-
1. 匿名 2018/04/23(月) 13:57:45
私はウナギです。
旦那が嫌いなので食卓に一度も上がってません。
今度一人で食べる予定です。+79
-2
-
2. 匿名 2018/04/23(月) 13:58:42
ブロッコリーです+33
-0
-
3. 匿名 2018/04/23(月) 13:58:52
レーズン+16
-2
-
4. 匿名 2018/04/23(月) 13:59:02
きゅうり
今から暑くなるし、私は好きなんだけど、、、+45
-1
-
5. 匿名 2018/04/23(月) 13:59:05
キャビア
フォアグラ
トリュフ
フカヒレ+5
-1
-
6. 匿名 2018/04/23(月) 13:59:09 ID:5pA7jV6uWC
煮物。肉じゃがとか筑前煮とか食べてくれない+54
-0
-
7. 匿名 2018/04/23(月) 13:59:21
ミートソーススパゲティ+9
-0
-
8. 匿名 2018/04/23(月) 13:59:27
+24
-0
-
9. 匿名 2018/04/23(月) 13:59:28
回鍋肉
大好きなのに食べないから作らなくなった。食べたいよー!+27
-0
-
10. 匿名 2018/04/23(月) 13:59:41
グラタンとドリア。
好きなんだけど別々に作るのも面倒だからお店で食べるようになった+41
-0
-
11. 匿名 2018/04/23(月) 13:59:55
こんにゃく+4
-0
-
12. 匿名 2018/04/23(月) 14:00:29
そば。アレルギーではない。+3
-1
-
13. 匿名 2018/04/23(月) 14:00:48
かぼちゃの煮物
私は大好きなのに、旦那は甘くてボソボソしてるから嫌いらしい+83
-0
-
14. 匿名 2018/04/23(月) 14:00:55 ID:zXsOg4dUHB
糖質。
筋肉バカなので。+4
-1
-
15. 匿名 2018/04/23(月) 14:01:09
酢の物
私は好きなんだけどね。+44
-0
-
16. 匿名 2018/04/23(月) 14:01:40
トマト。
旦那が食べないものってわざわざ買わなくなるよね。+101
-0
-
17. 匿名 2018/04/23(月) 14:01:51
パン
生粋のご飯派笑+5
-0
-
18. 匿名 2018/04/23(月) 14:02:25
ポテトサラダ
私も大好物ってわけじゃないから別にいいけど+19
-3
-
19. 匿名 2018/04/23(月) 14:02:32
旦那が偏食なので数えきれないぐらいある。。悲しい+44
-0
-
20. 匿名 2018/04/23(月) 14:02:38
刺身とこんにゃく
どっちも大好きだから切ない
+5
-0
-
21. 匿名 2018/04/23(月) 14:02:44
あんかけ。
あんかけチャーハンやあんかけかた焼きそばとか大好きで、作りたいのに食べてくれないから作らなくなった。
あと甘酢の味付けも。+12
-0
-
22. 匿名 2018/04/23(月) 14:03:05
お酒
旦那が急にアレルギー発症したから
一人で飲んでもつまんないし、旦那に気を使うから全然飲まなくなった+15
-0
-
23. 匿名 2018/04/23(月) 14:03:08
ウィンナー
食べたいよー+6
-1
-
24. 匿名 2018/04/23(月) 14:03:23
梅干し
梅煮とか梅肉和え好きだったんだけどね〜+32
-0
-
25. 匿名 2018/04/23(月) 14:03:42
たくあん。旦那が漬物嫌いなので、たくあんは実家へ帰省した時にたらふく食べます!+19
-0
-
26. 匿名 2018/04/23(月) 14:03:48
うなぎ+3
-1
-
27. 匿名 2018/04/23(月) 14:03:55
レバー
大好きだったのに、昔はレバニラとかよく食べてたのに何年も食べてないです+13
-0
-
28. 匿名 2018/04/23(月) 14:04:07
ナポリタン
焼きそば
ラーメン
モツ煮などなど…。+4
-0
-
29. 匿名 2018/04/23(月) 14:04:16
旦那が嫌いでも私が食べたいから普通に作ったり買ってきて食べるけどね。旦那が食べなきゃいいだけだから。
みんな優しいね〜。+36
-2
-
30. 匿名 2018/04/23(月) 14:04:45
果物
アレルギーなので+4
-0
-
31. 匿名 2018/04/23(月) 14:05:12
頑なに米食べようとしないからチャーハンとかドリアとか食べなくなった
スイカと酸っぱいものも外食だけ。+1
-0
-
32. 匿名 2018/04/23(月) 14:05:42
甘い卵焼き
旦那はしょっぱい卵焼きが好きで子ども達もしょっぱい卵焼きが当たり前になってしまった(T ^ T)
たまーに甘い卵焼き作って1人で食べてます!+8
-1
-
33. 匿名 2018/04/23(月) 14:06:10
旦那は貝類が嫌い
アサリのお味噌汁飲みたいなと思うけど一人分作るのは面倒だし食べなくなった+20
-0
-
34. 匿名 2018/04/23(月) 14:06:38
トマトとナス
旦那がいない日や外食の時にしか食べなくなった+10
-0
-
35. 匿名 2018/04/23(月) 14:07:34
きんぴらゴボウ、実は嫌いだったみたいでそれ以来作ってない。+1
-0
-
36. 匿名 2018/04/23(月) 14:10:00
ポン酢。ギョーザとか鍋物に欠かせないものだったのに…。
柚子。冬至のお風呂でしか使わなくなってしまったよ。+1
-0
-
37. 匿名 2018/04/23(月) 14:10:03
インスタントラーメン。
本格的ラーメン屋風の生麺のはギリギリセーフ。
+4
-0
-
38. 匿名 2018/04/23(月) 14:10:11
しいたけ+3
-0
-
39. 匿名 2018/04/23(月) 14:11:59
エビやカニなどの甲殻類。
もらいもののカニを一緒に食べたときの、だんなのアナフィラキシーにはびっくりした。
顔まで腫れ上がって、夜の救急に搬送騒ぎに。
ほんとアレルギーこわい。+11
-0
-
40. 匿名 2018/04/23(月) 14:12:53
卵
ハンバーグなどのつなぎに使うのはいいけれど
卵料理はダメみたい
6個入りパックが一週間そのままだったりする、、、
最近やっとお昼に一人で卵かけご飯食べるようになったわ
ホントは朝食べたいんだけどね+4
-0
-
41. 匿名 2018/04/23(月) 14:13:26
旦那いない時にこっそり食べたら+10
-0
-
42. 匿名 2018/04/23(月) 14:16:48
>>29
いや、ただ単に入ってる物と入ってない物に分けて作るのが面倒なだけ。+7
-1
-
43. 匿名 2018/04/23(月) 14:20:32
トマト、ブロッコリー、アボカドとか私が好きな野菜ばかり…結婚当初は出さなかったけど、子供の離乳食始まったころから食卓に出してる
子供があなたみたいに好き嫌い多くなると困るから!って+10
-0
-
44. 匿名 2018/04/23(月) 14:21:20
鶏のトマト煮。
私は大好きであの残ったトマトソースなんてパンにつけて食べたいくらい好きなのに、作るとガッツリ残される。
サラッと聞いたらトマト味系の料理のが意味がわからないらしい。
お前ピザよく食っとるがな。+34
-0
-
45. 匿名 2018/04/23(月) 14:21:24
鍋
猫舌旦那が鍋が嫌いだと言うので
冬になっても全然食べなくなった。
一人用鍋は買ってあるけど、
一人で食べてもつまらないのよね~+3
-0
-
46. 匿名 2018/04/23(月) 14:22:14
夫は、ナスを見るのも嫌なくらい嫌いなので、同棲時代から6年間買ってないし食べてない。
私は好きでも嫌いでもないので別に食べなくても平気だけど、トピ見てそういや何年も食べてないな~って思い出した。+3
-0
-
47. 匿名 2018/04/23(月) 14:23:13
食べないというか、若年性痛風になられてから甲殻類や青魚系とか私の大好物がプリン体多いとかで、食事には出せません。。+1
-0
-
48. 匿名 2018/04/23(月) 14:23:54
酢の物とか南蛮漬けとか酢豚
お酢が入ったものは食べないから作らなくなった
私は好きだから本当は食べたいけど、自分の分だけ作るのって面倒くさすぎて無理+6
-0
-
49. 匿名 2018/04/23(月) 14:25:04
煮物
あからさまにがっかりされた+2
-0
-
50. 匿名 2018/04/23(月) 14:26:16
大根
ぶり大根とかおでんの大根食べたいのに+1
-0
-
51. 匿名 2018/04/23(月) 14:26:36
カレーライス
主婦の味方のカレーライスなのに
大好きなのに
独身時代にカレーライス食べ過ぎたからもう食べたくないって+5
-0
-
52. 匿名 2018/04/23(月) 14:26:52
ナス・カボチャ・オクラ
ナスの煮浸し好きだけど自分のために作るのは面倒なので
どうしても食べたい時は惣菜コーナーの買って食べてる
他はもう数年食べてないな…+3
-0
-
53. 匿名 2018/04/23(月) 14:31:25
セロリ
セロリ売り場の前を通るのさえ嫌がる
匂いが嫌なんだって
私は大好きなのにな+3
-0
-
54. 匿名 2018/04/23(月) 14:36:05
なんでも食べてくれるけど、デブだから控えさせてるもの多数
麺類、カレーやオムライス、ポテサラ、マカロニサラダなど
私は大好きだし健康体なのにー+3
-0
-
55. 匿名 2018/04/23(月) 14:36:43
白子、たらこ。
なんか、卵はいいけど、魚卵はダメらしい+2
-0
-
56. 匿名 2018/04/23(月) 14:46:22
肉が嫌いな旦那です。焼肉食べたいって言ったらついてきてはくれるけどあまり行けない・・・+4
-0
-
57. 匿名 2018/04/23(月) 14:49:11
砂糖が入った甘い卵焼き
旦那はしょっぱいのが好きなので+2
-0
-
58. 匿名 2018/04/23(月) 14:49:45
カレー
カレーうどんにしようと、こくまろの半分を倍量の水で溶いても塩っぱくて食べられないと言われたのでカレーを作るのを辞めました。+3
-0
-
59. 匿名 2018/04/23(月) 14:53:34
きゅうりと漬け物、酢の物。カロリーの低いものや痩せる食べ物嫌いなので、結婚して太った+1
-0
-
60. 匿名 2018/04/23(月) 14:56:06
ポテトサラダです+2
-0
-
61. 匿名 2018/04/23(月) 15:05:06
お寿司!私は毎日でもお寿司食べたいけど旦那は食べない。回転寿司行っても旦那は見てるだけで私だけ食べてるって事が多々ある。しょっちゅう食べるわけじゃないけど私が1人の時か1人で出掛けた時しかお寿司食べない。+3
-0
-
62. 匿名 2018/04/23(月) 15:05:50
辛いもの全般
カレー屋さんとか、アジア料理店にはめっきり行かなくなった+2
-0
-
63. 匿名 2018/04/23(月) 15:19:04
ポテトサラダやマヨネーズ使う料理全般。
旦那がマヨネーズ嫌いだから。
マヨネーズって今おにぎりにすら入ってるのに食べれないとは…。
以外にマヨネーズ使うおかずあるんだけどな。+2
-0
-
64. 匿名 2018/04/23(月) 15:25:29
白ご飯
あんなに、大好きだったのに+1
-0
-
65. 匿名 2018/04/23(月) 15:28:35
にんにく
ニラ
においの強いもの食べなくなりました+2
-0
-
66. 匿名 2018/04/23(月) 15:30:33
きのこ類。通年安いカサ増し食材なのに。あとブロッコリー。お弁当に入れられない。
自分だけ食べようとしても『よく食べれるね』とか悪口言うからめんどくさくて買わなくなった。トピズレだけどこういうとこ義母そっくり。+6
-0
-
67. 匿名 2018/04/23(月) 15:33:07
トピずれだけど、我が家は逆です
私が嫌いな物が多いから(トマトセロリなど)たまには作って欲しいと言われる…
嫌いな物は最初から買わないし、ごめんって思う。
+2
-0
-
68. 匿名 2018/04/23(月) 15:38:58
トマト
もう時期が来るのに、大嫌いらしいから買っても腐る
一個売りしてるスーパーが近くにないんだ+0
-0
-
69. 匿名 2018/04/23(月) 15:42:41
しその葉
自分しか食べないから1束買っても消費しきれない
好きなのに+1
-0
-
70. 匿名 2018/04/23(月) 15:51:44
レバー
レバニラ炒めが恋しい+2
-0
-
71. 匿名 2018/04/23(月) 15:55:38
ホタルイカ…
大根で煮たり、そのまま酢味噌で食べたり大好きなのに、食卓に出すと旦那に激怒されるから食べなくなった…+2
-0
-
72. 匿名 2018/04/23(月) 15:58:24
すきやき。
甘辛いのが嫌だって。
私は大好きなのに。
すきやきは実家に帰ったときのメニューにリクエストしてます。+1
-0
-
73. 匿名 2018/04/23(月) 15:59:15
ほうれん草の白あえ。
母が作る白あえが大好きだったんだけど、結婚して作ってみたら、料理については全く言わなかった夫に「ゲロみたいだから無理なんだ」と言われて作れなくなった。
でも時々無性に食べたくなる。大好きだから。年に2回実家へ帰るたびに母に作ってもらい、どんぶり一杯分くらい食べてる。+2
-0
-
74. 匿名 2018/04/23(月) 16:12:35
海老。
海老が食べられないのが一番不幸だと思うんですけどー
一人のときに海老マヨするけどさ+5
-0
-
75. 匿名 2018/04/23(月) 16:15:00
クリームシチュー
一人分作るのも面倒なので家では食べなくなりました。
+4
-0
-
76. 匿名 2018/04/23(月) 16:22:47
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁
玉ねぎ嫌いだし甘味が嫌らしい。
私は子供の頃から一番好きな味噌汁の具材なんだよ~(#`皿´)+2
-0
-
77. 匿名 2018/04/23(月) 16:39:22
焼き肉にいかなくなった。
行きたい!+2
-0
-
78. 匿名 2018/04/23(月) 16:43:28
サラダ
生野菜は苦手らしい。+2
-0
-
79. 匿名 2018/04/23(月) 17:07:44
メンマ+1
-0
-
80. 匿名 2018/04/23(月) 17:32:15
ラム肉!!
私はジンギスカン大好きなのに。
しばらく食べてない+3
-0
-
81. 匿名 2018/04/23(月) 17:51:51
朝食のパン
旦那にとってパンはおやつという認識らしい。
朝は毎日米飯です。お米は主人の実家から頂いているのでありがたいです。
+2
-0
-
82. 匿名 2018/04/23(月) 18:03:07
明太子
ご飯に乗せて食べたい!!+2
-0
-
83. 匿名 2018/04/23(月) 18:19:28
水炊き
他の鍋も熱いとか野菜がとか文句言うけど、取り敢えず食べる。
けど、水炊きだけは嫌がる。
ポン酢で食べたいのに…+2
-0
-
84. 匿名 2018/04/23(月) 18:45:11
トマト系の料理(私は大好物)
グラタン、ホワイトシチュー(私は大好物)
シメサバ(私は大好物)
もつ煮込み(私は大好物)
酢豚ほか酸っぱいお料理
私の大好物のポテサラも嫌がるが許せないので作ってる+2
-0
-
85. 匿名 2018/04/23(月) 19:06:24
卵かけ御飯。
アレは気持ち悪いっと何度も言われ、
私まで、気持ち悪くなって、たべられなくなった。+1
-0
-
86. 匿名 2018/04/23(月) 19:08:08
クリームシチュー
夫はビーフシチューが好きなので冬はビーフシチューかカレーばかりになる+3
-0
-
87. 匿名 2018/04/23(月) 20:52:19
しいたけと刺身。
あと副菜に肉系のものが入ってないと絶対食べないから野菜炒めにわざわざひき肉やベーコン入れたりしてる。+1
-0
-
88. 匿名 2018/04/23(月) 21:21:31
セロリ
らっきょう
パクチー+1
-0
-
89. 匿名 2018/04/23(月) 22:35:54
牡蠣
主人は過去何度かあたった事があるらしく絶対たべない。
私はあたった事もないし大好きなんだけど、万が一あたったら家が回らないから食べるな、と言われてる。
牡蠣フライ、生でレモンかけて食べたいなぁ。+2
-0
-
90. 匿名 2018/04/23(月) 22:42:20
ピーマン→いんげんで代用
白菜→キャベツで代用
+1
-0
-
91. 匿名 2018/04/23(月) 23:04:11
ニンジン!
夫が長期出張の時にしか買わなくなりました。+1
-0
-
92. 匿名 2018/04/24(火) 01:46:28
豆ご飯 食べたいのにさ+1
-0
-
93. 匿名 2018/04/24(火) 02:58:25
日本酒
ブロッコリー
カリフラワー
しいたけ
にんにく
酢の物全般
麻婆豆腐
梅のおにぎり
レバー
ホヤ
オリーブオイル
健康にいいといわれるもの全般
すき家
私が好きなもの、だいたい嫌がられます。+1
-0
-
94. 匿名 2018/04/24(火) 03:19:32
鯖ですね、、
相手は触れると湿疹ができるくらいのアレルギーなので(´;ω;`)好きなんですけどね。
+1
-0
-
95. 匿名 2018/04/24(火) 07:42:07
トマト、アボカド、牡蠣、果物全般。
光りもののお刺身。
缶に入ってるホワイトアスパラガス?
お酒
トマトに限っては、冷蔵庫にあることすら嫌がられる。
+1
-0
-
96. 匿名 2018/04/24(火) 09:03:30
魚、煮物
魚は調理するときの匂いでアウトらしく1人で外食の時しか食べられない。
煮物は白飯が進まないから好きじゃないと言われて作ってない。+1
-0
-
97. 匿名 2018/04/24(火) 09:07:07
タイ料理 パクチー+2
-0
-
98. 匿名 2018/04/24(火) 13:40:10
海老。
好きなのにアレルギーで食べられない。
私だけ食べるのはかわいそうで食べてない。
+0
-0
-
99. 匿名 2018/04/24(火) 13:44:36
薬味。
しょうが、大葉、みょうが とか。
冷奴とかそうめんと一緒に食べたいけど、一人じゃ使いきれないからあきらめてる。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する