-
1. 匿名 2018/04/21(土) 16:08:01
パンに付いているのは0.5~2ポイント。菓子パン・惣菜パンの大半が1ポイントのため、中々ポイントが集まらないのではと感じている人もいるだろう。しかし、実は「おにぎり」も対象商品になっていた。ツイッターでは4月16日ごろから話題になり、
「もうこれはパン祭りなのかどうか…」
「パンとは一体どんな概念なのか」
「ヤマザキ春の飯(ハン)祭り」
など「パンまつり」のあり方について考え始めてしまう人も少なくなかった。
+62
-1
-
2. 匿名 2018/04/21(土) 16:09:51
もはやただの祭りw+158
-2
-
3. 匿名 2018/04/21(土) 16:10:02
ただのヤマザキ祭りですな+167
-3
-
4. 匿名 2018/04/21(土) 16:10:09
スーパー行くとたまにシールだけ剥がされた跡がある。
本当せこい!!!+181
-3
-
5. 匿名 2018/04/21(土) 16:10:44
>>4
ひどいね。窃盗で逮捕されればいい。+155
-1
-
6. 匿名 2018/04/21(土) 16:10:45
炭水化物祭りかな?+16
-1
-
7. 匿名 2018/04/21(土) 16:10:47
おにぎりとかパスタはデイリーヤマザキの商品だけだよね?+140
-1
-
8. 匿名 2018/04/21(土) 16:10:48
春のお祭りという事で。+17
-0
-
9. 匿名 2018/04/21(土) 16:10:50
100歩譲って小麦粉製品を対象にするのはなんとなくわかるけどおにぎりまで笑+23
-0
-
10. 匿名 2018/04/21(土) 16:11:01
エンプティフードなイメージ
+5
-3
-
11. 匿名 2018/04/21(土) 16:11:04
パン祭りは引き換え点数が高くなってる気がする。
昔はもっと集めやすかった。+106
-2
-
12. 匿名 2018/04/21(土) 16:11:45
15点分くらいあるけど無理そう+8
-1
-
13. 匿名 2018/04/21(土) 16:12:02
>>4
私は剥がそうとして諦めた商品見たことある。
本当に乞食。+68
-1
-
14. 匿名 2018/04/21(土) 16:12:13
昨日ヤマザキのパン(シール貼ってるの)買ったのに、帰ってよく見たらシールなかった!やっぱり誰かがはがしたんだろうか?+101
-1
-
15. 匿名 2018/04/21(土) 16:12:16
シュークリームにもシール付いてたよ
山崎パンの好意じゃないの?+35
-0
-
16. 匿名 2018/04/21(土) 16:12:33
+88
-2
-
17. 匿名 2018/04/21(土) 16:12:42
あのお皿…欲しいか???+54
-25
-
18. 匿名 2018/04/21(土) 16:13:01
あともうちょっとでシールたまる。間に合うかな?笑+63
-0
-
19. 匿名 2018/04/21(土) 16:13:13
ヤマザキ製パンの、春祭り+9
-1
-
20. 匿名 2018/04/21(土) 16:14:20
>>4
スカッとジャパンでこんなのあったけど、本当にあるんだね。+15
-1
-
21. 匿名 2018/04/21(土) 16:14:31
見切り品のパンにはシールついてなかった。+1
-16
-
22. 匿名 2018/04/21(土) 16:14:50
パン祭り参加中w
今16.5点で25点集めなきゃイケないのに期限が30日までで厳しいかもw
皿普通に買った方が安いよねwww+70
-6
-
23. 匿名 2018/04/21(土) 16:14:51
>>4
こういうせこいのたまにいるよね。
内側にシール貼ればいいのに。+29
-0
-
24. 匿名 2018/04/21(土) 16:15:18
>>4
ダブルソフト買って、シール3点だ♫って剥がそうとしたら、シールついてなかった‼︎
点数高いからショックだった(T ^ T)+89
-1
-
25. 匿名 2018/04/21(土) 16:15:24
偶然たまったら、お皿もらうけど、皿もらうために必死に商品買ったりはしない。あれくらいなら、100均にいくらでも売ってるし+11
-16
-
26. 匿名 2018/04/21(土) 16:15:36
+39
-0
-
27. 匿名 2018/04/21(土) 16:16:25
うちの近くのスーパーも点数泥棒がいて警察 呼んだらしいよ。万引き扱いなんだろうね。
後日、点数シールを取るのは犯罪です。警察を呼びました。みたいな張り紙してあった。+62
-0
-
28. 匿名 2018/04/21(土) 16:16:53
就活生ぽいスーツのお兄さんが携帯のケースに1点を2枚0.5店を3枚貼り付けていたのを見た!
そんなお兄さんまで集めているパン祭りのお皿…
+43
-3
-
29. 匿名 2018/04/21(土) 16:17:56
メルカリで25点が300円で売ってる+2
-12
-
30. 匿名 2018/04/21(土) 16:18:39
初めてシール集めてるんだけど
期限までに
ギリギリ足りそうな足りなさそうな
何か意地で皿欲しくなってきた-w-w+47
-2
-
31. 匿名 2018/04/21(土) 16:19:14
今回のはスクエア型で貰うの嬉しい+47
-0
-
32. 匿名 2018/04/21(土) 16:20:31
>>11
そうだよ!!!
20点貯まったからウキウキして引き換えに行ったら これではお皿は交換できませんって言われた(;o;)
よく見ると25点だった!!!
泣く(;o;)+19
-0
-
33. 匿名 2018/04/21(土) 16:23:08
旦那の話で悪いがスーパーのパン担当者なのでこの時期廃棄ロスいつもより多くて嫌だって嘆いてる。
点数シール貼ってあって商品になってるのが大前提なので、この時期の山崎パンの商品はシールがなければ廃棄、もしくは従業員販売になるんだって。利益が取れなくなるらしい+6
-2
-
34. 匿名 2018/04/21(土) 16:24:11
お皿は海外のメーカーので
質がよく丈夫なんだよね
だけどいつもポイント足りない
何故シール剥がされてるのよーー
地味にショックなんだけど!+30
-1
-
35. 匿名 2018/04/21(土) 16:25:08
>>17
欲しい!あのお皿丈夫でいいんだよ!+69
-0
-
36. 匿名 2018/04/21(土) 16:28:07
薄くて軽くて丈夫で使いやすいらしいね〜!+25
-0
-
37. 匿名 2018/04/21(土) 16:28:18
お皿二枚もらった、あと一枚頑張る。+28
-0
-
38. 匿名 2018/04/21(土) 16:28:35
中川家の漫才を思い出す+0
-0
-
39. 匿名 2018/04/21(土) 16:28:38
>>5
私の地元のスーパーでシールだけ取ってた婆さんが捕まったよ。+21
-0
-
40. 匿名 2018/04/21(土) 16:29:04
丈夫だよね〜+18
-0
-
41. 匿名 2018/04/21(土) 16:33:14
>>33
うちの店舗だとメーカーから余分にシールだけもらってるよ
剥がれたり盗られたりした商品に貼ってる
支店の人に聞いた話だけど、パン祭りが始まるとレジ担当がさりげなくダブルソフトの底をチェックするらしい
不正でシール持っていく人がいないとも限らないので+19
-0
-
42. 匿名 2018/04/21(土) 16:33:25
今回はWチャンス!
お皿についてるシールで小さいお皿セットが抽選で当たるからシール頑張って集めてる(^^)+19
-0
-
43. 匿名 2018/04/21(土) 16:38:37
今年パンについてる点数が0.5ばっかりでなかなか大変だったから、来年からはもうやめようと思ってたけど、おにぎりにも付いてるなら嬉しい!+6
-0
-
44. 匿名 2018/04/21(土) 16:38:53
今回4枚分貯まりました(*´ω`*)
全てパンで集めました(笑)
Wチャンスもあるから楽しみ!+25
-0
-
45. 匿名 2018/04/21(土) 16:43:41
パン祭りが終わって
余ったお皿を全部もらったって話を
2人から聞いた事がある
必死に集めてる自分がかわいそうと思った+34
-1
-
46. 匿名 2018/04/21(土) 16:47:45
春の糖質まつり+9
-0
-
47. 匿名 2018/04/21(土) 16:48:36
一度も応募した事が無いです。+2
-0
-
48. 匿名 2018/04/21(土) 16:51:13
マリー・アントワネット「パンじゃなくてもお菓子でもパスタでもおにぎりでもいいのよ」+10
-1
-
49. 匿名 2018/04/21(土) 16:52:41
山崎パンの祭だからいいんじゃない?+6
-0
-
50. 匿名 2018/04/21(土) 16:53:19
IKEAの100円しないお皿がそっくりらしい。+4
-3
-
51. 匿名 2018/04/21(土) 16:54:10
パン祭りのお皿ってシンプルで使いやすくて
すごく丈夫だから重宝してる!
実家の祭り皿は20年以上使ってるけど、どれも全く欠けもしてないよ+15
-0
-
52. 匿名 2018/04/21(土) 16:55:13
ローソンでバイトしてた時シールだけ取って腕に貼って袖で隠してる人がいた。
レジに来た時に シール付いてますよ、剥がしますね〜って言って普通に取り上げてたけど結構年配の人に多い+16
-0
-
53. 匿名 2018/04/21(土) 16:56:26
>>51
祭り皿ww なんかめでたいわw+8
-0
-
54. 匿名 2018/04/21(土) 16:58:39
>>4
私はドラッグストアで見たよ
あー本当にいるんだぁこういう人~って思った
だからちゃんとシール貼ってあるか確認してから買うようにしてる+14
-0
-
55. 匿名 2018/04/21(土) 16:58:56
うちの皿ほとんどパン祭りの(-.-)使ってないのあるのに今年も集めてるよ
母が。+4
-0
-
56. 匿名 2018/04/21(土) 17:00:22
私も毎年集めてお皿貰ってるけど、家の食器棚ヤマザキのお皿だらけ。でも、今年も集めてる。
あと、スーパーで引き換えて貰う時、店員さん、点数数えてないけど、それでいいのかといつも思う。+10
-0
-
57. 匿名 2018/04/21(土) 17:12:32
パン祭りっていうからパンにしかシールないと思ってた…+1
-1
-
58. 匿名 2018/04/21(土) 17:15:44
25点集めたら総額いくらなんだろう+2
-0
-
59. 匿名 2018/04/21(土) 17:20:13
1度だけ目の前で剥がしてるおばちゃん見たことあるわ。
で、シール剥がしたパンは奥の方に置いてた。
ドン引きした。
+9
-0
-
60. 匿名 2018/04/21(土) 17:39:36
まさに今朝あの皿洗ってて思ったんだけど、あの皿っておうとつがないから皿の裏が洗いにくくないですか?
大きいお皿だといつも洗剤で手が滑りそうになるのは私だけ?
10年以上使ってるけどカケも変色もなしで丈夫で長持ちして使いやすいから重宝してるんで絶対割りたくない。+5
-0
-
61. 匿名 2018/04/21(土) 17:41:12
回りで集めてる人見たことない+1
-10
-
62. 匿名 2018/04/21(土) 17:41:41
今年は皿五枚で祭りを終えました。ごちそうさまでした。+9
-0
-
63. 匿名 2018/04/21(土) 17:43:35
一昨年のヤマザキ春のパン祭りのときに、2ポイントのテーブルロールを買ったらシールが付いてなかったことがあった。その時は店員さんがシール貼り忘れたのかと思ってたけど、まさかパンを買わずにシールだけ盗んでいく乞食がいるとは。+11
-0
-
64. 匿名 2018/04/21(土) 17:48:31
食パン買おうと手にとるとシールが2枚貼ってあって、えっ?ってなった。
なんでこうなったか分からないけど、それを何知らぬ顔でレジに持ってくのは怖いので他の食パンを買いました。+7
-0
-
65. 匿名 2018/04/21(土) 17:49:52
>>63
えっ?あれって店員さんが貼ってるの?+4
-0
-
66. 匿名 2018/04/21(土) 17:50:54
>>62
凄いね。
まだ1枚です。+4
-0
-
67. 匿名 2018/04/21(土) 18:00:16
今年初めて集めて3枚もらいました!
ただ一人でがむしゃらに食べていたので、この数ヶ月で3キロ太りました。+7
-0
-
68. 匿名 2018/04/21(土) 18:08:37
2枚貰いました。
今回のスクエア型、なかなか使いやすくてちょうどいいサイズです。早速使い回してます。
目標2枚だったのでもう達成したんだけど、シールがまだ5.5点分残ってるので、足りない人に差し上げたい…
+9
-0
-
69. 匿名 2018/04/21(土) 18:17:36
今回のは食パンが入るくらいの四角いお皿なのでシール集めました+7
-0
-
70. 匿名 2018/04/21(土) 18:36:44
私もシールが剥がされてる商品買ってしまった事あるよ
アレめちゃくちゃショック!
それ以来、買う時シールチェックは欠かさずしてる
みんな頑張ってお皿ゲットしようね〜
+9
-0
-
71. 匿名 2018/04/21(土) 18:45:36
シールだけ剥がす人が多いから、パスコのパンみたいに袋に直接印刷しちゃえばいいのに。シールの方が楽だけど、シールだけ取られるよりマシだと思う。+12
-0
-
72. 匿名 2018/04/21(土) 18:52:59
貯まったらもらおうと努力せずに集めていたら、2枚分貯まった!あと一枚分貯まりそうな…無理そうな状況です╰(*´︶`*)╯♡+3
-0
-
73. 匿名 2018/04/21(土) 18:55:08
>>71
一等がディズニーランドのチケットのキャンペーンのときは、袋に印刷されてましたね。ハサミで切るの面倒だった。そして全然集まらなくて一口しか応募できなかった覚えが…+5
-0
-
74. 匿名 2018/04/21(土) 18:56:50
店員と喧嘩して血祭り+0
-4
-
75. 匿名 2018/04/21(土) 19:26:32
今日2枚お皿交換してきた。使いやすそうなお皿で良かった!+4
-0
-
76. 匿名 2018/04/21(土) 19:33:38
いつも行くスーパーは割引シール貼ってあっても点数シール貼ってあるのに、別のスーパー行ったら点数シールはがされてて、びっくりしました。
お皿は二枚無事ゲットしました。+4
-0
-
77. 匿名 2018/04/21(土) 19:40:42
この皿本当に丈夫!
何度か落としたことあるけど全然割れない!+4
-0
-
78. 匿名 2018/04/21(土) 19:48:21
シールの上に値引きや見切りシール貼るのって何?
最初は気が回らない新人さんかな?と思ったけど
複数の店で何件かそういうことあって、中にはわざと貼る店員もいるかと思っちゃった…
ローソンはシール制やめてポンタを利用したデータ制に移行したよね
別のパン会社は印刷で切り取る方式だし
集めることが楽しい人もいるんだろうけど、シールは時代遅れなのかなとも思う+5
-1
-
79. 匿名 2018/04/21(土) 20:35:15
スーパーのパン担当ですが
シール剥がしが酷すぎて(ダブルソフトを6枚位一気にやられてる)あまりにも目にあまり監視カメラを確認して
人物を特定しました。
その客は良く来るらしく、知っている人の話だと、日本人じゃ無いらしいとの事
シール剥がした後は穴が空いて廃棄になるしで最悪です。
ヤマザキさん!!!!
シールじゃなくて、プリントにして下さい!!!+11
-0
-
80. 匿名 2018/04/21(土) 20:45:46
めんどくさくなるけど売り場で剥がすバカがいるからセロハンテープ上から張るか 袋に印刷してほしいわ+5
-1
-
81. 匿名 2018/04/21(土) 21:39:58
日本で一番盛り上がる祭りだと思ってるw+5
-0
-
82. 匿名 2018/04/21(土) 21:47:17
シンプルで使いやすい。
+2
-0
-
83. 匿名 2018/04/21(土) 22:31:58
北海道だっけ?
春がズレる地域はパンまつりもズレてるよね?
そんな気遣い(?)も好き。
ヤマザキはふんわり食パンが一番好き。
サンドイッチ用出して欲しい。
+4
-0
-
84. 匿名 2018/04/21(土) 23:30:28
ダブルソフトにはシールじゃなくて点数が印字されています@九州地方
なのでハサミで切りにくいけどチョキチョキしてセロハンテープで貼っています…シールの所が羨ましいです。
3点はデカいのでシール万引き防止の為、点数シール印字されているのかなと思いました。+7
-0
-
85. 匿名 2018/04/22(日) 07:18:54
意外?なおすすめはデイリーヤマザキで麺か弁当
3点はついてるのですぐたまります
私はお昼いつも買ってます
パンは1度も買ってないw+3
-0
-
86. 匿名 2018/04/22(日) 10:52:19
パン祭りで集めた皿でフルコースディナーをやるのが夢なの。+4
-0
-
87. 匿名 2018/04/22(日) 10:59:41
割るとあとの祭り+2
-0
-
88. 匿名 2018/04/22(日) 11:22:31
いつも1~2枚だけど今回は3枚!
Wチャンスの小皿の方が欲しい。+5
-0
-
89. 匿名 2018/04/22(日) 11:26:16
>>87 あの皿、なかなか割れないのよ。
+2
-0
-
90. 匿名 2018/04/22(日) 17:17:22
今回、祭り皿2枚のみ、、泣
家族分ゲットしたかったのに。
+1
-0
-
91. 匿名 2018/04/22(日) 23:07:54
[山崎春のお祭り]より[山崎春のパン祭り]の方がゴロが良くていいんじゃない?
ちっちゃいことでネチネチ言う人って、どこにでもいるよね(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
もはや春の風物詩ともいえる「ヤマザキ春のパンまつり」。山崎製パンの包装に貼ってあるシール25ポイント分集めると応募者全員が白いお皿をもらえるというもので、毎年多くの人が参加している。