-
1. 匿名 2018/04/19(木) 22:46:08
よく男の胃袋を掴めと言いますが、皆さんがこの料理で胃袋掴めた!というのがあったら参考にしたいので教えて下さい。
簡単なレシピも頂けると嬉しいです♪
ちなみに主は、元旦那からポテトサラダが好評でよく作ってと言われましたが離婚してしまったので、結局のところ胃袋掴めてませんでした(^^;+42
-18
-
2. 匿名 2018/04/19(木) 22:46:34
ミノ+1
-14
-
3. 匿名 2018/04/19(木) 22:46:52
どれだけ美味しい料理作ってても、
浮気する男は浮気するよ。+266
-4
-
4. 匿名 2018/04/19(木) 22:47:14
エビチリ+7
-2
-
5. 匿名 2018/04/19(木) 22:47:31
二郎系+2
-7
-
6. 匿名 2018/04/19(木) 22:47:38
唐揚げ+61
-1
-
7. 匿名 2018/04/19(木) 22:47:41
豚の生姜焼き+39
-2
-
8. 匿名 2018/04/19(木) 22:47:43
胃袋はつかめません
+82
-5
-
9. 匿名 2018/04/19(木) 22:47:49
グラタンやドリア
男性ってホワイトソース系好きだと思う+11
-32
-
10. 匿名 2018/04/19(木) 22:47:54
豚汁+27
-2
-
11. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:12
肉じゃがとかは意外と受けない。私の場合唐揚げだった。+125
-3
-
12. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:12
家庭的なパスタ作ったら一目惚れされた+8
-25
-
13. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:13
一平ちゃんソース焼きそば+10
-7
-
14. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:24
ミートソース
ハンバーグ
+9
-1
-
15. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:25
+24
-16
-
16. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:33
「胃袋を掴む」って言葉、好きじゃない。+83
-18
-
17. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:37
この料理というかインスタ映えとかじゃなくて、ふつうの料理をいかに美味しく色んな種類を出せるかだと思う
ハンバーグや唐揚げから始まり、煮物や炊き込みご飯、和え物とか色々+44
-0
-
18. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:38
チャーハン
ちゃちゃっと作ってやったらめちゃくちゃ感動されたし
リクエスト多い+28
-3
-
19. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:48
ペヤングソース焼きそば+0
-11
-
20. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:49
ウエイパーで味付けした肉野菜炒めを出したら
これめっちゃうまいやん!って絶賛!
男って単純!!(笑)+124
-4
-
21. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:49
+121
-3
-
22. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:51
土鍋で作った炊き込みご飯+9
-1
-
23. 匿名 2018/04/19(木) 22:49:13
唐揚げとかハンバーグとか好きだよね男ってw+12
-3
-
24. 匿名 2018/04/19(木) 22:49:17
その人が好きな料理
あ、でも逆に危険かな?
彼の好みの味があるから+5
-1
-
25. 匿名 2018/04/19(木) 22:49:35
相手の好みを作ってればキャッチは出来る!+9
-3
-
26. 匿名 2018/04/19(木) 22:49:47
エビ餃子+1
-3
-
27. 匿名 2018/04/19(木) 22:49:50
・定番メニューを
・毎回安定した味付けで
・一週間分日替わりで作れる。
これが、一番有り難がられる。+126
-2
-
28. 匿名 2018/04/19(木) 22:49:53
>>20
めっちゃわかるwwwwww+7
-2
-
29. 匿名 2018/04/19(木) 22:50:04
うーん、好みによるけど唐揚げとカレーが上手だったらええんでないかい?
肉じゃがは好き嫌い分かれるよ!+4
-2
-
30. 匿名 2018/04/19(木) 22:50:08
茶碗蒸し+3
-4
-
31. 匿名 2018/04/19(木) 22:50:21
難易度高いけど、男の家にいってあるもので、チャチャと作るのがいいよ。
とりあえず男は肉が好きだけど、料理上手アピールするなら、冷蔵庫とかにあるものでチャチャチャ+18
-5
-
32. 匿名 2018/04/19(木) 22:50:59
男の人のツボってよく分からないよね。(笑)
たたききゅうりを梅とごま油で和えただけのやつ(今日作った)絶賛したり、なんか褒めて欲しいのそっちじゃないんだけど。っていうことが多いw+118
-3
-
33. 匿名 2018/04/19(木) 22:51:11
持病がある彼氏に尽くしておいしい料理で見初められて結婚したうちの母が浮気されまくってたから一切信用してない
+11
-2
-
34. 匿名 2018/04/19(木) 22:51:14
つかめる料理が沢山ある女性って素敵だよね
料理上手ってこと+8
-4
-
35. 匿名 2018/04/19(木) 22:51:46
麻婆豆腐+4
-2
-
36. 匿名 2018/04/19(木) 22:52:45
市販のカレーにひと手間ふた手間かけて食べさせたら、母親の料理より美味しいと言って貰えました^^!
あと手作りクッキーとかも好評!+5
-7
-
37. 匿名 2018/04/19(木) 22:53:10
決して煽りとかじゃないんだけど、
料理で男掴むとか古くない?
それに一回作ったら、今後家政婦みたいに扱われる可能性も…
今の時代は二人でキッチンに立つべきじゃない?+36
-17
-
38. 匿名 2018/04/19(木) 22:53:12
ハンバーグ
ギョーザ
そうめん
+0
-4
-
39. 匿名 2018/04/19(木) 22:53:12
手の込んでない素朴な料理。あと、ごま油最強説。+104
-2
-
40. 匿名 2018/04/19(木) 22:53:49
結構子供が好きそうな、ベタな料理が好きだよね
ハンバーグとか唐揚げとかカレーとか
チャーハン・餃子も良いね+60
-3
-
41. 匿名 2018/04/19(木) 22:54:11
唐揚げとか定番ものも好きだけど、冷蔵庫にある物でパパッと作ると「スゲー」と思われるよねw+19
-3
-
42. 匿名 2018/04/19(木) 22:54:26
肉多めで味濃いめ+23
-2
-
43. 匿名 2018/04/19(木) 22:55:48
うちの旦那の場合は、だし巻き卵。
うまい!と連呼してたw+22
-2
-
44. 匿名 2018/04/19(木) 22:56:01
ミートソース
ハンバーグ
餃子
ひき肉系が得意みたいです(笑)+7
-1
-
45. 匿名 2018/04/19(木) 22:56:27
食に全く興味ないガリガリの旦那です。
結婚して10年、3年目に浮気されました。
素敵なご飯を出していても同じだったと思います。
+46
-1
-
46. 匿名 2018/04/19(木) 22:56:44
まさかのそうめんでした+8
-2
-
47. 匿名 2018/04/19(木) 22:56:47
レタスチャーハン+2
-2
-
48. 匿名 2018/04/19(木) 22:56:51
生姜の多いモツ煮
ニンニクの多い餃子
結局茶色い系+2
-1
-
49. 匿名 2018/04/19(木) 22:57:13
>>1
胃袋掴めなかったから離婚ってわけじゃないと思う+13
-2
-
50. 匿名 2018/04/19(木) 22:57:53
結局煮物よりハンバーグ系なの?+9
-3
-
51. 匿名 2018/04/19(木) 22:58:10
ホワイトソースより、ミートソースだと思うけど。+9
-1
-
52. 匿名 2018/04/19(木) 22:58:16
もうさ、女が料理作るって常識はやめて欲しいよね+19
-0
-
53. 匿名 2018/04/19(木) 22:59:37
胃袋キャッチっとは違うけど、鍋が良いと思う
二人で共同作業すると仲深まると思う+7
-0
-
54. 匿名 2018/04/19(木) 23:00:48
もう出てるけど、「胃袋掴んで結婚」って古い。
そういうこと言ってる女性は家政婦扱いされちゃうよ
個人的には、男性は凝った(洒落た)料理よりも、お肉焼いたり、揚げ物、ハンバーグ、カレー、餃子なんかが好きだと思う
+32
-1
-
55. 匿名 2018/04/19(木) 23:01:06
ポテトサラダとピーマンの肉詰め
今の旦那と付き合ってすぐの頃作ったんだけど、すごく喜んでくれて今でもよく作ってって言ってくれるよ。+4
-0
-
56. 匿名 2018/04/19(木) 23:01:40
例え料理が上手でも相手選びに失敗したら浮気はされるよ
逆に松本伊代とか未だに料理できないみたいだけど夫婦仲は良さそうだし
過去にヒロミも浮気してたのかも知らんけど+11
-0
-
57. 匿名 2018/04/19(木) 23:01:41
>>1
女だけが料理するって感じでヤダ+6
-0
-
58. 匿名 2018/04/19(木) 23:01:43
別に料理はうまくもないし下手でもないが、手作りであることにこだわらないようにしてる。
+0
-0
-
59. 匿名 2018/04/19(木) 23:02:59
>>1
胃袋掴んで結婚とか、お嫁に『もらって』とか言ってるタイプがいる限り、日本の男尊女卑は続く+9
-1
-
60. 匿名 2018/04/19(木) 23:03:28
ハンバーグカレー唐揚げチャーハン
胃袋掴んだってこんな食生活続けられないわ+2
-0
-
61. 匿名 2018/04/19(木) 23:03:38
あんまり最初に頑張りすぎるとそれが当たり前になって作る方は疲れてしまうよ。
+13
-0
-
62. 匿名 2018/04/19(木) 23:03:58
うちは旦那のほうが料理うまい。
でも夫からすると、たまにおいしい料理作れるより、普通のご飯を毎日作れるほうがえらいよ!とのことらしい。一応ほめてくれてるのか?+7
-1
-
63. 匿名 2018/04/19(木) 23:04:32
>>61そう、それ!+7
-0
-
64. 匿名 2018/04/19(木) 23:04:39
オムライスとナポリタン。
とりあえずバター多めにしときゃうまいと喜ばれる。+4
-0
-
65. 匿名 2018/04/19(木) 23:04:54
生姜焼き簡単だしあんまり外れない気がする
+6
-0
-
66. 匿名 2018/04/19(木) 23:05:12
スペアリブ。
お肉焼いて野菜と一緒にストウブ鍋でコトコト煮るだけ。簡単で大好評。旦那が大好きでよく作る。+3
-0
-
67. 匿名 2018/04/19(木) 23:06:09
無難にクックドゥ使ったら喜んでた
胡麻油最強説わかるよ+22
-1
-
68. 匿名 2018/04/19(木) 23:06:23
今月号の某雑誌に「女子が作ってくれたお弁当、何が嬉しい?」ってあって
1位唐揚げ 2位卵焼き 3位タコさんウィンナーってあったよ
ウィンナーはタコさんだと童心にかえって嬉しいらしいよ(ガキか?)+7
-1
-
69. 匿名 2018/04/19(木) 23:06:45
唐揚げと春雨サラダ
これだけはお店のより美味しい!と
褒めてくれる+1
-0
-
70. 匿名 2018/04/19(木) 23:08:41
>>32
今日、私も似たようなの作りました!
めっちゃ簡単なのに、つまみに最高だね!美味しい!と絶賛されました。+1
-1
-
71. 匿名 2018/04/19(木) 23:11:12
逆に私は旦那に掴まれた笑
チキンのトマト煮
トマトパスタ
オムライス
全部トマト類笑+7
-0
-
72. 匿名 2018/04/19(木) 23:12:32
毎日美味しいものを作ったらいいんじゃない。
でも、ゆうこりんも離婚したし結局はそんなの関係ないと思う。
+15
-0
-
73. 匿名 2018/04/19(木) 23:13:13
男子小学生や中学生が好むメニューで十分です。
+5
-1
-
74. 匿名 2018/04/19(木) 23:13:38
魚好きな彼氏に、鯖の竜田揚げ作ったら大好評+3
-1
-
75. 匿名 2018/04/19(木) 23:14:21
変に凝ったオシャレなものより、お子様ランチのボリューム満点版の方が受けがよかった。(20代前半)+7
-1
-
76. 匿名 2018/04/19(木) 23:15:07
>>3
品数6〜7品は欲しいとかね。+3
-0
-
77. 匿名 2018/04/19(木) 23:17:57
私の好きな人も嫁の料理が一番と言いながら本命の彼女がいる+1
-5
-
78. 匿名 2018/04/19(木) 23:18:00
ケチャップスパゲティ
オムライス+1
-0
-
79. 匿名 2018/04/19(木) 23:20:06
とりあえず文句も言わずになんでも食べてくれる旦那には感謝だわ。
残り物3日だしても何も言わないし。+9
-0
-
80. 匿名 2018/04/19(木) 23:20:15
胃袋掴ってのがもう時代に合ってないので、私は使わない言葉だけど
フランス料理や料理教室で習うのは記念碑とかだけにして、普通のハンバーグやチャーハンや肉炒めか焼き魚がいいかも+3
-1
-
81. 匿名 2018/04/19(木) 23:20:16
味の素ファサッ+10
-1
-
82. 匿名 2018/04/19(木) 23:21:05
>>1よく男の胃袋を掴めと言いますが
いつの時代+5
-1
-
83. 匿名 2018/04/19(木) 23:21:07
特別美味しいナニカじゃなくて、
家でダラダラしてても出てくるそれなりの食事が欲しいんだろうね〜+2
-0
-
84. 匿名 2018/04/19(木) 23:21:53
豚肉のポン酢炒め
「味付け美味しいね」だってさw
安いし楽だからもうこれでいいや+11
-0
-
85. 匿名 2018/04/19(木) 23:23:16
>>80
記念碑に食べ物を備えるとカラスや虫が寄ってくるよ
せっかく料理教室で習ったのならちゃんと家で食べたほうがいい+7
-2
-
86. 匿名 2018/04/19(木) 23:24:36
>>39
ごま油分かるわー。笑
あとにんにく。+14
-0
-
87. 匿名 2018/04/19(木) 23:25:40
男性の方が舌がお子様な気がする。
家ではハンバーグとか、グラタンとか、麻婆豆腐とかを好きな人多くない?+5
-1
-
88. 匿名 2018/04/19(木) 23:26:25
>>68
最後の心の声ww+5
-0
-
89. 匿名 2018/04/19(木) 23:27:47
なにかとツナマヨのおにぎりって言われるので、せっせと作ってます。+2
-1
-
90. 匿名 2018/04/19(木) 23:30:15
うちはクリームソースのパスタを作るとやたらと喜ばれる。外で食べてもなかなか好みの味に当たらないらしい。+2
-1
-
91. 匿名 2018/04/19(木) 23:30:38
甘いだし巻き卵+0
-1
-
92. 匿名 2018/04/19(木) 23:32:24
所詮は胃袋なんて、そこらの飲食店の方がガッツリ掴みますから!
美味しいよーなんて旦那や彼氏の戯言です!
+5
-2
-
93. 匿名 2018/04/19(木) 23:35:37
全般的に美味しいのと目新しいのと。
家に帰るのが楽しみになるよ+1
-0
-
94. 匿名 2018/04/19(木) 23:37:10
胃袋はつかめてないとおもうけど、残業で遅く帰ってきてもなるべくご飯は出来立てを作るようにしてるよ(^-^)
子ども産まれる前は交代の仕事だから出来ないこともあったけど。
+1
-0
-
95. 匿名 2018/04/19(木) 23:37:54
ポークチャップを良くリクエストされる。
夫も好きだし、作るのが簡単だと私の機嫌も良いから、食卓が笑顔になるよ
+11
-0
-
96. 匿名 2018/04/19(木) 23:39:39
初夏だったのでトマトベースのシーフード冷静パスタです。
「今ある物で作ったから簡単な物でゴメンね〜」って言ったけど本当は海老などの下処理や厳選フルーツトマトを買ったり… 色々努力した。でも手際の良さと見栄え、美味しくて驚いたと言われて嬉しかったな。少しづつ手抜きしたけれど成功したよ。+3
-0
-
97. 匿名 2018/04/19(木) 23:40:53
ドライカレー
バターを使うとたいてい美味しい+2
-0
-
98. 匿名 2018/04/19(木) 23:42:11
アクアパッツァとか〇〇のソテーとかそんな感じのカタカナの名前の料理より、家庭で作る和食。
田舎で育って近所のおばあちゃんのお裾分けとかも食べていたからか、田舎のおばあちゃんが作るような料理しか手際よく作れない。
それの和食を作ったら喜んでいた。
あとは唐揚げ+4
-0
-
99. 匿名 2018/04/19(木) 23:50:52
胃袋キャッチして結婚した訳じゃないけど、
唐揚げ
グラタン
ポテサラ は好きでよくリクエストされる
あと卵焼きを好みの味に作ってお弁当に入れると喜んでる+3
-0
-
100. 匿名 2018/04/19(木) 23:55:18
鶏胸肉(もしくはササミ)とレンコンの生姜焼き
手軽に作れてご飯も進みます。
夏はさっぱり、冬は生姜でぽかぽか。
胃袋にもお財布にも優しい一品です。
+0
-0
-
101. 匿名 2018/04/20(金) 00:02:44
汁物は男性の心を掴みやすいと思います!
↑なんか自分でコメント入力しながら可笑しくなってきた 笑
でも、これは高確率で当たってると思うなあ
+3
-1
-
102. 匿名 2018/04/20(金) 00:12:08
赤いウインナー喜ぶわ。なんでかな?+1
-1
-
103. 匿名 2018/04/20(金) 00:12:55
オムライス
定番メニューがやはり喜ばれた。
+2
-0
-
104. 匿名 2018/04/20(金) 00:17:35
美味いと言われたメニューは、いかなごのくぎ煮、カレー、温泉卵、茶碗蒸し、炊き込みご飯、グラタン、オムライス、手作りふりかけ。お菓子だとドーナツ。
カレーはこだわる。市販のルーに色々足す。ガラムマサラとブーケガルニ、野菜ジュース、味の素を必ず入れる。
好き嫌いが無ければ漬け物、煮浸し、スープや煮物も自信はある。+1
-1
-
105. 匿名 2018/04/20(金) 00:40:20
料理の下手な女には皆無でしょ+2
-1
-
106. 匿名 2018/04/20(金) 00:42:10
めっちゃ手が込んでたり、綺麗に盛り付けた創作系とかよりも割と単純な家庭料理の方が喜ばれるよね
凄い簡単にできるやつの方がやたら誉められたりする+6
-0
-
107. 匿名 2018/04/20(金) 00:43:12
具沢山の豚汁が一番喜ばれるかな
出張とかで帰ってくる時に絶対リクエストされる
ごま油で豚バラとゴボウ炒めて油揚げや蒟蒻や野菜と煮込むだけだから作る方としては楽チン
+11
-0
-
108. 匿名 2018/04/20(金) 00:57:52
チャーハン
ワンタンスープ
マカロニサラダ
卵焼き
他にも色々料理は作るけど食べたいと週に何回もリクエストされるのはこの4つ+3
-0
-
109. 匿名 2018/04/20(金) 01:00:39
掴む事はできません+3
-0
-
110. 匿名 2018/04/20(金) 01:57:03
うちはレタスチャーハンが好評だった。
意外!!+2
-0
-
111. 匿名 2018/04/20(金) 02:16:04
カブの白味噌煮+1
-0
-
112. 匿名 2018/04/20(金) 02:19:38
めっちゃ高い肉を塩コショウで焼く。+7
-0
-
113. 匿名 2018/04/20(金) 02:35:15
角煮まん。市販レベルの味と見た目に感動された笑
+3
-1
-
114. 匿名 2018/04/20(金) 02:40:30
全くできないアピールでご飯ウインナー味噌汁を続けつつ、頑張って作ってみた♪って彼の好物を作る。自分の為に料理頑張ってくれたって喜ぶよ多分+4
-0
-
115. 匿名 2018/04/20(金) 03:54:48
前半のコメントのゲスさよ(笑)+5
-2
-
116. 匿名 2018/04/20(金) 03:55:24
ちくわの梅しそ巻が一番喜ばれた…+0
-0
-
117. 匿名 2018/04/20(金) 07:39:11
ポテトサラダ
自分がイモ好きなので美味しいポテトサラダが食べたくて
調べて色々入れたり頑張ってたら、どうやらウケた。
でも隠し味、キューピーのドレッシングで美味しくなったからほぼキューピーの手柄なんだよねぇ+3
-0
-
118. 匿名 2018/04/20(金) 07:47:15
チキンのパン粉焼きを作ったとき、オーロラソースを添えたら「何これ!このソースめちゃくちゃうまいんだけど!」と絶賛…
ケチャップとマヨネーズ混ぜただけだよ…+5
-0
-
119. 匿名 2018/04/20(金) 08:04:40
付き合い始めに作った
ベーコンポテトパイ風春巻き
を今でも頻繁にリクエストされます。
山本ゆりさんのレシピなので、ググれば出てきます。+3
-0
-
120. 匿名 2018/04/20(金) 08:08:03
うちは
・ハンバーグ
・豚肉の生姜焼き
でした
やっぱ男の人は肉々しいメニュー好きなのかなぁ+2
-0
-
121. 匿名 2018/04/20(金) 08:09:57
>>39
同感‼️
あと、ガラスープも最強じゃないですか?+1
-0
-
122. 匿名 2018/04/20(金) 09:30:27
>>31
ヤバイw
お静の手抜き丼がが頭を駆け抜けたwww+0
-0
-
123. 匿名 2018/04/20(金) 09:49:09
チーズインハンバーグ
チーズはモッツァレラにすると、びょーんって伸びて、楽しくて盛り上がる。+4
-0
-
124. 匿名 2018/04/20(金) 11:01:32
料理の腕自体を上げることに尽きると思う…+4
-0
-
125. 匿名 2018/04/20(金) 13:35:12
豚汁唐揚げ煮込みハンバーグ豚の角煮
ロールウィンナーに生姜焼き
普通のお母さんメニュー
なんかすっごく手をかけた物より普通の家庭料理が良いみたい
うちの旦那様+2
-0
-
126. 匿名 2018/04/20(金) 15:12:43
豚汁とミートソースと冬季限定の味噌キムチ鍋。
これらは何度作っても毎回美味いと喜んでる。+1
-0
-
127. 匿名 2018/04/20(金) 15:45:37
キャベツいっぱいのメンチカツ。
「久々にお惣菜食べたらおいしくない。うちのが一番おいしい」と言われた!!うれしい。+2
-0
-
128. 匿名 2018/04/20(金) 17:28:54
からあげ、お味噌汁、カレー、肉じゃが
単純なものがいいよ!
前に、カレーを四角いお皿でカフェ風に出したら食べにくいって言われた。丸いお皿でかき込みたいんだって。+1
-0
-
129. 匿名 2018/04/20(金) 17:29:31
豚肉をニンニクで炒めて塩こしょう。
塩ネギダレかける。
これだけで絶賛。
煮物、肉じゃがはウケ悪い。
+0
-0
-
130. 匿名 2018/04/20(金) 21:04:15
生姜焼きとおにぎり+0
-0
-
131. 匿名 2018/04/20(金) 21:55:51
いろいろ夫の喜ぶメニューがありましたが、今年初めて作ってみた「豚眠菜園」が今の一位のようです。平野レミさんレシピ。+0
-0
-
132. 匿名 2018/04/20(金) 23:58:05
とりあえずにんにく入れておけば喜ぶ。
最近はすりおろすのも面倒だからもっぱらチューブのだけど。笑+0
-0
-
133. 匿名 2018/04/21(土) 15:08:59
冷凍蕎麦出したらうまいー幸せ連呼。冷凍だとは言い出せなかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する