ガールズちゃんねる

厄年の出来事

129コメント2018/04/23(月) 11:06

  • 1. 匿名 2018/04/21(土) 21:21:42 

    今年旦那が本厄です。本人よりも周囲に影響があると聞きますが。
    いつもは引っ込み思案な私が、何の因果か、今年役員に立候補してしまったのは偶然でしょうか…?

    +9

    -69

  • 2. 匿名 2018/04/21(土) 21:22:37 

    >>1
    立候補したなら自分の意思じゃん
    厄年関係ないわ

    +232

    -3

  • 3. 匿名 2018/04/21(土) 21:22:57 

    統計的に見て、体の不調が出やすいだけでしょ?

    +102

    -5

  • 4. 匿名 2018/04/21(土) 21:23:13 

    体調以外は迷信でしょ

    +17

    -6

  • 5. 匿名 2018/04/21(土) 21:23:16 

    厄年の出来事

    +5

    -3

  • 6. 匿名 2018/04/21(土) 21:23:33 

    ほんっとに何もなかった
    悪いこともなければ、何の良いことも
    楽しくもなかった一年でした

    +63

    -4

  • 7. 匿名 2018/04/21(土) 21:23:35 

    主のは絶対関係ない(笑)

    +119

    -4

  • 8. 匿名 2018/04/21(土) 21:23:38 

    私は腫瘍が出来て手術した。
    友達はバイクで事故して首にコルセットしてた。

    +38

    -2

  • 9. 匿名 2018/04/21(土) 21:23:41 

    厄年「>>1お前の意志だろ」

    +88

    -4

  • 10. 匿名 2018/04/21(土) 21:23:46 

    >>1
    しかも旦那w

    自分は?

    +51

    -2

  • 11. 匿名 2018/04/21(土) 21:24:16 

    厄みつる。
    厄丸
    厄子丸

    +11

    -4

  • 12. 匿名 2018/04/21(土) 21:24:21 

    離婚しました。

    でもこれ自分の意思か笑

    +96

    -1

  • 13. 匿名 2018/04/21(土) 21:24:38 

    旦那の大役で離婚しました
    馬鹿な旦那が浮気したからです

    +66

    -3

  • 14. 匿名 2018/04/21(土) 21:24:49 

    厄年のせいにしとけば
    とりあえず嫌なことでもスッキリする

    +103

    -4

  • 15. 匿名 2018/04/21(土) 21:25:07 

    足の小指を骨折した
    身内が癌になった
    厄年だから覚えてるだけかなって思うしあまり気にしない方がいいとは思います

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2018/04/21(土) 21:25:11 

    >>1
    厄年関係無いと



    テンテンテン

    +6

    -5

  • 17. 匿名 2018/04/21(土) 21:25:26 

    前厄の年に流産した人が私を含め周りに多い。
    ちょうど妊娠を考える年齢ってこともあるかもだけど。
    大厄の年は私も周りも何事もなく正直ホッとした。

    +63

    -1

  • 18. 匿名 2018/04/21(土) 21:25:31 

    >>11
    まさに厄満

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2018/04/21(土) 21:25:34 

    同僚の男性42歳でガンで亡くなった。
    私は37歳で離婚した。

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2018/04/21(土) 21:25:47 

    毎日が厄年みたいなもんなんで、あまり気にしてません。

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2018/04/21(土) 21:26:24 

    この先有る?
    厄年の出来事

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2018/04/21(土) 21:26:26 

    1か月に1回は何か悪い事が起きた
    手術、財布落とす、会社クビになる
    今思えばあの年の自分は何か憑かれていたんじゃないのかと思うくらい

    +23

    -2

  • 23. 匿名 2018/04/21(土) 21:27:15 

    無駄にお祓い代の出費が痛かっただけで特に何も無し

    +6

    -5

  • 24. 匿名 2018/04/21(土) 21:27:45 

    >>1
    立候補
    厄年は関係ないじゃん

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2018/04/21(土) 21:28:04 

    私の回りでは家電が壊れる人多いよ!うちも厄年に洗濯機が壊れて大変だった。
    それ以外特にまわりにも悪いことは起きてませんよ。お祓いちゃんと行ったからかな

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2018/04/21(土) 21:28:23 

    家の中の家電が壊れまくり、娘のバイクは職場の駐輪場で将棋倒し状態になったチャリを無理やり起こされた時にボディをバキバキにされ、愛犬3匹が順番に病気や怪我をして、旦那の車はリコール。私はインフルエンザが悪化し救急車のお世話になった。
    次は何が起きるのか・・・(泣)

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2018/04/21(土) 21:28:36 

    私は病院病院病院の一年だった。
    乳ガン検査にひっかかったけど何故か2度細胞検査で結果がでない→総合病院でMRIしたが結果が出ない→良くわからない太い強力な針で細胞取ってやっと乳ガンではありません
    親不知二本抜いた
    脇の下と足の付け根の出来物大きくなって切除
    インフルエンザAとB
    花粉のせいで皮膚炎になった

    この一年お金がふっとんだ…

    +72

    -3

  • 28. 匿名 2018/04/21(土) 21:29:08 

    厄年に骨折しました

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/21(土) 21:30:00 

    ドアを開けすぎたムスメが隣の車に
    薄っすら塗装をつけ、
    悪質な相手で高額請求。
    自分も前方不注意でぶつける。
    車の事故だらけ。

    +19

    -3

  • 30. 匿名 2018/04/21(土) 21:30:31 

    私早生まれなんだけど、先に本厄だった周りにめっちゃ脅される。笑
    だからどんなことがあったか聞いたら、8割自業自得だわと思った。
    関係ないよ〜

    +8

    -4

  • 31. 匿名 2018/04/21(土) 21:30:57 

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2018/04/21(土) 21:32:43 

    毎月体調を崩していた。
    風邪が治ったと思ったら38度の熱を急に出したり、、、
    あとおばあちゃんが倒れました。

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/21(土) 21:32:46 

    >>1
    夫が厄年
    厄年は周囲に影響が出る
    私が役員に立候補しました
    偶然ですか?

    何この質問

    +28

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/21(土) 21:34:53 

    18歳で免許をとって15年無事故だったけど本厄の1年に過失8の事故を起こしてしまい更に半年後に駐車中に車に接触してしまいました。
    幸い相手は無傷だったのが救いでした。

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2018/04/21(土) 21:35:56 

    旦那が大役の年に義母が脳梗塞で右半身麻痺になった。
    義母は息子の役を私がもらった。自分でよかったって言ってた。

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2018/04/21(土) 21:36:31 

    主です!
    ご指摘の通り立候補したのは自分の意思に間違い無いのですが、決められた時間内になかなか決まらず、もう本当に仕方なく勧められるがまま手を挙げてしまいました。人前に出るのが大嫌いで病んで心療内科を受診した事もあるのに、なぜあの時「多分できる」と思えたのか不思議で。。
    もっと色々な方のお話が聞きたいです!

    +3

    -20

  • 37. 匿名 2018/04/21(土) 21:38:11 

    地域によって違うけど、だいたい数え年だよね

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2018/04/21(土) 21:38:22 

    私は今年は後厄ですが本厄の去年の事
    厄年なんて気にしたこと無かったけど、年明けに滅多に熱が出ないのに出たことから始まり
    夫の祖母が亡くなり、義父が余命宣告、実父が癌、兄がじさつ未遂で入院…と、怒濤の一年だった…
    厄年のせいにして気を紛れさせてます…

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2018/04/21(土) 21:39:17 

    私は今年本厄。一応厄払いには行ったけど、女の33歳は厄年の中でも1番危険だと聞いているから怖い( ; ; )

    +60

    -1

  • 40. 匿名 2018/04/21(土) 21:39:23 

    >>35です
    役→厄の間違いでした。

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2018/04/21(土) 21:40:23 

    今年大厄で出産した
    女の子だったから気休めで厄払いには行ったけど

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2018/04/21(土) 21:41:02 

    後厄だけど…
    税務調査が入りその前に徹夜でチェックしたりつじつま合わせの書類作成したりして、でも何事もなく終わったらその後義理父がなくなりその1ヶ月後にスピード違反で免停になりしばらくはなにもなかったけど後厄半月前は半年前から予約していた旅館が火事になり宿泊出来なかった。ちなみに予約した日は大晦日から1月3日にかけてだから予定が狂った( ;∀;)

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/21(土) 21:42:43 

    一昨年厄年でした

    子供が二人揃って入院(計3回)
    私が難病発症

    2年経った今は落ち着いてます
    全部たまたまかもしれないけど厄払いに行っておけばよかったと散々後悔しました

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/21(土) 21:45:07 

    前厄だけど車ぶつけて流産した

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2018/04/21(土) 21:45:12 

    ガンは日本人だと2人に1人はなる時代だから厄年無関係だよ。

    +12

    -3

  • 46. 匿名 2018/04/21(土) 21:45:12 

    私の厄年の時に兄が完全なもらい事故で大怪我しました。元々、色々とついてない兄で 家族の厄を全部一人で背負ってるような感じです。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2018/04/21(土) 21:46:53 

    自分が厄年の時、父が亡くなりました。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2018/04/21(土) 21:48:35 

    厄年って自分自身の身に起こることじゃないの?
    周りのまで関係あるの?
    それなら年齢関係ないよねw

    +17

    -3

  • 49. 匿名 2018/04/21(土) 21:49:12 

    父親が他界
    自分が大怪我で救急車にて搬送入院 手術
    その後 大病患い 現在も通院中…トホホ…

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2018/04/21(土) 21:50:29 

    彼氏出来ないまま、厄年に子宮の病気で全摘して子供うめなくなった。

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2018/04/21(土) 21:50:44 

    「厄年」は「役割の年」だから恐れなくてもいいですよ | 日本の神さまと 上手に暮らす法 ― 神さまのいる毎日を過ごしませんか? | ダイヤモンド・オンライン
    「厄年」は「役割の年」だから恐れなくてもいいですよ | 日本の神さまと 上手に暮らす法 ― 神さまのいる毎日を過ごしませんか? | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    通算参拝数1万回の「日本の神さまと上手に暮らす法」の著者・尾道自由大学校長・中村真氏が「神さまのいるライフスタイル」を提案します! 日本の神さまを意識することで、心が整い、毎日が充実する。そして、神社巡りは本来のあなたに出会える素晴らしい旅だと伝...

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2018/04/21(土) 21:51:29 

    本厄なのに年明け早々いい事しかない。
    厄年って日本だけのものだし、気にしなくていいと思えけど…
    節目的に気をつけましょうねーって事でしょ。

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2018/04/21(土) 21:51:31 

    厄年を皮切りに家族がバタバタ倒れて4人中3人亡くなったよ。闘病、介護、…心身共に疲れ果てた。
    暗黒期だった。
    次の厄年が恐怖でしかない。

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2018/04/21(土) 21:52:35 

    >>36
    人前に出るの嫌いでも、出たがりっているよ。
    あなたがそれ。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2018/04/21(土) 21:53:24 

    鳥のフンが一日に二回落ちてきた事

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/21(土) 21:53:45 

    八ヶ月で死産
    そのあと夫の性犯罪で逮捕
    大地震、家全焼

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2018/04/21(土) 21:53:56 

    >>55
    それ厄日

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/21(土) 21:55:54 

    >>56
    優勝では…
    このあとのコメが大したことないねとなる。
    大変だったね。

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/21(土) 21:56:31 

    何度か厄年経験したけど その頃は絶好調だったわ!

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2018/04/21(土) 21:57:26 

    書かせてください。
    私は去年本厄で今年後厄です。
    去年、子供を死産しました。
    一応、本厄のお祓いもしていました。
    本厄のせい?って思いたくもないけど、そこを逃げ道にするしかなくて…

    厄年とか運勢?みたいなことを義理の母はすごく信用します。私は特に気にしないタイプです。
    子供を死産した後に、その時の私の運勢では子供は助からないって旦那に言っていたみたいで…
    影でそんなこと言われてたのも知らなくて、さらに落ち込みました。

    本厄だから関係するのか…
    長々とすいません。

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2018/04/21(土) 21:58:16 

    給料が下がった
    旦那が浮気
    ストレスで食べまくってデブになった

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/21(土) 22:00:19 

    >>60
    未婚のままで子宮全摘してる人も結構いるから、なんとも言えない。
    子供いる人と比べちゃうと不幸に感じるのかもしれないね。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2018/04/21(土) 22:00:42 

    今年厄年で1月に父を亡くしました。
    先月は3ヶ月の息子が入院した。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2018/04/21(土) 22:02:16 

    去年主人が本厄、私が後厄でした。
    主人が追突事故に遭い、飼っていた猫が2匹亡くなりました。

    今年は何もなく過ごしたい。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/21(土) 22:02:25 

    本厄で子供産んだら厄落としでいいんじゃなかった?

    +34

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/21(土) 22:02:29 

    今年に入って大厄なのですが、前厄から鼻炎が治らず一年中鼻詰まりです。
    どこの耳鼻科行っても治らないし、今まで治ってた薬が効かない。
    それと1番困ってるのが生理が自力で来ない。
    前厄までは順調だったのに、大厄に入ってから体調が更に悪くなりました。
    女の大厄は「散々」って語呂合わせがあるようで、もう最悪です

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/21(土) 22:02:33 

    今年本厄だけど
    首に良性腫瘍、体に謎の発疹が出来た。
    体の病気って今までなく生活していたからへこむししんどい。
    残りの月、一体何がくるんだろうとちょっとひやっとしてる。
    昨年は前厄で流産したし。
    厄の影響ってあるのかな。やっぱり。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2018/04/21(土) 22:03:26 

    前厄の年に、娘の突発性難聴や身内の事故や入院など、一年間に色々なことが身近な人に起こりました。
    ただの偶然だとは思いますが厄年ってやっぱりあるのかなと不安にもなりました。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2018/04/21(土) 22:04:59 

    結構みんな厄年に何かあるんだね
    気持ちの問題で関係ないと思う様にしてるけどやっぱり不安になる

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2018/04/21(土) 22:05:25 

    >>65
    本厄で子ども産みました。
    特に何もなかったです。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2018/04/21(土) 22:05:40 

    1986年生まれの厄年だけど、1月から3月はそれなりのトラブルがあって、4月は毎日体調がすぐれない。最悪。
    これも厄年のせいなの??

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2018/04/21(土) 22:05:46 

    厄年多すぎじゃない?
    そりゃなんかあるよね。
    10年に一度厄年でそこに集中するなら理解できるけど。

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/21(土) 22:06:03 

    姉の本厄で母親が亡くなって、私の本厄で父親が亡くなったよ。
    それ以外にも悪いことが立て続けに起こって厄年って本当なんだなぁと思った。
    前厄本厄とちゃんと厄払いしたんだけどね。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/21(土) 22:08:04 

    >>27
    私なんて若くしてがんになって治療費だけで100万円近く飛んだよ。
    厄年関係ない時だった。
    がんじゃなかっただけいいやん。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2018/04/21(土) 22:08:31 

    厄払い行った➕
    行ってない➖

    +15

    -15

  • 76. 匿名 2018/04/21(土) 22:12:28 

    自分というより、親や実家が建て直し不可能なくらい色々やばいことになってた。そのことで、いろんなもの手放した。やりたかったことや、大事にしてたもの、あきらめて実家のためにお金に変えた。大人なってから泣くことってあまりなかったけど、やるせなくてさめざめ泣いた。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2018/04/21(土) 22:13:23 

    前のトピでガルチャンの年齢を書いていくのがあったけど、4月の時点で31歳、つまり12月までに32歳になり、数え年で33歳が結構いたから、この年齢の厄年の方は多そう…

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2018/04/21(土) 22:18:21 

    母が33の時に信号待ちをしていたら突っ込んで来た車にひかれた。
    私が33の時には厄払いに行かないのなら
    わざと拾ってくれるであろう金額のお金を落としなさいって言われて500円を厄落としで道において来た。

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/21(土) 22:18:46 

    前厄で流産。
    本厄で、新車1週間しか乗っていないのにオカマほられた。
    今年、厄年で動けないほど足が痛くなり、治るまで1ヶ月かかり、風邪なんてひいたことないのに、ここ1ヶ月治っては風邪をひきの繰り返し。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/21(土) 22:20:50 

    >>1本人より身内に来るって事は聞いたことありですが実際に今までいろんな方の厄年を振り返ると本人に来てます。私も33の時凄いのがきました!!ですがその後の人生を見つめ直して前向きに頑張れば何とかなります。厄年だからと言って何かあるとは限らないし!!厄年に良い贈り物をしたらいかがかな!?長い物とか七色の物とかいいらしいですよ。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2018/04/21(土) 22:21:31 

    >>71
    私も4月は毎日体調悪いです。

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2018/04/21(土) 22:24:39 

    厄年の年に妊娠して、その年に赤ちゃんを死産しました。原因不明だったので厄年関係あるのかな、と思ってしまいます。今年は何もない年なのでまたお腹に戻ってきてほしいな。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2018/04/21(土) 22:27:30 

    去年の前厄は、首吊る紐を買いに行くまでに心が壊れてた(いつもなら絶対に起きない出来事によって今も生きてる)
    今年の本厄は今のとこ何もないけど、髪を30cmばっさり切ったので厄落としをしたと信じこむことにした

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2018/04/21(土) 22:32:53 

    主さんの言いたいことや気持ちは分かるよ。
    私も旦那の厄年のときに役員をやったけど、それが母に役を引き受けることは厄おろしになるよ、と言われた。私は引っ込み思案でもないし旦那の厄年なんて関係なく役員をやろうと思ったから今でも母の言ったことに納得はしていない。その年は旦那も私も子どももすったもんだだったのは事実だけど、役を引き受けたからって思い切り家族に厄があったのにそれが厄おろしになってたわけがない。
    主さんが手を挙げたのは主さんが元気になってきたから、できるかも、となったんじゃないのかな。あくまでこちらの勝手な推測だけど。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2018/04/21(土) 22:33:30 

    19の厄年に大好きな祖父が他界したことかなぁ

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2018/04/21(土) 22:35:02 

    厄年に入ったとたん、旦那に浮気され、窃盗で逮捕、釈放と共に帰ってこず、失踪された。
    探し出したら女の家にいた。離婚の準備中。
    大好きだったばあちゃんもその間に亡くなったし、ほんと厄年。

    不幸中の幸いは子供がまだ出来てなかったことかな…
    また1人だ。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2018/04/21(土) 22:35:31 

    父親を亡くした

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/21(土) 22:35:57 

    本厄は再来年だけど、去年がいろいろあったから、厄祓い行っとこうくらいで大して気にならなくなった。

    ちなみに去年は

    ・1年で4回車両事故(やらかしたのと貰ったの2回ずつ)
    ・↑のうち1回は相手が嘘こいてやっかんできて裁判
    ・仕事でもトラブルで裁判
    ・首にしこりが出来てガンの疑い有りで散々通院して精密検査(結局ガンでは無かったけど今も定期的に超音波検査受けてる)
    ・ピロリ菌偽陽性で20代にして胃カメラ飲んで除菌治療
    ・パワハラが原因で慢性胃炎と逆流性食道炎

    それ以外にもこれでもかってくらい体調崩してまくった

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2018/04/21(土) 22:40:55 

    子宮頸がんになり盲腸にもなった。
    入院、手術、通院、、
    ずーーーっと病院に通ってます。
    今年本厄。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2018/04/21(土) 22:42:18 

    厄年に男の子を出産すると厄落としになって、女の子を出産するとその子に厄がついて産まれてくるらしいね。

    だからその女の子をわざと神社に捨てて、神主さんに拾ってもらって、親に返すという儀式をして厄を落とすらしい。

    私は前厄で長男産んで、後厄に次男産んで、何もなかった。
    息子らが厄を落としてくれたと感謝してる。
    実際、本厄は産んでないんだけどね。

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2018/04/21(土) 22:43:45 

    女の厄年は男が持っていってくれると聞いたことあったけど、彼氏が事故った。

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2018/04/21(土) 22:45:35 

    父がガンになり、手術。祖母が亡くなる。叔母が腫瘍の手術。前厄本厄後厄の3年間、私は代わり映えのない日々だったけど、身内が色々大変でした…

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/04/21(土) 22:53:47 

    今年本厄の1986年生まれです。
    今までの厄年には特に何もなかったし、今の時点でも何もありません。
    このまま何事もなく過ぎてほしいです…

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2018/04/21(土) 23:05:25 

    厄年と言うか
    方位よけだの、神社によってオブションあり過ぎ
    19歳の厄除けしかしてません
    毎年厄年、良いことなんて一つもない

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/21(土) 23:09:35 

    旦那の浮気が露呈してなかなか信頼できるレベルにまで戻らない。
    朝帰りとか連絡つかないとか定期的に怪しいからずっと信じられないまま。
    付き合って籍入れてから何年もこんなトラブルなかったのに。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/21(土) 23:10:55 

    >>78
    それってラッキーと思ってネコババした人が厄を拾っちゃうのかな

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2018/04/21(土) 23:12:06 

    周りでは、厄年で祖父母が亡くなる人が多かった。
    うちはもうおじいちゃん、おばあちゃんいないからね〜なんて言ってたら、今年旦那と私本厄で父が急死。前厄の昨年は流産しました。
    厄祓いも行ってるのにな…。偶然にしても不幸なことが多いです。涙

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2018/04/21(土) 23:30:07 

    家も旦那の話、本厄の去年突然1型糖尿病発病した
    遅いけど・・一応と思って厄祓い行って来ました
    まあ人間いろいろあるよね

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2018/04/21(土) 23:30:49 

    前厄だけど今年入ってから本当にいい事ない
    特に子供に来ててケガとか病気ばっかりしてる
    今から厄祓いって遅いですか?

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2018/04/21(土) 23:47:34 

    2回の前厄で どちらとも流産しました。
    厄年はあなどれないと思っています。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2018/04/22(日) 00:02:00 

    今年後厄。
    人生で一番病院行ってます…
    後厄は健康面にくるって聞いてたけど本当だな…

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2018/04/22(日) 00:16:30 

    骨折

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2018/04/22(日) 00:23:16 

    ケンコバはたしか厄年に痛風になってたね

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2018/04/22(日) 00:23:58 

    ベッキーの不倫騒動
    ベッキー本厄だったよね

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2018/04/22(日) 00:44:19 

    >>39
    ん?33才なら後厄だよ。
    厄年は数えの年齢だよ。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2018/04/22(日) 01:09:51 

    去年本厄だったので厄祓い行きました。

    一つ目は祖父が倒れ、一時重体だったけど運び込まれた病院が、たまたまその病気専門の先生がいて設備も整っていたので、一命を取り留めた。
    救急車の搬送先の病院がもし違えば亡くなってたかもしれないと言われた。

    二つ目は年末にうちのマンションで火災があった。
    フロアは全然別で、鉄筋造なので2部屋丸焦げになったくらいで済んだらしい(留守中の出火でけが人無し)
    その話を人にしたら、厄祓いしたから〇〇の神様が守って下さったんだよ!ちゃんと去年と同じ神社行ってお礼を伝えて御札返しな!って言われた。

    分からないけど、たった一年の間にこれらがあったので、厄祓いしたから不幸を避けられたんだと思うようにしてます。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2018/04/22(日) 01:16:46 

    絶賛いじめられてます

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2018/04/22(日) 01:17:17 

    今ちょうど本厄!
    病院行きまくってる

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2018/04/22(日) 01:33:02 

    女性の30代…
    ずっと厄つきまとうんでしょうか?
    31、2、3歳の厄で相当辛い思いしているのに、まだ続くのは本気で辛い。

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2018/04/22(日) 05:02:17 

    めちゃくちゃでしたよ。死ぬかと思った事多発。ショックでここがどこかわからなくなったり、記憶喪失なったり、心と身体を壊しました。
    お大事にしてください。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2018/04/22(日) 06:14:48 

    19歳の時に友達数人に裏切られて人間不信に陥った
    今となっては切れて良かった縁だと思ってるけど
    当時は本当につらかったな
    おかげで未だに人と深く関われない

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2018/04/22(日) 08:01:27 

    厄年って1月1日からの1年で考えますか?
    それとも2月4日からの1年ですか?

    どっちがいいんだろ?
    1月生まれなので迷う。

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2018/04/22(日) 08:09:32 

    前厄の時も含めて、事故したりその他諸々散々な目に遭ったけど、今こうして元気でやってるからみんな必要以上に心配しなくて大丈夫だよ
    ちなみに信じてなかったら厄払いもなにもしてない

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/22(日) 08:11:15 

    >>113
    「信じてなかったから」の間違いです

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/22(日) 08:48:21 

    旦那だけど、本人の厄年に脚に腫瘍ができて手術した
    後遺症はあるものの、まあなんとか生活できてる
    次の厄年にはお祓いさせようと思う

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/22(日) 08:58:37  ID:cTj7cHec4n 

    >>62
    子供好きでうめない人の気持ち考えてよ。
    不快でしかない。



    +0

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/22(日) 09:35:55 

    1986年生まれ本厄(独身)

    車検15万円
    タイヤ7万円
    炊飯器2万円
    ご祝儀+レンタル衣装代などで10万円
    その他家電が壊れたりして地味に出費
    そろそろ自転車も壊れそう

    私も家族も今のところ健康で暮らしている
    ただ、出て行く出費が重なって辛い

    家族が健康なら良いかな、出費は時期が重なっているから仕方ないかな

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2018/04/22(日) 10:42:04 

    >>31これ見たら、来年私たち夫婦で厄年だわー!
    ((((;゜Д゜)))

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/22(日) 10:53:39 

    家は、旦那が前厄~仕事関係で告訴されて、土地、建物を仮差し押さえられ、弁護士付けて戦って約三年(前厄、本厄、後厄)間、紛争していました。結果的には勝訴しましたが精神的にかなり大変な三年間でした。不思議な事に本当に三年の間に事が起こって、収まり厄年って本当にあるかもって染々思いました。従兄弟の1人は頭を開くほどの大手術、もう1人は大火傷で2ヶ月近く入院してました。不思議に本当に厄年の内の三年間内で起こったので、人それぞれ考え方があるだろうけど、私は厄年あるんじゃないかなぁって思っています。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/22(日) 11:01:47 

    旦那が正月に、地元仲間達(同級生)と新年会を毎年するんだけど、厄年の時は皆で御寺さん行って御祓して貰ってきてから飲み会してた。三年間ね。(前厄、本厄、後厄)お陰で、大きい災難はなかった。その仲間達もね。大難が小難、小難が無難になります様にってお願いしてくださいね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/22(日) 12:47:14 

    前厄から後厄の3年間で父、祖母、子供を亡くし、妹が手術しました。
    家族に私の厄が行ってしまい申し訳無い気持ちでいっぱいです。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/22(日) 13:21:14 

    あっとゆう間に厄年来そう!
    今27歳(・∀・)
    お祓い行こうか悩みどころ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/22(日) 13:50:17 

    厄年だから…とは信じたくないけど、
    ありましたよ。

    同僚のイジメでパニック障害になった。
    その同僚はコンプレックスが酷くて、
    私を目の敵にしていたようです。

    彼女が上司と不倫関係になって、
    彼女は上司のふところから私を攻撃してきて。
    上司も上司で、彼女の言葉を鵜呑みにして
    私にダメなレッテルを貼ったり、
    罵声を飛ばしたり…っていう日々。

    他方では、別の上司からセクハラにあっていて、
    本当に逃げ道がなくて、病気になってしまいました。

    そもそも二人の不倫関係を知ったのは
    パニック障害が回復した5年後だったよ。
    当時は何も知らず、
    イジメる女性同僚
    自分を罵倒する上司
    という面しか見えなくて全く分からなかった。
    不倫関係が破局したあと、
    本人から恋愛相談という形で
    悩みを打ち明けられ、
    自分の恋愛が辛いと泣かれて、全容を知ったよ。
    気持ち悪かった。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/22(日) 16:09:51 

    私は生まれて初めて救急車呼んで入院しました
    死ぬかと思った

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/22(日) 19:12:03 

    前厄で出産で子どもに軽い病気で手術
    本厄で精神疾患を患う
    後厄で保育園に落ちる

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/04/22(日) 19:46:30 

    厄年よりも

    「六星占術の大殺界」が気になる。
    前回は見事にドロドロで悪い事ばかりだった。
    来年位から大殺界に入る。
    気になって仕方ない。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2018/04/22(日) 20:42:55 

    私の父親が42歳で心筋梗塞で亡くなった。
    その時母親33歳。

    私が33歳の時、4ヶ月で流産。

    信じたくないけど、やっぱり何かあるんかなって思ったね。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/22(日) 23:58:18 

    腫瘍が出来て手術しました
    打撲に肉離れ、父の死去
    魔の厄年トンネル30代

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/23(月) 11:06:09 

    私が本厄。
    役員立候補した。
    主さんと同じく(^ ^)
    まあ頑張りましょう!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード