-
1. 匿名 2018/04/13(金) 20:57:04
高畑監督、ご冥福をお祈りします。
先週亡くなられた高畑監督の追悼のために急遽放送変更で放送されます。
何度も放送されてますが、何度見ても涙がでます。
戦争はしてほしくないです。出典:ecx.images-amazon.com
+865
-6
-
2. 匿名 2018/04/13(金) 20:57:38
うーん。見ようかどうか迷ってる。
+324
-32
-
3. 匿名 2018/04/13(金) 20:57:42
立ったか+70
-4
-
4. 匿名 2018/04/13(金) 20:57:50
悲しい話だよね+601
-3
-
5. 匿名 2018/04/13(金) 20:57:54
待ってました+111
-12
-
6. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:07
これ悲しくて、いつも号泣してしまう+650
-10
-
7. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:08
やるのか…+75
-9
-
8. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:10
録画して子供が寝てからゆっくり見ます!!+172
-14
-
9. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:26
久しぶりに見るわ〜〜+200
-5
-
10. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:29
個人的におもひでぽろぽろが観たかったな。+314
-44
-
11. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:29
これ安易に実況出来るもんじゃないよね+640
-4
-
12. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:30
泣ける映画の代表みたいな評価されてるけど言うほど泣けないよね?+27
-330
-
13. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:32
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ー+9
-98
-
14. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:36
子どもの頃は泣けなかったけど大人になったら泣けるようになった+356
-13
-
15. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:44
悲しい話だし見ると辛くなるけど、目を反らしちゃいけない気がする。+849
-10
-
16. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:54
ぽんぽこが良かった+88
-93
-
17. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:59
予定では名探偵コナンだったんだっけ。
平成ぽんぽこの方が良いって声あるのは納得できる。
+454
-45
-
18. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:02
清太は優しく言えば勤労奉仕に行ったと思う+358
-2
-
19. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:08
お母さんの大火傷して、包帯のシーンが未だにトラウマです。。。+877
-6
-
20. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:09
観たいけど観たくない
泣いちゃう+450
-7
-
21. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:14
観るよ‼+134
-9
-
22. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:16
戦争の事は、本当に心が痛くなる。
+480
-2
-
23. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:23
また泣いた泣いたアピールするウザい人が大量に出てくるんだろうな+35
-255
-
24. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:31
イイ年になってからあんまりこの兄弟に同情出来ないんだよなー。
特に兄。
母親はそれは気の毒で惨いんだけど、生き残って
疎開してからがなんかね。
+103
-258
-
25. 匿名 2018/04/13(金) 20:59:51
節子!+174
-10
-
26. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:02
悲しいから見るか迷ってたけど、こういう機会もないときっとこの先も見ないだろうから見ようかな。。+285
-5
-
27. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:05
キターーーーーー、泣けますかこの映画は+11
-85
-
28. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:12
中学生の子供と見るよ!
子供は見るの初めてだからドキドキ。+224
-5
-
29. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:14
節子、それドロップやない。 おはじきや。+546
-9
-
30. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:20
高畑監督ご冥福をお祈りします。
しっかり見るよ。+358
-5
-
31. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:21
節子の声優さんさんは当時5歳だったそうです。
凄いですよね、、、+806
-5
-
32. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:22
一回みたから良いや
+13
-94
-
33. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:23
感動して涙が止まらないよ(>_<)+26
-76
-
34. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:25
ジブリで唯一、一回しか放映されてない「ホーケキョ となりの山田くん」見てみたいな。
でも、2000年に放送したとき視聴率9.9だったから無理だろうな。+260
-13
-
35. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:41
とても切なくなるけど、一度は子供に見てほしい+443
-8
-
36. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:42
おなかびちびちや+38
-28
-
37. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:45
タオル準備して、テレビの前にスタンバイしています。+146
-13
-
38. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:50
はやお後輩なのか+40
-8
-
39. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:50
がる民コメ絶やさないでね!!!!!
怖いから!!!!!+112
-29
-
40. 匿名 2018/04/13(金) 21:00:59
ハイジ+11
-8
-
41. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:00
高畑監督って東大なんだよね。+222
-5
-
42. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:09
いつも 可哀想だなーと思って観てる
この作品は何年経とうとこれからも戦争の悲惨さを訴え続けるんだろうな+486
-5
-
43. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:13
最近ギスギスしている自分は、これを見て涙が出るのかさえ不安だ+19
-50
-
44. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:14
泣けるかどうかが判断基準の人は見なくていい。
そういう問題じゃないから。+538
-8
-
45. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:25
宮崎監督若い・・・+74
-5
-
46. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:29
泥棒肯定することにより戦争のイメージアップさせようとするアニメだっけ
+4
-114
-
47. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:34
コナン見たかったなー+52
-119
-
48. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:34
こんばんは。
1人だと見るの辛いけど、皆さんと一緒ならと思って来てみました。
見るの何年ぶりかなぁ…多分中学生くらいだから、20年振りくらいかな。
よろしくお願いします。+273
-4
-
49. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:35
ぽんぽこは考えさせる内容だけど単純に楽しく観れるからね
火垂るの墓は子どものころ観てトラウマなんだよなあ+244
-7
-
50. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:36
母親の死に方がトラウマ級+322
-7
-
51. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:39
節子が死んだのはお兄ちゃんのせい!+45
-143
-
52. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:41
これあんま放送しなくなったけど、もっと放送すべきだと思う+366
-7
-
53. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:44
平成ぽんぽこがよかった+21
-49
-
54. 匿名 2018/04/13(金) 21:01:49
お母さんの遺体シーンがグロすぎて見れない+189
-37
-
55. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:04
いつも思うけど、校庭?でお母さんが焼かれるシーンカットされてるよね?+280
-11
-
56. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:04
宮崎駿の名作+7
-34
-
57. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:05
オバサン、昔は嫌な奴って思ってたけど清太も悪い
ってコメントが続出します。+448
-7
-
58. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:12
兄ちゃんのワガママに妹が犠牲になる話し+69
-59
-
59. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:40
みんなハンカチ用意した?+56
-10
-
60. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:41
これ何回見ても泣くんだよなぁ
色々複雑な感情になる
でも今日は見よう+146
-3
-
61. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:41
>>23
本当に泣けるから仕方ない+72
-3
-
62. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:42
>>55
ゴミみたいに投げ捨てて焼かれるシーンあるよね?+327
-4
-
63. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:45
火垂るの墓は実況になると、中盤~後半にかけて清太と親戚のおばちゃんどっちが悪いか…みたいな論争が軽く起きますよね
戦争がなければ親戚のおばちゃんも嫌味なこと言わないし、戦争がなければ清太も気遣いが出来なかったから悪い。なんて言われないのに
どっちも悪くない。悪いのは戦争+648
-9
-
64. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:50
感動と言うか悲惨すぎて泣ける感じ+255
-5
-
65. 匿名 2018/04/13(金) 21:02:57
駿若いな+12
-8
-
66. 匿名 2018/04/13(金) 21:03:00
節子にひたすらイライラする映画+19
-119
-
67. 匿名 2018/04/13(金) 21:03:10
こういうジブリの歴史映像有難い+162
-3
-
68. 匿名 2018/04/13(金) 21:03:19
録画して
あとゆっくり見ます。
毎回見るけど、だいたい内容わかるけど、
けど、最後はぼろぼろに泣いてます。
+82
-7
-
69. 匿名 2018/04/13(金) 21:03:22
子供の頃は親戚のおばさんがただただ冷たくてひどい人だと思っていた。
でもそれは私達が豊かで平和な時しか生きたことがないからそんな綺麗事が言えるんだと大人になってからは思えるようになった。
食べ物もまともにない時代、自分の子供に先に食べさせたいと思うのは親として当然なんだなと。
あのおばさんだって戦時中でない豊かな時代の人だったらきっと節子たちにも食べ物を分けてあげていたと思う+624
-18
-
70. 匿名 2018/04/13(金) 21:03:27
もう飽きた+7
-63
-
71. 匿名 2018/04/13(金) 21:03:28
おもひでぽろぽろに感情移入できない人はまだ10代とかの若い人なんだろうな+140
-11
-
72. 匿名 2018/04/13(金) 21:03:45
>>66
5歳児だぞ+139
-6
-
73. 匿名 2018/04/13(金) 21:03:53
そうだ、ほたるの墓やるんだった。初めて見たとき衝撃的すぎてボロ泣きしたわ。+112
-4
-
74. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:01
コナンじゃないのかい!+26
-26
-
75. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:08
すみません!切なすぎるので今回はパスします!!
でも、火垂るの墓を見ると家族を大切にしなきゃと思います。+224
-6
-
76. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:22
コナン言ってる人は、こういう人がいるから今の日本アニメ界があるということを考えた方がいい+269
-23
-
77. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:25
大人になってから見ると清太さん、おばさんに一言も「すみません」とか「ごめんなさい」って言ってないんだよね。
いいとこのエリート坊っちゃんだから仕方ないかもしれないんだけど…せつない。+450
-20
-
78. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:34
火垂るの墓は後生に伝えたい作品だね。戦争を知らない世代は絶対に見るべき作品+262
-3
-
79. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:34
>>23
子供の時は「あのおばさんひどい◯ね!」くらいに思って泣きながら見てたんだけどさ。
大して交流なさげな家の子供二人なんて戦時中に
預かれないよな、、
母親も清太に『万が一の時はおばさんの言う事を聞いて何を言われても耐えて生きなさい』くらい言っとけよと思うわ。
+372
-7
-
80. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:40
小学生の時に本屋で蛍の墓のアニメ風の漫画本を立ち読みして節子たちのお母さんが包帯ぐるぐるの遺体のまま遺体の山にほうりこまれる所を見てからトラウマになってしばらくテレビでやってても観れなかったな。でもこの映画は戦争をリアルに感じられるからこれから先も残っていく作品なんだろうな。+179
-5
-
81. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:41
遺体にウジ湧いてる。生々しすぎる+219
-4
-
82. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:43
かぐや姫でよかったやん
なんで新生活が始まるハッピーなこの時期にこれなんだよ+63
-94
-
83. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:46
今まで二度見てるけど、悲しすぎて3日くらい立ち直れなくてそれからもう見ないと決めてます。
でも、子どもたちには一度は必ず見せようと思ってます。+136
-8
-
84. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:46
高畑監督って作品のクオリティがどんどん下がっていってたよね+9
-59
-
85. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:48
苦しくなる場面たくさんあるけど、特に清太が「兄ちゃん鉄棒うまいねんで」って鉄棒でずっと回ってるシーン見ると本当胸が苦しくなる
14歳でお母さんのボロボロな姿見せられて、でも妹の前では弱音吐けないし…何とも言えない感情を鉄棒に向けてるんだろうなと思うと本当に…(泣)+506
-5
-
86. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:54
これちゃんとノーカットにしてくれるのかな?金ローだからカットするのかな?+62
-4
-
87. 匿名 2018/04/13(金) 21:04:59
節子〜〜それおはじきやー+26
-13
-
88. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:06
小学生の時見たときはただ見てただけだけど、大人になって見ると色んな意味が分かって悲しいけど、メッセージ伝わって好きになった。+108
-2
-
89. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:16
亡くなられた方が生き生きと動画で動いてるのって魔法みたいだよね+156
-4
-
90. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:16
小学生の時本屋さんのキッズコーナーで、アニメ絵本の立ち読みした
悲しくて切なくて、母親に抱きついて泣いた+80
-4
-
91. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:24
年取るたびに兄貴に対して
妹守るために頭下げておばさんとこ帰れ。と
ツッコミ入れたくなる+370
-14
-
92. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:25
実際はこのおばさんはいい人だった、みたいな話を読んだ事があるんだけど、もしおばさんがいい人だったらこの話ここまで深くならないよなー+194
-10
-
93. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:27
あーきた+8
-18
-
94. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:36
>>81
やめろ‥
やめてよ。。
+21
-12
-
95. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:38
やばい、もう泣きそう+53
-3
-
96. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:41
たった数十年の出来事とは思えない+208
-3
-
97. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:42
もう泣いたけど早い?+103
-4
-
98. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:44
当時映画館でも観ました
はだしのゲンを観た自分にとっては、
まだ綺麗に表現されていると感じた+217
-1
-
99. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:50
この暗闇に浮いた顔怖すぎる+16
-9
-
100. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:50
お兄ちゃんのシーンからなんだよね+75
-4
-
101. 匿名 2018/04/13(金) 21:05:57
清太さんの声優さん、いま所在不明なんだっけ?+76
-3
-
102. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:01
マイナス覚悟だけど、
みんな、コナンの映画見に行った?+11
-53
-
103. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:01
戦争はダメ絶対+194
-4
-
104. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:01
暗いし悲しいんだけど、放送してたら必ず見てしまう。。+140
-3
-
105. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:03
ほたるの墓をみて今の子達はどう思うんだろう。+185
-2
-
106. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:05
あーー+13
-3
-
107. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:07
清太が亡くなったのって終戦後なのか+126
-3
-
108. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:07
実際にこんな人だらけだったと思う。薬も赤チンしかない時代+332
-21
-
109. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:20
亡くなったの9月21日だったんだ。
戦争が終わったからと言ってすぐに豊かになるとは限らないんだよね+228
-2
-
110. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:24
清太を責める人の気持ちは分からんでもないけど、清太も一生懸命だったんだよ…戦争当時の大変さを経験したことのない私たちが彼を責めるのはなんか違う。+512
-2
-
111. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:29
戦争で戦闘に巻き込まれたのではなく戦争が終わってから死んだというのが悲しい。+320
-1
-
112. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:31
もう泣けた+94
-2
-
113. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:35
戦争で被害被るのはやるぞー!って言った大人じゃなくて何も知らずに国のためと言われた人達なんだよね。やるせない。
高畑さんはずっと元気なイメージあったからまだ信じられない+158
-3
-
114. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:37
始まる前から泣けてくる!+74
-1
-
115. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:37
おにぎり( ノД`)…+62
-3
-
116. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:39
畑の野菜を盗んだりするようになってたある夜、持ち主に見つかって清太がボコボコ殴られて、それ見てせっちゃんも泣くって場面がほんといたたまれなかった。+422
-1
-
117. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:40
もう泣くわー+39
-3
-
118. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:42
あーーあいきなりこれか+23
-1
-
119. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:49
お姉ちゃんにゲタ買ってもらったのにありがとうとかないからねあの兄妹+209
-21
-
120. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:49
ぼーくーごーいややなぁー
せっちゃんのこの台詞のとこが唯一ほほえましく見れる場面+127
-2
-
121. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:52
この時代の人って冷たいね
子供が駅で死にそうなのに汚いって…
それもこれも戦争のせいか+339
-9
-
122. 匿名 2018/04/13(金) 21:06:54
割と本気でもう泣いてる+141
-1
-
123. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:00
今日は見れない…
メンタル弱ってる時はダメだわ+126
-3
-
124. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:12
当時の14歳はもっとしっかりしてたって言うけど、やっぱり子供だし可哀そうだわ+283
-1
-
125. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:34
もう泣きそう+39
-3
-
126. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:39
清太も家のこととか何かできること手伝うとかしてたらおばさんもそこまで邪険に扱わなかったと思う+276
-13
-
127. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:43
もう泣いてる+44
-4
-
128. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:47
もう泣ける
辛い時代があって今があるんだね+152
-2
-
129. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:49
生きていれば、清太は87歳と節子77歳………。+293
-1
-
130. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:52
もうすでに涙が出てきました。+76
-5
-
131. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:54
これが日常だったっていう時代…
繰り返してはいけない+230
-2
-
132. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:55
たしか叔母さんの家に居候するけど、仲悪くなって家から出てくのは可哀想だった。+132
-4
-
133. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:55
最後霊になって出てくるのは2人だけなんだよね
お父さんとお母さんと一緒ならまだ救われたのに
とことん絶望しかない映画+329
-4
-
134. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:56
絶望的に暗い映画やな、冒頭で死ぬんか+124
-1
-
135. 匿名 2018/04/13(金) 21:07:56
もう見れない
あまりにも辛すぎる(´;ω;`)+60
-2
-
136. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:00
ああ… 遺骨が…+92
-1
-
137. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:01
かるちゃんでよくある、「節子、それ〇〇や」ってコメントを気安く使っていいものか...と考えさせられる。
なんか面白半分で使ってる感じだけど。
+318
-5
-
138. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:02
もう泣きそう+35
-3
-
139. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:09
節子の骨が+95
-2
-
140. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:09
何度も見てるけど年取ったら悲し過ぎて
ちゃんと見れる自信がないので
ガルちゃんを気持ちの支えに見るわ+107
-2
-
141. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:09
なんやかんや言うても
見てしまう泣+53
-3
-
142. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:14
>>108
やめて+70
-14
-
143. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:18
なんて酷い時代だったんだろうね…最初からずっと辛いわ…+145
-3
-
144. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:18
節子が出てくる前にみるのやめよかな+30
-4
-
145. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:19
戦前の方が浮浪児は多かったんだけどなぁ・・・
国営の孤児院がなかったから
孤児は農家に売られるか
泥棒するしかなかった+125
-4
-
146. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:21
私はフランダースの犬のOP曲がかかるだけで泣きます。パブロフの犬状態です。火垂るの墓は節子を見るだけで泣きます。最初から最後まで涙出っぱなしです。なので警察の方を見てます。+85
-12
-
147. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:24
祖父もよく言っていた。
戦争中ご遺体が道端に転がっていることなんて日常茶飯事だったと…
今では考えられない…+258
-1
-
148. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:29
あの時代 親のいないことが生死を分けたんだろうな+281
-4
-
149. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:32
清太と節子の声優すごい上手いというかハマってるよね
+248
-2
-
150. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:35
すでに泣きそう+37
-2
-
151. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:36
もう泣ける…ヤバイどうしよう+82
-5
-
152. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:38
節子ちっちゃ…あかん泣く+93
-0
-
153. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:39
もう最初の節子で泣くよ〜。+107
-3
-
154. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:39
戦争のせいでみんなの心に余裕がなくなっていく様子がよく描かれていてとても悲しい+219
-1
-
155. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:42
あかんもう号泣
2人出会えてよかったね+131
-2
-
156. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:44
最初から泣ける+33
-2
-
157. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:46
はだしのゲンだったらおばさん肥溜めに落としたりして何が何でも生き残っただろうね+139
-1
-
158. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:48
もう辛い+24
-1
-
159. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:49
もうここだけで辛い+30
-1
-
160. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:56
すでに号泣…
もう観れない+68
-3
-
161. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:58
子どもが産まれた今、辛すぎて観てられない+124
-7
-
162. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:58
戦闘行為も怖いけど、目の前で子供が死にそうなのを平気で見られるようになってしまうくらい人間を変えてしまうことが怖い。+216
-1
-
163. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:59
あああああああああああああああああああああああ!+150
-6
-
164. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:00
駅員〇ねよ+18
-40
-
165. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:04
節子の存在は反則やで。涙出る+95
-2
-
166. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:05
もう号泣+47
-1
-
167. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:08
間抜けな日本の大罪
+69
-13
-
168. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:09
冒頭で2人が亡くなってるってわからせる演出が凄いよね+240
-0
-
169. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:10
オープニングだけでもう泣いてる私、、、(´;Д;`)+112
-4
-
170. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:12
もうしんどい。もう辛い。
+72
-1
-
171. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:15
>>133
絶望しかないやんか、これって事実なんけ
明日を生きる気力がなくなるのか
+31
-2
-
172. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:15
既に涙が止まりません…
嗚咽してたら旦那に早すぎwって笑われて抱きしめられた…
+21
-91
-
173. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:15
あかんもうすでに号泣+52
-3
-
174. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:16
最初のところ始めて見た
+74
-0
-
175. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:16
涙が…。+26
-0
-
176. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:19
既に泣いた+31
-2
-
177. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:19
もう泣いてる私はどうすれば+47
-3
-
178. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:21
もうだめだ…+29
-3
-
179. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:23
もう泣いてる
たくさんいて当たり前になってたから?
子どもが死んだのにね
+59
-3
-
180. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:24
現代人には絶対に理解できない感覚で生きてたんだろうな
ぬるい環境で生きてるのに落ちこぼれてる自分が恥ずかしい+208
-0
-
181. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:25
せっちゃん…+29
-1
-
182. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:27
野坂昭如の原作読んだ事あるけどアニメよりエグい描写が多かった覚えが。
短編集に入ってるから興味ある人は是非読んで欲しい+107
-0
-
183. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:29
もう泣ける…+21
-2
-
184. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:29
今から二人は天国に行くんだね+108
-0
-
185. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:32 ID:QzWbmFxZd7
もうダメ、見れない。+15
-2
-
186. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:32
>>132
可哀想だけど、あれは別におばさんが出てけと言ったわけじゃないよ+115
-6
-
187. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:38
火垂るの墓の色彩設計も保田さんがやってたんだ。+28
-1
-
188. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:43
風呂入るわ もう涙でてきてあかんわ
+52
-3
-
189. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:43
せっちゃん亡くなってから清太さん、どれくらい生きてたんだろ+182
-0
-
190. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:44
こんな始まりやったんや…。
これはもう…。+26
-3
-
191. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:49
私もつらい。左翼が利用しませんように。+71
-14
-
192. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:50
>>126
お父さん海軍だったしいいとこの坊っちゃんだったから家事とか全くやったことなかったんだろうね+212
-2
-
193. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:51
こういう作品って大切だよね
辛いけど見たくないけど
こういう事があったんだっていうの知ってもらうのも大事+135
-0
-
194. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:54
>>121
今の価値観で冷たいだのなんのは違うで
+48
-1
-
195. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:56
節子かわいい・・・+74
-0
-
196. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:58
なぜこうなったのかを追って行く悲しい映画+134
-1
-
197. 匿名 2018/04/13(金) 21:09:58
パラレルワールドで永遠に繰り返されるって話聞いてもうなんかいたたまれなくなる+87
-2
-
198. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:00
>>174
私も時代にそぐわないとかで削除されてのかな?+22
-0
-
199. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:02
小4の息子が見るっていうんで一緒に見ようと思います。+89
-3
-
200. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:03
サクマドロップって、節子が描いてある缶たまにありますよね+129
-1
-
201. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:05
缶に入ってるドロップって見なくなったね
私が子供の頃はまだあったのに+30
-35
-
202. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:09
今まで悲しいなくらいにしかみてなかったけど、今回は娘が同じくらいの年齢です。しかも雰囲気も似てる、これは感情移入やばそう+72
-7
-
203. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:14
追悼の意を込めて火垂るの墓を放送するのはわかるけどやっぱこれは8月に放送してほしい。
高畑監督の名作はいっぱいあるんだから今回は違うのが良かったな!
個人的にはぽんぽこ見たかった(^^)+211
-11
-
204. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:15
サクマドロップス見ると火垂るの墓思い出す+163
-0
-
205. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:19
現在も、今この瞬間も確実に起きている悲劇です+128
-2
-
206. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:19
お母さん!+30
-1
-
207. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:28
実話じゃない事がせめてもの救い。でも同じ様な事が、もっと酷い事が溢れていたんだろうと思います。高畑監督が遺してくれた大切な映画です。+226
-3
-
208. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:31
お母さん……+20
-1
-
209. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:38
もうボロボロ泣いてる(>_<)きつい…+30
-2
-
210. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:48
せっちゃん…+204
-2
-
211. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:49
ほんと、もう観てるのしんどい。切ない。苦しい。
小学生の頃に視聴覚室で観た火垂るの墓とは全く違う想いになる。+132
-3
-
212. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:53
なんで母親が先に行っちゃうの?+108
-5
-
213. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:54
何で関西弁なの?+3
-39
-
214. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:55
子供の時に観たのと大人になって観たのとでは、全く感じ方が違う
+86
-1
-
215. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:55
節子の声優、棒wwwwwwwww+2
-93
-
216. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:57
これ駅で他にも孤児らしき子がいるのにセイタにだけ誰かがおにぎりあげてたけど
もしかしたらあのおばさんやおばさんの娘?だったりするのかなとなんとなく想像する
なんていうか…今更どうにもできないからせめて…って感じでおにぎり置いていったとか…
多分違うだろうけどね+129
-9
-
217. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:58
最初のBGM泣ける…+48
-1
-
218. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:03
節子何才?+26
-0
-
219. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:05
身始めたけど、最後まではみられないと思う
最後が強烈で最初の方はおぼえてなかった+56
-1
-
220. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:09
お母さんが血だらけのシーン怖いよね+107
-2
-
221. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:13
清太は体力落ちて動けないから垂れ流しで亡くなったらしい+144
-0
-
222. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:14
>>108
トラウマ…。+56
-1
-
223. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:16
実際にはもっと地獄のような時代だったはず+184
-0
-
224. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:18
土に埋めるとか
しっかりしてるね+65
-0
-
225. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:19
節子こんな声だったっけ?+11
-5
-
226. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:20
節子が生きてたら今年で78歳だよね+66
-3
-
227. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:26
これがトトロと同時上映だったという事実…+282
-0
-
228. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:26
子どもの頃おばさん意地悪!!って思ってたけど
大人になってみるとおばさんも悪くないんだよなあって思うんだよね
+167
-13
-
229. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:29
セリフすべて覚えている人も観る?+14
-1
-
230. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:29
アニメだけどさ これが戦中戦後の日本の光景なんだよね
つらいけど見たい
大人になってから見るとまた違う+128
-0
-
231. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:30
自分も大人になって、戦争の映画は胸が痛い…
若かった頃と今とじゃ見方が変わる+46
-2
-
232. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:32
清太さんの手際のよさよ+53
-0
-
233. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:34
懐かしいけど
こわいな(ノ_<)+12
-0
-
234. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:35
>>218
4歳+20
-1
-
235. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:39
せっちゃんの声が、ちゃんと子供使ってるのもあって辛い+154
-3
-
236. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:41
>>213
清太が亡くなったのは神戸駅+119
-6
-
237. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:42
>>116
そういう時のために作られたのが少年法なんだよね。極貧の中、生きるために致し方なく盗みを働いてしまった子どもたちを救うために施行された。
今の少年法は本来の目的とはかけ離れすぎてて早く改正してほしいと心底思う+383
-1
-
238. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:43
久しぶりに見る
心臓掴まれてるみたいに苦しいね
泣いてしまう+93
-0
-
239. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:54
おばさんの私よりかなりしっかりしてるけど、まだ子供なんだよね。
自分がちょっと情けなくなる。+114
-1
-
240. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:55
8月関係なく
ずっと心に留めておきたい作品だ+127
-2
-
241. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:55
昔はおばさん感じ悪くて嫌いだった
今ならおばさんの気持ちがよくわかる+121
-10
-
242. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:55
ここ本当に怖い+20
-0
-
243. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:01
お父さんが海軍で裕福な家庭の子なんだよね。だから少しわがままに表現されてる+220
-2
-
244. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:04
あー見たくない
見たくないけど途中でやめる方がなんかいやなんだ
でもあのシーンやこのシーンを知ってるから先を見るのがつらい+41
-1
-
245. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:12
ヤバイもう泣いてる
風邪ひいてツラいのも合わさって悲しい+23
-1
-
246. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:12
目を隠すのはどうして?+7
-1
-
247. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:13
最初から最後までつらいのに、覚悟してみるか+7
-1
-
248. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:18
小5になった子供に見てほしくて、録画もしました。今の子は戦争を知らないから、どんなに悲惨で今の生活がどんなに豊かなのかを知ってほしくて。+105
-4
-
249. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:19
戦争は本当に全てを変えてしまうね。+50
-0
-
250. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:21
先に避難したのに避難先に爆弾直撃したお母さん・・・
+84
-0
-
251. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:21
+59
-0
-
252. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:22
やばい、もう悲しい。+41
-3
-
253. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:23
今聞くと清太の声棒だな+31
-15
-
254. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:24
>>108
それマジでトラウマ+73
-0
-
255. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:30
>212
お母さん心臓悪いから一足先に避難したんだよ+111
-1
-
256. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:30
このお母さんがと思うと涙止まらない+80
-1
-
257. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:33
タイトルが出る前にすでに泣いてしまった
こんな時代があったなんて今の世界しか知らない私たちからしたら信じられませんね+70
-1
-
258. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:38
もう30過ぎてるけどお母さんの遺体怖くて見られない+117
-2
-
259. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:41
実況なしで見てられっか
一人では辛すぎる+57
-1
-
260. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:47
ネコもこの時代は行きにくかっただろうな+110
-3
-
261. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:47
ドロップもうええわw+10
-14
-
262. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:48
もう泣いた。明日も仕事だからもう観ない。+22
-1
-
263. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:48
シリアでは今もこれ以上の悲惨な事が起きている+226
-1
-
264. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:49
本当に怖かっただろうな
こんなこと駄目だよ+87
-0
-
265. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:52
この兄妹にあまり感情移入できないのは関西人だからなのかな
私あまり関西人好きじゃないのよね+5
-92
-
266. 匿名 2018/04/13(金) 21:12:55
お母さんのあのシーンがいっつも怖くて見れない+96
-0
-
267. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:02
これ終わったらドロップ買いに行こ。+41
-2
-
268. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:03
もう最初の節子とお兄ちゃんから涙が出た。
悲しすぎて今回も全部は見れなさそう。+53
-2
-
269. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:08
自分も大人になってから見ると節子の姿みてるだけで涙でてくる+69
-0
-
270. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:11
妹の小さいころを思い出すから、つらい+27
-1
-
271. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:13
なにげ初めてちゃんと見る
もう怖い+31
-0
-
272. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:16
祖父や祖母の小さい頃って思うと……+119
-1
-
273. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:18
うーん、青森や鹿児島じゃ戦前から欠食児童がザラだったのにね
勿論親がいる家庭で+66
-1
-
274. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:20
>>213
兵庫県が舞台だから。+83
-1
-
275. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:26
最初から泣いた。これ以上見るの無理…+21
-0
-
276. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:27
お母ちゃん、避難の時に節子を連れて行かない所に違和感
普段から清太に任せきりで半分放置子みたいな感じ
清太も礼儀とか教えて貰ってなかったんじゃないかと思った+22
-40
-
277. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:45
戦争はダメってことをわかってほしいバカウヨはこれみて憲法改正の卑劣さに気づいてほしい+60
-45
-
278. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:47
多分、ノーカットだよね?ところどころ初めて見るシーンが多い+111
-3
-
279. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:48
戦争って本当に残酷だわ+31
-0
-
280. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:49
>>246
ピカドンがあったからじゃない?+31
-1
-
281. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:55
画質が綺麗で余計に悲しくなる+73
-0
-
282. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:58
木造住宅だもんな
爆弾じゃなくても
火落としただけで
この有様よ・・・+105
-0
-
283. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:58
節子がカニの真似してたとき出てくる死体の足も怖い+104
-1
-
284. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:01
こわすぎ
こんなん実際今あったら一歩も動けず死ぬわ私+24
-3
-
285. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:05
いつもお兄ちゃんを責める人が多くて驚く
節子は本当に可哀想だけど、お兄ちゃんだって親を亡くし、子供ながらに一生懸命やったと思う
いつも節子をおんぶして、身体拭いてげて、節子のためにスイカ持って来てあげて…
戦争なんかするのが一番いけないんだよ+461
-3
-
286. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:06
神戸は空襲と震災の2つの苦難を乗り越えた街なんだなぁ+199
-4
-
287. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:07
>>246
爆破の閃光で目が焼けないようにするためだったような+67
-0
-
288. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:07
ニートに働かないとこうなるよっていうメッセージも込められてると聞いたがガセなのか+2
-36
-
289. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:09
この時代に家事ができる少年なんかいないだろう+149
-5
-
290. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:16
アニメだけでも怖いのに実際戦争を経験した人はどんだけ恐ろしかったんだろう。
想像を絶する。+214
-0
-
291. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:21
手塚治虫と妹尾河童もこの大空襲に罹災して逃げ回った
+82
-1
-
292. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:24
見たいけどちょっと怖いからガルちゃんで実況あって助かる+14
-0
-
293. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:25
戦争ってやっぱり怖いな。
こんなのは二度と起きてはいけない。
今、こうやってのんびりガルちゃんが出来るのがどれだけ幸せなのか考えさせられる。
+203
-3
-
294. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:30
日本もまたリアルにこうなるのかと不安+130
-3
-
295. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:41
目を隠すのって破片やらチリやらが目に入らないように?+12
-7
-
296. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:45
>>243
だってさあ、お母さんが貯金してた7000円って現代の貨幣価値だと1200万~1400万もするんだって。
そりゃこんだけありゃ母さん死んじゃっても食べるの困らねーわって楽観視して態度もデカいわ。+179
-4
-
297. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:48
節子かわいい+42
-2
-
298. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:50
この時期に見るのなぜか余計つらいわ
夏の方がまだ見れる+41
-2
-
299. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:50
節子見るたびに胸が痛くなる+46
-0
-
300. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:53
これは録画しないでおく
見直す自信がない+24
-3
-
301. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:56
高畑勲監督(ノД`)・゜・。+39
-0
-
302. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:56
もう、かわいそうでかわいそうで見ていられない
ちょっと別番組で気持ちを落ち着けからまた戻ってくるね+104
-0
-
303. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:03
一中の帽子や って台詞は最後ですか?+21
-1
-
304. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:08
アメ公死ねや+32
-24
-
305. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:08
高畑勲さんの思いを継いでほしいです「自由で公平で平和な国で死にたい」+153
-2
-
306. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:10
こんなのが日常、現実、だったんだもんね。
目を伏せちゃいけないんだけど、まっすぐ見れない。ごめんなさい、もう脱落しそう。+114
-4
-
307. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:13
どうしようもないことだけど
こうやってスマホでがるちゃんで実況しながらみてる自分がいかに恵まれてるというか、
いいのかなという気持ちになる・・+161
-1
-
308. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:13
家族は違う部屋でロンドンハーツ見てる中1人で火垂るの墓見ます。 この作品を見ると悲しい気持ちになりますが絶対に忘れてはいけない過去知らないといけない事実が描かれている作品なので若い人にも見てもらいたいです。また、夢を語れたり毎日温かいご飯が食べれる今の時代を当たり前だと思わず生きないといけないそうこの作品は思わせてくれます。+141
-2
-
309. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:15
かわいそうで辛くて泣けるけど、一番は怖い。目を背けてはいけないのはわかってるけど後々恐怖に苛まれる自分が見える。だからみない。+51
-3
-
310. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:18
悲しい話だとは思うけど、泣けたことないな。
戦争がない時代に生まれて良かったとは思う。
怪我したお母さんの包帯姿がトラウマ。
+10
-28
-
311. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:18
何度見ても苦しくなるね…+76
-0
-
312. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:18
ダメだ…まともに見れないよ+35
-1
-
313. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:19
天皇陛下バンザイか・・・+91
-4
-
314. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:22
これも全部、政府とおかみと資本家が悪いのか+5
-4
-
315. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:25
怖い…こういうの見るだけでも、怖くなってくるのに、当時の人たちは どれほど怖い思いをして生きていたのかよくわかります…+69
-1
-
316. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:27
ごめんなさいギブアップ
可愛そうで可愛そうで悲しくて、もう見てられない
開始1分でもう涙が止まらない。
セイタさんに似たセツコちゃんと同い年の子がいるんです…
+100
-23
-
317. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:33
この時代って本当終わってる。誰にもいい事1つないじゃん。人も植物も動物も可哀想。+150
-1
-
318. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:46
節子の声優さんは大人の人?+11
-14
-
319. 匿名 2018/04/13(金) 21:15:54
天皇陛下バンザーーイのおっちゃんカット?+3
-24
-
320. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:00
高畑さん亡くなった時くらい明るく送ってあげたかったな。火垂るの墓は悲しさとか増すやん…日テレさんぽんぽこにしろや!+94
-10
-
321. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:01
戦争は沢山の悲しみ、不条理を生むから絶対してはいけない。
でも、今でも沢山の戦争の火種があるのは本当バカバカしい。すべての国の憲法に戦争廃棄いれるべき。+101
-0
-
322. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:03
作品も涙なしでは見れないのに、高畑勲監督が亡くなってしまったのが今でも信じられず、余計に悲しくなってしまいます。
+27
-0
-
323. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:03
>>253 うん
清太:しんぱいあらへん ここやったらだいじょうぶや
安心出来ん+29
-0
-
324. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:05
戦争ってホントに一瞬で全てを失うんだね+119
-2
-
325. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:05
でも清太さんまだ14歳なんやで+165
-0
-
326. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:10
小さい頃見せられて以来、大人になってから初めて自分の意思で見てます!+29
-1
-
327. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:12
>>319
カットされてないよ+34
-0
-
328. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:15
こんな時代が本当にあったなんて…+68
-3
-
329. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:17
こんな時代を生き抜いた私の祖父母、もっと話を聞かなくちゃ伝えなくちゃ+112
-2
-
330. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:17
ううぅ…
ほんとこの話救いが無さすぎて気持ちの持っていき場所がない…
やけどのやつもトラウマだしもうなんか色んな感情が…+54
-2
-
331. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:18
なんかもうすでに辛い+31
-2
-
332. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:19
せっちゃんかわいい…
辛い+69
-0
-
333. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:20
せつこ震えてる、、、泣+80
-0
-
334. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:23
これ辛すぎてまともに見たことないから今日は見ようと思ったけどやっぱ無理!
ロンハー行きます+7
-3
-
335. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:36
母親ひとりでバックレたから天罰が下った+3
-57
-
336. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:37
>>291
手塚は戦争まで医者以外の進路は考えてなかったそうだが
大空襲を生き延びたことで人生観が変わり漫画家を目指した+80
-0
-
337. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:38
戦争をもう2度しちゃいけない。+106
-1
-
338. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:39
節子が可愛すぎて辛い+89
-0
-
339. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:40
こういう空襲のシーン観ると当時の米軍が許せない。+122
-3
-
340. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:42
節子のお金。くそっ涙が+77
-1
-
341. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:42
>>319
耄碌か?言っとったろーが+2
-10
-
342. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:46
見ているのが本当に辛い
でも、これが約70年前を生きた人たちの現実だよね…+125
-2
-
343. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:46
お母さん大量出血かおもたら、赤チンの赤なんやな+138
-1
-
344. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:49
せっちゃんの関西弁可愛い+73
-0
-
345. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:54
すでに号泣…+14
-3
-
346. 匿名 2018/04/13(金) 21:16:56
これ登場人物の誰も悪くないから、責める人がいないから余計辛くなる。+118
-2
-
347. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:04
火炎放射器?とか、なんとか掃射銃(名前忘れた)で撃ち殺された描写が別の映画であったな
戦争は本当にダメ+9
-2
-
348. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:07
お兄ちゃんが優しいっていうのが救い+108
-1
-
349. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:08
>>265
あんたは魔女宅のニシンのパイの女の子かw+164
-0
-
350. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:08
>>277
日本を守るためには必要やで節子
戦争したいんやないんやで
敵国から攻め込まれたら今の日本の憲法では国を守れんのや+53
-11
-
351. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:17
日頃ぶーぶー言ってるけど
普通の暮らしが幸せこの上ないって痛感するね+215
-0
-
352. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:20
>>335
童貞おっさんもう寝ろや+21
-1
-
353. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:20
北の豚は日本を火の海にするとか許さない+144
-0
-
354. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:28
>>286
東京だって東京大空襲と、関東大震災とこの間の大震災を経験してる+114
-1
-
355. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:30
いつも思うけど節子の頬の赤いのはなに?+6
-15
-
356. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:33
市街地に焼夷弾ばらまくような攻撃は本来国際法で禁じられているけどいざ戦争になったらそんな事関係ない、勝てば全てが正義にされてしまうそれが戦争、戦勝国も敗戦国もどっちにも罪がある。+124
-2
-
357. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:36
焼夷弾とか直接的に戦争の被害では亡くなっていなくても
この二人みたいに終戦後に復興を待たずしてひっそりと亡くなっていった人たちは多いんだろうな
悲しすぎる+225
-1
-
358. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:36
怖いお!\( ´ ;ω;`)/+4
-16
-
359. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:38
空襲の後にはいつも雨が降るの?+54
-1
-
360. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:41
この空襲はどこ?+11
-0
-
361. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:41
せっちゃんの死因って、飢餓じゃなくて冒頭目に入った黒い雨のせいって本当?+183
-5
-
362. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:42
こういう和む場面が節子たちの死を視聴者が悲しむ要因を構成するんだね
本当作り込みがすごい+104
-3
-
363. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:46
始まって1分で泣けたんだけど。最後まで見る自信がない…泣ける…+74
-4
-
364. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:48
節子可愛すぎる+65
-0
-
365. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:49
>>304
戦争憎んで人を恨まずだぞ
そんなこと言ってはいけない+61
-3
-
366. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:52
これを今の若い人達に見てもらって、
戦争は絶対しない国を作って欲しい。
+131
-2
-
367. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:53
この後のお母さんの姿が、直視できない。。。+67
-1
-
368. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:54
お母ちゃんは何でひとりで避難したんだろ。
少なくとも幼い節子は自分から離さないんじゃないの。+113
-11
-
369. 匿名 2018/04/13(金) 21:17:54
ひとりで見ると心が辛すぎて耐えられないので、ここに来ました。
でもやっぱり辛い。こんなのが現実だったなんて、辛い。+34
-0
-
370. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:00
こういう時代がもうすぐやってきます。他人事ではありません。大切な人を徴兵され、人殺しになるのです。人を殺してまで守るものがあるでしょうか。
安倍のせいで戦争ができる国になった。安倍には、これを100回見せても何の心を動かすことなく、戦争という愚かな道を進むのだろう。日本がこんな国になるくらいなら武器を捨てて降伏した方が良い。
+17
-103
-
371. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:01
お父さんは生きてる設定なの?+14
-3
-
372. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:06
仇かぁ...
まぁそういう発想になるんだろうね+28
-0
-
373. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:07
どないすんの?+9
-2
-
374. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:10
空から無数の爆弾が降ってくるなんて、精神おかしくなるよ…怖い。+162
-1
-
375. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:18
節子たちみたいな身寄りのない子供たちのこと「戦争孤児」っていうんだよね 戦争が終わったあともその子達中では戦争は終わらなかったと思う 戦争のせいで親を亡くしたんだからずっと覚えてるよね+171
-0
-
376. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:25
もうこんな映画は二度と作れないだろうね。+130
-1
-
377. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:26
死体を直視できる自信がない+55
-1
-
378. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:29
せっちゃんって3歳くらいの設定かな?
自分の子供と重なって辛い。+88
-4
-
379. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:29
>>227
こんなん後味悪過ぎてもう。+31
-1
-
380. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:35
生き地獄すぎて辛い(T_T)+22
-0
-
381. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:40
>>286
震災で燃えた町を見て、戦争を思い出したって人もいたよ。+59
-1
-
382. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:43
いまの声優めっちゃ下手…+41
-2
-
383. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:44
節子の死因は?+12
-2
-
384. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:49
娘3歳なのもあってか既に泣きそう
子供時代に見た時は分からなかったけど、節子が怯えてるのとか、幼児なのにあんな現実の中にいてあまりに可哀想で
お兄ちゃんしっかりしてるなぁ+98
-3
-
385. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:50
節子の声優の子役さん本当に天才だと思う…+146
-0
-
386. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:53
今すっごい下手な声優いたよな
気になってしゃーない+59
-2
-
387. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:59
お母さんは病気がちだから
体力のある兄に任せたんじゃない?+68
-1
-
388. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:06
節子の死因は食中毒?+1
-16
-
389. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:08
>>370
黙れチョンコロ
そうやって日本を無力化しようとするなクズ+85
-12
-
390. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:15
東京大空襲に比べたらすっごい軽微な被害だけどね+2
-55
-
391. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:16
変な言い方だけど、辛くても怖くても観てほしい
現実はこれ以上に悲惨だから
戦争がどれだけ無意味で最悪なのか知る必要がある
北チョンや支那みたいなのがこっち向いているから余計です+145
-2
-
392. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:19
幼稚園の頃トトロを映画館に見に行ったとき、火垂るの墓も同時上映で、そのとき映画見に連れて行ってくれた祖母が号泣していたのが忘れられない。
当時は子供だったからなんで泣いてるのかわからなかったけど、戦争中を思い出してたんだろうな。
大好きだった祖母ももう亡くなってるし、この映画もつらいしで、いろんなことがフラッシュバックしてきてつらい…+161
-1
-
393. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:24
くっそうこういう民間人への攻撃って当時でも国際法違反なんじゃないの?
実際アメリカの民間人はほとんど死んでないと聞いてるんだけど+138
-2
-
394. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:31
この頃の人たちは現代のコンクリートジャングルなんて想像もできないだろうな+53
-3
-
395. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:33
天皇陛下バンザイ…。
悪魔の呪文みたいで、恐ろしい。+123
-9
-
396. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:34
やっぱり目に入ったのがダメだったんだ+67
-2
-
397. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:36
このあとつらすぎる。
鉄棒のシーン+11
-1
-
398. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:39
まだお母ちゃんが怪我したの知らないから呑気だよね。可哀想に。+8
-4
-
399. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:50
今出先から帰ってる途中に実況見てるけど、コメントだけで辛くなってきた。
戦争は絶対したくないよ。+29
-0
-
400. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:53
トトロ時代はこれの何年後なの?+8
-2
-
401. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:55
父ちゃん乗船の戦艦長門はレイテ沖で爆沈しました+32
-3
-
402. 匿名 2018/04/13(金) 21:19:56
もう無理かも
お母さんは見れない+96
-0
-
403. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:01
昔は親を亡くすと小さい子は飢え死にって本当ですか+91
-0
-
404. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:05
ここ無理+33
-0
-
405. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:07
>>371
お父さんは戦死してます
冒頭にて+64
-4
-
406. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:09
この奥さんいい人よな+85
-2
-
407. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:10
最近 同級生を虐めて 自殺に追い込んだ あの女児2人、こういう作品を見て 育っていたら 友だちを思いやる気持ちも 少しは育まれただろうに。+122
-6
-
408. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:13
今は亡き私のおばあちゃんも戦争経験者
空襲が来た時は川の中に入ったって。
草っ原が真っ赤に燃えて暑かったって 一回だけ教えてくれた。
戦争はもう絶対にしちゃダメよ+178
-2
-
409. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:17
ケガレベルではないよ。
私なら見てられない。+58
-0
-
410. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:19
このシーンは見れない…
ロンハーにしたらちょっとホッとする+45
-4
-
411. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:20
怖い!ホンマに地獄やろね。+35
-0
-
412. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:20
くるぞくるぞ+8
-9
-
413. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:23
お母さああああああああああん泣+47
-0
-
414. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:23
>>360
神戸+20
-0
-
415. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:24
面倒見の良いご近所のおばさん
今じゃあり得ないね…近所付き合い無いし+135
-3
-
416. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:31
70年前くらいには、本当にこんな事があったんだと思うと+133
-2
-
417. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:33
これがそう遠くない過去なんだよな…
まだ70数年+159
-1
-
418. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:34
見とーない!\( ´ ;ω;`)/+10
-4
-
419. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:38
うわぁ…仕方ないけどCMあるのか…一気に見たい…+44
-1
-
420. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:40
どうみても形見です。ありがとうございました+9
-3
-
421. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:41
ここでCM❕+7
-3
-
422. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:48
>>368
お母さんは心臓が弱かったから。
長男である清太が父親代わりだったから。+141
-0
-
423. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:50
東京大空襲、広島長崎の原爆、沖縄の地上戦 伝承される語り部さんも年々歳を取られている現実 伝えないといけないことは人から人へ伝えないと行けないと思う+115
-1
-
424. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:51
もうここからが辛すぎて…
+36
-0
-
425. 匿名 2018/04/13(金) 21:20:58
あ~ムリムリ やっぱり見れない+20
-0
-
426. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:03
>>368
心臓が悪くて走れないから早めに一人で出た+119
-3
-
427. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:12
お母さんの包帯シーン、見たくない。。。+66
-0
-
428. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:12
あかんもうすでに号泣+13
-2
-
429. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:15
せつこの死因って雨が目に入った感染症なんだよね+131
-4
-
430. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:20
来週のコナン楽しみ+21
-8
-
431. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:20
戦争にいっているんじゃないかな+9
-0
-
432. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:22
後ろの喚き声って今まで気がつかなかった+29
-0
-
433. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:22
うわぁぁあぁぁぁがリアルで…+23
-1
-
434. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:23
>>407
そういう子は包帯グルグルになったお母さんの姿を見て笑い転げるだけでしょ+91
-0
-
435. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:27
お兄ちゃんは妹思いでしっかりしてて、節っちゃんの愛らしさとあどけなさが、より一層哀しさを増すんだよね。。。
今見ても、古臭くない凄い映画だわ。+108
-0
-
436. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:27
節子の死因は栄養失調ではなく黒い雨が目に入ったのが原因って噂あるよね+108
-2
-
437. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:30
>>390
軽微とか関係ないよ。亡くなった人は返ってこないんだから。
戦争って勝てば正義になるんだね。民間人を狙った無差別殺人なんて糾弾されるべきことなのに+36
-0
-
438. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:31
春に火垂るの墓やってるの不思議な感じ+89
-1
-
439. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:35
ウチの祖父は、空が赤かったのだけ覚えてる。食べ物は芋のつるなど、たまに話してくれる+40
-0
-
440. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:37
アニメでも相当つらいけどアニメ絵のおかげか少し穏和してみれるのが唯一の救い。
実写だったらもっと怖かっただろうな、、
そしてコナンのCMで少しホッとした、、+44
-0
-
441. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:41
この映画は、覚悟がないと辛くて見れない+49
-1
-
442. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:44
>>429
え、そうなんだ…+25
-0
-
443. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:44
意識高すぎ高杉くんでちょっと息抜きできた。+28
-3
-
444. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:47
今、平和に暮らせてることがどれたけ幸せなのかつくづく考えさせれる。
夜中でも起きてたみたいだし。
安心て寝てられない。+90
-2
-
445. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:50
火垂るの墓見ると
お味噌汁と白米ってすごくご馳走だなって思う+223
-1
-
446. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:51
>>408
中東とかで今もドンパチやってるやん+16
-1
-
447. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:53
お母さん無理
+11
-0
-
448. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:55
ちょっと気分転換にコーヒーを・・・と思ったけど、とっても贅沢な事なんだね。飲めないや。+64
-6
-
449. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:57
>>395
今の時代はあの公家一族のために死ぬ人は誰もおらんな
+53
-0
-
450. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:02
>>403
清太が死んだのは終戦1月後なんでもう少し待てば戦災孤児保護法が発令されて孤児の生活が多少面倒見て貰えるようになった。+107
-1
-
451. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:02
戦争は本当にいかん!+82
-1
-
452. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:05
>>416
そうなんだ…70年前ってこんなだったんだ。
そんなに昔じゃないのにね+105
-0
-
453. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:06
節子が健気すぎて余計辛い+82
-0
-
454. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:11
もう泣けるんだけど+25
-1
-
455. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:13
初めて見てます+21
-0
-
456. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:18
なんでお母さんと別行動したの?+22
-5
-
457. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:22
さっきから調子こいてるおっさんスベり倒してるの判んないかな。
こんな作品のトピまで荒らしに来るとか人生終わってる笑+68
-4
-
458. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:24
お母さんってちょっと前のページにはられてるやつ??+19
-1
-
459. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:27
>>260
関係ないけどうちで猫保護したらお腹大きくて
子猫生まれた。+177
-48
-
460. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:35
火垂るの墓の間に挟むcm見ると、日本は豊かになったし平和になったんだなぁ…+105
-2
-
461. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:37
頭っから泣けてびっくりした+25
-2
-
462. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:38
>>368
お母さんは確か足が悪いか、体が弱かったか。そんな感じなので、防空壕に先に行く様に、せいたさんが先に言うてますよ。+109
-0
-
463. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:46
まぁこんな時代ならさっさと死んだ方がマシ。+21
-3
-
464. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:48
おもひでぽろぽろも放送してほしい+83
-1
-
465. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:50
娘産んでから初めて観るけどもうダメ。
心が苦しい。
北朝鮮の野郎ミサイル落としてきやがるなよ。
+135
-6
-
466. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:53
この時代を本当に生き抜いてきた人たちがいるんですよね…
だから、高齢者の方の一部の人に対して、労害って感じることは本当はいけないことなんですよね…
分かってはいるんですけど、たまに思ってしまいます、ごめんなさい。
+159
-3
-
467. 匿名 2018/04/13(金) 21:22:56
私、子供の頃にこれを見たけど怖かったな…。だけどちゃんと子供に見せれるものでもあるよ。戦争を知らない私達だけど、実際に戦争はあったんだから忘れてはいけないね。+52
-0
-
468. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:01
団塊世代は戦争も経験してないし高度経済成長の恩恵を受けてヌクヌクと育った苦労知らずの世代なんだよね?
尊敬に値しないよね?+105
-12
-
469. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:06
CM終わってほしくないような+16
-4
-
470. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:11
清太はこの時中学生くらいかな?自分が中学生の時の事考えてるとしっかりしてるよ。
我儘だとか、行動には賛否あるけど。4歳の妹とさ。+175
-0
-
471. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:11
綾瀬はるか可愛すぎやん!+7
-3
-
472. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:14
意識高いクセに11点!+9
-2
-
473. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:16
節子ーーーーーーーーーーーーーー+8
-0
-
474. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:17
実際はこの子達より悲惨な子もわんさかいたんだと思うと本当今が幸せだし平和ボケしてる日本だと思う
戦争で亡くなった方は今の日本を見たら悲しむかな+124
-1
-
475. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:22
自分だったら親亡くしたら
生き残りたくないな
心折れる+111
-0
-
476. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:22
>>459
トピずれだけど癒されたよ。かわいいね
ありがとう!+76
-0
-
477. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:26
4歳で節子はしっかりしてるなぁ+43
-1
-
478. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:27
>>459
関係ない画像なのに泣けてくる( ノД`)…+31
-0
-
479. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:27
もう辛いね。+10
-3
-
480. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:30
ああ…+12
-2
-
481. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:32
現実とは思えないよね。
命の危険を感じながら毎日過ごすなんて。
改めて平和な世界を望むよ。
日本人同士で罵り合うのばかみたいだから、がるちゃんも平和にいこう。+142
-0
-
482. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:33
ビビりなんでNHK見ときます。
母ちゃん終わったら呼んでちょ(*´∀`*)ノ+6
-16
-
483. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:35
後半より序盤のまだ少し無邪気で楽しそうな2人が泣ける( ; ; )+26
-0
-
484. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:36
これ、すごく昔の話に感じるけど、ほんの73年前の話なんだよね。+141
-2
-
485. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:36
お母さん怪我しはったんよ、っていうレベルじゃないな+140
-0
-
486. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:38
はだしのゲンでも家族が焼死する時の描写をまだ覚えてる
焼死だったんだけど、目の当たりにするんだよね
本当にかわいそう+102
-3
-
487. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:40
やたら清太だけが叩かれるけど違和感しか感じない
確かに居候のくせにあの時代に働こうともしなかった清太は悪いよ。家出した選択は間違ってたかも知れないけどでも、あのまま叔母さんの家に居て確実に安全って保証もない訳だし…
あの叔母さんが節子にお母さんの事平気で話す神経は大人になった今でも理解出来ない。叔母さんは好きになれない。+178
-7
-
488. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:40
敗戦で丸焼けにされ、今も思いやり予算で金をむしりとられ米軍駐留でふんぞりかえられ、中韓へは戦争賠償を払い続け本当哀れな国だよ+115
-5
-
489. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:40
重度の怪我負ったら物資も薬も無いし、死ぬしかないよね。
家焼けただけなら良かったのに。+56
-0
-
490. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:42
お母さん…+34
-0
-
491. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:44
緊急追憶放送とはいえ熊本震災から2年のこの日にやるのも何かのめぐりあわせかな…+31
-6
-
492. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:45
8月に見たいアニメ+27
-2
-
493. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:45
あああああ…お母さん…+30
-1
-
494. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:50
布団に籠りながら映画を見てる大人の私が不甲斐なく思える。この時代の人たちは今を生きるために必死だったから、ちゃんとしてる人が多いと思う。
私も成長しないと。+73
-2
-
495. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:52
お母さん、大火傷酷過ぎるだろ…。+85
-1
-
496. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:55
お母さん・・・+20
-0
-
497. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:56
西宮のおばさんじゃなくて祖父母のところに疎開できなかったんだろうか。+114
-2
-
498. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:56
あー
これキツイって
セイタもまだ子どもだよ+89
-1
-
499. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:58
怖いよね。+8
-0
-
500. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:58
>>459
おめでとうございます
ちょっと和んだ+21
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する