ガールズちゃんねる

6歳児のスマホ・タブレット利用、3年で増加傾向

161コメント2018/04/24(火) 23:27

  • 1. 匿名 2018/04/23(月) 17:58:02 



    2017年のスマートフォン・タブレットの利用頻度を調べると、3歳~6歳までの半数以上が「ほぼ毎日」と「週に2~4日程度」利用していると回答しており、子どもが日常的に利用していることがわかった。3歳~5歳の最多利用頻度は「週に2~4日程度」だった。6歳児は「週に2~4日程度」と「ほぼ毎日」が27.9%で最多だった。
    6歳児のスマホ・タブレット利用、3年で増加傾向 | リセマム
    6歳児のスマホ・タブレット利用、3年で増加傾向 | リセマムresemom.jp

    カスペルスキーは2018年4月23日、e-Lunchと共同で実施した子どものスマートフォン・タブレット利用調査結果を公開した。スマートフォンおよびタブレットは、3~6歳の半数以上が「ほぼ毎日」「週に2~4日程度」利用していることがわかった。

    +3

    -22

  • 2. 匿名 2018/04/23(月) 17:59:17 

    時々なら良いと思うけどね…

    +68

    -4

  • 3. 匿名 2018/04/23(月) 17:59:21 

    そりゃ時代も変わればそうなるよ。
    大昔の子供はテレビなんて見てなかったよ

    +191

    -6

  • 4. 匿名 2018/04/23(月) 18:00:00 

    そりゃそうなるよね
    悪いこととは思わないけど

    +36

    -11

  • 5. 匿名 2018/04/23(月) 18:00:13 

    まだうちの子0歳だけど、いつくらいから触らせるべきか悩む

    +7

    -15

  • 6. 匿名 2018/04/23(月) 18:01:10 

    いんたーねっとのてんさいになるんじゃないんですか?

    +0

    -14

  • 7. 匿名 2018/04/23(月) 18:01:10 

    使い方が悪いと目が悪くなったり歩きスマホとか依存症とかデメリット多いからそこだけ気をつけてほしいね

    +96

    -2

  • 8. 匿名 2018/04/23(月) 18:01:37 

    6歳児と
    同じように使いまくる
    アラフォー

    +71

    -1

  • 9. 匿名 2018/04/23(月) 18:01:50 

    物は使いよう

    +2

    -5

  • 10. 匿名 2018/04/23(月) 18:01:57 

    そういえば外出時に子供がぐすってスマホ使わせてあやしてる親よく見かける

    +79

    -2

  • 11. 匿名 2018/04/23(月) 18:02:11 

    うちも嫌煙してたけど、もう時代がそうなってると気付いたから触らせた。
    小学生でプログラミングとかできるようになるには、もう仕方無い。ポジティブにいこう。

    +76

    -19

  • 12. 匿名 2018/04/23(月) 18:02:49 

    子供相手の仕事してるけど
    この春からスマホ持つ子が激増したせいで
    もう20回ぐらい「歩きスマホしないで!」って注意してる
    帰りにスマホ見ながらよちよち歩いてるのガチで危ない
    親御さん、本当に注意してー!でも大人もやってるから効果ないんだろうな…

    +94

    -1

  • 13. 匿名 2018/04/23(月) 18:04:06 

    こればっかりは仕方ないと思う。
    今この現代でスマホを子供に使わせるなといっても無理がある。お年寄りだと否定的な人が多いから、子供がYouTube見てたら、そんなのばっかり見たら目が悪くなるぞ!と言われたこともあったわ。

    +54

    -5

  • 14. 匿名 2018/04/23(月) 18:04:53 

    うちは2才くらいからタブレット触らせていたんだけど、6才でローマ字入力出来るようになったわ

    +15

    -12

  • 15. 匿名 2018/04/23(月) 18:05:16 

    ストレートネックの子供が増えるってことか...

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2018/04/23(月) 18:05:19 

    >>10それでおとなしくなるんならいいと思うけど

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2018/04/23(月) 18:05:27 

    自分らも子供の時にスマホやタブレットがあったら
    同じように触ってたさ

    +86

    -3

  • 18. 匿名 2018/04/23(月) 18:05:48 

    そりゃうちのばーさんだって使いこなしてるもん
    子供なんてすぐ使いこなせるようになる

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2018/04/23(月) 18:06:23 

    昔はテレビもこんな風に言われてたのかな?

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2018/04/23(月) 18:07:03 

    +2

    -25

  • 21. 匿名 2018/04/23(月) 18:07:09 

    時代は変わるからね
    変わり目に文句言ってるのは時代に付いて行けない年寄り思考

    +27

    -9

  • 22. 匿名 2018/04/23(月) 18:07:19 

    この前スタバで夫婦とベビーカーに座ってる子供が、3人ともスマホいじっててびっくりした。

    +20

    -3

  • 23. 匿名 2018/04/23(月) 18:07:57 

    マジメに電磁波とか大丈夫なの?
    脳が完成してる大人ならともかく、
    まだどんな影響があるのか、分かってない段階なんだよね・・・

    ※スマホやタブレットが出来てからまだ期間が浅いのでデータがない
    50年くらいデータ収集しないと、どの様な影響があるのか
    確認できないそうです。

    ちなみに携帯各社はちゃんとSAR値を発表しており、
    わざわざ値の低い機種を探して購入している人達もいるんですよね
    こんな感じ
     ↓
    6歳児のスマホ・タブレット利用、3年で増加傾向

    +25

    -3

  • 24. 匿名 2018/04/23(月) 18:08:19 

    AV見始める年齢も早そう
    そしたら子供増えて少子化良くなるかな

    +35

    -7

  • 25. 匿名 2018/04/23(月) 18:08:40 

    うちはスマホ使わせないけど結局Switchでゲームしてるから同じだわ

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2018/04/23(月) 18:09:21 

    電磁波はたしかに気になるからあんまり触らせないようにしてる

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2018/04/23(月) 18:09:43 

    スマホもテレビもゲームも変わらんでしょ

    +7

    -6

  • 28. 匿名 2018/04/23(月) 18:10:55 

    小さい頃からスマホのブルーライト浴び続けると女の子は生理が早くくるってデータあったよね
    それ見てから子供に預けっぱなしにはしない事にしてる

    +43

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/23(月) 18:12:20 

    +1

    -15

  • 30. 匿名 2018/04/23(月) 18:12:43 

    >>24
    逆にそういったものに対する飢えが無いから、刺激的な画像だけ見て実際の行為はしない子が増えそう。

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/23(月) 18:13:42 

    何観てるか把握してないのは怖いなと思う。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2018/04/23(月) 18:14:12 

    小学生や中学生で、スマホばかりいじってる子に 学力高い子いなかったなぁ。 静かになって 親が楽だけど。

    +69

    -1

  • 33. 匿名 2018/04/23(月) 18:15:06 

    スマホは簡単に他人と繋がれてしまうし個人情報流せるから気を付けさせないといけないよね

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2018/04/23(月) 18:16:50 

    マイナス覚悟で書くけど
    私の小さい頃はゴールデンタイムはアニメがあったけど
    今はアニメは本当少なくて子供は正直見るアニメないよね

    スマホの中には楽しいアニメがあるから
    スマホばっかり扱うのもわかる

    それに大人で携帯依存症だらけなのに子供でならないわけがない

    +99

    -1

  • 35. 匿名 2018/04/23(月) 18:18:33 

    子持ちの友達は赤ちゃんの頃からスマホよく見させてて今じゃスマホないと叫び出すって後悔してた、、、

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2018/04/23(月) 18:19:08 

    感心しないな  年寄りはこれだから、、、と言われそうだけど、目への影響 脳への影響を考えたらスマホは小さいうちは触らせない方がいい
    大人は気分転換程度なら影響ないだろうけど

    +40

    -3

  • 37. 匿名 2018/04/23(月) 18:19:32 

    子どもならそんなことせず友達と遊んでコミュニケーションとったほうがいいのでは?
    友達作り苦手な子ども増えそう

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/23(月) 18:23:47 

    お年寄りは色々思うとこあるよね。
    しかし、うちの両親(68才)もスマホやタブレット使うようになって、孫の世話につかれると見せてます。いま里帰り出産でお世話になってるから、あんまり見せないでとも言えず、少しの期間タブレットに助けてもらおうと思います。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/04/23(月) 18:26:30 

    子供に歩きスマホ注意しても、若い人達が普通にやってるからなんであの人はいいのに自分はダメなの?ってなる。困る。

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2018/04/23(月) 18:29:56 

    小さい頃からスマホ依存なんて可愛そう。
    スマホ老眼も増えてるし、スマホ利用して子育てなんて、子育ても手抜きになったね。
    昔のお母さんは子供の手を持って、声かけて、目を合わせて注意してたのに、今の親は子供が奇声あげても注意しない、おまけにおとなしくさせる為にスマホ触らせる。
    これからも目も合わせることなく子育てするんだろうな。

    +28

    -15

  • 41. 匿名 2018/04/23(月) 18:32:31 

    テレビと一緒じゃんって言う人いるけど、テレビは持ち歩けないよね。でもスマホは外出先でもどこでも使えるから、下手したら1日中触ってる子もいるし依存症になりやすいと思う。
    親がしっかり管理して使わせてるならいいんだろうけど。

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2018/04/23(月) 18:33:07 

    この前 近場へ行くのに飛行機に乗ったとき 4歳ぐらいの女の子が泣き喚いて 15分ぐらいずっと ヤダヤダ泣き叫んでて。親はヘラヘラ 何が嫌なのぉ?とか言ってて スマホみるー!!スマホー!!って 泣き叫んでてWi-Fi繋がってないから 泣いて泣いて。スマホ見れなくて泣き続けるとかほんと勘弁してほしかった。

    +66

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/23(月) 18:35:40 

    TVは持ち歩けなかったし、エロとかグロとかもある程度規制されてるよね
    スマホも特に小さい子供用に使わせるならきっちりした規制がなきゃまずいと思う
    通話やメール機能以外、学校の時間はネットが繋がらないとか

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/23(月) 18:37:31 

    小学生のうちから 久しぶりにジージとばーばの家に行っても 着いた途端スマホいじってばっかりで ジジババが話しかけても 弄ってる手を止めずに スマホ見ながら適当に返事して。「〇〇ちゃん聞いてる?」とか言ってて ジジババ かわいそうだよね。

    +45

    -1

  • 45. 匿名 2018/04/23(月) 18:38:11 

    子供が通ってる幼稚園、年長は定期的にiPadを使った授業やってるよ。

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2018/04/23(月) 18:38:24 

    シンプルに視力が落ちるだろうね。

    +34

    -1

  • 47. 匿名 2018/04/23(月) 18:39:09 

    知り合いの子供4歳、毎日スマホ観てる

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2018/04/23(月) 18:42:06 

    子供が依存症になるのは 親の責任だよね。 テレビが面白くなくても 本を読んだり 何かを作ったり そもそも テレビやスマホに子守させるから ダメなんでしょ?

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2018/04/23(月) 18:42:26 

    私自身だってネット始めると長時間やっちゃったりして
    スマホは中毒性が強いな・・
    時間泥棒だな・・って自覚しているのに

    大人だってこれなんだから、まだ抑制がきかない子供は
    尚更依存していくと思うわ

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/23(月) 18:43:47 

    昔テレビは脳に悪いとか言われてたよね
    それ思い出した

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2018/04/23(月) 18:44:23 

    テレビ見せてる時代も同じこと言われてただろうし、ガラケーの時代も子供がよく触ってたよ
    携帯ゲーム機だってそうじゃん、ゲームボーイもだし、DSも。
    それがスマホになっただけだよねえ、要は使い方の問題だわ
    ここのところずっとスマホが悪いみたいに言われてけど、ガラケーのときだって歩きながら操作してる人めちゃくちゃいたよ

    +5

    -10

  • 52. 匿名 2018/04/23(月) 18:48:22 

    「すくやめられる物」というデータがあって、
    声を掛けられた時にすぐやめられる物って

    読書
    ガラケー
    TV
    スマホやタブレット

    の順番だそうですよ
    ゲームや動画、SNSは、なかなか中断が難しいみたいね。
    だから電車降りる時や歩いてる時も、中断せずにやってる人が増えた。

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2018/04/23(月) 18:48:24 

    >>1
    スマートフォン・タブレットで何をしているかのかは元の記事にも無いんだね
    知育、教育アプリの利用とかゲーム中心だとか、そういった利用内容にも興味があるわ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/23(月) 18:49:23 

    こどもチャレンジ(1年生からの学習ツール)がすでにpadだわ。毎月25日に新しい号が配信される。タッチペンあるから漢字や計算の式など手書きもするし、漢字は書き順の確認動画が、理科などは学習参考動画が見られる。こどもの今日の学習取り組みや結果の点数がメールで送られてくるから宿題の管理もしやすいし苦手分野も提示してくれる。紙かpadか選べるけどまわりは半々かな

    +6

    -5

  • 55. 匿名 2018/04/23(月) 18:49:36 

    >>51
    歩きガラケーと歩きスマホって、全然人口違ったと思うわ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/23(月) 18:53:12 

    うーん、親が管理できてるならいいけどユーチューブとか見せっぱなしは怖いな。
    エルサゲートとか間違えて見ちゃったらトラウマになりそう。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2018/04/23(月) 18:55:25 

    スマイルゼミやってるし。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/23(月) 18:57:14 

    >>53
    学習を前面に押し出したタブレットもあるね。
    親子で知育アプリを一緒にやってる家庭もあるだろうし。
    何の為に使っているかで印象がだいぶ違うかも。
    6歳児のスマホ・タブレット利用、3年で増加傾向

    +2

    -5

  • 59. 匿名 2018/04/23(月) 19:01:16 

    >>54
    こどもチャレンジでひどい目にあったよ
    有名なんだけど、2005年から2006年くらいのチャレンジタブレットが
    フィルタリング制限が機能しておらず、何でも見れる状態になってた・・・

    あれは本当にどうしようもなく酷かった
    苦情殺到でベネッセからウイルス対策のアプリが配られり
    新しいフィルタリングをダウンロードして下さいとか
    緊急のお知らせが来てさ・・

    でも時既に遅しで、子供がネットサーフィン中に
    勝手に開いてしまったアダルト画面がフリーズして
    チャレンジタブレットに登録してあった私のメアドで
    勝手に送信画面が出ていて、そのままタブレットがフリーズ。

    「10万円を支払いたくなければ、間違いであったという事をすぐメールでお知らせください」
    と大きく表示されたままフリーズしてた・・・

    あとは送信ボタンを押すだけになっていて
    子供が困って送信ボタンを押した・・
    我が家の、私のメールアドレスがアダルトサイトに知れてしまったのよ
    それからは毎日、怒濤の請求ですよ

    調べれば出てくると思いますよ
    こどもチャレンジの、チャレンジタブレットで酷い目にあったわ

    +20

    -3

  • 60. 匿名 2018/04/23(月) 19:03:59 

    >>59
    そんなの自分の子供がアホなだけじゃない?

    +9

    -10

  • 61. 匿名 2018/04/23(月) 19:04:39 

    >>59
    Google検索で
    「チャレンジタブレット フィルタリング できない」
    で検索したら、約 31,200 件の検索結果が出ました、、、
    こわー

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/23(月) 19:05:50 

    >>13
    ここのトピ見ても分かると思うけど、子供にスマホを持たせるのが良くないって思ってる人はお年寄りだけじゃないよ。
    余計なお世話かもしれないけど、スマホなんて無くたって育てられる。
    スマホなかったら、なかったで何とかするでしょ。
    時代だから仕方がないは言い訳。

    +25

    -4

  • 63. 匿名 2018/04/23(月) 19:06:06 

    >>60
    有名な事件だよ
    沢山の子が被害にあって大騒ぎだったのに知らないの?

    こどもちゃんレンジの「チャレンジタブレット」で
    アダルトサイトがいくらでも見れるっておかしいでしょ

    +12

    -4

  • 64. 匿名 2018/04/23(月) 19:11:30 

    >>59
    アダルト画面って、ぜんぜん関係ないサイト見てても突然ひらいたりするんだよ
    以前にネイルサロンの検索でいきなり開いてビックリしました
    私の場合はウイルスコワイから、思いきって初期化しちゃったけど
    子どもはわからないものね

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/23(月) 19:13:25 

    >>60
    >そんなの自分の子供がアホなだけじゃない?

    どんな知識があったら6歳児が
    アダルトサイトやウイルスに対抗できる知識持ってんのよ 笑

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2018/04/23(月) 19:16:06 

    >>22
    大人しくしてるからじゃない?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/23(月) 19:17:09 

    電車とかだと騒いだら騒いだで文句言うし
    スマホ見てたら見てたで文句言う人もいて
    親は大変だな・・・
    普通にあやしても泣いたり騒いだりする時もあるのに

    +11

    -5

  • 68. 匿名 2018/04/23(月) 19:23:09 

    テレビだって 目に悪いから 離れて観なさい! って怒られてたのに スマホなんて こんな至近距離で 目に良くないよね。 子供は 形成されてないから なおさら。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/23(月) 19:27:35 

    飲食店で働いてるけど、1〜2歳の子に動画を見せながらご飯を食べさせる親多いよ。動画を見てる間に親が子どもの口に食べ物を入れる。タブレットを片付けようとすると子どもは大泣き。
    末恐ろしい。

    +15

    -3

  • 70. 匿名 2018/04/23(月) 19:39:35 

    >>53
    利用内容も気になるけど、この3年でタブレットの価格が下がって
    購入者、使用者が増えた事も地味に関係があるんじゃないかと思ってる。
    子供に使わせるにしても以前より敷居が下がってるというかねえ。
    具体的な使用アプリや母数となった人の条件が分からないから
    なんだか答えありきの微妙な調査にみえる。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/23(月) 19:46:37 

    >>67
    本当だよね、スマホさせて静かにさせたら親失格で、静かに出来なくてちょっと騒いでも親失格。
    スマホのないくらい昔なら子供が騒いでも寛容だったよ。

    子供がゲームばかしてても子供らしくないと文句をいい、かといって公園で遊んだら煩いと文句を言う。
    矛盾ばっか。

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/23(月) 19:53:35 

    >>70
    スマホとタブレットの使用者が増加しているのだから、そりゃ増加するよね。
    タブレットやスマホが急速に広まってきた背景を無視するような統計になっているのだろうか。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/23(月) 19:54:00 

    家ではAmazonprimeみせてる。
    ユーチューブも見れるしね。
    スマホやタブレット小さくなっただけといえばそうなんだけど、持ち歩けるから危ないもん。
    寝ずにみちゃいそうだし…。
    大人の自分も夜中にスマホ時々見ちゃうから子供はもっと見ちゃうよね。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/23(月) 19:54:29 

    >>70
    「子どもにとって、スマートフォンやタブレットの利用は特別なことではなくなっていますが、
    長時間の利用はスマホ依存症や健康への悪影響などが心配されるため、家庭内で利用ルールを決めることが重要です」

    ↑ この結論の為に調査してるんだと思う
    ・ いつ頃スマートフォン・タブレットを購入しましたか?
    ・ どんな事に使用していますか?(具体的に)
    といった項目があると印象が変わるから

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/23(月) 20:16:15 

    >>53
    調査をしたカスペルスキーのサイトにもその話はなかったよ。
    カスペルスキーが調査結果の後に紹介してたのが
    ・インターネット安全利用啓発セミナー「スマホのある子育てを考えよう」

    セミナーがやりたくて調査したようにも見えたw

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/23(月) 20:26:34 

    カスペルスキーとイーランチでは、就学前の乳幼児の保護者を対象にしたインターネット安全利用啓発セミナー「スマホのある子育てを考えよう」を2014年より全国で開催しています。
    このたび、2018年度の実施園を募集します。

    セミナーの参加者を募る為にスマホ・タブレット依存の調査結果を出してるかもしれないってこと?
    だから何に使ってるかまでは調査する必要がないと?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/23(月) 20:28:57 

    結果ありきの調査かいw

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/23(月) 20:31:54 

    共働き家庭が増えれば、自ずとそうなるんだろうと思っていたけど、今働いていないが二人目が生まれて数ヶ月という友達が、上の子にずっとタブレットで動画見させてた。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/23(月) 20:32:54 

    以前よりメガネの子供が増えてるのはこれも一因か。

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2018/04/23(月) 20:38:22 

    六才の娘がいますが、スマホを極力触らせないようにしてます。
    小さい頃から、ぐずったとしても、本を読んだり手遊びしたり折り紙したり、なんとか工夫しながら子どもと向き合ってきました。
    今のこの時代、少し神経質になりすぎかなーとも思いますが、やっぱり子供とのコミュニケーションは大切だと思います。

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/23(月) 20:48:31 

    プログラマです
    子供にタブレットは渡してないです
    たまに国旗や算数の暗算アプリするくらい

    いまじゃなくていいでしょう
    子供もスマホに頼らずあそんでます。
    スマホだと平面にしかつよくならなさそう

    プログラマの子供は大体スマホやタブレットみせてないとおもう





    +15

    -2

  • 82. 匿名 2018/04/23(月) 20:53:26 

    私の身内ってか、甥っ子なんだけど、産む前はスマホ育児しない!って啖呵切ってたのに、いざ産まれて自我が出てきて賑やかに成ったらタブレットに子守させてるって。甥っ子が動画見てる間は静かだから親はスマホでゲーム三昧。
    で、母が兄夫婦の代わりに子守に行ったら、タブレット持ってきて『あっ、あっ』って見せろって要求してきて子守楽だよって言ってた。

    前に電車乗った時に絵本読んでた親子居て、ちょっとうるさいなーとは思ったけどスマホに丸投げして静かにさせてる親より好感あったな。誰も変な目で見てなかった。
    ついでに、今日ディズニーいったんだけどスイッチかな?真ん中がタブレットみたいに成ってるゲームしながら歩いてる小学生くらいの子たくさん見たわ
    何しに来てんだよって思ったけど、親も注意しないんだね〜

    +11

    -4

  • 83. 匿名 2018/04/23(月) 21:09:06 

    >>76
    このトピを見ても子供のスマホ、タブレット使用に嫌悪感を抱くコメがあるので、セミナーを開催するにあたってこの調査結果は効果的なんだろうなー
    むしろ「教育の為に使っています」なんて回答ははじめから必要としてないのよw

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/23(月) 21:17:06 

    子どもへのスマホの見せすぎは目が悪くなる、コミュニケーション能力が育たないなど、弊害があることは理解してます。
    でも親も頼れず旦那も激務でほとんど家におらず、1人で育児している私はスマホに頼らざるを得ない場面があります…。
    今時の母親はちゃんと子どもと向き合ってない、スマホなんか渡さず根気よくあやしなさい、と言われると胸が痛いです。
    母親だって人間なので、体調が悪い時もあります。
    どうしようもなく気分が落ち込む時もあります。
    子どものイヤイヤに本気でイライラして、逃げたくなることもあります。
    そんな時テレビやお気に入りのおもちゃでもダメだった場合、最後の手段として頼るのもダメだと思いますか?
    吐くまで泣いてるのを放置していた方が、スマホ見せるよりマシですか?
    1人でずっと子どもと向き合い続ける辛さは、やったことのある人しかわからないと思います。

    もちろんダラダラ1日中見せるようなことはせず、普段は外遊びも家遊びもきちんとやっています…。

    +12

    -6

  • 85. 匿名 2018/04/23(月) 21:22:37 

    こどもチャレンジもタブレットです。うちの子タブレットで勉強してます。ゲーム感覚で飽きずにがんばってます。字を紙で書くことが無くなるから習字も始めました。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/23(月) 21:23:07 

    >>76
    親子で一緒にタブレットの知育アプリを使ってます!って結果を出すより
    こんなにも子供にタブレットを使わせてる!の方が
    食い付きがいいのは見ての通り

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/23(月) 21:32:15 

    調査結果に誘発されて悪印象のエピソードが次々と出るから
    そりゃセミナーやるにはもってこいのデータだわ笑

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/23(月) 21:34:45 

    <<84

    わかります。辛いですよね。
    いま1歳半をひとりで子守してますが、本当にきついです。子育てなめてました。

    ずっと見せておくのはいけないと思いますが、うまく利用する分にはいいと思います。私は家でも見せてますし、公共機関で大人しくさせるために見せたりもします。泣き叫ぶ我が子をなだめながら電車やバスに乗るってかなり辛いものがありますよ。周りの方のうるさいなーというイライラが伝わってきますし、、。

    うまく使う分にはいいのでは。というか、使わせてください。別に24時間スマホ見せてるわけではありません。ちゃんとコミニュケーション取ってる時間もあります!一場面だけをみてダメ親認定しないでください。必死で子育てしているんです。

    +7

    -7

  • 89. 匿名 2018/04/23(月) 21:38:01 

    アンパンマンもパソコンやタブレットやスマホ売り始めたからなー

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/23(月) 21:38:36 

    88です。

    記号の方向間違えました。
    >>84 ですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ ;)

    しかも文章が長くてすみません。
    イヤイヤ期真っ最中で、スマホ育児を否定されてカッとなってしまいました笑

    子育て中のお母さん達をあまり追い詰めないで〜。。

    +4

    -5

  • 91. 匿名 2018/04/23(月) 21:39:23 

    >>62何と闘ってるの?

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2018/04/23(月) 21:40:16 

    子供に預けてて、エロい広告とか出たりしないですか?私はそれが怖くて、子供にスマホを触らせたくないです。だから、うちの子供はスマホの操作とかあまり出来ません。ちなみに、小学5年4年生です。エロ広告とか出ないように出来るんですか?また皆さんはどう対処してますか?

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2018/04/23(月) 21:47:09 

    子供に触らせた結果。
    TWICEから飛んでしまったみたい。

    まだ小4。

    いやらしい目で見てるのかな…

    [직캠 Fancam] CHOREOGRAPHY [S2E230] RAINBOW JAEKYUNG [레인보우 재경] Part2 FANCAM KPOP by FancamVEVO - YouTube
    [직캠 Fancam] CHOREOGRAPHY [S2E230] RAINBOW JAEKYUNG [레인보우 재경] Part2 FANCAM KPOP by FancamVEVO - YouTubem.youtube.com

    FancamVEVO “All about Fancam” World’s #1 K-Pop Entertainment Channel Music + Dance inspires us. It is &quot;MOTIVATION FOR LIFE&quot; [Specializing in CHOREOGRAPHY, MU...

    6歳児のスマホ・タブレット利用、3年で増加傾向

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2018/04/23(月) 22:01:35 

    世も末だ

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2018/04/23(月) 22:06:29 

    >>84
    この調査結果や極端に悪いエピソードを気にし過ぎて自分を責める必要はないと思う。
    他の人も書いてるけど、こんなのセミナー開催を目的としたデータだよ。
    だから肯定的な意見が出そうな調査項目が設定されてない。
    私も状況によってはタブレットに頼るよ。

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2018/04/23(月) 22:16:30 

    >>88
    そうそう!上手な使い方ってあるよね!
    この調査だと何に使っているか分からないから何か卑怯

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2018/04/23(月) 22:23:09 

    まぁ目が悪くなるから見続けるのは良くないよね
    ほどほどにってことで。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2018/04/23(月) 22:23:27 

    >>94なにがよw
    大げさすぎ

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2018/04/23(月) 22:31:46 

    >>93
    旦那は中2のときに、HISの台湾ツアーのCMに出てるリンチーリンで性に目覚めたんだって
    綺麗なお姉さんの胸元がちらって見えてるのがたまらなかったって

    それでこっそり録画して何回も1人で再生してどーたらこーたら 笑

    旦那の家庭が厳格だったのもあるだらうけど、男の子なんてそんなもんだよ
    そんなタンクトップはち切れそうな胸突き出してヘソ出してるダンスなんて小4男児からしたらAVレベルだと思うよ

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2018/04/23(月) 22:35:23 

    >>92
    調査を行ったカスペルスキーがセミナーを開くそうなので参加してみては?

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2018/04/23(月) 22:36:13 

    タブレット使わないと教育できない環境になりつつある

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2018/04/23(月) 22:36:52 

    悲しい世の中だなぁ

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2018/04/23(月) 22:37:36 

    ネットとどう向き合っていくかだな

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/23(月) 22:39:10 

    時代は変わるよ、スマホであやしてる親を悪い親みたいに言う人いるけど、絵本何冊も持ち歩くより絵本アプリで沢山読んであげられるしね

    +3

    -10

  • 105. 匿名 2018/04/23(月) 22:40:39 

    >>67
    だからそんな時は、電車を降りるとか、車で行くとか、音の出ないおもちゃであやすとかそれなりに頑張らないと。
    スマホなんて無くたって、何とかできるでしょ。
    スマホにお願いするのがおかしい。
    自分の手で何とかしないと。
    泣きわめいたり、奇声あげても注意しない親が増えてるから、そういう目で見られるの。
    昔はそういったことが言われらないのはしっかり育ててたから。
    今の親か悪い。

    +14

    -6

  • 106. 匿名 2018/04/23(月) 22:41:13 

    時代が違うんだよ。
    パソコンだってもう古いんだから

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/23(月) 22:43:00 

    >>102
    タブレットを使ってるというだけで無闇に批判する世の中は悲しいね
    企業がセミナーをPRする為に結果ありきの調査をしているのも呆れる

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2018/04/23(月) 22:44:13 

    発達障害の息子達(5歳3歳)にiPad渡してます…
    理由は
    人間に興味を持ってほしい
    YouTubeでおもちゃの使い方の紹介動画がある
    視覚支援のアプリがある
    の3つです。
    YouTubeのおかげで同世代の子供を見てパニックを起こす事も減ったし、おもちゃの使い方も上手くなってすごく助かってる。
    今までずっと1人で遊んで、私や他人が話しかけたり一緒に遊ぼうとしたら癇癪を起こし泣き続けていたのが、去年初めて息子から一緒にゲームしようと誘われた時は泣いてしまった。
    周りから見たらスマホ育児やらせて最低な母親に見られるかもしれないけど…
    スマホ依存にならないようにだけは気をつけたい

    +5

    -8

  • 109. 匿名 2018/04/23(月) 22:44:18 

    >>105
    これからの子供達には必ず必要になるものだと思うよ?
    スマホを目の敵にするのはおかしいし使用を制限する権利はあなたには無い。
    目に悪いとか依存症とかそこらへんは考えないといけないけど、そんな事ゲームボーイの時から言われてたよね。
    スマホの前はDSだったけど

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2018/04/23(月) 22:45:30 

    >>105
    あんた、子供育てた事ないでしょ

    +7

    -4

  • 111. 匿名 2018/04/23(月) 22:46:31 

    >>105
    昔の親はしっかりしてた、しっかり育ててた割にはその年代の犯罪者多いよね。
    今の爺さん婆さんヤバイよ

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2018/04/23(月) 22:52:14 

    知育おもちゃでさえタブレット型になってたりする、学校の勉強もタブレット導入って話もあるくらいだしキチンと管理できるのであれば良いと思うな。
    今の子供が大きくなる頃には私たちには全く想像できない時代かもよ?
    このたった20年でどれだけ世の中変わったよ?

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2018/04/23(月) 22:54:18 

    病院の待合所でさえ小声で絵本読んでたらうるさいって怒鳴ってくる爺さんいるからね、昔はしっかり育ててたとかコメントしてる人、荒ぶる老人に対してはどう思ってるの?

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/23(月) 22:54:34 

    >>105
    昔は○○だったと言うのは簡単。
    今は頑張ったとしても、ちょっとした事で「子供を持つ親はー」とネットで叩かれて大変なんです。
    昔の人はネットでバッシングされる事なく、みんな大らかで楽で良いですねー。
    電車で騒ぐといっても各駅停車ばかりじゃないので、すぐには降りられない場合を考えて工夫が必要なんですよ。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2018/04/23(月) 22:55:31 

    >>105
    老害

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2018/04/23(月) 23:00:43 

    >>105
    昔の育児は気楽で良いよね、外で頭ど突いても怒鳴ってもあぁ怒られてる〜くらいだし。ネットで批判されたりスマホで写真撮られたりする事も無いし、放置してても近所の人が見ててくれたり預けたり預かったり、、楽で良いねー

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/23(月) 23:03:15 

    >>105
    家仕事の間、柱にくくってたり穴掘って入れてたり、そんな時代?
    昭和だとマンション鬼ごっこやらピンポンダッシュやら流行ってたけど親の躾どうなってたのかな

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2018/04/23(月) 23:05:24 

    >>109
    必ず必要になるとおっしゃいますが、そういうものであるならば幼少期からさわらせずとも自ずと使用方法は身につくものでしょう。
    スマホに頼りきっている親御さん方のお陰で、スマホに頼らず自力で子をあやす親が迷惑している一面があるということも認識していただきたい。
    子がむずがればスマホを渡せばいいじゃない、みたいな方がマジョリティになる世は恐ろしい。

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2018/04/23(月) 23:07:57 

    >>96
    卑怯といえば卑怯かぁ。
    知育アプリを親子一緒に使ってる人も中にはいるもんね。
    この調査だとそういう家庭もひとまとめにしてスマホ依存になるんだろうね?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/23(月) 23:08:05 

    >>116
    え、ネットで晒されたことあるんですか(・Д・)

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2018/04/23(月) 23:12:43 

    >>113
    子供の持病で0歳から病院通いしてはや6年。
    絵本読んでて文句なんか言われたことないよ…言われたとして文句言う方に問題があるのに気にしないでいいよ。

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2018/04/23(月) 23:16:05 

    昔は〜なんて言いだしたらおばあちゃんの始まり

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2018/04/23(月) 23:17:14 

    >>76
    >このたび、2018年度の実施園を募集します

    セミナー募集のために偏った調査をしたんでしょうよ
    どんなアプリを使っているかプラスの要素はわざと除外したアンケートだわ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/23(月) 23:23:36 

    >>120
    Twitterやブログなんかでよくある話
    定期的に炎上記事も出てくるのに
    「え、」なんてわざとらしいw

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/23(月) 23:25:45 

    >>120
    え、ネットで晒された人を見た事がないんですか(・Д・)

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2018/04/23(月) 23:35:16 

    >>70
    今は物によっては数千円で買えるから
    使う人は3年前より確実に増えてる
    その点には一切ふれてない都合のいい調査

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/23(月) 23:47:27 

    >>125
    世間知らずですみません(>人<;)
    実体験かと思って気の毒だとm(._.)m

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2018/04/23(月) 23:51:30 

    >>124
    SNSが世間だと思っちゃいけんよ。
    泣いてる子をあやしてる様子を見て応援してくれる老人も若人も沢山いるよ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/23(月) 23:52:58 

    >>126
    敷居が下がってしまったのね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/23(月) 23:56:34 

    >>116
    何かそんな言い方しててダサいね。
    幼稚。
    開き直りでウケるわ。
    スマホ任せの方が手抜きなのに。
    しかも他人が見ようとしたら誘拐だの、注意したら逆ギレするのは今の親やのに。
    よくガルちゃんでも、注意したら睨み付けてきたとか言うじゃん。
    昔はそんなバカ親はいなかったし。
    結局、今の親が全部悪い。

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2018/04/23(月) 23:58:18 

    >>75
    啓発セミナーね…
    この調査だと有意義に使ってる人まで「スマホ、タブレットを使っている」という条件に引っ掛かって依存扱いされてしまうのか

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/23(月) 23:59:14 

    >>111
    えっ?
    20代でも、30代でも犯罪者多いけど。
    何なら10代でも最近は犯罪者増えてるし。
    少年法なくせとか言ってるじゃん。
    しっかり見てる?

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2018/04/23(月) 23:59:55 

    運営のコメント⁇

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/24(火) 00:00:47 

    みんな使ってるから仕方ないなぁ‥っていう
    風潮も悪いと思う。
    メリハリつけないと!

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2018/04/24(火) 00:09:55 

    >>124
    インターネットは使い方によっては、自分が興味ある事柄の一部分しか見えなくなるよ。使い方によっては広い視野を持てる、動画サイトばかりじゃなくてそういう利用方法を子供達に教えたい。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/24(火) 00:10:44 

    >>105
    >>130
    この調査結果に上手く乗せられて「スマホ=悪」に誘導されてる感じがします。
    無意識に極端な悪い例だけを見ていて、便利なものを有効的に使う視点が欠けてませんか?
    この調査は「どんな風に使っているか?」が全く問われていない点がおかしいと思うのですが。
    セミナー目的の世間を煽る調査だと揶揄するコメントもそれなりに理解できるのではないでしょうか。

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2018/04/24(火) 00:15:02 

    >>130
    >しかも他人が見ようとしたら誘拐だの、注意したら逆ギレするのは今の親

    誰もそんなコメント書いてない…
    もしかして自分が実際に経験した話?

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2018/04/24(火) 00:19:46 

    >>128
    >>135
    良い話があってもなかなか目立たないってことはあるんじゃない?
    バッシングや炎上した話は人が群がって嫌でも目にしてしまう感じする
    この調査も悪い部分だけ注目させようと意図する部分があると思う

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/24(火) 00:22:23 

    実体験だと親戚の子でスマホ漬けの子がいて、その子の親ときたら親戚の集まりの席でも子供にスマホを与えるのよ。子供同士遊べる年齢なのに、それでその子1人が動画見だすと他の子も見たいって言いだすの、自分の子は諭して子供同士遊ぶように促すわけだけど…こういうのはどう思います。
    因みに就学前の子だよ、私の周りはその人だけだけどそういう家庭って多いの?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/24(火) 00:32:58 

    例えば匿名交流サイトでは幾らでも嘘がつけるしプラマイもどんな方が同意または不同意しているかもわからない。でも自分の意見への忌憚なき意見も聞けるわけでディベートが苦手な日本人にはプラスになると思う。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/24(火) 00:35:03 

    >>76
    穿った見方になるけどセミナーを続ける為には負のイメージを維持する必要がある

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/24(火) 00:57:58 

    >>53
    使ってるアプリも調べた上で依存度合いを示してくれたら良いのにな。
    知育ものアプリを使ってる人がいても、それ込みでひとつのデータとして参考にするのにさ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/24(火) 01:08:26 

    自分とこはひらがな学習、リズム遊び系アプリを親子で使ってるよ!
    と書きに来たのに、なんだか思ってたのと違う感じの調査だったw
    使用頻度も重要かもだけど、やってる内容によって子供への影響も違うんじゃないの?
    どんな道具でも使い方次第でプラスにもマイナスにもなるのに

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2018/04/24(火) 01:53:11 

    ほとんど使わないが、2〜3割もいるのか。私、下の子の悪阻が酷くて相手できない時にスマホ見せてたら、産後の今も、そのまま見せてた。
    やっぱり目に来てしまうよね。頻度減らして、あまり使わせないようにしてあけまないといけないですね。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/24(火) 01:53:43 

    教育関係の仕事してるけど、ここだけの話、小さい頃に本を読んでもらった子の方が成績はのびるような気がする。別に信じなくてもいいけど。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2018/04/24(火) 08:10:27 

    この間、母親とスーパーに買い物来ていた子どもが、おサイフケータイでレジで支払いしていた。子どもの頃から、お金の価値がわからなくなるのではと、要らね心配したけど。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2018/04/24(火) 08:37:03 

    大人みたいに暇さえあればスマホゲームってのもどうかと思うけど、最近3歳の次男がよくアプリしてる…許可する私も悪いのかもしれないけど。
    今月私の体調が悪くて遊びに付き合う時間が少ない。
    一回10分くらいで英語、ピタゴラ、電車、一筆書き、ブロック。1日で換算すると1時間になる。
    1人でやり放題にするのではなく、一緒に見ながら話したりコミュニケーションを取ってればいいツールじゃないか。

    と、便利ツールだと上手く付き合ってブルーライトカットしていい気になってた。
    電磁波の事、すっかり忘れてたけどこのトピで思い出しました。
    ありがとう。
    やっぱり成長中の脳に電磁波は嫌だな…
    使い方、改めます。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/24(火) 08:45:52 

    >>145
    お受験した時、塾に1日10冊の読み聞かせを勧められました。
    今でも1日3冊は読んでます。
    下の子の為にも5冊以上頑張りたい。

    スマホ使用で言うと、上の子6歳は毎日英検4級アプリ、スタディサプリでレッスンしてるから、毎日使っています。
    なのでグラフの毎日使用に当てはまるんですが、使い方もいろいろですよね。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/24(火) 08:52:53 

    友達の子供が今は四歳だけど子供用のアプリで楽しんでるみたいだけど、友達は◯~◯までね!とか、1日大体30分くらいで止めさせようとしてるけど止めない。誰かが遊びに来てる時はさせないようにしてるみたいだけど、ゲームしながら「見て見て〜!」ってコミュニケーションとってくるし、動画よりマシなのかも。

    スマホに預けっぱなしで子供とコミュニケーション取らない親は問題外だけど、そもそもの話、ここで問題視してるのって、ずっと動画見させてる親?ゲームずっとさせてる親?
    まぁコミュニケーション取るなら絵本でもいいような気がするけど、友達の子供は絵本にあまり興味が無いようで乳幼児期から今も、読んであげてもお構い無しにめくってっちゃうよ…

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2018/04/24(火) 09:47:03 

    >>136
    視力落ちたり、依存するぐらいなら便利なんてどうでもいい。
    一生、それと付き合うんだよ。
    子供のうちにそれになるなんて可愛そうとも思わないのかな?
    ヤバイって事に気が付かないのかな?

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2018/04/24(火) 10:38:17 

    >>146そんな人いくらでもいるよw
    スイカとかクレジットカードもダメなの?
    何時代ww

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2018/04/24(火) 10:55:05 

    何でも使い方次第でしょ
    たまに見せるくらいならいいんじゃないかな
    なんでここではこんな批判されるのかわからない

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/24(火) 11:38:14 

    >>24
    逆じゃない?
    AVとかで満足して、彼女いらないっていう男が増えそう。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/24(火) 14:01:39 

    スマホ触らせるのは外食行った時騒ぎ出した時ぐらいかなあ。
    あとは帰省時の新幹線。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/04/24(火) 15:07:17 

    子どもの脳と大人の脳は違う。
    3歳までの子どもの脳にスマホやテレビがどれだけ悪影響なのか、メディアが隠していることが明らかになって欲しい。

    偏食や言葉の遅れ、感覚過敏、聴覚過敏に睡眠障害…。
    現代の子どもたちの問題がこれらの影響という説があることも広めて欲しい。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/24(火) 15:19:26 

    テレビもダメなんだ
    うち結構見せてたけど2歳で普通に会話出来てたけどな

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/04/24(火) 16:46:29 

    中学生以下に連絡機能以上の携帯持たせるのって害悪でしょ。
    学習力低下、視力低下、健康被害、発育阻害、家計悪化、悪い事は大量にあるけどメリットはゼロに近い。子供間の話題共有なんて他で代用出来るものなのに、その為に多大なリスクとコストをかけてる。

    本気で規制して欲しい案件だわ。

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2018/04/24(火) 16:48:10 

    >>147
    つきっきりで管理出来れば良いツールだろうけど、そんな事が出来る時間と情熱を持つ親は少数派。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2018/04/24(火) 17:05:27 


    うちはテレビゲームもあまりしたことなくて、スマホも外出先でどうしても静かにしていて欲しいときに渡すくらいだ〜 あとは髪切る時とか?

    そんなんだからお友達の家で遊んでても全然ついて行けてなくて、なんか可哀想になってしまって( ;∀;)

    だからってハイどうぞ〜って自由に使わせるのもどうかと思うし、まだ幼稚園児なんで、結局そのままですw

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/24(火) 18:06:42 

    >>157そこまで必死になれることがすごい

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/04/24(火) 23:27:26 

    子供の保育園の子達とランチしたら、
    食事前から子供たちがスマホでゲームをやりだして、会話がほぼなかったのにはびっくりした。
    親はその分話もりあがれたけど、
    スマホをほぼ触らせていない我が家は軽いカルチャーショックでした。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。