-
1. 匿名 2018/04/12(木) 00:53:45
いつ、どんな形でしたか? 宇宙人は乗ってましたか?
いろいろおしえてください。
スーパーで見たとかは否定的な意見はいりませんよ
+154
-13
-
2. 匿名 2018/04/12(木) 00:54:27
スーパー?+166
-29
-
3. 匿名 2018/04/12(木) 00:54:39
台風後に、遠くで見えた。小学校低学年の頃だったから、幻かなぁ+32
-1
-
4. 匿名 2018/04/12(木) 00:54:47
+7
-65
-
5. 匿名 2018/04/12(木) 00:54:56
>>2焼きそば?+324
-5
-
6. 匿名 2018/04/12(木) 00:55:20
さっき見たからお湯入れてあげた+27
-42
-
7. 匿名 2018/04/12(木) 00:55:38
>>5
あーそういうことか!
+301
-2
-
8. 匿名 2018/04/12(木) 00:55:48
+540
-26
-
9. 匿名 2018/04/12(木) 00:55:48
小学生の頃運動会の練習してる時に見た+89
-2
-
10. 匿名 2018/04/12(木) 00:55:54
テレビで見た
めっちゃ歌ってた+51
-30
-
11. 匿名 2018/04/12(木) 00:56:00
中学生の時に変な光はみました!友達も!
月よりは小さくて星よりは大きくて、すごく明るくて!ゆらゆら左右に揺れてたと思ったらパッと消えました( ̄▽ ̄) 不思議だったなー+171
-1
-
12. 匿名 2018/04/12(木) 00:56:02
食べたことない
見たこともない+9
-15
-
13. 匿名 2018/04/12(木) 00:56:06
(๑•ૅㅁ•๑)+7
-9
-
14. 匿名 2018/04/12(木) 00:57:54
最近は合成の技術が上がって来てるからどれも信用できない+136
-5
-
15. 匿名 2018/04/12(木) 00:58:20
はい!見たことある!!夕方、空に4つくらい星のような光があって、普通に星だと思っていたらそのうちゆらゆらそれぞれが別々に動いてやがて消えていった…。飛行機とかの直線的な動きじゃないし、風船とかでもなかった(星みたいに光ってたから)。びっくりして家族に電話しちゃった。
私自身、幽霊とか怪奇現象とかまっったく信じてないドライな人間なんだけど、本当にUFO(宇宙人が乗ってるとは思わないけれど、とにかく未確認の飛行物体)を実際見たのは本当に衝撃だった。
あれは何だったんだろう…本当に不思議。鳥でもないし、何かのライトの光が雲に反射してるとかでもなかった。+152
-0
-
16. 匿名 2018/04/12(木) 00:59:04
+103
-7
-
17. 匿名 2018/04/12(木) 00:59:14
地球の男にあきたところよ+180
-7
-
18. 匿名 2018/04/12(木) 00:59:54
子供の頃の記憶なので
少しあやふやだけど
ある金曜日の夜に家族でテレビを観ている時に突然
UFO見た
ピンクレディーっていう二人組だったと思う+21
-35
-
19. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:35
+80
-1
-
20. 匿名 2018/04/12(木) 01:01:57
>>8
今どきそんなライト?電気見ないよね~(笑)
ほとんどシーリングライト?リモコンで消せるやつじゃない?+12
-59
-
21. 匿名 2018/04/12(木) 01:02:04
はい!あります。
見るまでは信じていませんでしたが、、、
2年前帰り道に神社前を通った時、他の星よりやたら光星が見えるな~と思って見上げていたら、時折消えて違う場所からでてきたり、光の大きさも物凄く不規則であれは星じゃない!と思いました。
暫く目でおっていたら、最後に驚くほどの物凄い光を放って消えました。
未だにあの光は忘れられません。
+157
-1
-
22. 匿名 2018/04/12(木) 01:02:56
見た事あります。
形は、典型的な帽子のような形で、
ゆらゆらと小さく動いていました。
やや緑色に発光していました。
遠くから見た感じの高さは、
1階建ての平屋の屋根とほぼ同じ高さで飛んでいました。
20秒くらいで消えました
形、発光具合、高さ、動き方、最後に消える…
どう考えてもヘリや飛行機、空自の戦闘機ではありません
+80
-1
-
23. 匿名 2018/04/12(木) 01:03:11
兵庫県のとある街の山の手で、夕暮れ時に見たよ!
三機ほど空を遊泳してた。
グルングルンとアクロバティックに回転したり、二機同士が戯れるようき飛んでたりとすごい不思議だった。
最初、鳥が戯れながら飛んでるわーってぼんやり眺めてたけど、よく見ると黒い球体?っぽくて、ラジコンとかだとすると空高く舞い上がり過ぎてたし、動きがスムーズ過ぎだし。羽やプロペラも見当たらなかった。
ドローンとかまだなかった10年近く前です。
具体的な地名まで言うとなんか消されそうで怖いからビビって言えないww+73
-2
-
24. 匿名 2018/04/12(木) 01:03:26
小学生の時からufo見たって言ってる人を見るとホラ吹きと思ってる。
頭大丈夫ですか?+4
-52
-
25. 匿名 2018/04/12(木) 01:03:28
ペルーで。
夜、列車の天窓を夫と眺めてたらありえない動きをする飛行物体が。
自分1人じゃなく夫と一緒に目撃したので、幻ではないと思う。
左から右にスーッと光が流れて、あー飛行機かなーと思ってたらビヨビヨビヨ〜っと波状に左へ戻ってきて回転。
えっ!て夫と驚いてたら暫くフワフワ変な動きをしてから消えた。+60
-1
-
26. 匿名 2018/04/12(木) 01:03:30
機長と副操縦士が目撃日航ジャンボ機UFO遭遇事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org日航ジャンボ機UFO遭遇事件 - Wikipediaメインメニューを開くβ検索編集別の言語で閲覧日航ジャンボ機UFO遭遇事件日本航空のボーイング747-246F型機日航ジャンボ機UFO遭遇事件(にっこうジャンボきユーフォーそうぐうじけん)は、1986年11月17日に日本航空の貨物...
+33
-1
-
27. 匿名 2018/04/12(木) 01:03:54
みんなス芸!
羨ましいー!+30
-1
-
28. 匿名 2018/04/12(木) 01:03:58
ある!!
運転中信号待ちしてて、ふと空を見たら雲と雲の間を白い丸?点?のようなものがすーーっと動いていくのを見た!
もしかしたら昼間の流れ星かもしれないけど、それにしては動きがゆっくりだった。+8
-1
-
29. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:19
完全否定する+3
-33
-
30. 匿名 2018/04/12(木) 01:05:09
実は私は宇宙人でガルちゃんやってますぅ〜〜(ᵔᴥᵔ)+17
-5
-
31. 匿名 2018/04/12(木) 01:05:18
幼稚園の時見たよ。形は銀チョコみたいな形。
3機並んで浮かんでた。
母親が急いでカメラ取りに家に入った時には消えてた。+29
-2
-
32. 匿名 2018/04/12(木) 01:05:25
幼児とその親が別の場所から同時にUFO見たって
いう話を聞いたことがあるから
いるんだろうね+30
-1
-
33. 匿名 2018/04/12(木) 01:05:45
20年近く前、19時くらいに光るものがゆっくり斜め下に下降して行くのをみた
車の中で母や妹に知らせた時には遅く、発光体は見えなくなっていた
翌日新聞の一面に県内でUFOらしきものの目撃記事が載ってたから、飛行機や見間違いではなく何かがあったんだと思う
ちなみに発光体は上2段、中3段、下1か2段(この辺うろ覚え)の光が集まってたよ
+42
-0
-
34. 匿名 2018/04/12(木) 01:07:17
みんな夢があるのねぇ+4
-18
-
35. 匿名 2018/04/12(木) 01:07:28
UFOって書くと焼きそば厨が沸いてくるから、未確認飛行物体って書いたら?+12
-1
-
36. 匿名 2018/04/12(木) 01:07:40
+33
-13
-
37. 匿名 2018/04/12(木) 01:08:51
ゴメン、焼きそば弁当派なんだ (๑˃̵ᴗ˂̵)+5
-15
-
38. 匿名 2018/04/12(木) 01:08:54
空を見上げたときに、だ円形で黄色の発光体がいて3秒くらいで消えるのを見た。飛行機の光とかじゃなくほんとに至近距離だったからしばらくボー然としてた。。+15
-1
-
39. 匿名 2018/04/12(木) 01:09:05
はい、中二の夏に見ました。神奈川県の湘南エリアです。
夜9時頃、夏期講習の帰りの車に乗っている時。
ユラ〜っとゆるやかに怪しげに揺れる複数の発光体が浮遊してました。
富士山方面に消えて行きました。
帰宅して、エフエム横浜を聴きながらまた勉強していたら
ラジオのパーソナリティの人が耳を疑うような事を言いました。
『今、衝撃的なファックスが複数届きました。
茅ヶ崎市・平塚市・厚木市などで、
UFOが出現した、という内容です。
複数の発光体が、数分間ユラユラと不規則に揺れ、
富士山に消えたという事です。
複数の場所から複数の人からファックスが届いたので、
コレは気になりますねーーー!!!』
1989年あたりのことですが、ご存知の方はいますか?
+64
-1
-
40. 匿名 2018/04/12(木) 01:09:53
世界の何だコレ?ミステリー UFO・UMA・超常現象 珠玉のミステリー映像大公開・3時間SP! - YouTubeyoutu.besubscribe please here : https://www.youtube.com/channel/UC6SISz6lkjvTEIV-cszzdsw?sub_confirmation=1 世界の何だコレ ミステリー, 世界の何だコレ ミステリー 2016, 世界の何だコレミステリー 2016年月日,
+4
-1
-
41. 匿名 2018/04/12(木) 01:10:28
お腹減ったな。食テロ?+1
-13
-
42. 匿名 2018/04/12(木) 01:11:02
>>4
1分で貼られたこれなあに?
検索したけどフランス語で分からなかった
+4
-1
-
43. 匿名 2018/04/12(木) 01:12:12
信じる
UFOプラス
幽霊マイナス+129
-6
-
44. 匿名 2018/04/12(木) 01:12:48
なにが目的なんだろうね+18
-1
-
45. 匿名 2018/04/12(木) 01:12:54
>>43
両方の場合はどーしましょ+73
-1
-
46. 匿名 2018/04/12(木) 01:13:18
>>44
観光···w+11
-1
-
47. 匿名 2018/04/12(木) 01:14:21
ufoとはまた違うかもしれないんだけど、銀色で二等辺三角形みたいな形のやつが飛んでるの見たことあるひといる?明らかに飛行機とかヘリがいる高度じゃないところをフヨフヨしてるやつ+10
-1
-
48. 匿名 2018/04/12(木) 01:14:21
15年くらい前に1度
TVでよくやっているような、無数の光が浮遊しているのは見たよ!
しばらくチラチラと色んな方向にゆっくりと動き、突如消えた。複数の人が目撃していて(その日小さなイベントがあったので)
みんな「何あれ!?UFO?!!」って感じでザワザワしてた。
ちなみに携帯で動画を撮ったけど、当時の携帯では全然映らなかったよ(笑)+11
-3
-
49. 匿名 2018/04/12(木) 01:14:22
1989だと平成元年だね
昭和天皇薨去、今上即位の年+26
-2
-
50. 匿名 2018/04/12(木) 01:14:40
信じてもらえないかもだけど
見た事ある。
チカチカしててしばらく同じ場所に
ずっと居たんだけど動画撮ろうと思ったら
消えちゃった+22
-0
-
51. 匿名 2018/04/12(木) 01:15:37
数年前ふと空を見たら赤い光が動かずふよふよしてた。
スマホ向けてカメラ撮ろうとシャッター押した一瞬で消失した…+7
-1
-
52. 匿名 2018/04/12(木) 01:16:05
照らされた事ある。
ものすごい強くて青白い光りで上から照らされたから眩しくて何も見えなかった。
しばらくしたら太ももに屋号みたいなマークのアザが出来てた。
バカにされるだろうから家族以外には言わないようにしてる+57
-3
-
53. 匿名 2018/04/12(木) 01:16:29
家族が見たって言ってたから信じてはいる
でも自分は見てない
ヘビ女と妖怪男なら見た+4
-1
-
54. 匿名 2018/04/12(木) 01:19:29
見ました。
オレンジの光が一瞬で縦横無尽に動いてました。+6
-2
-
55. 匿名 2018/04/12(木) 01:21:20
波動違うと見れないらしいよ。
逆に見れない人の方が不思議なぐらい。
高周波数のUFOは、寧ろ純粋な子供の方が見やすい+8
-4
-
56. 匿名 2018/04/12(木) 01:22:26
3.11の前でいつだったかは忘れたが、嵐が来る予報出てた夜にいわき市内で見たよ。
犬を散歩してて空見上げたら白っぽい光があって、最初飛行機かと思って見てたらいきなり止まり、前に急発進して止まり左、右と移動し後ろに下がり消えた。
あれUFOだと信じてる。+20
-1
-
57. 匿名 2018/04/12(木) 01:22:56
>>15同じでびっくり!夕方、運転してたら4つくらいの楕円形のものが飛んでて消えた+5
-0
-
58. 匿名 2018/04/12(木) 01:22:57
朝、千葉県台風で夜は晴れた夜空に11時すぎに、自転車で住宅街を通っていたら目の前が眩しくなり見えなくて立ち止まったら頭上に青いレーザー光線出したUFOがひとついて、映画のワンシーンみたいだった。1分しないうちに消えたが、駅前着いたら複数のUFOがいて1秒で色も変化しながら分裂したり増えたりを繰り返していた。あんなにたくさんを一度に見たのは最初で最後だった。でも宇宙人は見てません。ビビったから怖くなり空見ないで帰ったし、写真は撮っていませんが鮮明に覚えています。+18
-0
-
59. 匿名 2018/04/12(木) 01:24:08
生命体はミーちゃんとケイちゃん+4
-3
-
60. 匿名 2018/04/12(木) 01:24:41
見た。7~8年くらい前の正月休み明け。仕事に行く途中、信号待ちしてるとき(かなり大きな街のど真ん中)に空(晴れて青空)に完全に静止している銀色(発光はしていない)の楕円形の球が6つ、正確な六角形で編隊を組んでいた(地面と平行)。他の人は気付ていなかったのが不思議。かなり大きかったから窓が付いてないとか機体?表面の状態まで分かった。思わず隣の人に声かけようか迷ったけどかけれなかった(かけたら大騒ぎになってたかも)。電車に遅れるからそのまま仕事に行ったけど、今思うと遅刻しても最後まで見るべきだった気がする。その後似たような形状のUFOをネットで探したけどついに見つからなかった。+7
-1
-
61. 匿名 2018/04/12(木) 01:24:42
>>56
危険を察知して見回りに来たんだね。宇宙の人は福島の事も事前に知ってるから。+13
-0
-
62. 匿名 2018/04/12(木) 01:25:43
子供の頃よく見てた。
ザ・七色のミラーボールって感じのやつ。
今でも流れ星は最低でも2〜3日に一度は見る。+4
-2
-
63. 匿名 2018/04/12(木) 01:31:48
私は友達が最初に気づいて「あれ何?」って言われて
見たことがある。だから勘違いとかでは全くない。
都内千代田区で、夏でした。いきなり高速でクルッと回転したり
すごかった、数秒で消えました。+20
-0
-
64. 匿名 2018/04/12(木) 01:33:24
>>60 お薬出しときますねー+2
-22
-
65. 匿名 2018/04/12(木) 01:34:20
スターシードの人は普通に見れます。
なぜなら、昔からの知り合いだからです。
記憶を無くしてるケースが殆どなので、覚えてはいないのですが、当然向こうは知っています。
いわば、人間モニターになってる感じです。
映画でいえば、アバターですね。+4
-3
-
66. 匿名 2018/04/12(木) 01:38:07
>>65
ラエリアンみたいなこと言うんじゃない+3
-1
-
67. 匿名 2018/04/12(木) 01:38:08
スイスいたときまさかUFO?と目撃情報多いからテンションMAX!よくよく望遠鏡でみたら天気観測かなんかで飛ばしてる落下傘だった。+5
-0
-
68. 匿名 2018/04/12(木) 01:40:22
UFOなのか飛行機なのか、今でもよくわからないのをみました。
数年前の夜10時頃、ふと空を見上げたら三角形の飛行機が真上を飛んでいったんだけど、かなり低空(に見えた)で全くの無音、そして白い機体が発光してるみたいに本当に真っ白。あれ?無音?白?ってビックリして、ググってみたけど何だかわからなかった。
飛行機がたくさん飛んでいる地域なのですが、今まで無音だったり、機体が真っ白で影が無いものって見たことがなくって本当に今でも何だったのかわかりません。+9
-0
-
69. 匿名 2018/04/12(木) 01:40:24
中学校生の頃だったか、お風呂上がってベランダで涼んでいたら 円盤で丸い窓があって 上下に揺れながら飛んでいて 慌てて父母を呼びに行って次見たときは虫でした……。
わたしが最初に見たのは虫ではない。あれはUFOだと思っている。
+7
-1
-
70. 匿名 2018/04/12(木) 01:41:44
UFOかはわからないけど謎の速さで移動する光を見た人は多いと思う!+23
-1
-
71. 匿名 2018/04/12(木) 01:42:16
宗教は信じない!トピの人がいたらウケる+1
-2
-
72. 匿名 2018/04/12(木) 01:43:52
これココだからいいけど職場とかで見たんだとか言わない方がいいよ
お薬出されちゃうか聞こえなかったことにされるから+1
-16
-
73. 匿名 2018/04/12(木) 01:44:23
U うんこ
F 拭かない
O おじさん
+7
-13
-
74. 匿名 2018/04/12(木) 01:44:36
小学5年生のとき
友達と公園で遊んでたら、遠くの空に10円玉みたいな色の丸い物体が、高い所からゆっくりと降りていってた
丸くて、下にはポコポコとよく絵に描かれてる足みたいな半円形のものがついていた
大人になって、一緒にいた友達に覚えてるか聞いたけど、すっかり忘れてしまってた+8
-0
-
75. 匿名 2018/04/12(木) 01:45:06
>>66
なんですか?ラエリアンって?
って調べたら、宗教?
宗教は興味ないんで。一切興味ありません。
興味ある事といえば、ただ帰りたいだけです。+0
-6
-
76. 匿名 2018/04/12(木) 01:45:35
U うめぼし
F ふぐちり
O おっぱい+2
-14
-
77. 匿名 2018/04/12(木) 01:46:47
>>76
完成度低っw+19
-4
-
78. 匿名 2018/04/12(木) 01:47:22
U ウチの
F 布団は
O 大きいんやで+8
-11
-
79. 匿名 2018/04/12(木) 01:47:26
あります。
ピカピカ光ったものが空を飛んでて色は
ピンクでした。
木にいたずらをしようとしたみたいで
木に止まろうとしていました。
写真をとろうとしたら
気づかれてあっという間にいなくなっていて
怖かったです+6
-0
-
80. 匿名 2018/04/12(木) 01:50:23
U うたた寝してて
F ふと起きたら
O 降りる駅過ぎてて大慌てのおじさん
なら見た事ある+3
-12
-
81. 匿名 2018/04/12(木) 01:51:06
ドローンと見間違えたりするからねぇ+4
-10
-
82. 匿名 2018/04/12(木) 01:55:00
小学生の時、寝る前に自分の部屋の窓から外を眺めてたら、裏のアパートのアンテナの周りをくるくる回ってる光る物体を見つけた。
数秒そのまま見てたけどUFOだ!と思ったら怖くなって窓を閉めておそるおそるもう一度開けてみたらもういなくなってた。+8
-0
-
83. 匿名 2018/04/12(木) 01:56:57
マイトレーヤっぽいもの見た事があるよ。
渦巻き状の宇宙船。綺麗に渦巻いてた。
後は、高速で動く月に化けた宇宙船とかね。あれは笑ったね。
月に化けた宇宙船が、超、高速で空を駆けて行った。
宇宙の人達は、ホント笑わかしてくれる。+4
-1
-
84. 匿名 2018/04/12(木) 01:58:10
飛行機の灯りかな~と思ってたら
ジグザグに動くの1つ
ワープ繰り返すの1つ
行ったり来たりするの1つ
上にスーと上がり下に下りるの1つ
合計4つを彼氏を呼んで見せてたら
彼の驚く声に
近くに居た人達も見だして口あんぐり
有り得ない動き4機もいるから
驚き過ぎて皆無言になった+9
-0
-
85. 匿名 2018/04/12(木) 02:02:28
UFO騒いでても光だけのやつはドローンじゃね?って思ってしまう…+3
-8
-
86. 匿名 2018/04/12(木) 02:04:07
中学生の時、塾の帰りにものすごいはっきりと見て「UFOだー!!!!!」って叫んだ記憶もあるんだけど
そのあとの記憶が一切ないから宇宙人に記憶消されたと密かに思ってる
形はすっごい明るくて派手な感じで距離がすごい近かった+9
-0
-
87. 匿名 2018/04/12(木) 02:05:10
>>36
という本人は、もう少しで宇宙人に体内を食べつくされるところでしたがw+0
-0
-
88. 匿名 2018/04/12(木) 02:05:17
UFOって昔から目撃情報あるよね?
仮に本当に宇宙人が来てたとしたら何しに来てるのかな?特に何かしてくるとかなさそうだし、地球観光とか??+3
-0
-
89. 匿名 2018/04/12(木) 02:06:18
U 後ろから
F フォォーー!!と叫ぶ
O おじさん
に追いかけられたことならありますが
+3
-11
-
90. 匿名 2018/04/12(木) 02:10:00
+0
-16
-
91. 匿名 2018/04/12(木) 02:10:37
さぶいわ+7
-2
-
92. 匿名 2018/04/12(木) 02:16:02
U 宇宙人は見たことないけど
F 二人組の女性の
O 大昔のアイドルなら知ってる+7
-7
-
93. 匿名 2018/04/12(木) 02:16:08
>>88
UFOはタイムマシン説ある!
海外では歴史的な日の写真には小さい光があって
過去から観光で見に来てる説
日本の歴史館では絵で大きい丼が書かれてるんだってね
+13
-0
-
94. 匿名 2018/04/12(木) 02:19:35
>>93
へー!そんな説があるんだ!面白いね。
観光に来てるだけなら宇宙人も可愛いくみえるな。+6
-0
-
95. 匿名 2018/04/12(木) 02:21:35
>>89+5
-2
-
96. 匿名 2018/04/12(木) 02:23:24
名前忘れたけど有名なの火山あるよね
UFOがその火山の中に入っていくってやつ+12
-0
-
97. 匿名 2018/04/12(木) 02:25:47
小学生の頃書道教室の帰りに4人で見た。私には楕円形で吸盤が何個か付いてるように見えたけど。妹も一緒にいたけどそれらしきものを見たと言っていた。でもどうなんだろう?何かと見間違えたんだろうか…アレは一体+4
-0
-
98. 匿名 2018/04/12(木) 02:28:50
96です
ポポカテペトル山でした+18
-0
-
99. 匿名 2018/04/12(木) 02:29:46
北海道のド田舎の山側に実家があるんだけど
バイトの帰り、ヒイヒイ言いながら自転車で坂登ってたら
夜空で派手に光っててユラユラ波打ちながら山の向こう側に消えて行った物体が‥
暫く呆然として自転車止めてポカーンとしてしまった
まだその頃は高校生だったから車も無くて山の向こう側まで行くとか無理だったけど
今なら車があるから山の向こうに墜落したのか見に行くのになぁ〜と時々考えてしまう+7
-0
-
100. 匿名 2018/04/12(木) 02:31:48
>>95
夜道でHGに追いかけられたらマジで腰抜かしそう(笑)+6
-2
-
101. 匿名 2018/04/12(木) 02:35:58
+4
-7
-
102. 匿名 2018/04/12(木) 02:37:49
3回見てます。
一度目は家族で花火をしていた時に父と見て、オレンジ色の巨大な物体が凄い早さで落ちてきて少し離れた所でパッと消えた。
次の日に学校の先生も同じような事を話してた。
二度目は、夕方、車に乗ってたら白い円盤状の物がジグザグに動いてしばらくしてパッと消えた。
三度目は、夕涼みで子供と外にいる時にかなり離れた空でオレンジ色の物体がゆらゆら動いたあとにパッと消えた。
子供も同じものを見ていた。+11
-0
-
103. 匿名 2018/04/12(木) 02:40:46
米軍のUFO映像もあるよね
山口百恵もUFO見たって自伝に書いてある
+11
-0
-
104. 匿名 2018/04/12(木) 02:40:58
>>19
この番組で中尾彬さんがUFO好きなのも意外だったw+2
-0
-
105. 匿名 2018/04/12(木) 02:43:48
みたことある
くるくる回ってた+3
-0
-
106. 匿名 2018/04/12(木) 02:49:42
犬に攻撃をするUFO
+29
-5
-
107. 匿名 2018/04/12(木) 02:53:24
踊った事ならある+6
-3
-
108. 匿名 2018/04/12(木) 02:59:31
>>106
私は猫が実は宇宙人説を信じている+8
-1
-
109. 匿名 2018/04/12(木) 02:59:46
>>64
免許あるなら出してみろや貧乏芋婆+4
-6
-
110. 匿名 2018/04/12(木) 03:08:29
>>8
これ、家の中の蛍光灯がガラスに映ったんでしょ?+7
-13
-
111. 匿名 2018/04/12(木) 03:11:22
見た!中学生の時部活帰りで友達と歩いてたら、夕日の横に銀色の光があって左右に揺れて(1、2分?)消えた。4人で見たから記憶違いではない!+7
-0
-
112. 匿名 2018/04/12(木) 03:11:49
4回みたことある
3回は地方や離島、1回は都心。
都心は昼間のビルの屋上
ものすごい強風なのに全く乱れないV字隊列で不自然すぎた
他の3回は夜、星空見てたら明らかにおかしい、ランダムで大きすぎる動きの光
全部、一人じゃなく他の人も見てて
UFOだね…と、意見が一致した+10
-0
-
113. 匿名 2018/04/12(木) 03:13:43
けったいな動きする光の点を見たことあるけど、UFOは信じてないからなあ+4
-0
-
114. 匿名 2018/04/12(木) 03:14:27
>>108
もしそうなら私は宇宙人ラブすぎる
ネコ型宇宙人は人間の心を癒す平和の使者だね+10
-0
-
115. 匿名 2018/04/12(木) 03:15:28
>>110
奥の方にも何かあるよ+20
-0
-
116. 匿名 2018/04/12(木) 03:15:54
>>109
コレ見たらなんか芋ようかん食べたくなった+4
-2
-
117. 匿名 2018/04/12(木) 03:16:24
見たよ
5~6年前だけど自分ちの庭から
隣の工場の上空に無音で浮いてた
ん?何よあれ?と思ってたら、すごい早さで、と言うか一瞬で無音で飛び去った
全体的に赤かった
隣の工場は2階建てで、その上に浮いてたからかなり低い位置だったと思う
でね、だいぶ小さかった
たぶんだけどヘリくらいかな
小さい宇宙人なのかな?+4
-0
-
118. 匿名 2018/04/12(木) 03:18:51
>>72
職場で同僚とみたよ+4
-0
-
119. 匿名 2018/04/12(木) 03:45:51
>>114
ネコ型宇宙人は、とても穏やかな種族らしいですよ+8
-1
-
120. 匿名 2018/04/12(木) 04:33:48
>>110
その向こうにUFOいない?+14
-0
-
121. 匿名 2018/04/12(木) 04:56:00
友達は先生含めクラス全員でUFO見たって言ってた!
学校で授業中に1人が運動場の方を指差して「何かいる!!!」「ぎゃぁぁああUFO!!」って皆大騒ぎしたらしい。
かなり近くで見れてオレンジ色に発光し、皆が見てる前で消えていったみたい。
それまで友達も信じてなかったけど、流石にそれで信じるようになったんだって。
+9
-0
-
122. 匿名 2018/04/12(木) 05:30:22
YOU(達?)は何しに日本へ?+7
-0
-
123. 匿名 2018/04/12(木) 05:31:51
航空会社のパイロットはUFOを頻繁に見ているがそれを報告すると航空機から降ろされるから言えない
精神に異常をきたしていると見なされるようです
UFOか精神異常なのかは謎+6
-2
-
124. 匿名 2018/04/12(木) 06:11:10
大群見たけど、ドローンじゃない?って言われて自信無くしてしまったw
+4
-1
-
125. 匿名 2018/04/12(木) 06:35:42
もう25年くらい前だけど、母と外食した夜の帰り道、建物の陰から赤い光が見えて、何だろう?と回りこむと赤い大きな光のかたまりが、建物の屋根の真上を音もなくゆっくりと移動してくのが見えた。
とても近い距離を飛んでるのに、音が全くしないのが不思議だった。
翌日近くの本屋で立ち読みしてたら、昨日UFOを見たと話しをしている人がいた。
同じUFOを目撃したんだろうなと思った。
+7
-0
-
126. 匿名 2018/04/12(木) 06:40:01
ここ一年以内に一度ですが、夜8時頃、雲の上を楕円形の白い光が2つ並んで東から西へ進んで行ったのを見ました。+6
-0
-
127. 匿名 2018/04/12(木) 06:43:51
高校生の時、部活練習終わりのバスの中からめちゃくちゃ光っててデカイ緑みたいな金色みたいなUFO見ました!!え!!と思った次の瞬間には消えてました。部活帰りということもあるのかみんな疲れて寝てたのか、バス内で目撃したのは私1人だけでした。不思議な体験でした・・・+5
-0
-
128. 匿名 2018/04/12(木) 06:45:25
オーストラリアにいたとき、UFOに遭遇した人の話なら聞いたことある。運転してたら真上に来て、車持ち上げられたとかそんな話だった気がする。かなり前の話なのでそこしか記憶にないけど。。+5
-0
-
129. 匿名 2018/04/12(木) 06:58:11
いるって信じてます
見たことないけど+6
-0
-
130. 匿名 2018/04/12(木) 06:59:34
>>1
>>8
トピ画でクスッとしてしまったwww
窓に反射して映る蛍光灯www+5
-8
-
131. 匿名 2018/04/12(木) 07:15:48
見たことがある。夕方犬の散歩中に犬が急に空に向かって吠え始めたから見上げるとスーッと流れ星のような光が見えた
しばらく見ていたらW型にその光が動いて消え、また別の場所であらわれてW型に動いて消えた
+5
-0
-
132. 匿名 2018/04/12(木) 07:23:45
見たよ。
その頃付き合っていた男の子が、よく見る人だった。場所は八景島シーパラダイス。横須賀の方は良く見るらしいよ。
外のテーブルで座ってたら、シーパラの建物の間から馬鹿でかい銀の、正に円盤がグワーって出てきた。そこに居た人皆んな見たよ。
家族以外には話してない。信じてくれないから。+10
-0
-
133. 匿名 2018/04/12(木) 07:48:32
2回見たことあります
1回目は小さい頃で、夜に父親とコンビニに買い物に行こうと車に乗ったら
目の前に月のような…でも地球から見える月にしては大き過ぎる(一軒家くらいの大きさ)物が光ってました。
父親と「UFOだ!でかっ!」と静かに興奮したのを覚えてます。
2回目は友達と夜、自転車に乗ってたら
山のすぐそばで台形のような三角形のような物が赤く光ってました!
友達とたまたま同じ方向見てたので、なにも言ってないのに二人で自転車を止めて「ねぇ!あれ!見て⁉︎UFO!」と同時に言ってしまいました
しばらく二人で見てたら、ヒュンッヒュンッというような感じで動いて消えてしまいました+7
-0
-
134. 匿名 2018/04/12(木) 07:51:21
誰にも話したことないけど、宇宙人ならみたことある。高校生の頃 青白いまばゆい光が庭でもちろん部屋には鍵かけてるのに、寝てる私を覗き込んでた怖くて寝たフリしたけど、足音もなく消えて言った。まんま宇宙人でした+11
-0
-
135. 匿名 2018/04/12(木) 07:51:38
20年ぐらい前に友達と夜空見てたら筒状のキラキラしたやつがクルクル回転しながら上下に動いてる物体が。友達とあれ、何だろう?人工衛星かな?UFOかな?って大騒ぎした。しばらくしたらいなくなってしまった。+3
-0
-
136. 匿名 2018/04/12(木) 07:53:48
学生時代に7人でキャンプに行った夜に、上空を強い光を放った物体(光が強くて形は分からず)がゆっくり飛んでいった。
皆で何あれ⁉UFO⁉って騒いで凄い盛り上がったし、キャンプから帰ってきてしばらくは持ち切りの話題だったんだけど、それから半年、1年、数年経つと、皆が少しずつUFOの記憶を忘れだして、今では誰一人そのUFOを見た事を覚えていないんですよね。
皆で私を騙そうと口裏合わせてるのか?って位に覚えてないのが恐いです。+11
-0
-
137. 匿名 2018/04/12(木) 08:04:24
幽霊もUMAも信じてないけど、UFOだけはこの目で見た。10数機の編隊がシュパッシュパッで不規則に飛び回ってた。宇宙人が乗ってるかはわからないけど、人類があんな乗り物は作れない。+12
-0
-
138. 匿名 2018/04/12(木) 08:05:44
>>8
笑えた+4
-0
-
139. 匿名 2018/04/12(木) 08:07:25
>>8
これで笑えたって言ってる人、答えは蛍光灯の隣だよ。wwwそこで、笑うんだよ。蛍光灯で笑えるのが逆にすごい…+9
-0
-
140. 匿名 2018/04/12(木) 08:08:21
見た!子供の頃しし座流星群が騒がれてた時期。夜中に友達の家のベランダで星空見てたら変な動きの白い発光体が飛行機みたいに直線じゃなくて、ジグザグに動いては消えたりを繰り返しててしばらくして消えた。あれ何だったんだろう。+5
-0
-
141. 匿名 2018/04/12(木) 08:09:32
>>136
MIBの仕業やね+3
-0
-
142. 匿名 2018/04/12(木) 08:15:57
UFOに遭遇しても、エイリアンが友好的とは限らない。
彼らは誘拐して遺伝子を探るために切り刻むかもしれないので。+4
-0
-
143. 匿名 2018/04/12(木) 08:16:21
中学校生の頃だったか、お風呂上がってベランダで涼んでいたら 円盤で丸い窓があって 上下に揺れながら飛んでいて 慌てて父母を呼びに行って次見たときは虫でした……。
わたしが最初に見たのは虫ではない。あれはUFOだと思っている。
+4
-0
-
144. 匿名 2018/04/12(木) 08:17:06
>>8
蛍光灯の右に浮かんでるのは何?
ドローンにも見えるけど、これがUFOじゃないの?+9
-0
-
145. 匿名 2018/04/12(木) 08:25:49
もう10年近く前
その日は満月であまりに綺麗だったから、晩ご飯作った後ちょっとベランダに出て月見てた
ふと気が付いたら月の横に3つ横並びに光があって、「あれ?星?でも満月の横に?」って思ってたら
その光が横並びのまま下降していって、月を真ん中にUの字のように入れ替わりながら上昇してふっと全部消えた
びっくりして旦那、友達、家族、職場の人にメールしまくったけど誰一人信じてくれなかった+4
-0
-
146. 匿名 2018/04/12(木) 08:30:17
地球製UFOとかもあるからねー+3
-0
-
147. 匿名 2018/04/12(木) 08:30:52
うらやましい。
幽霊もUFOも信じてるのに何も見たことない。+2
-0
-
148. 匿名 2018/04/12(木) 08:31:16
小学生の時、天体観測してて北斗七星探してるとき遠くの空に丸い光が平行に移動してるのをみた
飛行機かな?と思ったら突然反対方向に進路を変え、スピードをあげてそのまま消えた…
誰も信じてくれなかったし、北斗七星も見つけられなかった。+3
-1
-
149. 匿名 2018/04/12(木) 08:32:19
秘密喫茶 居皆亭(いるみなてい)Vol.12 出演:高野誠鮮 三上丈晴 1/6 - YouTubeyoutu.be秘密喫茶「居皆亭(いるみなてい)」Vol.12 2016年4月15日 #1 月刊ムーでご活躍中の先生方と、一緒に楽しくお酒を酌み交わし、 あんな話やこんな話で盛り上がってみたいとは思いませんか? 秘密喫茶『居皆亭(いるみなてい)』は、 そんなムー民にとっての垂涎の的な...
+2
-0
-
150. 匿名 2018/04/12(木) 08:33:02
>>68
私が見たのと似てる!
実家で母と子ども達とお盆に花火をしながら星空を眺めていたとき、三角形というか、V字形?半透明で四角い窓が並んでて、無音でゆっくり2階建ての屋根のわりとすぐ上くらいを低空で飛行してきたと思ったら、段々透けていって消えた。そのあと母と二人で静かに顔を見合わせたよ!大きかった…。+4
-0
-
151. 匿名 2018/04/12(木) 08:35:38
10年ほど前にそれらしい物を見た。
明け方の遠い山の稜線あたりに、明らかに大きな楕円形の白い光が左右に揺れて、フッと消えた。+3
-0
-
152. 匿名 2018/04/12(木) 08:36:17
某大手航空会社勤務のCAさんから聞いた話で
パイロットは皆UFO見てるけど言うとペナルティ課せられるから、言わない。
のだそうです。+18
-0
-
153. 匿名 2018/04/12(木) 08:37:53
昭和時代
家の近くのグラウンドでキックボールの
練習を子供会の女子グループで
練習していたら
円盤型見ました
上も下も電気みたいのが付いていて
飛行機より大きく見えたんで多分UFOです+4
-0
-
154. 匿名 2018/04/12(木) 08:38:35
>>150
三角のUFOはけっこう目撃例があるんだよね
アメリカが極秘開発してる「オーロラ」という説もあるし+8
-0
-
155. 匿名 2018/04/12(木) 08:39:22 ID:BqRWt8QVJB
>>39
私藤沢ですけど、15回位見てる。
ちょっと前にもUFOトピにも書き込んだ。
意外と明るい内に見える事が多い。+12
-0
-
156. 匿名 2018/04/12(木) 08:40:47
3年くらい前かな、高速を運転してたら三角で角に光りがあるUFO見た。回転しながら動いてて、周り走ってた車もみんな減速して見てた。
いきなり消えたからUFOだと信じてる。+5
-0
-
157. 匿名 2018/04/12(木) 08:41:32
+11
-1
-
158. 匿名 2018/04/12(木) 08:49:18
UFOには トカゲ型宇宙人か グレイ か アメリカ人 が乗ってると思う(笑)
+4
-1
-
159. 匿名 2018/04/12(木) 08:50:33
>>149
居皆亭だと竹本良さんのお話も面白かったね~w
テレ朝の番組で実際UFOが生放送中に現れちゃって、
そのせいで翌年からはスタッフがそう入れ替えになっちゃったとかw+3
-0
-
160. 匿名 2018/04/12(木) 08:52:42
>>159
SHINGENって言うユーチューバーもなかなか面白いよ+0
-0
-
161. 匿名 2018/04/12(木) 08:55:18
信じてない人って、この広い宇宙で生物が地球にしかいないと思ってるのかな
その方が逆にすごい+24
-0
-
162. 匿名 2018/04/12(木) 08:59:51
25年くらい前、大阪(と言っもかなり南の田舎)の実家近くで見た。それほど高くない位置に、オレンジ色の星みたいな光があると思ったら、突然動き出した。上下にふわっ、ふわって感じの動きで、だんだんスピードが早くなって、遠くの建物の影で見えなくなった。小さい球体だから、宇宙人が乗ってるというより探査機か何かなのかなって思ってた。+4
-0
-
163. 匿名 2018/04/12(木) 09:00:37
子どもの頃、夕日が沈んで藍色の空が漆黒に変わろうとするとき、天中から東の空に向かってものすごく明るく光る高速の飛行物体を見た。
いまとなってはTVの気象情報とかでいう「火球」現象だったのかなと思うけど、空が一瞬昼のように明るくなったのに、周りの通行人が誰一人気付かず空を見上げているのが私一人だったのが今思い出すと怖い。+3
-0
-
164. 匿名 2018/04/12(木) 09:03:39
>>19
藤原竜也の画像ストックの豊富さよ+2
-0
-
165. 匿名 2018/04/12(木) 09:10:48
30年前の夕方、友達と空にあるすごく明るい星を見ていたら突然しゅっと動いて消えた
UFO?+3
-0
-
166. 匿名 2018/04/12(木) 09:22:52
古代文明のUFO
地球製UFO
宇宙人UFO
この世はUFOだらけだぜ~+3
-0
-
167. 匿名 2018/04/12(木) 09:25:42
UFOかはわからないけど、それっぽいのを1ヶ月くらい前に見たよ
洗濯物干してたら空に発行してる(小さくて丸くて光ってて白い)飛行物体がいて、動いてた
何あれ?遠くにいるヘリコプターかなー?とか見てたら、消えた!
+2
-0
-
168. 匿名 2018/04/12(木) 09:28:08
昔大洗の海にビーチバレーの試合があって行ったことがあったんですが、夜に砂浜で花火してたんです
疲れて私と友達だけ波打ち際で遊んでて、ふと私が空を見たら真っ正面から一直線にこちらに向かってくるピカピカ光るものが…
飛行機かな?って思ったけど光る玉が四つ、丸型?になってて絶対飛行機じゃない!しかも音が全くしてなくて…これは絶対UFO!!
友達ももちろん見えてて、2人してヤバイヤバイって騒いでました。急いで周りに言ったんですが気づいた時にはもういなくなってました。
あれからずっとUFOをみた!って言っても周りは信じてくれません。このトピ見て他にも見たって言ってる人がいて安心しました。笑+6
-0
-
169. 匿名 2018/04/12(木) 09:39:24
田舎の湿原。時間にして20時くらい台所の窓からなにげなく山のほうみると無数の発光体、工事でもしてるのか?湿原で工事なんてしないし、車もはいれない場所。30分くらいは浮遊してた。近くにいくのは、こわいからやめた。四人でみたから間違いない。あれはなんだったのだろう+5
-0
-
170. 匿名 2018/04/12(木) 09:46:59
>>8
この画像は、、、どう突っ込めばいいのやら、、、。+2
-0
-
171. 匿名 2018/04/12(木) 09:53:01
МЕТЕОРИТ ПРОЛЕТЕЛ НАД ЧЕЛЯБИНСКОМ! [1] - YouTubewww.youtube.comСистема Противовоздушной обороны Миасса сбила метеорит над Челябинской областью. По некоторым данным угрозу уничтожения нескольких городов помогла предотврат...
+0
-0
-
172. 匿名 2018/04/12(木) 10:06:12
いいな~。私は一度も見たことない。
見てみたいんだけどな~。そういうの大好きだし、本気でいると信じてるから。+5
-0
-
173. 匿名 2018/04/12(木) 10:07:36
アルバムの写真撮影でモロッコに行った明菜さん UFOと遭遇。宇宙人も明菜ファンか?+9
-0
-
174. 匿名 2018/04/12(木) 10:17:43
中学の時に夜8時くらいに家に帰ってきて自転車を止めてたら青白い明るい光で周囲一帯がパッと照らされた
一瞬何がなんだか分からなくて自分の目が変になったのかと思って固まってたらまた暗闇に戻った
光が消える瞬間に一瞬だけ上空に何かあったのが視界の端に見えたけど、見上げた時には何も無かった+4
-0
-
175. 匿名 2018/04/12(木) 10:25:09
中学の時に家の近所で見ました。小さなオレンジの光が急に大きなオレンジの球になって物凄い速さでジグザグに動き始めたので怖くなって逃げました。+6
-0
-
176. 匿名 2018/04/12(木) 10:40:06
UFOは相手を選んで姿を見せるらしいよ
+5
-0
-
177. 匿名 2018/04/12(木) 10:43:04
自衛隊の戦闘機?に追われるUFOを富士山の近くで見たって人がいた
日本もちゃんとやってるんだなと感心したらしい+9
-0
-
178. 匿名 2018/04/12(木) 10:50:28
どんぶり二つを重ねたような形のUFOを見たことがある
遠目でみると光の環っかが回転してるようにみえ、よーく見ると下半分が小窓だらけで明かりが窓から交互に点滅を繰り返していた
びゅん、びゅん、とあっちこっちに移動した後いなくなった
人間が見ている事を意識していた様な動き方だった+4
-0
-
179. 匿名 2018/04/12(木) 11:00:54
小5の時の朝、集団登校していて2年生の子が急に「あれ何?お金みたいなピカピカのがいっぱい!」って空を指差してるからみんなで空を見上げたら赤銅色っていうのかな?ピカピカの十円玉みたいな色した楕円形の物体が3列×5列くらいで飛んでいました。
時間にしたら10秒足らずで一斉に消えました。
雲ひとつない青空の中ホントに瞬間で消えたの!
目撃者は8人位いたから絶対に見間違いとか幻じゃないと思う。
27年前の千葉です。
それ以降見たことはないけどUFO信じてます。+7
-0
-
180. 匿名 2018/04/12(木) 11:04:12
昭和50年に甲府で小学生が宇宙人を目撃して肩を叩かれたという甲府事件。宇宙人もこのくらいまで接近してくれればおもしろいんだけれども。+9
-0
-
181. 匿名 2018/04/12(木) 11:08:39
>>39
湘南在住です
ちょうどその頃に、夕方くらいですが私も見ました
富士山の横あたりに白い発光体がふらふら浮いていて、消えたと思ったら離れた所に現れて、そんなのを15分ほど繰り返していました+8
-0
-
182. 匿名 2018/04/12(木) 11:23:26
>>180
ET ともだち・・+1
-0
-
183. 匿名 2018/04/12(木) 11:25:38
宇宙人もしょっちゅう飛ばしてると養育費払えなくなるので映像を空に写してるらしい+2
-0
-
184. 匿名 2018/04/12(木) 11:30:16
ウサギの形をしたUFOならみたことあります
嘘かと思いましたが旦那もUFOだ!って+1
-0
-
185. 匿名 2018/04/12(木) 11:34:12
+6
-1
-
186. 匿名 2018/04/12(木) 11:42:46
見たわけではないですが、わんこを広大な広場で走らせていた時の写真に上空に白いフリスビーのような形の物が映っていました。撮った時は私とわんこしかいなくて周りにフリスビーしてる人なんて居なかったし、明らかにフリスビーの高さではなかった。+2
-0
-
187. 匿名 2018/04/12(木) 11:46:49
夕方マンションのベランダに出たら空で光ってる不思議な球体を見つけ、慌てて写真を撮ったのがこれです。
月でも無く飛行機でも飛行船でもなく、、しばらく動きませんでしたが数分後パッと消えました。ズームしてみるとピンクと黄色に発光している様に見えます。高性能カメラか望遠鏡があればはっきりと見られたのに残念!+20
-0
-
188. 匿名 2018/04/12(木) 12:02:00
小さい頃夜、一人で布団に横になって窓を眺めてたら見たことないくらい大きいユーホーのような丸型の底部分が見え、ちょっと先の方に着陸しようとして迫ってきてた
飛び起きて一階にいる家族に外見てー!って伝えたが、もう何も見えなくなってた
寝ぼけてたんでしょと笑われて本当に見たのに!ってすごく悔しくて泣いた+4
-0
-
189. 匿名 2018/04/12(木) 12:14:52
子供の頃塾の帰りに友人4人と夜空を見上げたら
インデペンデンスデイに出てきそうな巨大な丸形の底が見えて
ライトがピカピカ光ってたのが見えた。あれはUFOだったのかな。+5
-0
-
190. 匿名 2018/04/12(木) 12:17:55
見えたらまずいからね
今は技術が進んで地球製UFOもステルス化が進んでるんだろうね+1
-1
-
191. 匿名 2018/04/12(木) 12:35:07
30年くらいまえ昼の明るい時間にはるか上空に銀色の球体をみた。今画像検索したら似たようなのがある。しばらく微動だにしなくて、あれ見てと友人に話して目をそらしたら消えてた。こわいとかはなかったし、最初はバルーンかと思った+3
-0
-
192. 匿名 2018/04/12(木) 12:45:43
二日前
夕方空を見上げたら
複数キラキラ光る飛行体を
見つけました
あれは鳥だったのか
UFOだったのか( ̄∇ ̄)
ちなみに島根の地震のあとだったので
あれが何か今でも気になってます。+3
-0
-
193. 匿名 2018/04/12(木) 13:03:43
両親がふたりとも見たって小さい時から聞かされてるw
三角形にヒュンッヒュンッて飛ぶタイプだったらしい。何年か前に知り合いがおんなじような事言ってて、UFO見たと言ってたので…いるのかも⁈
夢があって私は好きな話です。+0
-0
-
194. 匿名 2018/04/12(木) 13:04:31
>>187
これ!!私もよく見ます!!+2
-0
-
195. 匿名 2018/04/12(木) 13:06:56
>>55
私が一度もUFOや宇宙人に遭遇しない理由がわかったわ。私の心はとっても邪悪だもの。+1
-0
-
196. 匿名 2018/04/12(木) 13:08:59
べんとら~+0
-0
-
197. 匿名 2018/04/12(木) 13:12:39
このような三角のやつは米国製UFOのTR-3Bだよ
本物のUFOはプラズマに覆われててキラキラもわもわしてて
動きが鋭角だったり突然消えたりするよ+6
-0
-
198. 匿名 2018/04/12(木) 13:16:46
ですよねー
意識体の宇宙人がわざわざ機械っぽいものに乗る必要ないもんね+0
-2
-
199. 匿名 2018/04/12(木) 13:25:25
姉が見たと言い張っている
細長くてでかくてバナナの形をしてるのが、ゆらゆら居たらしく、目で追ってたらデカイのがいきなり消えたらしい
怖くて周りにずっと言えなかったらしい+2
-0
-
200. 匿名 2018/04/12(木) 14:03:11
UFOと言っていいのかわかんないんだけど…
5年位前の夏に実家でBBQをしてて、田舎なのでまわりは田んぼとか畑しかないんだけど、
どこからともなく犬2匹走ってきて、すぐそこまで近寄ってきて、止まることなく走り抜けて行きました。
白とベージュみたいな2匹。ラブラドールみたいなちょっと大きい柴みたいな。
みんなで「わー犬だー!」とか言いながら、姉と最後まで見てました。
私は動画を撮りながら画面の中で犬が走り去っていくのを見ました。
何日か経って動画を撮ったことを思い出して見てみたら、ぶれぶれで何も見えない。たしかに撮ってる時は画面を見てたのに。
違和感というかなんか変…と思って最後までいっしょに見てた姉に聞いてみても、なんのことー?犬なんていたっけ??と。
母や父に聞いても誰ひとり犬なんていた?って感じで。
あれは犬型の宇宙人か何かだったんじゃないかなぁと思ってる。+4
-0
-
201. 匿名 2018/04/12(木) 14:05:38
私と母と主人が庭に出たとき上空で飛んでるUFO偶然見ましたよ。
円盤がクルクル回って。UFO辺りの時空間はぶれててCGのようでした。
あ~UFOだ~って、実際目にすると人間って驚かないものですね。
10秒位でパッと消えました。+6
-1
-
202. 匿名 2018/04/12(木) 14:22:25
私がよく見たのは星くらいの点の光だよ。
その光が自由に動いてた。
止まったり、方向転換したり。
長野の田舎なんですが、星空見てるとかなり頻繁に目撃してたよ。
20年くらい前なので、ドローンではないと思う。ラジコンも夜にはやらないよね?
あれは何だろう。また見たいなぁー+3
-0
-
203. 匿名 2018/04/12(木) 14:34:11
あるよ!20年くらい前、友達とドライブ中に山の中腹で休んでいたら、オレンジ色のすごく明るい発光体が突然空に現れて、しばらくしたら突然消えたの。丸か楕円形だったと思うけど、友達も私もビックリして何も言えなかった。+5
-0
-
204. 匿名 2018/04/12(木) 15:07:54
>>195
それだと見えないかもね笑
これは冗談でもなくリアルな話
見えても、米国製UFOぐらいだと思う+2
-0
-
205. 匿名 2018/04/12(木) 15:31:11
10年以上前、運転中に信号待ちで何気なく空を見上げたら、銀色の球体が浮かんでいた。
円盤型ではなくて、パチンコ玉が大きくなったような形。
えっと思って二度見したら、もういなかった。信じてもらえないと思って余り人には言ってない。+3
-0
-
206. 匿名 2018/04/12(木) 15:31:24
トトロかよ!+1
-1
-
207. 匿名 2018/04/12(木) 15:39:15
>>167を書いた者だけど、私が見たのは
>>187の画像のこれだ!!
熊本で、お昼に見たよ!!
これが左右に動いて、右にひゅーっと飛行して消えたの
+3
-0
-
208. 匿名 2018/04/12(木) 15:58:18
>>18
おばさん60年代~70年代生まれだよね。
おもしろくないしスベってるよ+1
-3
-
209. 匿名 2018/04/12(木) 16:08:13
アメリカで見た。
本場だからあれは絶対にUFOだ!わー!って思ったけどどうなんだろう。
形はかなりいびつで上下にゆっくりフワフワしてて、ずっと見つめてたら森のなかに入っていったよ。+2
-0
-
210. 匿名 2018/04/12(木) 16:24:54
静岡県清水の三保でみました。二回。
二回とも夜に冗談で友達と空に向かってUFO〜UFO UFO〜って言いながらライト照らしてたら、小さい光が編隊組んで飛んできた。
あれは本当になんだったんだろう。+6
-0
-
211. 匿名 2018/04/12(木) 16:25:49
もし宇宙人に会えたら
UFOの設計図と材料を貰って石油王に売るのが夢+3
-1
-
212. 匿名 2018/04/12(木) 16:26:50
>>209
米国製UFOかな
色は何色でしたか?+1
-0
-
213. 匿名 2018/04/12(木) 16:31:05
光体変形型のUFOは意識体みたいな物なので、自由に形を変えられるよ。
クラウドシップになったり、飛行機に偽装して飛んでたりする。
私はよく話しかけたりするんだけど、
「うわ~すごいね。面白いその話!」とか向こうが感動したりする時には、
とても綺麗な強烈な光を放って、ちゃんと聞いてるよ的に答えてくれたりします。
クラウドシップは母船的な役割らしくて、よく見てるとそこから小型船が出てきたりします。
小型船に乗って、地上近くに接近してきたりします。
前に飛んだり、後ろに飛んだり、ホバリングしてその場に止まってみたり、
自由に飛んでますよ
+4
-1
-
214. 匿名 2018/04/12(木) 16:32:11
10年くらい前、最寄り駅の地下鉄出口でそれらしきものを見たよ
建物と建物の隙間に四角い戦闘機みたいなのが微動だにしないで浮いてた
(一番近いイメージがこの画像しかなかった。これを下から見上げる感じ)
三色くらいの細かい照明があって距離も近いしそんなに高い位置でもない場所にただ浮いてて異様な光景だった
誰も気づいてないみたいで、周りの人に「あれ何ですかね?」って聞きたかったんだけど、ビックリしすぎてポカーンと立ち尽くしてしまった
何か怖くなってそのまま帰ったんだけどあれ本当になんだったんだろう?+6
-0
-
215. 匿名 2018/04/12(木) 16:32:46
>>211
そういう人には、絶対に教えないでしょう笑+1
-0
-
216. 匿名 2018/04/12(木) 17:03:28
>>205
やっぱりいるんですね目撃者。銀色の球体
+2
-0
-
217. 匿名 2018/04/12(木) 17:06:51
宇宙人は本当にいるのか?とかよくやってるけどいてもおかしくないよね。宇宙人から見てもこっちは宇宙人だし。+3
-0
-
218. 匿名 2018/04/12(木) 17:21:22
>>210
向こうは「何~?呼んだ?」って感じだったのでは?+2
-0
-
219. 匿名 2018/04/12(木) 17:41:36
>>212
209です。
色は鈍い銀のような、黒ずんだまだらな色合いだったと思います。想像していたUFOの形や色とは全く違いました!
思い出した事を追加すると、遠かったので恐らくなんですが、近くでみたらかなり大きい物体だっただろうと思います。まるでこちらが見ているのが分かっているような、向こうもこちらを見ているような、不思議なゾッとする気持ちになったのを覚えています。
+4
-0
-
220. 匿名 2018/04/12(木) 18:14:25
ディグロッケかな
怖いね+0
-0
-
221. 匿名 2018/04/12(木) 18:36:51
V字型のUFOは絶対本物だよね。
勘なんだけど、そんな気がする。+1
-0
-
222. 匿名 2018/04/12(木) 19:42:46
5回くらいある。一回目は夕暮れ時に淡いオレンジ色の小さな光の玉が十字架みたいな形で集まってゆっくり空を左に動いてた。あとはすべて夜に見た。+1
-0
-
223. 匿名 2018/04/12(木) 19:49:06
中学生の時に夕方から夜にかけて田んぼを歩いているときにみました。大きなショッピングモールの光りに照らされて大きなグレーのカプセルのような楕円の形をしたものが浮いていました。
なんだあれ!って思ったときには消えました。+1
-0
-
224. 匿名 2018/04/12(木) 20:22:09
+3
-0
-
225. 匿名 2018/04/12(木) 20:33:12
>>213
話しかけるのは思考でですか?
声に出して?+1
-0
-
226. 匿名 2018/04/12(木) 20:35:33
宇宙人の間でガルちゃん人気だよ+2
-0
-
227. 匿名 2018/04/12(木) 20:35:58
ほんとだゆ+1
-0
-
228. 匿名 2018/04/12(木) 20:50:54
>>161
UFOが宇宙人の乗り物って決まってる訳ではないよ+0
-0
-
229. 匿名 2018/04/12(木) 21:00:12
>>15
それ私も同じの見たよ。
見たのがまだ寒くて1月くらいで、UFO?まさかなーなんて笑ってたら、その年の3月に大震災が来て震えた。+1
-0
-
230. 匿名 2018/04/12(木) 21:35:18
あたりが暗くなったばかりの時間に、父親と祖父の家に行っている車の中で見ました。目の前にある山の背後に一瞬だけ大きな円盤のUFOの裏側が現れました。時間にしたら1秒くらいです。普段、非科学的なことは信じない父でしたが、さすがにそれはどう考えても説明出来ない状況でした。もう20年以上前の話ですが、いまでもあの光景がわすれられませんね。
+1
-0
-
231. 匿名 2018/04/12(木) 21:56:48
テニスクラブでコーチの話みんなできいてるときに黒い物体が色んな形になってゆっくり直線に動いてるのを見ました!!コーチも「あ、UFOじゃん。で、テイクバックは〜・・」でそのまま流してましたけど笑+2
-0
-
232. 匿名 2018/04/12(木) 22:04:20
>>194さん
>>207さん
187ですが、写真より肉眼の方がずっと大きく見えて少し怖かったです。この写真は大阪で約10年前でガラケーで撮ったもので、画像の荒さが悔やまれます。
+1
-0
-
233. 匿名 2018/04/12(木) 22:35:19
10年くらい前に一度みた
鳥とか飛行機とは違う速度の飛行物体だった+1
-0
-
234. 匿名 2018/04/12(木) 23:14:24
こういうスレって宇宙系の人が現れるから覗いてるよ
個人的に周りのUFO見た人って良い意味だったり悪い意味でも変わってる人だったなー。+1
-1
-
235. 匿名 2018/04/12(木) 23:28:36
二十歳ぐらいのときに大阪駅で見ました。
電車待ってる間に空を見てたら半透明なくらげみたいなのが2個プカプカ浮いてた。
友達にUFOだよね!って言って、友達もそうだよね!って言ってた。あれがUFOじゃなかったら何なのか本当に謎の物体だった。+2
-0
-
236. 匿名 2018/04/12(木) 23:42:26
旅客機のパイロットはよく見るらしいけど、なぜか会社から他言しないように厳重に言われてるそう
何故なんだろう・・+4
-0
-
237. 匿名 2018/04/12(木) 23:56:50
311の震災後あたりの微妙な感じのを一つ
当時富士山のライブカメラを見るのが好きだったのですが、ある日富士山の稜線ちょい上に強いの光があったので、画像をキャプチャーしました。
そうしたら少しずつそれが輪郭に沿って左下から右下へ移動していてに最後に消えてったので、移動の様子を何個もキャプチャして知り合い見せたらみんな興味無し;くだらないものを作ってしまった…と画像とか捨てちゃったんだけど、あれって何だったんだろうって、時々思い出します。自然現象かな?+2
-0
-
238. 匿名 2018/04/13(金) 00:11:25
昔ニューヨークに遊びに行った時に見た。
少し郊外へ遊びに行って、夜何気なーく空を見たら、
丸い光が横並びに数個ついている楕円形の物体がゆらゆらと浮いていた。
その物体の後ろの雲が晴れたら、同じ形状の物が数個出てきて。
あの中に異星人が乗ってるとかは思わなかったけど、
不思議な飛行物体を見たのは間違いないです。+2
-0
-
239. 匿名 2018/04/13(金) 00:22:17
あります。自宅の窓から。
星くらいの大きさと光。夕方まだ明るいのに星?と思ったら、それが速く大きくジグザグに動いては パッと消え、また別のところから表れて同じ動きをするんです。
嘘でしょう?と思いながら見つめていたけどなかなか消えず、1、2分はずっと確認してた。その間時々フラッシュのような強い光を伴ってた。自宅周辺を明るく照らす程広い範囲が光ってた。けっこう大胆にバレバレでUFOって確認できるんだなぁと思った!+2
-0
-
240. 匿名 2018/04/13(金) 00:54:52
子どもの頃、家族全員で目撃。山の尾根沿いに夜間。発光する飛行物体。山の高さは低く、3百メートルぐらい。父は、野鳥研究家のため、飛行物体への動体視力がよい。その父が、明らかに飛行機、人工衛星とは違う。と言った。+2
-0
-
241. 匿名 2018/04/13(金) 01:41:58
釣りに行った時に全然釣れなくてボーっと景色を見てたら、山のてっぺんにものすごい数の鳥が飛び始めて(黒かったからカラス?)その上に光る物体があった。
数が増えて動き方も変で瞬時に上がったり下がったりちょっと見たことないような感じ。
不思議すぎて状況が理解できずに唖然としていたら消えてしまった。+2
-0
-
242. 匿名 2018/04/13(金) 18:35:34
>>225
声に出してです。思考でもトライしてみましたが通じてるみたいです。
ただ話した方がダイレクトに伝わるし、自分も心を整理できるので分かりやすいです。+1
-0
-
243. 匿名 2018/04/24(火) 02:16:46
>>208
こういう返しするヤツが一番つまらん
しかも、お笑い芸人気取りでスベってるだと+0
-0
-
244. 匿名 2018/04/26(木) 15:44:59
>>243
いや横からだけど正直まじでつまらんよww
相当古いしw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する