ガールズちゃんねる

奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

8160コメント2018/05/11(金) 14:32

  • 7501. 匿名 2018/05/02(水) 16:04:33 

    >>7500
    そうだとしたらいまだにミライくんを受け入れていないことになる。その髪型すごく変だよね。今時金太郎カットな男の子いる?ちゃんと現実を受け入れるべきだよ。

    +29

    -0

  • 7502. 匿名 2018/05/02(水) 16:23:24 

    >>7500
    あの髪型にはずっと私も違和感あるんだよね
    小学生の男の子であんな長髪の子って
    少なくとも私の周りにはいないよ

    +43

    -0

  • 7503. 匿名 2018/05/02(水) 16:36:47 

    今の子オシャレな子多いのに、美容師の父のこだわり?


    おばちゃんには大木凡人みたいな髪型に見えてモヤモヤするよ。

    +56

    -0

  • 7504. 匿名 2018/05/02(水) 17:04:13 

    前も書いたけど、ねむの木学園の子どもさん達と似た髪型だよね。

    +19

    -0

  • 7505. 匿名 2018/05/02(水) 17:09:02 

    ダウン症の男の子でおかっぱの子、時々見るよ。
    ダウン症特有の風貌が受け入れられないんじゃないの?おかっぱ→可愛い、みたいに自分を騙してるんだよ。

    +45

    -1

  • 7506. 匿名 2018/05/02(水) 17:45:50 

    >>7484
    自分が高校生の頃、親なんて面倒を見てくれて当たり前くらいに思ってた
    奥山さん自身だってそんな感じだっただろうに、と思ったけど、
    奥山さんは高校生のときに芸能界デビューしてるんだね
    普通の高校生がどんなものなのか、想像もついてないのかもしれない

    ご主人はみらいくんの面倒を見てはいるようだけど、
    仕事が忙しいときはそうもいかなくてお兄ちゃんに任せてるのかな
    母親よりは信用できるのは間違いないけど高校生には荷が重い
    奥山さんには無理だろうから、ご主人にはもっとお兄ちゃんのことを考えてあげて欲しい

    +38

    -0

  • 7507. 匿名 2018/05/02(水) 17:46:14 

    奥山さん自分が楽な道に突き進んでるんだね
    子供達が中心じゃなくて自分中心
    お子さん達がどう育とうが自己責任で勝手にやってもらっていいけど、周囲に色々押し付けたり、価値観変えろと迫ったり、テレビや講演会で育児を語るのとかは辞めて
    お近くにお住まいの方はご愁傷様です

    +36

    -0

  • 7508. 匿名 2018/05/02(水) 18:09:42 

    息子しかいませんが二人とも中学生から親とは一緒に行動しなくなりました。必要な高額な買い物やお墓参りとか、お祝いの席には行きますが。そらくんがいいなら構わないけどお出かけショットはお父さんがみらいくんのベビーカー引きそらくんに肩回してるの見るとお父さんのために行ってるのかな。お母さんは手ぶらで酒片手にご満悦。
    奥山さん本当に子供達に悪影響だから場所選んで飲むか、アルコール依存症のカウンセリング受けなさい。花見やバーベキューとか昼間お酒楽しむことはあるけど連日はしないよ。しかも高校生の長男はよしとしてもベビーカーで移動させないといけない発達遅い6才児を連れて。そこがアルコール依存症って疑われるとこなんだよ。炎上狙いにしても子供達を傷つけてる。写真だすのやめなよ。子供達の友達、親も見れるのよ?ネットタトゥーを増やして何になる?

    +46

    -0

  • 7509. 匿名 2018/05/02(水) 18:35:38 

    どうでもよいけど、潮干狩りのビールはホワイトベルグ?
    次のはわからないけど…
    アルコール度数は5パーセントくらいかな?
    ビール検定ってくらいだからチューハイやら焼酎やウイスキーなど度数高いものではなさそう??
    美味しいけど天気の良い日の昼間のビールは酔い回るよね。


    泳いだね、大海原の酒の海を。
    ってくらいだからブログに載せてる以外にもたくさん飲んでるんだろうなぁ。

    +37

    -0

  • 7510. 匿名 2018/05/02(水) 19:05:14 

    ライちゃんよくソラ君に暴力?振るってるけど奥山さん止めないの?
    そのまま手加減出来ないまま育ったときが怖いです

    +61

    -2

  • 7511. 匿名 2018/05/02(水) 19:33:36 

    動物の方がよっぽど子ども思いだよ。
    本当に酷い人。

    +28

    -0

  • 7512. 匿名 2018/05/02(水) 19:34:48 

    たまひよの記事の母に「みんなで育てて行こうね」って件、他のダウン症のお子さんを持つ
    ご両親のストーリーにそっくりなんだよな。
    確かそちらは義理母にかけていただいた言葉らしく。「一緒に育てましょう」って言ってくれたみたい。
    こちらのご両親は本当に凄くて旦那さんは日本だとダウン症で調べてもその後がわからなく、
    じゃあ英語で検索したら(英語が出来る方らしく)
    その後の大人になっても色々活躍している方が欧米には沢山いて、そうかこの情報を英語が読める自分が発信していけば‼って
    本当にそれこそ、ご両親本人が努力しいて
    あの様な活動が今後の共生共存に繋がるんだなって思った。
    何より家族写真を見ると本当にお子さんの笑顔が素敵なんだよな。

    +30

    -0

  • 7513. 匿名 2018/05/02(水) 19:43:21 

    有名人でダウン症のお子さんのある方(松野明美さんや弁護士の大平さん)とは交流しないのね。
    真面目に育ててる有名人は避けてるのかな。

    +58

    -1

  • 7514. 匿名 2018/05/02(水) 20:06:20 

    過去ブログでらいちゃんは重度から軽度になったって書いてありました。

    重度Aから軽度Bになったと過去ブログのりふ丼 2017年3月13日に記入されてました。
    うちの市ではAの重度は同じですがBは中等度です。重度から軽度に成長するんだ…とちょっとびっくり。

    軽度なら知的には支援級、普通級対象でも不思議ではないんですよね?!

    身体的な成長の方に問題ありならまた判定変わると思いますが…
    市によって違うんだなって改めて思いました。

    +29

    -0

  • 7515. 匿名 2018/05/02(水) 20:09:05 

    >>7514
    です。すみません。療育手帳は市ではなく県です。

    記入間違えてます。すみません。

    +8

    -0

  • 7516. 匿名 2018/05/02(水) 20:12:14 

    ランドセルも筆箱も開けられない子が軽度なの?
    支援級判定出たってことは重度だと思うのだけど違うのね

    +44

    -0

  • 7517. 匿名 2018/05/02(水) 20:34:11 

    >>7479
    奥山程度の知名度で釣ろうだなんて見誤ってますよ
    寧ろ奥山絡ましたら好感度だだ下がりでしかないし

    +23

    -0

  • 7518. 匿名 2018/05/02(水) 20:42:49 

    >>7514
    ブログ見てると普通級はおろか支援級も厳しそうに見えますけどね‥

    重度とか軽度とか詳しくはないのですが、
    支援学校が相当だと勧めていたのは県?市?の人でしたっけ?
    なんかテレビで言っていたような

    +32

    -0

  • 7519. 匿名 2018/05/02(水) 20:48:01 

    長男のせいで鬱になり笑顔もなくなり酷い目にあったと思ってそう

    +28

    -0

  • 7520. 匿名 2018/05/02(水) 20:50:32 

    え?
    さらに言うと、オムツも完全に外れてなくて、食事は一人で出来なくて、二語文もまだで、それでも軽度?
    小1なのに?
    発語はあっても、単語と二語文では発達度合いが大きく違うんだよね
    支援学校勧められたから、大騒ぎして普通級にいれたんだよね
    最初から普通級妥当と診断されてたなら、何も騒ぐことないのに
    その軽度っていうのは、奥山さん盛ってないか?

    +51

    -1

  • 7521. 匿名 2018/05/02(水) 20:52:07 

    >>7519
    あー、産後うつのくだりね

    +19

    -0

  • 7522. 匿名 2018/05/02(水) 21:03:53 

    奥山のブログ見てきた
    度数が変更されて、サービス度も下がると盛大に文句言ってたのね
    重度も軽度もサービスは一緒にしろと

    ちなみに神奈川の療育手帳の判定基準
    A1(最重度)
    1 標準化された検査により判定した結果を指数化したもの(以下「指数」)が、おおむね20以下の方。
    2 指数がおおむね21以上35以下の方で、身体障害者福祉法に基づく障害等級(以下「障害等級」)の1級、2級又は3級に該当する方。

    A2(重度)
    1 指数がおおむね21以上35以下の方で、上記A1に該当しない方。
    2 指数がおおむね36以上50以下の方で、障害等級の1級、2級又は3級に該当する方。

    B1(中度)
    指数がおおむね36以上50以下の方で、上記A2に該当しない方。

    B2(軽度)
    1 指数がおおむね51以上の方。
    2 指数が境界線級であって、かつ、自閉症の診断書があり、県内の児童相談所又は、県立総合療育相談センターの長が認めた方。

    +24

    -0

  • 7523. 匿名 2018/05/02(水) 21:25:15 

    >>7522
    私も気になって、本人のブログじゃなくてまとめてくれてるサイトを見てきた
    察するにA2がB1になったという感じだね

    奥山さんのブログには、
    障害の程度に関わらずサービスは一律に平等にして欲しい
    そうでないのは理不尽だと書かれていた

    障害の程度が違えば必要とされる支援は異なる
    だから平等に一律にする方が理不尽なのに、
    どうしてこうも身勝手な考え方をするんだろう
    ほとほと呆れる

    +80

    -1

  • 7524. 匿名 2018/05/02(水) 21:29:16 

    連投失礼
    過去ブログ読むと長男くんが健気で不憫で切ない
    こんな親でも長男くんにとっては世界でたった一人の大事なお母さんなんだよね
    奥山さん、ここを見てるならせめてブログネタにするのは止めてあげようよ

    +49

    -0

  • 7525. 匿名 2018/05/02(水) 21:29:51 

    「身勝手」が理解できない/ \¨カなんでしょう。

    +27

    -0

  • 7526. 匿名 2018/05/02(水) 21:40:56 

    支援級見学したことあるけど、みんな落ち着いて席について勉強していました。
    低学年でひらがな練習している子や、計算、地図を勉強している子もいましたよ。
    奥山さんは支援級バカにしすぎです。

    +68

    -0

  • 7527. 匿名 2018/05/02(水) 21:42:06 

    軽度になった!って喜ぶんじゃなくて、
    サービス度が下がるって文句言うのか‥

    どこまでもクレーマー気質だね

    +81

    -0

  • 7528. 匿名 2018/05/02(水) 21:48:15 

    >>7527
    もし平等だったとして
    ライちゃんが重度だったら、軽度と同じなんておかしくないですか?
    苦労も受けたいサービスも違います!とか何とか言いそう

    +52

    -0

  • 7529. 匿名 2018/05/02(水) 22:35:05 

    障がいの等級によって受けられる支援が違うって
    すごく理にかなってると思うんだけど
    どう考えたら理不尽になるのかしら
    だったら何故その支援も受けずに普通学校や学童に行ってるのかな

    +53

    -0

  • 7530. 匿名 2018/05/02(水) 22:47:50 

    >>7527
    うちの子が通う支援学級にも「お金が貰えない手帳は意味がない!」って手帳のランクが下がって騒いだ保護者さんがいます。

    +33

    -0

  • 7531. 匿名 2018/05/03(木) 00:30:00 

    程度は違うだろうけどダウン症のお子さんがいらっしゃる方々は奥山さんがこうやってブログなどで親とは思えない行動の数々をあげていることについてどう思っていらっしゃるのだろう。。。
    迷惑この上ないのなら、早めに大きな団体からでも彼女に助言した方がいい気がするのだけど…
    そうなると余計に奥山さんはケンカ上等みたいな感じになっちゃうかな。。。

    +37

    -0

  • 7532. 匿名 2018/05/03(木) 00:54:34 

    奥山さんが、例えどんな親だって、赤ちゃんだったライちゃんのお世話して・・・オムツ変えたり、ミルクあげたり、病気の看病したり・・・て、やっと7歳まで大きく成長させたのだと思う。
    パパだって経営者、四六時中一緒にいるわけではないと思う。
    生まれてから1年なんて本当に大変だよ。

    それだけでも、ちゃんとしたお母さんだと思う。
    支援型幼稚園という名の療育園に入れたのだって、ライちゃんのためでしょう?

    どうして、無理に普通学級に入れたのか、

    どうして、ライちゃんに療育の機会を与えてあげないのか。
    普通に囚われすぎて、判断力がおかしくなっていませんか?

    同じ年頃の子育てをしているママとして、見ていて 苦しいです。
    ライちゃんのママは、奥山さんしかいないのだから・・・

    +51

    -1

  • 7533. 匿名 2018/05/03(木) 02:06:13 

    障碍児だと得れるうまみはとことん欲しいし、ぶっちゃけ利用してお金儲けもしたい(ブログ、講演会、書籍、子供込みのテレビ出演など)
    それでいて頑張って明るく元気に子育てしてるママ女優という称賛は得たい
    でも我が子が障碍児だということを未だどこか受け入れたく無い認めたくないという矛盾した思い
    その子に合った場で教育を受けさせず、他人に頼れるだけ頼れと教え、親からは根気よく躾けをしてもらえずなのにいずれは兄弟2人とも無理にでも独り立ちさせて最後まで面倒は見たく無いという理不尽極まりない考え
    自分は楽しくダラダラとお酒は常に飲みたいだけ飲みたいが依存などしてない認めない

    +43

    -0

  • 7534. 匿名 2018/05/03(木) 02:11:42 

    アルコール依存症の人は認めたらお酒が飲めなくなるから絶対に自分では認めないよ
    これだけ芸能人のアルコールについて話題になっているのにブログにお酒を飲んだことを書くって
    奥山はやっぱり発達障害なんだと思う

    +41

    -0

  • 7535. 匿名 2018/05/03(木) 02:49:58 

    タケノコ、ちゃんと灰汁抜きしたんだろうか?
    灰汁抜きは時間掛かるよね。
    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +19

    -0

  • 7536. 匿名 2018/05/03(木) 02:53:39 

    >>7535
    なんでこんなに茶色いのか…

    +22

    -0

  • 7537. 匿名 2018/05/03(木) 03:47:56 

    障害の程度によってサービスに差があるのは理不尽て…
    だったら健常児と同じサービスで、それ以外のサービス一切受けずに自力で育てたらいい。もちろん野放しはナシで。それが合理的でしょ!?

    +37

    -2

  • 7538. 匿名 2018/05/03(木) 06:46:49 

    タケノコは灰汁ぬき米ぬかでなくとも、採ってすぐ皮むき、米粒いれて水煮で簡単に処理できますよ。奥山さんでもやれそうだけど。お料理に関しては皆上手なわけではないから。
    傷んだカイワレは気をつけてとは思いますが。

    +22

    -0

  • 7539. 匿名 2018/05/03(木) 06:53:06 

    タケノコのアク抜き、アサリの砂抜き
    アサリはともかく、タケノコは大変だった
    でも美味しいのよね

    +16

    -0

  • 7540. 匿名 2018/05/03(木) 07:00:59 

    療育手帳は等級によって受けられる支援が変わるみたいだね
    手帳あると、公共交通機関割引できたり、介助者にも割引がある施設もあるから、奥山さんは何が何でも手放したくないと思っていそうだけど、奥山さんがお得なサービスを受ける為の物ではなく、ミライ君の為の手帳である事を忘れてはならない

    +31

    -0

  • 7541. 匿名 2018/05/03(木) 07:04:38 

    他の掲示板で見たんだけど、潮干狩りに誘ったやまちゃんて人はインクルーシブ推進派の公立小教師の人だって。
    子供の為に潮干狩りはいいと思うけど、奥山の現実を知った今、両者に別の意図がありそうでひたすらモヤモヤする。

    +45

    -0

  • 7542. 匿名 2018/05/03(木) 07:18:33 

    >>7538
    それすらやってないんじゃないかと思ってしまう

    +21

    -0

  • 7543. 匿名 2018/05/03(木) 07:24:07 

    >>7541
    潮干狩りに誘っても構いませんが、公立学校教師の方は、海の浅瀬で酒飲みながら潮干狩りしてる母親と一緒にいて職場から注意されますよ。

    ま、辞めた方がいいわ。そんな先生。子供の担任になって貰いたくない。

    +57

    -0

  • 7544. 匿名 2018/05/03(木) 09:37:14 

    母親が我が子を思うがため障がいを認められず悩み苦しんでるのならまだ理解出来るのに
    奥山からはどうしても1番大切な子のためという部分が感じられず我がのため感がプンプン臭うから受け入れられない
    おまけに常に酒臭さもプンプンだし異常

    +44

    -0

  • 7545. 匿名 2018/05/03(木) 12:48:38 

    奥山さんは健常の長男、障害を持つ次男どちらにも愛情を感じて無いように思える
    自分が一番だね

    +21

    -2

  • 7546. 匿名 2018/05/03(木) 12:52:17 

    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +2

    -41

  • 7547. 匿名 2018/05/03(木) 12:55:38 

    酒を飲んで酔っ払い、常に自分が丸投げできる環境を作るのね
    ほんとにずるいわ

    +30

    -0

  • 7548. 匿名 2018/05/03(木) 12:58:36 

    >>7546
    うわー、最低だな!

    +33

    -0

  • 7549. 匿名 2018/05/03(木) 13:05:45 

    >>7546
    困ってる子を助けるのは当たり前だけどさ‥
    常に困り感がある子を助け続けるのは、
    同級生には負担じゃないだろうか
    お互い様にはならない関係だもんね

    親や先生がそれを言っちゃダメだと思う

    +57

    -0

  • 7550. 匿名 2018/05/03(木) 13:07:19 

    ホントだ。同じ人だね。
    この人も潮干狩りでビール飲んでるし。
    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +52

    -0

  • 7551. 匿名 2018/05/03(木) 13:11:11 

    >>7510
    健常児でも親に注意されずに育った子は
    何かあるとすぐに手が出ちゃう
    うちの小学生の同級生は結構問題を起こしてるよ

    同じ幼稚園だったんだけど、
    兄弟で殴り合ってても親が笑いながら
    仲良くしなさーい!くらいしか言わないの
    同じ感覚で友達も殴っちゃう

    +39

    -0

  • 7552. 匿名 2018/05/03(木) 13:13:09 

    >>7546
    こういう思考の教師って結構多いよね
    だからたくさんお世話係にされて困ってる児童がいる

    +49

    -0

  • 7553. 匿名 2018/05/03(木) 13:16:54 

    殴ってるところ、笑ってますよ〜
    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +5

    -30

  • 7554. 匿名 2018/05/03(木) 13:20:23 

    >>7546
    1〜2年は我慢しろってこと?
    クラス替えでまた次のお世話係に乗り換えろってことかしら

    +38

    -0

  • 7555. 匿名 2018/05/03(木) 13:26:40 

    >>7553
    こういうのって躾の仕方が家庭で違いが出るよね


    まだ小さいし痛くないし遊びだからって笑って済ませちゃう家庭と、
    ふざけてても暴力は絶対ダメ!って家庭

    前者の場合はどのタイミングでダメだった教えるんだろう?
    少なくともライちゃんは小一だからダメよね

    +41

    -0

  • 7556. 匿名 2018/05/03(木) 13:29:13 

    >>7553
    多分、本人は大人を倒したー!って笑いなんだろうけど‥
    身内だけじゃなく他人にもやりそうで怖いよね
    今だって他人との距離感がわかってなくて、
    見知らぬ女性の膝に乗ったりしちゃうんだよね?

    +45

    -1

  • 7557. 匿名 2018/05/03(木) 13:31:47 

    >>7550
    この人去年の3月の段階まで、藤沢の長後小学校勤務と新聞に出てる
    マスコミによく登場したり、何か色々活動してるみたいね
    奥山さんが常に強気になのは、性格が悪いのもあるけど、こういう人達がチヤホヤしてるからじゃないの?
    同じ市内の保護者に随分と肩入れするんだね
    自分の小学校に引き取ればいいのに

    +61

    -0

  • 7558. 匿名 2018/05/03(木) 13:36:20 

    >>7546
    お酒飲んで赤ら顔で話す事かな
    なんだかなぁ‥

    しかも教師なんだ

    +57

    -0

  • 7559. 匿名 2018/05/03(木) 13:44:13 

    >>7513
    高嶋ちさ子さんはお姉さんがダウン症(軽度)で、親が将来困らないようにと自分よりも厳しく育ててたと言ってた。

    姉がいじめられると仕返しに行ってたという優しい一面もあるみたい。

    もし今の奥山さん見たらひっくりかえりそう、あの毒舌で注意して欲しいわ

    +62

    -0

  • 7560. 匿名 2018/05/03(木) 15:23:56 

    >>7497
    ライちゃんって小学一年生にしては体が小さくて小柄だね。低身長症に見える。これで小学校は普通学級で平日は毎日学童とは。療育もしてないなら将来的にヤバイね。

    +41

    -0

  • 7561. 匿名 2018/05/03(木) 15:59:30 

    療育はなかなか成果も上がらなくて、投げ出したくなる時もあるので、やるやらないは強制できないところもあると思う。

    ただ、普通級に学童に加え休日はほぼ外出…、ゆっくり休むことも考えて欲しい。

    +35

    -0

  • 7562. 匿名 2018/05/03(木) 16:12:40 

    大和俊広さんは藤沢市立長後小学校の教諭
    ・どの学年を受け持っても点数をつけない
    ・早く問題が解けた子は周りの解けない子のミニ先生にさせる
    ・九九が苦手な子には答えを教えてしまって構わない
    ・発達障害などで立ち歩く子は「迷惑かけていないから」そのまま立ち歩きをさせておく

    こんな先生嫌だわ
    ちゃんと勉強させて欲しいわ

    +89

    -0

  • 7563. 匿名 2018/05/03(木) 16:17:53 

    >>7557
    子どもの為に支援学校や支援学級を奨められることが「振り分けることが差別につながる」なんて変なこと言ってる先生なんだね。
    問題を早く解けた生徒に他の子の指導させてるあたり、障害者の「お世話係」を積極的に作ろうとする先生だと思う。

    +49

    -0

  • 7564. 匿名 2018/05/03(木) 16:26:05 

    >>7546
    困ってる子がいたら助けるのは普通かもしれないけど
    それを教師が押し付けてはいけないよ

    +61

    -1

  • 7565. 匿名 2018/05/03(木) 16:27:57 

    >>7562 
    運動会の徒競走も手をつないでみんなでゴールとか、そういう考えの持ち主か?

    一見、いい先生・いい事を言っているように見えて、先生としての職務を放棄している
    何で公立校で教員やっているんだろうね?
    同じ考え方の私立校の方が合っていそう

    +57

    -0

  • 7566. 匿名 2018/05/03(木) 16:30:53 

    >>7532
    奥山さんが普通級に行かせたいと思うようになったのは
    >>7562みたいな人に広告塔として祭り上げられたからじゃないかな
    子育てに行き詰まっていた奥山さんにとっても
    自分たちの運動を世間に広めたい人達にとっても
    お互い都合のいい相手だったんだよ

    +39

    -1

  • 7567. 匿名 2018/05/03(木) 16:37:07 

    >>7562
    ミニ先生って一般的に使われる言葉?
    昨年、うちの息子ずっとミニ先生をしてた。
    九九もわからない子には息子が答えを教えてた。

    本人が先生に褒められて良い事をしてるって思っていたので、
    あえて口出ししなかったんだけど‥。

    今年の担任はミニ先生制度?が無しの方針みたいで親の私がホッとしてる。

    +53

    -1

  • 7568. 匿名 2018/05/03(木) 16:40:06 

    トピずれすみません。
    我が子の以前の担任がちょっと変わった教育方針の先生でした
    インクルーシブの先生とは違うと思うけど、
    子どもたちの個性を伸ばすという謳い文句で風変わりな授業をしていました。
    はっきり言って、子どもたちに人気はなかったです。
    子どもたちに受け入れられるだけがいい先生とは言わないけど、
    先生の自己満足に子どもたちが利用されているとしたら、
    例え小学生であっても自ずとそれは伝わってしまうと思います。

    +42

    -0

  • 7569. 匿名 2018/05/03(木) 16:40:17 

    >>7562
    ・発達障害などで立ち歩く子は「迷惑かけていないから」そのまま立ち歩きをさせておく

    これおかしい
    授業中、ずっと歩いている子がいても注意もしなかったら
    それがおかしいことではないと勘違いしてしまう子が出てきて無法地帯になるよ

    +67

    -0

  • 7570. 匿名 2018/05/03(木) 16:50:02 

    >>7562
    偏りすぎて気持ち悪い。
    点数つけないとか答え教えるとか全部この人の自己満足だよね。こんなのが子供の担任だったら嫌だ。
    何故、公立小でそんな事が許されるんだろ。点数つけたくないなら教師やめればいい。フリースクールとかに行けばいいじゃん。奥山とお互い身勝手な類友だから気が合うんだろうね。まとめて無人島とかに行ってほしい。

    +62

    -0

  • 7571. 匿名 2018/05/03(木) 16:57:02 

    授業中、立ち歩く子が他の学年にいたけど、担任と校長が根気よく連れ戻して、出歩かなくなったらしい
    自分が小学生の頃にも、嫌なことがあると授業中でも泣きながら走って教室から出て行く子がいたけど、先生はその都度追いかけてたよ

    +40

    -0

  • 7572. 匿名 2018/05/03(木) 17:10:30 

    >>7569
    ググって新聞記事読んだけど、立ち歩くことを問題行動だと他の子に思わせないようにして、「みんなも我慢できなかったら立ち歩いていいよ」なんていった結果他にも給食中に立ち歩く子が出てきたらしいですよ。
    学級崩壊にしか思えない。
    立ち歩いていいよが高学年になっても続いたらどうするんだろう?
    偏ってるけど、生徒の将来を何も考えていない無責任な先生だと思います。

    +67

    -0

  • 7573. 匿名 2018/05/03(木) 17:45:29 

    大和先生が言っている事は所詮、世間知らずな先生の綺麗事
    綺麗事だけじゃ先生も務まらない
    もちろん子育ても

    +57

    -0

  • 7574. 匿名 2018/05/03(木) 18:02:58 

    授業中立ち歩く子が他人に迷惑かけてないって理解しがたい
    集中したいときにウロウロされたら迷惑に他ならないんだけど
    それに本人にとっては授業を受ける機会を奪われてる
    全く筋が通らない話を堂々と押し付ける教師なんて不信感しか湧かない

    +45

    -0

  • 7575. 匿名 2018/05/03(木) 18:23:21 

    次の担任の先生かわいそうだな。イチから躾直し確実じゃん。

    +52

    -0

  • 7576. 匿名 2018/05/03(木) 18:42:31 

    >>7562
    だーかーらー
    そのちょろちょろ動いてるだけで周りの子は気が散って集中できないんだって
    一年生なんてちょろちょろしてる子いたら健常の子どもだって、きになってソワソワするわ!

    +51

    -2

  • 7577. 匿名 2018/05/03(木) 18:56:21 

    迷惑をかけていないって言葉こそエゴだよね。
    立ち歩きにイライラしてる子だって少なからずいるはず。
    この人バカなの?

    +56

    -0

  • 7578. 匿名 2018/05/03(木) 18:58:58 

    藤沢中の全てのハンディキャップ持ちのお子さんをこの大和先生が受け入れればいいじゃん。ミライくんも責任をもって受け入れろ。

    +57

    -0

  • 7579. 匿名 2018/05/03(木) 19:05:31 

    大和俊広教諭の記事

    +11

    -0

  • 7580. 匿名 2018/05/03(木) 19:12:40 

    あのさ息子小学生低学年で幼なじみが発達障害ぽくて自分が一番じゃないとごねて脱走。先生追いかける。それをあーあまたかよ。って思いながら
    幼なじみのこと冷静に見てて、最近は前より良くなったとか話すんだ。対応難しくなりお母さんが学校に常駐。学校にいる間お母さんはラベンダースティックやサシェ作りクラスのみんなに配られて。暖かい手作りのものを私はお母さんの気持ちとして受け取ったよ。低学年でも感情あるし、問題抱えてるお母さんも努力してる。高嶋ちさ子さんにがっつり叱られて欲しいわ。奥山さん、公立小学校教諭の大和俊広さん。

    +38

    -3

  • 7581. 匿名 2018/05/03(木) 19:34:43 

    >>7545
    それはちょっと違う気がする
    奥山さんは普通の価値観の人から見れば理解しがたい行動をとってるけど、
    彼女は彼女なりにそれが子どものためだと信じてる
    大和先生だってきっと同じで、彼にとっては自分のやり方こそが子どもを成長させると信じてると思う
    本当に自分勝手な人ならもっと上手く立ち回るよ
    彼らは揺るぎない信念を持っていて批判されることも厭わない
    だから厄介なのよ

    +26

    -3

  • 7582. 匿名 2018/05/03(木) 19:37:15 

    >>7500

    確か前に「髪型で女の子に良く間違えられる!可愛いと言われる!」とブログに書いてあった気がします。だから、やっぱり意識してあの髪型なんでしょうね〜ミライ君、親から男の子としても見られてないのかなー?

    +45

    -0

  • 7583. 匿名 2018/05/03(木) 19:46:15 

    いくら成長の遅いダウン症でも、いずれ大きくなるし、筋力の関係で太ってお腹が出て撫で肩になるし、髭も生えれば毛もはえる
    性的な欲求だって覚えてしまう
    そういうことから目を背けてるようにしか見えないよ奥山さん

    +43

    -0

  • 7584. 匿名 2018/05/03(木) 20:02:22 

    さすがに大和先生もミライ君のような子は担任したことないのでは?
    現実は理想通りにはならない事を身をもって知って頂く為に一度、ミライ君のクラスを担任してみてはどうだろう?
    上手く行くか、早々にさじを投げてクラスの子にぶん投げて逃げるか

    +28

    -0

  • 7585. 匿名 2018/05/03(木) 20:17:09 

    大和って人は何が目的なの?薄気味悪い宗教みたいなんだけど。日本の教育を滅ぼす為にしか感じないよ。自由とか差別とか自分に都合よく履き違えてる。

    お互いに、操作しやすい広告塔・育児放棄を公的にお墨付きしてくれる教師という利害ありまくりな関係なんだね。
    怖いわほんとに。

    +37

    -0

  • 7586. 匿名 2018/05/03(木) 20:28:36 

    この先生、ゆるい公立でしか働けないね。私立なんて無理無理。
    同じ市内ならミライくん、この小学校に通えば良かったのに。

    +39

    -0

  • 7587. 匿名 2018/05/03(木) 20:29:09 

    >>7554
    はじめにお世話係になってしまった子はその後のクラス替えでも同じクラスにされて卒業するまで背負わされるパターンばかり話聞くよ
    中学受験で逃げれたらいいけど同じ中学ならまた引き続き3年間継続なんて事もあるからゾッとするね
    それでいて相手の親からは感謝の言葉1つ無いらしいからやりきれないよ
    奥山けしかけた人達は最後まで自分達で責任とれよ

    +50

    -0

  • 7588. 匿名 2018/05/03(木) 21:13:20 

    奥山さんも大和教諭も信念あれば貫けば。貫くなら周りの児童や保護者、同僚、職場への理解求めて同意した上でやって下さい。飲酒による反社会的行為がクローズアップされてるなかあなた達は
    反感買う行為している。保護者、教諭としての立ち位置確認してからもの言いなさいよ。
    一般人の親には理解不能ですよ。

    +32

    -0

  • 7589. 匿名 2018/05/03(木) 21:22:18 

    >>7567
    ミニ先生は一般的ですね
    体操の内村選手も「わかる 話す 身につく」ってCMやってたみたいに説明して理解を定着させる狙い
    あと時間内に全員課題を終わらせられるようにとか
    まぁ、答え丸ごと教えさせる先生がどーゆー理由でやってるかはわからないけど

    +13

    -0

  • 7590. 匿名 2018/05/03(木) 21:35:20 

    みなさまコンバンハー! (・∀・)ノ
    いつも御覧いただいてありがとう♪
    さあー今日からまた、始まりましたね!
    ゴールデンウィーク☆夢の後半戦〜〜!
    前半戦でもタッッップリ遊んだ我が家。
    後半戦初日の今日は、お友達で羊毛フェルト作家の
    青木まめさんのお家に遊びに行ってバーベキュー!!
    思えば前半戦初日もバーベキューでした。(・∀・)
    どんだけお外で食べるお肉がスキなんだっていう!
    ちなみに、ホントびっくりなことに
    明日もバーベキュー。笑
    けれど私はお仕事で楽しいロケへと向かうのですけど!
    我が家がこれほど、バーベキュー運(なんてものがあるのかどーか)に
    恵まれているのは、すべて
    お友達のおかげ。
    ちっともキャンパーでもないし
    なんの知恵も道具もないというのに
    お友達がカンペキなおかげなんだよね!
    バーベキュー運、じゃないね。お友達運だね!!!
    まめさんのお家はいつもその、知恵で満載なの。
    昨日の酒が呼んだのでしょうか。今日、いきなり
    今年で初めて蚊に刺され。
    ホント刺されやすいからサー
    今年もこの季節がやってきたよ。
    持ち歩かなきゃ、マイウナコーワ。(ノДT)
    まめさんに虫刺され薬ありますかー? と聞いて出してくれたの、
    ビワの種!!
    なにこの豆知識ーーー!
    まめだけにーーー! ( ´艸`)
    虫刺され跡も消えやすいんですって。
    ね。私のお友達って知識の宝庫よね!
    と。お家に着くなり知識を求めたのか
    「小学生あるある」を読みふける高校生。
    「あるあるー!!」と楽しんでいる。笑
    テーブルの上には
    おいしそうがいっぱーい!
    お庭に設営されたバーベキューコンロで
    ジュージュー焼けていく、お肉ー♪
    食べる食べる、子どもたち♪
    そして食べたあとはスグに
    おうち遊びへ!
    まめさんの息子さんが乗車しているのは
    おもちゃ箱! 輪ゴム鉄砲をセロテープでくっつけて
    手作り戦車の完成だよ!
    電子的なゲームも楽しいけれど
    ひたすら輪ゴム鉄砲を愛でる子どもたちも楽しそ!
    モノやお金じゃ
    ないんだなぁーと
    こんな時に、思う!
    今日のバーベキューは
    うちの2人の子どもたちの
    W入学お祝いでしたっ!(ええ、いつまでも祝いますから笑)
    まめさん、盛大にお祝いしてくれて本当にありがとうー!
    おかげで、明日のロケでは
    私の顔パンパンだわ! 笑
    幸せいっぱいお腹に入れて
    明日は島根県へと行ってきまーす♪
    明日もステキな出会いがきっと待っているー!
    ゴールデンウィーク後半を
    明日も楽しもうー♪

    +3

    -15

  • 7591. 匿名 2018/05/03(木) 21:42:39 

    自分が高校生のとき、親とゴールデンウィーク中ずっと一緒なんてことなかったなー。
    普通友達と出かけるよね、、。なんてモヤモヤしてしまう。
    もうソラ君載せるのやめた方がいいね。

    +43

    -0

  • 7592. 匿名 2018/05/03(木) 21:44:26 

    確かに人に教えることは自分の理解の定着になる
    学校教育でも職場教育でも。意義は分かるけど、低学年の教育を軽視するような発言する教師はうさんくさい。しかもテレビに顔だし、さらには奥山さんのブログにも堂々と顔だし。あなた一応公立小学校の教師ですよね。プライベートのお付き合いは制限されないでしょうがネットで世界に顔だしは控えると思いますよ。公のとこに勤務するなら。校長から許可貰ってるの?随分緩い公立義務教育ですね。

    +33

    -0

  • 7593. 匿名 2018/05/03(木) 21:45:43 

    ブログ貼って下さってありがとう
    仕事ってエブリィのロケかな
    もう出てこないでいいよ
    日テレもアル中には懲り懲りだから
    迷惑かける前に番組降りてよ

    +43

    -0

  • 7594. 匿名 2018/05/03(木) 21:48:46 

    >>7592
    校長に注意されたら、余計に喜んでいきり立ちそう
    俺がそういう常識や世の中を変えてやるよみたいな人っぽい
    人の話が聞けるタイプなら、授業中の立歩きオッケーなんて思想にならないしね
    保護者からの苦情もあっただろうし、丸無視だろうね
    コイツも選挙に出そう

    +38

    -0

  • 7595. 匿名 2018/05/03(木) 21:51:24 

    >>7562
    自分が楽をしたいようにしか思えないんだけど…

    +31

    -0

  • 7596. 匿名 2018/05/03(木) 21:57:48 

    プールも始まるのに髪の毛どうするのだろう?
    自分で拭けるのかな?

    知り合いの支援級の子のお母さんは、先生に手伝ってもらうからと手間がかからないように坊主にしてたな、まあ、そこまでしなくてもそういう親としての配慮は必要だよね



    +36

    -0

  • 7597. 匿名 2018/05/03(木) 21:57:57 

    高嶋ちさ子苦手だけど、ガツンと言ってやって欲しいわ。

    +38

    -0

  • 7598. 匿名 2018/05/03(木) 21:58:31 

    入学して間もない頃に出ていた、酔っぱらインクルーシブの構成員か?
    この先生、芸能人のブログに堂々と顔出すのなんて別にどうって事無いと思っていそう

    +30

    -0

  • 7599. 匿名 2018/05/03(木) 22:01:20 

    >>7596
    オムツ取れてなかったら、プール無理じゃない?

    +45

    -0

  • 7600. 匿名 2018/05/03(木) 22:02:34 

    蚊に刺されやすいって酒飲んでるからだよ。
    顔パンパンにして、見られる芸能人のプロ意識さえない仕事が威張れるもんなの?学童に預ける意味も、資格もないよ。回りにいるオトモダチも大概だなー。私の親友ならきついことあえて言ってくれる。うすーいお付き合いしかなくうわべだけ優しくされて舞い上がってるんだね。旦那さんも
    いい加減辞めさせたら。妻より子供達まともに生活させられないの?私の旦那がこんなんだったら
    諦めて子供達連れて出ていく。ちゃんと証拠掴んで記録して親権とれるように水面下で支度して段取りしてやるわ。

    +22

    -2

  • 7601. 匿名 2018/05/03(木) 22:10:59 

    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +2

    -17

  • 7602. 匿名 2018/05/03(木) 22:12:23 

    缶はお酒かな?誰のか分からないけど。
    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +4

    -5

  • 7603. 匿名 2018/05/03(木) 22:13:16 

    住宅地だよね。
    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +10

    -3

  • 7604. 匿名 2018/05/03(木) 22:16:32 

    奥山が頭おかしいせいで、息子さんたちを見る目も変わってしまう。
    旦那もだけど、ソラ君もちょっとアレだよね。
    ごめん、ライチャンに至っては嫌悪感すら持ち始めてしまう。

    +55

    -2

  • 7605. 匿名 2018/05/03(木) 22:19:59 

    どうでもいいけど、辻ちゃんはほぼ毎日トピが立つのに、
    奥山さんは全然ですねwww

    +19

    -1

  • 7606. 匿名 2018/05/03(木) 22:28:16 

    友達自慢してるけどほぼ自分の知り合いだよね
    子どもの友達とか親同士の付き合いとか無いのかな

    +43

    -0

  • 7607. 匿名 2018/05/03(木) 22:39:39 

    私もこの一家まるごと嫌い
    奥山は言うまでもなく、旦那も奥山の暴走を止められない情けないだけの人
    ライちゃんはこのままいくと間違いなく問題が出てくる
    まあソラくんは犠牲者かな
    この異様な一家しか知らないし、この中でしか生きていけないことを理解してるから合わせてるんだろうし

    私は小学生の時お世話係にされた側
    あの頃は純粋に頑張ってたけど、だからこそ単に利用されてたことが解って、今は図々しい人を嫌悪してる
    ちなみにその重度の知的障害のあった彼は、その後も共生主義の母親のゴリ押しで普通中学に進み、女子に興味ありすぎでエロ目線で距離無しに近づき、本気で皆逃げ回ってた
    体育教師くらいしか止められる人いなくて、先生達も放置状態
    大通りの駅前の書店で、本を見ながらズボンとパンツ降ろしてなんかしてたのが噂になり、私も目撃したことある
    実際見たら、恐怖で通報も何もまず逃げるよ
    私はその後引越したからその後は知らないけど、成人式でハイタッチなんてある訳もない
    努力してる親御さんには頭が下がるけど、この人の能天気主義にイライラする

    +64

    -0

  • 7608. 匿名 2018/05/03(木) 22:40:20 

    >>7606
    付き合いなさそうですよね。こんな私はバーベキュー知識ないから準備しませーん!な人、普通は付き合いたくないですよ。きっと酔っ払った事を理由に自分は片付けとかしないで旦那が代わりにして、らいちゃんはお兄ちゃんが見るイメージ。

    +44

    -1

  • 7609. 匿名 2018/05/03(木) 22:40:52 

    山口トピで見たけど、アルコール依存症って精神科か心療内科じゃないと診断出ないんだって。
    奥山さんは例え肝臓壊しても精神科なんて行かないよね…

    +46

    -0

  • 7610. 匿名 2018/05/03(木) 22:44:04 

    >>7520
    療育園を保育園って言ってたから、奥山は信用出来ない

    +44

    -0

  • 7611. 匿名 2018/05/03(木) 22:50:42 

    ライちゃんて誰かの膝の上に居る写真多いけど、1人である程度の時間座る事出来ないのかな?授業中ふらふら立ってそう

    +51

    -0

  • 7612. 匿名 2018/05/03(木) 23:02:17 

    オクヤマさん、ミライ君を授かるずっと前、少なくとも10年前からすでに飲んだくれてるんだよね。

    +41

    -0

  • 7613. 匿名 2018/05/03(木) 23:09:36 

    高校生の男の子がゴールデンウィークに家族でお出かけするもの?
    ソラくんはミライくんのお世話要員なのかと勘ぐってしまう

    +49

    -2

  • 7614. 匿名 2018/05/03(木) 23:14:59 

    なんだろやってる事言ってる事毎回ほぼ一緒だな
    誰かに飯恵んで貰い酒かっくらう子供は放置
    毎度出てくる友達とやらは眉唾な関係

    +53

    -1

  • 7615. 匿名 2018/05/03(木) 23:46:36 

    奥山さんがこんなモンペのアル中だと騒ぎになる前から、実際に見た芸能人トピなどで近所の人が迷惑一家として奥山さんの名前を挙げてました。
    しょっちゅう屋上や近所でバーベキューやパーティーをしてドンチャン騒ぎで迷惑だって。

    その書き込み見た2〜3年前は、まさか本当にヤバいひとだとは思ってなかったけど、全部事実だった。
    あの書き込みの人、このトピで色々暴露してほしいわ〜

    +70

    -1

  • 7616. 匿名 2018/05/03(木) 23:52:49 

    >>7596
    ライちゃんはダウンに見えないを心の拠り所にしてそうだから、
    ダウン症児の外見の特徴である、首の太さや耳の位置や形がはっきり分かる髪型にはしないんじゃないかな

    +45

    -1

  • 7617. 匿名 2018/05/04(金) 00:03:07 

    >>7590
    申し訳ないけど、虫に刺されたって言ったときにドヤ顔でビワの種出すような人と友だちになりたくない
    この人以外のこれまでブログに登場した奥山さんの友だちも世間からはズレてる人ばかりな気がする

    +51

    -0

  • 7618. 匿名 2018/05/04(金) 00:11:58 

    >>7617
    まともな人達はこの人に近寄らないだろうから、この人の周りは自然と変り者の集まりになるんじゃないかな。

    +47

    -2

  • 7619. 匿名 2018/05/04(金) 00:17:43 


    ある講演会に参加したとき、今は障害者差別解消法が出来たばかりだから何でもありの時代だと言っている方がいました。
    おもてに出ないだけで、学校側に無茶苦茶言っている保護者もいるみたいです。
    きっとこの流れで、インクルーシブ派もイケイケドンドンなのかな?

    ちゃんとした支援計画もないまま、普通級に丸投げなんておかしすぎる。

    +52

    -1

  • 7620. 匿名 2018/05/04(金) 00:47:55 

    ここで書いているかたも居たけど、高嶋ちさ子さんのお姉さんも障がいがあるんだよね
    お姉さんがからかわれると、お兄さんと二人でしかえしに行ってたって話してた
    ちさこと言う名前も本名は知佐子で、「佐」と言う字は助けると言う意味があって、お兄さんと二人でお姉さんを助けてあげて欲しいって願いが込められてるって聞いた
    TVではあまりお姉さんの事を話したりしないけど、お姉さんとすごく仲良しでよく一緒に出かけるって前に話してるのをみた
    ちさこさんのお母さんは口は悪いけど、障がいがあるからこそ礼儀作法はきちんとしなければと、太郎さん(兄)やちさこさんより礼儀作法は厳しく育てたって(ちさこさん談)
    ちさこさん、よくネットで炎上してるけど、話をちゃんと聞くと凄くお子さんの事を考えているし、お子さんを本当に大好きなんだなと感じるから私は大好き

    ちさこさんを叩く前に佳恵を叩けば良いのに・・・

    +68

    -2

  • 7621. 匿名 2018/05/04(金) 01:00:09 

    >>7619
    支援級で適切な教育を受ける権利を与えられるってありがたいことだと思うのだけど
    それのどこが障害者差別なんだろうね

    普通級で何も教わらずに困るのは当人なのに…

    +58

    -1

  • 7622. 匿名 2018/05/04(金) 01:01:53 

    島根、5日から?
    この前も島根行ってたよね?
    定期的に行ってるの?島根のTV局でコーナーでも持ってるの?
    普通さぁ、よっぽどお金に困ってない限りこの状況で地方局のレギュラーは持たないよね?
    前々から支援学校から普通学級に行かせる準備万端をしてたら、今、母親が一日も家を空けるべきではないと分かるよね?
    毎日飲んだくれる暇がないのも分かるよね?
    みらいくんは1ヶ月学校に通って、学校でどんなことをしたって教えてくれましたか?
    宿題はいっしょにやりましたか?
    多分なんにも出来てないよね?
    支援学校に通っていたら、目標を決めて色々な事にチャレンジし始めたころでしょう
    みらいくんはただ学校に行き、学童に行き、夜は外食続きで疲れて寝るっていう生活
    とても無駄な1ヶ月でしたね

    あー、佳恵の島根の仕事潰したい!!!

    +52

    -0

  • 7623. 匿名 2018/05/04(金) 07:47:35 

    一家まるごと気持ち悪い!!!
    コイツらと付き合いのある人も全員きもち悪い!

    +43

    -2

  • 7624. 匿名 2018/05/04(金) 08:11:12 

    息子さん達は被害者だよ。親がどうにもあかん。

    オクヤマさんが「酒飲みたい、騒ぎたい、遊びたい」ばっかりの人に見える。
    ブログを見る限りはね。

    +42

    -1

  • 7625. 匿名 2018/05/04(金) 09:24:39 

    >>7570
    同意です。公立ではなく、自分で塾でもなんでもやって賛同者だけでやるべき。

    公立なのに、卒業式で国歌斉唱の時に起立しない日教組の教師とかニュースになるけど
    迷惑だと思う

    +56

    -1

  • 7626. 匿名 2018/05/04(金) 09:34:29 

    >>7579
    授業中に立ち歩いても迷惑かけてないというけど、、

    この立ち歩く子供に適切な指導が出来てないということだから、当人のためにもならないのに。
    授業がわからないのか何なのかわからないけど、歩くままにしているって放置してるだけでそういった状態は本人が辛いはずだよ。

    うちの子供が小学校1年生の時、座っていられなかったり脱走したりする男の子がいたけど
    支援級に移って落ち着いたよ。支援級ではその子に合った指導があるので。

    あと、点数つけないってどういうこと?指導要綱に沿ってテストもあるし、通知表もつけないといけないよね。
    公立なのにそんなことができるの?

    +48

    -0

  • 7627. 匿名 2018/05/04(金) 09:43:41 

    >>7621 私もそう思う!だって後進国では学校すら行けないような国も多いよね。
    日本はちゃんと学校へ行けて、健常者よりも税金を多くかけて手厚い体制にしてると思う。


    +28

    -1

  • 7628. 匿名 2018/05/04(金) 10:01:03 

    奥山さん、毎日自分の友達や知り合いと飲酒ですね。子供達の学校生活は授業についていけてますか?宿題やテストは出来ていますか?それぞれクラスの友達は出来ましたか?GW終わった月曜日から遊び疲れで子供達が体調崩さないといいですね。

    +34

    -0

  • 7629. 匿名 2018/05/04(金) 10:03:10 

    この大和って教師も奥山と同類なんだね。自分に都合よくダブスタ。
    そんなに自分の意思を声高に主張したいなら公立小という安全圏で仕事すんなよ。自費で学校作ってその思想に賛同してくれる保護者や障碍児を引き受けたら?何人集まるかね。

    +52

    -0

  • 7630. 匿名 2018/05/04(金) 10:06:25 

    島根の仕事って奥山さんじゃないとダメな仕事なんだろうか?
    神奈川と島根は遠すぎる

    +33

    -1

  • 7631. 匿名 2018/05/04(金) 10:35:23 

    >>7623
    なんか変な宗教団体みたいに見えるよね。怖いわー。

    +31

    -1

  • 7632. 匿名 2018/05/04(金) 11:03:16 

    >>7626
    うちの子の小学校にもいました!
    保育園時代から乱暴者で問題児、先生にいつもいつも怒られてて。

    知能は問題なかったから 小学校普通学級へ。
    でもしょっちゅう、脱走や問題を起こし フルタイム共働きの両親なのに
    学童でもトラブル。
    始終呼び出されていたお母さんは疲弊して仕事を辞め・・・
    元々お父さんが外国人だったのもあり(その子はハーフ)、日本では育てにくいのかと
    家を売ってお父さんの母国に行く手はずを整えてた矢先

    その小学校の支援級の先生と出会い、親身になって相談を受け
    「辛いときは支援級へおいで」と言われて、それからピタッと落ち着いたそうです。

    転校を止め(家は売ってしまったので、近所のマンションへ引っ越し)
    普通級で多動?で辛くなったら 爆発する前に先生に自己申告して
    支援級へ行って勉強しているとか。

    本人も周りもその子の特性を理解できて、上手く学校生活が出来ているそうです。

    やっぱり、療育というかその子にあった環境を提供できるのも
    大人の役目ではないかと思いました。



    +61

    -0

  • 7633. 匿名 2018/05/04(金) 11:46:57 

    >>7602
    アサヒスーパードライですね。
    カバーが着いてる。水滴取り用かな。

    +20

    -0

  • 7634. 匿名 2018/05/04(金) 11:54:20 

    >>7632
    子どもに合った環境で手厚く指導って理想的だと思うんだけどな
    大和って教師は支援級とかに「分けられるのは差別だ!」って運動してるんだよね
    支援級を卒業した障害者とかを自分の受け持ちのクラスに呼んで、分けられたからやまゆり園の障害者惨殺事件が起きたなんて飛躍したこと言ってる
    問題のある子が何の指導もされずにいつも一緒の空間だったり、お世話係の負担を押し付けられると、労りの心を持つかもしれないけど、逆に周りの普通の子が障害に対して疎ましい気持ちを持ってしまってもそれは仕方ないことだと思う
    適切な支援を受けられる所に通って、健常者も障害者も負担のない範囲でふれ合う方がお互いに良いと思うわ

    +40

    -0

  • 7635. 匿名 2018/05/04(金) 12:00:15 

    >>349
    「モンペとか言われても、自分は自分らしくしか生きられない」
    これ、要はこの場合「私はルールが守れません!」て開き直ってる恥ずかしい人では?
    自分は自分らしく、っていう資格がある人は
    自分の尻拭いは自分でする覚悟のある人だから。
    自分に都合のいい中途半端な役に立たない知識ばかり集めて肝心な「覚悟」がないんだよ。
    面と向かってあんたが保護者だろ!って言ってやりたいよ。

    +44

    -0

  • 7636. 匿名 2018/05/04(金) 12:04:41 

    >>7633
    水滴とりか… やましいから隠しているのかと…

    +33

    -0

  • 7637. 匿名 2018/05/04(金) 12:09:56 

    助け合いとか育ち合いとかどんなに綺麗事言っても、あの卒園式での発言がこの人の全てを物語ってる。

    しょっ中出会いに感謝〜運命〜ご縁が〜なんて騒いでるけど基本周りに感謝なんてしてないでしょ。
    全部やって貰って当たり前だと思ってるから。普通級で世話して貰うのも学童に入れて自分が遊ぶのも当たり前。自分が遊び回れるのが誰かを犠牲にして成立してるなんて微塵も思わない自己中クレーマーの幼稚おばさん。

    本当に高嶋ちさ子にどやしつけて貰いたい。

    +56

    -1

  • 7638. 匿名 2018/05/04(金) 12:19:12 

    >>7546
    こういう特殊な思想の人たちの意見がさも正義だとか正当な権利の主張って風に持っていこうとするメディアの意図が見え見えで見る気が失せる。
    都合の悪いところは全部カット。視聴率獲得と利権獲得でウィンウィン。障害者さまさまだろうね、とくに日テレは。

    +45

    -0

  • 7639. 匿名 2018/05/04(金) 12:22:37 

    助け合いとか育ち合いとか、それは健常者側が言う言葉だよ。別に障害者が土下座して助けてください!って言えなんて言わない、ただちょっとの手助けがあれば嬉しいとか言ってくれたら皆気持ちよく助け合っていけると思うよ。

    +46

    -0

  • 7640. 匿名 2018/05/04(金) 12:25:22 

    >>7638
    表立っては悪く言えない、だって障害者(児)は社会的弱者だからね。こっちが正論言っても悪者にされる。らいちゃんの送迎、この先生がやったら?絶対拒否するだろうけど。

    +46

    -0

  • 7641. 匿名 2018/05/04(金) 12:45:17 

    らいちゃんの学校の運動会は他の保護者さんたちが「公平をかたった特別待遇とそれをごり押しする奥山さんに違和感をおぼえる日」となるでしょう。
    学校もやりづらいだろうけど「他の保護者の方々からご指摘があったので」と無理難題を拒否する口実になるから、ちょっと期待してたりするかな。

    +37

    -0

  • 7642. 匿名 2018/05/04(金) 12:54:23 

    奥山さん、あなたこそらいちゃんときちんと向き合って育ち合いしましょうよ。好きでしょ?育ち合い。
    奥山さんもらいちゃんもお互い成長しましょうよ。

    +41

    -0

  • 7643. 匿名 2018/05/04(金) 13:08:17 

    奥山さんが島根で仕事している間は、お兄ちゃんとミライ君は家でのんびり休めると信じたい

    +34

    -0

  • 7644. 匿名 2018/05/04(金) 13:13:42 

    子供のためにも、早めに支援学級に入れるべきだと思うなあ

    うちの子のクラスにも、全ての授業中立ち歩いたり、テスト中もテスト受けずに歩き回ってる子がいるよ
    毎日こんな調子だから、他のクラスよりも勉強遅れがちで、保護者会でも立ち歩く子へのクレーム上がった
    親は何がなんでも普通学級志向だから、なかよし学級に移ってほしい他の保護者としょっちゅう揉めてる
    クラスで浮いてる上に、親が揉めてるから、立ち歩く子はいつもひとりぼっち
    申し訳ないけど、うちの子にはそっとしておいてあげなさいとしか言えない
    (面倒だから積極的に関わらないでとも言えない)

    授業分からないからますます立ち歩くし、ますます孤立するけど、適切な支援を拒絶しちゃってて放置されてる
    将来を考えるとこれでいいはずないよね

    +45

    -0

  • 7645. 匿名 2018/05/04(金) 15:30:51 

    >>7644
    親が実際に子どもの実情を見に来ればいいんだよ。その際、親が子どもの視界に入ると子どもが甘えに来るから、子どもから離れて見えないところから。それを毎日1週間、全授業、全科目、体育、給食も。
    それくらいの責任を果たして現実をみてからにしてもらわないと。現実を知る義務と努力もしないで主張ばかりするのは共通事項なんだね。

    +40

    -1

  • 7646. 匿名 2018/05/04(金) 15:55:33 

    >>7645 学校からの報告や、参観日などの様子で把握できない、対応できないような親だと、無理なんだろうね。現実に向き合わないというか、学校や先生や周囲のせいにしたりして。

    +22

    -0

  • 7647. 匿名 2018/05/04(金) 16:01:19 

    >>7634 支援校や支援級や、障害者用の放課後デイサービス、大人の障害者用の施設を明日から無くします

    なんてことを国が発表したら、まず第一番に困るのは障害者のご家族とご本人だよね。
    実際に支援級に行っている人たちにも、行くなって言うんだろうか?

    +22

    -1

  • 7648. 匿名 2018/05/04(金) 16:05:45 

    食事中に歩き回ったらホコリがしますしどの国に行っても食事中に歩き回るのは咎められる行為です。障害があろうと直してあげないと将来本人が苦労します。社会生活する中で叱らないのは単なる躾の放棄ですね。

    +38

    -0

  • 7649. 匿名 2018/05/04(金) 16:11:43 

    前にも書いたけど、野田聖子議員のブログをお子さんが生まれた時から読んでいるから、
    いろいろな批判があるのは承知しているうえで書くけど…

    ブログによれば、野田さんの所のお子さんは今、支援校の2年生。
    放課後ディでタブレット学習したり、公文へいかせたりもしてるよ。
    就学相談の時は、支援級も見学したりしてたから、きっと迷ったりしてたんだろうなとは思うけど、
    今は支援校や放課後ディ、公文などお子さんに合った道を選択しているように思う

    +52

    -0

  • 7650. 匿名 2018/05/04(金) 17:16:20 

    みなさまこんばんは!(・∀・)
    いつも御覧いただいてありがとう!!
    今日の神奈川は朝から絶好の・・・
    バーベキュー日和!!!
    でも私このあとお仕事!
    「お仕事が大好きな佳恵でも、
    さすがに今日はちょっと悔しいでしょう笑」
    イジワルそーに言うパンジーに
    グフゥ!
    反論の言葉出ず。
    くそぅ!けれど
    お仕事はありがたい!
    バーベキューにはちょっとだけ、
    1時間だけ参加することができました!
    御覧ください。いままでみなさまに
    お見せしたことがない、この貴重な姿を!
    ノンアルコールでございます!!!
    んっがっんんっ
    はあ飲みたい。
    炭で焼いたお肉が
    おいしすぎるから!
    そして周りには天使と悪魔でいっぱいだ。
    「移動日なだけなら飲んだらいいじゃん」
    「お仕事前に飲みグセがつくからやめな」
    「ほーら冷えてるのがあるよー」
    「キムチ+お肉にあうよー」
    悪魔のささやきの方が多勢。笑
    けど耐えたね!!
    人としてオトナとして!
    たしかに、今日は撮影はないけれど
    この後空港ではプロデューサーさんとの合流がある。
    会って早々、昼間から酒くさいタレントってどうかと!
    悪魔のささやきに無事、打ち勝って
    合流した空港にてプロデューサーさんから
    ビールとカレーをごちそうしていただいた。
    「移動日なんだから飲みなよ!」と。笑
    島根では、こんな酒飲みの私に最適な
    肝臓を労ってくれるとうわさの
    ステキなしじみに
    出会えることを
    心から願う。
    あ、
    しじみラーメンにもね!(°∀°)b
    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +2

    -39

  • 7651. 匿名 2018/05/04(金) 17:35:21 

    こんなノーテンキな人が市にギャーギャー言って思い通りにさせてるのかと思うと、学校に物申したい気持ちがある藤沢在住のママさんたちはやってられないだろうな。。。

    +54

    -0

  • 7652. 匿名 2018/05/04(金) 17:49:50 

    >>7650
    結局飲むのかよ
    しじみ食べればいいってもんじゃない

    +42

    -1

  • 7653. 匿名 2018/05/04(金) 18:04:35 

    母親はいつも飲んだくれ、普通級ごり押しの変な仲間達、家はごちゃごちゃ、おかしなお弁当、自分はもう高校生なのに仲良し家族を演出するためよくわからない人達とバーベキュー。
    長男くんはなんとなく不自然、矛盾、不満を感じてると思うよ。ただ、はっきりわからないだけ。親がやってることにまだ疑問を持つ年じゃない。
    大人になってわかるんだよね、早く家出た方が良い。出来るだけ遠くへね。

    +53

    -3

  • 7654. 匿名 2018/05/04(金) 18:14:35 

    >>7643
    少なくとも酔っぱらい母の姿は見なくて済む
    ただ預かるのがこの人の友人や知り合いの場合
    類類だから人様の子供預かっててもお酒飲むから
    常に酔っぱらいが周りをうろつく環境に変わりない
    奥山アベンジャーズの原動力はお酒!

    +32

    -1

  • 7655. 匿名 2018/05/04(金) 19:04:50 

    この人のブログ、ここのトピでしか読んだことないけど、すんごく疲れる。何この文章…ほんとにアルコール依存症なんじゃない??我慢出来たから違うアピール??
    当初、旦那はこの人の言いなりでかわいそうだなとか思ってたけど、やりとり読む限り、旦那も大概なんだな。長男はさっさと逃げて、正しいことを教えてくれる人に出会えますように…

    +58

    -1

  • 7656. 匿名 2018/05/04(金) 19:18:44 

    奥山さんのブログ反面教師にしてる。何か面白くなってきた、こうはならないようにしようと日々思う訳。奥山さんのブログ突っ込み満載だから奥山さんがアル中で入院しようが病気になろうが構わないけどソラくんとミライくんが日々成長するように願ってる。ちなみに、奥山さんの旦那さんはなんだかんだ心底奥山さんのこと好きなんだろうなと伝わってくる。そうじゃなければとっくのとーに離婚してると思う。

    +43

    -2

  • 7657. 匿名 2018/05/04(金) 19:20:50 

    >>7655
    文章は一生懸命ウケようとする中学生並みかと思う。

    +42

    -0

  • 7658. 匿名 2018/05/04(金) 19:34:13 

    胡散臭いニタニタ笑顔やめろよ、キモイよ?

    +38

    -3

  • 7659. 匿名 2018/05/04(金) 19:35:09 

    >> 7603
    右の子お兄ちゃんだよね?
    なんかつまんなそう
    母は落ち着きないし弟は絡んでくるし
    勉強できる環境じゃないだろうなぁ

    +34

    -1

  • 7660. 匿名 2018/05/04(金) 20:03:23 

    お兄さん、絶対『ライちゃん係』やらされてるよね。

    +37

    -0

  • 7661. 匿名 2018/05/04(金) 20:46:48 

    今度はノンアルコール飲んでるアピ?仕事前も昼間子供つれ歩く時も普通は飲酒しません。お酒我慢してるアピール失敗ね。当たり前なんだよ。威張ることじゃない。アルコール依存自覚したらいいよ。飲めなくなるから怖いんでしょ。
    旦那さんも大概だわ。アルコール依存を止めることさえ出来ずにいるのだから。夫婦は似た者同士だからね。どちらか一方だけが悪いとは言えない

    +47

    -1

  • 7662. 匿名 2018/05/04(金) 20:53:44 

    ノンアルコールビールでもビールの匂いはするよね
    移動日とはいえ、仕事前に飲まないのが社会人だと思うんだけど
    芸能界は違うんだね
    そのうち、運動会でノンアルコールビール飲みそうな感じ
    アル中って怖いわ

    +47

    -1

  • 7663. 匿名 2018/05/04(金) 21:55:50 

    >>7650
    仕事前はもちろん、ちょっと職場に忘れ物取りに行くだけだとしても、職場には酒呑んでからは行かない!
    常識だろうよ!!!

    +35

    -0

  • 7664. 匿名 2018/05/04(金) 21:59:51 

    >>7662
    らいちゃんの運動会でビール飲んでる写真アップしたりしてねwだって潮干狩りの海辺で飲むくらいだもん、やってもおかしくないわ。

    +38

    -1

  • 7665. 匿名 2018/05/04(金) 22:02:01 

    奥山さん一週間だけでも禁酒したら?もし出来なかったらどこかに相談しなされ。

    +42

    -0

  • 7666. 匿名 2018/05/04(金) 22:02:01 

    ブログのタイトル
    「佳恵のアル中日記」に変えたらいのに

    +46

    -0

  • 7667. 匿名 2018/05/04(金) 22:02:35 

    最初みらい君の話や写真のアップが前より少なくなった気がしませんか?

    +54

    -0

  • 7668. 匿名 2018/05/04(金) 22:17:28 

    島根のレギュラー番組、スポンサーにクレーム入れようか。

    +40

    -1

  • 7669. 匿名 2018/05/04(金) 22:30:47 

    >>7668
    ダウン症の親をわざわざ島根まで呼ぶなんて、常識的に考えたらあり得ない話ですよね

    +47

    -1

  • 7670. 匿名 2018/05/04(金) 22:33:20 

    ライちゃんのおかげでレギュラー獲得出来てるんだし、インクルーシブがどうとか散々ブログで吠えてゴリ押し入学したんだから、どう言われてもライちゃんの普段の生活や学校での様子を報告するのはこの人の場合義務でしょ
    思い通りにしたい時だけ、ブログ使って脅しとか調子良すぎ

    +51

    -0

  • 7671. 匿名 2018/05/04(金) 22:56:08 

    移動日だろうが酒は飲まない
    せめてチェックイン済ませてから

    やっぱり芸能界のお酒の感覚っておかしいんだと感じてしまう

    +40

    -0

  • 7672. 匿名 2018/05/04(金) 23:06:07 

    運動会のブログは
    らいちゃんみんなと一緒に楽しんで学び合いって素敵仲間に感謝!からの夜は祝賀会と称して酒飲んでウェーイ!!
    の流れだなきっと

    +46

    -0

  • 7673. 匿名 2018/05/05(土) 00:21:26 

    こんなに毎日飲酒の話をブログに上げてる母親芸能人ブロガーはこの人だけだね。タレント価値は限りなく低い。嫌悪感しかない。

    +44

    -1

  • 7674. 匿名 2018/05/05(土) 06:19:37 

    >>7673
    母親って恥ずかしくて名乗れない。自分なら。一応生みました!すみません!て謝りたくなる。酒飲みを毎日更新してるだけなんて私にはさすがに
    出来ない。普通に楽しんでてもあえて控えておかくよ。自分じゃなく子供に嫌な思いさせるのは身勝手すぎだもん。

    +29

    -0

  • 7675. 匿名 2018/05/05(土) 06:25:14 

    これだけ芸能人のアルコール依存症が話題になっているときに
    酒好きアピールすることの愚かさを事務所が注意しないことが不思議
    下手したら育児放棄で通報されかねないよね

    +45

    -0

  • 7676. 匿名 2018/05/05(土) 09:52:44 

    これだけ頻繁に酒場に1年生を連れ出してるのなら
    普通に児相に通報レベルでしょ。
    学校でも生活習慣は親に合わせず
    子供の成長に合わせましょう!って言われるしね。
    にしてもインクルーシブ推奨派は呑んだくれなのか?
    って疑いたくなるね。
    この先生に担任持たれてる子達が気の毒。

    +43

    -0

  • 7677. 匿名 2018/05/05(土) 12:06:17 

    みなさまこんにちは!

    いつも御覧いただいてありがとうー!

    島根県はお天気に恵まれロケ日和です♪

    ああ幸せだなあーロケ楽しいなあー

    なんてことをのんきに思いながら

    緑豊かな山あいを移動中

    ふと目にした光景を見て

    とんでもねえ
    忘れごとに
    気がつく。

    風にたなびく

    鯉のぼり。

    また今年も
    出しそびれたと!

    これはもう恒例の我が家あるある。

    うち、
    男子しかいないのに。

    パンジー気がついておくれ。

    せめてカブトを出しとくれ。

    今日出して、そして

    今日片付けて。笑

    ああなんて多忙な

    うちのカブト!

    全国の男子のご両親〜

    こどもの日、おめでとう!

    +0

    -36

  • 7678. 匿名 2018/05/05(土) 12:29:00 

    >>7601
    親の膝に座って、
    おにぎり食べさせてもらってるよね?
    そんな子がバーベキュー楽しめるの?

    それに、オムツしてるフォルムだよね。
    連休だからじっくり家族だけでトイレトレとか、
    授業中のシミュレーションすればいいのに。

    +44

    -2

  • 7679. 匿名 2018/05/05(土) 12:31:12 

    >>7677
    ブログ貼りありがとうございます。

    自分が楽しけりゃいいんだね。

    こどもの日に泊まりのロケやってて
    なーにが障害児ママだ。

    +54

    -1

  • 7680. 匿名 2018/05/05(土) 13:47:15 

    >>7677
    あんたが出さない兜をご主人に丸投げして、なんなら今日中に片付けとけってか。
    私は地方でのーんびり酒飲むからー。
    この人、毎日がホリデーみたいな人ですよね。
    育児や家事をしてる気配も、ましてや仕事が忙しい気配もない。
    うん、せめて学童はいらないんじゃないのー。

    +52

    -0

  • 7681. 匿名 2018/05/05(土) 14:30:44 

    奥山は本当に子供を忘れたいんだね~(笑)

    +45

    -0

  • 7682. 匿名 2018/05/05(土) 14:41:34 

    えっ?鯉のぼりも兜もこどもの日当日に出して当日にしまうの?
    早目に出して楽しませてあげて、しまうのはこどもの日翌日に子供達と一緒にありがとうまた来年にってお礼しながら片付けたりしてるようちの甥っ子達はだけどね
    こんな事も旦那に投げっぱなしでお酒楽しむんだね

    +52

    -0

  • 7683. 匿名 2018/05/05(土) 15:52:54 

    うちは三ヶ月またぎはダメっておばあさんこだわってたから。
    もう高校生と大学生の男の子二人ですが
    4月の半ば頃から5月末まで出してます。

    鯉のぼりは庭に大きいのを小学生3.4年くらいでやめた。
    一日だけって…。
    まだ小1の男の子いらっしゃるのに、どうしてそんなにめんどくさがりなんだろう??

    +35

    -0

  • 7684. 匿名 2018/05/05(土) 16:20:15  ID:GjSqIE27Mz 

    >>7680
    たぶん脳味噌がホリデーでクソまみれ
    ブログ貼ってくれる人ありがとう

    +28

    -0

  • 7685. 匿名 2018/05/05(土) 17:34:36 

    ブログ貼ってくれた方ありがとう御座います。
    もう奥山は母親の資格ないわ。
    障碍児の親枠で仕事貰ってるくせに子供のイベント旦那に丸投げ自分は子供から離れた地でロケ&酒。
    子供が大きくなったらアダルトチルドレンになりそう。
    もう奥山に仕事与えないでくれ。

    +40

    -0

  • 7686. 匿名 2018/05/05(土) 17:38:27 

    小1でしかも親の勝手で普通級に入れたらいちゃんの成長を願って兜出してあげるとかないんだ…。
    親の勝手で普通級、親の勝手で連日連れ回し、親の勝手で仕事貰う時だけうちのみらいは障碍児でってマジでいい加減にしろ‼︎
    子供はお前の道具じゃないんだから!

    +45

    -0

  • 7687. 匿名 2018/05/05(土) 17:39:38 

    健常の子育てを失敗してんのに障害者を育てられる訳がない。
    愛情ないなら子ども置いて出ていけよ。

    +27

    -0

  • 7688. 匿名 2018/05/05(土) 17:42:53 

    奥山ダンナが不甲斐なさすぎてウケル(笑)
    なーにがアーティストだよ(笑)

    +40

    -0

  • 7689. 匿名 2018/05/05(土) 18:07:20 

    ロケに行くのなんて前からわかっていた事。仕事の予定がわかっているんだったらそれまでにやらなければ行けない事をやれば良いだけの話。兜の話出すならバーベキューに心躍らせている間にやれば良いでしょうに。蔵う方が大変な事もわかってなさそう。

    仕事の予定がわかっているだけ恩の字だって言う事、どんなに幸せか奥山さんにはわかって欲しい。

    なんか障害児を持っている=大変って言うのに茣蓙を書いている親にしか見れない。

    +34

    -0

  • 7690. 匿名 2018/05/05(土) 18:08:35 

    子供の入学祝いと称した飲み会は
    一ヶ月近くも参加してるのに
    子供の健やかな成長を願う端午の節句は
    飾りを持ってても
    何もしない親って…

    +59

    -0

  • 7691. 匿名 2018/05/05(土) 18:10:43 

    島根県のロケがさきほど

    無事、終わりましたー!(≧▽≦)

    今日もステキな出会いがあった〜。

    そしてパンジーがさっそく出してくれた!

    5月5日の
    当日に。

    スミマセン、子どもたち!

    ありがとう、パンジー!(ノДT)

    私はといえば、島根入りした昨日

    さっそく空港にて

    ノルマを達成!

    しじみの佃煮を各種♪

    片手にいっぱい、しじみの佃煮

    もう片手にはいっぱいのしじみ汁

    両手にしじみを抱えた、こんな状態の私に

    小学生くらいのかわいい女の子たちが

    ノートとシャーペンを持って

    ちいさな声で言ってくれたの

    「サインください」

    わあありがとう!

    両手いっぱいにしじみな私に!

    しじみタレントなのにありがとう!!

    しじみをレジにドッサと置いて

    サインを書かせてもらったよ。

    ありがとう。しじみより、と。

    うそ!どちらかといえばサザエ!

    ああ紛らわしい!ほんとうは、

    しじみ商品の大量買いを

    つぶらな瞳に目撃され

    ちょっぴりはずかしい

    ヨシエおじさんより!

    子どもたち。しじみはね。

    肝臓に染みておいしいんだよ〜!

    ↑心の中でつぶやいていました!

    おいしいものがたくさんの

    島根県だったァーーー!

    オンエア、また

    お知らせするね!

    ありがとう島根県!
    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +0

    -27

  • 7692. 匿名 2018/05/05(土) 18:27:33 

    長男くん、部活とかやってないのかなぁ?
    GWって、大会とかいろいろあるよね?
    一年生だって、先輩の応援とか行くよねぇ。
    ライちゃんの面倒見なきゃいけないから、
    連休も家族に付き合わされてるみたいで気の毒。

    +33

    -0

  • 7693. 匿名 2018/05/05(土) 18:53:56 

    >>7962
    多分部活入ってないんじゃないかなー
    中学の時も土日休みのイラスト部だったから〜

    +28

    -0

  • 7694. 匿名 2018/05/05(土) 19:37:35 

    お金をかけるとこ間違ってる。
    この少子化の時代に2人子供産んだんだから後は社会が子供育ててよ。
    私は役目は果たしたんだから!
    みたいな人だね。
    好き勝手やりたいなら子供作らなければいいのに。

    +31

    -0

  • 7695. 匿名 2018/05/05(土) 19:40:59 

    アル中に食われるシジミが可哀相。

    +27

    -0

  • 7696. 匿名 2018/05/05(土) 19:59:36 

    しじみ=肝臓に効く=まだまだ酒飲める
    浅はかというか単純というかバカというか
    アルコールで脳味噌トロットロに溶けてるんだね
    こんな人のサインなんてもらったら汚れるよ

    +31

    -0

  • 7697. 匿名 2018/05/05(土) 20:00:12 

    今更コウノドリ観たんだけど、この人ほんとに浮いていたね。
    演技は棒だし見た目も華はないわ体型も凄いドスコイ感だわでびっくりした。
    ダウン症の子がいるからおこぼれで出して貰いました感が酷かった。

    自分にとことん甘くてプロ意識がない結果なんだろうね。こういう育児放棄や非常識とか知らなかったら一切記憶に残らない人。もう見た目も演技力も芸能人として無理でしょう。仕事も舐めてるのがわかるよ。

    もう子育てに専念する為に引退した方がよろしいのでは?芸能界にこの人いなくても誰も困らないんだから、ひっそり生きた方が皆んな幸せになると思うよ。

    +38

    -0

  • 7698. 匿名 2018/05/05(土) 20:05:07 

    この人、通販番組にすら呼ばれてないよね?
    ママタレ枠で芸能界しがみついてるの?

    +27

    -0

  • 7699. 匿名 2018/05/05(土) 20:07:49 

    もうダウン症の子の母親としての仕事しかないんじゃないの
    自己管理できない人間は女優()は無理でしょ

    +34

    -0

  • 7700. 匿名 2018/05/05(土) 20:23:18 

    これ、突っ込ませて。

    「しじみをレジにドッサと置いて
    サインを書かせてもらったよ。」

    会計前のをレジにどっさと置いて?
    会計後のをレジに置きっ放しで?
    どちらにしても、迷惑。

    「ありがとう。しじみより、と。
    うそ!どちらかといえばサザエ!」

    …意味不明(・Д・)

    +37

    -0

  • 7701. 匿名 2018/05/05(土) 20:28:23 

    >>7688
    旦那もこのタレント崩れのやつしか
    担当出来なかった、
    ぱっとしない「自称」アーティストなんでしょ。

    華やかな有名人担当したことあるの?

    +28

    -11

  • 7702. 匿名 2018/05/05(土) 20:30:15 

    >>7700
    自分はサザエさんみたいな
    おっちょこちょいだけど
    愛されキャラだって言いたいんだね。
    サザエさんにすっごく失礼。

    +50

    -0

  • 7703. 匿名 2018/05/05(土) 20:34:10 

    >>7690
    多分だけど忘れてたんじゃ…

    +26

    -1

  • 7704. 匿名 2018/05/05(土) 20:38:51 

    >>7702
    しかも、サザエさん26歳とかだったよね?ヨシエはいくつなの?

    +32

    -0

  • 7705. 匿名 2018/05/05(土) 20:39:07 

    >>7590
    すいません、時間たってしまったけど
    この日のブログの写真を見ると お友達のお子さん(小3くらい?)と
    戦車&輪ゴム鉄砲遊びをしているのは ソラくんだけ。

    うちの小2男子なんて そんな遊び大好物!!
    なんでライちゃんは参加してないかと不思議・・・

    もしかしたら、そういう年相応の男の子遊びについていかれないのかなあ・・
    そうなると、学校では相当辛い状況ではないかしら?

    +49

    -3

  • 7706. 匿名 2018/05/05(土) 20:42:17 

    >>7705
    連日親の遊びに連れ回されて疲れ果て、ミライくん寝てたのかも
    体力のない子は休ませることも大事なのに…

    +47

    -0

  • 7707. 匿名 2018/05/05(土) 21:03:24 

    >>7705
    「遊んでもらう」ことしか出来ないんじゃないかな。
    大人や、自分より年上の子達がお世話しながら遊んであげてるから、
    年が近い子と同じ立場で遊べないのかも。

    +50

    -0

  • 7708. 匿名 2018/05/05(土) 21:16:53 

    >>7705

    多分、鬼ごっこやかくれんぼのルールもわからないと思う。小学校にはおもちゃもないし、アンパンマンもない。いったいどんなふうに1日過ごしてるんだろう。

    +54

    -1

  • 7709. 匿名 2018/05/05(土) 21:18:09 

    サインお願いされましたアピールでしょうか…

    +42

    -1

  • 7710. 匿名 2018/05/05(土) 21:32:45 

    >>7701
    ご主人は福山の担当もしてた結構有名な人だよ

    ーーーーー

    1987年から2年間、原宿のヘアサロンで勤めた後、イギリスに留学し1990年帰国後、尊敬するヘアメイクアップアーティスト 宮森隆行さんに師事。

    1992年独立し、タレント・ミュージシャン・モデルのヘアメイクを手掛ける。

    1997年アメリカに行き、ニューヨークのヘアメイクアップアーティスト スーザン・スターリンさんに教えを受けます。アメリカの一流メゾン広告やファッション誌・NYコレクションなどのヘアメイクを担当する。

    2000年米国永住権取得。翌年帰国し、活動拠点を東京に移す。TVコマーシャル・ファッション誌・PV・CDジャケット・写真集など、さまざまなジャンルで現在も活動中。

    ーーーーー

    だってさ

    +26

    -0

  • 7711. 匿名 2018/05/05(土) 21:48:22 

    端午の節句。16才の息子は部活の大会、帰ってきたら幼なじみと(運動部、帰宅部)ご飯食べに出かけたよ。そらくんお友達と普通に遊んでるかな?親とお出かけだけ?みらいくんは小さいよ。成長願って端午の節句やらない?遊ぶ暇あったよね?高校生、小学生それぞれ扱い違うことも奥山さんはわからない。わからいなら子育て、まして障害児の子育てなんて語らないで。
    あなたのこと素敵なママと勘違いさせるような活動辞めてくれないかな?

    +46

    -2

  • 7712. 匿名 2018/05/05(土) 21:50:29 

    有名なメイクの人でも奥山なんかに引っかかっちゃうんだね
    ここか前トピで、奥山が旦那の仕事に口出しして、周囲からあんな女呼ばわりされてると書かれてたね
    奥山の暴走止められないんだから、仕事は出来たとしても迷惑な人
    しかしこんな他人任せの女がインクルーシブに心酔してたら、インクルーシブは障碍児親の丸投げ行為にしか思えない
    導入されるらしい神奈川に住んでるけど、導入には断固反対するわ

    +52

    -0

  • 7713. 匿名 2018/05/05(土) 21:52:54 

    奥山さんって母親としてはサイテーだけど遊び友達や恋人だったら楽しいんじゃないかな
    ご主人が奥山さんに惹かれた理由はわかる気がする
    男性でも恋人としてはいいけど家庭人には向かない人っている
    奥山さんはそのタイプなんだと思う

    +32

    -10

  • 7714. 匿名 2018/05/05(土) 21:55:45 

    普通級に無理やり入れた体力がない2歳児の体格のダウン症児を夕方まで学童に入れて、昼間から酒を飲んで、たまーに仕事して、そんなコイツに子育ての何が語れるんでしょうか?
    よっぱらインクルーシブだよーだってさ

    +72

    -0

  • 7715. 匿名 2018/05/05(土) 22:21:52 

    子ども世代が奥山さんを知ってるとは思えないよね
    親「あ、奥山佳恵がいる!」
    子「(誰それ?)」
    親「お母さん恥ずかしいから、ちょっとサイン貰って来てよ」
    子「(知らない人だけど芸能人だから一応貰っておくか)」
    って感じだったんだと思う

    +54

    -1

  • 7716. 匿名 2018/05/05(土) 22:23:26 

    ちゃんと子育てすればダウン症のママとしてお仕事たくさん来るだろうに。
    子育てをお金儲けにするのは嫌な考えだけど。
    なんか残念な人だね。
    障碍児親としてのタレント活動はしないで欲しい

    +52

    -1

  • 7717. 匿名 2018/05/05(土) 22:25:20 

    本当サザエさんに失礼だよね!
    サザエさんはちゃんと家事育児してるし、親やまわりのの言うことも聞いてるし、何より酒呑んだくれてないよ(笑)

    私も酒好きだけど、酒好きアピールはやめた方が良い。山口メンバーの件もあるけど、今は昔と違って酒飲むにしたってモラルやマナーが求められる。この人もまわりの人も、90年代で時代が止まってるんじゃないの?
    先日久し振りに会社の飲み会に参加したけど、アラフォーの自分含め年上の社員は若い子がお酒を強く勧められてないか、女の子は絡まれてないか、酒飲みつつも気を遣って回りを見てた。逆に私も子持ちだからって帰りの時間や足を心配してもらった。
    楽しい~!イェーイ♪だけじゃ顰蹙を買う時代なんだよ。それは家でアピールせずにやれっての。
    そして大事な時、大事な話をする時にお酒は入れるべきではない。

    +51

    -0

  • 7718. 匿名 2018/05/05(土) 22:42:57 

    お酒好きな人には申し訳ないけど
    私は下戸で酒飲みに迷惑ばかりかけられてうんざりしてるから
    いい酒飲みなんて一人もいないと思ってる
    その中でも奥山は最低
    いまの時代は酒飲みをアピールしてもマイナスしかない

    +62

    -1

  • 7719. 匿名 2018/05/05(土) 23:56:07 

    え!?神奈川インクルーシブ導入するの!?
    家族が教員だけどそんな話聞いてないわ(汗)

    +29

    -1

  • 7720. 匿名 2018/05/06(日) 00:24:07 

    支援級在籍で、学校側と親が連携していろいろ出来ることを増やしつつ、通常学級で合理的配慮を受けるくらいだったら賛成なんだけどなー

    +33

    -0

  • 7721. 匿名 2018/05/06(日) 00:25:08 

    >>7715
    島根では有名なのかもw

    +20

    -0

  • 7722. 匿名 2018/05/06(日) 00:27:29 

    >>7691
    緑色の敷物、もうちょっとシワ伸ばして欲しい…
    それと、うちも同じの持ってるけど、間に合わせてアマ○ン買った、安値の敷物だよ!

    お金あるんだから敷物も新調して〜

    +10

    -9

  • 7723. 匿名 2018/05/06(日) 00:31:52 

    >>7719
    >>5197に関連記事貼ってあるよ。

    +4

    -0

  • 7724. 匿名 2018/05/06(日) 00:35:30 

    >>7722

    兜の隣にある花も気になるよー
    お水が濁って元気ないように見える

    +14

    -3

  • 7725. 匿名 2018/05/06(日) 01:54:43 

    >>7691

    ご主人任せだと言う事はわかっているし小姑の様で申し訳無いけど兜の下の袱紗と太刀と弓はどこ?


    +11

    -5

  • 7726. 匿名 2018/05/06(日) 05:40:04 

    >>7693
    土日休みのイラスト部って…
    そんな部活が中学にあったの??(°▽°)

    高校生で帰宅部でバイトせず、土日、GWは家族と一緒に過ごす男の子って…

    ごめんなさい。うちは男二人でおとなしい子だけど考えられない。

    中高生の部活や放課後、土日って友達や自分の時間で埋まっててこんなにいつも一緒になんていられない。
    弟の世話をするため…
    うちも下の子障害児だけど…考えられない。

    +33

    -14

  • 7727. 匿名 2018/05/06(日) 08:24:05 

    ソラくんの場合は違うかもだけど思い出した。
    友達の母親が毒親なんだけど、習い事も部活もさせてもらったことが無いらしい。子供が何かすることで発生する親の付き合いとか労力が嫌なんだと。父親は言いなりだったみたい。
    友達も今40過ぎてるけど、いまだに恨んでるよ。子供の頃やりたいことたくさんあったのにって。
    何回かその友達の母親に会ったけど、相当変わってた。奥山さんみたいな、常に躁鬱の躁というか…友達には言えないけど、発達か何かあるんじゃないかと思ってる。

    +42

    -5

  • 7728. 匿名 2018/05/06(日) 08:46:37 

    過去ブログ見てて、旦那さんはお酒一滴も受け付けない体質?で森永の乙女の甘酒飲んで(ノンアル?)ウトウトしてた。

    料理も上手で手際良さそうでした。
    海外で仕事するつもりが、奥山さんと出会って日本で結婚とのことですよね??

    だから、夫婦仲は良さそう。
    割れ鍋に綴じ蓋ですよね。

    だから、あのお母さんとしての困った行動を全力で、正してくれるよう願ってます。

    +32

    -1

  • 7729. 匿名 2018/05/06(日) 09:51:00 

    他人に(学校に)合理的配慮求めるなら実生活でも自分の子供に合理的配慮しなきゃダメじゃない?いいね、こんな自分勝手に生きられて。

    +49

    -0

  • 7730. 匿名 2018/05/06(日) 10:27:29 

    >>7728
    あの旦那も奥山と同じだよ。
    奥山の非常識な言動を正せるんならとっくにやってる。
    海外での仕事をやめたって、
    実力ないのを結婚を言い訳にしたみたい。
    ずっと第一線にいられた人じゃない、
    たまたま周りのおかげで一瞬脚光浴びて、今は昔の栄光で仕事もらってるだけって感じ。

    夫婦揃ってあの人は今状態だったのが
    息子のおかげで少し脚光浴びだして浮かれてんだよ。
    でなきゃ体力の無い、ダウンの子を連日連れ回して話題作りしないでしょ。

    +50

    -4

  • 7731. 匿名 2018/05/06(日) 10:37:35 

    >>7710
    2000年以降パッとしないね(笑)

    その他大勢の1人ってかんじ

    +24

    -1

  • 7732. 匿名 2018/05/06(日) 10:41:51 

    >>7713
    遊び友達というより、数合わせにちょうどいい人材。いっつも暇してて、酒をちらつかせたら恐らく100%来るでしょ?
    恋人というより、都合がいい女のポジションにしかならないと思うなぁ。
    そんなのと結婚するって、アーティスト旦那は毎日がよほど暇だったんだね。

    +28

    -3

  • 7733. 匿名 2018/05/06(日) 10:59:14 

    だいぶ前のブログに、長男がもし私立校に入学だったら金銭的に厳しいから引っ越さなきゃと書いてたけどほんとにそんな金がないの?芸能人なのに一般家庭より貧乏なのかよと思った。
    毎日散々飲み食いしてて何もかも嘘くさいけど、まさか生活費全部旦那もちで自分の収入は全部自分の為だけに使ってるわけ?

    なんか、今までの非常識さ見たらどんなに苦しくても自分の金はびた一文出さないわ!って感じかと想像しちゃったよ。嫁の方が収入多いから旦那に発言権がないのかしら。現状見ると旦那の仕事もあんまりうまくいってないのかもね。この旦那も奥山の中途半端な知名度利用してんのかも。友達からだけじゃなく旦那からも利用されてるみたいに見える。

    +38

    -0

  • 7734. 匿名 2018/05/06(日) 11:35:16 

    >>7733
    私立って高校のことかな?
    引っ越しも検討、大袈裟に言ってただけなのか、あのマンションが賃貸なのかしら。

    +23

    -0

  • 7735. 匿名 2018/05/06(日) 12:01:29 

    ブログでらいちゃんの学校の様子を書いたことある?知らないのか、24時間テレビの為に出し惜しみ?まあ何をやっているのかわからないまま、一日過ごしてるんだろうね。

    +37

    -0

  • 7736. 匿名 2018/05/06(日) 13:23:58 

    >>7727
    7726ですm(__)m

    下の子のこと+家族の介護等で兄には手をかけられず我慢かなりさせてたため後悔してます。
    やり直せるなら兄のためにいろいろやりたいことさせてあげたい。
    幼いながらもかなり我慢してたの今になって親として申し訳ないです。

    でも、そらくんは本当に(ブログ配信中の話では)お母さんの望む言葉をピンポイントで発する子で感心する反面…
    それだけいろいろがまんしてるんだろうかと…(u_u)
    本人がケロっとしてそれに気づかず幸せなら良いですね。

    +21

    -1

  • 7737. 匿名 2018/05/06(日) 13:59:09 

    >>7734
    芸能人って高級賃貸マンションに住んでるイメージ
    豪邸建ててる人もいるけど奥山佳恵はそこまでのレベルじゃない気がする

    +21

    -0

  • 7738. 匿名 2018/05/06(日) 16:01:56 

    アメリカ永住権持ってるなら行けばいいのに
    海外のほうがインクルーシブ進んでそうなイメージだけど

    +37

    -0

  • 7739. 匿名 2018/05/06(日) 16:12:56 

    >>7738
    返品されちゃうよ!
    向こうは個が確立してるから権利と義務が分かってないですじゃ通用しない。

    +29

    -1

  • 7740. 匿名 2018/05/06(日) 16:24:24 

    あぁ…ミライくんはこの夫婦の飯の種なんだ…ここ読んでいたら悲しくなった。
    母親は酔っ払インクルーシブで育児丸投げして好きなこと三昧、都合の良いときだけ母親面して講演会なんかして、テレビで注目されて。
    そんな妻の事を止められない夫も同罪だよ。

    彼が大人になったとき、誰彼構わず投げキッスにヘラヘラ笑顔、気に入った女の人の膝に登るような距離無しのキモイダウン男性になりませんように。

    +52

    -1

  • 7741. 匿名 2018/05/06(日) 20:17:37 

    >>7723
    横ですが記事を見ました
    ありがとうございます

    神奈川県民なんですが、本当にやめてほしい
    支援級、支援校のほうが手厚くていいと思うんだけどな

    普通級はグレーの人や支援級には入れなかった人だけにしてほしい
    専門知識のない普通級の担任に任せるのもおかしいし、人員を増やして特別扱いするのもおかしい

    誰も得しないと思う
    障害者の育児放棄したい親だけは得するのかな
    振り回される子供達は可哀想だ

    +44

    -0

  • 7742. 匿名 2018/05/06(日) 21:16:36 

    薄々感じてたけどやっぱり奥山は自分の事をサザエさんみたいな天真爛漫でパワフル愛されママキャラと思ってるし、周りにも思われてると思ってるんだね、騙されてる頭がめでたい人以外は誰もあなたをそんな風に思ってないよ恥ずかしい迷惑で非常識なアル中と思ってるけどね!

    +42

    -1

  • 7743. 匿名 2018/05/06(日) 22:19:03 

    インクルーシブ導入する前に学校も役所も教育問題山積みなんだけどね。
    その山積みになってる問題を全部解消してくれて、保護者全員から了承がとれて、人員を増員してくれるならインクルーシブを導入してくれても構わない。
    ついでに裁判沙汰になったら推奨派が全責任を持ってくれるなら。
    障碍が無いように見える子だって様々な問題を抱えている今の時代に教員人数そのままで誰でもウエルカムなフラットな学校になんてしたら現場の教員は間違いなくバタバタと倒れるよ。
    神奈川の先生たち大丈夫なの?

    +32

    -1

  • 7744. 匿名 2018/05/07(月) 07:39:53 

    今日から学校だけど、ミライ君連休疲れで体調崩していないかな?
    奥山さんは島根から帰ってきているんだよね?

    私も神奈川県民だけど、インクルーシブの前にやることあるだろがと言いたい

    +27

    -0

  • 7745. 匿名 2018/05/07(月) 09:33:31 

    アル中の治療は断酒以外に無いそうだけど、
    そうすると家に料理酒やミリンも置けないんだってね。

    +24

    -0

  • 7746. 匿名 2018/05/07(月) 10:18:31 

    奥山さんの行動言動には呆れる
    なんも言えねぇ

    +20

    -0

  • 7747. 匿名 2018/05/07(月) 10:41:37 

    >>7745
    本人の強い意志と家族や周囲の協力が無いと出来ない事ですね

    +24

    -0

  • 7748. 匿名 2018/05/07(月) 12:50:13 

    奥山さんは自分の息子一人のために何百人の児童を巻き込んでいるか分かってほしいね。自分が前例を作ってやるぜ!(ビールぷはっ)みたいなノリかね? 四六時中呑み歩いておかしな人たちとおかしなインクルーシブ論で盛り上がってるんだろうね。「がんばれ!佳恵ちゃん!」とかおだてられて。
    小学校の諸先生方、このブログで着々と証拠固め
    しているのかもしれないね。(だから最近ブログにらいちゃんの登場が少ない?)

    +26

    -1

  • 7749. 匿名 2018/05/07(月) 13:06:46 

    みなさまこんにちはー! (・∀・)ノ
    いつも御覧いただいてありがとう♪
    たのしい、嬉しいコメントに感謝!
    いつもありがとうー!!
    昨日は、お友達から「刺繍好きでしょ?」と教えてもらい
    「うん! 生ビールの次に好きよ!」と心で答えた、
    表参道ヒルズで昨日まで開催していた
    清川あさみさんの個展「美女採集」に行ってきたー!
    清川さんが、撮った写真に刺繍を施しているの!
    この刺繍がまぁーーーすごい!
    これはほんの一部。でも、
    繊細でとってもキレイでしょー!
    「紙に刺繍」って、布と違って刺しなおせないから
    プレッシャーじゃないのかなぁー! 勝手にドキドキ笑
    作品を間近で見れるのって、ゼイタクでいいね!
    作品の裏側をチラッと見れたのでのぞいたら
    玉止めしてなかったー!
    ↑これ刺繍のお決まりごとなんだよね、
    私もおんなじことしています!カンドー!
    モデルさんとなった美女たちは著名な方たちばかりで
    いろんな動植物にたとえてスタイリング、撮影されているの。
    「白クジャク」とか「白鳥」とか「ポピー」とか「うさぎ」、
    「秋田犬」なんていうのもあった。「流木」とか。笑
    私だったら、何にたとえてくれたのかしらー!
    「おじさん」かなぁー。(動植物じゃないし)
    その写真に施された刺繍が! ホントお見事!!
    目を見開いて見つめて、
    だんだんハァハァ鼻息荒くなって、
    集中しすぎて脳が痛くなってきた。
    ほんっとにすごい! なんて素晴らしい!
    私もう、刺繍が好きって人に言えない。笑
    神様は人に、時に何ぶつも才能を与えるのね・・!
    頭をクラックラさせながら、続いては待ち合わせ場所へ。
    お友達といっしょにワイワイと
    東京レインボープライドに♪
    東ちづる姉さんが率いる「みんなゴチャマゼ!で楽しもーゼ!」
    「“ちがい”をハンディにするのではなく、“ちがい”をおもしろがる社会に!」が
    コンセプトの「Get in touch!」さんが
    ご参加されるとのことで、応援にー♪
    ものすっごい数のブース。人も大勢!
    たくさんの企業さんも御出展されていた。
    いいなぁー、いい流れだなあ! ステキだなあ!
    ブースが多すぎて、たどりつくまでだーいぶ
    さまよいましたが(ただ方向音痴なだけという説も)
    こちらが「Get in touch!」さんのブース! やっと見つけたー!
    あ、見て見てー! このTシャツ。何年か前の「ダウン症啓発Tシャツ」!
    ハッパが、対になっている染色体を表現しているの。この中で
    ひとつだけ「対」じゃなくて「3つ」あるのが
    ダウン症の特徴なんだYOー! っていうもの。
    この、みんなよりひとつ多いという個性を
    「それは優しさです」と表現された方もいました!
    なんだろ、私だったら「かわいさ」って言うかな? ←親バカ
    その、みんなよりひとつ多い個性に
    刺繍をしてるんだー♪
    ・・あ。刺繍が好きって
    もう公言するのやめたんだった。笑
    まあ。これからも言うけど。小声で。笑
    集まったみんなとー♪
    レインボーカラーを身につけてパレードするんだよー!
    私はみんなの出発を絶賛、応援! (ノ´▽`)ノ
    ダウン症のイケメンあべけん太くんも参戦!
    ・・・って、あ。
    さりげなく著書をアピってる。
    抜け目がありませんなぁー! 笑
    チームの先頭をきるのはちづる姉さん。いってらでーす!
    続々続く、チーム車イス。
    イケイケどんどーん!
    渋谷の街を、ぐるっと回って原宿まで!
    けっこうな距離をたくさんの人が
    メッセージを掲げて歩く歩く。
    そのメッセージのひとつひとつが
    熱くって温かい。
    「多様性こそ力」
    ホントにそう思う!
    みんな違うからこそ、
    力を合わせて生きてこー!
    この発信されていくメッセージが
    ひとりでも多くの方の心に
    届きますように。
    ご参加された方
    お疲れ様でした!
    思いをありがとうー!!!
    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +1

    -23

  • 7750. 匿名 2018/05/07(月) 13:20:22 

    貼ってくれてありがとう。

    ダウンちゃんがでてる啓発パレードなのに、ライちゃんとは別行動なの?

    +37

    -0

  • 7751. 匿名 2018/05/07(月) 13:42:43 

    ここに貼られてるブログを見るくらいだから詳しく知らないんだけど、奥山さんってみらいくんと二人っきりで行動することが少なくない?
    いつも誰かしら一緒にいるけど親子の時間はちゃんと持ててるのか、それとも意図的に作ってないのか…

    +51

    -0

  • 7752. 匿名 2018/05/07(月) 13:54:16 

    毎日お酒飲んで毎日出歩いて
    すごい体力
    それだけは本当に羨ましい

    同じ40代だけど家事、育児、仕事、毎日クタクタだよ
    今日はPTAの定例会で疲れた
    自宅でやるPTAの仕事もある

    +56

    -1

  • 7753. 匿名 2018/05/07(月) 14:04:10 

    毎回ブログ貼り付けありがとうございます。
    せっかくのGWなのに自分一人だけの時にらいちゃん連れてくるとらいちゃん見ててくれる人がいないから楽しく遊べないから連れて来ないのかな?こういう行事ほど連れて行くのが当たり前だと思いますがね。
    それとも連休何日も屋外に連れ回して疲れてしまったのかしら?

    +40

    -1

  • 7754. 匿名 2018/05/07(月) 14:20:55 

    >>7749
    ブログの貼り付けありがとうございます!

    今回は「力を合わせて生きてこー! 」なんだね
    「お力を頂戴していこー!」はやめたのかな

    その力を息子さんにつけさせてあげて欲しい
    合わせるだけの力をつけてあげなくちゃ
    かわいいだけじゃだめなのにね

    あんなに子供を放っておいて
    本気で可愛いって思っているのか疑問

    +44

    -0

  • 7755. 匿名 2018/05/07(月) 14:23:13 

    この人のブログに出てくる人もだんだん苦手になってくる

    あべけん太さんって知的障害を下に見るような発言の記事を読んだことがある
    たくさん努力をした人なんだろうけどさ

    +57

    -3

  • 7756. 匿名 2018/05/07(月) 14:43:56 

    東京レインボープライドって、
    浜崎あゆみもゲストで出てたパレードか

    +23

    -0

  • 7757. 匿名 2018/05/07(月) 14:54:34 

    あべけん太さんみたいになって欲しいみたいだけど
    彼の場合はかなり軽度だよね
    そんな彼の職場での様子の映像みたことあるけど
    正直言ってちゃんと働いている感じではなかったよ
    他の社員がかなりフォローしないとダメで、お手伝い程度だった

    +43

    -2

  • 7758. 匿名 2018/05/07(月) 14:57:59 

    ぎゃーー
    まさに奥山が島根に行ってたとき私も関東圏から島根に旅行に行ってたよ
    しかも私もしこたまシジミを買い漁ってた
    まあ私はお酒一滴も飲めませんが
    同じ直売所に佳恵居たのかなー?

    +12

    -6

  • 7759. 匿名 2018/05/07(月) 15:03:44 

    この人の考えはさっぱり分からないけど、自分たちが死んだあとみらいくんはどうするつもりなんだろう。まさかお兄ちゃんに丸投げなんてしないよね。彼には彼の人生があるのに。
    でも事前に施設を調べて見学に行ったりなんてしなさそう。ライちゃんが隔離された施設に住むなんて!って。
    親は先に死ぬって現実分かってんのかな。

    +40

    -1

  • 7760. 匿名 2018/05/07(月) 15:07:37 

    >>7754
    手をかけてないから可愛いのよ
    休日だけ子どもの面倒見て、おいしいとこどりしてる旦那と同じ

    +51

    -0

  • 7761. 匿名 2018/05/07(月) 15:30:42 

    我が子は他のダウンの子とは違うから
    一緒に歩かせないって思ってそう。

    +33

    -2

  • 7762. 匿名 2018/05/07(月) 15:38:34 

    >>7757
    就職も障害者枠だろうしね‥
    働いていかなきゃいかないけど、
    お世話係的な他の社員さんが少し気の毒だ

    +40

    -2

  • 7763. 匿名 2018/05/07(月) 15:39:26 

    みなさまこんにちはー! (・∀・)ノ
    いつも御覧いただいてありがとう♪
    たのしい、嬉しいコメントに感謝!
    いつもありがとうー!!

    …だって。
    そりゃ「たのしい、嬉しいコメント」しか載らないんだもん。それでいいの? らいちゃんのお母さん。

    +58

    -0

  • 7764. 匿名 2018/05/07(月) 15:45:32 

    >>7759
    18才になったらお兄ちゃんもらいちゃんも家から出すって宣言してるんだよね。ならお兄ちゃんが必然的にらいちゃんの面倒を見るんだろうね。
    えっと…奥山さんはらいちゃんと向き合わないまま人世を終えたいのね。

    +42

    -0

  • 7765. 匿名 2018/05/07(月) 15:49:29 

    インクルーシブ教の人って、なぜかLGBTとか好きだよねえ。応援してる!とか言うけど、本当に?って思う(笑)

    +32

    -1

  • 7766. 匿名 2018/05/07(月) 15:57:51 

    本当に子育てしてないんだね‥
    ご主人だって仕事があるだろうに、
    誰が子供のこと見てるんだろ?
    お兄ちゃんなのかな

    +43

    -0

  • 7767. 匿名 2018/05/07(月) 16:01:52 

    ブログ貼っていただきありがとうございます
    この人のブログ読むと本当に疲れるけど怖いもの見たさで読んでしまう…
    東ちづるさんはこの人のブログに登場することを許可したのでしょうか?

    +45

    -0

  • 7768. 匿名 2018/05/07(月) 16:15:23 

    >>7767
    凄くわかる
    ーと!が多いのと
    かなりくだけた口語調だからなのかね

    +14

    -0

  • 7769. 匿名 2018/05/07(月) 16:53:54 

    あべけん太さんまでまきこむのはやめてください
    障害者雇用で働いてることに文句言うのは違うよ

    +9

    -21

  • 7770. 匿名 2018/05/07(月) 17:12:14 

    私が奥山佳恵に感じていたモヤモヤを前トピで的確に文章化してくれてる方がいた
    ホントこれに尽きる

    この人への嫌悪感、まさにそこ
    残飯みたいな料理を「腹に入れば同じ」と出す
    部屋は散らかり放題、子どもたちの大切な書類を失くしまくり、準備ギリまでやらない
    仕事で多忙極めてるわけでもなく、酒飲んだりダウン連れて居酒屋
    沖縄人でもないのに「なんくるないさー」精神なので!とかっておおらかアピール
    なのに他者の不備(言いがかりだけど)や遅れに神経質でキーキー怒る、しかもしつこい粘着質

    本当は大らかじゃないよねー、ただの怠け者の注意散漫なだけで天然でもないよねぇ?
    人一倍、粘着質で陰湿かつ攻撃的だよね?
    ダウン症持ちとかかわいそうって同情されたり、ザマァと思われたくないから
    気にしてませーん!たのしー!しあわせー!って演じてるだけだよね
    バレバレだから

    +69

    -0

  • 7771. 匿名 2018/05/07(月) 17:13:09 

    >>7769
    まきこむなって、それは奥山に言ってもらわないと
    あの人が名前を出して自分の盾にしてるんだから

    +33

    -4

  • 7772. 匿名 2018/05/07(月) 17:15:13 

    >>7765
    本当に応援してるなら、一緒にパレード参加したり、飲み仲間になるよねw
    絶対口だけだよ

    +36

    -1

  • 7773. 匿名 2018/05/07(月) 17:25:32 

    >>7767
    東ちづるさんのTwitterでレインボープライド?の行進に関するツイートがいくつも上がってたけど、奥山さんのことには一言も触れられていなかったし多分写真にも写ってなかったと思う
    取ってつけたようにやってきて表面的にまぜこぜ賛成してます的に便乗してることは東さんはお見通しなんじゃないかしら

    +42

    -0

  • 7774. 匿名 2018/05/07(月) 17:29:17 

    レインボーのフラッグ(旗)、パヨク臭がして賛同できないのよ。
    全部がそうじゃないのは分かっていても。

    +35

    -1

  • 7775. 匿名 2018/05/07(月) 17:29:42 

    出たwマイノリティ便乗
    薄っぺらくて信念もクソもないの見え見えです

    +38

    -1

  • 7776. 匿名 2018/05/07(月) 17:33:37 

    >>7765逆にLGBTの方はどう思ってるんだろうね、インクルーシブ教、、

    +26

    -0

  • 7777. 匿名 2018/05/07(月) 17:45:10 

    「多様性こそ力」
    ホントにそう思う!
    みんな違うからこそ、
    力を合わせて生きてこー!

    って奥山さん、おっしゃるとおりよ。
    みんなそう思ってますとも。
    でもさ、奥山さん、あなた言動が伴ってないこと気づいてますか?力合わせてないじゃん。当事者でしょ?酒飲んで遊んでばかりなら学童に預けちゃダメでしょ。インクルーシブ教育をかたってダウン症を免罪符にするのは卑怯だよ。みんな違ってみんないい、って開き直りを正当化する魔法の言葉にしないでほしい。

    +48

    -0

  • 7778. 匿名 2018/05/07(月) 17:54:45 

    パレードにはZ武もいたらしいねwww

    +22

    -1

  • 7779. 匿名 2018/05/07(月) 18:06:40 

    力を 合 わ せ てって。笑うところ?どさくさに紛れて都合よく言うな。あんた一方的に他人の力奪ってるじゃん。

    +40

    -0

  • 7780. 匿名 2018/05/07(月) 18:11:38 

    奥山と公開討論会してガルちゃんに書いてあることを本人にぶつけてどう答えるのか聞いてみたい
    もちろん胡散臭い推進派とかは抜きで奥山だけでね

    +31

    -0

  • 7781. 匿名 2018/05/07(月) 18:14:46 

    奥山さん頭悪そうだから討論会とか無理そう

    +34

    -0

  • 7782. 匿名 2018/05/07(月) 18:20:49 

    このパレードなどイベントには顔出してイベントの準備段階からボランティアでもしてれば普通の学童も理解得られるのに。自分の習い事やスーパー買い出しを平日昼間にやり、イベントも毎回顔だけ出して気楽に参加。宣伝がお仕事?フェリシモの講師さえ適当。途中で他のブースに行くくらいの適当さ。適当でいいって自分貫くなら療育センターの卒園式さ、中学の兄貴出なくても許しなよ。そんな大きい兄弟参加したのみたことねーよ! 別に障害児だからと品行方正に生きる必要ないよ。だけど1人で出来ることを増やして自立させるのは普通に生まれた子供もやることだよ。
    失敗も恥ずかしいこともある。障害あろうが性格悪い人もいる。当たり前だから。そこは私は責めない。でも障害を乗り越える力は親が子育てとして周りの力借りながらでも親自らやるのは当たり前だ。自立が目標なのは、障害者、健常者も同じだよね。寝たきりに近い障害児はどうなる?みらいくんは歩行したり出来るよね。何で今ある能力を伸ばす気持ちが見えないのか分からない。

    +52

    -0

  • 7783. 匿名 2018/05/07(月) 18:40:18 

    そういやZ武も普通級育ちだね。
    母親がずっと付き添ったらしいけど。

    +23

    -0

  • 7784. 匿名 2018/05/07(月) 19:22:19 

    >>7783
    ごめんなさい、うっかりマイナス押してしまいました。プラスです!
    そうそう、普通級でしたね。お母様は付き添いしてたから偉かったけどやっぱりクラスメイトの負担もかなりあったと思う。そこに気が付かず、皆に気を使われて自分はすごい!と勘違いして感謝の気持ちが育たなかった。で、今あんなしょーもない人間になっちゃった。お母様も子育て失敗したみたいな事言ってたよ。

    +36

    -0

  • 7785. 匿名 2018/05/07(月) 19:30:56 

    >>7778
    行きたくねーww

    奥山さんさ、今までLGBTの事で何か活動したことある?ちゃっかりパレードにだけ参加して、多様性は力になるとか説得力0。逆効果だよ?
    育ち合いとか言うなら、自分も障害者支援の福祉活動したらいいじゃない。やってもらってばっかりじゃ誰も賛同しないよ。

    +35

    -0

  • 7786. 匿名 2018/05/07(月) 19:50:23 

    腹踊りだー、パン教室だー、コストコだー
    でもたまには仕事するよー

    そんな人が学童預けてるなんて信じられない
    ボランティアすればいいのに

    +55

    -0

  • 7787. 匿名 2018/05/07(月) 20:07:35 

    この夫婦は、少なくとも次男のダウン症告白時は今より我が子を思う純粋な気持ちがあったんだろうと思う。でも今は全くそう見えない。

    日が経つにつれて障碍児の子供がいるんだから何しても許されるよね?っていう奢りが丸見えになり、どんどん他人への要求がエスカレートしてる。その上で自ら発信してる行動や言葉も酷すぎる自覚もなし。

    これって親としてだけでなくイメージ商売のタレントとしても大失敗だよ。
    元々芸も常識も人一倍なくてただのタレントしても危うかったのに障碍児親枠で商売していくなんて無理。きれいさっぱり諦めて撤退しなよ。

    +48

    -0

  • 7788. 匿名 2018/05/07(月) 20:18:30 

    この人はすっかり顔も見たくない、声も聞きたくない屑枠だわ。

    知れば知るほど、強烈な嫌悪感しかない。

    +34

    -0

  • 7789. 匿名 2018/05/07(月) 20:23:16 

    プラカード好きだよねー、活動家って。
    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +31

    -2

  • 7790. 匿名 2018/05/07(月) 20:30:03 

    このトピも残り一週間ほどで一ヶ月になりますね。

    コメントできなくなりますね。

    知名度のそうないタレントさんなんで大きく取り上げられることないけど。
    障害児親の自分としては、初めにこの人のこんな状態知らないときは何て大きなおおらかなステキな目標なんだろう!って思いました。

    でも、イメージ戦法?なのか実際は残念な様子で愕然としました。
    悲しいです…

    まだ毎日がワクワクとキラキラでいっぱいなちいさな みらいくんと優しいお兄ちゃが潰れませんように…
    それだけがお節介ながら心配です。

    +43

    -1

  • 7791. 匿名 2018/05/07(月) 21:45:49 

    >>7783
    排泄とかも付き添いの母親がやってたのかな‥
    当たり前だけどね

    あの人、教師時代に児童に排泄の手伝いさせたって記事があって、
    それを読んでから見る目が変わった

    +38

    -1

  • 7792. 匿名 2018/05/07(月) 23:40:53 

    やっぱりいるよ、パヨク。
    インクルーシング教もお仲間?

    【パヨク画報】 東京LGBTパレードで「くたばれ天皇制」 | 保守速報
    【パヨク画報】 東京LGBTパレードで「くたばれ天皇制」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    1: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2018/05/07(月) 22:08:51.13 ID:OJVyhjpg0sin @sin007777 10:40 - 2018年5月7日くたばれ天皇…

    +16

    -0

  • 7793. 匿名 2018/05/07(月) 23:43:47 

    力を合わせるって
    お互いが力を出し合わなくちゃ成り立たないですよね

    +26

    -0

  • 7794. 匿名 2018/05/07(月) 23:52:06 

    いいがかりと言われそうだけどあえて言わせて欲しい
    ミライくんの名前だけど漢字だと美良生なんだよね
    一番最初にこの読みをビラヲ?えっビラヲ?きもっヘンなのと思ったんだけど
    それ以来声には出さないけど頭の中じゃビラヲくんになってる
    左翼活動家にありがちな変わった名前びらを

    +23

    -2

  • 7795. 匿名 2018/05/08(火) 00:03:08 

    うわーこの人ほんっとに薄っぺらい
    今度は趣味の片手間にパレード応援参加のにわかLGBT活動家気取りですか、でも決して練り歩きはしないんだよね?怠いし面倒くさいから
    目に付いた軽く接触もしくは見かけただけの芸能人の名前をブログに載せてまた知り合い友達多いアピに余念がないですなw

    +30

    -0

  • 7796. 匿名 2018/05/08(火) 01:42:19 

    海外ドラマのワンシーンで、子どもが身体障害者で母親がそれを受け入れられなくて落ち込んでたら、
    夫が「今はできる事をやるしかない。全てできることはやり尽くしたって言えるくらいやらないと」ってセリフと母親の「いつかママはいなくなるの。だから自分でやりなさいって言うの」
    ってこんな感じのセリフがすごく印象に残ってる。
    まだ母親になる前に観たドラマだったけど、もし障害があろうとなかろうと子育て全てに言えるセリフだなと思って、肝に命じてる。
    誰かを頼るのも大事なことだし、多様性を尊重するのも大切なことだと思うけど、まずは家庭からではないかな。

    +32

    -0

  • 7797. 匿名 2018/05/08(火) 05:15:03 

    東さんってこんな感じだったんだ。。なんか活動家みたいなことやってるんだね。ちょっと見る目変わったかも知んない。

    +29

    -0

  • 7798. 匿名 2018/05/08(火) 07:24:55 

    そうそう、奥山さんに好意的にブログに紹介されてると、その人が胡散臭く見えてくるから不思議よねw
    東さんもどんないいことしててもちょっと警戒しちゃう
    辻元が肩組んで仲良くしてる仲間とは関わりたくないって思うのと同じ感じ

    +32

    -0

  • 7799. 匿名 2018/05/08(火) 07:44:57 

    この人どんな場面でも常にお客さん感覚だね。家庭や学校、友達、こういうイベントでも自分は働こうとしない。上げ膳据え膳が当たり前ぽい。
    けど自分がやって欲しい事をしてもらわないとギャーギャー騒ぐ。
    まともな人達からはどんどん距離開けられてるんじゃ?東も不自然な程触れてないよね。

    +37

    -0

  • 7800. 匿名 2018/05/08(火) 08:32:28 

    奥山ブログのコメントの少なさよ(笑)
    悪いけど爆笑したわ

    +20

    -0

  • 7801. 匿名 2018/05/08(火) 09:04:00 

    同じ療育園だった方が、奥山さんは異常にポジティブでものすごく気が強いボスママで怖かったってコメントあったね。あーそのままかあ、って感じだわね。

    +55

    -0

  • 7802. 匿名 2018/05/08(火) 09:28:07 

    >>7801
    「非常にポジティブ」ではなく「異常にポジティブ」なのか・・

    たぶん適切な表現なんだろうな

    +58

    -0

  • 7803. 匿名 2018/05/08(火) 09:36:33 

    >>7794
    ビラオ笑
    美しく良く生きる…願いだけ大きくて何も込めてないよね、みらいくんの将来に備えての準備や教育、愛情も。
    美良生くんの未来を母親本人がつぶしまくってるって…
    その名前のようになってほしいって願って命名すりゃそうなるわけじゃないのにね。その後の親の関わり方がだいじなのに放置かよ。未来作ってやれよ、奥山さんよ。

    +38

    -0

  • 7804. 匿名 2018/05/08(火) 09:38:33 

    >>7801
    やっぱりねー
    見るからに気が強そうだもん
    ブログでも周囲が自分に何かをしてくれたって話ばっかりだし
    こいつが誰かの為に動くことってあるのかな
    自分は何もしないのに、何が助け合いだよ
    バカだから意味わかってないのかなw

    +55

    -0

  • 7805. 匿名 2018/05/08(火) 10:12:08 

    奥山さんのブログに載ってたLGBTパレードで「くたばれ天皇制」って書いた紙を掲げてた人がいたみたいよ。

    +42

    -0

  • 7806. 匿名 2018/05/08(火) 10:29:23 

    東ちづるって辻元清美のピースボートの広告塔
    福祉関係は左翼多いんだよ

    +37

    -0

  • 7807. 匿名 2018/05/08(火) 10:37:29 

    >>7806
    そういう事も奥山さんは何にも知らなそう
    同じ思想ってわけでもなさそうだし

    +35

    -0

  • 7808. 匿名 2018/05/08(火) 10:40:19 

    みなさまコンニチハ♪(・∀・)ノ

    今日も御覧いただいてありがとうー!

    昨日は、どーしても観たい映画があり

    パンジーといっしょに鑑賞してきました!

    ドキュメンタリー映画「ラッカは静かに虐殺されている」

    世界では実際に、こんなにヒドい現状が起こっている。

    新聞で読んでいたのと実際の映像とではまったく違う。

    人が、本当に簡単に、乾いた銃声でパタッと倒れる姿に

    あまりにもあっというますぎて死がピンとこないくらい。

    でも・・と映画を観ながら

    これがもしも、撃たれようとしているのが

    うちの子だったら? と思ったら

    壁になるよね。撃たないでって。

    人がまるで物のような扱い。

    でもこれは現実の出来事。

    戦火の中、命をかけて現実を発信し続けてくれた方々に

    心から感謝です。届けてくれてありがとう。

    ああこれ、日本中の方に観てもらいたい!

    生きていることが素晴らしい。

    改めて、思いました。

    大切に生きよう。


    生きよう、といえば

    食事! (え、いきなり? 笑)

    コメントで「パンマルシェがやってるよ!」の情報をありがとう!

    映画館がちょうど渋谷だったので、いただいたコメントを見て

    パンジーと行くことができましたー!

    大喜びだったよ。笑

    教えてくれてありがとう!

    会場にはこんなパンもー♪

    パングッズ。笑

    パンランプ!

    くりひろげられるパンの世界!

    パン好きパンジーって世の中に

    こんなにたくさん、いるのねー!

    (うちのパンジーの語源は、パンが好きなおジイちゃんだからです。本人談。笑)

    よかったね、パンジイちゃん!

    道すがらではこんなお店も発見。

    「バカ息子 長男」

    なんですか、ウチの子のことですか。

    今朝、「これ今日までの提出だから!」と

    4月20日に発行された、5月1日期日までの

    明日の学校行事に参加するか否かのプリントを提出。

    したにも関わらず、家に置いていった

    うちのバカ息子長男のことでしょうか。

    高校に電話しましたよ・・口頭にて「スミマセン参加します!」

    失笑されましたよ・・何度でもいうわ。ああ、バカ息子。長男。

    そしてバカ息子のお店のすぐ先には

    「ビアホール」の文字を見つけてウッキウキの佳恵!

    立ち寄りたいけれど時間がなかったので

    パンジーが運転しているその横で

    お父さんはイイカンジセットを購入しました!

    パンマルシェにて

    パンを買ったにも関わらず枝豆!

    毎日佳恵は、全力で生きてるよー!
    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +0

    -35

  • 7809. 匿名 2018/05/08(火) 10:56:08 

    >>7808
    貼ってくれてありがとう!

    バカ息子だなんて本当に酷い‥
    自分達は「バカ両親」じゃん

    +70

    -0

  • 7810. 匿名 2018/05/08(火) 10:58:53 

    >>7808
    貼付けありがとうございます。

    もうね、ツッコむの疲れた…

    +44

    -0

  • 7811. 匿名 2018/05/08(火) 11:04:12 

    こんなバカ親にバカ息子とか言われたくないw
    自分のこと何様だと思ってるんだろ
    最低限のことすら出来ないのに

    +49

    -0

  • 7812. 匿名 2018/05/08(火) 11:06:24 

    世界に目を向ける前に、まず目の前にいるライちゃんに目を向けて向き合って欲しい

    +46

    -0

  • 7813. 匿名 2018/05/08(火) 11:10:16 

    いつも思うんだけど何で我が子をそんなふうにバカにするような表現を使う訳?提出物があったらカバンに入れてあげればいいだけだし、学校に行く時にソラ忘れ物ない?ちゃんと持った?って掛け声かければいいだけだよ。いじめられる要因を作ってるのはバカな佳恵ってことに気づいてないよね?佳恵の旦那もバカだしソラくん可哀想。一番まともなのはソラくん。次はミライくん…でもちゃんと療育受けてればそれなりに成長できたのにバカな佳恵のせいで未来が絶望。佳恵の旦那は佳恵のバカが移ったんじゃない?それにしても、本当にソラくんとミライくんが不憫すぎるわ。

    +61

    -1

  • 7814. 匿名 2018/05/08(火) 11:12:36 

    >>7808
    ブログ貼って下さってありがとう。わざわざ奥山佳恵のブログ見にいきたくないから

    +41

    -0

  • 7815. 匿名 2018/05/08(火) 11:13:57 

    映画いく暇あるのにミライくん学童預けるはどうなのか…

    +73

    -0

  • 7816. 匿名 2018/05/08(火) 11:21:49 

    本当に子供を学校と学童に丸投げなんだね
    家庭教育って言葉は知っているのかな?
    親が非常識だから子供に躾や常識を教えるのは無理なのか‥

    +50

    -0

  • 7817. 匿名 2018/05/08(火) 11:42:45 

    なんなんだろう、この人。
    自分の失敗は、私はおっちょこちょいだからーテヘ。で済ますのに。
    ソラ君には、バカ息子とかさー。
    確かに高校生なら、提出物はしっかり自分で管理して欲しいけど、そうなるようにしつけされてないからじゃん!
    高校の先生に、失笑されたって。
    あなたですよ!
    家庭が失笑されてるんだよ!

    毎日のんだくれて、家はめちゃくちゃ。子供達の提出物も把握出来てない…。
    それを子供のせいにして、ほんと恥ずかしい人。

    +62

    -0

  • 7818. 匿名 2018/05/08(火) 12:05:23 

    提出物はファイルに入れたり期限すぎたものはシュレッダーにかけるとか管理すれば家は綺麗に保てるのにね。それに、ミライくんが学校で作ったものはスマホに保存してから捨てるとか。工夫しないからね、バカ佳恵は。ソラくんをネグレクトしといて当然のようにソラくんのせいにするのは人間として欠落しまくってる証拠だよね、

    +41

    -0

  • 7819. 匿名 2018/05/08(火) 12:15:24 

    奥山さんには、石井筆子さんの半生を描いた「筆子・その愛 天使のピアノ」を強くおすすめします

    +7

    -1

  • 7820. 匿名 2018/05/08(火) 12:18:51 

    この人が定期的に長男けなすのは、ダメな息子に手を焼いて世話してますー自分は良い母ですーとアピールする為だと思ってる。自分上げの道具ね。
    あんたが子供達にやってる事は世の中の母親からしたら100分の1もいかないレベルだよ。恥を知れ!最低の母親だよ。

    +50

    -1

  • 7821. 匿名 2018/05/08(火) 12:36:59 

    >>7820
    全然良い母に見えないよね。むしろバレバレのバレバレ奥山さーん、毒親ってばれてますよ。

    +38

    -0

  • 7822. 匿名 2018/05/08(火) 12:56:54 

    自分をサザエさんに例えるほど
    自分は若い、ちょっぴりドジな可愛い奥さんって思ってるから
    長男はカツオ的キャラにして自分アゲしてるね。
    手を焼いてるみたいな表現してるけど
    どこか人ごとみたい。
    弟じゃない、息子!もっと責任持て!

    +42

    -0

  • 7823. 匿名 2018/05/08(火) 13:10:24 

    毎日学童必要?って事ばかりやってますね。たまたまなのかもしれませんが二人で映画に行く時間あればやる事ないですかね?健常児や障害児とかのレベルの問題ではないですよ。学童を利用する働く親としてどうよ?

    +48

    -0

  • 7824. 匿名 2018/05/08(火) 13:11:11 

    サザエさんは24歳、奥山は44歳

    一緒にするなんて図々しいにも程がある
    オマエは20年何をしていたんだとw

    +38

    -0

  • 7825. 匿名 2018/05/08(火) 13:15:07 

    ブログにはもうライちゃんのこと載せないで、自分の楽しみとソラくんsageしか載せないんだね

    ソラくん弟の面倒をよく見る優しい子なのに、奥山ごときにsageられて可哀想
    奥山に言いたい
    あなたはバカにしてるソラくん以下の人間だからね!

    +41

    -0

  • 7826. 匿名 2018/05/08(火) 13:18:29 

    >>7816
    療育園の時もきっと丸投げだったんだろうね
    それなのに卒園式の事をブログで文句ばっかり

    健常児とか障害児とか関係なく、
    親としておかしいよ
    仕事が忙しいとかならまだしも
    遊んでばっかりじゃん!

    +47

    -0

  • 7827. 匿名 2018/05/08(火) 13:29:02 

    映画大人二枚だから約三千円、おそらく昼食も外食したのでしょう。そのお金あればソラくんのジャージ余裕で買える。優先順位間違ってる。映画見たけりゃTSUTAYAで貸りるかしろ!何で自分にお金使うのは良くてソラくんのはケチるの?
    ミライくん優先にして映画見させてあげなよ。アンパンマンとかクレヨンしんちゃんとか。何でミライくんブログに登場しないの?何か悲しくなってきた。

    +39

    -1

  • 7828. 匿名 2018/05/08(火) 13:30:27 

    えー!自分は講演会の日程の確認もブログ読者にさせるくらいなのに、
    提出物を持って行き忘れただけでバカ息子呼ばわりするの?
    長男が悪いんじゃない
    親の躾が悪いんだよ!

    +44

    -1

  • 7829. 匿名 2018/05/08(火) 13:33:06 

    >>7826
    いいよね、遊んでばっかりなのに学童預けて。普通は仕事の時だけ預ける決まりだろうに平日毎日だよ。

    +34

    -0

  • 7830. 匿名 2018/05/08(火) 13:44:48 

    ミライくん毎日酷使してるから帰宅すればほぼ毎日夕飯食べずにバタンキューだと思う。お風呂毎日入れてるか疑問。
    あっ、ソラくんがきちんと面倒みてるから大丈夫か。

    +33

    -0

  • 7831. 匿名 2018/05/08(火) 13:46:34 

    >>7826
    奥山さんて感謝する気持ち全くないよ。ブログだって自分の好きなように書いていて人の気持ちガン無視だもん。

    +31

    -0

  • 7832. 匿名 2018/05/08(火) 13:51:46 

    私が奥山さんの立場ならソラくんのことバカにしたりしない。いつもミライくんのこと気にかけてくれてありがとう。とお礼の言葉をいつもかけるし。提出物もカバンにそっと入れてあげるし、毎日学校お疲れ様と労いの言葉をかける。ミライくんには療育いかせるし、普通級なんて絶対いかせないし、学童は仕事の時だけ預ける。
    つまり、子供優先。自分らは後の後で老後楽しむって感じだよ。

    +40

    -1

  • 7833. 匿名 2018/05/08(火) 14:07:49 

    少し前のコメントにもあっだけど、
    今週末くらいでこのトピ書き込めなくなるね

    この人の新しいトピが出来なかったから割と平和だったのかなw

    +23

    -0

  • 7834. 匿名 2018/05/08(火) 14:30:08 

    旦那さんがパンが好きなおじいちゃんでパンジーなら、奥山は酒好きなゴリラでサケゴリラじゃん

    こいついっつも旦那と長男を貶めてるね
    何様なのよ

    +49

    -2

  • 7835. 匿名 2018/05/08(火) 14:32:14 

    このトピ書き込めなくなったら奥山ブログ読めなくなってしまうな…
    ありがとうございます奥山ブログをトピに載せてくれてた方々

    +38

    -0

  • 7836. 匿名 2018/05/08(火) 14:32:58 

    ダウン症の体の小さな子を学童入れて、明るいうちからビールですか。
    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +41

    -0

  • 7837. 匿名 2018/05/08(火) 14:41:04 

    >>7835
    私は奥山トピがあるから奥山さんに読んで変わってほしいからコメントしてたけど奥山トピがたたなかったらわざわざブログいってまで読みたくないよ。ソラくんとミライくん気になるし心配だけどこんなぐうたらで酒飲みすぎて参考にしたくない。関わりたくない。

    +32

    -1

  • 7838. 匿名 2018/05/08(火) 14:42:51 

    昼からビール飲んでアル中だね。最低。

    +29

    -0

  • 7839. 匿名 2018/05/08(火) 14:48:10 

    旦那さんもう少しまともかと思ったけど
    こりゃダメだね
    映画を見るなとは言わないけどそれより前に一番見てあげないといけないことがあるでしょう
    ミライくんは今日も小さな体で全然分からない世界に放り込まれて夕方まで頑張るんだと思うと他人の子ながら可哀想で仕方ないよ
    お兄ちゃんがある程度年齢がいって毒親って気づいて逃げ出せたとしてもミライくんはそれすら出来ない
    でも優しいお兄ちゃんだから置いて出ていくことはしなさそうだね
    奥山さん本当に現実見ないと取り返しつかなくなるよ

    +47

    -0

  • 7840. 匿名 2018/05/08(火) 15:05:20 

    自分の欲求が我慢できないって子供か?普通は帰宅してからの子供優先で宿題や明日の用意や提出物優先なのだよ。映画なんていつでもみられるだろ。ミライくんが映画みたいって言うから付き添いなら良い母だなって思うけど、奥山さんは自分の欲求優先で子供みたいだ考えが。
    昼間っからビール飲むなよ。酒飲みもいい加減にした方がいい。

    +36

    -0

  • 7841. 匿名 2018/05/08(火) 15:07:02 

    >>7839
    もうすでに取り返しがつかないよ。もう無理だよ。ミライくんは成長しないし、このまま大人になると思う。

    +35

    -0

  • 7842. 匿名 2018/05/08(火) 15:49:20 

    いいかげん子育てせぇよアル中クソババア!

    子ども達は児相に保護されるべき案件だよ!

    +36

    -0

  • 7843. 匿名 2018/05/08(火) 15:49:37 

    酒の写真。とことん胸糞悪いだけ。

    +34

    -0

  • 7844. 匿名 2018/05/08(火) 15:52:16 

    奥山ー!みらいくんが手に負えなくなってから慌てても遅いからね。
    ネジはずれてる仲良し夫婦で何とかしなよ?
    丸投げした結果だから後悔するなよ!

    +35

    -0

  • 7845. 匿名 2018/05/08(火) 15:53:58 

    インクルーシブ教育は日本では無理っぽくない?
    東京五輪が終わったらキッチリ区別した教育に戻りそうだけどね。

    +23

    -0

  • 7846. 匿名 2018/05/08(火) 15:54:37 

    こんなアル中ゴリラをダウン症児の母としてチヤホヤする日テレ終わってる

    +42

    -1

  • 7847. 匿名 2018/05/08(火) 16:06:32 

    インクルーシブ教育導入するなら、臨床心理士やソーシャルワーカー、作業療法士や言語聴覚士など専門家を必ず学校に配置して欲しい
    予算の問題で専門家の配置は難しいのが現実だろうけど、専門家の立会無しでは成り立たない事も現実だと思う
    やるにしても保護者の協力は絶対必須だし、学校に丸投げは絶対だめ

    +36

    -0

  • 7848. 匿名 2018/05/08(火) 16:14:09 

    日中酒飲んでから学童のお迎え行くって事だね。しかも毎日ね。異常だよ。

    +47

    -0

  • 7849. 匿名 2018/05/08(火) 16:17:07 

    奥山佳恵さんのメンタルケアしてほしい。
    きっと子どもがダウン症という現実を正面から受け入れられないでいるんだと思う。
    長男の事もだけど『完璧な子ども』が欲しかったんだと思う。
    人間は一人一人違うし、完璧な人間なんか存在しないんだけど、それを理解して脳で処理できていない。
    奥山さんが思い描いていたのは、きっとドラマみたいな完璧でいつもニコニコの典型的な幸せ家族なんだと思う。

    +34

    -0

  • 7850. 匿名 2018/05/08(火) 16:28:36 

    >>7849
    恐らくね、自分は病気とかこれっぽっちも思っちゃいないよ。子育てに正解はないとか言っちゃって反抗的な態度をとり周りの意見はきかないと思うね。

    +29

    -0

  • 7851. 匿名 2018/05/08(火) 16:29:47 

    >>7848
    いつも酒臭くておかしなテンションでお迎えいくんだろうね。

    +24

    -1

  • 7852. 匿名 2018/05/08(火) 16:39:23 

    もし近所だったら普段から子育て丸投げ状態の昼間から酒飲んでる親の子供を(育ち合い)とか訳の分からない言葉を使われても絶対に関わり合い持ちたくないわ。
    この親は子供が通ってる小学校や学童の為に何かやったことあります?映画見に行く暇があるならそっと学校まで子供の様子を見に行くくらいしてもいいのに。
    仲良くしている車椅子の方のお母様が言われた(校門に置いて帰った)という自分に都合の良い部分しか耳に入ってなくてそれのみを実践してるみたいですね。

    +46

    -0

  • 7853. 匿名 2018/05/08(火) 16:40:28 

    いつも常に酒臭い母親…

    +32

    -0

  • 7854. 匿名 2018/05/08(火) 16:43:46 

    >>7808
    バカ(な両親に苦労させられる)息子(たち)

    +30

    -0

  • 7855. 匿名 2018/05/08(火) 16:45:53 

    ちょっとした疑問なんだけど
    なぜ旦那さんをパンジーと呼ぶの?
    もしかしてチンパンジーのパンジー?
    花のパンジー?

    +9

    -7

  • 7856. 匿名 2018/05/08(火) 16:59:21 

    いつもいつも学童に預けてたら宿題とかもみてあげてないだろうし、お気楽でいいね〜。音読毎日出る頃じゃない??学童預けてないけど、疲れて帰ってきた子どもに宿題させるの大変よ。提出物とかお手紙とか明日の支度とか1年生ならいちいち声かけてあげないと出来ないだろうし。
    子どものことバカにする前に自分の酒グセどーにかしなさいよ。

    +41

    -1

  • 7857. 匿名 2018/05/08(火) 17:02:10 

    >>7855
    パンが好きなジイさん…略してパンジー
    知りたくもないけど連日奥山トピにいるからね。ソラくんとミライくん気になって心配だから。

    +26

    -1

  • 7858. 匿名 2018/05/08(火) 17:36:53 

    >>7856
    宿題や音読って出来るのかな?
    出来ないからやらないって感じかと思ってた
    自分の名前すら書けなそう

    +38

    -1

  • 7859. 匿名 2018/05/08(火) 17:39:07 

    トピ画の写真がほんとにゴリラだわーw

    +21

    -0

  • 7860. 匿名 2018/05/08(火) 17:39:42 

    撃たれようとしている我が子の盾になり守る姿の奥山は全く想像できないけど盾にして我が身を守りその後ちゃっかり悲話にして酒代稼ぐ姿なら想像つくよ

    +42

    -0

  • 7861. 匿名 2018/05/08(火) 17:58:13 

    >>7856
    みんなが宿題やら運動会やら心配してあげても、残念ながらミライくんはそのレベルに達してないと思うよ。現実は『えんぴつ持てる?』『ひとりで座れる?』って段階。
    そして母親は、できない事はやらなくていい、お力頂戴思考だから救いようがない。

    +51

    -0

  • 7862. 匿名 2018/05/08(火) 18:50:01 

    ミライくんと同じクラスのママさん達もこのトピをさりげなく読んでると思うのだけど実際のとこミライくんの授業態度とか休み時間とか給食はどんな感じで過ごしてるのかききたい。

    +45

    -1

  • 7863. 匿名 2018/05/08(火) 19:19:08 

    私も障害児の母で酒好きだけど、まず外ではほとんど飲みません。

    ほかのお母さんもまず子供の送迎や状況思うと外で飲みに出かけたり、昼から
    飲むなんて難しいよねって言ってます。

    普通級入れて育ち合い?目指して丸投げ??
    学童も入れて、送迎もほぼオッケー?
    すごいなぁ。羨ましい反面…。
    だったら施設の方が安心して過ごせるよ…とすら意地悪だけど言いたくなる。

    愛情ないわけじゃないし、可愛いと思って育ててると思うけど…
    知的な障害や発達遅れの子ってある程度他人の力必要だけど、家族が助けていかないと無理ですよ。
    らいちゃんにとっての育ち合いは、他人じゃなくて奥山さんとご主人に対しての必要な言葉と思えます。

    +58

    -0

  • 7864. 匿名 2018/05/08(火) 19:48:20 

    これだけ続いてるトピでマイナスはほとんど付かないのに、結構なコメントが赤くなってるのって珍しくない?
    それだけ奥山さんの行動に怒りを覚え、子どもたちを心配してる人が多いってことだよね
    すでに何度も書かれてるように、何より一番の被害者はみらいくんだよ
    奥山さん家族にこの気持ちが伝わらないのが本当にもどかしい

    +55

    -0

  • 7865. 匿名 2018/05/08(火) 19:59:13 

    >>7864
    定期的に奥山トピ立たないとすでに手遅れだけど何とか奥山さんに響いてほしいよね。このままだとミライくん路頭に迷うよ。このトピ終わったら立つかな?ブログでは良いコメント採用で下げコメントはじいてるから奥山さんに届かないよね。

    +38

    -0

  • 7866. 匿名 2018/05/08(火) 20:19:37 

    >>7864
    卒園式の騒動の時も「私はこれからも私らしくしか生きられないんだろうなあーということ」とかブログに書いてあったし無理だと思う

    ブログも批判は弾いてるんだもんね
    何も響かないんだろうな奥山さん
    自分らしくっていうよりも自分勝手にしか生きられない人だよね

    +48

    -0

  • 7867. 匿名 2018/05/08(火) 20:20:29 

    >>7862
    ガルちゃんかママスタは読んでるだろうね

    +23

    -0

  • 7868. 匿名 2018/05/08(火) 20:27:41 

    >>7863
    健常児の親も昼間からは飲まないですね
    やっぱり飲む人ってちょっと変わってるかも
    体調が悪くなって迎えに行く事だってあるかもしれないし

    +35

    -0

  • 7869. 匿名 2018/05/08(火) 20:39:53 

    笑っちゃうほど次男の学校の様子を書かなくなったね。

    +56

    -0

  • 7870. 匿名 2018/05/08(火) 20:42:30 

    >>7869
    恐らく何の成長もしてないから恥ずかしくなったんだよ

    +33

    -0

  • 7871. 匿名 2018/05/08(火) 20:57:06 

    >>7870
    ほんとそれ。
    ついていけないばかりか、大変なことしか無いはず、だから、書けないんでしょ。

    +34

    -0

  • 7872. 匿名 2018/05/08(火) 21:03:59 

    うちの息子、大学入学して一ヶ月。

    高校まで自転車通学だったから、電車通学になり自宅から通学だけど恥ずかしながら毎日大丈夫かなって…鬱陶しがられながら様子知りたくていろいろ聞いて嫌がられます。

    らいちゃんは小学一年生。
    可愛い盛りだし毎日どんなことしてお友達はどんな子だろうか?まだ親が口出ししてもおかしくない年齢。
    だから、自分なら発達や知的な障害のある息子が普通級に通わせたい!って強く思って通えることになったらまず奥山さんみたいな自分のためにいろいろやってまーす…なんてまず考えられないし、こんなことしてますなんて飲酒の話なんてまずしない…

    芸能人で自分と同年代で楽しく過ごしてまーすってブログなら楽しんで読めるけど、小1のダウン症だけど普通級通わせて学童行かせてる母ですってブログなら、勘弁してって感じです。

    +37

    -0

  • 7873. 匿名 2018/05/08(火) 21:15:46 

    >>7870
    恥の概念ないんじゃない?
    あれば療育園の時点で悔い改めてるはずだし、あんな料理やゴミ部屋を世界発信しない。
    もう我々の良識では測れない次元にいるんだよ、ヤツは。

    +39

    -1

  • 7874. 匿名 2018/05/08(火) 21:18:22 

    奥山さんも動画で毎日五時間、オックスフォード大学の講義でも聞いたら?らいちゃんも授業中そんな感じだよ。

    +40

    -0

  • 7875. 匿名 2018/05/08(火) 21:22:07 

    >>7874
    勿体無いよね‥
    勧められた通りに支援校へ行っていれば、
    色んなことが学べたのにね

    分からないことを延々と聞かされるのは苦痛だろうね
    息子のクラスメイトで学習障害のある子がいるんだけど、
    小3から授業中は居眠りばかりらしい
    そりゃ眠くなるわ

    +44

    -0

  • 7876. 匿名 2018/05/08(火) 21:41:00 

    ほらー、みんな奥山通になってるよー!
    ヤバイヤバイ

    +31

    -1

  • 7877. 匿名 2018/05/08(火) 22:06:47 

    ミライくんは支援級で個別か少人数の方が良かったんだよ。変なプライドが邪魔して奥山は普通級で通してる感じ。ミライくんのこと考えたことないよ絶対。

    +36

    -0

  • 7878. 匿名 2018/05/08(火) 22:07:54 

    もしも、奥山さんがこのがるちゃん見てるなら急いで明日か明後日かにミライくん登場させるはず

    +32

    -0

  • 7879. 匿名 2018/05/08(火) 22:22:24 

    >>7878
    だね。
    仕事してんの?って書かれたら仕事してますアピール、旦那存在感無いって言われたら旦那登場ですよ。お友達も、ダウン症の方もここで指摘されたら直ぐブログに登場させてるよね。わかりやすくて失笑。小学生かよ。

    絶好ここ見て対抗心メラメラ燃やしてんだよ。親なら他にやるべきことあるでしょ。育児放棄の証拠ブログに残してバカじゃないの。いつ児童相談所に通報されてもおかしくないから。

    +42

    -0

  • 7880. 匿名 2018/05/08(火) 22:24:51 

    これがもしも、撃たれようとしているのが

    うちの子だったら? と思ったら

    壁になるよね。撃たないでって。

    (↑奥山さんのブログより抜粋)

    撃たれないように壁になる…って書いてあるのは今このがるちゃんトピに対しての牽制かと勘ぐってしまった。 ママが守るからね、みたいな。
    そこまで深く考えられる人ならこんな騒ぎにならないんだけど。
    でも銃弾を浴びせているのはまさかの佳恵母だったりする。自ら地雷をばらまいてる。すごい親だよね。子どもをやおもてに立たせといて何が私が盾になる!だよ。子育て丸投げしといてえらそうに。盾になる覚悟があるなら飲んだくれてないで学童はずして学校に適応できるようトレーニングに励みなさいよ。やりもしないでほっんと口ばっか。

    +41

    -0

  • 7881. 匿名 2018/05/08(火) 23:01:48 

    ばか息子いるばか親です。ばか息子ーと言うのは世間の皆様にご迷惑おかけしてすみません。そして育てたのはこの私、ばか親でございます。すみませんて言う意味です。息子ののしるなら育てた自分を省みなさいね。そらくん。みらいくんご兄弟のご両親。二人でお出かけしてる場合しゃない
    あんたら息子達一人前に育てる覚悟なんてないね
    健常な長男の進路、障害児の次男の行き先本当にぶち当たっても耐えられないだろうね。
    男女平等だろうが現実男は出産や結婚など女は選択肢あるけど、仕事中断されず働き続けるんだよ
    おままごとみたいな結婚生活、子育て、うわべだけの障害児育児アピール。目も当てられないよ。
    息子達に土下座しなさい。ダメな親を猛省しなさい。そこから子育てやり直しなさい。

    +30

    -1

  • 7882. 匿名 2018/05/09(水) 02:40:00 

    24時間テレビのランナーが決まらないってよ!
    奥山どうせ暇だろ?立候補してあげたらー?
    旦那と子供ら応援させて好きだろーそういうの
    断酒しなきゃとてもじゃないが走り切れないけどね
    ズルして途中車乗っちゃいそうだなw
    んでその瞬間をスクープされて大炎上!

    +18

    -5

  • 7883. 匿名 2018/05/09(水) 08:03:58 

    >>7882
    「異常なポジティブ」思考と無駄に体力ありそうだから、
    意外と完走してしまいそうな気がする

    +32

    -0

  • 7884. 匿名 2018/05/09(水) 10:01:56 

    何度かこのトピに書き込んでるけど、日に日に不快さが増すだけのブログだね。
    「every.」の時は旦那さんの意見がまともで みらいくんのことちゃんと考えていて旦那さん頑張れ!と思ったけど…。
    たまの休みに夫婦で映画はありだけど、奥山さんブログはほぼ私的な外出&酒飲みだからいつも子は放置で夫婦でこうなのかなって疑っちゃうよ。

    奥山さんもインクルーシブが~ってあんだけ騒いでTVで流したんだから、学校と学童に丸投げしないで最低限の付き添いくらいしなよ。みらいくんのことブログに書けなくてもさ。腐っても芸能人だし、行動見てる人はいるかもよ。
    何を言っても彼女には伝わらないしぜっったい受け入れないだろうけど。

    +36

    -0

  • 7885. 匿名 2018/05/09(水) 10:05:02 

    >>7875
    学習障害の書き込みで失礼します。学習障害と診断受けてたらタブレットなど本人のやりやすい物使用許可出来ますよね?
    確か字がボヤける、音読みなど難しい計算が出来ないなどですよね。保護者が学校側が教育委員会(校区の担当者)などに許可をもらえばと思うのですか。
    保護者が診断だけ受けて何もされないのはお子さんも可哀想ですね。

    +17

    -0

  • 7886. 匿名 2018/05/09(水) 10:10:01 

    あの卒園式騒動、そもそもこの人の勘違いだったみたいだよね。同じ療育園の方が、3月初めに何人出席するか書いて園に提出する手紙もらっていたって。デリケートな子がいる親御さんに、療育園が前日に突然予定変更とかありえないと。
    たぶん手紙をなくしたかなんかだったんだよね、自分がだらしないからなのに園にギャーギャー文句言ってさ。私ネットでモンペって言われてる~卒園式にモンペ履いていけば良かった♪そしたら園長先生はどんな顔したかしらねワラって書いてて、本当にしょーもない人間性だなと呆れたわ。

    +62

    -0

  • 7887. 匿名 2018/05/09(水) 10:19:27 

    ただでさえ、一年生はまだまだ手がかかるし、毎日疲れて帰ってくるよ。宿題や運動会の練習、明日の準備とかあって、親が手助けしてあげなきゃいけないのに、奥山さん、何してんの?学童だって、用事なかったら早めに迎えに行ってあげてよ。映画見る暇あるんならさ、みらいくんとちゃんと向き合って欲しい。

    +38

    -0

  • 7888. 匿名 2018/05/09(水) 10:19:33 

    奥山さんのこと知れば知るほどこの家族とは距離を置きたいわ
    上から目線で人を見て利用する気満々
    「うちの子には障害があるの」
    「わたしは仕事をしてるから」
    これで免罪符になると思うな

    +40

    -0

  • 7889. 匿名 2018/05/09(水) 10:22:27 

    >>7880
    そもそもこういった類の映画で、うちの子が!なんて普通思う?
    私なら全く思わないわ。
    そんな危険な場面に大事なうちの子を当てはめたりしない!

    +32

    -0

  • 7890. 匿名 2018/05/09(水) 10:31:35 

    平和が平和がって言うの、マジにどこかの民主党系から選挙出るんじゃない

    +26

    -0

  • 7891. 匿名 2018/05/09(水) 10:54:10 

    世の中の理不尽なことに対して心を砕いてるって言いたいんだろうけど日頃の行いが酷いからただの言いたがりな人にしか見えない。一貫性がないんだよね。

    +29

    -0

  • 7892. 匿名 2018/05/09(水) 11:02:37 

    奥山さんにとって子供は飾りでしかない。そういう映画はTSUTAYAで貸りていちいち報告するなって話なんだよ。危機感もないし、ただでさえ芸能人の子供って目立ってるのに危険目にあいません大丈夫です的な考え。もうね、危険は隣合わせなの。いつ巻き込まれるか分からないんだよ。安易にそんな映画みて感想を世界に発信しなくていいの。今頃、ミライくん寝てそう。平日酷使してるし休みは居酒屋付き添う。休む暇を与えない成長もしない。そんな中、夫婦で映画デート。遊びなのに学童預ける。真面目に仕事して学童預けてる人は本当にどう思うだろうね。

    +41

    -0

  • 7893. 匿名 2018/05/09(水) 11:24:54 

    >>7892
    クラスメートと先生のためにも寝ててくれた方が邪魔にならなくていい

    +32

    -2

  • 7894. 匿名 2018/05/09(水) 11:27:02 

    そろそろ家庭訪問の季節だ
    奥山さん飲んだくれてないで部屋を片付けないと大変だよ

    +27

    -0

  • 7895. 匿名 2018/05/09(水) 11:32:38 

    とにかく稀に見る凄い嫌悪感。普通の母親なら漏れ無く怒りを感じるよ。こんな三流タレントに感情使いたくないから関係者は野放しにしないでほしい。

    +40

    -0

  • 7896. 匿名 2018/05/09(水) 11:44:40 

    >>7894
    うち、神奈川県内の小学校だけど四月に終わったよ
    部屋には入らず玄関で少し話すだけ
    学校にもよると思うけど

    もううまく乗り切ったのかも

    +15

    -0

  • 7897. 匿名 2018/05/09(水) 12:49:36 

    このトピで子供より自分優先て書かれて取ってつけた様に映画のシーンに当てはめて子供を思いやるコメントしてるけどさ
    それあくまでも想像をSNSに書き込んでるだけでしょ?鼻ほじりながらでも出来る事だわな
    そんなのどーでもいいから授業中のライちゃんの様子見に行った事あるか?授業参観はカウントに入れずによ、心配でついついこっそり見に行ってしまうなんて親心皆無だろうね
    将来的にどう育とうがソラくんに丸投げだからどうでもいいか?

    +34

    -0

  • 7898. 匿名 2018/05/09(水) 12:58:28 

    >>7896
    神奈川県央のうちの小学校は家庭訪問じゃなくて学校で保護者面談のかたちをとってるよ。
    個人情報とか「散らかってるうちの中を見られたくない」とか先生の移動の負担とかいろいろあるからかな。家の中を見ると家庭状況がなんとなくわかるからいいんだけどね。
    ま、奥山さんは校長と面談、ものいいしちゃうレベルだから担任の言うことには聞く耳持たないだろうね。なにしろ普通級のクラスメイトを育ち合いさせ「あげてる」んだから。

    +29

    -0

  • 7899. 匿名 2018/05/09(水) 13:16:56 

    >>7897
    普通は気になって毎日映画どころじゃないはず。こっそりみにいきたいと思うはず。お迎えも心配すぎて早めにいくとか。家の前でそわそわするとか。何か奥山さんはブログ見るとそういう心配が全くない。

    +34

    -0

  • 7900. 匿名 2018/05/09(水) 13:18:16 

    学校だって普通学級なんか無理が過ぎると思うけど、まだ身体も凄く小さいし知的障害あるんだから学童なんかじゃなく放課後デイサービスとか家庭で療育とかにすればいいのに
    いつも酒飲んで映画見に行けるんだからフルタイム共働きのお宅より100倍暇でしょ
    親戚に軽度の知的障害ある子いるから知ってるけど、知的障害があるなら療育って命綱になるよ
    早いうちから善悪の判断とかルールを守ることを、何回も何回も何万回も訓練しないと身に付かないから、みんな苦労するのよ
    残酷なことだけど、刑務所に入ってる人の30%近くは中等度以上の知的障害者で、軽度を含めると45%に上るの
    何も療育らしい療育しないで普通学級と学童に放り込んで放置だと、将来もし触法障害者になったら困るのは家族だよ

    +34

    -0

  • 7901. 匿名 2018/05/09(水) 13:18:21 

    >>7897
    ソラくんは心優しく育ってると思う。常にほったらかしのミライくんのお世話をしているからこそだと思うけど。

    +19

    -0

  • 7902. 匿名 2018/05/09(水) 13:22:07 

    連日奥山トピにいるせいか、知りたくもないことまで知ってしまう。ブログもやっぱり見にいってしまう…

    +16

    -1

  • 7903. 匿名 2018/05/09(水) 13:25:53 

    もうこのトピも終わりかー。
    一カ月見続けたのは初めて!
    ブログ貼ってくださった方ありがとう。これから見れなくなるのが残念ですw

    +48

    -2

  • 7904. 匿名 2018/05/09(水) 13:28:11 

    学校や学童の様子は教師・保護者から書かないでくださいって止められてる可能性もあるよね
    もし自分の子どもがブログに登場してたら例え好意的な書かれ方でも嫌だもの

    +41

    -0

  • 7905. 匿名 2018/05/09(水) 13:32:16 

    ミライ君、そろそろ登校しぶり出しそうな時期じゃない?

    +25

    -0

  • 7906. 匿名 2018/05/09(水) 13:33:38 

    >>7900
    困んないよ、佳恵は
    だってソラくんと世間に丸投げして
    18歳からもう面倒見ません!って公言してるもん
    これから苦情はソラへどうぞ、私はもう一緒に住んでないんでーガハハー!ってね

    +33

    -0

  • 7907. 匿名 2018/05/09(水) 13:41:12 

    うちの近所の小1男子、週4で学童に行っているんだけど、「疲れた~!学童お休みしたい!」って言ってるって。
    ミライ君は学童週5でしょ?しかも土日祝も親に連れまわされ、休む暇なし。
    そろそろ熱出して倒れちゃうんじゃないだろうか。

    +46

    -0

  • 7908. 匿名 2018/05/09(水) 14:28:03 

    >>7901
    ね、そらくん高1でしょ? 「おまえのかーちゃんやべーなw」っていじられてかなりストレスかかえてると思う。やさしい穏やかな子ならなおさらつらいだろうね。学校からのプリント出さないバカ息子ってブログにおもしろおかしく書いてたけど事態はもっと深刻なんじゃないかな。お母さんに学校に来てほしくない、とか。
    子どもにきちんと向き合ってこなかったひずみがじわじわ来てる気がする。手遅れになっても気がつかないんだろうな、このひとは。

    +39

    -1

  • 7909. 匿名 2018/05/09(水) 14:38:26 

    バカ息子にらいちゃんの面倒みさせてるのは誰だよ! 家族といえども感謝の気持ちが足りなさすぎるんだよ!学校の対応にも甘えすぎなんだよ!
    恥を知れ!

    +36

    -0

  • 7910. 匿名 2018/05/09(水) 15:01:39 

    >>7908
    あまりのかーちゃんのヤバさに高校生たちも「おまえのかーちゃんやべーなw」じゃなくて
    「あいつのかーちゃんヤバいって、、、」とか
    親から「関わらないように」など言われてるかもしれないですよね

    +41

    -0

  • 7911. 匿名 2018/05/09(水) 15:09:14 

    私はとにかく運がなくて、せっかく買ったマンションでも上下、隣、斜め下にとても非常識な人がいて騒音などに悩まされ続けています。
    しかし奥山さんと隣人にならなかっただけでもまだまし、、と思ってがんばります

    +41

    -1

  • 7912. 匿名 2018/05/09(水) 15:13:00 

    大事な卒園式の説明のプリントすらきちんと読んでいなかったんだ。
    そして大騒ぎ。
    他にもどれだけ非常識なことをやらかしてきたのだろう
    保護者って、本当に全然プリント読んでないんだな、とPTAをやったときに見に染みてわかった。
    それでも卒園式のプリントくらいはみなさん読んでたと思う。
    普通の人はね。

    +45

    -0

  • 7913. 匿名 2018/05/09(水) 15:14:45 

    奥山さんて、支援が必要だと思う
    子育て能力がない

    +32

    -0

  • 7914. 匿名 2018/05/09(水) 15:14:56 

    >>7911
    気にしないように頑張ってとの思いを込めてプラスを押させて頂きました。ストレスたまったらがるちゃんで吐き出せばいいと思いますよ。

    +34

    -0

  • 7915. 匿名 2018/05/09(水) 15:29:52 

    奥山さんって本気で生きているだけで100点満点って思っていそうで怖い。それはそうだ。親なら誰だって子供の健康と幸せだけを願う。願うからこそ親は子供に社会ルールや生きる術をきっちりと教えていると思うが。。。。

    今や息をしていればどうにかなる世の中では無い事が分からないってよっぽど子供の話を聴いていないか学校舐めているか、だよね。

    私自身母性のあまり無い人間で奥山さんのやっている行動が逃げ、そして自分優先な根がなかなか変えられないのも良く分かる。でもね、子供は親を選べないし、家族になったのも何かの縁。もっと自分の元に来てくれた事を感謝してあげて下さい。もっとちゃんと言葉だけで無い話を聴いてあげて下さい。みらいちゃんが喋れないのであればなおさら、観察してあげて下さい。


    +29

    -0

  • 7916. 匿名 2018/05/09(水) 15:50:35 

    前に長嶋一茂が言ってた
    よく父親が変わっていて大変じゃないかと言われたけど、
    自分にとって父親は長嶋茂雄しか知らないから、
    長いこと世間のお父さんと違うことには気付いてなかったって

    そらくんにとって母親は奥山さんしかいない
    だから今は何とも思ってないんじゃないかな
    大人になってやっと親が普通じゃなかったって気付くんだと思う

    +43

    -0

  • 7917. 匿名 2018/05/09(水) 16:11:37 

    療育は早ければ早いほど大事で似たような友達ができてミライくん安心して学べるのに残念だよね。いつも居眠りこいてるなら毎日の時間はもったいないよ。オムツの取り換え誰がやってるの?着替えはできる?お世話係がいるのかな?

    +31

    -1

  • 7918. 匿名 2018/05/09(水) 16:32:33 

    寒い上にしょっぱい
    NEW!2018-05-09 16:22:58
    テーマ:ブログ
    みなさまこんにちは!(・∀・)ノ
    いつも御覧いただいてありがとう!
    たのしいコメントに心から感謝です!!
    今日の関東地方は朝から震えるサムサ!
    まるで冬へと逆戻り。こんな5月もあるのね!
    「さっむーい!」と言いながら私ったら
    半袖を着てお仕事に来ちゃった。笑
    目には見えない、サムサという敵に


    挑んでいるのでしょうか、勝手に。
    しかも別に、車移動だからってわけでもなく!
    ↑最寄りの駅まで乗せていただいたら後は電車だから!
    しかも、この半袖わんぱく写真を撮って
    はじめて気がついた。私ったら

    これ後ろ前じゃん!
    タグ、元気いっぱい
    前にきてんじゃーん!!
    (なんか変な糸まで出てんじゃーん笑
    サムイ。その上、こんな自分が
    とてもしょっぱい。笑
    気候への対応力、
    もう少し持てますように。そして
    もう少しまともに服が着れるように
    なりますように!!

    +1

    -27

  • 7919. 匿名 2018/05/09(水) 16:38:22 

    >>7918
    ネタ切れ感ハンパないですね
    もうブログ更新しなくてもいいのに

    +49

    -0

  • 7920. 匿名 2018/05/09(水) 16:42:14 

    >>7918
    ブログ貼って下さりありがとうございます。意地でもミライくん登場させないつもり?奥山さんが前後間違えて着ようが知ったこっちゃない。そんな情報いらない。
    ミライくんはちゃんと授業受けてるのか衣食住ちゃんとしているのかどうかだけ知りたい。

    +40

    -0

  • 7921. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:05 

    >>7918
    ブログ貼り付けありがとうございます
    もうすぐこのトピが終わるので、もう奥山さんの奇行が目に入らなくなります
    外野にとってはそれだけの話ですが、お子さんたちの生活はこれからも続きます
    奥山さんのお子さんを心配して書き込みができる掲示板はここだけではないでしょうが、
    利用者が多いここでそれができなくなるとしたら、
    お子さんたちがますます世間と乖離してしまいそうで心配でなりません

    +30

    -0

  • 7922. 匿名 2018/05/09(水) 16:53:56 

    突っ込むの疲れたけど奥山さん自身がまともに服が着れないのにミライくんの教育がまともな訳がない。そんなことをブログで発信するメンタルがあるのだから普通級に拘ることないだろうに…ミライくんを療育に通わせて一から教育し直せばいいのに…

    +32

    -0

  • 7923. 匿名 2018/05/09(水) 16:55:40 

    >>7918
    なんの仕事???

    +14

    -0

  • 7924. 匿名 2018/05/09(水) 17:01:30 

    >>7916
    申し訳ないけどそこまで考える能力は無いんじゃないかな
    自分がどれぐらい普通の人と違うかわからないから
    今の普通クラスでも平気なんだと思う
    悪口言われてどれだけ理解できるのか心配

    +20

    -1

  • 7925. 匿名 2018/05/09(水) 17:07:05 

    >>7924
    勘違いしてるようだけど、みらいくんじゃなくて、長男のそらくんのことね
    みらいくんには多分何も分からないと私も思うよ

    +22

    -0

  • 7926. 匿名 2018/05/09(水) 17:09:47 

    >>7925
    ごめん、勘違いしてました

    +16

    -0

  • 7927. 匿名 2018/05/09(水) 17:12:11 

    奥山佳恵、ダウン症次男の学童移動に難問 事業所に電話するも「ことごとく…」

    +1

    -32

  • 7928. 匿名 2018/05/09(水) 17:14:23 

    ソラくん、ミライくんのお世話で手一杯で、自分のことが疎かになるんじゃないかな
    だからプリント出さなかったりジャージ無くすんじゃないかな?
    療育園の保育士さん以上の関わり方だもんね
    あっちは仕事だけど、ミライくんはどこまでも何時になっても終わらない

    +30

    -0

  • 7929. 匿名 2018/05/09(水) 17:15:56 

    ライちゃん本当に可哀想
    障碍を持っているからじゃなくて、奥山が母親で
    ライちゃんなりのもっと幸せな人生あっただろうに

    奥山ここ見てるなら、早く軌道修正してあげて
    あなたの意地なんてライちゃんの人生には邪魔なだけ

    +25

    -0

  • 7930. 匿名 2018/05/09(水) 17:17:14 

    >>7926
    すぐに勘違いに気がついて、
    ごめん、とすぐに謝れるからいいよ

    佳恵なら絶対に謝らないし
    気が強いから言い訳してむしろ逆ギレしてくるよね
    そして瞬時になにが勘違いだったか気がつく頭もない

    +28

    -0

  • 7931. 匿名 2018/05/09(水) 17:18:43 

    >>7927
    なんか不自然な顔
    シワやほうれい線消してるっぽいね
    自分の顔修正してる余裕があるなら他にすることあるでしょ

    +30

    -0

  • 7932. 匿名 2018/05/09(水) 17:27:09 

    >>7930
    空気も読めないバカな佳恵だよ。
    普通、裏表の洋服の間違いを記事にしない。いじめの要因を作ってる。

    +24

    -0

  • 7933. 匿名 2018/05/09(水) 17:34:26 

    奥山がまたなんかやらかせばトピ立つのかな?
    お子さんのこと考えれば立つような事件起こさないのが最善だけど
    事務所の圧力で立たないんだとしたらムカつく

    +21

    -0

  • 7934. 匿名 2018/05/09(水) 17:58:45 

    これだけ伸びるネタだから、ちょっとしたことでもトピ立ちそうだけどね
    事務所がわざわざ圧力かけたりはしないと思う

    +22

    -0

  • 7935. 匿名 2018/05/09(水) 17:59:54 

    >>7934
    奥山さんはがるちゃんしか話題にならないもんね。

    +25

    -0

  • 7936. 匿名 2018/05/09(水) 18:10:48 

    これだけコメント伸びてるなら新トピ申請通してくれないのかな?

    +29

    -0

  • 7937. 匿名 2018/05/09(水) 18:20:55 

    奥山ブログにいって奥山さんを支持してる人達のコメント見てると気持ち悪い。えっ、そこ共感するの?って思う。全力で生きるなんて酒飲みを全力で全力で我が子バカにしてるだけ。それでも支持してるコメント。いやはや、毒親すぎる奥山さんを参考にしてるのかと思った。

    +26

    -0

  • 7938. 匿名 2018/05/09(水) 18:21:58 

    もしも、奥山トピが立たなかったらミライくん絶望決定だね。

    +20

    -0

  • 7939. 匿名 2018/05/09(水) 18:37:06 

    >>7862
    見てる人はいるだろうけど、書き込みは怖くてできないと思う
    でも万が一にも声を上げた方がいいことがあったらネットを上手に利用して欲しい
    多くの人が応援するよ!

    +27

    -0

  • 7940. 匿名 2018/05/09(水) 18:44:58 

    >>7939
    匿名だからバレることないのにね。やっぱり奥さんは日頃から暇あればがるちゃん見てるのかな?やっぱりがるちゃんの存在を知ってるってことだよね。
    でも、誰か声を上げないと将来ミライくんは引きこもりニートになるようなきがする。

    +27

    -0

  • 7941. 匿名 2018/05/09(水) 19:00:21 

    >>7916
    今はネットでなんでも調べられる時代。
    知りたくない事までも。
    ソラくんが知らなくても、ソラくんの同じ学校の親などは奥山さんのブログは勿論、ガルちゃん見てるかも知れないね。
    もしかしたら同級生の中でも見てる子がいるかも知れない。
    これから先、からかわれたりイジメみたいな事される日が来るかも知れないね。

    +22

    -0

  • 7942. 匿名 2018/05/09(水) 19:07:10 

    >>7941
    見てない訳ない。見てるよ絶対。いつお世話係やらされるのかミライくんの同級生の親御さん達は気が気じゃない。お世話係になったらそれこそオムツ交換に離乳食みたくミライくんに口に運ばなくてはならないし着替えも手伝わなくてはならない。挙げ句のはてに宿題も一緒にだから学校で遊ぶ時間はさらさらない訳だから。

    +24

    -0

  • 7943. 匿名 2018/05/09(水) 19:08:17 

    書き込み出来なくなったらママスタに移動するけど、あそこオムツ母さんいるからウザいんだよね 笑

    +13

    -0

  • 7944. 匿名 2018/05/09(水) 19:10:17 

    ソラくんのメンタルが心配。こんな毒親に生まれて今まで甘えることが許されなかったんだろうから。ちょっとミスれば佳恵の怒鳴り声。佳恵は自分の間違えは棚に上げる。それをみてきてるから精神的に歪んでるかもしれない。ちなみに、佳恵の旦那は佳恵の言いなりだからね。

    +19

    -0

  • 7945. 匿名 2018/05/09(水) 19:11:48 

    >>7943
    オムツ母さん?どんな人?初めてきいた。私はママスタはいかないと思う。今までがるちゃんしか書き込みしてないから。

    +19

    -0

  • 7946. 匿名 2018/05/09(水) 19:16:47 

    この年齢で服逆さまに着ましたってわざわざブログで報告されても。。ドジで可愛いいと思えと?
    卒園式にあんな牙剥く文書いた人が?
    そのメンタルのあざとさと顔の表情見て寒気がした。怖い。

    +46

    -0

  • 7947. 匿名 2018/05/09(水) 19:59:30 

    >>7943
    あの人はヤバいw
    あんなのリアルで同級生の保護者でいたらキツイよね

    +13

    -0

  • 7948. 匿名 2018/05/09(水) 20:25:44 

    このトピよく伸びたね。
    目指せ8000!

    +12

    -0

  • 7949. 匿名 2018/05/09(水) 20:32:46 

    >>7927
    こんなお母さん嫌だ。
    なんかほつれた糸も出てるし
    ぞわっとした

    +19

    -0

  • 7950. 匿名 2018/05/09(水) 20:34:34 

    >>7927
    アイドル時代を引きずっているような作った表情

    アイドルというか、なんか最初は華々しかったですよね

    15少女漂流記で主役でしたっけ
    当時は羨ましかったなあ
    オーディション受けなかったけど、けっこう受けたかったくらい

    +5

    -0

  • 7951. 匿名 2018/05/09(水) 20:38:29 

    >>7948
    じわじわとねw
    多分いくね

    それだけ関心が高いんだよね

    +17

    -0

  • 7952. 匿名 2018/05/09(水) 20:41:22 

    >>7951
    このトピが本当におわってしまうとブログ見にいくしかなくてそれだと何か課金に協力してるみたいで嫌悪感でる。ミライくんのことは心配だし本当にどうしよう?

    +22

    -1

  • 7953. 匿名 2018/05/09(水) 20:42:54 

    もしかして、それが狙い?ブログを見にいかせようとする…

    +20

    -0

  • 7954. 匿名 2018/05/09(水) 20:50:38 

    >>7952
    個人でまとめてくれてる人いるよ
    コメントとかはできないから見るだけだけど

    +11

    -0

  • 7955. 匿名 2018/05/09(水) 20:53:27 

    >>7954
    そういう掲示板あるの?

    +6

    -0

  • 7956. 匿名 2018/05/09(水) 20:56:24 

    >>7945

    オムツ母さんはママスタでは有名な方で、お子さんはオムツがまだとれていない4年生で普通級だそうです。

    「おもらしをしたら保健室に連れて行けばいい」とひたすら書くだけで害はないんだけど、とにかくウザいです 笑。

    以下、オムツ母さんの書き込み。




    まだトイレに行くことが出来なくて、おむつが外れていなくても、他の子供と一緒に勉強することや遊ぶことが出来るのでしたら、普通級で過ごさせることが、当たり前のことだと思います。
    おむつをしていましても、おむつにウンチやおしっこをしてしまいましたら、保健室に連れて行ってあげて、保健室の先生におむつ交換をしてもらいましたら良いだけだと思います。
    小学生ならおもらししてしまう子供も多いですし、おもらししてしまった子供は、保健室でおもらしの着替えを保健室の先生がしてくれますので、おもらしの着替えと同じように、おむつ交換も保健室の先生の仕事の一つだと思います。

    +2

    -37

  • 7957. 匿名 2018/05/09(水) 20:59:51 

    みんな奥山の息子の心配して優しいんだね。

    +34

    -0

  • 7958. 匿名 2018/05/09(水) 21:00:19 

    >>7949
    薄ら笑いが気持ち悪すぎて。

    +18

    -0

  • 7959. 匿名 2018/05/09(水) 21:00:25 

    >>7955
    掲示板じゃなくて個人がまとめてる

    +8

    -1

  • 7960. 匿名 2018/05/09(水) 21:00:44 

    >>7956
    教えて下さってありがとう。奥山さんに並ぶくらい毒親な方ですね。そういう人いるんだと身震いします。ますます、ママスタいきたくないと思いました。

    +28

    -0

  • 7961. 匿名 2018/05/09(水) 21:01:36 

    >>7959
    そうなんですね、教えて下さりありがとう。

    +5

    -0

  • 7962. 匿名 2018/05/09(水) 21:01:48 

    セーターを前後ろに着るなんて忙しい母ちゃんだったら日常茶飯事。それを一大イベントの様にブログアップするなんてこの人よっぽどやる事なくて困ってる人なんだね。

    だったら真剣に子供と向き合えば良いのにそれも出来ない。次男は人任せ、長男は自立に向けて〜と言う大義名分で片付けて放牧超えて放置。

    そんなに子供が面倒くさいんだったら何で子供産んだの?権利を主張する前に義務果たしてよ。


    +38

    -0

  • 7963. 匿名 2018/05/09(水) 21:03:43 

    「インクルーシング!地域で!育ち合い!」

    そこまで言うなら、授業参観日でのライちゃんの様子を書いてもらいたいわ。

    +35

    -0

  • 7964. 匿名 2018/05/09(水) 21:04:57 

    >>7957
    私は家の子に障害があるから、どうしても重ねて見てしまう

    +21

    -0

  • 7965. 匿名 2018/05/09(水) 21:13:03 

    >>7956
    何でプラスひとつついてるの?オムツ母さんて方に共感してる人?

    +5

    -0

  • 7966. 匿名 2018/05/09(水) 21:14:06 

    >>7962
    ソラくんのジャージはソラくんのおこづかいで買わせるんだよ。

    +8

    -0

  • 7967. 匿名 2018/05/09(水) 21:17:54 

    オムツ母さんの話は止めよう。

    +27

    -0

  • 7968. 匿名 2018/05/09(水) 21:19:21 

    口では自分をおっさんだとか言ってるけど、ネチネチさが透けてる自サバ女の典型だと思うよ。服逆さまアピールも稚拙な自己演出でしょ。散々一般人攻撃しておいて今更お茶目強要されても恐いだけだわ。

    前スレか何かで若い時にライバル?の靴の中に画びょう入れたり衣装隠したりしたと暴露されてたけど、一連の非常識過ぎる行動はその頃から頭の中止まってるからなんだと腑に落ちた。大人になれなかった哀れな中年だよね。

    +48

    -0

  • 7969. 匿名 2018/05/09(水) 21:19:48 

    >>7967
    そうですね、現れてきそうで怖い

    +15

    -2

  • 7970. 匿名 2018/05/09(水) 21:27:15 

    >>7957
    私は同じ神奈川県民だからここを見てる
    同じ様な人が普通級にゴリ押しで入ってこられたらキツイなと‥

    お子さん達は気の毒だとは思うくらいかな
    あんまり優しくはない

    +23

    -0

  • 7971. 匿名 2018/05/09(水) 22:12:41 

    ミライくんちゃんと寝たかな?今日はどういうふうに過ごしたのだろう?気になる。

    +15

    -0

  • 7972. 匿名 2018/05/09(水) 22:28:15 

    >>7971
    佳恵おばさんの酒盛りに付き合わされたりして。
    入学1ヶ月祝い、とかいって(いやみ)

    +16

    -0

  • 7973. 匿名 2018/05/09(水) 22:32:30 

    >>7916
    ぎゃー‼ 国民栄誉賞をとった天下の長島さんとこののんだくれ三流タレントと一緒にしないでー‼

    +19

    -2

  • 7974. 匿名 2018/05/09(水) 22:48:53 

    >>7973
    お分りとは思いますが、一応そういう意図じゃないとは言っておきますね

    +24

    -1

  • 7975. 匿名 2018/05/09(水) 23:03:25 

    確かに飲んだくれの3流タレントだよなぁ
    この人何やっても駄目な人間だわ
    タレントとして駄目
    母親として駄目
    オンナとして駄目
    そもそも人としてまるで駄目
    ひとつくらいとりえがあってもよさそうなもんだけど

    +24

    -1

  • 7976. 匿名 2018/05/09(水) 23:25:07 

    ここまで全方位酷い人見た事ないわ。今更言っても遅すぎるけど子供を産むべきじゃなかったんだよ。ただ産んだだけ。しかも育てられないだけじゃなくて周りに迷惑かけて開き直ってる。

    常に酒飲んでるのも飲まなきゃやってられない生活なんだろうね。酒好きの範疇超えてるのにそれを止めない旦那さんも愛情ないんだろうね。

    +26

    -1

  • 7977. 匿名 2018/05/09(水) 23:42:19 

    >>7974
    はい。よーく存じております。

    +8

    -0

  • 7978. 匿名 2018/05/09(水) 23:49:17 

    人として最低限守るべき「他人様に迷惑をかけない」ってのが欠落してんだよね

    +33

    -0

  • 7979. 匿名 2018/05/09(水) 23:58:34 

    こんな寒い日におばさんが半袖で出掛けて
    裏返しだったことってかなり恥ずかしいことだよね
    恥ずかしい気持ちとかないみたいだね、この人

    +21

    -1

  • 7980. 匿名 2018/05/10(木) 00:31:52 

    ネタ切れによる自演裏返し寒い日の半袖だと思うけど、マジだとしたら自分自身がこれじゃ心臓に冷えは大敵だけどライちゃんも暖かい格好させてあげてないんじゃないの?

    +23

    -1

  • 7981. 匿名 2018/05/10(木) 00:56:57 

    あー、そらくんに伝えたい!!!
    大学は地方へいきなさい!
    実家から凄く離れた土地がいいよ!北海道か九州!
    地方なら家賃も安いし、物価も安い!
    家から逃げ出さないと一生みらいくん係りだよ!
    そらくんにはそらくんの人生がある
    佳恵が何の養育もしてないツケをそらくんが被る必要はない!
    困るのは佳恵とパンジーで良いんだ
    普通の家庭なら家族で助け合うのが大切だと思うけど、親がなんにもしてないんだから親が責任をとるべき!

    +37

    -0

  • 7982. 匿名 2018/05/10(木) 01:14:07 

    >>7980
    親が寒がりだと子供が厚着だったりするよね
    逆も然り、きっとミライくんは薄着で学校に行ったはず
    今日の神奈川は寒かったよ
    風邪引いてないといいんだけど

    +19

    -0

  • 7983. 匿名 2018/05/10(木) 01:23:58 

    この間バリバラで、様々な障害者と健常者が同じクラスで勉強したらどうなるのか検証してた。

    バリバラの結果では、「最初から障害者・健常者に分けるのではなく、まずは一緒に学んでみて、そこから方法を探っていくことで可能性が見えてくるはず」ってなったんだけど、、、

    どうみても完全に健常者はお世話係。仲間というより支援者だった。

    今回の出演者は全員大人だったけど、あれが子どもだったら本当に気の毒!(ていうか、実際に子どもを出演させて検証させないことに怒りをおぼえた)

    インクルーシブって、健常者がお世話係になるってことなの??

    +47

    -0

  • 7984. 匿名 2018/05/10(木) 01:24:24 

    ↑長くなってごめんなさい

    +16

    -0

  • 7985. 匿名 2018/05/10(木) 07:16:57 

    >>7976
    年がら年中酔っぱらいの佳恵を止めることは老いてきたパンジーには無理そう。よほどの体力がないと無理だろうよ。

    +6

    -0

  • 7986. 匿名 2018/05/10(木) 07:18:27 

    何でミライくん登場しないんだろう?何かあったな…きっと

    +13

    -1

  • 7987. 匿名 2018/05/10(木) 08:05:16 

    もしかしてみらいくん、すでに保健室登校だったりしないかな
    どう考えても授業にはついていかれないだろうから、
    周りの子にとっても本人にとっても教室に行くのは苦痛だろうし
    程なく支援級に移れるように学校と相談中だったりしてね
    奥山さん以外の誰にとっても絶対その方がいいよ

    +21

    -1

  • 7988. 匿名 2018/05/10(木) 08:08:07 

    >>7983
    私もバリバラで見ました。

    知的障害児の親ですが、確かに健常者が一緒に学ぶというよりお世話係で支援者だった…。

    別に毎日教室で同じこと学ぶことが全てではないと思う。
    例えば運動会や美術の時だけなど
    で一緒にできることやらお互い楽しめることだけで良いんでは。
    健常者におんぶに抱っこ状態じゃ育ち合いは無理でしょうって…。

    逆に世話を頼まなきゃなにもできない、わからない障害者は居心地悪くて気に病むか、顎で使って偉そうになるかどっちかになりそうでそれもダメなきがしました。

    +30

    -2

  • 7989. 匿名 2018/05/10(木) 08:10:18 

    学校側から、知的障害のダウン症を特例で普通学級で受け入れて、小学校から学童までの移動介助も曜日毎に補助しているんだから、ブログに書くのはやめてくださいって釘刺されてそう。実際は周りは日々ストレスで地獄だと思うよ。先生もクラスメイトもその親御さんも早くクラス替えしたいと考えてそう。

    +26

    -0

  • 7990. 匿名 2018/05/10(木) 08:19:56 

    小さな小学一年生のらいちゃんと子供たちには罪ないんだよね。

    新しい環境で、友達たくさん作って勉強したい気持ちは同じはず。
    それを母親が育ち合いという丸投げすることが一番の問題なんですよね…。

    一緒に学ばせたい、普通級に通わせたいって望んで受け入れてもらえた周りの環境に感謝して送迎や補助などしっかり頑張って支えてたら…。
    きっともっと周りも応援して受け入れてくれたのに…。

    一番母親の奥山さんの態度が問題なのにたぶん本人が一番気づいてないと思う。

    らいちゃん、大丈夫かな?

    +19

    -0

  • 7991. 匿名 2018/05/10(木) 08:20:22 

    ヨシエさん、暑がりだよね。
    過去のブログ見ても薄着だったよ。

    +7

    -0

  • 7992. 匿名 2018/05/10(木) 08:25:20 

    >>7988
    「顎でつかって偉そうになるか~」を読んだ瞬間、乙武が目に浮かびました。

    +22

    -0

  • 7993. 匿名 2018/05/10(木) 08:27:09 

    >>7992
    私も

    +19

    -0

  • 7994. 匿名 2018/05/10(木) 08:46:43 

    >>7983
    綺麗事言ってもそういう状態になるよね
    助け合いではなく一方的に助ける事になってしまう

    そういえば最近バリバラ観てないわ

    +21

    -0

  • 7995. 匿名 2018/05/10(木) 08:48:51 

    >>7992
    横ですが
    正にそういうタイプが息子のクラスにいます
    助けてもらって当たり前
    助けてもらえないとキレる

    +23

    -0

  • 7996. 匿名 2018/05/10(木) 09:19:24 

    このトピ、書き込めるのは明日まで?
    最後まで見てた事ないからわからないや

    +10

    -0

  • 7997. 匿名 2018/05/10(木) 09:19:51 

    育ち合いとかお互い様とかお世話になるばかりの人が言う言葉じゃないでしょうに。でも車椅子の人だろうがなんからの障害があろうが本人や家族の人柄が良い人なら進んで他人が気にかけてくれる。それは健常者も障害者も関係ない。
    良い性格が形成されるにはまずは家庭なんだよ。
    休日にアクティブに外出することだけが仲良し家族ではないんだよ。学童が必要ない時は家でゆっくりとらいちゃんの話しを聞いてあげようよ。子供達の為にも早く気づいてほしい。

    +24

    -0

  • 7998. 匿名 2018/05/10(木) 09:39:54 

    知的発達はっきり遅れていると診断されたなら普通の学級にはついていけないよ。分けられたくないだろうけど。普通の学級に入れる子供だって勉強優劣つくでしょう?得意不得意な科目はあるだろうけど。算数だと分からなくなると進めなくなるから普通学級でさえ先生二人体制。分からない子供や授業の受けたかたをサポートする先生がつくよ。息子はプリントはさっさと終わり、へらへら遊んでるからそっちでサポートの先生に注意されてた。授業参観でみた風景。知的発達遅れた子供がついていくレベルじゃないよ。普通学級入れる子供だって勉強ついてくの大変、授業の受け方など指導されているんだから。

    +21

    -0

  • 7999. 匿名 2018/05/10(木) 09:43:44 

    >>7996
    今日の14時33分まで書き込みできます。果たして、奥山トピ立つかな?

    +12

    -0

  • 8000. 匿名 2018/05/10(木) 09:46:58 

    主婦ならば家事だってサボりたい日だってある、それでも子供のためにって頑張ろうって気合いいれてるのに…奥山さんときたらミライくんを丸投げし学童預ける…その間…映画や酒飲みだもんね。真面目にしているのがバカらしくなってくるから奥さんに叩いてしまうのだと思う。

    +21

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。