ガールズちゃんねる

ゾワゾワする言葉使いってありますか?

947コメント2018/04/28(土) 13:22

  • 1. 匿名 2018/04/19(木) 20:04:16 

    最近、いい歳した大人がインスタにお鮨のことを
    「おしゅし」と書いていたのをみてゾワゾワしました。


    ゾワゾワする言葉使いってありますか?

    +955

    -26

  • 2. 匿名 2018/04/19(木) 20:04:45 

    わちゃわちゃ

    +592

    -90

  • 3. 匿名 2018/04/19(木) 20:04:46 

    石原さとみキンキンうるさい声と喋り方

    +655

    -81

  • 4. 匿名 2018/04/19(木) 20:04:50 

    ○○だお。ってやつ

    +1159

    -18

  • 5. 匿名 2018/04/19(木) 20:05:02 

    かれぴっぴ

    +807

    -9

  • 6. 匿名 2018/04/19(木) 20:05:09 

    そんな人いるの?

    +225

    -5

  • 7. 匿名 2018/04/19(木) 20:05:11 

    ファイトン ファイトンだゆ

    +493

    -5

  • 8. 匿名 2018/04/19(木) 20:05:18 

    彼氏、旦那の事を相方

    +1387

    -20

  • 9. 匿名 2018/04/19(木) 20:05:19 

    ほぼほぼ

    +738

    -82

  • 10. 匿名 2018/04/19(木) 20:05:33 

    お旦那ちゃん

    +591

    -12

  • 11. 匿名 2018/04/19(木) 20:05:43 

    旦那くん

    +1048

    -5

  • 12. 匿名 2018/04/19(木) 20:05:56 

    関西弁

    +57

    -171

  • 13. 匿名 2018/04/19(木) 20:05:59 

    村上春樹全般

    +332

    -38

  • 14. 匿名 2018/04/19(木) 20:05:59 

    仲里依紗、自分の夫を「旦那さん」連呼
    誰か教えてやれよ。

    +926

    -77

  • 15. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:01 

    〜しなきゃだね
    これゾワッとする

    +365

    -220

  • 16. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:07 

    自分の息子を王子、娘を姫って呼ぶ人

    +1186

    -22

  • 17. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:08 

    ほっこり
    旦那さんが~(自分の夫)

    +983

    -33

  • 18. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:10 

    ~だと思うの

    +402

    -63

  • 19. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:11 

    ちなみに→ちな

    +514

    -15

  • 20. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:12 

    「髪乾かさせてもらいますね〜」

    +378

    -40

  • 21. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:26 

    赤さん

    +698

    -14

  • 22. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:26 

    なるほどですね〜

    +417

    -30

  • 23. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:27 

    息子ちゃん、娘ちゃん。
    アホか

    +839

    -16

  • 24. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:38 

    秀逸www

    +21

    -23

  • 25. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:44 

    よろしかったでしょうか

    ゾワゾワというか、違和感。

    +627

    -42

  • 26. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:47 

    ぁりがとぅ
    ゎたしゎ
    とか小文字にしたり、「は」を「わ」と書く人

    +995

    -4

  • 27. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:51 

    それな

    +541

    -13

  • 28. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:54 

    なるほどですね~

    息子の塾講師が言っててなんかなぁ、と思った

    +503

    -27

  • 29. 匿名 2018/04/19(木) 20:06:54 

    自分のこと僕っていう女の人

    +710

    -13

  • 30. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:04 

    どっかのトピで見た、ワーパパ

    +238

    -6

  • 31. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:08 

    #オシャレ好きさんと繋がりたい

    +894

    -6

  • 32. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:08 

    レストランやカフェの「~制」。

    「混雑時は1時間制となっております」
    「ワンオーダー制です」

    「混雑時は1時間でご退店お願いします」
    「お一人様につき一品ご注文ください」
    でよくないか?

    +44

    -198

  • 33. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:09 

    >>13 やれやれ

    +29

    -22

  • 34. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:12 

    あーね

    +363

    -30

  • 35. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:13 

    ふわふわのことをふあふあっていう人。
    パンふあふぁにできた♡とか。まじさぶいぼ。

    +918

    -10

  • 36. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:31 

    あたし

    +306

    -51

  • 37. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:32 

    >>2
    物凄くバカっぽくてかなり嫌い

    +122

    -36

  • 38. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:36 

    ふっくらお腹

    理由はわからないけどゾワゾワする

    +357

    -18

  • 39. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:45 

    お名前様
    「こちらにお名前様をお書き下さい。」みたいな。

    +401

    -19

  • 40. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:48 

    それな!

    +249

    -7

  • 41. 匿名 2018/04/19(木) 20:07:54 

    びっしり とか

    +56

    -65

  • 42. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:06 

    おうまのこ

    そこのけそこのけ

    ちじれっ毛

    +10

    -71

  • 43. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:11 

    三十路過ぎてネコ語を話す知人
    「お腹空いたにゃ~」
    「みゅ~」
    ………

    +449

    -11

  • 44. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:17 

    お里が知れる

    +149

    -93

  • 45. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:23 

    料理番組で「○○を入れてあげる」
    服装のコーディネートで「これを合わせてあげる」
    あげる呼ばわりが無理。

    +808

    -9

  • 46. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:28 

    ブロガーの、お写真、お野菜、お色、などの上品ぶった言葉遣い

    +560

    -17

  • 47. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:28 

    息子くん
    赤さん

    +387

    -6

  • 48. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:32 

    赤ちゃんの事を、中の人。

    +392

    -10

  • 49. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:37 

    ほぼほぼ!

    +192

    -25

  • 50. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:38 

    トピズレですみません!!

    マジックテープのはがす時の音が苦手です。
    想像しただけでゾワゾワして鳥肌たつ。
    同じ人いますか??

    +16

    -72

  • 51. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:41 

    とんでもないことでございます

    +17

    -121

  • 52. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:43 

    させていただく

    +203

    -15

  • 53. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:48 

    ほっこり

    +153

    -16

  • 54. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:56 

    物に対してこの子っていう人。

    +388

    -5

  • 55. 匿名 2018/04/19(木) 20:08:58 

    がんばるしん!

    +142

    -7

  • 56. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:03 

    いんじゃね?

    下品なヤンママが使っててイラっとした

    +196

    -9

  • 57. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:14 

    吉田知那美

    +12

    -27

  • 58. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:14 

    >>41
    なんでwww

    +47

    -8

  • 59. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:16 

    男性の ~するじゃんねー というしゃべり方。
    関西出身なので・・・。

    +37

    -39

  • 60. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:16 

    〇〇ぢゃん!
    〇〇ぢゃない?
    みたいに、じ→ぢにするやつ…

    +318

    -5

  • 61. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:19 

    ちゅるん

    +127

    -5

  • 62. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:38 

    どやー。イラッとする。

    +39

    -5

  • 63. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:38 

    プレ◯◯

    +206

    -4

  • 64. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:40 

    ◯◯すぎる〜

    こういうのに限って大したことない。

    +223

    -5

  • 65. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:46 

    お色

    +128

    -10

  • 66. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:49 

    >>38
    分かる。妊婦を指してお腹ふっくらしてきたね、とかの表現が苦手
    かといって何と言い換えればいいのか思い付かないけど
    ふっくらはご飯だ!と思ってしまう

    +50

    -59

  • 67. 匿名 2018/04/19(木) 20:09:56 

    #うちのお嫁ちゃん

    +169

    -2

  • 68. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:01 

    チヤホヤ

    +2

    -21

  • 69. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:06 

    マタマタ

    +16

    -8

  • 70. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:07 

    >>52
    EXILE系?

    +47

    -9

  • 71. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:09 

    >>58
    横だけど、ちょっとわかる。
    フジツボとか虫の卵を想像してしまう!
    書いててゾワゾワしてきたw

    +58

    -7

  • 72. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:11 

    >>51
    とんでもございません
    が誤用だからこれは合ってるんだけどね。

    +170

    -6

  • 73. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:16 

    インスタに「じぃじとばぁばに買ってもらったおもちゃで遊ぶ、娘ちゃんとパパ♡」とか書いてるやつ。
    お花畑だなーと思う。

    +347

    -14

  • 74. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:29 

    彼氏を彼さんと呼ぶ

    +156

    -1

  • 75. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:29 

    10年くらい前に流行った語尾をあげるやつ
    常に疑問形
    最近、絵本の読み聞かせでも疑問形の人が多いことに気づいて一人でモヤっとしてる。

    +66

    -5

  • 76. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:35 

    >>57
    誹謗中傷

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:40 

    >>51
    それが正しい言い方なんだけどね。分かる。接客業だけど、慣れない。

    +80

    -3

  • 78. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:41 

    シンデレラフィット

    +38

    -6

  • 79. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:42 

    自分の旦那のことを『旦那さん』
    SNSとかで友達が書いてるとおいおいってなる

    +200

    -8

  • 80. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:46 

    〜かよ!

    +27

    -8

  • 81. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:47 

    >>51
    合ってるじゃん

    +68

    -3

  • 82. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:49 

    称賛の嵐
    絶賛

    こんな記事にろくなものがない

    +129

    -3

  • 83. 匿名 2018/04/19(木) 20:10:57 

    ぼく

    って言う女の子

    +133

    -9

  • 84. 匿名 2018/04/19(木) 20:11:02 

    >>12
    関西弁はいい
    エセ関西弁はゾワッとする

    +166

    -6

  • 85. 匿名 2018/04/19(木) 20:11:14 

    ママ友から、娘同士(幼児)を遊ばせた時の写真を見て「まじ萌えるわ〜♡」ってライン来たときは引いた。

    +49

    -41

  • 86. 匿名 2018/04/19(木) 20:11:20 

    良き
    あーね

    +169

    -4

  • 87. 匿名 2018/04/19(木) 20:11:37 

    >>38>>66
    女優さんとかに対して「ふっくらお腹を披露」とかも気持ち悪いよね。

    +131

    -8

  • 88. 匿名 2018/04/19(木) 20:11:41 

    おめでとうございました


    おめでとうございますでよくない?

    +131

    -12

  • 89. 匿名 2018/04/19(木) 20:11:56 

    〇〇すべき
    普通〇〇

    +38

    -12

  • 90. 匿名 2018/04/19(木) 20:12:09 

    ~で、よろしかったでしょうか?

    +107

    -6

  • 91. 匿名 2018/04/19(木) 20:12:12 

    そうなんですね~

    +18

    -32

  • 92. 匿名 2018/04/19(木) 20:12:28 

    >>60
    今のアラサーに多くない?
    26歳なんだけど3個上の人に多い気がする
    あと必要のないところでの小文字。ぁぃぅぇぉ

    +47

    -30

  • 93. 匿名 2018/04/19(木) 20:12:29 

    どうぞーごらんくださーい!

    +7

    -21

  • 94. 匿名 2018/04/19(木) 20:12:45 

    わちゃわちゃは関西弁だと思ってた

    +23

    -23

  • 95. 匿名 2018/04/19(木) 20:12:48 

    マジ

    +4

    -13

  • 96. 匿名 2018/04/19(木) 20:12:55 

    ゾワゾワする言葉使いってありますか?

    +145

    -1

  • 97. 匿名 2018/04/19(木) 20:13:03 

    子供居ないのにお母さん呼ばわりされる事

    +107

    -5

  • 98. 匿名 2018/04/19(木) 20:13:05 

    プレ花嫁やプレママは慣れたけど、この間プレ妊婦っていうのを発見してゾワっとした

    +208

    -2

  • 99. 匿名 2018/04/19(木) 20:13:12 

    〜すぎて死ぬ!

    じゃあ死ねば?って思う。

    +146

    -21

  • 100. 匿名 2018/04/19(木) 20:13:13 

    悲しみとか嬉しみとか
    〜みって付ける奴

    +135

    -10

  • 101. 匿名 2018/04/19(木) 20:13:18 

    自身の夫のことを旦那さんって言うのもあれだけど、名前+さんもなかなか。
    旦那さんが少し年上とかならわかるけど、同世代で○○さんとか言ってるとうわってなる。

    +16

    -74

  • 102. 匿名 2018/04/19(木) 20:13:22 

    今日のトピの
    おじいちゃん、おばあちゃんへの親孝行

    なんか気持ち悪い
    祖父母孝行とか祖父母への孝行とか他に言い方なかったのかと思う

    +28

    -22

  • 103. 匿名 2018/04/19(木) 20:13:22 

    え、無理。
    尊い。
    やばみ。

    +155

    -4

  • 104. 匿名 2018/04/19(木) 20:13:47 

    それな

    +64

    -1

  • 105. 匿名 2018/04/19(木) 20:13:47 

    だしん。

    +63

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/19(木) 20:13:51 

    きゃわ♡ ←は?

    +99

    -5

  • 107. 匿名 2018/04/19(木) 20:13:52 

    しゅんでる

    +21

    -16

  • 108. 匿名 2018/04/19(木) 20:14:24 

    ~かもだけど
    ごめんだけど

    「~かもしれないけど」
    「ごめんなさい」
    じゃないの?

    +143

    -7

  • 109. 匿名 2018/04/19(木) 20:14:31 

    >>92
    ジャストでその歳だが周りにそんな奴いない

    +19

    -2

  • 110. 匿名 2018/04/19(木) 20:14:32 

    >>101
    マスオさんとか?

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/19(木) 20:14:46 

    >>91
    え?これってダメなん?
    義実家ってしょーもない話ばっかりだから、私「そうなんですね~」連発してたんだけど

    +50

    -13

  • 112. 匿名 2018/04/19(木) 20:14:48 

    〜になります。
    〜でよろしかったでしょうか?

    敬語できないんだなぁ。と思ってしまう

    +115

    -2

  • 113. 匿名 2018/04/19(木) 20:14:49 

    >>72
    横だけど、合ってるからといってそこまで丁寧な言葉遣いがそぐわないような場面で言われるとぞわっとする。安い店の店員に連発されてげんなりしたことがあるわ。

    +12

    -16

  • 114. 匿名 2018/04/19(木) 20:15:03 

    一時期出回った「濃ゆい」
    九州の方言。

    +28

    -31

  • 115. 匿名 2018/04/19(木) 20:15:13 

    >>100

    分かる!
    「今日も明日も仕事残業でツラみ〜」
    みたいな。

    +99

    -3

  • 116. 匿名 2018/04/19(木) 20:15:37 

    主しゃーんっ!!
    今日ゎー、旦那君のぉ、ぉ父様と、ぉ御母様にウチの子やっと馴れたかもぉ~☆ワラ
    ァタシもめっちゃめちゃほっこりしたぁ~笑笑
    ぞ・わ・ぞ・わ?って、なぁにぃー?笑


    +136

    -4

  • 117. 匿名 2018/04/19(木) 20:15:44 

    〜だと思うの
    〜だもの

    っていう書き方ー!
    たまにガルちゃんでも見る。

    +130

    -13

  • 118. 匿名 2018/04/19(木) 20:15:57 

    すきぴ

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/19(木) 20:15:58 

    >>92
    いま30歳だけど、この世代が高校生くらいの時に流行ったよ。
    ちょうどみんなが携帯を持ち始めるくらいの時だった。
    未だに使ってる友達もいるけど、恥ずかしくて見てられない。

    +69

    -2

  • 120. 匿名 2018/04/19(木) 20:16:01 

    snsの◯◯に感謝

    +143

    -1

  • 121. 匿名 2018/04/19(木) 20:16:12 

    しっぽり
    ほっこり

    +79

    -4

  • 122. 匿名 2018/04/19(木) 20:16:22 

    インスタのハッシュタグにはだいたいゾワゾワする

    +184

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/19(木) 20:16:26 

    よろしかったでしょうか、は正しいときもあるので、気になる人は過敏になりすぎ

    +21

    -32

  • 124. 匿名 2018/04/19(木) 20:16:35 

    テレビ通販のショップチャンネルのキャストで
    例えば洋服の色を紹介する時に「こちら〇〇色です」って言えばいいのに「〇〇色になってまいります」と「~なってまいります」を多用する人がいて毎回聞いててゾワゾワする。
    聞くたびに「じゃあ今は何色なんだよ」と思う。

    +155

    -2

  • 125. 匿名 2018/04/19(木) 20:16:45 

    >>107

    関西人敵に回すよ?

    +6

    -14

  • 126. 匿名 2018/04/19(木) 20:16:56 

    >>116
    荒ぶるねぇ

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/19(木) 20:17:14 

    >>9
    それ大っ嫌い

    +40

    -4

  • 128. 匿名 2018/04/19(木) 20:17:20 

    >>92
    辻とかちょうどその世代じゃない?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/19(木) 20:17:25 

    ワイは〜やで

    +19

    -5

  • 130. 匿名 2018/04/19(木) 20:17:37 

    OMG!
    I GOT THIS!!

    +16

    -11

  • 131. 匿名 2018/04/19(木) 20:17:37 

    〜ですでございます

    とか昨日のひとみばあさんを思い出して笑うww

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2018/04/19(木) 20:17:42 

    >>124 分かる。
    ○○になります、も同様
    ○○です、でしょーが!と思う

    +17

    -4

  • 133. 匿名 2018/04/19(木) 20:17:50 

    ~に感謝!(^-^)

    +41

    -3

  • 134. 匿名 2018/04/19(木) 20:17:50 

    >>111
    「なん」口ぐせ?

    +15

    -10

  • 135. 匿名 2018/04/19(木) 20:18:00 

    させていただく

    の乱用

    +93

    -3

  • 136. 匿名 2018/04/19(木) 20:18:11 

    「ネットで話題」
    嘘ばっかり(笑)

    +71

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/19(木) 20:18:24 

    とんでもございません!

    ショップ店員に言われたけど、おかしくない?

    +17

    -26

  • 138. 匿名 2018/04/19(木) 20:18:40 

    はるかぜちゃん?の全て。

    +7

    -7

  • 139. 匿名 2018/04/19(木) 20:18:59 

    SNSで自分の事をわらわって言ってたアラフィフの先輩。ゾワッっとしたわー

    +51

    -4

  • 140. 匿名 2018/04/19(木) 20:19:09 

    通販番組で〇〇感を多用するやつ。
    丈感、袖感、落ち感、透け感、抜け感、伸び感、すっきり感…うるさいわ!

    +176

    -2

  • 141. 匿名 2018/04/19(木) 20:19:15 

    なるほどですね

    +41

    -1

  • 142. 匿名 2018/04/19(木) 20:19:31 

    「普通に美味しい」
    「普通」は不要じゃないかな。
    それに失礼だと思う。

    +135

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/19(木) 20:19:45 

    うちの旦那がーうちの嫁がー、という言葉遣い。
    育ちが悪いんだろうな、という印象。

    +26

    -34

  • 144. 匿名 2018/04/19(木) 20:19:59 

    よき
    尊い
    ○○み
    は、使っていても遜色ないのは女子高生まで

    +17

    -10

  • 145. 匿名 2018/04/19(木) 20:20:02 

    寒いくない?
    暑いくない?

    +70

    -2

  • 146. 匿名 2018/04/19(木) 20:20:05 

    文末の「良き」

    きもちわるい!

    +101

    -0

  • 147. 匿名 2018/04/19(木) 20:20:10 

    ○○さんおられますか?

    いらっしゃいますかだろといつも思う

    +48

    -14

  • 148. 匿名 2018/04/19(木) 20:20:34 

    お察し

    ムカッとくる

    +80

    -3

  • 149. 匿名 2018/04/19(木) 20:20:52 

    >>35
    わかるw
    まあ、よりふわふわなのを表現したいんだろうけどね

    そしてサブイボを使うあなたはきっと関西人w

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2018/04/19(木) 20:21:05 

    お色味がぁ〜

    +28

    -2

  • 151. 匿名 2018/04/19(木) 20:21:13 

    ま〜ん(笑)

    +65

    -2

  • 152. 匿名 2018/04/19(木) 20:21:14 

    やばみ。
    うれしみ。

    LINEの会話で30の男が使ってて引いた。
    気持ち悪い。お前はもうオッサンなんだよ

    +110

    -1

  • 153. 匿名 2018/04/19(木) 20:21:22 

    なるほどですね

    +17

    -2

  • 154. 匿名 2018/04/19(木) 20:21:26 

    言葉遣いとはちょっと違うけど、語尾のwが嫌い。

    +22

    -23

  • 155. 匿名 2018/04/19(木) 20:21:29 

    >>139
    わらわって(笑)

    面白い先輩だね。

    +41

    -1

  • 156. 匿名 2018/04/19(木) 20:21:31 

    坂本美雨さんの真似してるであろう、オットって言いかた

    +4

    -17

  • 157. 匿名 2018/04/19(木) 20:21:53 

    >>101
    旦那の家族の前ではありだと思うけど、それ以外では無しだな。

    +7

    -3

  • 158. 匿名 2018/04/19(木) 20:21:54 

    文書限定だけど
    こんな風に
    改行が細かい
    書き方する人

    なんであんなに改行するの?
    理解できない。

    +103

    -7

  • 159. 匿名 2018/04/19(木) 20:22:11 

    あたし
    ふあふあ
    ゆう

    日本語知らないのかな?

    +87

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/19(木) 20:22:26 

    >>134
    関西方面の方言かと

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2018/04/19(木) 20:22:28 

    >>124
    今なら間に合って頂けます…
    とかね。

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/19(木) 20:22:30 

    すきぴ

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2018/04/19(木) 20:22:36 

    ~の~が良き。
    みーんなインスタとかで良き。良き。良き。ばっかwwww
    語彙力無い人が使ってるイメージ(笑)

    +84

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/19(木) 20:22:56 

    女なのにオイラ

    +47

    -1

  • 165. 匿名 2018/04/19(木) 20:23:04 

    やられている。
    アナウンサーまで使っていて違和感を覚える。

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2018/04/19(木) 20:23:08 

    〜だと思う

    〜と思う
    これって関東と関西のイントネーションの違いなんですかね?
    それとも人それぞれなのでしょうか?

    +1

    -16

  • 167. 匿名 2018/04/19(木) 20:23:14 

    〜せざるを/得ない
    が、
    〜せざる/をえない
    というイントネーションで言う人

    こう言う人多いんだけど聞くたびにゾワゾワする
    誰かわかってくれ

    +76

    -4

  • 168. 匿名 2018/04/19(木) 20:23:38 

    >>129
    まさかの平次が嫌われてるなんて

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2018/04/19(木) 20:23:39 

    大学時代の男友達が
    嫁ちゃん と言ってたので、
    今すぐやめな!って言っといた。

    そんなに変かー冷たいなー とか言ってるお花畑30男になってしまったとはね…

    +73

    -12

  • 170. 匿名 2018/04/19(木) 20:23:41 

    息子くん

    +85

    -2

  • 171. 匿名 2018/04/19(木) 20:24:08 

    乙とか草
    その人のレベルが分かる

    +22

    -11

  • 172. 匿名 2018/04/19(木) 20:24:19 

    まって
    をいまだに見かける

    +31

    -4

  • 173. 匿名 2018/04/19(木) 20:24:40 

    北関東の言葉遣いが、受け付けなかった…
    まーじ とか
    絶対嘘 とか

    +9

    -11

  • 174. 匿名 2018/04/19(木) 20:24:50 

    ニコニコしてる子供を見て「ごきげんさん」

    +11

    -25

  • 175. 匿名 2018/04/19(木) 20:24:58 

    ちゃっちゃと

    +12

    -16

  • 176. 匿名 2018/04/19(木) 20:24:59 

    来れば(くれば)を
    来れば(これば)
    と言う人

    +13

    -17

  • 177. 匿名 2018/04/19(木) 20:24:59 

    ~ですかね?

    +3

    -17

  • 178. 匿名 2018/04/19(木) 20:25:09 

    言われた→ゆあれた

    殴りたくなる

    +113

    -2

  • 179. 匿名 2018/04/19(木) 20:25:17 

    いい歳した大人に向かって「親のしつけが」って言う人。
    大人ならもう自分の責任だと思うんだけど…
    自分が直そうとすれば直せる年齢の人に言うのは滑稽だと思う。

    +30

    -3

  • 180. 匿名 2018/04/19(木) 20:25:50 

    >>158
    個人ブログやSNSでそういうおかしな改行している人なんだろうね。

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2018/04/19(木) 20:26:14 

    マジか

    前は、マジで だったよね

    +11

    -11

  • 182. 匿名 2018/04/19(木) 20:26:35 

    食べ物を前にして「みなさん、頂いてみてくださいー!」

    +56

    -1

  • 183. 匿名 2018/04/19(木) 20:27:17 

    もうなにも喋れないじゃん。

    +21

    -15

  • 184. 匿名 2018/04/19(木) 20:28:03 

    みえますか?という方言。
    何が見えるのか怖いんですが。

    +3

    -23

  • 185. 匿名 2018/04/19(木) 20:28:17 

    インスタで

    #友達と#ランチデート
    #スイーツまで食べちゃった
    #ダイエットは
    #明日から

    みたいなやつ。
    分かる人いますか?

    +154

    -2

  • 186. 匿名 2018/04/19(木) 20:28:17 

    >>158
    高校生の頃、そんな感じでメールをしてくる友達に聞いてみたんだけど、そのほうが読みやすくない?って言われた(笑)

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/19(木) 20:28:49 

    >>183
    それはあなたが不勉強だから

    +19

    -11

  • 188. 匿名 2018/04/19(木) 20:28:56 

    そだねー
    そだねーオッケー!

    +14

    -5

  • 189. 匿名 2018/04/19(木) 20:29:07 

    語尾が上がる人。
    「私○日に○○へ行ったんです」が
    「わたしぃ?○日にぃ?○○行ってぇ?」
    と、質問じゃないのに語尾が上がって疑問型みたいに話す人がいて、悪気はないんだろうと思いながらゾワゾワします。

    +53

    -3

  • 190. 匿名 2018/04/19(木) 20:29:27 

    おいら

    +21

    -2

  • 191. 匿名 2018/04/19(木) 20:29:28 

    >>185
    わかるわかる!
    ハッシュタグで文章作っちゃう人ね!
    ハッシュタグの意味ないよね。

    +125

    -1

  • 192. 匿名 2018/04/19(木) 20:29:41 

    ユニクロやしまむらの服を
    高見え 細見え とかゆうやつ

    見えないよ!

    +105

    -6

  • 193. 匿名 2018/04/19(木) 20:29:42 

    「横だけど」

    ネットばかりしてるんだろうなぁ…と思う

    +63

    -9

  • 194. 匿名 2018/04/19(木) 20:29:43 

    「アレクサ電気消して」

    某CM本当に嫌い

    +124

    -2

  • 195. 匿名 2018/04/19(木) 20:30:32 

    つーか、

    +9

    -3

  • 196. 匿名 2018/04/19(木) 20:31:06 

    検索すれば?と思うタイミングで、どういう意味?って書く人もゾワゾワする。なんで何もかも他人に聞こうとするのか…騙されたらそのまま生きて行くのかな

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2018/04/19(木) 20:31:07 

    そだねー

    +31

    -7

  • 198. 匿名 2018/04/19(木) 20:31:45 

    >>193
    「横だけど」を会話してる時に使うの?

    +30

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/19(木) 20:31:55 

    ちゅうか
    ちゅか

    アラサー目前の友達がいまだに使ってる…

    +10

    -2

  • 200. 匿名 2018/04/19(木) 20:31:56 

    「そういう」を、「そおゆう」
    「○○だわ△△だわ」を「○○だは、△△だは」
    のように日本語を間違えているとき

    +70

    -0

  • 201. 匿名 2018/04/19(木) 20:31:59 

    >>169
    27歳で結婚した時、独身の同級生に「キラキラネームとかつけんじゃないよ〜」って言われてゾワゾワしたの思い出した。
    ネットのノリで言ってたら友達無くすよ。

    +1

    -44

  • 202. 匿名 2018/04/19(木) 20:32:22 

    赤ちゃんを赤さん。ネットの記事か何かで見たばかりだけど。芸能人だったかな?
    アラフォーの知人が~だおっていうの見て引いた。

    +57

    -0

  • 203. 匿名 2018/04/19(木) 20:32:32 

    ゆう

    いう

    +49

    -0

  • 204. 匿名 2018/04/19(木) 20:32:38 

    ふいんき(雰囲気)

    ぬあーー!!ってなる(笑)

    +79

    -2

  • 205. 匿名 2018/04/19(木) 20:33:02 

    ワロタ

    +13

    -6

  • 206. 匿名 2018/04/19(木) 20:33:26 

    >>201
    キラキラネームをつけそうな人だと思われてたんじゃないの?笑

    +26

    -1

  • 207. 匿名 2018/04/19(木) 20:34:01 

    ダイエットしてるのに~

    黙って努力すればいいのに。

    +7

    -5

  • 208. 匿名 2018/04/19(木) 20:34:02 

    >>154
    嫌いなの分かる。語尾に草生やすの気持ち悪いし性悪そうなイメージ。

    +10

    -7

  • 209. 匿名 2018/04/19(木) 20:35:02 

    ぬけ感

    なんか気取ってる感じ。

    +65

    -1

  • 210. 匿名 2018/04/19(木) 20:35:15 

    キスしていい?おっぱい触っていい?手縛っていい?

    +11

    -17

  • 211. 匿名 2018/04/19(木) 20:35:45 

    >>194
    人間の白痴化計画でも進んでるのかと思う

    +15

    -2

  • 212. 匿名 2018/04/19(木) 20:35:51 

    『物に罪はないから』って言葉。

    「元彼からプレゼントされたやつなんだけど、物に罪はないから使う」みたいな事言う人。

    物が惜しいから捨てたくないんでしょ?まだ使いたいという願望を、物を庇うような言い方で正当化するな。っていつも思う。

    「気に入ってるから、まだ使ってる」と言われた方がずっと潔い。

    +42

    -21

  • 213. 匿名 2018/04/19(木) 20:36:07 

    喋り言葉で、〜してみたのだけれど、っていう人

    +9

    -9

  • 214. 匿名 2018/04/19(木) 20:36:15 

    >>171
    これはネットだけじゃない?

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/19(木) 20:36:28 

    >>208
    わろたwwwwww

    +12

    -4

  • 216. 匿名 2018/04/19(木) 20:36:53 

    30後半なのに、だったょwとか
    よだけを小さいょって変換してるの何なんだろう…
    他は普通なんだけど、よだけ小さいのとても気になる。

    +44

    -2

  • 217. 匿名 2018/04/19(木) 20:37:00 

    でもお高いんでしょ?

    これぞわぞわするの私だけかな?
    ただ高いって言えばいいのに、なんで
    おって付けるの?

    +6

    -37

  • 218. 匿名 2018/04/19(木) 20:37:23 

    多分少数派だと思うけど、トピ主が自分のことを
    「主は」って言うのが苦手。
    「私は」でいいじゃん。

    +23

    -20

  • 219. 匿名 2018/04/19(木) 20:37:23 

    20代半の友人のある日のSNSの投稿「玉ねぎ切ったらおめめ痛い」お前がイタイわwww

    +81

    -4

  • 220. 匿名 2018/04/19(木) 20:37:32 

    ギャン泣き

    +39

    -12

  • 221. 匿名 2018/04/19(木) 20:39:12 

    SNSになると「〜したわよ」とかマダムっぽくなる人

    +9

    -8

  • 222. 匿名 2018/04/19(木) 20:39:13 

    >>75
    タレントでも常に疑問形使ってる人いっぱいいて気になる
    タレント以外でも、解説者とか何かの肩書付いてる人残念だなこの人って思う

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2018/04/19(木) 20:39:39 

    彼氏に「女の子の日?」て聞かれた時はぞわぞわしてしまった。
    多分「生理」ってストレートに言わないように気を使ってくれたんだと思うけど…むしろストレートに言って下さい

    +114

    -11

  • 224. 匿名 2018/04/19(木) 20:39:57 

    >>217
    それは通販あるあるみたいなのから引用されている、お約束みたいなもの

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/19(木) 20:40:50 

    >>223
    うちはアノ日って言われる
    男性はストレートには言いにくいらしいよ

    +27

    -2

  • 226. 匿名 2018/04/19(木) 20:40:55 

    ねえ、背中に虫ついてるよ!

    +5

    -3

  • 227. 匿名 2018/04/19(木) 20:40:56 

    おきゃわ♡
    おかわたん♡
    きゃわきゃわ♡

    などという、可愛いと表現したいらしい言葉が苦手です。。
    しかも10代ならまだ良いけどもう十分に大人の女性が使ってて引いた…

    +66

    -2

  • 228. 匿名 2018/04/19(木) 20:40:57 

    ほんいき

    本気でよくない?芸能人が使ってるけど「業界用語カッコいいでしょ」みたいなつもり?

    +20

    -3

  • 229. 匿名 2018/04/19(木) 20:41:45 

    結婚当初に夫が了解を「りょ」って言ったとき。
    ゾワっとするからやめさせた
    職場で遣ってたのかな

    +46

    -8

  • 230. 匿名 2018/04/19(木) 20:41:58 

    男の人がパンティっていうのが嫌
    なんでパンティなんだろう?
    ショーツとかじゃダメなのかな

    +97

    -3

  • 231. 匿名 2018/04/19(木) 20:42:41 

    >>218
    主って何なんだろうね。私はや1だけどでいいんじゃないと思うんだけどね。

    +4

    -9

  • 232. 匿名 2018/04/19(木) 20:43:05 

    年下男性へのカワイイー!私がー、こうしてあげて〜、ああしてあげて〜。雑誌の何々クン、チャン。

    +11

    -3

  • 233. 匿名 2018/04/19(木) 20:44:27 

    優樹菜のインスタの言葉

    +21

    -3

  • 234. 匿名 2018/04/19(木) 20:44:46 

    職場の先輩が私が入社してからで5年以上振りに彼氏が出来たらしい。

    結構惚気すごかったんだけど『私のマイダーリンがぁ〜』って言われた時はぎょっとした。

    +48

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/19(木) 20:45:10 

    お局様が、好きなアーティストのことを「だーさま」と呼んでてぞわっとする

    +75

    -1

  • 236. 匿名 2018/04/19(木) 20:45:16 

    ガルちゃんで、女になりすまして「うちの母親と同じw」とか「おばさんw」とか書いて煽ってるのを見ると恥ずかしくてゾワゾワする。
    そんな歳になって子供世代から何か言われたところでイライラする人って少ないんじゃないの?
    女の人はいつまでも若さにコンプレックスがあると思ってるところが童貞臭い…

    +26

    -4

  • 237. 匿名 2018/04/19(木) 20:45:20 

    >>220
    ヤンママ用語ってバカっぽい

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2018/04/19(木) 20:45:45 

    ありが㌧

    +9

    -6

  • 239. 匿名 2018/04/19(木) 20:45:50 

    >>218>>231
    ネット用語だから仕方ないよ

    +8

    -2

  • 240. 匿名 2018/04/19(木) 20:46:07 

    きゃわたん

    +12

    -3

  • 241. 匿名 2018/04/19(木) 20:47:44 

    >>236
    吹き出してしまった。
    私はおばさんだけど、確かにその通り!

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/19(木) 20:48:02 

    >>201
    「27歳で結婚した時」
    27歳って必要?(笑)

    +45

    -8

  • 243. 匿名 2018/04/19(木) 20:48:03 

    ネット用語なのか、
    犬をイッヌ
    猫をヌコ
    気持ち悪い~

    +45

    -6

  • 244. 匿名 2018/04/19(木) 20:48:18 

    ほっこり
    よきよき
    ファインダー越しの私の世界
    旦那に感謝
    主人
    物にこの子呼び

    ゾワゾワする〜

    +90

    -3

  • 245. 匿名 2018/04/19(木) 20:48:46 

    >>236
    スクショ撮って、そういう煽りが来るたびに貼り付けてやりたいw

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2018/04/19(木) 20:49:12 

    >>174
    きゃっきゃしてる子供に対して「わぁーご機嫌さんやねぇ^_^」って感じで使ってるわ、そんなに変かな?

    +32

    -3

  • 247. 匿名 2018/04/19(木) 20:49:22 

    >>242
    みんな思ってたけど言わなかったことを言ってしまったね…
    そこが唯一のマウンティングだったのにw

    +23

    -2

  • 248. 匿名 2018/04/19(木) 20:49:47 

    >>242
    27歳で結婚できたことが嬉しかったんだろうね

    +36

    -4

  • 249. 匿名 2018/04/19(木) 20:50:18 

    >>217 嫌味を含めた一種のスラング

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2018/04/19(木) 20:50:56 

    JKやJCが意味分からなくて検索したら、ロリコン用語でドン引きした覚えがある

    +14

    -3

  • 251. 匿名 2018/04/19(木) 20:52:12 

    カタカナをいちいち半角にしてる人

    +7

    -11

  • 252. 匿名 2018/04/19(木) 20:52:20 

    >>213
    何がいけないの…?

    +13

    -0

  • 253. 匿名 2018/04/19(木) 20:52:33 

    >>1
    おしゅしってキャラクターいるけどその関係ではないの?

    +17

    -6

  • 254. 匿名 2018/04/19(木) 20:52:46 

    >>244
    分かり過ぎるぐらい分かる
    ほっこり…とかゾワゾワ通り越して
    気持ち悪い!!なっちゃう

    +10

    -4

  • 255. 匿名 2018/04/19(木) 20:52:54 

    コスメサイトや5ちゃんの化粧板でクリームを塗ってカスが出ることを表現する「モロモロ」
    この言い回しを最初にアップした人とは友達になれそうにない。

    +7

    -8

  • 256. 匿名 2018/04/19(木) 20:54:04 

    >>254
    ええ、ほっこり、だめなの?昔からある言葉じゃない?

    +11

    -24

  • 257. 匿名 2018/04/19(木) 20:54:23 

    30歳の男がLINEで
    やばみ〜 つらみ〜 やばたん
    って(´・J・) 笑

    どんな顔して打ってんだろ?笑

    +65

    -0

  • 258. 匿名 2018/04/19(木) 20:54:48 

    自分のことを「うち」と言う、関東在住の女の子
    私と言いなさいよ、と思う

    +43

    -13

  • 259. 匿名 2018/04/19(木) 20:55:35 

    大阪・京都の女性がよく使う「~してはる」が無理

    +9

    -27

  • 260. 匿名 2018/04/19(木) 20:58:21 

    ゾワゾワする、が一番ゾワゾワするけど。
    なんだよ、ゾワゾワって。
    ちゃんと日本語つかえよ、馬鹿。

    +11

    -21

  • 261. 匿名 2018/04/19(木) 21:00:31 

    #ファインダー越しの私の世界

    +62

    -0

  • 262. 匿名 2018/04/19(木) 21:01:02 

    レジでキッチリ出してるのに「◯◯円お預かりします」

    「ちょうど頂戴します」じゃないの?

    +35

    -5

  • 263. 匿名 2018/04/19(木) 21:01:51 

    麺類をちゅるちゅると言う

    +16

    -3

  • 264. 匿名 2018/04/19(木) 21:03:30 

    赤ちゃんのことをBabuたんとかBabuちゃんとかおちびーぬとかべびたんとか。

    +63

    -1

  • 265. 匿名 2018/04/19(木) 21:03:43 

    「~くない?」ってやつ。すごくバカっぽいし流行ってても遣わなかったわ。がるちゃんにもたまにいるけど

    +13

    -5

  • 266. 匿名 2018/04/19(木) 21:04:17 

    >>258
    一人称がウチという女子は下品に感じる

    +44

    -8

  • 267. 匿名 2018/04/19(木) 21:05:23 

    …という意味かと。
    …と合わせてみてはどうかと。
    みたいな「~かと」でとめる言い方。
    イラッとする。

    +11

    -10

  • 268. 匿名 2018/04/19(木) 21:06:55 

    「そーゆー」「あーゆー」

    バカみたい。

    +27

    -1

  • 269. 匿名 2018/04/19(木) 21:08:11 

    >>35
    口語でそんな違い出る?

    +2

    -3

  • 270. 匿名 2018/04/19(木) 21:09:11 

    おいくつですか?と聞かれて、36の歳になりますって答え方
    35歳ですでいいじゃん
    一つ上に言って、えー見えない!って思われたいの見え見えでざわっとする

    +0

    -39

  • 271. 匿名 2018/04/19(木) 21:12:37 

    たまにガルちゃんで妙に母性本能たっぷりな文を読むとゾワッとしてくる。
    「あぁお腹一杯のご飯食べさせてあげたい。あったかいお風呂に入らせてあげたい」みたいな。
    温かい愛情ふんだんな良いコメだと思うのに、、何でだろう?

    +50

    -1

  • 272. 匿名 2018/04/19(木) 21:14:54 

    30超えた男が10代のJKみたいなLINEの打ち方してて鳥肌立った

    +16

    -2

  • 273. 匿名 2018/04/19(木) 21:15:45 

    上司への
    了解です。

    +12

    -8

  • 274. 匿名 2018/04/19(木) 21:16:08 

    客だからマイナスくらいそうだけど
    ゆる~っとした言葉使いで、めんこい(可愛い)連発してる二人組本気で耳塞ぎたかった
    なんなのあれ

    +3

    -9

  • 275. 匿名 2018/04/19(木) 21:17:47 

    >>5 ひと昔前の「ダァ~」のが変だったよね

    +3

    -6

  • 276. 匿名 2018/04/19(木) 21:18:30 

    >>271
    偽善臭いのと押し付けがましいからじゃない
    実際に目の前に居たら下手に縁待ちたくないって知らない降りする人ばかりだと思うよまじで

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/19(木) 21:19:02 

    >>271 対象が子供とか動物ならそこまで思わんけど、大人に対ししてならちょっときもいかな

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/19(木) 21:28:01 

    既出だろうけど。
    ・わちゃわちゃ
    ・ほっこり
    ・きゃわわわ
    ・それな
    ・子供もパクパク食べてます
    ・ワーママ&ワンオペ育児
    ・我が子を抱きしめました
    ・○○王子
    ・美人すぎる○○
    ・はいはーい○○な私が通りますよ
    ・感動をありがとう&涙が止まりません
    まだ色々あるけどザッと思いつくのはこんな感じ。

    +79

    -1

  • 279. 匿名 2018/04/19(木) 21:28:10 

    >>38
    一緒になると思うけど、産後太りを「太った」とか「デブ」と認めたきないのか

    「ふっくら」って言葉を多用する女のひとが苦手

    +18

    -1

  • 280. 匿名 2018/04/19(木) 21:28:16 

    >>28
    分かります!でも後で知ったのですが、
    九州の方言らしいので許してあげてください...

    +5

    -2

  • 281. 匿名 2018/04/19(木) 21:28:44 

    40オーバーのおばはんが
    #こーひーたいむ
    #さぷらいず
    #てぃふぁにーぶるー

    やたら タグにひらがな使ってぶりっこ

    しかも短パン生足笑

    +39

    -2

  • 282. 匿名 2018/04/19(木) 21:29:34 

    感謝しかない

    +21

    -5

  • 283. 匿名 2018/04/19(木) 21:30:32 

    沖縄県人じゃない人の「ねえね、にいに」
    私だけなんだろうな~。

    +27

    -7

  • 284. 匿名 2018/04/19(木) 21:30:33 

    ガルちゃんネタだけど

    はいはーい(^-^)/私でーす

    こういうやつ

    +27

    -1

  • 285. 匿名 2018/04/19(木) 21:31:34 


    じぃじ
    ばぁば

    おじいちゃん
    おばあちゃんでよくない?って思う

    +52

    -9

  • 286. 匿名 2018/04/19(木) 21:33:21 

    私は好きよ

    よくここで見る、、

    +4

    -11

  • 287. 匿名 2018/04/19(木) 21:35:24 

    イロチ買い

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2018/04/19(木) 21:35:24 


    おむかえしました♡


    服買っただけやろがい。

    +104

    -1

  • 289. 匿名 2018/04/19(木) 21:36:01 

    今日まさに、スーパーで40くらいのお母さんが3歳くらいの子供に対して「よし、じゃあ今日はゼリーさん買おう、りんごさんのゼリーさんにしよ」と言っててつい小声で「うわー」と漏れてしまった。

    +17

    -29

  • 290. 匿名 2018/04/19(木) 21:36:21 

    夫婦のアレのことを「仲良し」

    マジでキモい。

    +106

    -5

  • 291. 匿名 2018/04/19(木) 21:36:23 

    同じ人がいたー!小文字多様する人!!〜だょ、とか~ゎ、みたいな。私も10代の頃は使ってたけどアラサーになっても使ってる友達にはドン引き。頭悪い。

    +14

    -1

  • 292. 匿名 2018/04/19(木) 21:36:47 

    同僚がさ、メーカーに納期の確認で電話したりする時に、「10日にご注文致しました~」とかその他諸々、自分に対して敬語や丁寧語を使ってて、30過ぎたオバサン何だけど、何年社会人やってんの?って感じ。横でやり取り聞いててゾワゾワする。

    +4

    -8

  • 293. 匿名 2018/04/19(木) 21:36:47 

    〇〇していただければと思います〜

    +4

    -10

  • 294. 匿名 2018/04/19(木) 21:40:47 

    ラインの語尾に!!
    !マークがある時。攻撃的な感じがする

    +5

    -21

  • 295. 匿名 2018/04/19(木) 21:41:12 

    なごなご

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2018/04/19(木) 21:41:53 

    ゆるゆる
    ご縁に感謝
    出会いに感謝
    出愛←わざとの当て字

    +28

    -2

  • 297. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:19 

    ◯◯っちゃ◯◯。

    +3

    -6

  • 298. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:23 

    ベビちゃんとかお花畑なやつは苦手

    +41

    -1

  • 299. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:19 

    情報番組でよく言う、最も〇〇な物のうちのひとつ
    っていう言い方
    最もってひとつじゃないの!?って思う

    +13

    -4

  • 300. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:58 

    言葉づかいではないけど、
    ボリューミー
    という造語。
    ゾワっとする。

    +30

    -5

  • 301. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:46 

    「〇〇さん、お見えですか?」
    「〇〇してみえる」

    名古屋に来て初めて聞いた。
    東海地方の方言のようだけど、なんかぞわぞわする。

    +9

    -19

  • 302. 匿名 2018/04/19(木) 21:48:29 

    >>98
    初めて聞いた!どういう意味かわからないね

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2018/04/19(木) 21:48:43 

    嘘松

    +34

    -2

  • 304. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:03 

    ♯旦那様
    お前は家政婦か?

    +31

    -1

  • 305. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:14 

    実の兄じゃないのに
    頼れそうな男性を見つけるとお兄ちゃん呼びする女性
    その人の奥さんや彼女の前でも「お兄ちゃんお兄ちゃん」
    実の兄のように慕ってるアピールにゾワる
    この手の女性は近づかないようにしてる

    +68

    -3

  • 306. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:59 

    「ホクホクしてる」って表現苦手

    芋以外のことで使われてるとゾワゾワする

    +27

    -3

  • 307. 匿名 2018/04/19(木) 21:52:06 

    メルカリの購入希望「~円なら即決です」って言うやつ
    何でお前が決めるの?って思う

    +64

    -0

  • 308. 匿名 2018/04/19(木) 21:55:05 

    昔、元カレ元カノって言い方がゾワゾワしたけど、今は慣れた。

    +5

    -4

  • 309. 匿名 2018/04/19(木) 21:55:13 

    〇〇しゃん(〇〇さん)
    今日はありがと〇゜⬅️謎の記号
    28の同級生が使ってる

    +17

    -0

  • 310. 匿名 2018/04/19(木) 21:55:37 

    ここにあるコメントを書いてる人たちにゾワゾワする。

    +3

    -16

  • 311. 匿名 2018/04/19(木) 21:58:04 

    この前のナイナイのお見合い大作戦の145㎝の子の発言全てがゾワゾワした。

    +32

    -0

  • 312. 匿名 2018/04/19(木) 21:59:03 

    >>34
    もともとは群馬弁なんですよ…

    +3

    -4

  • 313. 匿名 2018/04/19(木) 21:59:41 

    うれぴ

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2018/04/19(木) 22:01:31 

    ガルちゃんでもたまに見るけど、
    ~なのねって言い方。

    +4

    -9

  • 315. 匿名 2018/04/19(木) 22:02:11 

    ついにこの子(オシャレ家電とか)をお迎えしました。

    +46

    -1

  • 316. 匿名 2018/04/19(木) 22:03:04 

    キレかったー ってやつ
    綺麗だったじゃないの?

    +28

    -3

  • 317. 匿名 2018/04/19(木) 22:03:17 

    子供のことをベイビーと呼ぶ知り合いに心底呆れてる
    公共の場でも私のこどものことをベイビー!ってwあほか

    +15

    -2

  • 318. 匿名 2018/04/19(木) 22:05:11 

    〜かもだけど、

    +7

    -3

  • 319. 匿名 2018/04/19(木) 22:06:15 

    待って、可愛すぎて無理。

    この「待って」と「無理」の使い方。

    +70

    -1

  • 320. 匿名 2018/04/19(木) 22:07:17 

    ウチらって言う女

    +21

    -4

  • 321. 匿名 2018/04/19(木) 22:07:19 

    トゥルトゥル、トゥルントゥルン。
    どうしてトゥになる。

    +20

    -2

  • 322. 匿名 2018/04/19(木) 22:10:38 

    友達がLINEで

    向かえの家って言ってた。
    向かいの家なのに。

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2018/04/19(木) 22:11:15 

    「でも、でも」
    と、関西弁の「〜や」はいけるけど、
    (例えば「大阪や」とか「雨や」)
    関東弁の「や」が無理!
    「あったかいや」「書いてあるや」
    「あったかい」で止めて欲しい!

    +12

    -11

  • 324. 匿名 2018/04/19(木) 22:13:05 

    友達が、SNSで自分の旦那の事を、旦那様、と書き込みしてた。

    旦那様と飲みに行った、旦那様との結婚記念日…などなど。

    うーん…(。-_-。)

    +32

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/19(木) 22:13:48 

    デブる。
    太るって言えばいいのに。

    +6

    -11

  • 326. 匿名 2018/04/19(木) 22:14:23 

    定員さん
    おみあげ(お土産)
    やむおえず

    +32

    -1

  • 327. 匿名 2018/04/19(木) 22:14:32 

    荷物多い子さんへ

    だって。きしょ!
    ゾワゾワする言葉使いってありますか?

    +41

    -0

  • 328. 匿名 2018/04/19(木) 22:16:13 

    シンママ

    +22

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/19(木) 22:16:32 

    おいくら万円
    もう死語だけど

    +4

    -8

  • 330. 匿名 2018/04/19(木) 22:16:59 

    ソースは私

    +25

    -1

  • 331. 匿名 2018/04/19(木) 22:17:32 

    卒嫁

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2018/04/19(木) 22:20:34 

    爆睡かましてた〜

    +5

    -3

  • 333. 匿名 2018/04/19(木) 22:23:48 

    授かり婚。ただのデキ婚だろ。

    +72

    -1

  • 334. 匿名 2018/04/19(木) 22:25:18 

    インスタのコメントで「ねぇ、まって。○○」っていう言いまわし。

    +34

    -0

  • 335. 匿名 2018/04/19(木) 22:26:04 

    #ファインダー越しの私の世界

    +24

    -0

  • 336. 匿名 2018/04/19(木) 22:26:24 

    なるはやで!

    +8

    -3

  • 337. 匿名 2018/04/19(木) 22:26:54 

    ~なのだけれど、

    きれいな日本語なんだろうけど、なんか違和感…。小説の中の会話でも不自然に感じてしまう。

    +2

    -20

  • 338. 匿名 2018/04/19(木) 22:29:30 

    もう出たかな、悪目立ちって単語。
    変な言葉。

    +0

    -26

  • 339. 匿名 2018/04/19(木) 22:31:20 

    こんばんわ
    ~させて頂きます
    とんでもございません
    お名前様 など

    おかしな敬語が多いアラフォーの同僚。
    接客業なので注意したらキレられたので
    もうそのまま使ってもらってる。

    +17

    -2

  • 340. 匿名 2018/04/19(木) 22:32:27 

    生理的に受け付けないタイプのやつが
    お菓子食べながら
    「これ、ねっちょりしてていいね」

    って言ってて寒気がした
    ねっちょりって使わないよね
    美味しそうでもないし

    気持ち悪い

    因みにそいつ「わちゃわちゃ」も
    普通に使う40代半ば男

    +43

    -0

  • 341. 匿名 2018/04/19(木) 22:33:05 

    行ってラー

    不快

    +6

    -7

  • 342. 匿名 2018/04/19(木) 22:34:38 

    あーこのトピ読んでてゾワゾワしてきたww

    そういえば、ここにでてる多くがSNS中毒者が普通に使っていそうな言葉だね(;´Д`)

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2018/04/19(木) 22:36:14 

    >>338
    それはあなたが頭悪い・教養無いだけだと思うから外で言わない方がいいよw
    辞書にも載る普通の言葉かと

    [名](スル)人目に立つが、見る人は良くないと感じること。また、そのような目立ち方。「流行のファッションなのに悪目立ちすると言われた」「特殊な色を使うと悪目立ちするおそれがある」

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2018/04/19(木) 22:40:26 

    とろみシャツ

    +39

    -1

  • 345. 匿名 2018/04/19(木) 22:41:28 

    インスタとかで
    この子をお迎えしましたぁとか。ただ
    メイク用品買っただけ

    +34

    -1

  • 346. 匿名 2018/04/19(木) 22:44:35 

    ファッション誌の、マストバイ、こっくり、とろみ、など

    +30

    -2

  • 347. 匿名 2018/04/19(木) 22:44:48 

    なにかしら

    +1

    -13

  • 348. 匿名 2018/04/19(木) 22:45:09 

    旦那君、息子くん、ダァ、姫ちゃん、娘ちゃん、
    ベビたん、とかはほんと気持ち悪い。
    あと、アラサー主婦が
    なまえ+ちん、で呼びあってて気持ちわるくて吐きそうになった。ゆりちん、とか。

    +35

    -1

  • 349. 匿名 2018/04/19(木) 22:45:31 

    旦那さんより相方の方がゾワっとする。

    +27

    -0

  • 350. 匿名 2018/04/19(木) 22:46:41 

    同じくファッションの事をヘルシーなとか表現の仕方。

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:07 

    >>338
    えっ普通に単語としてあるんじゃない?

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2018/04/19(木) 22:50:28 

    >>341
    ビッグダディ久しぶりに思い出しちまったわw

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2018/04/19(木) 22:52:52 

    おなしゃす!

    っていう人。お願いしますくらいちゃんと言え。

    +30

    -2

  • 354. 匿名 2018/04/19(木) 22:53:12 

    #〇〇な人と繋がりたい

    +33

    -0

  • 355. 匿名 2018/04/19(木) 22:53:54 

    ○○したお。

    ってやつ

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2018/04/19(木) 22:54:24 

    ほぼほぼ

    +17

    -1

  • 357. 匿名 2018/04/19(木) 22:55:08 

    >>288 ぬいぐるみとか動物に対してなら「優しい人だな」と思うけどね

    +8

    -4

  • 358. 匿名 2018/04/19(木) 22:55:28 



    オマエらの神は薄っぺらいのー

    +32

    -1

  • 359. 匿名 2018/04/19(木) 22:56:12 

    ツイッターでよく見る「良き」

    +20

    -1

  • 360. 匿名 2018/04/19(木) 22:56:16 

    ごはん屋さん

    お店のことをこう呼ぶ人が受け付けない。

    SNSで、カフェでも居酒屋でも
    「ここのご飯が美味しくて~」みたいな表現する人が無理。
    誰か分かる人いないかな。

    +20

    -24

  • 361. 匿名 2018/04/19(木) 22:56:32 

    ありがとすぎる

    ありがとう。じゃ駄目なの?
    〜すぎるの使用方法がおかしな人が多くてゾワゾワするわ。

    +26

    -0

  • 362. 匿名 2018/04/19(木) 22:58:38 

    前に出てたけど、「ほっこり」にゾワゾワする感覚が分からない(@_@)
    どうしてダメなんだろう…?

    +11

    -14

  • 363. 匿名 2018/04/19(木) 22:59:41 

    ひょっこりはん

    +2

    -4

  • 364. 匿名 2018/04/19(木) 23:00:55 

    関東弁がきつくて嫌い
    男はオカマみたいだしw

    +6

    -14

  • 365. 匿名 2018/04/19(木) 23:04:02 

    そだねー

    +11

    -2

  • 366. 匿名 2018/04/19(木) 23:06:14 

    性交を仲良ししたって言うやつ

    +50

    -1

  • 367. 匿名 2018/04/19(木) 23:09:47 

    彼くん
    旦那くん

    +19

    -1

  • 368. 匿名 2018/04/19(木) 23:10:28 

    >>1
    全部読んでないのですみません、もう出てるかもしれないけど 
    トピ主さんが書いてる「ゾワゾワする」が私は苦手

    +4

    -4

  • 369. 匿名 2018/04/19(木) 23:11:38 

    ○住みが嫌だわ(地名)

    ○に住んでます
    ○在住です
    ではだめなのか?

    +29

    -6

  • 370. 匿名 2018/04/19(木) 23:12:26 

    VERYとかあそこら辺のファッション誌で見た言い回し
    太い二の腕やたるんだ腹を隠す服を
    「わがままボディにぴったり」

    +21

    -3

  • 371. 匿名 2018/04/19(木) 23:13:00 

    おちゅかれ~
    40過ぎて、それはない。

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2018/04/19(木) 23:15:04 

    場合(ばあい)を「ばわい」って発音されること

    あと、ちょっと前によく雑誌に出てた「女っぽ」

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2018/04/19(木) 23:16:10 

    エモい

    褒めてるんだろうけど、軽々しくてイマイチ感情が伝わってこない。
    なんでもかんでも英語と組み合わせたらいいってもんじゃないよ。

    +23

    -0

  • 374. 匿名 2018/04/19(木) 23:16:10 

    大盛り上がり

    勝手にしてろって感じ

    +2

    -10

  • 375. 匿名 2018/04/19(木) 23:17:05 

    女性が使う
    「あざーっす」「ぶっちゃけ」
    大嫌い
    あと「食う」
    食べるって言え~!!

    +15

    -3

  • 376. 匿名 2018/04/19(木) 23:17:13 

    やばい のつかい方。
    若い子がどんな感情の時にでも使ってることにはもう慣れた。
    でもこの間コンビニでアラフォーの見た目本当に普通の母親が 娘と一緒にお弁当やスイーツを選びながら『これヤバくない?カツ丼だってヤバい!』、『これイチゴ乗っててヤバくない?』と連発しまくっているのを見たときは、とてつもなくゾワゾワした。なんか寒かった

    +30

    -1

  • 377. 匿名 2018/04/19(木) 23:17:51 

    女性の上司(部長)からのメールに
    「ありがとうさま」とありました。
    初めて聞いた(見た)けどゾワゾワした・・・

    +13

    -1

  • 378. 匿名 2018/04/19(木) 23:18:15 

    文章に意味なく混ざってる、ご本人のこだわりが垣間見えるような片仮名、平仮名が嫌い。
    ◯◯だよネとか、キモチとか、はぁととか、そういうのが本当に気持ち悪い。

    +6

    -7

  • 379. 匿名 2018/04/19(木) 23:19:01 

    服や物に対して対して
    お色
    お迎え
    例「色違いのお色もお迎えしたぁ♡」

    ゾワゾワする人プラス
    しない人 マイナス

    +57

    -0

  • 380. 匿名 2018/04/19(木) 23:20:15 

    ちび

    +5

    -2

  • 381. 匿名 2018/04/19(木) 23:20:40 

    クッソ美人かよ
    って言い方

    +22

    -3

  • 382. 匿名 2018/04/19(木) 23:21:52 

    おみかん おりんご

    +8

    -3

  • 383. 匿名 2018/04/19(木) 23:22:22 

    >>238あいのりのシュレックがよく使ってたやつね。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2018/04/19(木) 23:24:48 

    一般人アパレル店員モデル気取りの
    #dayoff

    はぁ?(笑)

    +19

    -0

  • 385. 匿名 2018/04/19(木) 23:24:53 

    「主人」って言葉!
    妻は召使いでもペットでもないから、「夫」がいい
    ゾワゾワする言葉使いってありますか?

    +20

    -4

  • 386. 匿名 2018/04/19(木) 23:32:32  ID:uhdmR4i6n7 

    >>281みたいな言葉使いは、人間的に信用できない

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/19(木) 23:34:36 

    見たときある

    +17

    -0

  • 388. 匿名 2018/04/19(木) 23:35:29 

    とんでもございません!

    ってやつ。

    +7

    -5

  • 389. 匿名 2018/04/19(木) 23:35:48 

    夜の営みを「なかよし」と表現する風潮苦手です

    +38

    -0

  • 390. 匿名 2018/04/19(木) 23:36:09 

    『障がい』
    『子ども』

    +18

    -3

  • 391. 匿名 2018/04/19(木) 23:36:11 

    いいね返し

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2018/04/19(木) 23:38:48 

    わかる人居るかな?
    MXテレビの5時に夢中でニュースの原稿が
    「○○だそう~」この語尾の「そう~」を
    読み上げてるの聞くといつもゾワゾワする!

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2018/04/19(木) 23:41:18 

    友達のインスタで
    「あつあつのカレーを汗をかきかき食べた♡」
    カキカキって言葉にゾワワッ

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/19(木) 23:43:13 

    >>185

    元々は渡辺直美が使ってたから真似だよね。
    それ多様する人達。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/19(木) 23:44:29 

    ダダ~

    ダダ漏れ
    信用ダダ下がり

    とか。

    +3

    -3

  • 396. 匿名 2018/04/19(木) 23:45:18 

    まるっと

    なんか嫌だ。

    +22

    -3

  • 397. 匿名 2018/04/19(木) 23:46:31 

    今日は、ライブだから、その前に
    紅茶でほっこり♥って
    使いまくる知り合いがいる
    ほっこりって可愛いですね!って
    馬鹿な男女がコメントしてるけど
    使いまくる知り合いは
    ほっこりなんて程遠い
    既婚者だったが、旦那の他に男5人
    それが旦那にバレて子ども取られて離婚
    それでも懲りないで、今でも3股
    こんなのが、近くにいるから
    ほっこりに罪はないけど
    ザワザワする

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2018/04/19(木) 23:46:36 

    高見え 若見え
    〇〇見え

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2018/04/19(木) 23:47:06 

    こんにちわ

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2018/04/19(木) 23:49:22 

    ◯◯なやつって言い方がゾワゾワする!

    それヤバいやつじゃん

    とか

    マジなやつだ

    みたいな使い方。



    +7

    -5

  • 401. 匿名 2018/04/19(木) 23:50:14 

    「感謝しかない」
    この言い回し最近流行してるけど、軽く感じるので、真面目な場面で使うと少しふざけてる様に捉えられてしまう

    +18

    -3

  • 402. 匿名 2018/04/19(木) 23:51:08 

    メイクで、お粉 って言う人。 パウダーもしくは粉と言え。

    +15

    -16

  • 403. 匿名 2018/04/19(木) 23:51:42 

    書いてある事ほっとんど全然大丈夫だわ

    +6

    -5

  • 404. 匿名 2018/04/19(木) 23:51:52 

    疑問文じゃないのに「?」つけるやつ。
    「それは◯◯だよ?」
    みたいな。

    +19

    -1

  • 405. 匿名 2018/04/19(木) 23:59:14 

    >>404
    それ長年違和感感じてた!

    わざとだよ?も違和感。

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2018/04/19(木) 23:59:24 

    〜です→〜でふ
    〜でしょ→〜でそ

    これすっごい気持ち悪い

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2018/04/19(木) 23:59:28 

    メルカリとかでお値下げお願いします〜と言う人多くてゾワゾワする

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/20(金) 00:01:47 

    東京は渋谷 みたいな言い方。
    文法的には正しいのだろうけど。

    +8

    -2

  • 409. 匿名 2018/04/20(金) 00:02:30 

    オシャレさんと繋がりたい

    +20

    -1

  • 410. 匿名 2018/04/20(金) 00:02:57 

    ご飯のことを「しろめし」「こめ」。

    +10

    -1

  • 411. 匿名 2018/04/20(金) 00:04:32 

    太郎と花子カップルがいたとして、
    #たろはな
    #仲良し

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2018/04/20(金) 00:04:46 

    何度やってもプラマイが反映されない。
    なんで?

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2018/04/20(金) 00:05:20 

    わたしわー

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2018/04/20(金) 00:05:36 

    こんにちわ

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/20(金) 00:06:16 

    つーの!っていう語尾。
    つくしの喋り方にはゾワゾワした。
    おかげて井上真央きらいになってしまった!

    +17

    -2

  • 416. 匿名 2018/04/20(金) 00:07:00 

    『よろしくです。』

    気軽に言えるんだろうけど、なんか好きじゃない。

    +3

    -2

  • 417. 匿名 2018/04/20(金) 00:07:03 

    ゴキブリ

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2018/04/20(金) 00:07:25 

    おったにさ〜ん!!

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2018/04/20(金) 00:08:38 

    インスタハッシュタグの「◯◯越しの私の世界」「◯◯好きな人と繋がりたい」「◯◯ら部」は無性に背中がザワザワする

    +23

    -0

  • 420. 匿名 2018/04/20(金) 00:08:59 

    うちの主人が〜

    +3

    -3

  • 421. 匿名 2018/04/20(金) 00:09:39 

    気持ちいいことを
    「きもちぃ」

    気持ち良くなることは
    「きもちくなる」

    インスタとかでたまに見かけるけど、
    鳥肌立つ。

    +24

    -0

  • 422. 匿名 2018/04/20(金) 00:10:51 

    ドラえもんのアイアイサー!
    なんか嫌

    +0

    -3

  • 423. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:20 

    インスタで
    〜だったとさ。って昔話風

    +10

    -1

  • 424. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:23 

    >>312
    福岡弁でもあるよ。
    私の大学の先生が
    「あーね」ついて論文かいてた。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2018/04/20(金) 00:12:08 

    こっくり。寒気する。
    こっくりクリーミーって宣伝されてると買うの躊躇するレベル。

    +21

    -0

  • 426. 匿名 2018/04/20(金) 00:14:26 

    紀子様や眞子様の嘘くさい話し方

    +6

    -13

  • 427. 匿名 2018/04/20(金) 00:16:35 

    >>1
    滑舌悪い芸人が言うイメージ

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2018/04/20(金) 00:17:11 

    想定内 想定外
    堀江が使い始めるまでは誰も使ってなかった気がするのに、あっと言うまにみんな使うようになった。何回聞いてもゾワゾワする!

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2018/04/20(金) 00:17:49 

    「~してもらっていいですかぁ?」
    はあ?していただけませんか、だろが。
    もらう、に横柄さを感じる。

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2018/04/20(金) 00:19:02 

    赤ちゃんの事を
    へびさん
    べびたん

    +20

    -0

  • 431. 匿名 2018/04/20(金) 00:19:27 

    「てか」で始まる文
    「てか〇〇じゃね?」とか
    ダサく感じる

    +10

    -6

  • 432. 匿名 2018/04/20(金) 00:20:07 

    ケセラセラ

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2018/04/20(金) 00:20:18 

    「ベビ待ち」も嫌

    +31

    -0

  • 434. 匿名 2018/04/20(金) 00:21:45 

    鼻ウンチ

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2018/04/20(金) 00:22:52 

    旦那と夜仲良し

    +25

    -0

  • 436. 匿名 2018/04/20(金) 00:23:42 

    フェラガモ

    +0

    -4

  • 437. 匿名 2018/04/20(金) 00:24:28 

    嵐のことを嵐さんって呼ぶ人。さんづけする意味がわからない。

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2018/04/20(金) 00:26:42 

    お値下げ

    +8

    -1

  • 439. 匿名 2018/04/20(金) 00:28:13 

    コスメのレビューによくあるけど、「お色」、アイテムにたいして「この子」呼び

    +28

    -0

  • 440. 匿名 2018/04/20(金) 00:30:17  ID:P8fbuhLm7R 

    映画をおかわり

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2018/04/20(金) 00:30:35 

    ○○ですが何か?

    +11

    -1

  • 442. 匿名 2018/04/20(金) 00:31:56 

    実は〇〇したことはここだけの秘密。

    みたいなのを文章に載せるの理解出来ないー。
    だったら書かないでいいし、書きたいんだったら素直に書いてくれーって思ってしまう。

    +14

    -1

  • 443. 匿名 2018/04/20(金) 00:32:18 

    食する

    食べる、では、だめなのかな?

    +4

    -6

  • 444. 匿名 2018/04/20(金) 00:33:11 

    そのうちまた○○ガー○○ガーって言うんでしょ!

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/20(金) 00:34:06 

    デブ活

    食べ過ぎた、とか、暴飲暴食、とかでいいのに。

    +7

    -2

  • 446. 匿名 2018/04/20(金) 00:34:20 

    もう飽きたとか、もういいよって言いたい時の
    お腹いっぱい。

    最初は面白い言い回しだと思ったけど、あまりにも使われ過ぎててうんざり。

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2018/04/20(金) 00:37:00 

    ただただ

    よく目にするけどとても嫌いな言い回し。共感出来そうなコメントだなと読み進めてもただただ言ってたらゾワゾワする

    +6

    -7

  • 448. 匿名 2018/04/20(金) 00:37:21 

    ニュースの見出しによくある
    ~~の(な)ワケ

    変にカタカナ使うの気持ち悪い

    +7

    -2

  • 449. 匿名 2018/04/20(金) 00:40:17 

    ん~
    えっとね~

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2018/04/20(金) 00:42:11 

    ギャン泣き

    +10

    -1

  • 451. 匿名 2018/04/20(金) 00:42:24 

    JK

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2018/04/20(金) 00:42:53 

    お名前様
    丁寧に言ってるつもりなんだろうけど何となく嫌

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2018/04/20(金) 00:45:53 

    情報番組で、「〜の事情とは?」や「その訳は?
    」とCM前に問いかける表現。
    言葉づかいとは若干違いますね。でもゾワゾワするんです。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2018/04/20(金) 00:48:52 

    ねちねち
    ひつこい

    +10

    -0

  • 455. 匿名 2018/04/20(金) 00:49:47 

    月曜から夜更かしの、下ネタ好きな鹿児島のお婆さん達の方言。

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2018/04/20(金) 00:50:17 

    >>11
    あいりさん?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2018/04/20(金) 00:51:08 

    お野菜
    上品ぶってるイメージ。

    +4

    -17

  • 458. 匿名 2018/04/20(金) 00:52:00 

    サクッと○○する

    +3

    -6

  • 459. 匿名 2018/04/20(金) 00:52:21 

    「美人すぎる~」

    大したことない

    +23

    -0

  • 460. 匿名 2018/04/20(金) 00:52:30 

    ねえね、にいに。

    +10

    -5

  • 461. 匿名 2018/04/20(金) 00:55:22 

    〜しかない

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2018/04/20(金) 00:57:51 

    ガルちゃん民はほんとに「ほっこり」嫌いだよねー。

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2018/04/20(金) 00:59:52 

    >>462
    わたしほっこり全然気にならないよー

    +14

    -2

  • 464. 匿名 2018/04/20(金) 01:00:12 

    ペロッといけちゃう

    +10

    -5

  • 465. 匿名 2018/04/20(金) 01:01:53 

    妊活してるひとがよくいう
    仲良しする

    +20

    -0

  • 466. 匿名 2018/04/20(金) 01:03:05 

    >>462
    「ほっこりが苦手」って言ってる女性がいて、あー絶対ガルちゃんやってるなと思ったらやっぱりやってた。
    ほっこり多様してる友人は「がるちゃん?なにそれ?」だった。
    ちなみに私はほっこりが苦手でガルちゃん歴3年。

    +5

    -4

  • 467. 匿名 2018/04/20(金) 01:05:47 

    参加する事を参戦という言い方。ライブに参戦しますって、えっ?戦うの?

    +6

    -9

  • 468. 匿名 2018/04/20(金) 01:06:02 

    〇〇おいしいよ!
    なんかイヤ、ガルちゃんでよく見るんだけど

    +1

    -6

  • 469. 匿名 2018/04/20(金) 01:06:11 

    会社の人が分からないですって意味で「分かりかねないです」って言う。
    分からん事はないみたいな言い回しで、
    いっつも心ん中で分かってるやん!(笑)って突っ込んでます。
    先輩なんで訂正も出来ないです。

    +14

    -0

  • 470. 匿名 2018/04/20(金) 01:06:24 

    嫁ちゃん

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2018/04/20(金) 01:07:09 

    「おしゃれ」を連発する人がいて、なんだおしゃれって!言うほどおしゃれじゃ無いし!おしゃれ、おしゃれって言いすぎておしゃれじゃなくなっている。

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2018/04/20(金) 01:08:05 

    ゾワっと

    最近ネットで当たり前のように使われてるけど、リアルで言ってるの聞いたことない

    +2

    -4

  • 473. 匿名 2018/04/20(金) 01:08:06 

    あのー、ポイントカードとかでよく聞かれる、

    お持ちじゃないでしょうか??
    お持ちじゃなかったでしょうか?

    じゃない、要らなくない??
    じゃなかったって無い前提なの??過去形なの??

    普通に、でしょうか?だけで良くない???

    +14

    -0

  • 474. 匿名 2018/04/20(金) 01:08:24 

    オフェロw
    ちゅるんw
    全然イメージわかないわろたw

    +14

    -0

  • 475. 匿名 2018/04/20(金) 01:08:27 

    ドロッと経血

    +17

    -0

  • 476. 匿名 2018/04/20(金) 01:09:01 

    彼氏さん彼女さん

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2018/04/20(金) 01:09:17 

    パクつく

    +5

    -3

  • 478. 匿名 2018/04/20(金) 01:10:28 

    ただ二人で飲むだけなのに
    サシ飲み、なにかっこつけてんの?って思う。

    +12

    -5

  • 479. 匿名 2018/04/20(金) 01:11:17 

    おパパ。
    普通にパパって言えよ

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2018/04/20(金) 01:11:31 

    関西の若い子がホンマを本間って書いてるやつ
    ゾワゾワする

    +23

    -0

  • 481. 匿名 2018/04/20(金) 01:11:45 

    ひつこい
    おめたんたん(意味はおめでとう)
    (化粧品など物に対して)この子
    やーん(*≧∀≦*)
    ですぅ(*´ω`*)
    そんな事あるんですね。(なんか冷たい)

    +9

    -1

  • 482. 匿名 2018/04/20(金) 01:13:44 

    オサレ
    おしゃれ番長
    オシャレさんと繋がりたい

    恥ずかしくなる!

    +18

    -0

  • 483. 匿名 2018/04/20(金) 01:15:55 

    子供のご飯のこと
    麺→めんめん
    パン→パンパン

    きもい

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2018/04/20(金) 01:17:01 

    >>9
    これ!
    ほぼほぼ 使うやつ嫌い
    あと それこそ とか

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2018/04/20(金) 01:17:17 

    既出だけど、じぃじとばぁば無理!!!

    +10

    -4

  • 486. 匿名 2018/04/20(金) 01:17:59 

    ひっつめ髪

    意味がわからないし気持ち悪い

    +3

    -6

  • 487. 匿名 2018/04/20(金) 01:18:22 

    キャッチコピーでよく見る『ちょい◯◯』←ちょい足しとか。お手軽さを売りにしたいんだろうけど、ちょい、くらいで事足りるならわざわざ買いたくない。それより『◯◯ならこれ1本!』とかの方がいい。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2018/04/20(金) 01:18:32 

    子どもちゃん
    子どもっち
    お子

    バッカみたい

    +16

    -0

  • 489. 匿名 2018/04/20(金) 01:18:57 

    お紅茶
    きどってんじゃねー

    +6

    -10

  • 490. 匿名 2018/04/20(金) 01:19:38 

    グルメのレビューで、

    お味

    って書かれるとなんかキモいと思ってしまう

    +5

    -2

  • 491. 匿名 2018/04/20(金) 01:20:05 

    クックパッドのレシピ名。
    なんか恥ずかしくなるやつつけてる人多いよね?w

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2018/04/20(金) 01:20:26 

    にゃはは

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2018/04/20(金) 01:21:13 

    >>466
    なんでガルちゃんではほっこりが受け入れられてないんだろう…??
    旦那や主人とかもすごい拒絶反応示す人いるよね、そこまで言わなくてもと思ってしまう書き込みもたまにあるし。

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2018/04/20(金) 01:23:57 

    娘のことを、娘っ子
    「うちのムスメっ子、2歳になりました!」
    みたいなやつ

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2018/04/20(金) 01:24:39 

    すごく良い人で大好きなんだけど
    40半ばで60過ぎの旦那さんを王子って呼んでる知り合いがいる
    家の中だけの呼び名でいいんじゃないかなぁと思うけど だいぶ年上だし本当に良い人だから指摘できない
    当人のラインの名前も◯◯姫
    見てないと思うけど本当ごめんなさい(>_<)
    そこだけちょっとモヤモヤしてます…

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2018/04/20(金) 01:24:48 

    >>405
    それはNANAの幸子のセリフ使ってんだよ
    わざとだよ?って言うのすらも、わざとなんだよ
    ゾワゾワする言葉使いってありますか?

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2018/04/20(金) 01:28:22 

    どうでもよー

    ガルちゃんで最初の方のコメントによくあるけど見かける度イラっとくる

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2018/04/20(金) 01:29:10 

    >>479
    初めて聞いたw

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2018/04/20(金) 01:30:21 

    もぐもぐタイム

    イラッ

    +38

    -0

  • 500. 匿名 2018/04/20(金) 01:30:24 

    カメラのシャッター音の
    言い方。 パチリ、ってやつです。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード