-
1. 匿名 2018/04/21(土) 23:25:24
新生児の取り違えのニュースがあり、昔子どもがどちらにも似てないね。と言われたことを思い出しました。実際言われると嫌な気持ちになります。+18
-21
-
2. 匿名 2018/04/21(土) 23:26:04
?+24
-1
-
3. 匿名 2018/04/21(土) 23:26:09
でもたまにいるよね
この両親でなぜこの子供って。+245
-2
-
4. 匿名 2018/04/21(土) 23:26:21
極めて稀でしょ+35
-2
-
5. 匿名 2018/04/21(土) 23:26:24
なんの話?+10
-1
-
6. 匿名 2018/04/21(土) 23:26:26
主さん、誰からそんなこと言われたの?+53
-0
-
7. 匿名 2018/04/21(土) 23:26:49
そんなのよく言えるね+59
-1
-
8. 匿名 2018/04/21(土) 23:26:51
いやいや私達の子供なんだから
堂々としてなきゃ+75
-0
-
9. 匿名 2018/04/21(土) 23:26:51
義母に言われたら即縁切るわww+147
-1
-
10. 匿名 2018/04/21(土) 23:26:59
そうですけど何か?失礼な人だなーと思うだけ+28
-1
-
11. 匿名 2018/04/21(土) 23:27:08
まぁ、うちの弟は誰にも似てない+17
-0
-
12. 匿名 2018/04/21(土) 23:27:25
私なら産後のデリケートな時期にそんな暴言吐かれたら疎遠にします、実際そうした。義父母。+100
-4
-
13. 匿名 2018/04/21(土) 23:27:56
思ってても言わないよそんなこと
思っててもね+73
-0
-
14. 匿名 2018/04/21(土) 23:27:58
うちは夫婦の遺伝子がギンギンに効いてるからなぁ…
コピー&ペーストとむしろ言われてる。
似てなかったら辛いね。
特に旦那に似てなくて義両親とかに言われたら腹立つ案件。
+122
-5
-
15. 匿名 2018/04/21(土) 23:28:06
本気で疑ってそういってくる人はほとんどいないし、しっかりしてるわね、ほんとにあなたの子供?って言われたら、この人は褒めるのが下手くそなだけで、我が子を褒めてくれたんだっておもうようにしてる+26
-1
-
16. 匿名 2018/04/21(土) 23:28:12
ちょっと考える+2
-0
-
17. 匿名 2018/04/21(土) 23:28:33
それを機に縁を切るかな〜+9
-2
-
18. 匿名 2018/04/21(土) 23:28:57
旦那が外国人なんだけど前に旦那の国で子供と
義母と買い物に出かけたら、乳母だと思われた。笑笑 その時は嫌な気分になったわ 。笑笑+63
-3
-
19. 匿名 2018/04/21(土) 23:28:58
言葉の暴力だよね+22
-3
-
20. 匿名 2018/04/21(土) 23:29:04
私も言われた事あるけど、疑うとかじゃなくて、単純に似てないねって言ってるだけじゃない?
似てない親子もいるよね。+69
-0
-
21. 匿名 2018/04/21(土) 23:29:46
普通の感覚を持っている人ならば
そう思ったとしても口には出さないよね+14
-1
-
22. 匿名 2018/04/21(土) 23:29:50
耳の形は遺伝しやすいんじゃなかった?+5
-2
-
23. 匿名 2018/04/21(土) 23:29:56
顔の印象で言う人多いよね。特に目
親の自分達には似てる部分があるの分かるからいい+9
-1
-
24. 匿名 2018/04/21(土) 23:30:16
私は義母に「どっちににてるんだろう?まぁだんだん顔は変わるからねー」と言われたけど、気にならなかったよ。たしかにどっちにも似てなかったから。
どっちに似てるかわからない≒どっちにも似てないだけどだいぶニュアンスが違いますよね。
+25
-6
-
25. 匿名 2018/04/21(土) 23:30:18
+16
-2
-
26. 匿名 2018/04/21(土) 23:30:33
子どもは天パで髪の毛クルクルで、私と旦那はクセがなくてストレートの髪の毛なんだけど、保育士に本当にあなたの子ども?って聞かれたよw
そんなことで?って思った。
失礼すぎてびっくり!
+114
-0
-
27. 匿名 2018/04/21(土) 23:31:01
両親が美形なのに、子供がブスだと思われがちだよね。
逆に両親微妙で子供が美形だとトンビが鷹産んだって言われて、また別の話になるし。。。
ようするに、ほっとけばいいと思う。言わせたい人には言わせて、堂々としてればいいのよ。+80
-0
-
28. 匿名 2018/04/21(土) 23:31:20
似てない言われても気にならないけど+5
-2
-
29. 匿名 2018/04/21(土) 23:31:23
祖父母の若い頃にそっくりな子供っているよね。
姉が彫りの深い祖父(純日本人)に似た顔。
隔世遺伝ね。
両親と全然似てないのでかなり疑われたって話聞いたことある。
+39
-1
-
30. 匿名 2018/04/21(土) 23:32:24
うちの妹夫婦の子は旦那にそっくりなのに
旦那の親は全然似てないって言う。
主観でしかないのかな。+6
-1
-
31. 匿名 2018/04/21(土) 23:33:18
疑いの余地がないくらい、私の小さい頃にそっくり。+2
-1
-
32. 匿名 2018/04/21(土) 23:34:09
>>18
よくハーフの子供連れててお母さんが日本人だと子供に全く反映されてない子をたくさん見かける
お母さんは切ないだろうね
でも旦那さんが外国人のおかげだから仕方ないよ+47
-0
-
33. 匿名 2018/04/21(土) 23:34:49
元カレがモデルやるくらいすごいイケメンだったんだけど、兄弟も親も正直ブサイクで…本当に血繋がってんの?とは思った。口には出さないけど+58
-2
-
34. 匿名 2018/04/21(土) 23:35:41
主さんとはちょっと違うんだけど・・・
娘が三代上まで遡っていいとこ取りで生まれて来たような子で、小さい頃から容姿で可愛いと言われてた。
でもその可愛いとセットで、「本当にどっちにも似てない」「誰に似たの?」とか言われ続けてきて、それですら親の私としては結構悲しかったよ。
意外と昔からの友人とかの方が、容赦無くそう言う事言う(ママ友とかは社交辞令で、パパ似だね、ママ似だね、とか言ってくれる気がする)+54
-0
-
35. 匿名 2018/04/21(土) 23:35:56
夫婦共にはっきりした顔。娘、一重のお雛様顔。私に整形疑惑かけられる…。私は赤ちゃんの時から二重のはっきりした顔、ダンナは小さい時は割と地味な顔で、娘と似てる。ダンナは大人になるにつれて、顎が尖って鼻も高くなった感じだけど、娘はどうなるかなあ。+7
-0
-
36. 匿名 2018/04/21(土) 23:36:03
私も旦那も娘もぱっちり二重で目も大きいのに息子は重い一重。
母親整形してるなって思ってる人いると思う。+39
-0
-
37. 匿名 2018/04/21(土) 23:36:39
子供の顔って小さいうちは変化するし、顔全体として見るか、パーツで見るかで全然違うよね。
うちは三人いるけど、三人とも顔違うし、一番下は私にも旦那にも似てないって言われる。だからといって、誰の子?なんて言われたことないよ。
普通の感覚なら、面と向かって言う言葉じゃないって分かるよね。
顔は似てなくても性格が似たり仕草が似てたりとか、似るのなんか顔だけじゃないしね。気にしなくて大丈夫!!+3
-0
-
38. 匿名 2018/04/21(土) 23:36:43
ちょっと違うけど家を建てる事になって地鎮祭をしたんだけど、アレルギーで目が腫れてた私と妹の顔を見比べて「本当に姉妹?」って笑いながら言ってきた神主
20年近く経っても思い出すとムカつくし、それを聞いて何も言わなかった親も酷いなと根に持ってる
+10
-1
-
39. 匿名 2018/04/21(土) 23:36:59
妊娠中だけど、生まれた子が旦那に似てるほうが義父母からは可愛がられるのかなーと何となく考える+31
-0
-
40. 匿名 2018/04/21(土) 23:37:30
トピ申請者です。子どもが生まれたばかりの頃義両親に同じ日に生まれた子は何人いたの?子どもの顔が少し変わってきて似てきたね!と嬉しそうに言われたりしました。映画のそして父になるを観たことをあえて報告されました。
知り合いからはどちらにも似てないよね。と言われたことがあります。+9
-0
-
41. 匿名 2018/04/21(土) 23:38:17
全く気にならない
言い方ひとつ+5
-0
-
42. 匿名 2018/04/21(土) 23:39:09
うちはハーフだから、これだけは問題にならない自信があります!
でも遺伝って不思議だからな〜...
上の子は髪はほぼ金髪、茶色の瞳 でも日本人ぽい
下の子は髪まっくろ、瞳も真っ黒 でも外国人ぽい+16
-3
-
43. 匿名 2018/04/21(土) 23:40:31
私、小学生の頃私の顔を見て、祖母が、うん。似てるから、あなた達の子だね。良かったわね。と親に言っていた。
どうやら私が生まれた時、看護婦が父親や祖父母に元気な男の子です。と言ったらしく、数時間後性別を間違えられた事が判明
母も生まれた瞬間朦朧としていて性別まではよく覚えてなかった。病院側は立て続けの出産だったので伝達ミスです。と言っていたらしい。
親と瓜二つの顔をしてるから良かったけど、もし似てなかったら疑われていたかも。+29
-0
-
44. 匿名 2018/04/21(土) 23:42:15
気になっちゃいますぅ〜?(ニタッ
って言って匂わすww+13
-0
-
45. 匿名 2018/04/21(土) 23:46:43
>>34
両親は一重のおとなしい顔なのに、私は小さい時からぱっちり二重で可愛い可愛いって周りから言われてきた。実の母でさえ、もらい子って思われるんじゃない?なんて冗談で言ってた。母は自分が不美人だってわかってたから、私が可愛いことをとても喜んでくれてた。でも久しぶりに訪ねてきた母の友人が、当時小学生だった私を見て、「ええ!可愛い!あんたの子とは思えない!」って叫んだのが忘れられない。子ども心に、母に対してなんて失礼な人だろうと思った…。+67
-2
-
46. 匿名 2018/04/21(土) 23:47:41
似てないなと思っても、養子縁組でも愛情持って育てそうな人だったから、そうかもと思いながらもそんなことは聞かなかったよ。+5
-0
-
47. 匿名 2018/04/21(土) 23:49:03
うちの家族、誰も似てないからもはや何がなんだか分からない(笑)+2
-0
-
48. 匿名 2018/04/21(土) 23:49:04
年取ると似てきたりもするんだよ
自分の子供にしては美形でよかったwとか喜んでても、結局親みたいになったりもするからね…+17
-0
-
49. 匿名 2018/04/21(土) 23:53:24
ずっと違和感があるんじゃないかな
数年前にもあったよね
3兄弟で一人長男がどうしてもおかしいと弟たちが疑った
疑い続けてやっと鑑定したらやっぱり兄弟じゃなかったって
60代になってわかったってやつ+23
-0
-
50. 匿名 2018/04/21(土) 23:53:34
父母どちらにも似てない子ってまぁまぁ居ますよね?
気にしなくて大丈夫!+4
-0
-
51. 匿名 2018/04/21(土) 23:56:54
>>49
他の兄弟たちはそれだけ共通点が多かったんだろうね
二人兄弟だと似てないケースも珍しくないから+2
-0
-
52. 匿名 2018/04/21(土) 23:59:25
器量は別によくないけど、二度と会いたくない姉と少しも似てない顔が気に入ってる
逆にいくら一般的にも整ってても、苦手な親族と似てたら複雑だろうね+2
-0
-
53. 匿名 2018/04/22(日) 00:05:53
私も子供二人と全く似てないけどさ、例えば友達の子を見ると全く違う遺伝子だなって思うよ。やっぱり自分の子は似てなくても似てる+4
-0
-
54. 匿名 2018/04/22(日) 00:06:06
うちの旦那が息子が産まれたばかりの頃
こんなに可愛いから俺の子供じゃないかも
しれない!でも可愛いからいいか!と言ってたw
大丈夫、その頃からも5年たった今も誰がみてもお前にそっくりだよ。
+29
-1
-
55. 匿名 2018/04/22(日) 00:07:16
私達の子供に決まってるでしょ!と言うかな。
でも、まぁ 我が子は旦那にそっくりだったので 、顔を見るなり「うわ!パパそっくり!!」と驚かれてた。+6
-1
-
56. 匿名 2018/04/22(日) 00:28:43
その子の祖父母に似ることもあるからね。うちの親もそう。ひいおばあちゃんにそっくり。+3
-0
-
57. 匿名 2018/04/22(日) 00:38:11
義母から実母が居ても旦那が居ても本当にアンタと息子の子供?ってシツコく言われ続けてて、
旦那も実母もいい加減にして!って言ってるのに、冗談よ~(笑)って言われて、余りにもイラ付いてる時だったから
全額義母持ちでDNA鑑定する?私が今から携帯で調べて日取りとか決めるけど?って携帯で検索開始。
何か1人で慌てたけど、99%旦那の子供だったらどう落とし前付ける?って返したよ。
+10
-0
-
58. 匿名 2018/04/22(日) 00:38:12
うちはそっくりすぎて言われたことないな
ブスだから似て欲しくなかったのにTωT+3
-0
-
59. 匿名 2018/04/22(日) 00:41:20
疑いを持って言ってくる人に、何度真実を言ったって耳には入らない。だから、間違いなくそうですよーと否定はするけど気にせず、あとはスルーするのが一番。
+5
-0
-
60. 匿名 2018/04/22(日) 00:44:50
見事に顔の上半分が旦那で下半分が私の娘は幼稚園とかで担任やママ友からも高確率で上はパパで下はママだね!って言われる。実母からも同じ事言われるから気にした事ないや。本当にあなたたちの子供?って聞かれてもいちいち相手にしないで言いたきゃ言ってれば?でスルーでいいんだよ。本当に自分たちの子供なら気にする必要ないし。+6
-1
-
61. 匿名 2018/04/22(日) 01:08:03
既に言われてるけど祖父母に似ることもあるから分からないよね
私も肌の色は祖父そのものだし顔はひいおばあちゃんにそっくりと言われた+4
-0
-
62. 匿名 2018/04/22(日) 01:35:11
嫌なこと聞くなーとは思うけど、真面目な話、取り違えって可能性も0ではないしね。
自分でも違和感あるなと思ったら、一応、DNA鑑定しておくかも。+6
-0
-
63. 匿名 2018/04/22(日) 01:37:29
顔はともかく、子どもは手の爪が私にそっくり。
足の爪は旦那にそっくり。
遺伝子ってすごいと感動したよ+10
-1
-
64. 匿名 2018/04/22(日) 02:19:43
うち二卵性の双子がいるんだけど
2人とも顔が全然似てなくて
2人とも私たち夫婦とも似てない。
よく本当に親子?双子?
みたいにやんわり聞かれるけど
出産直後の写真残っているし
もちろんその時顔見て記憶にもあるし
絶対我が子。
わかってるけど聞かれると辛い。+3
-1
-
65. 匿名 2018/04/22(日) 02:39:12
私の顔は母親に似てて父親には全く似てないんだけど、小さい頃から足の裏がお父さんそっくりって言われてた。足の裏ってw思うかもしれないけど本当に形がそっくりなんです(笑)両親の身体のどこかしらが子供にコピーされるなんて遺伝って面白いですね+8
-0
-
66. 匿名 2018/04/22(日) 03:02:18
母親に似たら美人だったし、父親とも顔違うしって思ってたら叔母似だった+2
-0
-
67. 匿名 2018/04/22(日) 03:05:02
順天堂のやつは
相手側が意外と幸せな人生送ってるから
関わりたくないんじゃないかな(想像)+8
-0
-
68. 匿名 2018/04/22(日) 03:28:05
私が良く両親に似てないって言われたよー。その代わり祖母の生まれ変わりみたいに同じ顔してる(笑)
年とったらあーなるんだろうなと思ってる(笑)そんな例もあるから両親に似てなくても有りだよね。+6
-0
-
69. 匿名 2018/04/22(日) 03:49:30
私の父なんて
その昔、迷子になって保護された私を父が警察に引き取りに行ったら
自分と全く似てないので不審者扱いされたと私に言ってたし
私自身父や兄と全く似てない、母方100%の顔と子供の頃から自覚していたから
「似てない」と言いたくなる気持ちは誰よりも理解できるw+5
-0
-
70. 匿名 2018/04/22(日) 05:52:50
我が子が私ににすぎてて疑う余地ないから大丈夫w+1
-1
-
71. 匿名 2018/04/22(日) 07:38:35
近所にめちゃくちゃ可愛い女の子がいてその子のお母さん(似てない)と仲良くなった時に、お父さん似なのか訊くのは失礼だよなと思って
「可愛いね〜お母さん似?」
ってきいたら案の定「父親似かな」と返ってきたのでご主人イケメンかーと思ってた。
数日後そのご主人にスーパーで会ったんだけど…
正直どこが?っていうくらい不細工な人だった(笑)
若い頃はもう少しマシだったのかな?って思うことにしたけど、あの夫婦からこんな可愛い子が生まれることあるんだ〜ってちょっとびっくりした、+6
-1
-
72. 匿名 2018/04/22(日) 07:54:56
私も旦那もキレイな二重だけど子供は一重
旦那の親戚にはえ、一重なの?って言われた。
そこで白々しく私整形してないですよ!って言うのも…と思い愛想笑いしといたけど
そこにいた親戚の人達みんな私が整形したと思ってるよね…+5
-0
-
73. 匿名 2018/04/22(日) 08:23:45
>>67
それはありそう。
ここでも似てなくても私達の子供です!!
って自信があるって言ってる人ばかりだし
何も疑わずに過ごしてる人だったかもしれない。+2
-0
-
74. 匿名 2018/04/22(日) 08:25:26
私の弟も小さい頃から両親にも祖父母にも似てなくて、親戚とか知り合いに誰似?って言われてたけど、本家?のお仏壇にある20歳そこそこで戦死してた曽祖父の遺影見たらそっくりでびっくりした記憶がある
ひいお婆ちゃんがすごくにこにこしてるから最初からわかってたんやなってわかってさらにほっこり
+5
-0
-
75. 匿名 2018/04/22(日) 09:04:09
>>4
うんそうだよね極めて稀だよ
今まで生きてみた事ないもん‼︎
DQNの子はDQNもしくは最上級クラスの
ヤンキーだよ 笑+1
-0
-
76. 匿名 2018/04/22(日) 09:17:50
他人からの似てる似てない発言なんて適当だと思ってる。
うちは兄弟がシングルマザー引き受けた時に「お父さんそっくりねー」とか言われてるの見た時吹き出しそうになった。
その子とはゴリゴリの他人だよw
日本人特有の一重の細目だから似たような顔に見えてるだけ。+1
-1
-
77. 匿名 2018/04/22(日) 09:30:22
うちもですよ。娘が並外れた可愛さで産まれたんで親子だなんて思われません。でもうちは自分の母親と娘が似てます。私もその遺伝子欲しかった…笑+2
-0
-
78. 匿名 2018/04/22(日) 09:38:40
>>72
二重の遺伝子が優勢遺伝だけど、
A 二重遺伝子 a 一重遺伝子 とした場合
AA Aa どちらも二重になるけど、両親ともにAaの組み合わせで二重だったら、aaの一重の子どもも生まれるよね。
必ず二重が生まれるのは両親ともにAA二重の場合だよね。+3
-0
-
79. 匿名 2018/04/22(日) 09:43:25
うちの話かと思った。
上の子は夫婦両方に似てちょっと残念なお顔の日本人。
下の子は夫婦の親戚中見ても誰っっにも似てない外人顔。
少し大きくなれば変わるだろうと思ってたら月齢上がるごとに外人度が上がる。
いろいろあって私が産んだ子には間違いないんだけど、不妊治療で出来た子だから体に戻す時に病院が間違えてないよね?と正直不安。
最初はハーフっぽい美形だと喜んで入られたけど、今はブサイクでもいいから一箇所でも親に似てくれと思ってる。
トピタイ言われたら泣いてしまうわ。+5
-0
-
80. 匿名 2018/04/22(日) 10:02:14
義母に言われた!
絶縁!+1
-0
-
81. 匿名 2018/04/22(日) 11:01:13
うちはでき婚で、確実に旦那との子供なんだけどやっぱり旦那としては多少疑う気持ちがあったんだと思う。直接俺の子かと聞かれたことは無いけど、少し前に旦那家族の昔の写真(どこから持ってきたのか知らないけど)を子供と私に見せてきて「この◯◯(旦那の妹)、◯◯(うちの娘)にそっくりだなー」となんか嬉しそうに言ってた。
娘は私にも旦那にも似てないから疑ってたんだろうな。安心できて良かったね。。+3
-0
-
82. 匿名 2018/04/22(日) 11:08:01
うちも義実家で言われた
旦那の小さい頃の写真を見たら本当にソックリで
まぁ~!本当に〇〇の子だったんだね!ってニコニコしながら言われた
大姑にも〇〇の子かい?って言われて場が凍り付いたwww
私は怒りもあったけど爆笑してしまった
なんてこと言うんだこの年寄りどもってww+3
-0
-
83. 匿名 2018/04/22(日) 11:30:44
先日のニュースで自分は育ての親に疎まれていてしたい勉強もできなかったのに本当の家の兄弟たちは慶応に進学してて、それがわかった時は取り違えが無かったら自分も本当の兄弟たちみたいな人生歩んでいたかもって人の記事で読んだよ
育ての親もどうにもならない感情が生まれてたのかもしれないけど何でそんな扱いされる人生を送らされてきたのかと思うと辛いよね+5
-0
-
84. 匿名 2018/04/22(日) 14:52:06
私も旦那も二重で旦那濃い顔のイケメンだったから
妊娠中から可愛い子産まれてくるわー!って期待されてた
実際産まれた我が子は一重で周りからもどっちにでも似てないと言われる
遺伝子って謎すぎるわ...
+3
-0
-
85. 匿名 2018/04/22(日) 15:42:04
義母から、旦那の実家(結構な田舎)の近所でハネムーン(ハワイ)ベビーを授かって産まれて来た子供が黒人で大騒ぎになり程なくして離婚した夫婦の話を聞いた。
ハネムーンで何が有ったのか。+2
-0
-
86. 匿名 2018/04/22(日) 16:48:19
鑑定する(もちろん実の子)
それから親権は相手持ちで離婚する+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する