-
1. 匿名 2018/04/13(金) 16:34:59
夏が来るのが恐怖の人、一緒に語りましょう!
主の場合、超汗っかき&毛深いので夏が怖くてたまりません。
朝からすでに汗だく。
顔も汗ダラダラなので、頑張って仕上げたメイクも1~2時間で消滅(涙)
しかも毛深いので、夏はひたすら処理!処理!処理!
肌はボロボロです。。
出来れば夏は来ないでーー!!って人、語りませんか?+312
-1
-
2. 匿名 2018/04/13(金) 16:35:55
黒いアイツがいつ家にやってくるか心配で心配で+267
-1
-
3. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:00
Gの季節ですね+155
-1
-
4. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:10
ワキガの夏がくるー+85
-2
-
5. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:22
妊娠中だから夏嫌だー+25
-18
-
6. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:24
Gが本当に無理
絶滅して欲しい+149
-3
-
7. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:26
日焼けが怖い+150
-2
-
8. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:28
湿気が多い季節は髪が広がるんだよなー…+131
-2
-
9. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:33
更年期障害で今でも頭皮からの汗がすごいのに、夏はやばいわ!+121
-2
-
10. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:35
デブなので
薄着が嫌+138
-4
-
11. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:39
暑いの大嫌いです!寒いのも嫌だけど夏と冬どっちかを無くせるとしたら絶対夏を消滅させる+182
-3
-
12. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:40
毛深いから嫌だ
夏でも薄い長袖着てる
男兄弟はツルツルなのに
どうして私だけこんなサルなんだろう+103
-2
-
13. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:45
えぇ、体型が半袖仕様になってません。
今年も間に合いませんでした。+162
-2
-
14. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:48
私も毛深いのが悩みです!
肌が弱いから剃ると荒れる…
いっそ脱毛したほうが良いのかな?+67
-1
-
15. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:12
マスクが出来にくくなるから嫌。顔隠したい。+143
-2
-
16. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:14
Gも嫌だけど風呂場のチョウ蝿も嫌だ。+82
-0
-
17. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:16
虫が増える…
+140
-0
-
18. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:19
毎晩のお風呂場が恐怖+25
-3
-
19. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:19
夏のアイツはやたらデカイから怖い+83
-0
-
20. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:21
弛んだ二の腕を出したくない〜+53
-0
-
21. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:42
うちの裏が森林で、玄関に見たこともない虫がいる。
恐怖でしかない。
たまにカブトムシとかが家の前にいる。
怖い+49
-0
-
22. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:51
蚊がいやでいやでいやで…。夜中のプゥ~ンが本当に腹立つ。ごく僅な血くらいあげるから羽音と痒いのだけ本当にやめてほしい+157
-0
-
23. 匿名 2018/04/13(金) 16:37:57
夏は大嫌い!去年倒れたし、年々暑くなってるから今年も恐怖しかない+73
-1
-
24. 匿名 2018/04/13(金) 16:38:09
足汗が酷い私は夏でもストッキング履いて会社行かないといけないので足が蒸れて激臭になる+20
-1
-
25. 匿名 2018/04/13(金) 16:38:19
朝、シャワーを浴びても
髪を乾かしてたらまたまた汗がダラダラ+90
-0
-
26. 匿名 2018/04/13(金) 16:38:20
や+3
-1
-
27. 匿名 2018/04/13(金) 16:38:59
必然的に肌の露出が多くなるからお手入れが大変〜+3
-0
-
28. 匿名 2018/04/13(金) 16:39:03
営業職なので、真夏の車の運転が辛い
エアコンがんがんかけても、ダッシュボードの照り返しも暑い
日焼け対策も大変+40
-2
-
29. 匿名 2018/04/13(金) 16:39:15
うさぎ飼ってるので、最近の暑さが恐ろしくて仕方ない。もちろんエアコンはかけっぱなしだけど、停電した場合に100%ヤバイから。
住んでるところ、ニュースで出るほど毎年暑いしウンザリ。誕生日も夏だけど、暑いしなんか毎年憂鬱。+43
-0
-
30. 匿名 2018/04/13(金) 16:39:19
日焼け止めクリームで肌が荒れる+34
-3
-
31. 匿名 2018/04/13(金) 16:39:37
日焼け止め、日傘、お茶、汗拭きシートで荷物は増えるし、汗臭さと化粧崩れも気になる。毛の処理もめんどくさいからいい事ないわ+117
-0
-
32. 匿名 2018/04/13(金) 16:39:43
真っ白な馬に乗った王子様は来るかな?+2
-6
-
33. 匿名 2018/04/13(金) 16:39:43
>>16
チョウバエ、うちも去年大発生したよ。
チョウバエ用の殺虫剤を撒いてたけど、効果があったんだか無かったんだかイマイチ分からない。
今年も大発生したらと思うと今から憂鬱だよ~+18
-0
-
34. 匿名 2018/04/13(金) 16:39:46
夏前だけどゴールデンウィークから
エアコン無し騒音一家が窓全開で辛い+24
-0
-
35. 匿名 2018/04/13(金) 16:40:34
私も超汗っかき、グレー色の服は絶対着れない+63
-1
-
36. 匿名 2018/04/13(金) 16:41:16
アシダカグモ...+13
-0
-
37. 匿名 2018/04/13(金) 16:41:20
日焼け止め塗ってもすぐ汗で流れるから夏嫌い!+27
-0
-
38. 匿名 2018/04/13(金) 16:41:31
めまいに悩まされてるのに、暑くなったらマジやばい。+45
-1
-
39. 匿名 2018/04/13(金) 16:41:32
コバエ(>_<)+54
-0
-
40. 匿名 2018/04/13(金) 16:41:50
日光、紫外線がほんと恐怖
でも暑がりだから長袖とかストール、腕隠すやつとか着用できないのが厄介
灼熱地獄すぎるんだよ!!
+44
-0
-
41. 匿名 2018/04/13(金) 16:43:53
昔から凄い汗っかき+絶賛妊娠中…
来月頃から汗が滲み出てきますよ〜恐ろしい…+9
-7
-
42. 匿名 2018/04/13(金) 16:43:54
満員電車乗りたくない+18
-0
-
43. 匿名 2018/04/13(金) 16:44:09
夏休み中、家の前の路上が公園、BBQ広場、プールと化すから怖い。+18
-0
-
44. 匿名 2018/04/13(金) 16:46:12
ホントに夏は外に出たくない。
一日中カーテン引いて室内に引きこもってる。+76
-0
-
45. 匿名 2018/04/13(金) 16:46:22
食べ物も服も秋冬の方が好きだし、肌は荒れるし、虫は出るし、紫外線は怖いし…
夏は1年の内2ヶ月位で十分+60
-0
-
46. 匿名 2018/04/13(金) 16:46:53
普通体型なのに、顔汗と頭からの汗で髪の毛濡れるわ化粧崩れるわで辛いし周りの視線が怖い。
日焼けも嫌だし、とにかく暑いのが嫌だし汗かきが嫌。
Gも出てくるし、全てが嫌だ!!+39
-1
-
47. 匿名 2018/04/13(金) 16:47:28
服の汗染み、化粧くずれ、全身汗でベタベタ、虫、日焼け、暑さでめまいする
ろくな事ない
+57
-0
-
48. 匿名 2018/04/13(金) 16:47:30
パニック持ちなので、あの夏の蒸し暑さは辛い+35
-1
-
49. 匿名 2018/04/13(金) 16:48:31
あんなに夏が大好きだったのが嘘のよう
去年の夏は体調を崩して皮膚科、内科、整形外科をはしごした。
汗や二の腕以前に、ここ数年は暑すぎて乗り切れるのかが毎年不安。7月で既にばてる。+9
-0
-
50. 匿名 2018/04/13(金) 16:48:42
自転車通勤の私は着いたら汗びっしょりなので着替え持って行ったり、着替える分早めに行かなきゃ行けないから面倒臭い
日焼け止め塗ったり、日除けの手袋したり、帽子かぶったり、サングラスしたり、出掛けるのに時間かかる+13
-0
-
51. 匿名 2018/04/13(金) 16:51:26
寝苦しい日が続くと体調崩してしまう
日光に当たると肌が荒れるから、完全防備しなきゃならなくなる
暑いのに長袖とか面倒
虫も嫌い+20
-0
-
52. 匿名 2018/04/13(金) 16:51:42
>>1
わかります
わたしも汗っかき
みんな涼しげな顔しているときハンカチで顔ふきふき
決して暑いの苦手じゃないのに恥ずかしくって
誰か汗かかない方法教えてください+7
-0
-
53. 匿名 2018/04/13(金) 16:52:26
+15
-0
-
54. 匿名 2018/04/13(金) 16:52:31
暑いのになるべく肌出さないようにしないといけないのが苦痛+8
-0
-
55. 匿名 2018/04/13(金) 16:53:36
去年ワキを脱毛したら凄い脇汗でるようになってびっくりした
今年も脇汗対策しないと…+6
-0
-
56. 匿名 2018/04/13(金) 16:53:48
Gと蚊さえいなければ・・・それ以外はほぼ諦めてる。+10
-0
-
57. 匿名 2018/04/13(金) 16:54:44
ちょっと歩いただけですぐに顔が火照って真っ赤になるから恥ずかしくて夏は苦手です。+20
-0
-
58. 匿名 2018/04/13(金) 16:54:52
脱毛してるから毛の心配はないけど、Gがおそろしい。毎年道を歩いているのを見かける。
しかも、暑いのも苦手。コンビニ経由して涼まないと、外歩けない。+4
-1
-
59. 匿名 2018/04/13(金) 16:55:46
夏に弱いから嫌
血圧低いからかな?
同じ人いますか?+16
-0
-
60. 匿名 2018/04/13(金) 16:56:15
汗っかきの人は女優になれないと聞いたので
わたしは無理
元カレに新陳代謝がいい証拠だよと慰められていた
顔はいいのにな+3
-6
-
61. 匿名 2018/04/13(金) 16:58:39
同じです
汗っかき、毛深い、虫嫌い、
それに加えて今年は妊婦。
夏なんかすっ飛ばしてしまいたいー+7
-3
-
62. 匿名 2018/04/13(金) 16:59:03
今年は2013年の時並みの猛暑らしい。
夏だけ東北とかの鍾乳洞の中で暮らしたい。+25
-1
-
63. 匿名 2018/04/13(金) 16:59:22
今の今まで小一時間、ブラジリアンワックスを検索しまくってたわ。
ちなみに私は『自分は剛毛だ』と言う人の8割は普通だと思ってる。
私は本物だ。
夏は憂鬱よね〜+9
-0
-
64. 匿名 2018/04/13(金) 17:00:28
毎日熱中症のニュースに脅され、人命を奪う最大の敵である蚊と闘い、頭皮からの大汗で化粧も諦めなければいけない…考えただけで具合が悪くなる。+16
-0
-
65. 匿名 2018/04/13(金) 17:06:57
あせも、虫、紫外線…
怖いものしかない
熱中症にもなりやすいから帽子被ると頭が蒸れてあっという間に頭クラクラ
体鍛えないとなぁと想いつつ全然できてない
そして自転車乗るとたまにいる虫の塊!!
あれに出会うと気が滅入る+14
-0
-
66. 匿名 2018/04/13(金) 17:11:31
脇あせ押さえても、背中の汗がなんともならん!!
+14
-0
-
67. 匿名 2018/04/13(金) 17:18:11
Gって夏に増えるの?
季節関係ないと思ってた
私は春の方が虫が多くてイヤだ。+1
-3
-
68. 匿名 2018/04/13(金) 17:19:43
>>9
夏は一番辛いね。
ただでさえのぼせやすいのに。
+5
-0
-
69. 匿名 2018/04/13(金) 17:20:00
更年期で顔汗が凄いし 部屋の掃除するだけでも汗がポタポタ…
もうこの時期でクーラーを入れた日も…
夏は外で全然楽しめない。+8
-0
-
70. 匿名 2018/04/13(金) 17:20:29
昔から暑いの嫌い!冷房ないと死んじゃう!
家の中は24時間冷房つけっぱなしで冬場の3倍の電気代になる
なぜなら冬は暖房つけなくても平気なくらい寒さには強いから。夏はひきこもるぞー+9
-0
-
71. 匿名 2018/04/13(金) 17:20:33
生まれつき暑いのが苦手で本当に嫌だ+12
-0
-
72. 匿名 2018/04/13(金) 17:21:58
>>1
本当の汗っかきは、真冬でも汗だくになるよ
だから、みんなが汗をかく真夏はむしろほっと一安心する+3
-0
-
73. 匿名 2018/04/13(金) 17:25:51
>>43
日常的に道路遊びしてるのなら、今のうちに学校へ名指しで通報したら良いよ。家庭訪問のときに先生が保護者に指導してくれるし、5月の交通安全教室でも路上遊びの危険性について話してくれる。
GWや夏休みが始まる前にも、休み中の過ごし方について指導してもらおう。+9
-0
-
74. 匿名 2018/04/13(金) 17:25:54
セミや蚊とかGとかの虫が恐怖!!
汗かいてかゆくなったり、汗臭くならないように気を付けたり、汗ジミ気にしたり…。
歩いてるおじさんはくさいし…。
冷房ガンガンと日光ガンガンの温度差で体調崩すし、毎日頭痛に見舞われる…。
目を開けてられないくらい眩しいし、暑くてイライラするし、日焼けも嫌だし、子供が夏休みになったらもう…!!+13
-0
-
75. 匿名 2018/04/13(金) 17:27:33
美容室に行くのが恐怖
ちょっと歩いただけで汗で髪濡れてるもん+16
-0
-
76. 匿名 2018/04/13(金) 17:30:03
花火だ海水浴だ夏まつりだと、
世の中がイベントで溢れかえっていて、浮かれた感じがなんか嫌。。
リア充がうらやましい深層心理かな 笑+8
-0
-
77. 匿名 2018/04/13(金) 17:30:37
着てる服、ベッド、自分も汗ですぐベトベト汚くなるし、涼しければそんなに汚れない。
お出かけ用の普段より質の良い服を買っても数分着ただけで汗が染み込むから、着た後はお手入れしないと汗染みで黄ばんだりする。
何回も洗ったりを繰り返すと服が傷みやすくなるし、形も崩れがち。+8
-0
-
78. 匿名 2018/04/13(金) 17:38:21
夏嫌いだ。腕や足なんかの素肌見えるのが大嫌い。自分も他人も気持ち悪い。+7
-0
-
79. 匿名 2018/04/13(金) 17:42:33
汗すぐにかくから、首にタオルは必須です。忘れると汗ポツポツ流れ落ちてくる。後、夏は汗かくせいか凄い疲れやすい。冬の方が体力的に楽+13
-0
-
80. 匿名 2018/04/13(金) 17:46:16
>>36
何もしないし、ゴキなどをやっつけてくれるいい奴なんだけど、デカくて動きが速いからビビるよね・・・。外にいてくれれば問題ないんだけど。+2
-0
-
81. 匿名 2018/04/13(金) 17:49:29
25度の気温なのに暖房入れてた地下鉄南北線は絶対に許さない
汗ダラダラになったわ+4
-1
-
82. 匿名 2018/04/13(金) 17:50:29
エアコンの電気代の恐怖。もう一年中気温23度でいいよ。+15
-0
-
83. 匿名 2018/04/13(金) 17:52:22
>>77
ほんとにイヤだよね。
色落ち型崩れ。
汗さえかかなきゃねぇ。+2
-0
-
84. 匿名 2018/04/13(金) 17:54:51
汗っかき、日光湿疹、虫の恐怖
やだなー+9
-0
-
85. 匿名 2018/04/13(金) 17:56:24
>>36
やつらは夫婦で行動してる+2
-1
-
86. 匿名 2018/04/13(金) 17:57:08
大嫌いです。
太ってからというもの夏に熟睡出来たためしがない。+1
-0
-
87. 匿名 2018/04/13(金) 18:00:49
私は5月くらいからつらくなってくる。
体に塗る日焼け止めを念入りに落とすのが面倒だし、梅雨はヘアスタイルが決まらなくて鬱になるし…
真夏は愛犬の散歩は早朝夕方しかできないし、子ナシなんで日中は毎年引きこもりだよ。+9
-0
-
88. 匿名 2018/04/13(金) 18:04:01
私はゴキちゃんより蚊が嫌だ!!!
息子がまだ3ヶ月の頃、初めて顔を刺された時に今までにない怒りの感情…いや、あれは殺意を感じた。
+4
-4
-
89. 匿名 2018/04/13(金) 18:05:46
クーラーないと生きられない
ブラジルの人とかアフリカの人まで「日本の夏の方がキツい」って言うくらいなんだから、日本の夏は相当やばいんだろうなー
+25
-0
-
90. 匿名 2018/04/13(金) 18:21:17
エアコンの人工的な冷気苦手なのに、つけないと死ぬ暑さだから付けなきゃいけないジレンマ
どうせ10月頃まで暑いのも嫌だ。長い…+15
-1
-
91. 匿名 2018/04/13(金) 18:23:26
とにかく汗っかきだから梅雨から秋まで辛い。
汗染みが目立たないことが服を選ぶ第一条件!+9
-0
-
92. 匿名 2018/04/13(金) 18:25:26
夏なんてなくていい。
少なくとも私は困らない。
夏が嬉しいのって夏休みがある子供位でしょ。+20
-0
-
93. 匿名 2018/04/13(金) 18:28:30
関東在住なんだけど、去年も物凄い酷暑と言われてた割には早く暑さが和らいだ。
今年もその路線で「暑いって脅されたけど大したことなかった」にしてほしい。+10
-0
-
94. 匿名 2018/04/13(金) 18:54:22
嫌です~
屋内でも冷房あまりきいてないところとか恐怖しかない!イライラして叫びだしそうになります……
+5
-0
-
95. 匿名 2018/04/13(金) 18:54:27
火を使って料理するのもつらいです。
外から帰ってきて、夫がチャーハンとラーメン作ってって言ってきたらキーッてなる。
台所に冷気が届かないので…。
+7
-0
-
96. 匿名 2018/04/13(金) 19:09:03
日焼け止め
冷房
アイス
お金がかかる季節…+4
-0
-
97. 匿名 2018/04/13(金) 19:31:04
多汗症なのできついです。
夏が来るたびいつか絶対北海道に引っ越してやると思ってます。+3
-0
-
98. 匿名 2018/04/13(金) 19:42:56
沖縄県。
虫、日焼け、暑さ、台風…
何も良いことない。
早く冬になってほしい。+4
-0
-
99. 匿名 2018/04/13(金) 20:13:23
毛深く、汗っかきな上に、日光アレルギーでもあるので、毎年夏は憂うつだし嫌いです。+3
-0
-
100. 匿名 2018/04/13(金) 20:16:36
アシダカグモ、デカすぎるんだよね…去年のは手のひらサイズだったよ
今から憂鬱。+3
-0
-
101. 匿名 2018/04/13(金) 20:25:25
>>75
わかる
美容師さんが髪の毛あげる時とか首がベタっとしてて気持ち悪いだろうな、申し訳ないなといつも思う+5
-0
-
102. 匿名 2018/04/13(金) 20:58:06
>>75
わかりすぎる!
真冬でさえ歩いたら汗かくのに…
美容院行く時は予約時間前に美容院の近くで汗引き待ちしてます。結局残りの距離少し歩いただけで汗かくけどやらないよりはマシなはず。+6
-0
-
103. 匿名 2018/04/13(金) 21:53:23
>>75
めっちゃわかる。
なんとか汗をかかないように来ても、首にタオル巻かれてケープ付けられたら汗かいちゃう…。
あたまもだけど椅子から立ち上がる時にスカートがひっついてくるし。
あ~やだやだ。+6
-0
-
104. 匿名 2018/04/13(金) 22:38:43
コバエ ホイホイの季節+1
-0
-
105. 匿名 2018/04/13(金) 22:44:46
いい歳して本当に恥ずかしいんだけど雷が超苦手。
前世雷に打たれて死んだと思ってる。
なので毎年の夏のゲリラ豪雨が恐怖。
暑さにも弱いしゴキも大嫌い。
今から憂鬱で仕方ない。+6
-0
-
106. 匿名 2018/04/14(土) 00:21:56
暑いの大嫌いだから本当に憂鬱(*_*)
夏の生理とかまじ最悪!!+6
-0
-
107. 匿名 2018/04/14(土) 00:27:58
デブなので汗もだけど、夏自体が恐怖。デブに夏はきつい。冬は平気なんだけどね。
毎年冷夏になってくれと願ってるけど叶いそうにない。+4
-1
-
108. 匿名 2018/04/14(土) 00:44:14
3年連続、熱中症になってから毎年、夏が怖いです。吐き気とめまい、自律神経の乱れで微熱が続いて生理もおかしくなりました。夏が本当に恐怖です(涙)アラフォーです。+4
-0
-
109. 匿名 2018/04/14(土) 01:47:03
家の場合、夏のアイツ(じー)って律儀に玄関から入ってきたんだぜ。
ワイルドだろ?
+6
-0
-
110. 匿名 2018/04/14(土) 01:50:48
太ってから首、膝の裏、膝の裏がベタベタして
気持ち悪い+4
-0
-
111. 匿名 2018/04/14(土) 06:17:44
血圧が下がるのが辛い+1
-0
-
112. 匿名 2018/04/14(土) 07:52:19
虫が本当に大嫌い。
一軒家購入して初めての夏。今から怖すぎる。
玄関の外灯がもう勝手についちゃうんだけど夜、虫集まってくるよね??+3
-0
-
113. 匿名 2018/04/14(土) 09:22:02
夏は湿気のせいで髪を巻いても少ししたらとれちゃうし、日差しが強いせいか髪のツヤもなくなってボサボサになるのがイヤだ
メイクもヨレやすくなるし
真夏でもいつもと変わらずキレイを保ってる人すごいと思うわ
+1
-0
-
114. 匿名 2018/04/14(土) 15:36:24
毎年一回は熱中症になる
今年は夏に分娩予定だからより恐怖
体力大丈夫かな+0
-0
-
115. 匿名 2018/04/15(日) 10:22:53
虫、汗、臭い、
もう最悪や…+1
-0
-
116. 匿名 2018/04/21(土) 19:40:05
私もめちゃくちゃ汗っかき
夏は日陰を5分歩いただけで汗だらっだらで会社に着く頃には化粧が剥げてる
何より嫌のはケチくさい上司のせいで室内温度が30度を超えないとクーラーをつけられないこと!
汗きまくるせいで水分補給しまくったら上司に目障りだと言われるし今の会社に入ってからなおさら夏は大っ嫌い!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する