-
1. 匿名 2018/04/20(金) 16:42:01
私は高野豆腐の煮物です。
みなさんのあと一品足りない時によく作る料理は何ですか?オリジナルレシピでもOKです(良ければ作り方教えてください)+77
-5
-
2. 匿名 2018/04/20(金) 16:42:37
作らない+98
-11
-
3. 匿名 2018/04/20(金) 16:42:49
卵焼き+112
-1
-
4. 匿名 2018/04/20(金) 16:43:05
納豆オムレツ!
黄色で見栄えもいいし、楽チンです!+60
-3
-
5. 匿名 2018/04/20(金) 16:43:30
冷凍いんげんでゴマ和えか冷凍ホウレン草でお浸し
+77
-2
-
6. 匿名 2018/04/20(金) 16:43:39
ほうれん草の胡麻和え。ほうれん草は冷凍の使います+83
-1
-
7. 匿名 2018/04/20(金) 16:43:40
お浸しとかナムル
+32
-4
-
8. 匿名 2018/04/20(金) 16:43:54
トマト切って出してます。1品とは言わないか(笑)
トマト好きだから毎日出してる。彩り良くなるし…+196
-1
-
9. 匿名 2018/04/20(金) 16:43:56
ゆで卵…
みなさんの参考にしたいて゛す☻+24
-1
-
10. 匿名 2018/04/20(金) 16:43:56
マカロニサラダ+13
-1
-
11. 匿名 2018/04/20(金) 16:44:01
冷奴にザーサイ乗せる+18
-1
-
12. 匿名 2018/04/20(金) 16:44:01
冷や奴+97
-1
-
13. 匿名 2018/04/20(金) 16:44:13
冷奴+57
-2
-
14. 匿名 2018/04/20(金) 16:44:23
ポテトサラダかな
ゆで卵を刻んだのを混ぜたらきれいになって「作りました」感がでるから+27
-5
-
15. 匿名 2018/04/20(金) 16:44:40
卵を使ったものかな。+18
-0
-
16. 匿名 2018/04/20(金) 16:45:27
あと一品とか偉いじゃん。
おかずとご飯があれば最低限okだよ。
味噌汁があれば100点。+122
-4
-
17. 匿名 2018/04/20(金) 16:45:39
豆腐を大きめの一口大に切って
片栗粉まぶしてごま油で焼く
焼き色ついたら醤油とみりんを混ぜて味付け
甘辛いけど豆腐だから重くないし
火を通すとかないかすぐてきる
あと一品にちょうどいいよ+99
-6
-
18. 匿名 2018/04/20(金) 16:45:47
無限ピーマン+52
-2
-
19. 匿名 2018/04/20(金) 16:45:58
ニラ玉とか卵と何か炒めたものか
トマトに醤油とごま油かけたのか
豆腐
+20
-1
-
20. 匿名 2018/04/20(金) 16:46:04
冷凍コロッケ+20
-1
-
21. 匿名 2018/04/20(金) 16:46:28
ピーマン千切りにして、塩昆布とあえたやつ
冷たいトマト
豆腐
ほぼ何もしないヤツ+68
-1
-
22. 匿名 2018/04/20(金) 16:47:10
無限ピーマン
にんじんしりしり
卵焼き
冷奴
キムチ
ボイルしただけのアルトバイエルン
だいたいローテーション+51
-4
-
23. 匿名 2018/04/20(金) 16:48:48
サラダ
生野菜だから楽なのと刺身を買ってケンもそのまま使用します、胡麻油と刺身に付いてるわさび醤油と酢でドレッシング
+10
-1
-
24. 匿名 2018/04/20(金) 16:49:34
冷奴かトマトサラダかレンチンでもやしナムル
ジップロックでキュウリか大根あたりを浅漬け
もずく酢
面倒臭いから鍋使いたくない…+26
-1
-
25. 匿名 2018/04/20(金) 16:50:19
おひたし+3
-1
-
26. 匿名 2018/04/20(金) 16:50:20
もう1品なら
野菜を切ってレンジでチン+6
-1
-
27. 匿名 2018/04/20(金) 16:51:44
豚キムチ!
豚バラとキムチならほぼ常備してあるし、何しろ早くできるから+23
-5
-
28. 匿名 2018/04/20(金) 16:53:51
わざわざ作らないかな~
魚の缶詰とかパックになってるもずく酢を皿に移して出すくらい笑+34
-1
-
29. 匿名 2018/04/20(金) 16:54:28
サラダか卵の油揚げ巾着
適当に野菜引っ掴んでスライサー使うか手でバキバキに
めんつゆ温めて巾着ドボン+5
-1
-
30. 匿名 2018/04/20(金) 16:55:56
冷凍の焼き小籠包とか+5
-0
-
31. 匿名 2018/04/20(金) 16:56:17
キュウリに白だしと
柚子胡椒を混ぜてモミモミ+9
-0
-
32. 匿名 2018/04/20(金) 16:56:32
市販の玉子豆腐とか冷や奴みたいなやつ。
+21
-0
-
33. 匿名 2018/04/20(金) 16:56:54
岩下の新生姜
これで万事OK+7
-1
-
34. 匿名 2018/04/20(金) 16:57:58
胡瓜とワカメの酢の物か、金平牛蒡。
胡瓜や温野菜を梅肉と鰹節で和えるのも簡単でよく作る。+9
-0
-
35. 匿名 2018/04/20(金) 16:58:20
だし巻き+13
-0
-
36. 匿名 2018/04/20(金) 16:58:52
めかぶ、もしくはもずく。困ったら一品として足してる。パックから皿に出すだけだから楽。+36
-1
-
37. 匿名 2018/04/20(金) 16:59:31
卵焼き
卵と野菜の炒め物
もやしの和え物
冷奴
長芋のお刺身+7
-0
-
38. 匿名 2018/04/20(金) 16:59:59
冷凍餃子+9
-1
-
39. 匿名 2018/04/20(金) 17:00:11
厚揚げと挽き肉のとろみ甘辛煮か、なます+5
-1
-
40. 匿名 2018/04/20(金) 17:01:07
常備の冷凍のシュウマイ、チンする
あれば下に一枚葉物野菜敷いて、横にプチトマト2つくらい転がしておく+23
-1
-
41. 匿名 2018/04/20(金) 17:01:24
煮たまご
常備してる
結構役に立つ+12
-0
-
42. 匿名 2018/04/20(金) 17:02:05
アボカド切ってわさび醤油で+8
-0
-
43. 匿名 2018/04/20(金) 17:03:28
ちくわにチーズ入れて斜めに切る。+9
-1
-
44. 匿名 2018/04/20(金) 17:04:21
油揚げにタレで和えた納豆とスライスチーズを入れて爪楊枝で閉じて焼くだけ。
簡単で美味しい!+54
-1
-
45. 匿名 2018/04/20(金) 17:06:11
おかずがちょっと寂しいかな?って時には、ご飯を炊き込みご飯にしてしまうことが多いです
缶詰のカニやホタテフレーク、ひじきや干し椎茸などの乾物、人参やキノコ類はいつもストックしているので
これらを適度に組み合わせて、米1合当たり牡蠣醤油のようなだし醤油を大さじ2入れて炊くだけ
色を薄くしたい場合には白だしを使うことも+20
-0
-
46. 匿名 2018/04/20(金) 17:07:24
子供が生野菜好きだから野菜スティック
簡単だし子供もパクパク食べてくれて助かる+8
-1
-
47. 匿名 2018/04/20(金) 17:09:33
高野豆腐+4
-0
-
48. 匿名 2018/04/20(金) 17:13:58
みんなちゃんと作っててエラい❗
わたしはキムチや松前漬け、そのまま出せるものだけよー~+27
-3
-
49. 匿名 2018/04/20(金) 17:14:08
ワカメと胡瓜と春雨の酢の物とか地味に喜ばれるww
春雨とか、ワカメとかの乾物は我が家は重宝してます( ^ω^ )+7
-0
-
50. 匿名 2018/04/20(金) 17:15:34
ナムルや煮浸し
そのままならたまご豆腐を出してます。+7
-2
-
51. 匿名 2018/04/20(金) 17:20:03
塩からやぬか漬けなど
そのまま出せるもの+4
-0
-
52. 匿名 2018/04/20(金) 17:20:30
きゅうりに塩昆布乗せて、ごま油をかけるだけのもの+7
-0
-
53. 匿名 2018/04/20(金) 17:22:08
やみつきキャベツ
と称して、ちぎったキャベツに市販(牛角)のタレかけるだけw+4
-0
-
54. 匿名 2018/04/20(金) 17:22:17
ソーセージで良いや。+1
-0
-
55. 匿名 2018/04/20(金) 17:22:50
切り干し大根の煮物とか+4
-0
-
56. 匿名 2018/04/20(金) 17:23:21
ツナ缶を使った何か+10
-0
-
57. 匿名 2018/04/20(金) 17:23:48
小さい小鉢に、弁当用に常備してあるプチトマトを3つポンッ!笑+4
-0
-
58. 匿名 2018/04/20(金) 17:24:01
大根があったら 即席のべったら漬け風の+3
-0
-
59. 匿名 2018/04/20(金) 17:24:39
桃屋の“やわらぎ”
これ一品で酒の肴にもご飯のおかずにもなる+5
-0
-
60. 匿名 2018/04/20(金) 17:24:50
もやし
にんじん
玉ねぎ
じゃがいも
きゅうり
どれかをチンしてポン酢とごま油で和えて、すりごまドサーッ(きゅうりは生で)
彩りに複数使うとかは決してしないw+5
-0
-
61. 匿名 2018/04/20(金) 17:25:39
冷奴にキムチのせて、ごま油と昆布つゆ少々かけて、白ごまパラパラかけたやつ。+4
-2
-
62. 匿名 2018/04/20(金) 17:26:21
常備してる油麩と玉ねぎで 卵とじ+6
-1
-
63. 匿名 2018/04/20(金) 17:28:26
たぬき豆腐
麺つゆで豆腐を軽く煮てネギと天かす散らすだけ+12
-0
-
64. 匿名 2018/04/20(金) 17:29:10
きのこ炒めてみりんで味噌溶かしながら水分飛ばしてねぎと一味
火を止めたときに溶けるチーズ入れても美味しい!+8
-0
-
65. 匿名 2018/04/20(金) 17:29:37
ニンジンの千切り レンチンして適当なドレッシングとすりゴマ和える 彩りもいいよ+2
-0
-
66. 匿名 2018/04/20(金) 17:30:00
卵焼きにあんかけ+3
-0
-
67. 匿名 2018/04/20(金) 17:30:09
>>2
じゃ来んな+0
-7
-
68. 匿名 2018/04/20(金) 17:30:54
シャウエッセン炒める
調子良ければ細切りピーマンと粒マスタード添える+14
-0
-
69. 匿名 2018/04/20(金) 17:31:08
無限ピーマンとか+5
-0
-
70. 匿名 2018/04/20(金) 17:35:15
ダイエット中でパックのもずく酢常備してるから、塩もみきゅうりとカニカマとかじゃこを入れたのは良く作るよ。
味の変化がつくと献立の箸休めになるし、カロリー低いから安心。+6
-0
-
71. 匿名 2018/04/20(金) 17:38:37
食材で決めるけど
ほんと何もない時のあと1品はワカメ活用かな。
乾燥ワカメ戻してツナと和えてドレッシング+ごま
ワカメ+もやしのナムルとか
ワカメ+カニカマをわさびマヨで和えたり
ワカメ+海苔をゴマ+ごま油+鶏がらスープ
+5
-2
-
72. 匿名 2018/04/20(金) 17:39:04
めかぶ豆腐も旨い+5
-1
-
73. 匿名 2018/04/20(金) 17:45:42
トマトときゅうりの角切りサラダ
シーチキン、山芋、オクラ、魚肉ソーセージ、納豆等、生で食べれる物を合わせる。タレはお好みで。+3
-0
-
74. 匿名 2018/04/20(金) 17:59:07
あと1品なんてなきゃーないでよろし!+4
-0
-
75. 匿名 2018/04/20(金) 17:59:29
今の時期限定だけど
新玉ねぎをまるごと煮る
皮をむいて中心に十字に隠し包丁入れて
水と何か調味料と一緒に煮るだけ
出汁と醤油とみりん、コンソメ、中華スープ
なんでもおいしい
肉が何かあれば入れたらもっとおいしい
仕上げに小ネギやらごまやら、チーズ乗せてレンチンやらすれば完璧です+7
-0
-
76. 匿名 2018/04/20(金) 18:02:35
だいたい出来上がってきて、なんかちょっと物足りないなーのあと一品ではなく、
手抜きするために最初っから献立に組み込んでるものばかりだわ。笑+7
-0
-
77. 匿名 2018/04/20(金) 18:06:39
あと1品で料理好きかそうでもないかに分かれるね
+1
-0
-
78. 匿名 2018/04/20(金) 18:12:58
みんなめっちゃがんばってるね
なんか自分もやんなくちゃって思った
ちょうどあと一品!のとこだったから
助かった〜+7
-0
-
79. 匿名 2018/04/20(金) 18:14:45
メインがタンパク質だから、それ以外のものがいいなと思いつつ、冷奴とか厚揚げとか出してしまう。
夫がトマト食べないからやっかい。+5
-0
-
81. 匿名 2018/04/20(金) 18:19:59
納豆とネギの油揚げ焼き
中に詰めて油はひかずに焦げ目をつけて焼くだけ+2
-0
-
82. 匿名 2018/04/20(金) 18:31:49
もずくとキュウリの酢の物
角切りしたトマトともずくのポン酢和え
もずく便利+8
-0
-
83. 匿名 2018/04/20(金) 18:35:47
だし巻き玉子が春雨サラダをよく作る!+6
-0
-
84. 匿名 2018/04/20(金) 18:36:34
>>4納豆は火を通すと栄養なくなるとかなんとか!+2
-0
-
85. 匿名 2018/04/20(金) 18:44:16
トピずれ
ごめんなさい。
皆さん
晩御飯って何品くらい出してます?
我が家では
基本はメイン、味噌汁、サラダ、1品
って感じなんですが
インスタとか見てると
我が家は少ないのかなって感じて
気になり聞いてみました。+16
-0
-
86. 匿名 2018/04/20(金) 18:46:27
>>85
インスタ蠅気にすんな+21
-0
-
87. 匿名 2018/04/20(金) 19:00:57
「今日何かおかず少ないから納豆か佃煮でも出す〜?」+7
-0
-
88. 匿名 2018/04/20(金) 19:24:08
みんな、偉いなぁ~!
うちの旦那なんて副菜(きんぴら、ナムル和え物、煮物などなど)
出しても手を付けないから、私はあと一品なんて作らなくなったよ。
主菜どーん!と、汁物が主。
気が向いたらたまに何か付けるくらい。+13
-2
-
89. 匿名 2018/04/20(金) 19:29:13
豆腐+もずくかめかぶ、オクラ、納豆、揚げ玉、とか、豆腐にアボカド、キムチとか、なんか家にあるものを乗せて作れるやつ…
でもうまい!あとはクックパッドでみたサラダチキンにかいわれ、揚げ玉、山わさび醤油とかー!おさけすすむ!カニカマ、笹かま、はんぺんとかも簡単に一品作りやすくて助かるー
+7
-1
-
90. 匿名 2018/04/20(金) 19:44:36
厚揚げにみりんで味噌をゆるめたのを乗せてあったらネギとチーズのせてオーブントースター。それか、もやしとごま、ごま油でナムルとか。キャベツと塩昆布とごま油とか。トマトに塩とちょっと良いオリーブ油たらりとかり+2
-1
-
91. 匿名 2018/04/20(金) 20:06:57
新玉ねぎおいしいから切目いれてレンチん!しょうゆかポン酢で食べるとウマー+3
-0
-
92. 匿名 2018/04/20(金) 20:13:17
ちくわやかまぼこにお醤油添えてだす。+1
-0
-
93. 匿名 2018/04/20(金) 20:14:13
蓮根マヨ和え
蓮根水にさらしてレンチン、熱いうちに醤油ふってよく混ぜ冷ます。
冷めたらマヨと白ゴマふってさらに和える。
好みで辛子マヨでも美味しいよ。+4
-0
-
94. 匿名 2018/04/20(金) 20:17:01
密閉容器にきゅうりの輪切りに塩昆布を入れて軽くフリフリ+2
-0
-
95. 匿名 2018/04/20(金) 20:20:02
ワカメとシーチキンをごま油とほんだしで炒める。+0
-0
-
96. 匿名 2018/04/20(金) 20:46:38
フライパン使うついでに、冷凍のハッシュポテトみたいなやつやく。+2
-0
-
97. 匿名 2018/04/20(金) 20:58:33
山芋とキュウリを短冊切りにして梅肉和え
最後にかつお節とぽん酢をかける。+2
-1
-
98. 匿名 2018/04/20(金) 21:31:44
タモさんピーマン
キャベツのおかか和え
小松菜と豆腐のココット風
全部クックパッドレシピだけど、簡単で割と美味しかった。+4
-0
-
99. 匿名 2018/04/20(金) 21:33:30
白和え、酢味噌和え、胡麻和え+3
-0
-
100. 匿名 2018/04/20(金) 21:55:19
主です。コメントありがとうございます。
旦那が小さいおかずを色んな種類いっぱい食べたいとイラつかせる事を言うので毎日ヒーヒー言ってます(;´Д`A 皆さんの参考になります!
>>44さんのめちゃくちゃ美味しそうですね♡明日、早速作ってみます。
>>1の他に磯辺揚げとこのレシピで具を色々にしてよく作ります。はんぺんはうちの一軍です(笑)●はんぺん梅だんご● by naonaos 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが287万品cookpad.com「●はんぺん梅だんご●」♥100人&受賞 大感謝です♥簡単おつまみ~♬ふわふわ♡しっかり味なのでそのままパクパク食べちゃってください♡ 材料:はんぺん、★マヨネーズ、★梅干し..
+6
-0
-
101. 匿名 2018/04/20(金) 22:30:06
小松菜とモヤシのお浸し
ワカメとキュウリの酢の物
が多いです。+3
-1
-
102. 匿名 2018/04/20(金) 23:28:22
トマトを切ってオリーブオイルと黒胡椒で和える。簡単!昔本に載ってたやつ。+2
-0
-
103. 匿名 2018/04/21(土) 00:07:13
冷奴
キムチ
小松菜と油揚げの煮浸し
サラダ
枝豆
もやしナムル
旦那は自分が食べたことない食材は手をつけないからベーシックなものをローテーション
あと汁物をかきたまにしてボリューム出す!+2
-0
-
104. 匿名 2018/04/21(土) 00:36:37
人参をピーラーで薄くスライスして、片付けが簡単なパウチのツナと炒めて麺つゆをかけてできあがり。卵を入れない方がいいと言われるので、色々な意味で大助かりな一品。+2
-0
-
105. 匿名 2018/04/21(土) 00:42:43
ゆで卵と茹でたジャガイモをつぶして
マヨネーズ、であえる
即席ポテサラ!+3
-0
-
106. 匿名 2018/04/21(土) 00:56:04
冷凍の水餃子をゆでて2つぶそえる。+1
-0
-
107. 匿名 2018/04/21(土) 00:56:38
玉子豆腐かめかぶパック+1
-0
-
108. 匿名 2018/04/21(土) 00:57:39
玉こんにゃくのめんつゆ絡め炒め+七味+3
-0
-
109. 匿名 2018/04/21(土) 02:07:20
胡麻豆腐常備してる。スーパーで安い時なら2パックで88円。常温保存できるし、冷やさなくても美味しい、少々賞味期限切れても大丈夫。お皿に移して、わさびと醤油かけたら完成。+4
-0
-
110. 匿名 2018/04/21(土) 02:18:54
ごま豆腐。+3
-0
-
111. 匿名 2018/04/21(土) 13:51:55
キャベツ適当に切ってゆかりまぶして軽くモミモミ
キュウリ切ってごま油と塩コンブ入れて同じくモミモミ
卵に納豆いれて納豆オムレツ
竹輪にキュウリ切って入れた物
厚揚げチンしてフライパンで軽く焼いたやつに生姜ネギのせてポン酢で+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する