-
1. 匿名 2018/04/18(水) 01:01:12
よく「付き合うまでの過程が楽しい」と聞いたりしますが、主は付き合うまでがすごく苦痛です。
付き合うのか付き合わないのかハッキリして!とモヤモヤします。
同じような方いますか?
またこういう苛つきや不安を和らげるにはどんな心持ちでいたらいいですか?+233
-91
-
3. 匿名 2018/04/18(水) 01:02:06
わかります。
早送りしたくなる。+270
-25
-
4. 匿名 2018/04/18(水) 01:02:18
しらねー+37
-59
-
5. 匿名 2018/04/18(水) 01:02:28
+11
-124
-
6. 匿名 2018/04/18(水) 01:02:34
+68
-7
-
7. 匿名 2018/04/18(水) 01:02:45
不倫がいいよ+21
-103
-
8. 匿名 2018/04/18(水) 01:02:54
新しい人に、一から自分の事話すのめんどいとは思う+444
-8
-
9. 匿名 2018/04/18(水) 01:02:59
主さん、今が苦痛なの?
それとも苦手と言えるほどしょっ中そんな状態なの?+59
-3
-
10. 匿名 2018/04/18(水) 01:03:11
>>5
顔怖いし顔だけ浮いてるみたいwww+33
-5
-
11. 匿名 2018/04/18(水) 01:03:12
>>1
そのまま相手に伝えれば?+25
-0
-
12. 匿名 2018/04/18(水) 01:03:32
付き合ってからセックスするまでももどかしい+13
-33
-
13. 匿名 2018/04/18(水) 01:03:32
はっきりカタをつけてよ!はっきりカタをつけてよ!やってられないは+23
-32
-
14. 匿名 2018/04/18(水) 01:03:36
今そんな感じ。こっちから告白してるからだらだらしてる
セックスもないし。男からコクらないとカウントしないらしね
疲れた+13
-35
-
15. 匿名 2018/04/18(水) 01:03:51
逆にすぐに答え出さなくてもいい派なんで、ゆっくりと楽しみます!
肉体関係も付き合う前でもOKですね。+170
-34
-
17. 匿名 2018/04/18(水) 01:04:40
>>1
一人目と長く付き合って結婚すればすむ話+30
-5
-
18. 匿名 2018/04/18(水) 01:04:54
そうなんだ?
私はその時期が一番たのしい気がするし、実際たのしみたいけど。
+291
-16
-
19. 匿名 2018/04/18(水) 01:04:59
そんな過程もわくわくするのが
恋ってもんじゃないの?
面倒くさいなら付き合わなきゃいいじゃん+250
-16
-
20. 匿名 2018/04/18(水) 01:05:03
早くはっきりさせたい人って、ダメだった場合、早く次に行きたいわけ?+166
-3
-
21. 匿名 2018/04/18(水) 01:05:39
むしろその付き合うまでのドキドキや、ヤキモキが楽しい 若いときは 今は知らん+230
-2
-
22. 匿名 2018/04/18(水) 01:05:51
その気持ちわかる。けど付き合うまでの過程が楽しいとある程度感じないってことは、その人の事が心から好きじゃない証拠かな、とも思う。単に彼氏っていう存在が欲しくて、肩書きを残す為に焦ってるから楽しいと感じないのかなって。
私はこれまでそんなことばっかだったから笑
心から好きな人と付き合いたいもんです!
トピズレすみません。+237
-11
-
23. 匿名 2018/04/18(水) 01:06:03
男側が妙な理想像を持っている場合
相手に合わすのがバカらしくなる時はあるね
少女漫画以上に乙女なもんで心の中で冷めてしまう+81
-2
-
24. 匿名 2018/04/18(水) 01:06:32
>>13
さいごが「は」でガクッときた
やってられないわ+141
-2
-
25. 匿名 2018/04/18(水) 01:06:37
>>1
とっかえひっかえし過ぎ
松浦亜弥を見習えば?+2
-15
-
27. 匿名 2018/04/18(水) 01:06:40
>>17
たった一人だけしか知らずに生涯を終えるのは女として寂しい気がする+48
-23
-
28. 匿名 2018/04/18(水) 01:06:40
何人もと付き合おうと思うから+8
-1
-
29. 匿名 2018/04/18(水) 01:07:38
付き合うまでの過程って、いいなから始まってだんだんと相手を知って好きになるまでだよね?
相手をよく知らずに好きにならないからなぁ。
+77
-0
-
30. 匿名 2018/04/18(水) 01:08:46
>>23
さんまかw+3
-0
-
31. 匿名 2018/04/18(水) 01:09:05
過去を冷静に振り返ると
告白待ちのドキドキだったのか
不安からのドキドキだったのか
今は地震しかドキドキさせてくれない+115
-1
-
32. 匿名 2018/04/18(水) 01:09:13
男がうじうじうじうじ
こちらの動向を見てるのが情けなくなるよ
こういうのを楽しめる人がもてる女なんだなと思うが、大変面倒+54
-9
-
33. 匿名 2018/04/18(水) 01:10:06
大人になればなるほど そういう過程が長くなるもんだよね
学生とか若い時と違って、付き合う=結婚視野ってなってくるし、それだけ探り期間が長くなるからこそ人を好きになりにくくなるし、
結婚できないなって思う人と付き合っても時間の無駄ってなるから。
付き合うまでが楽しい!なんて言ってられるのせいぜい二十歳くらいまでなんじゃないかなーー+89
-6
-
34. 匿名 2018/04/18(水) 01:10:26
>>26
貴女達がもう恋を忘れたおばちゃんだから。
お年寄りはは早くおやすみなさい(´ω` )zzZ+8
-17
-
35. 匿名 2018/04/18(水) 01:10:44
>>1
結局付き合えたんならいいんじゃない?面倒くさいとかより最終的に付き合えたんならいいんじゃない?+3
-1
-
36. 匿名 2018/04/18(水) 01:11:40
>>22
心から好きな人と付き合ったのなんて24年生きてきてたったひとりだけ。悲しー(笑)+5
-1
-
37. 匿名 2018/04/18(水) 01:12:32
わかる!、痺れ切らして好きだから付き合って下さいと自分から言ったら、慌てて告白された事ある。言うなら早くいえや!こちとらさっさと白黒つけたいんじゃーい(`・ω・´)+110
-12
-
38. 匿名 2018/04/18(水) 01:13:28
>>34
残念ながら結婚してるー+5
-10
-
39. 匿名 2018/04/18(水) 01:13:36
付き合えてから付き合うまでの過程が楽しいって思うようになるよね。
+120
-0
-
40. 匿名 2018/04/18(水) 01:14:10
>>22
まだ結婚とか視野に入れてない若い子達って、感情だけで付き合うじゃん?ある意味それってピュアな証拠。大人はそういうのがない。だから付き合うまでの過程なんて楽しくない。+4
-17
-
41. 匿名 2018/04/18(水) 01:14:10
こんな感じで迫ってみたらどう+4
-21
-
42. 匿名 2018/04/18(水) 01:15:33
>>22
年収とか家族構成とか、そんな条件ばっか考えてまるで不動産のお部屋探し状態。転職活動でも良いけど。人を人とすら見てない気がする。あーもっと若い時にピュアな恋愛したかったなーー+54
-3
-
43. 匿名 2018/04/18(水) 01:15:49
付き合うまでの過程が楽しいって…
何が楽しいのかさっぱり分からない+6
-19
-
44. 匿名 2018/04/18(水) 01:16:44
>>28
量より質か、質より量か。+6
-0
-
45. 匿名 2018/04/18(水) 01:16:46
>>34
20代ですけどw+4
-12
-
46. 匿名 2018/04/18(水) 01:17:10
ドキドキすらも、ストレスなのかいつも胃が痛くなってしまう。+15
-0
-
47. 匿名 2018/04/18(水) 01:17:17
両片思いだったら楽しめるだろうけど、な+113
-2
-
48. 匿名 2018/04/18(水) 01:18:05
まだ付き合ってもない好きな人にイラついたりハッキリしてって思わないなー。
ハッキリされてダメだった時がショックじゃない?
そんなすぐ切り替えられない。+13
-4
-
49. 匿名 2018/04/18(水) 01:20:57
ハッキリして!
何で上からなの?貴女がハッキリさせればいいじゃん。他人任せで上から目線とか何歳だよ。+31
-13
-
50. 匿名 2018/04/18(水) 01:23:28
>>1
付き合うまでの期間が長いの?+1
-0
-
51. 匿名 2018/04/18(水) 01:23:37
むしろ逆タイプなので興味湧きました!笑
私は付き合うまでが好きなので。
ってトピずれかな?+26
-5
-
52. 匿名 2018/04/18(水) 01:23:38
面倒くさいなら、付き合っても続かなそう
なんか相手の男を下に見てる感じだね。+11
-4
-
53. 匿名 2018/04/18(水) 01:24:24
こっちからはかなり意志表示してるのに
恋愛の醍醐味とばかりにもったいつける男はいるよ
自分が大好きなんだと思う+8
-11
-
54. 匿名 2018/04/18(水) 01:24:59
>>40
ミサワで再生されました+7
-0
-
55. 匿名 2018/04/18(水) 01:25:45
早くしろよ!!ってことでしょ?
めっちゃ感じ悪い女…+15
-12
-
56. 匿名 2018/04/18(水) 01:25:59
来いよ・・・+7
-1
-
57. 匿名 2018/04/18(水) 01:26:19
>>32
そんなあなたに「ならお前から告れ」って言いたい
女だから受け身ってのも甘えてるよね
自分も受け身の癖に自分を棚上げして相手にイライラしてるとか
絶対好きじゃないよね+16
-8
-
58. 匿名 2018/04/18(水) 01:27:22
>>53
女性ってこれでそもそも男性は興味ないというシンプルな結論は認めないよね。いつまでも私のこと好きなら素直になれよってスタイル。+9
-2
-
59. 匿名 2018/04/18(水) 01:28:14
臆病な男性ですよね
相手から断られたら自分が傷つくから
普段強がりを言っていると余計がっかりします+20
-5
-
60. 匿名 2018/04/18(水) 01:29:10
>>59
それは主も同じなのでは?+8
-1
-
61. 匿名 2018/04/18(水) 01:29:42
面倒くさいので私はさっさと「私の事好きだったら付き合って」って言っちゃうタイプ+23
-5
-
62. 匿名 2018/04/18(水) 01:30:24
わかります!
付き合えなかったら次に行きたいから
早く付き合うか付き合わないか
わかりたい気持ち!
付き合うまでたのしいって
言えるのって確実に付き合えるって
思える相手の時だけだよね!+90
-4
-
63. 匿名 2018/04/18(水) 01:30:56
>>40
モテない女に限って、こうやって斜に構えてる人多いよね。+8
-5
-
64. 匿名 2018/04/18(水) 01:32:20
>>1
もう《告白は男性からするべき!》なんて時代じゃないから、自分から告白したらいいんじゃないの?+22
-2
-
65. 匿名 2018/04/18(水) 01:32:30
>>61
男は多分こういうのを可愛いって思うんじゃないかと思う。私が可愛いと思っただけなんだけど。+10
-7
-
66. 匿名 2018/04/18(水) 01:33:22
>>62
男を漁るタイプの女はそうかもね…+9
-8
-
67. 匿名 2018/04/18(水) 01:33:55
付き合うまでが楽しいのに。
落とすのが楽しすぎる。付き合うともうつまんないや+6
-14
-
68. 匿名 2018/04/18(水) 01:34:12
シャイで奥手な男性って安心感あるし良いじゃん
勇気ないからかもしれないけど
グイグイ来るけどで浮気ガンガンするような男の方が100倍嫌
グイグイ来るけど一途な人って女の都合の良い理想でしかないんだし
贅沢言わずにこっちから行く事も大事だよ…+66
-1
-
69. 匿名 2018/04/18(水) 01:35:49
>>63
めっちゃ分かる。どう見ても男に相手にされない女ほど「恋愛なんて飽きたわ…」みたいな雰囲気醸し出そうと必死w
+4
-7
-
70. 匿名 2018/04/18(水) 01:36:12
すでにこちらから告白していて、向こうも気にしてるのは分かるのにうじうじしてる奴いるよ
こちらからの更なるアクション待ち男
リスクは取りたくないのがバレバレで気持ち悪いから、そこで終わりましたが+13
-5
-
71. 匿名 2018/04/18(水) 01:37:16
>>70
相手にされなかったんでしょ+20
-1
-
72. 匿名 2018/04/18(水) 01:37:19
>>65
ほんと?ありがとう!
何回か引かれた事もあったから嬉しい+3
-0
-
73. 匿名 2018/04/18(水) 01:38:56
>>67
ちょっぴりフジコちゃんの声で再生された+0
-0
-
74. 匿名 2018/04/18(水) 01:38:58
>>72
カッコつけてるだけで
内心は喜んでる+1
-0
-
75. 匿名 2018/04/18(水) 01:39:20
主です。
主は妙齢で婚活しています。
婚活している中でいいなと思う人が出来ましたが、「付き合おう」という言葉が相手から出てこずモヤモヤしています。
相手とは2ヶ月くらい前からLINEしていて、デートは2回行きました。
主の好意は匂わせていて、相手も主のことを「真剣に考えてる」「主なら守れそうな気がする」「可愛い」「癒し系で好きだよ」などと言っていましたが、肝心の「付き合おう」の一言がないんです。
まだ2回しか会ってないし仕方ないかなとは思いますが、相手とは遠距離なおかつ相手が多忙なため、次いつ会えるかも分からず、ハッキリして欲しいとつい思ってしまいます。
+21
-26
-
76. 匿名 2018/04/18(水) 01:39:51
わ か る!!!
付き合ってゴールじゃないし、結婚でゴールじゃないし、もうときめいたら即結果を知りたい派です!
ダメならダメだし!!+65
-3
-
77. 匿名 2018/04/18(水) 01:40:22
>>72
まあ、相手が好意を持ってなかった時はどうしようもない。迫りかたの問題ではないから。でも、そういう前向きな失敗は割と応援したくなるな。+1
-0
-
78. 匿名 2018/04/18(水) 01:40:32
でもグイグイ来るとチャラいって言うんでしょ?+16
-3
-
79. 匿名 2018/04/18(水) 01:42:06
めんどくせーです+7
-0
-
80. 匿名 2018/04/18(水) 01:42:28
>>75
ハッキリして欲しいのなら貴女から付き合おうって言えば良いじゃん
+40
-0
-
81. 匿名 2018/04/18(水) 01:42:34
>>75
真剣に考えてるは告白でしょw何言ってんの?
「付き合おう」の言葉以外認めないってなんだよw+18
-6
-
82. 匿名 2018/04/18(水) 01:43:01
>>75
自信があるんなら自分から言えばいいじゃん+34
-0
-
83. 匿名 2018/04/18(水) 01:43:13
>>48 いつまでたっても結論出なくて時間だけが流れていく位なら、ハッキリさせて切り替えのスタート地点にくらい立ちたい。+4
-0
-
84. 匿名 2018/04/18(水) 01:43:57
>>75
貴女に問題がございます。+12
-4
-
85. 匿名 2018/04/18(水) 01:45:44
>>75
結局何が言いたいトピなの?+8
-1
-
86. 匿名 2018/04/18(水) 01:47:25
>>75
結局、主が傷つきたくなくてウジウジしてるだけ
相手もだろうけど少なくとも自分がそう思うなら自分からいけばいいのに
あたしは女だから受け身が許されるとか男から告れよみたいなマインド捨てれば解決する+44
-0
-
87. 匿名 2018/04/18(水) 01:48:13
>>75
すまんが、男性の非が見当たらない。ここで「さっさとけりつけろや!」派の人も想像と違いすぎで困ると思う。+27
-0
-
88. 匿名 2018/04/18(水) 01:48:19
>>75
それ、>>1で書いた方が良かったと思う+19
-0
-
89. 匿名 2018/04/18(水) 01:49:46
結論。主が悪い。+16
-7
-
90. 匿名 2018/04/18(水) 01:50:10
どうみても付き合いたさそうなのに「つきあおう」が言えない肝の座らない男はいるよ
ほんと女性以上に女性っぽいの+15
-6
-
91. 匿名 2018/04/18(水) 01:51:12
男は本気になればグイグイくるんじゃないかな
誠実な人ほど迷ってる間は曖昧にしとくのでは+16
-1
-
92. 匿名 2018/04/18(水) 01:53:03
そもそも男が付き合いたいって思ってないかもしれないのに
自信があるってだけで告白待ちで告白されないからイライラとか馬鹿じゃないの?
自分が付き合いたいって気持ちあるなら主から告ればいいのに…何このクソトピ
男だからこうするべきとか男からしたら1番面倒くさい女だと思うよ+27
-3
-
93. 匿名 2018/04/18(水) 01:53:46
>>90
それくらいで女性以上に女性っぽいってことはないわ。大多数の女性が受け身なのに。まあ、男性ってそこら辺大変だと思うわ。+6
-0
-
94. 匿名 2018/04/18(水) 01:55:24
>>90
それたぶん男はあたしの事絶対好きって思い込んで
決めつけようとする自意識過剰女がよく言うセリフのテンプレート+7
-0
-
95. 匿名 2018/04/18(水) 01:55:55
主です。
自分が勝手に焦ってるだけで相手が悪い訳でないというのは理解しているつもりです。
不快にさせてしまってすみません。
「好きです。付き合ってください」と主から告白していいものなんでしょうか?
告白は男性からしてもらった方がいいような気がして、今まで言えませんでした。+12
-15
-
96. 匿名 2018/04/18(水) 01:56:31
結局付き合うまでが苦痛って話じゃなくて、これだけ言ってきといて付き合おうの一言もなくてイライラするって話でしょ?
+43
-1
-
97. 匿名 2018/04/18(水) 01:58:04
いやいやそれがさ、ちょっと転勤で遠いところに離れると途端に電話してくるわけよ
ほんと犬みたいで笑えた
追えば逃げるし逃げれば追うんだね男の習性かもしれない笑+4
-1
-
98. 匿名 2018/04/18(水) 02:00:08
女性から圧倒的に押し切られて仕方なく付き合う僕、みたいなシチュエーションが好きなんだよね
+8
-4
-
99. 匿名 2018/04/18(水) 02:00:39
>>93
確かに男だからグイグイ行けよって
男の中にもシャイで恥ずかしがり屋もいるし酷な話だなって思うよ
グイグイ言ってもチャラいとか軽そうとか言うんだからほんと勝手だと思う
結局自分の理想通りにならないと気にくわないお嬢様気質なんだと思う+15
-0
-
100. 匿名 2018/04/18(水) 02:01:56
男が思わせぶりな態度で先に進めないの?
婚活は他の女と同時進行してる場合あるから二股になりたくなければお断りして次にいったら?+5
-0
-
101. 匿名 2018/04/18(水) 02:02:50
>>96
そうです。
相手は女性には困らない感じだし、言われた言葉をどのくらい本気にしていいか、どうして「付き合って」とは言ってくれないのか悩んでいます。+6
-8
-
102. 匿名 2018/04/18(水) 02:04:57
>>95
さっきからみんな言ってる
主から行けばいい
男性からするべきってクソみたいな風習を都合良く受け取るのも良いけど
今のまんまだろうね+21
-1
-
103. 匿名 2018/04/18(水) 02:07:36
主が自分から言うの怖いってのは男も同じ
男だから平気でしょ勇気あるでしょみたいな見方は
勝手すぎ+21
-0
-
104. 匿名 2018/04/18(水) 02:07:52
焦らないで
まだ2回しか会ってないんでしょう
軽く見られるよ
+23
-0
-
105. 匿名 2018/04/18(水) 02:09:27
>>98
奔放な女性に振り回されながらも彼女に夢中になる僕ってシチュエーション萌える+1
-5
-
106. 匿名 2018/04/18(水) 02:12:33
>>105
がる男か。
ほんと男は少女漫画並みに演出大好きだよね
だから女性から面倒がられる
+6
-1
-
107. 匿名 2018/04/18(水) 02:16:15
まだ主さん1人に絞りたくないからじゃない。
モテる男の人だったら口も上手だし、誰にでも言ってるのかもよ。+22
-0
-
108. 匿名 2018/04/18(水) 02:16:39
もうこのトピ雑談でよくないか+7
-0
-
109. 匿名 2018/04/18(水) 02:16:42
でもさ、がる民は「女から押すな」「告白は男にさせろ」ってよく言ってるよね(笑)+30
-0
-
110. 匿名 2018/04/18(水) 02:16:46
>>75
焦ってんなー。+9
-0
-
111. 匿名 2018/04/18(水) 02:18:37
逃げる演出をしたら追ってくると思うよ
ほんと馬鹿らしいけど+5
-0
-
112. 匿名 2018/04/18(水) 02:19:42
>>101
そもそもLINE2ヶ月でデート2回でそんなに色々持ち上げるような事言う人を信じようと出来るのがすごい。
でもって期間もデートの回数も少ないのに告白!告白!って気張りすぎ。
ちょっとは人を疑った方がいい+37
-0
-
113. 匿名 2018/04/18(水) 02:20:36
>>109
コロコロ変わるのがガル民さ+6
-0
-
114. 匿名 2018/04/18(水) 02:20:48
>>109
女の都合に決まってるじゃん…
+6
-0
-
115. 匿名 2018/04/18(水) 02:21:20
今まさにそうなんです…
自分に自信がなさ過ぎて辛いです…
あんだけ優しくしといて振られたらどうしよう…
今月焼肉に誘われたけど手繋いでも良いですか?+8
-2
-
116. 匿名 2018/04/18(水) 02:23:23
ほんとに主さんのこと気に入って離したくないって思ってたら、どんなに忙しくても連絡したり会おうとしてくれたりするよ。
男の方はまだそれくらいの気持ちってこと。それが我慢できないなら自分でいくしかない。+8
-1
-
117. 匿名 2018/04/18(水) 02:25:32
もっと気持ちに余裕を持ったほうがいいんじゃない?
その人と付き合いたいって気持ちがあんまり感じられない。
自分に惚れてる男から告白されることがゴールみたいに感じる。
告白してきたなら付き合ってあげるわ感。
+19
-1
-
118. 匿名 2018/04/18(水) 02:25:43
>>109
都合良く「女だから」「男だから」を使うガル民スタイルです。
女を有利に使おうとしてるクセにちょっとでも都合の悪い発言をされると差別ダーがお約束
女を都合良く使いたいだけ+6
-1
-
119. 匿名 2018/04/18(水) 02:26:30
>>109
ガル民の口癖追加
「男は追わせろ」
いつもイイ女風な発言するガル民~
主に追わせる方法教えてあげなよw+13
-0
-
120. 匿名 2018/04/18(水) 02:28:41
>>119
物理的な引越しがおすすめ
まあなかなかできないけどね
あと友達と海外旅行に行く、とかどうかしら
どんな友達か言わないでおくのがポイント+0
-1
-
121. 匿名 2018/04/18(水) 02:29:37
>>115
自分から繋ぐな!+9
-1
-
122. 匿名 2018/04/18(水) 02:31:02
同僚は、3回目のデートで告白してくる説を信じて、その通りにしない男はゴミ扱いしてた。
奢らせてポイ捨て。 タイミングつかめなくて告白できない男性を、よく笑ってた。
そんな性格悪い女でも、婚活して交際申し込まれちゃうんだよ。+17
-1
-
123. 匿名 2018/04/18(水) 02:35:21
遠距離で会ったのは2回で告白待ちって、怖くないですか?+24
-1
-
124. 匿名 2018/04/18(水) 02:35:24
次会った時に「私のことどう思ってる?」って聞いてみたら?
重いって思われんのかなー+3
-0
-
125. 匿名 2018/04/18(水) 02:36:59
キャバ嬢に聞けば教えてくれるんじゃないかな
あちらプロだから+2
-0
-
126. 匿名 2018/04/18(水) 02:38:05
焼肉って文字見たらお腹すいてきた+11
-0
-
127. 匿名 2018/04/18(水) 02:38:14
そもそも主さん誰かと付き合ったことあるの?+5
-0
-
128. 匿名 2018/04/18(水) 02:38:51
>>123
うん、怖い。余程自分に自信があるか焦ってるかだねー。まあ多分後者だろうけど。+5
-0
-
129. 匿名 2018/04/18(水) 02:40:27
そっか、遠距離でなかなか会えないのかー
主が同時進行できないタイプなら確かに焦るかも
30オーバーなら1ヶ月2ヶ月も貴重だろうしね
てか相手の男も本気じゃないなら妙齢の主に期待させるようなこと言っちゃいかんでしょ+12
-0
-
130. 匿名 2018/04/18(水) 02:41:40
中学から女子校育ちのため、同級生とか友達から始まって好きになった事が小学生の頃しかない
社会人になってからも、職場の人を恋愛の対象としては見れなくて一度でも同期、先輩、友達と思うと男を感じなくなる
でもコンパとかで好みだなと思うとだいたい誘われて付き合えるから、片思いとか付き合うまでの過程というものを知らないまま結婚しちゃいました+1
-1
-
131. 匿名 2018/04/18(水) 02:43:41
婚活パーティーを経て結婚した者です。私は5回会って何も進展がなかったら自分から彼に聞いてみるというルールを作ってました。今の旦那がまさにそれで5回デートした後も次のデートの約束をしただけだったので私から「今後はどういう関係性で付き合ったらいいかな?」って聞いたら彼から「恋人として付き合ってください」と言われた。
2回は早すぎますよ。婚活でいきなり告白してくる人は、相手が超タイプか単なる恋愛下手かただ単に結婚に焦ってて相手をよく見てないかヤリモクかのどれかです。+32
-0
-
132. 匿名 2018/04/18(水) 02:44:24
婚活だ!婚活だ!って、テレビや雑誌の影響受けすぎ。
結婚に焦ってるのを見破られて、甘い言葉で男に騙されてる人、何人も知ってる。
焦る女の方も自分の経歴や趣味特技を偽ってるから、結局嘘VS嘘の出会い。+10
-0
-
133. 匿名 2018/04/18(水) 02:48:19
>>36
そんな感じが誠実な気がするよ+0
-1
-
134. 匿名 2018/04/18(水) 02:49:34
主です。
男性と付き合ったことはあります。
これまでは若かったせいか、1回2回会った段階で付き合おうって話になってすぐ付き合ってきたので、距離のこともあってこれからどう進展させていけばいいか分かりません。
やはり自分から付き合いたいって言うべきですよね。
ぶっちゃけ付き合ってみないと相手のことはよく分からないと主は思ってて、とりあえず付き合ってみたい気持ちがあります。+11
-8
-
135. 匿名 2018/04/18(水) 02:50:22
守れそうな気がする って、キモくない?
わざわざ言葉に出すとか…会って2回なのに好きとか… その人、自分に酔ってんじゃない?+28
-0
-
136. 匿名 2018/04/18(水) 02:50:38
クチ悪い人多いし荒れてて怖いね...主さん可哀そう...(´・_・`)
デート2回だし男性側もまだ主さんの事もう少し知りたいって感じなんじゃないのかな?
好感は持っているけど付き合うまではどうかな...みたいな
でも主さんが好きだって思うならお付き合いしてもらえるか、聞いちゃえば?
遠距離だと今後も会える回数少なそうだし、主さんが妙齢なら尚更
時間をかけすぎても勿体ない気がするな+7
-8
-
137. 匿名 2018/04/18(水) 02:51:16
動いてる婚活トピあるけど、そっちじゃダメだったの?
今ちょっと調べても2個くらいあるみたいよ+5
-0
-
138. 匿名 2018/04/18(水) 02:52:04
まだデートして様子見たら?
+3
-0
-
139. 匿名 2018/04/18(水) 02:53:39
婚活なら、より慎重になったほうがいいよ
デート重ねたほうがいいよ。+8
-0
-
140. 匿名 2018/04/18(水) 02:57:16
2回しか会ってないのに、嬉しくなるような言葉を言ってくることが不思議。+22
-0
-
141. 匿名 2018/04/18(水) 02:59:02
>>95
何かあったら、貴女から付き合うって言ったよね?とか言い出しそう+5
-1
-
142. 匿名 2018/04/18(水) 03:00:24
女性に困らない感じって事は、イケ面?チャラいの?+5
-0
-
143. 匿名 2018/04/18(水) 03:02:31
告白されたから付き合った って言う人いるよね
男女問わず嫌やわー+7
-2
-
144. 匿名 2018/04/18(水) 03:04:21
主じゃないけど、告白するの様子見するのどっち(笑)
主は優柔不断ぽいからな~
個人的には様子見かな!
次いつ会うのか知らないけど、まずは3回目のデートをして考えた方がいいと思う
5回デートして具体的な話が出なかったら131みたいに聞いてみるとか+5
-0
-
145. 匿名 2018/04/18(水) 03:05:14
遠距離なら付き合えても相手知っていくの大変じゃない? もうちょい見極め期間を延ばしたほうがいいかと。+0
-0
-
146. 匿名 2018/04/18(水) 03:08:06
友人は婚活で1回、2回会ってるだけなのに好きとか良い家庭が築けそうって言われてたよ。
気持ち悪ーい!
+11
-3
-
147. 匿名 2018/04/18(水) 03:18:41
好きでもないけど付き合っても良いかなくらいな相手だとデートとかする前に付き合ってしまった方が楽
あと私が疲れて付き合うまでに至らなかったりする+2
-1
-
148. 匿名 2018/04/18(水) 03:21:23
>>109
できるならそれがベストではある
ただ無理な場合玉砕覚悟で自分からいくしかない+0
-1
-
149. 匿名 2018/04/18(水) 03:24:10
雨降ってるけど皆んな大丈夫?+5
-2
-
150. 匿名 2018/04/18(水) 03:33:57
相手も告白のタイミング探ってるんじゃない?
早い段階でコクっても引かれるんじゃないかって考えてるのかも
もっと余裕を持って流れに身を任せてみては?+0
-0
-
151. 匿名 2018/04/18(水) 03:48:47
私は人を好きになる事が少なかったので(人生で3回あった程度)、好き!って思ったらすぐ告白しちゃうタイプでした。
だから周りの人の「相手に告白して欲しい」とか「向こうはどう思ってるんだろう(モジモジ)」とか聞くと内心「自分からいけば良いのに」ってイライラしてましたね。
話に聞く限りは交際前の微妙な感じって面倒くさい。
+4
-6
-
152. 匿名 2018/04/18(水) 03:57:10
結婚ってしたいからするんじゃなくて、
この人と一緒にいたいな、この人と住みたいな、と思うから結婚するもんなんじゃないのかなと思う。+6
-2
-
153. 匿名 2018/04/18(水) 03:58:06
>>152です。
すみません、トピズレなことを言ってしまいました。+1
-3
-
154. 匿名 2018/04/18(水) 03:59:08
❌ 男がいつまでもウジウジしてる。
⭕ 付き合いたいと思う決定打がない。
草食系男子でも、女性から好意を素直に見せると、あとは告白してくると思う。それがないというのは、キープ状態。いい子だと思うけど、そこまで好きではないということ。
+35
-2
-
155. 匿名 2018/04/18(水) 04:00:21
20代前半くらいまでは楽しめたけど、今は「とっとと付き合って結婚の話までしたい」です。+5
-1
-
156. 匿名 2018/04/18(水) 04:05:06
おはまさんを話題にしたらすぐに仲良くなる+1
-4
-
157. 匿名 2018/04/18(水) 04:39:04
>>1
すぐ付き合うから
こんなんじゃなかった
思ってたのと違う
合わない
となるのでは?+6
-1
-
158. 匿名 2018/04/18(水) 06:05:59
>>154
別に付き合ってもいいけど、俺から告白してまで付き合いたいかって言われるとそうでもないんだよなぁ。
みたいな感じ?+14
-1
-
159. 匿名 2018/04/18(水) 06:29:14
逆に付き合うまでの過程が好き。相手が自分のこと好きってわかりながらの駆け引きが楽しいよ!
むしろ付き合った後の方がめんどくさい。笑+1
-2
-
160. 匿名 2018/04/18(水) 06:29:56
惚れてるアピールしておいて告白しない男は自分大好きで釣った魚に餌をやらないよ。もう少し様子見したほうがよさそう。
婚活中で主が焦るのわかってるだろうから、焦ったら相手の思う壷。+19
-0
-
161. 匿名 2018/04/18(水) 07:00:00
付き合うか付き合わないかハッキリして!って
なったことない
脈あるか分からないならそれは脈なしだし
付き合おうって言葉がないならそれも脈なしと同じよ+12
-0
-
162. 匿名 2018/04/18(水) 07:06:04
駆け引きしてくるような男とは付き合わない。付き合った後も悶々とする出来事が多そうだし、安定しなさそう。+12
-0
-
163. 匿名 2018/04/18(水) 07:11:04
好き好きアピールが分かりやすい素直なタイプの男とだと楽しい時期だけど、気持ちが読めないイマイチよく分からない男とだと苦しい疲れるってのは分かるなぁ。
素直なタイプの男性とだとニコニコこっちを振り返ってまで視線を送ってきたり嬉しいよね。+22
-0
-
164. 匿名 2018/04/18(水) 07:15:08
>>2
じゃあ面白いトピを採用されるまで頑張って投稿しなよ(笑)+3
-0
-
165. 匿名 2018/04/18(水) 07:15:30
すぐホテルいきましょう+1
-3
-
166. 匿名 2018/04/18(水) 07:34:26
書き込める?+0
-0
-
167. 匿名 2018/04/18(水) 07:35:17
私もそうだったけど
振り返ってるとね、意外と付き合うまでの
ドキドキ期間が男の人にとって大切なんじゃないかなーとも思うのよ、その先の結婚まで考えるとね+12
-0
-
168. 匿名 2018/04/18(水) 07:44:11
でも実際は
付き合うまでの過程が楽しい→別れる
だから無い方がいいと思う
パッと決まらないのはそこまでの好意じゃないからだからね+2
-1
-
169. 匿名 2018/04/18(水) 07:47:05
ならさっさと告っちまえば良いじゃん+2
-0
-
170. 匿名 2018/04/18(水) 07:48:45
付き合うまでより、付き合って気遣わない仲までなるのがめんどくさい(笑)
ドキドキとか全部がめんどくさいです。
だから今の旦那と付き合ってる頃に、他の男性に何回か告白されたけど、その理由で振ってた(^_^;)+2
-1
-
171. 匿名 2018/04/18(水) 08:01:19
付き合うまでの過程はドキドキしてキュンキュンして楽しいけど、あんまり駆け引きばっかりされるとめんどくさくなって冷める+6
-0
-
172. 匿名 2018/04/18(水) 08:02:10
>>2
がそっこうで消されてて草+0
-0
-
173. 匿名 2018/04/18(水) 08:08:02
お互いが好き同士なの分かってるのにっていう両片思いの時期が1番ドキドキ楽しい
やっと付き合えたら なんか違う、こんな人だっけ?ってなって友達の時の方が良かったって思う
私は これの繰り返し+9
-1
-
174. 匿名 2018/04/18(水) 08:08:55
珍しいケースかもしれませんが
私はデートが苦手です。
レストランや映画などの人混みが苦手で
家で二人きりで、ゆっくりしたいタイプなので。
外で着飾るよりファブリックや部屋着を
充実させたい。
外食代は割高で、もったいないと思うし
それならいっぱい新鮮な食材かってきて
自炊したい。
だから定番デートを早送りしたくなりますが
軽い女と思われたくないためだけに
最初だけ定番デートに付き合います。
例外てきに夕暮れ時のビーチや夜のお散歩とかは好き!
+8
-0
-
175. 匿名 2018/04/18(水) 08:10:25
年々駆け引き的な?やりとりが面倒臭くなってくる。
気が短くなったのか良くも悪くもすぐに答えを出したくなる。
相手も同じような感覚じゃないと、もういっかってなる。+9
-1
-
176. 匿名 2018/04/18(水) 08:13:04
両片思いが1番幸せなパターン
ドキドキ、キュンキュン、もどかしいけど楽しい
+4
-0
-
177. 匿名 2018/04/18(水) 08:19:18
手に入ると一気にさめてくるタイプです。
高校生のころは、ターゲット決めて「この人に告らせる!」と落として告ってきたら振るっていうのをひたすらやってた。
本当に性格最悪だけど、こんな程度ですぐ落ちる男なんか嫌だわwと思ってた。
社会にでてからも、初めましてで顔みただけで、あ、この人告ってくるな…っていうのがわかった。
ちなみに結婚相手は1番落ちなそうで私に興味すらないような人。
付き合うまでに3年かかった!
手強かったけど結婚してから実は一目惚れだったと聞いて私の3年…
と思いました+10
-3
-
178. 匿名 2018/04/18(水) 08:28:35
>>174
ビッチ。+1
-2
-
179. 匿名 2018/04/18(水) 08:29:49
そういう白黒つけたがる女って、モテないよね。
ドキドキを楽しむ心の余裕がないと
怖がって男は逃げてく。+2
-2
-
180. 匿名 2018/04/18(水) 08:47:03
どんなに草食系でも本気で好きになった女性が自分に好意を持ってくれてると感じたら自分から行動しますよ。遠距離ならなおさらラインのやり取り何度もするわけだし、3回目のデートでもお付き合いのオファーがなければ主さんと一緒にいたい、手放したくないって程ではないんでしょうね。その場には脈なしとして次に行ったらどうでしょうか。+2
-0
-
181. 匿名 2018/04/18(水) 08:58:48
>>179
ドキドキを楽しんでも結局上手く行かないなら意味なくない?
ドキドキを楽しむだけならいいけどね+3
-0
-
182. 匿名 2018/04/18(水) 09:04:09
結婚して長くなると付き合う前のドキドキとか苦しさとかすごく懐かしいよ。
そう言うのを求めて不倫する人はしてしまうのかなって思わない事もないけど、
不倫って肉体関係ありきで進むのでそう言うのはしたくない。
羨ましいなー、もっと恋愛楽しめばいいのに。
付き合ったら適当な扱いする人もいるのに。
釣った魚に餌くれない人ならどうするの?
すごくつまらないと思う。
+3
-0
-
183. 匿名 2018/04/18(水) 09:15:16
>>181
恋愛の練習だと思って次にいかせばいい。+2
-0
-
184. 匿名 2018/04/18(水) 09:43:36
そっかー白黒ついてない時期が一番キュンキュンで楽しかったけどなぁ
言葉にされなくても相手の好き好き溢れてるし相手の事知れるし
言葉や記念日は重要視したことが無いよ
焦らなくてもそれから怒涛のラブラブ期でしょ
色んな人がいるんだな+0
-0
-
185. 匿名 2018/04/18(水) 09:49:26
>>174
いいなー男だったら付き合いたい。
私は主婦になった今でもお料理苦手で
素敵だなぁ+1
-0
-
186. 匿名 2018/04/18(水) 09:59:49
だいたい、そろそろ告白してくるなーってわかるよね。今日あたりかな、とか。+0
-1
-
187. 匿名 2018/04/18(水) 10:03:33
両思いだったら早く付き合うまでの過程が退屈だけど
片思いの場合はこの時間が続けばいいのにって思ってた。
+1
-0
-
188. 匿名 2018/04/18(水) 10:27:06
わかる。全然楽しくなかった、てほどじゃないけど面倒だった。
ただ付き合ったり一緒に住んじゃえば快適。
なんだろ、駆け引きとか緊張するのが嫌なんだよね。リラックスしていたい。
+10
-0
-
189. 匿名 2018/04/18(水) 10:28:56
付き合うまでが楽しいタイプなら、不満があったらすぐ別れて新しい人をってなるけど、その過程がめんどすぎて、1人の人と付き合ってる+0
-0
-
190. 匿名 2018/04/18(水) 10:41:06
主のような状態で、一回逃げるふりすると必死で追いかけてくると思う。
私は相手の気持ち確認したけど返答聞くまでの数十秒、フラれるのかと思ってめちゃくちゃドキドキした。またそんな恋がしたい。+2
-0
-
191. 匿名 2018/04/18(水) 10:57:33
主、まだ見てるかな。
正解は >>154 だと、私も思います。
相手も婚活中だし選ぶ権利がある。
しかも主の、「サッサと告白してほしい」「ぐずぐずした男だな」という気持ち、たぶん相手に伝わってますよ。
相手から見たら主はちょっと面倒な女ですから、ますます消極的になります。
これからの選択肢は2つあって、ひとつは素直に告白すること。
ひとつは婚活続けて他の人と出会いを考えることです。
出会って一ヶ月で付き合う人、半年以上かける人、色々いますし、彼は悪くない。
彼の価値観、ペースがあわないと思うなら、現段階ではあなたが合わせるか、諦めるかが筋かな。+7
-0
-
192. 匿名 2018/04/18(水) 11:36:51
主〜。いまの段階は
彼は付き合う気無いと思う
そもそもさ、守れそうな気がするって何?
ちゃんと付き合うって意思のある男ってそんな事言わない。思わせぶりなキャバ嬢の営業かよって感じ
多分他の女の子にも同じ事言ってそう
彼は主の好意は気づいてるし
今言っても、うまくはぐらかされてセフレにされそう
焦らず、ランニングでもして
自分を磨いて、他の男でも同時進行して
彼に対する意識を他に分けな
縁があれば彼から来るし、無ければ他だ
+5
-1
-
193. 匿名 2018/04/18(水) 11:44:44
わかります!
歳下の男性と知り合って5ヶ月。ラインのやりとりも頻繁でたまにご飯は行くけど、そこから特に進展なし。駆け引きできる程恋愛経験もないから先に進まない。 モヤモヤし続けて終わりそう。+7
-0
-
194. 匿名 2018/04/18(水) 12:22:41
告白なんて今どきないでしょ。
ヤったら付き合ってるって事じゃないの?+0
-1
-
195. 匿名 2018/04/18(水) 12:23:52
あー、田んぼ脇でカー◯ックスしてぇ。+2
-0
-
196. 匿名 2018/04/18(水) 12:24:44
何人かと同時進行して、早くヤる流れになった人と付き合えばいいんじゃない?+0
-0
-
197. 匿名 2018/04/18(水) 12:25:48
いつも付き合うまでに至らずダメになるから
付き合うまでが楽しいとか思えない。
逆に相手に冷められたのが分かる瞬間とか、むしろトラウマになってる。+8
-0
-
198. 匿名 2018/04/18(水) 12:29:17
>>185
そんな風に言ってくれてありがとう!
私のほうこそ料理、全然だよ~(泣)
トピずれだけどドラマの食事シーンとか観てると
急に食欲とモチベーション上がる↑私です。
+1
-0
-
199. 匿名 2018/04/18(水) 12:34:08
はい。長期戦は苦手です。
ヤるならヤろうぜ!って感じ
どっちが男か最早わからない+6
-1
-
200. 匿名 2018/04/18(水) 13:18:27
主です。
コメント有難うございますm(__)m
何人か仰っていましたが、今の段階で本気で付き合う気は相手にはないんだと思います。
それだけの魅力が主にはないんだと。
相手の方はイケメンではありませんが、いわゆる青年実業家です。
気を持たせる言葉だけじゃなく、2回目のデートではキスされました。
今朝になって遊びなのかもしれないなと思い始めました。+0
-1
-
201. 匿名 2018/04/18(水) 13:18:37
>>197
縁がないだけ。
あなたが悪いとかではないから気に病まないで。
人生結局は縁とタイミングだもの。+5
-0
-
202. 匿名 2018/04/18(水) 13:42:52
私もその気持ちがあって、ずっともやもやしてたので、私のことどう思ってるの?って聞いたら、告白しようと思ってたって言われました。
(私が仕事が忙しいと言っていたので、落ち着いたらするつもりだったみたい)
今思えば、別に男性から告白する決まりはないのにすごく上から目線ですよね…
でも当時は私自身、恋してると気付かなくてつい言ってしまいました。
結果オーライで、その時の彼とは結婚してますが。
主さん、その人を好きなら、自分から言っちゃったらどうでしょう?+0
-0
-
203. 匿名 2018/04/18(水) 13:46:41
つまり好きになったら即やれる関係性になりたいってことよね+5
-0
-
204. 匿名 2018/04/18(水) 13:48:49
自分で告白すりゃいいじゃん
甘えたやつだな+2
-1
-
205. 匿名 2018/04/18(水) 13:49:27
主さんから告白しなはれ、それで解決。+0
-0
-
206. 匿名 2018/04/18(水) 14:07:20
婚活で会った男に好かれてるわけだから、女としては気分は良いよねぇ。
結婚も近づいてきてる。
でも、、もう少し様子を見て相手を知ったほうが良いと思うわ。+2
-0
-
207. 匿名 2018/04/18(水) 14:13:07
二回目のデートでキス?
慣れすぎ。+8
-0
-
208. 匿名 2018/04/18(水) 14:13:56
>>203
主じゃないけど、つまりそうだね。
付き合って何回目のデートまでは
おあずけ とか守ったとしても
色々合わなかった経験あり。
付き合って割りと早い段階で抱かれても
(逆に私が押し倒したんだけどw)
続く場合も続かない場合もありました。
結局は相性かな?いっしょの空間にいて
楽な人じゃないと無理
+3
-0
-
209. 匿名 2018/04/18(水) 14:36:03
今そんな感じでめっちゃ楽しいですけどねー?
向こうのこっちの気持ちが確かか分からなくて告白したいけどどうしようみたいな感じがすごくかわいい。
+0
-0
-
210. 匿名 2018/04/18(水) 15:03:35
男が駆け引きしてるって話の流れになってるけど駆け引きしてるの主でしょ?
ほんと自分たちの都合の良いように持っていこうとして自分達女性を正当化させようとするよね
...女ってそういう生き物だけど、そこが男と違うところだね
論理的思考が出来ない感情脳なんだろうなー+1
-0
-
211. 匿名 2018/04/18(水) 15:19:47
自分が好きなら楽しめるけど
相手に一方的に好かれて自分は友達としか思えないパターンでの告白までの過程は本当にうざい。
告白されてないとこちらから断る訳にもいかず。+1
-0
-
212. 匿名 2018/04/18(水) 15:28:06
>>200
付き合ってないのにキスしてクサいセリフをさらっと言うって手慣れすぎてない?彼本当に婚活中なの?
自分を良く見せる人ほど魅力的に映るけど、外面と内面は同じとは限らないよ。脅しみたいでごめんね。
進めるにしても彼のこともっと色々知ってから進めた方がいいかもしれない。
条件的にも付き合いたいのはわかるけど、他にもいい男性がいたら同時進行したら?
焦りもなくなると思う。+4
-0
-
213. 匿名 2018/04/18(水) 16:03:38
けっこうデカめの黒コンしてる。
女性にはバレバレだけど意外と男性はそこまでみてないんだよね。
いい感じの人から告白されると、返事の前にカラコンのカミングアウトすることかな。
すんげー変な空気になるよね。笑+4
-0
-
214. 匿名 2018/04/18(水) 16:57:16
はい、私です。
好きなのか、ただの友達かはっきりしてほしいから。
付き合う気もないのに期待だけさせてくる男性とデートするのは時間の無駄だと思う。+4
-0
-
215. 匿名 2018/04/18(水) 17:33:12
ぐいぐいきて彼氏面するくせに肝心の告白してこないパターンはイライラする。
好きかどうかわからないけどもしかして好きなのかなってパターンはイライラしないんだけどなーなんでだろうね。+6
-0
-
216. 匿名 2018/04/18(水) 17:49:14
付き合う前提の相談だったのに、
話が変わってきたね
( ̄▽ ̄;)+1
-0
-
217. 匿名 2018/04/18(水) 18:02:44
主です。
またお叱りを受けるかもしれませんが、どうでも良くなって「○○さんの相手は私じゃないと思う。これからは○○さんのファンでいようかな」的な諦める意味のLINEをしました。
彼からは「本気で主ちゃんのこと考えようと思って接してたからショックだよ。嫌気がさしたのかな?」と返ってきたので、自分は好きで付き合いたいと思っていること・好きだから今の状況を苦しく感じていることを伝えました。
早い段階での重い告白でミスったなという感想ですが、これで終わりになるならそれはそれでいいかなと思います。
主は年齢的に結婚出産を早くしたいので。
ありがとうございました!+6
-0
-
218. 匿名 2018/04/18(水) 18:25:59
>>217
ファンってなんや!+15
-0
-
219. 匿名 2018/04/18(水) 18:27:59
>>211
なんでそんな好きじゃない人と過程を築くのか謎+3
-0
-
220. 匿名 2018/04/18(水) 18:35:40
>>218
すみません(笑)
彼は一代で会社を立ち上げた人で、寝る間もないほどいつも一生懸命働いて、従業員の方も大事にしているようなので尊敬していました。+0
-0
-
221. 匿名 2018/04/18(水) 18:40:02
>>219
ちやほやされるのが大好きなんだよ+3
-0
-
222. 匿名 2018/04/18(水) 19:42:37
>>217
ちょっと待って!190ですけどトピ開いたら次の展開に進んでてびっくりした。主がそこまで言っててそれでも告白してこないなら、そこまでの男だね。主は、やれることはやったよ!お疲れさま!後は相手の出方を待つのみだね!+9
-0
-
223. 匿名 2018/04/18(水) 20:17:49
>>217
主は結局、ひとりで盛り上がって、ひとりで凹んで、ひとりで完結して、逃げ腰になっちゃってる
相手からみても、かわいくないよー
自分の気持ちを素直に伝えて、可愛く告白して、相手の気持ちにもちゃんと耳を傾けたら良かったんだよ
ちゃんとラインじゃなく、対面でね
まぁ、ただねぇ、彼はちょっと難易度高いな
よく知らないのにゴメンだけど、口も態度も軽いし、信用しにくい
こういう相手とは、付き合うまでは、絶対にセックスしちゃダメ
今の段階で手を引いたのは、ありといえばありかもね+5
-0
-
224. 匿名 2018/04/18(水) 20:23:23
そんな好きアピールするなら告白したほうがよかったのにー(>人<;)+0
-0
-
225. 匿名 2018/04/18(水) 20:55:51
付き合うまでが楽しいんじゃん‼
ほんとにその人のこと好きなの?+0
-0
-
226. 匿名 2018/04/18(水) 21:50:21
>>220
だとしてもチャラくない?
+0
-0
-
227. 匿名 2018/04/18(水) 21:52:14
私は自分がいいなって思う人ほど他の人もいいなって思ってるはずだから
タラタラしてるのはあまり好きじゃない
さっさと二人であって、相性が分かったらさっさと付き合いたいなと思う
でも会う回数は重ねたいけどね。+1
-0
-
228. 匿名 2018/04/18(水) 21:53:25
もしかして年収高い男狙ってんの?+4
-0
-
229. 匿名 2018/04/18(水) 21:59:27
友達が婚活で一人に決めちゃうのが惜しくて、同時進行で数人と付き合ってるけど、その男たちはみんな遊び人。同時期に泊まりがけの旅行に誘われて困ってるよ。 すぐ寝ようとする。
早く結婚したいから、誘われたら寝ちゃうみたいだけど。
+2
-0
-
230. 匿名 2018/04/18(水) 22:16:38
>>229
いやそれ婚活じゃなくてセフレやん
トピズレだし主のアドバイスでもないし…友達晒したいだけ?+3
-0
-
231. 匿名 2018/04/18(水) 22:34:12
主の男は主が好意あるの気付いててあわよくばセフレなり都合の良い存在にできれば良いなって思ってそう。男って他の男に取られるの嫌だから好きなら絶対告白してくるよ。+5
-0
-
232. 匿名 2018/04/18(水) 22:42:17
青年実業家?とかサイコパス多いよ。言動が私の旦那とちょっと同じ匂いするけど私も相当腹黒くて曲者だから何とかなってるけど主みたいにファンとか言っちゃうタイプは危険だわ。良い搾取対象にされるだけ。+2
-0
-
233. 匿名 2018/04/18(水) 22:50:06
232さんの家庭、ちょっと気になる…w+3
-0
-
234. 匿名 2018/04/18(水) 23:18:13
わかる。友だち以上恋人未満とか、付き合う前に何回も出かける関係とかを「一番楽しい時期」って周りは言うけど、私も苦手。
恋人にしか、デレた自分を見せたり 触れたりしたくないから、出来ない関係(時期)がもどかしくて 早く正式に付き合いたいってなる。+6
-1
-
235. 匿名 2018/04/18(水) 23:31:32
最近3回デートした相手に、2回目のデートで告白フェイントされ、3回目のデートで撤回。
何年も付き合う前で上手くいってないから不安も大きかったのに、これで付き合うまでのプロセスが余計に怖くなった!
+4
-0
-
236. 匿名 2018/04/18(水) 23:42:48
え!付き合うまでがめっちゃ楽しい!
今はすでに結婚してしまったからそんなことには巡り会えないけれど、時々昔の記憶蘇らせて思い出してはドキドキしてる。不謹慎ですね。+0
-0
-
237. 匿名 2018/04/19(木) 00:07:37
主です。
LINEは既読になったのですが、返信がありません。
こうしてトピックを立てて相談に乗っていただいたので結果だけは報告しようと思ったのですが、少なくとも今夜は難しいみたいです。
ちなみに「好きです。良かったら私と付き合ってください。」とはっきり書きました。
多分ダメなんだと思います。+1
-0
-
238. 匿名 2018/04/19(木) 00:09:10
付き合うってなに??
なんか最近よく分からなくなってきた+3
-0
-
239. 匿名 2018/04/19(木) 00:09:42
>>237主よ今日は飲むべき+2
-0
-
240. 匿名 2018/04/19(木) 00:15:00
>>239
有難うございます!
不安で夕食のカレーをおかわりしたので、お腹パンパンです(笑)
相手の気持ちを汲まずに告白した私もいけないのですが、思わせぶりなこと言って欲しくなかったです。
ちょっと泣きたい(´;ω;`)
+3
-0
-
241. 匿名 2018/04/19(木) 00:17:45
それは仕方ないよ誰も悪くない!ドンマイ!+1
-0
-
242. 匿名 2018/04/19(木) 00:56:53
男から告白すべきって風潮が強いけど今の時代女からも行かないと難しいと思う
ガツガツする必要はないんだけど、相手に好意を確信させるくらいのサイン出さないと
相手も確信持てないんでは?今は男が自信を無くしてる時代だと思うし+3
-0
-
243. 匿名 2018/04/19(木) 02:46:50
主です。
眠れず書き込んでしまいます。
最後に書き込みした後、「ごめん。今仕事終わったよ」とLINEが来ました。
だけどそれ以外特に何も来なかったので、既読だけ付けてスルーしてしまいました。
お疲れ様の一言くらい言ってあげるべきだったのかな・・・
恋愛ってよく分からんです。+6
-0
-
244. 匿名 2018/04/19(木) 03:44:15
>>243
主が勇気を出して告白したのにスルーかい
失礼な人だな
告白の返事が来るまでスルー返しでいいと思う
+6
-0
-
245. 匿名 2018/04/19(木) 07:48:41
ほんとスルーなんて失礼な男だねー。
無視でいいよ+4
-0
-
246. 匿名 2018/04/19(木) 22:29:45
主さんはあれから進展なしですか…??( ´:ω:` )
何も話を進めない感じだったら次行った方がいいと思います…( ´・з・` )+3
-0
-
247. 匿名 2018/04/19(木) 23:40:37
主です。
今夜もまだLINE来てないです。。+3
-0
-
248. 匿名 2018/04/20(金) 00:44:55
男性側もどうやって返事しようか考えているんじゃないかな…
すぐに「付き合おう!」って返事が来ないってことは色々考えちゃうけど…
この男性のことも頭の隅に置きつつ、婚活継続すればいいさ!
主さん、応援しています!!+5
-0
-
249. 匿名 2018/04/20(金) 08:49:22
おはよー。まだ来てないの?どっちにしろ、はっきりと言ってほしいよね。+2
-0
-
250. 匿名 2018/04/20(金) 17:00:04
主です。
昨日の深夜に「起きてる?昨日の『ごめん』ってもしかして告白に対する返事だった?」とLINEしてみました。
すると向こうから「まだ仕事中!」と返って来て、2時頃「今帰ってるよ!!」と。
「今日もお疲れ様」と返すと、しばらくして「ありがとう。おやすみなさい」と来たので、疲れてるだろうし、そのまま「おやすみ」と送ってその後進展ありません。+2
-0
-
251. 匿名 2018/04/20(金) 17:50:53
>>250
うーん…主さんに申し訳ないけど、仕事はできるけど恋愛はルーズなタイプなのかな?と思ってしまう…
仕事中でも休憩時間くらいはあるだろうし、数日たっても告白の返事が来ないようなら、スッパリ気持ち切り替えたほうが苦しい思いをしなくて済みそう。
遠距離で多忙な人より、不安にならない程度の距離に住んでいて、主さんの方がひっぱっていくような少し恋愛下手くらいの男性のほうが合うのかも??
+2
-0
-
252. 匿名 2018/04/20(金) 18:44:42
>>251
親身になって下さって有難うございます。
今が忙しい時期なのは知っているので、追い詰めず、期待せず、相手のペースに合わせてもう少し待ってみようと思います。
2回目のデートの際、相手は「結婚前提だから慎重になる」とも話していましたし、その後私の方が「彼の住む場所へ引っ越したい」と口を滑らせたりもしたので、彼にとっては時期尚早の重い決断なのかもしれないです。
結婚を前提として付き合いたいという強い気持ちは現時点ではないけれど、かと言って今すぐ手放すのは惜しいというような感じでしょうか。
嬉しい言葉を言ってもらえた分、白黒付けたい気持ちでいっぱいでしたが、彼のことは頭の片隅にやって、軽い気持ちでもう少し彼のグレーに付き合ってみようと思います。+4
-1
-
253. 匿名 2018/04/20(金) 19:38:41
主の一世一代の告白に触れもせず、仕事中!いま帰り!ってちょっとひどくない!?
私も、某一流企業の自称、超多忙男と付き合ったことがありますが、その時の忙しい忙しいと言ってコミュニケーションがうまく取れてない感じを思い出しました。もちろん、私の元彼と主のお相手とは全然違うと思いますが、私が思う事を言うと、主はこのまま自分から連絡するのを一度止めてみてはどうでしょうか?もし主のこと大切にしてくれる人なら、必ずきちんと向こうから連絡が来て、告白に対する誠実な答えが返ってくると思います。個人的に思うのはもう、これ以上追いかけない方がいいです。相手は男ですから。+6
-0
-
254. 匿名 2018/04/20(金) 19:51:10
>>253
アドバイス有難うございます。
私自身「まだ仕事中!」のビックリマークやすぐの「おやすみなさい」に軽くモヤっとしました(*_*)
今朝「おはよう。最近ますます忙しいみたいだね。身体には気を付けて頑張ってね」とLINEしておいたので、もうこれ以上の自分発信での連絡はやめます。+4
-0
-
255. 匿名 2018/04/20(金) 20:03:23
>>252
主さん。こちらこそお返事ありがとうございます。
主さんの真剣な気持ちが相手に伝わるといいんだけどな。
告白の返事ができないにしても、もう少し待ってほしいとも言わずに告白について触れないのがもやもやして悔しい。
実は私も主さんや>>253さんのような境遇にあったことがありまして、遠距離だったのですが実は既婚者だった過去があったので、主さんにはそんな最悪なケースになってほしくないなと思いお節介ながらコメントさせていただきました。
※私のような最悪なケースではないと思いますよ!
お節介だとは思いますが、私も>>253さんと同じく、連絡はいったん止めて相手の出方を伺うのが一番の得策だと思いました。
主さんの気持ちが伝わることを祈っています。+3
-0
-
256. 匿名 2018/04/20(金) 21:51:34
2回目のデートでキスまでしてきたくせにね
期待するなって方が無理だっつーの
でも私もこれ以上深入りはしない方が良いんじゃないかと思います
あまりしつこくして重い女って思われるのも良くないしね
並行して他の男性も探しましょう!
主さんガンバレ!+5
-0
-
257. 匿名 2018/04/20(金) 23:15:42
>>255
ありがとうございます。
偶然にも、主の前彼も「実は既婚者」でしたよ。
軽く男性不信になりますよね、、
>>256
ありがとうございます。
「深入りしない」を考え始めていたたった今、相手から「もう忙しくて疲れましたよ(泣き顔)」とLINEが来ました。
なんて返せばいいのやら。。+3
-0
-
258. 匿名 2018/04/21(土) 00:09:12
>>257
お疲れ様でした+適当なスタンプ
くらいで良いのではないでしょうか?
告白に関しては完全スルーのつもりなのかな…
相手も主さんをキープしつつ様子見したいのかもね…?+3
-0
-
259. 匿名 2018/04/21(土) 00:16:15
主、前彼が既婚者だったの?主、いい人すぎるんだよな~。相手に合わせすぎると利用されるよ。今の彼の、疲れましたのLINEもスルーしてみればいいのよ。+5
-0
-
260. 匿名 2018/04/21(土) 00:21:14
ってか告白をスルーとかあり得ないよね。どうするつもりなんだろ彼は…+5
-0
-
261. 匿名 2018/04/21(土) 00:51:15
>>257
男性不信になりますよね…
疑り深くなりすぎて疲れてしまいます。
主さん、相手を考えることから少し離れて自分の好きなことに夢中になってみてはどうでしょうか?
なかなか切り替えるのは難しいかもしれませんが、
「楽しいうちに告白の返事がいつの間にか来てるかもしれない」くらいの軽い気持ちで!
+5
-0
-
262. 匿名 2018/04/21(土) 00:51:54
皆様ありがとうございます。
とりあえず労りの言葉を送っておきました。
本当に疲れてる半分、疲れてるから今めんどくさい話はやめてねの意味半分なのかなと思って。
日曜日は多分彼も比較的時間があるはずなので、それまでは自分から連絡せず、答えを迫らず待ってみようと思っています。
個人的には付き合う決断はできないけど、今は切りたく(切られたく)ないんだと思います。
キープですね、おそらく。+4
-0
-
263. 匿名 2018/04/21(土) 01:55:39
時間がある日曜日にじっくり考えたお返事が返ってくるといいね
その間に主さんは自分磨きしちゃおうー!+3
-0
-
264. 匿名 2018/04/23(月) 16:37:25
主です。
励ましや親身なアドバイスをたくさん頂き、有難うございました。
日曜日、告白に対する返事を彼から貰いました。
「今立ち上げの最終段階で忙しくて考える暇がない(涙マーク)」とのことでした。
来月彼の会社で新しい拠点が増えます。
その準備で最近は休日返上で遅くまで働いているみたいです。
付き合うという決断をすぐにしてもらえなかったこと(私が彼の中でそこまでの存在じゃなかったこと)は残念ですが、彼の気持ちなので致し方ないと思っています。
まだ知り合って日も浅いので、彼の仕事が落ち着くまで私も日々の生活や趣味を優先させ、また会える機会を待ちたいです。
曖昧な結論ですみません。
本当にありがとうございました。
+6
-0
-
265. 匿名 2018/04/24(火) 00:00:46
主さん報告ありがとう!
取り敢えず返事は来たみたいでこれからも最低限の繋がりは保てそうだね!
返ってくる言葉が仕事、仕事、仕事…ばかりで体の良いお断りにも感じるけど
本当に忙しそうなら全くの方便ってわけでも無さそうかな
もしかしたら主さんへの好意はまだあって、時間ができたときにきちんと
向き合いたいって思ってくれている可能性もゼロではないかもね
ここでガツガツいくと面倒がられてしまうだろうし主さんが言うように
しばらくは自分の暮らしを充実させていくのが良いと思います!
いつか後日談も聞けたらいいなー
幸せになれるよう応援しています!!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する