-
1. 匿名 2018/04/18(水) 00:12:17
私は、「キモい」と「ブス」は、極力、言わないようにしています。皆さんは、どんな言葉を言わないようにしていますか?+212
-9
-
2. 匿名 2018/04/18(水) 00:12:50
死ねって言葉+516
-5
-
3. 匿名 2018/04/18(水) 00:12:58
ガイジ…+93
-8
-
4. 匿名 2018/04/18(水) 00:13:15
どうせ
+67
-3
-
5. 匿名 2018/04/18(水) 00:13:18
+109
-2
-
6. 匿名 2018/04/18(水) 00:13:28
口臭い、息臭い+66
-13
-
7. 匿名 2018/04/18(水) 00:13:32
友達からの誘いで
行けたら行く
は言わない様にしてる!
+221
-9
-
8. 匿名 2018/04/18(水) 00:13:38
臭いとか+64
-2
-
9. 匿名 2018/04/18(水) 00:13:39
容姿を傷つける言葉
自分に言われたら嫌なので…+304
-0
-
10. 匿名 2018/04/18(水) 00:13:44
はいはい+34
-3
-
11. 匿名 2018/04/18(水) 00:13:47
「元彼の方が好きだった」
旦那は元カノに未練があることめっちゃ匂わせて来るけどね
私は絶対言わねーわ+140
-6
-
12. 匿名 2018/04/18(水) 00:13:47
でも
だって+102
-3
-
13. 匿名 2018/04/18(水) 00:13:59
だって+49
-3
-
14. 匿名 2018/04/18(水) 00:14:04
思ってはいるけど口にはしちゃダメなのは「死ね」「殺す」+240
-1
-
15. 匿名 2018/04/18(水) 00:14:09
ヤバイ
かな
もう大人なので、都度ふさわしい表現にするよう心がけています。
あと、ネガティブな言葉は極力使わないようにしています。+149
-8
-
16. 匿名 2018/04/18(水) 00:14:24
お金ない+110
-6
-
17. 匿名 2018/04/18(水) 00:14:26
「なんでもいい」はムカつくっていうのを見て反省してやめた!
できるだけ、選択肢を考えて言うようにしてる~。+122
-1
-
18. 匿名 2018/04/18(水) 00:14:32
自分も容姿関係かな
デリケートな事だから+119
-1
-
19. 匿名 2018/04/18(水) 00:14:35
すいません+10
-6
-
20. 匿名 2018/04/18(水) 00:14:36
「は?」+71
-3
-
21. 匿名 2018/04/18(水) 00:14:46
ふぁっきん!+3
-8
-
22. 匿名 2018/04/18(水) 00:14:56
ゲロマブ+5
-2
-
23. 匿名 2018/04/18(水) 00:15:01
+54
-2
-
24. 匿名 2018/04/18(水) 00:15:02
めんどくさい+51
-3
-
25. 匿名 2018/04/18(水) 00:15:04
旦那に対して言わないようにしてることはたくさんある。
+60
-2
-
26. 匿名 2018/04/18(水) 00:15:12
「死ねばいいのに」
冗談でも絶対言わない
軽く言ってる人割といるけど「死ねばいい」は言ってはいけないと思う+228
-5
-
27. 匿名 2018/04/18(水) 00:15:21
やばい、は言わないようにしている+68
-3
-
28. 匿名 2018/04/18(水) 00:15:23
人に言われてイラっときたり
人が言ってるのを見てうわ~って思った言葉は絶対に言わないように気を付けている。
ウッカリ言ってしまったりしたら即座に謝罪OR訂正するようにする+67
-0
-
29. 匿名 2018/04/18(水) 00:15:41
ブス
平気で言う人は神経疑う+104
-7
-
30. 匿名 2018/04/18(水) 00:15:41
容姿については本当にそうだね+133
-1
-
31. 匿名 2018/04/18(水) 00:15:50
自分の夫の職業
周りの友達の旦那はほとんど建築作業員とか土方だから、自慢みたいになっちゃってなんか気が引ける+6
-37
-
32. 匿名 2018/04/18(水) 00:16:04
底辺+44
-1
-
33. 匿名 2018/04/18(水) 00:16:05
死にたい
しんどくてもこれだけは言わないようにしてる+79
-5
-
34. 匿名 2018/04/18(水) 00:16:06
「可哀想」は見下しているようにも聞こえるので、気の毒という意味では使わないようにしている。+91
-3
-
35. 匿名 2018/04/18(水) 00:16:13
要領悪いね+10
-5
-
36. 匿名 2018/04/18(水) 00:16:25
疲れた+12
-10
-
37. 匿名 2018/04/18(水) 00:16:39
驚いた時の返しで
「うそー!」ではなくて「ほんとー!」と言うようにしてる。
言葉遣いが綺麗知り合いの方が、おばあちゃまからそう教わったと言っていたから真似してる。+148
-2
-
38. 匿名 2018/04/18(水) 00:16:48
カタワとか
身体的な悪口は自分の人格も疑われるし低俗だと思われるから+54
-1
-
39. 匿名 2018/04/18(水) 00:16:50
ヤバイは言わないようにしてるっていう人居るけど
これまでの人生で言ったことも言いそうになった事も無い
普通に暮らしてたら使わないと思うんだけど+3
-19
-
40. 匿名 2018/04/18(水) 00:17:06
+37
-4
-
41. 匿名 2018/04/18(水) 00:17:19
まじ卍+35
-0
-
42. 匿名 2018/04/18(水) 00:17:33
「ヤバイ」かな。もういい歳だしね。
職場で30歳の人が「ワンチャン」とか「(初対面の人と話すという意味で)絡む」とか使ってるけど、やっぱり大人っぽく見えない…。学生っぽい。+98
-2
-
43. 匿名 2018/04/18(水) 00:17:46
クソ
単体ではもちろん、「クソ暑い」「クソうまい」とかも聞いて良い気はしない。+127
-2
-
44. 匿名 2018/04/18(水) 00:17:52
「○○さんは、いいよね~。」とか、「あなたは気楽よね。」
その人の事情も分からないのに、単純に決め付けて言わないことにしている。+105
-0
-
45. 匿名 2018/04/18(水) 00:18:15
+0
-5
-
46. 匿名 2018/04/18(水) 00:18:59
よっぽど嫌な奴相手じゃない限り、自分が言われて嫌なことは言わないでおく。+34
-1
-
47. 匿名 2018/04/18(水) 00:19:04
相手に自信をなくしてしまうような言葉や
相手の趣味や親族や友達の事を悪く言わない。+66
-0
-
48. 匿名 2018/04/18(水) 00:19:24
イラっとくる
自分自身が言われて逆に苛立つ言葉なので。
どんだけ心が狭いんだよと思う。
+17
-1
-
49. 匿名 2018/04/18(水) 00:19:27
めんどくさい
別にいいや
お金無いし
+15
-1
-
50. 匿名 2018/04/18(水) 00:19:58
方言。
何とか普通の関西弁で維持してる。+5
-13
-
51. 匿名 2018/04/18(水) 00:20:05
みんなの意見にだいたい賛同するけど、あの時こうしておけばよかった・・・とか+8
-1
-
52. 匿名 2018/04/18(水) 00:20:13
バルス+3
-2
-
53. 匿名 2018/04/18(水) 00:20:32
トピ画が秀逸+2
-2
-
54. 匿名 2018/04/18(水) 00:20:55
ネットでもリアルでも口調は変えない+4
-5
-
55. 匿名 2018/04/18(水) 00:20:57
「ら」抜き言葉
なるべく気をつけてるけど、「見れる、見れない」だけは未だに言ってしまう+26
-2
-
56. 匿名 2018/04/18(水) 00:21:14
ヤバイは昔はヤクザ用語だったらしい+4
-2
-
57. 匿名 2018/04/18(水) 00:21:26
「死にたい」+5
-2
-
58. 匿名 2018/04/18(水) 00:21:44
批判をしたとしても、暴言や罵倒するような表現は使いたくない+23
-0
-
59. 匿名 2018/04/18(水) 00:22:01
ヤバいって、そんなに悪い言葉なの?
仕事で使うのはともかく、プライベートなどで使う分には何も思わない。+11
-5
-
60. 匿名 2018/04/18(水) 00:22:11
疲れた+5
-3
-
61. 匿名 2018/04/18(水) 00:22:17
~じゃね?って言葉
品がない+43
-1
-
62. 匿名 2018/04/18(水) 00:22:18
タラレバは嫌いなくせについつい言っちゃう。+9
-0
-
63. 匿名 2018/04/18(水) 00:23:09
なんでもいいよ+1
-4
-
64. 匿名 2018/04/18(水) 00:23:26
ブスのくせに+8
-0
-
65. 匿名 2018/04/18(水) 00:24:19
チャリ。
もうすっかり自転車って言うことに慣れた+2
-1
-
66. 匿名 2018/04/18(水) 00:24:23
「駄目だ」
が口癖の親、ネガティブが言葉はボディブローのように効いてくる+7
-0
-
67. 匿名 2018/04/18(水) 00:25:02
イライラする
おめえの方がよっぽどイラつくよくそ野郎!
といつも思ってる。
+17
-1
-
68. 匿名 2018/04/18(水) 00:27:53
キモイ
クズ
本当にその通りだとしても、クズという言葉を平使う側の人が無理
最低、くらいならまだ聞いていられるけど+16
-0
-
69. 匿名 2018/04/18(水) 00:28:24
人に何かする時、〇〇してあげるねーとか言わないようにしてる
なんか恩着せがましい気がして......
人から言われるのもイヤ+42
-0
-
70. 匿名 2018/04/18(水) 00:28:28
どんなシチュエーションの時でもだけど、
仕方ないよね。
とかは極力言わないようにしてる。
自分が言われたら、諦められてるような気がして
傷付く。+1
-3
-
71. 匿名 2018/04/18(水) 00:28:52
>>59
公的な場以外で、元々の「危ない」みたいな意味でなら良いんじゃないかな?
程度が大きいこと全般を何でもかんでも「ヤバい」って言うのがおかしいんだと思う。+6
-0
-
72. 匿名 2018/04/18(水) 00:29:12
はい?っ聞き返した方。は?と同じくらい言われるとムカつくから自分も言わない+7
-3
-
73. 匿名 2018/04/18(水) 00:29:37
不快な字面とか汚い言葉。普段から気をつけてないと腹が立ったら勢いで口走りそうだし。
老害とかクソガキとかババァとか、まぁ書いてる時点で言ってるかもだけど、基本コメントとかにも書きたくはないし、口語でも言わないようにしてる。
普段の言葉は大事だと、歳とるごとに痛感する。+9
-1
-
74. 匿名 2018/04/18(水) 00:30:28
死ね、きもい、きしょい、うざい、超、まじなど、自分の中で上品ではないと思う言葉や人を傷つける言葉はずっと使わないようにしてます。+24
-0
-
75. 匿名 2018/04/18(水) 00:30:29
我慢しないから言わない言葉なかったw+0
-3
-
76. 匿名 2018/04/18(水) 00:31:29
・私なんてどうせ無理
・出来ない(たまに言ってしまうけど)
+8
-0
-
77. 匿名 2018/04/18(水) 00:32:11
嘘つけwwブスとかガル民毎日言ってるでしょww+15
-2
-
78. 匿名 2018/04/18(水) 00:32:24
食った
うまい
はらへった+7
-0
-
79. 匿名 2018/04/18(水) 00:32:35
+15
-4
-
80. 匿名 2018/04/18(水) 00:33:47
つかえない。+9
-1
-
81. 匿名 2018/04/18(水) 00:36:27
卑下する言葉は絶対使わない+14
-0
-
82. 匿名 2018/04/18(水) 00:37:02
普通、常識+9
-1
-
83. 匿名 2018/04/18(水) 00:39:25
「でも」とか「だって」は言わないようにしています。言い訳というか、良くない気がして。+10
-1
-
84. 匿名 2018/04/18(水) 00:40:08
自分がブスだからって、そんな事言って私をいじめてるんじゃないよ!
絶対ブスの仲間にはならないからな!
By 小1から女の担任に嫌われ、中学で「女子は全員あんたが嫌いだから!」と言われ、高校では「ちょっとは自分をブスだと思ってた方がいいよー」とか言われ、大学では友達は男と男目当ての女しか居なくて、仕事仲間にも主婦同士でも女友達なんて居ない私(笑)+0
-5
-
85. 匿名 2018/04/18(水) 00:42:20
ばか
疲れた+5
-0
-
86. 匿名 2018/04/18(水) 00:42:22
なんでもかんでも「ヤバイ」で済ますのは馬鹿っぽいから言わない+22
-0
-
87. 匿名 2018/04/18(水) 00:43:06
>>84
自分から嫌われにいってるねw+5
-0
-
88. 匿名 2018/04/18(水) 00:45:08
「○○でいいよね」
嫉妬深い性格なのを自覚しており家族からも上見ても仕方ないだろとよく注意される。例えばフルタイムのパートのおばさんやお洒落な20代の子には
「結婚してるんだから今すぐ倒れても平気だしいいよね」
「どうせ実家暮らしで数万渡して後は貯金や使い放題出来るしいいよね」等きりがない。いらいらするし良くないのは分かってるけどね。。+2
-6
-
89. 匿名 2018/04/18(水) 00:46:12
劣化+10
-1
-
90. 匿名 2018/04/18(水) 00:46:36
どーでもいい!これ会話のなかで言う人がいて本当に悲しくなる、その後話せなくなるじゃんね。自分は言わない。+13
-0
-
91. 匿名 2018/04/18(水) 00:47:01
私○○だから
相手にそういう自分を認めてよねと押し付けている。相手がそれに反論しなかったらなめてくる人いたわ。+11
-0
-
92. 匿名 2018/04/18(水) 00:48:40
この前、彼にプー太郎って言ったら怒ってた
だって働いてないんだもん
言っても良いよね?働きなよも言う+9
-1
-
93. 匿名 2018/04/18(水) 00:49:00
「超」とか「ヤバい」とか言葉遣いは気をつけています。
若い子はいいけど、30過ぎたらなるべく綺麗な言葉を意識しなきゃポロッと口をついて出た言葉で、色々印象が変わりそうですよね。+18
-1
-
94. 匿名 2018/04/18(水) 00:49:05
容姿関係の言葉
+16
-1
-
95. 匿名 2018/04/18(水) 00:57:21
ずるい は、言わないようにしてる+17
-3
-
96. 匿名 2018/04/18(水) 00:57:43
お金ない
言霊っちゅーのがあるから。+20
-1
-
97. 匿名 2018/04/18(水) 00:59:25
「マジで?」が若者っぽくて嫌だなと思って代わりに「本当に?」って言ったら「疑うような言い方やめてくれる?」って言われた
どうすりゃいいんだ+23
-0
-
98. 匿名 2018/04/18(水) 01:00:13
>>31
大丈夫ですか?その性格ww+4
-0
-
99. 匿名 2018/04/18(水) 01:00:25
「でも」
今までの話しや気持ちが全て覆されるから
+2
-1
-
100. 匿名 2018/04/18(水) 01:01:07
「うっそー!」「うそでしょ?」「マジぃ?」的な言い方。
どうしても言うべきときは「それ、本当の話ですか?」みたいに言う。+0
-5
-
101. 匿名 2018/04/18(水) 01:01:27
ヤバイ、ウザい、キモい、ムカつくなどの言葉遣い
あと不味い、などのネガティブな言葉+8
-0
-
102. 匿名 2018/04/18(水) 01:03:32
「使えない」
自分が新人の頃言われて傷付いたので指導する側になってから頑張って慣れない仕事を覚えようとしてる子には陰でも絶対言いたくない。+28
-0
-
103. 匿名 2018/04/18(水) 01:04:46
ブス、ブサイク
たとえ思ってても言われて傷つく人のことを考えればあえて言う必要もないって賢い人は分かるよ。
匿名だからと言って芸能人のアンチしてる人、言葉汚く煽ってくる人がいるけど、みんなどんな顔をしてるのか見てみたい。
+13
-1
-
104. 匿名 2018/04/18(水) 01:06:11
ウケる〜は自分の中では使うのやめようと思う+12
-0
-
105. 匿名 2018/04/18(水) 01:09:02
「普通に美味しい」
「普通に」は不要だと思う。
+23
-0
-
106. 匿名 2018/04/18(水) 01:10:16
おばちゃん
親戚のおばさん以外は、どんなに高齢でも女性におばちゃんは絶対言わないようにしてます。+19
-2
-
107. 匿名 2018/04/18(水) 01:11:46
「旦那が~」
「子どもが~」
そればかりの人がいて、周りからウンザリされている。
+6
-1
-
108. 匿名 2018/04/18(水) 01:12:00
ちんこ+0
-0
-
109. 匿名 2018/04/18(水) 01:13:17
デブ デブス
がるちゃんにもいるけど、なぜそんなに人様の容姿を気にするのか謎。
+10
-1
-
110. 匿名 2018/04/18(水) 01:14:56
しっこー猶予に行ってくるとかそういう親父くさいダジャレ+2
-0
-
111. 匿名 2018/04/18(水) 01:16:14
絶対
+1
-2
-
112. 匿名 2018/04/18(水) 01:16:32
レンジでチン
ちゃんと「レンジで温める」と言うし、書くようにしている。
「レンチン」なんて、正しい日本語を使わなくて恥ずかしくないのか?と思う。
しかも、いい大人が…。+4
-14
-
113. 匿名 2018/04/18(水) 01:16:34
悪口や誹謗中傷
ガチで訴えられたら怖いから+9
-0
-
114. 匿名 2018/04/18(水) 01:16:53
容姿関係のネガティブな言葉
ハゲ、ブス等
あとはキモいやクソとか+6
-1
-
115. 匿名 2018/04/18(水) 01:17:11
キンタマ宏
タマキン宏
玉木宏に失礼+3
-3
-
116. 匿名 2018/04/18(水) 01:18:16
本当に気をつけてます
バカとかアホとか
若い頃は考えなしにポンポン口から出ていたけれどおばさんになってからは流石に見苦しいし
回り回って必ず自分に返ってくるから+9
-0
-
117. 匿名 2018/04/18(水) 01:19:47
嫌い、苦手
わざわざ言わなくていいこと+8
-1
-
118. 匿名 2018/04/18(水) 01:25:12
言わないようにしている(言っている)+3
-1
-
119. 匿名 2018/04/18(水) 01:26:14
以前は、大丈夫じゃないのに大丈夫って言ってたけど、助けて貰えるなら助けて貰う様にしたら気持ち的にも少し楽になった。
+5
-0
-
120. 匿名 2018/04/18(水) 01:29:34
今までは使ってましたが、歳の事もあってヤバい、マジでとかはDQNがよく使ってるイメージもあり品がなく思えてきたので使わないように気を付けてます。
でも出川さんが言ってるとなぜか違和感ないんだな…(。-∀-)不思議+2
-0
-
121. 匿名 2018/04/18(水) 01:38:38
>>112
頭固いw+2
-2
-
122. 匿名 2018/04/18(水) 01:49:50
絶対
常識
みんな言ってる+8
-1
-
123. 匿名 2018/04/18(水) 02:08:06
死ねとか人を傷つけたり不快にさせる言葉は絶対言わない
汚い言葉も使わない
子供の頃からずっとそうしてるけど、自分を傷付ける言葉はよく言ってしまう+7
-1
-
124. 匿名 2018/04/18(水) 02:08:44
でも
だって
死ね
この3つは言わない様にしてる
それなのに少し前に彼氏と喧嘩して感情的になってしまい死ねと言って凄く後悔してる+2
-0
-
125. 匿名 2018/04/18(水) 02:22:57
○○のくせに+4
-0
-
126. 匿名 2018/04/18(水) 02:24:20
ここ見て勉強しようと思ったのですが、沢山ありすぎて頭がパンク状態です。
行ってしまった後にいつも公開するんですよね。+3
-0
-
127. 匿名 2018/04/18(水) 02:36:45
ちょ、マテオ (阪神タイガース)+0
-2
-
128. 匿名 2018/04/18(水) 02:42:01
朝鮮半島と半島人みんな消えてしまえ
思ってるけど言わないようにしてる。
だが!ロイヤルカナンが韓国工場作ったみたいだし日本にも入ってくるし
愛犬のフード変える!
とにかく韓国と関わる全てが胸糞悪い
+5
-2
-
129. 匿名 2018/04/18(水) 02:48:16
>>83
「だが」「しかし」が無かったら日本語は成り立たないですよ
+2
-2
-
130. 匿名 2018/04/18(水) 02:56:49
>>129
新聞でも本でも沢山使われているけどね。それと同義語を使うと言い訳になるってどういう事なんだろう。
何事も肯定から入って相手にも反論はさせない,,,+0
-0
-
131. 匿名 2018/04/18(水) 03:02:02
ちかれたびー+1
-1
-
132. 匿名 2018/04/18(水) 03:16:24
悪口を言わないようにする。言っている人が居れば そっと その場から立ち去る。+13
-0
-
133. 匿名 2018/04/18(水) 03:42:05
さわやか。+1
-0
-
134. 匿名 2018/04/18(水) 03:54:32
容姿に対すること。JKとかが言うのならまだしも、いい年したオバハンが言うのは神経疑う。
よほど満たされてない人なんだなってかえって失笑する
+1
-4
-
135. 匿名 2018/04/18(水) 04:22:35
え?+1
-1
-
136. 匿名 2018/04/18(水) 05:27:09
人との会話で 面倒くさい は使わない。
なんか聞くとガッカリするから。
独り言ではOK+4
-0
-
137. 匿名 2018/04/18(水) 05:32:58
>>15ヤバイくらい別にいいよ。なんとなくの雰囲気でわかるよ。そこまで厳しくしてどうすんの。
難しい言葉使って伝えるより簡単な言葉使った方が皆に伝わりやすい事だってあるでしょうが。+3
-0
-
138. 匿名 2018/04/18(水) 05:34:55
>>115ごめん笑っちゃった+0
-1
-
139. 匿名 2018/04/18(水) 05:59:07
TPOで分けていればある程度は気にならないかなぁ+4
-0
-
140. 匿名 2018/04/18(水) 06:19:14
男言葉
40歳過ぎたような方が〜じゃねえじゃんと言っていてみっともないと思ったから+5
-0
-
141. 匿名 2018/04/18(水) 06:36:37
離婚
本気でしたいわけじゃなく、喧嘩の時に言葉の綾で言わないようにしてる
もし本当にされたら困る+5
-0
-
142. 匿名 2018/04/18(水) 06:45:05
「馬鹿」
相手が正しい場合にそれを自分で認めづらくなる。誰も「馬鹿の方が正しかったんだ」とは認めたくないでしょ。
+5
-0
-
143. 匿名 2018/04/18(水) 06:50:18
>>83
私すぐ言っちゃうんだけど、言いたくなった時はどの言葉に置き換えるのが正解?
↑の、「~けど」も直したい!
+1
-0
-
144. 匿名 2018/04/18(水) 06:51:18
言葉じゃないけど、お店の人やコールセンターの人に
怒ったりきつい言い方をせず丁寧な言葉を言うようにしている
最近、タガが外れて失敗している、横柄な態度してごめんなさい
+5
-0
-
145. 匿名 2018/04/18(水) 06:52:23
『頑張ろう』『頑張ってね』かな。
自分が精神的にボロボロな時、相談員の方に「あなたはもう充分頑張ってますよ」と言われて涙が出た。
頑張ってと言われるのが当たり前過ぎて、それがつらいってことにも気付かなかった。+5
-0
-
146. 匿名 2018/04/18(水) 07:05:22
バカとか 頭悪いとか そういう系は言わないようにしてる。そういうこと人に言う人はその人自身が
頭悪いと思ってる。その言葉で自分自身が頭悪い
ことをひけらかしてるようなもんだから。
その人にとってはバカにみえるかもしれないけど
凄い絵が上手とか人から好かれてるとか
逆にぶっ飛んでて社長してるとか一般人に
理解できないような人とかもいるから。+5
-0
-
147. 匿名 2018/04/18(水) 07:05:56
「だから」って言葉。
だから~って言われると分かってないなあって、バカにされてる気持ちになるから。+5
-0
-
148. 匿名 2018/04/18(水) 07:07:32
でも。だって。+1
-0
-
149. 匿名 2018/04/18(水) 07:08:39
ちょっと違うけど、知人はもちろん有名人の呼び捨てもしないようにしている。○○さん、年下の人も○○くんと言う。以前二十代の男性が安部首相のこと 安部ちゃんが~とか、麻生くんも最近は~とか言ってて痛いなこの人…。と思ったから。+2
-0
-
150. 匿名 2018/04/18(水) 07:10:58
ずるい
他人の頑張った対価(技術や物)に対して。
同じ"お願い"でもこの一言言われると
そんなに欲しいなら自分が頑張りゃいいのにと思ってしまう。
許されるのは微笑ましい幼児のお菓子の分け合いまでと思う。
+7
-0
-
151. 匿名 2018/04/18(水) 07:15:18
ネガティブなこと(自分の耳が最初に聞くことになるし)
自分が他人から言われて嫌なこと
他人の悪口や噂
+8
-1
-
152. 匿名 2018/04/18(水) 07:18:20
「死ね」と「は?」かな
死ねは酷すぎるし、は?は単純に言われて腹立つから人には言わないようにしてる+7
-0
-
153. 匿名 2018/04/18(水) 07:19:46
男の癖に、男なら、男なのに。
女の癖に、女なら、女なのに。+9
-0
-
154. 匿名 2018/04/18(水) 07:19:55
自分が「〜してあげる」という言葉。
子供に対してのみ「ママがやってあげるね」等使うけど、それ以外では使わないようにしています。+7
-0
-
155. 匿名 2018/04/18(水) 07:20:07
>>31
旦那雇われで経営者じゃないでしょ?
鳶職足りないから熊本の被災地の方々家建てるの待たされたり鳶の人一人で6社見てるしその建てる方々がいるから家住めるんじゃん。
職人から独立して経営する人もいるしあんたの旦那よりはましだと…
こういう奴は言霊の罰で口のがんとか家がなんらかでなくなる天罰が起こるわな。+2
-0
-
156. 匿名 2018/04/18(水) 07:21:35
だから言ったでしょ
は言わないようにしてる
言われた方がムカつくのは経験住みなので+6
-0
-
157. 匿名 2018/04/18(水) 07:22:58
悪口です。あいつは程度が低いとか、マナーが成ってないとか 悪口って自己紹介してるみたいですよね。+5
-1
-
158. 匿名 2018/04/18(水) 07:24:01
>>143
でも~を使わない文にする
最初からポジティブな感じで
+2
-0
-
159. 匿名 2018/04/18(水) 07:24:16
「~じゃねぇよ!」とか「~だろ!」とか+6
-0
-
160. 匿名 2018/04/18(水) 07:25:45
めっちゃ
そろそろ大人だし若者言葉はやめようと思った
とても、すごくを使うように心がけてます+6
-1
-
161. 匿名 2018/04/18(水) 07:46:28
よいしょ、どっこいしょ
30すぎたら口にするたび老けて見える+4
-0
-
162. 匿名 2018/04/18(水) 07:47:17
社交辞令が嫌いなので、「今度ご飯行こうねー」とかは本当に行く気がないと言わない。
+6
-0
-
163. 匿名 2018/04/18(水) 07:49:09
>>112
私はいい大人ですがレンチンどころか「これチンして食べよう」と言ってしまいます。
その他、スマホ、テレビ、PS4、ブルーレイ、コンビニ、とも…
これからはスマートフォン、テレビジョン、プレイステーション4、ブルーレイレコーダー、コンビニエンスストア、と言います。+3
-0
-
164. 匿名 2018/04/18(水) 07:59:27
どうしてもダメ
爽健美茶のあの女優のCMの途中に聞こえる「はぁ」とか「整ったお」とか聞くとキモってなる
声がうけつけない
+2
-2
-
165. 匿名 2018/04/18(水) 08:02:48
お店で料理を食べているとき、「マズイ」は言わない
それが好きな人や、食べている最中の人もいるだろうから、自分の口には合わない、と言うようにしてる
飲食店で口に合わない料理をマズイマズイ言っている人がいるのを見て、我が振りを見直しました+9
-0
-
166. 匿名 2018/04/18(水) 08:13:51
>>164
ここ悪口書くトピじゃないのよ+8
-0
-
167. 匿名 2018/04/18(水) 08:21:35
「ダメ」がつく言葉全て。(事故、怪我、につながりかねない時は使います)+3
-0
-
168. 匿名 2018/04/18(水) 08:22:08
子供が可哀想とは言わないようにしています。
特に一生懸命育ててる人には言わない。
価値観や方針の違いで、母親が働いていたら子供が可哀想とか、お金持ちでなければ子供が可哀想、母親が~でなければ子供が可哀想とか言わないようにしています。+8
-0
-
169. 匿名 2018/04/18(水) 08:31:18
くそが
どんなにいい人ぶっていても、これがその人の全てを現すほどの言葉だと思う。+5
-0
-
170. 匿名 2018/04/18(水) 08:33:17
流行り言葉
+1
-0
-
171. 匿名 2018/04/18(水) 08:52:55
女子会とか。自分もう33なんで+5
-2
-
172. 匿名 2018/04/18(水) 08:53:35
お金ないって言わないようにしてる。
ほんとに無くなりそうだから+4
-0
-
173. 匿名 2018/04/18(水) 09:00:56
自転車のことをチャリとかチャリンコって言わないようにしている。
なんだかすごく下品に聞こえるから。+4
-4
-
174. 匿名 2018/04/18(水) 09:06:40
クソとか、チッとか。あと、荒い言い方の方言も言わないようにしてる。
一番気を付けてるのは、お金はないけど、うちは貧乏とかも言わないようにしてる。子どもが気にするかなと思って。+5
-0
-
175. 匿名 2018/04/18(水) 09:16:56
どうせ~
私なんて~
悔しい
みじめ
死にたい
心では思ってるけど絶対に言わない
言葉にまでしてしまったら
あまりにも哀しすぎるから...+5
-0
-
176. 匿名 2018/04/18(水) 09:31:46
くそ+1
-0
-
177. 匿名 2018/04/18(水) 09:39:46
3Dですかね。
でも、どうせ、だっての3つ。ある程度年を重ねたら責任持たないと、と自分に言い聞かせてる。
+2
-0
-
178. 匿名 2018/04/18(水) 09:41:08
人を貶すことはしない
自分にも欠点はあるし貶されたら嫌だから+4
-0
-
179. 匿名 2018/04/18(水) 09:56:39
キモい・ハゲ・ブス・死ね・殺す ←絶対に言わない
ギャン泣き・ベビちゃん ←自分は使いたくない
+5
-0
-
180. 匿名 2018/04/18(水) 10:05:29
「死ね」「消えろ」
とかは絶対言わない。高校生の時、親に向かって「死ねや」って言って本当に病気で死んじゃった。
言霊って本当にあるんだなって思って。通夜で大泣きして泣き崩れた。冗談でも言えない。+8
-0
-
181. 匿名 2018/04/18(水) 10:13:17
子どもがゲームのスプラトゥーン?
をやっていてクソ!シネ!のろま!
など攻撃的な言葉を使っていて困っています。
そしてきいていてイラッとします+2
-0
-
182. 匿名 2018/04/18(水) 10:14:29
食った 食う 等は、食べた 食べる と言うようにしてる
結構言ってる女性多い+3
-0
-
183. 匿名 2018/04/18(水) 10:18:50
下から上まで舐め回すように見てくる自分らが
さもカースト上位とでも思ってそうなママらしき女ら!
「何か??」って聞いてやってみたいもんだわ〜
某タワマン密集地の大型施設のフードコートとかにこういう人達よくいるよ。
+3
-1
-
184. 匿名 2018/04/18(水) 10:21:17
トランプ氏の口調で
「なぜ私を“不妊女なのに何故離婚しない“と言って侮辱するのか? 私はあんた達を“あんなデブスであんな性格なのによく結婚出産出来たねぇ“なんて言ってないのに」+1
-0
-
185. 匿名 2018/04/18(水) 10:24:02
+2
-0
-
186. 匿名 2018/04/18(水) 10:25:56
私もブスって言葉は絶対使わない。
すぐ使う人いるけど、ほんとに神経疑うし距離を置く+7
-0
-
187. 匿名 2018/04/18(水) 10:34:02
どうでもいい
面倒くさい
話しててどうでもいいけどって言われちゃうと悲しい思いしたから人には絶対に言わないようにしてる+4
-0
-
188. 匿名 2018/04/18(水) 10:35:44
トピずれだけど、お笑いとかでも死をネタにしてるのはやっぱりだめだと思う。私の祖父が死にそうで入院してる時に、ミリオネアかなんかの番組で葬式を笑いのネタにしていて、本当に辛くて涙が出た。腹もたったしね。+4
-0
-
189. 匿名 2018/04/18(水) 10:42:34
絶対に!
世の中自分自身で完全にコントロールできることなんて無いとおもうので、絶対!なんて断言しないように心掛けています
+0
-0
-
190. 匿名 2018/04/18(水) 10:51:27
めっちゃ
関西の人が言うのはいいんだけど、そうじゃない人が言うと違う感じがするので言わないようにしてる。テレビの影響受けてる感がある
ヤバいも言わない。連発してると頭悪そうだから+5
-1
-
191. 匿名 2018/04/18(水) 11:21:55
劣化
芸能人とか、老けたなーって思っても人に対して使う言葉じゃない+5
-0
-
192. 匿名 2018/04/18(水) 11:22:15
上位互換、下位互換+3
-0
-
193. 匿名 2018/04/18(水) 11:42:31 ID:gKb1KwBrmy
知らない
関係ない
どうでもいい
めんどくさい
かったるい
ノーコメントよ
やたら使う人もいますが、こちらの存在を無視されているようで不快。
答えたくないような質問では、ピシャっと否定せず
そうですね〜どうかしら?とか言ってます。
外では盛り上がるような会話を心がけている。+4
-0
-
194. 匿名 2018/04/18(水) 12:08:54
まあ汚い言葉は言わないようにしてる。みっともないから。
心の中ではめちゃくちゃ言っているがそれはみんな同じだと思うし。+7
-0
-
195. 匿名 2018/04/18(水) 12:09:03
あぁ…そういう感じですかー
得意先のバカ社員に言われた。
こんな稚拙で嫌味な文、私なら口にしない。+6
-0
-
196. 匿名 2018/04/18(水) 12:34:21
離婚したい
浮気野郎
不倫中のクズ
◯ね、裏切り者
夫に言わないように、我慢してます。もうすぐ限界。+1
-0
-
197. 匿名 2018/04/18(水) 13:13:34
マジで
やばい
いい年した大人がこういう言葉使ってるのは痛いと。
テレビの影響は大きいね。+2
-0
-
198. 匿名 2018/04/18(水) 13:26:42
「元カレ」っていう言葉がなんとなく嫌い
面倒だけど「前に付き合ってた人」と言うようにしてる+5
-0
-
199. 匿名 2018/04/18(水) 14:29:51
ばかじゃない?
男の子の言動に
理解できなくて
何度か言ってしまった。+0
-0
-
200. 匿名 2018/04/18(水) 14:37:21
やばい・めっちゃ・マジなどの若者言葉。
癖になってるからたまに出てしまうけど極力言わないように心がけてます。
もっと語彙力が欲しいです。+2
-1
-
201. 匿名 2018/04/18(水) 14:50:15
>>196
つ…つらい(>_<)
私なら浮気を知った時点で全部言っちゃいそう…+4
-0
-
202. 匿名 2018/04/18(水) 15:56:19
シカト
めっちゃ
人が使ってるの見て、みっともないと思った
30過ぎたおばさんが使う言葉じゃない
人の振り見て我が振り直せとは
よく言ったものだと思う+8
-2
-
203. 匿名 2018/04/18(水) 15:58:18
どうでもいい、興味ない
これって上司やこれから仲良くなりたいと思ってる人には絶対言わないよね、相手を下に見ているから言えるんだと思う。大人なら正直興味なくても相づちぐらいうってほしい。+1
-0
-
204. 匿名 2018/04/18(水) 16:10:41
実際喋り言葉で使う人はいないと思うけど
ガルちゃんの書き込みで
『クソワロタ』とか見ると嫌な気持ちになる。
『ごめんけど』も何だか変で嫌。+5
-0
-
205. 匿名 2018/04/18(水) 16:18:41
変にがんばって若者言葉使わないようにしてる。
姑がLINEでりょ!(了解の意)とか使ってんの見て、虫酸が走る。
+5
-0
-
206. 匿名 2018/04/18(水) 16:22:55
まじ+2
-0
-
207. 匿名 2018/04/18(水) 16:53:46
役立たず+1
-0
-
208. 匿名 2018/04/18(水) 18:05:38
クソ〜は言わないようにしてる。
職場のお局さんが言ってて引いたから笑笑+1
-0
-
209. 匿名 2018/04/18(水) 18:24:49
頑張れ+2
-0
-
210. 匿名 2018/04/18(水) 18:30:24
「意味がわからない 」って結構トゲのある言葉だと思う。
仕事とか真剣な場面では、別の言葉でやんわり伝える+9
-0
-
211. 匿名 2018/04/18(水) 18:33:58
〜ちゃった
「持ってきちゃった」とか
他人の行動に対しては使わないように気をつけてる。
自分には使う。+4
-0
-
212. 匿名 2018/04/18(水) 19:15:05
歯汚い
ネットや本社にクレームやお客様の声なら言うかも+0
-0
-
213. 匿名 2018/04/18(水) 19:48:15
信じてもらえないだろうけど、言霊は確実に存在すると思ってる。
そしてそれは自分の未来を創り上げていけると思うから、なるべくネガティブな言葉は他者に対してはもちろん独り言でも使わないようにしてる。+7
-0
-
214. 匿名 2018/04/18(水) 19:54:07
体質とか遺伝とか言ってるけどぶっちゃけデブって消費量より摂取量が多いんだよね。要は食べすぎ。+0
-0
-
215. 匿名 2018/04/18(水) 20:33:10
なんかいいことないかな〜は使わないようにしてる。他力本願はよくないよね。+2
-0
-
216. 匿名 2018/04/18(水) 20:47:15
頑張れ
頑張ってない人なんていないから。追い詰める言葉だと思う。+2
-0
-
217. 匿名 2018/04/18(水) 20:50:14
面白い話して+1
-0
-
218. 匿名 2018/04/18(水) 20:57:16
あんた+1
-0
-
219. 匿名 2018/04/18(水) 21:49:19
マジ
やばい
だって
~のせい
コレは子の親になって、初めて自分が使ってはいけないなって実感した
言葉の手本になるのが、幼少期は母親だよね。
この前の火垂るの墓の節子見てさらに思った+2
-0
-
220. 匿名 2018/04/18(水) 22:02:03
しんどい+0
-0
-
221. 匿名 2018/04/18(水) 22:02:13
わざわざという言葉
ご丁寧に、とかに言い換える+1
-0
-
222. 匿名 2018/04/18(水) 22:02:21
疲れた+0
-0
-
223. 匿名 2018/04/18(水) 22:10:37
それはあなたが悪いよ。っての。+0
-0
-
224. 匿名 2018/04/18(水) 22:11:44
っていうか〜だよね?
これを連発する知人がいて気が狂いそうになったので自分は本来の意味で使いたい時だけにすると決めた+0
-0
-
225. 匿名 2018/04/18(水) 22:25:41
>>210
その言葉に正体不明の嫌悪感があったけどそれだ
言われるとイライラする+0
-0
-
226. 匿名 2018/04/18(水) 22:29:05
以外とまだ出てなかったけど、「旨い」や「旨っ」です。
男性言葉なので、女性が使うと頭が悪そうに見える。
「美味しい」でいいじゃない(^^;+5
-0
-
227. 匿名 2018/04/18(水) 22:39:49
つまんない
暇
仲良くないこと話してるといつも思ってしまうけど我慢してる+0
-0
-
228. 匿名 2018/04/18(水) 22:48:55
まじ
やばい
うまい
きもい
うざい
うける
女の人が使ってるとみっともないから使わないようにしてる+2
-0
-
229. 匿名 2018/04/18(水) 23:09:16
痩せすぎ。痩せすぎ。大丈夫?病気?+0
-0
-
230. 匿名 2018/04/18(水) 23:16:55
隣の席とそのもう一個先の席の人が 、あ~疲れた~、あ~しんど~って、何かにつけて言っている。なので、私は、出来る限り言わないようにしてる。しょっちゅう聞こえてくると、いい気は全くしない。+1
-0
-
231. 匿名 2018/04/18(水) 23:40:02
っていうか
これが口癖の友達がいて、会話するのが嫌になり縁も切りました。+1
-0
-
232. 匿名 2018/04/18(水) 23:41:59
〜〜なやつ
という言い方が嫌です。〜〜なものとか言うようにしてる。+0
-0
-
233. 匿名 2018/04/18(水) 23:42:22
クソ、死ね、うざい等々…+0
-0
-
234. 匿名 2018/04/18(水) 23:52:21
「絶対 」神様じゃあるまいし
「許せない」裁判官じゃあるまいし+2
-0
-
235. 匿名 2018/04/19(木) 00:03:58
言葉じゃないけど、舌打ちはしないようにと決めてます。。。+1
-0
-
236. 匿名 2018/04/19(木) 00:15:32
自分を美人だと勘違いして、なにかと美人をけなす不美人
巨乳だと言い張り、巨乳じゃない人を見下すただのデブ
「鏡を見ろ!」と言ってやりたあい+1
-0
-
237. 匿名 2018/04/19(木) 12:18:10
○○はいいよね、私なんてさ
不幸自慢開会の合図+0
-0
-
238. 匿名 2018/04/19(木) 12:23:42
あんなにしてあげたのに
あげたをよく使う人は、してもらったことをほぼ覚えていない+0
-0
-
239. 匿名 2018/04/19(木) 12:31:38
普通
普通ってなんだよって思います。+0
-0
-
240. 匿名 2018/04/19(木) 13:02:12
普通
普通ってなんだよって思います。+0
-0
-
241. 匿名 2018/04/20(金) 01:55:53
ブスのくせに!
という言葉をいつもいつも飲み込んでいます(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する