲間外れを率先してやってたりする

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/25(水) 08:09:54 

    友達の子で普段は良い子なんだけど
    お母さんが見てない所だとやってはいけない事してて、私がそれ見てたら絶対ママに言わないで!って言う。躾が厳しすぎても子どもはストレス溜まってるんだなと思った。

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2018/04/25(水) 08:16:58 

    両親がかなり猛毒
    加えて同居している祖父母も猛毒
    そりゃ子供でも精神病むよなあ

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2018/04/25(水) 08:19:18 

    >>412
    >>396
    >>395
    それゆえに、我が家では見るの禁止でした
    母親が
    「こんな子嫌い」
    と言う人だったからなんですが、母親は見事な毒親です

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2018/04/25(水) 08:25:55 

    私自身、毒親育ちな事もあって、子供の頃は私も嫌なガキだったと思う。中学の頃、ウチの親の言うこと聞いてたら変な大人になると確信して、それからは反面教師にしてきた。でも今だに、情緒不安定で自尊心は低いです。育った環境って子供にとってホント色々影響するなと思う。親にされて嫌だった事は子供にはしないと心に決めています。

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2018/04/25(水) 08:29:54 

    家庭不和

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2018/04/25(水) 08:31:08 

    共働きの家はうちの子供は自立してると思ってるけど、よその家に入り浸ったり、勉強よりゲームしてたり、専業の家の子をからかったりする子がたまにいる。寂しさで泣き出したり怒り出したりする子も。でも、親の前ではみんな良い子で親思い。

    +31

    -0

  • 421. 匿名 2018/04/25(水) 08:36:11 

    サバサバした性格で、悪く言えばズボラ(すんごいシワシワの服着てるし)な友達の子供4歳と2歳なんだけど、4歳がうちの子おもちゃを奪って逃げる→うちの子が後ろから追いかけて返してと懇願するも背中を向けておもちゃを抱えてうずくまる→うちの子が髪の毛を引っ張って泣かせてしまった。
    2歳がうちの子のあとをずっとつきまとって「おぉーおぉー」と言いながらひたすら背中を押すのでうちの子逃げながら耐えるもあまりにしつこいので振り返って一度押し返したら、友達の子の方が体が小さいので倒れて運悪く壁に耳をぶつけて号泣。友達は「わー!」って言いながら駆けつけて、我が子を匿う。で、うちの子のこと「赤ちゃん返り?」って言ってくる。泣かさちゃったので謝るけど向こうは当たり前な感じ。
    いじわる?してるのはあっちの子たちなのに…内心クソガキ!って思う。

    +4

    -4

  • 422. 匿名 2018/04/25(水) 08:40:06 

    親が再婚

    +11

    -2

  • 423. 匿名 2018/04/25(水) 08:43:17 

    自分の子供がやりたいことをルールや常識守ることよりも優先する親
    変な方に大切にしてるから、子供は自分が正義状態
    みんなに影で後ろ指差されてるのに気づいてるんだかしらんが
    うちの子こんなこと言われちゃったぁ~て笑っててあきれた

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2018/04/25(水) 08:58:14 

    >>412
    覚えてます!ドラマは笑えるコメディだったよね
    あのくらーいオープニングが子供心に不気味で鮮明に記憶してます
    私は「子供は生まれた時は天使だけど、色んなつらい経験をして悪魔な部分を抱えていく。
    でも皆そういうものを抱えて前を向いて生きていくんだよ」的に捉えてました

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2018/04/25(水) 09:15:52 

    >>9
    貧乏=性格悪い って100%決めつけないでほしい

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2018/04/25(水) 09:42:33 

    絶対謝罪にこない

    お前の娘にパシられたり万引き強要されて店の人に捕まったんだけど?

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2018/04/25(水) 09:44:54 

    母子家庭だった意地悪なガキがうちに遊びに来て、車で母親が迎えに来たけど車の中で待ってるだけだった
    私の母親唖然

    基本親も非常識だよねー

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2018/04/25(水) 10:00:01 

    意地悪な子供ってジト目するよね
    そして真顔は目がつり上がってる
    お母さんの雰囲気関係ない、子供の顔と表情に出てる

    +21

    -0

  • 429. 匿名 2018/04/25(水) 10:12:34 

    ここには乱暴な子いない?と習い事に来た人。あなたの子供が1番いろんな子の頭叩いてますよ。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2018/04/25(水) 10:18:20 

    >>415
    それはどこの家の子もそうじゃない?
    むしろお母さんちゃんとしつけてるんだなと思ってみてた。
    叱らない家の子はよそのお母さんに見られても全く気にしないからあー親叱らないから悪いことしてるってわかってないんだなと思ってる

    +5

    -2

  • 431. 匿名 2018/04/25(水) 11:02:32 

    都内の公立小学校・私立中学校で
    いじめっ子を3人ほど知っていますが、全て父が医者+母が看護師の家庭でした。
    偶然かな?

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2018/04/25(水) 11:19:03 

    生活保護を権利だと正当化している中卒DQN。見た目も派手。

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2018/04/25(水) 11:20:21 

    親が甘い、叱らない親の方がいじめっこ率高い。
    ワガママ自己中。

    +19

    -0

  • 434. 匿名 2018/04/25(水) 11:27:55 

    子供の悪行を全く知らない、おっとりした人もいるよね。

    +6

    -1

  • 435. 匿名 2018/04/25(水) 11:27:57 

    1番タチが悪いのは親子共にオモテつらだけ良くて、
    内面悪魔な親子だと先生に気づいてもらいにくい。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2018/04/25(水) 11:29:51 

    DQN親同士、派閥作ってる。
    一人じゃいられない、おこちゃまママ。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2018/04/25(水) 11:30:45 

    自分の周りだと家庭環境が複雑なパターンが多かった

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2018/04/25(水) 11:32:33 

    在日韓国人朝鮮人と創価学会員達

    +8

    -1

  • 439. 匿名 2018/04/25(水) 11:36:11 

    同級生で性格がキツめであんまり仲良くない子がいたんだけど、たまたま大人になってから大勢の集まりで会った。

    その子は子供も連れてきてたんだけど、子供に対してもものすごくきつかった。
    ちょっと泣いたら「また嘘泣きして」とか「なにその顔」とか。

    わたしが親からそういうことを言われたことがないので驚いた。

    こういうことを幼い頃から言われ続けていたら、他人に対しても同じように接するだろうなぁと思った。

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2018/04/25(水) 11:47:02 

    >>421
    言いたいことは分かるけど、
    髪引っ張るとか小さい子突き飛ばすとか、なんか、どっちもどっち。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2018/04/25(水) 11:50:26 

    >>428
    めっちゃ分かる。
    目がギンギラ系かツリ目。
    意地悪な子って本当顔というか表情通り。

    子供と老人は顔に出やすい。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2018/04/25(水) 11:57:16 

    精神が幼稚。
    いいお歳なのに「○○だも~~ん☆」が口癖。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2018/04/25(水) 11:59:08 

    >>435
    優等生タイプもいるよね。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2018/04/25(水) 12:10:38 

    ライブで迷惑行為

    安室ちゃんの2階北口 バルコニー席 718
    11番と12番
    あんたらだよ

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/25(水) 12:32:48 

    親がプライドが高い。
    子供をちゃんと教育できてないと思いたくないので子供を正当化するのに必死。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2018/04/25(水) 12:35:06 

    自分はひてくれてるしネガティブで自己肯定感が低いタイプなのに両親は真逆。むしろ常識人で周りともうまくやりながら、自分の人生楽しんでる。子供の頃から尊敬できる両親だった。

    だから必ずしも親からの影響があるとは限らないと思うよ…

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2018/04/25(水) 12:36:01 

    やっぱり叱りつけられてて、親の前ではいい子でいる子は外で仲間はずれとか意地悪するよね。
    根っからの意地悪もいると思うけど、やはり親の育て方って大きいんだろうなと思う。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2018/04/25(水) 12:37:25 

    >>446
    ネガティブなのは個性だと思うけど、意地悪するような人間に育ったの?

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2018/04/25(水) 12:45:11 

    仕事してて子供と向き合う時間が少ない
    子供は寂しがってるのに気づいてない

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2018/04/25(水) 12:52:44 

    父母のどちらかは温厚だが子供の教育にはほぼ無関心、もう片方が気持ちだけは教育熱心だが他人任せ。
    教材から塾からおよそ勉強に関するものを一方的に子供に押し付けて、かける言葉は「やれ」「行け」のみ。
    子供の「なぜ?」に「子供のくせにしゃらくさい」「余計なことを言う間に勉強しろ」等、一切回答しない。疑問を解消させないまま強制させる。

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2018/04/25(水) 12:54:17 

    田舎の公立中学
    PTA役員が いじめっこの親ばかりで驚いた

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2018/04/25(水) 13:31:54 

    >>428
    あー、うちの息子をいじめてた子の特長とまったく一致する

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2018/04/25(水) 13:42:16 

    田舎の地主とか昔から住んでる家。若夫婦。

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2018/04/25(水) 13:44:30 

    わりと小柄細身のパート主婦

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2018/04/25(水) 13:56:01 

    >>451
    田舎じゃないけど歴代PTA会長の息子がいじめっ子

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2018/04/25(水) 14:31:46 

    外面よくしとけば我が子なにしても丸く収まると思ってる
    そうじゃなくてさ、普段から子供ちゃんとしつけろよ
    子供は不躾で非常識なのにそれがなにも問題ないと思って成長してるから、さも自分が正しいように振る舞って回りが混乱するんだよ
    で、結局そういう子供は、ちゃんとやってる子に勝手に嫌な気持ち蓄えて意地悪するようになる
    子供がちゃんとした子に相手にされないのが親も気にくわなくて、元々近くにいる不運な人が母子ともに被害を受ける(わざわざそんなのに近づいて仲良くならないからね)

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2018/04/25(水) 15:08:09 

    >>451
    わかる
    中学校の卒業式の日、PTA副会長のママから嫌み言われた

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2018/04/25(水) 15:09:18 

    >>451
    優等生で陰ではいじめっ子
    みたいな子の親が多い
    そうでないと、学校では親子でやっていけないんだな

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2018/04/25(水) 15:11:17 

    母親が専業主婦で過干渉
    自分の子供が完璧でないと許せない
    四六時中家にいて、子供もストレスMAXでしかない

    +0

    -5

  • 460. 匿名 2018/04/25(水) 15:52:14 

    (ワザと作った)アニメ声でキンキン話す、基本目立ちたがり

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2018/04/25(水) 18:33:00 

    社会からのストレス


    ↓発散

    ↓発散

    ↓発散
    大人しい同級生

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード