ガールズちゃんねる

都道府県別に医療費設定、財務省 軽度介護の自己負担増

91コメント2018/04/11(水) 23:29

  • 1. 匿名 2018/04/10(火) 11:25:03 


    都道府県別に医療費設定、財務省 軽度介護の自己負担増:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    都道府県別に医療費設定、財務省 軽度介護の自己負担増:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)www.chunichi.co.jp

    財務省がまとめた中長期的な社会保障改革案が10日、分かった。医療費や薬の調剤費として医療機関などに支払う「診療報酬」は全国一律になっているが、都道府県別の設定を推進すると明記した。介護分野は軽度の人の自己負担を増やす。11日の財政制度等審議会分科会に提案し、6月に策定する財政健全化目標に反映させたい考えだ。

    +4

    -35

  • 2. 匿名 2018/04/10(火) 11:27:34 

    1コメ!

    +1

    -24

  • 3. 匿名 2018/04/10(火) 11:27:34 

    助産師だけど手取り42万しかない。
    日本は医療従事者が冷遇されすぎ!

    +6

    -91

  • 4. 匿名 2018/04/10(火) 11:27:57 

    自治体のお金あるなしで変わってしまう。

    +119

    -0

  • 5. 匿名 2018/04/10(火) 11:28:16 

    高齢者に安楽死してもらえば解決

    +102

    -26

  • 6. 匿名 2018/04/10(火) 11:28:31 

    軽度介護って言っても、色々な方いるからな…

    どんどん老後は、暮らしにくくなるね

    +184

    -1

  • 7. 匿名 2018/04/10(火) 11:28:51 

    介護うんこ

    +3

    -7

  • 8. 匿名 2018/04/10(火) 11:29:28 

    税金無駄使いしないように、軽度の人は自分のことは自分でするように。

    これ、左翼脳かどうかで、支持するかどうか分かれるとこだね。

    +89

    -5

  • 9. 匿名 2018/04/10(火) 11:29:42 

    歯医者と薬局と接骨院が諸悪の根源

    +98

    -8

  • 10. 匿名 2018/04/10(火) 11:30:24 

    氷河期世代が高齢化したときが地獄

    +103

    -1

  • 11. 匿名 2018/04/10(火) 11:30:39 

    はあ?

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2018/04/10(火) 11:30:39 

    >>3
    えー、少ないね

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2018/04/10(火) 11:31:27 

    高齢過疎地はどうなるの

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2018/04/10(火) 11:31:28 

    お金がある自治体じゃないと生活が厳しくなりそう

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2018/04/10(火) 11:32:16 

    アラフォーの私が年寄りになる前に 安楽死認めるようになって欲しい。

    年金も貰える保証ないし、子供の教育費考えたら老後の貯金も大して出来ない気がする。
    国のお荷物になりたくないし、子供にも迷惑かけたくない。

    +167

    -4

  • 16. 匿名 2018/04/10(火) 11:32:23 

    生活保護の医療費無料やめて欲しい

    +234

    -2

  • 17. 匿名 2018/04/10(火) 11:33:02 

    >>3
    私は薬剤師ですが、時給2600円から2500円になりました。許せません。

    +8

    -29

  • 18. 匿名 2018/04/10(火) 11:33:43 

    障害者認定と介護認定が下りないと介護が大変だよ

    +58

    -1

  • 19. 匿名 2018/04/10(火) 11:34:36 

    さっきから色んなトピで嫌がらせコメントしてる草イチキチガイ死ねマジで

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2018/04/10(火) 11:34:52 

    助産師で手取り42って嘘でしょ。
    わたしは看護師だけど手取り45万だよ。

    +5

    -24

  • 21. 匿名 2018/04/10(火) 11:35:26 

    困る(´・_・`)医療費高いのに益々病院
    行きにくくなる。

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/10(火) 11:37:22  ID:RjK7l2mgkj 

    軽度介護って言うけどさ、「軽度」の基準なんて少し前なら要介護が当然だった容体の人が、いきなり「はい、座れるんなら介護度は低いね。」って感じで見立てられて、自宅で看る家族の負担はどんどんどんどん重くなってる。施設や病院にも「在宅」を推奨させて、この上医療費まで増えるなんて…。

    +141

    -0

  • 23. 匿名 2018/04/10(火) 11:38:56 

    >>20私もそれくらいあるわ

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2018/04/10(火) 11:39:31 

    >>22
    家では寝てばかりの老人が
    病院の医者の前では元気になる法則

    +64

    -3

  • 25. 匿名 2018/04/10(火) 11:39:44 

    過剰医療をやめたらいい
    意思疎通できない寝たきりを量産するのやめようよ

    私は元気でいてもらうために医療費使ってもらうのは決して悪いことではないと思う

    +129

    -1

  • 26. 匿名 2018/04/10(火) 11:40:36 

    本当に生きにくい世の中だね。長生きなんて金持ちしか幸せに暮らせない。安楽死を認めてほしい。

    +67

    -2

  • 27. 匿名 2018/04/10(火) 11:40:38 

    医療関係者のマウンティングに草

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2018/04/10(火) 11:41:02 

    >>20
    私も看護師52万

    +6

    -11

  • 29. 匿名 2018/04/10(火) 11:42:13 

    東京と地方で格差でそう

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2018/04/10(火) 11:42:17 

    医療費は日本人限定で使わないから、出し惜しみするようになった
    【悪用】中国人が日本の医療制度で“タダ治療” → ネット「こいつらのせいだったか・・・」「ま~た、民主党の置きみやげか」  |  Share News Japan
    【悪用】中国人が日本の医療制度で“タダ治療” → ネット「こいつらのせいだったか・・・」「ま~た、民主党の置きみやげか」 | Share News Japansnjpn.net

    中国人が日本の医療にタダ乗り!高額のがん治療で ▼記事によると… ・生活保護を受給し1円も払わないケースも さ...


    中国人が日本の医療にタダ乗り!高額のがん治療で | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
    中国人が日本の医療にタダ乗り!高額のがん治療で | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    中国人による“爆買い”が一段落付く一方で、昨今、日本で検診や病気の治療を行う「医療ツーリズム」が活気づいている。しかし、その一方で制度の盲点を突き、日本の医療制度に“タダ乗り”している中国人も急増している。

    +71

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/10(火) 11:43:37 

    >>24
    えーと、介護認定をするのはドクターではないのだが。何を語りたいんだい?

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2018/04/10(火) 11:44:30 

    私コンパニオンで80万だわ

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/10(火) 11:44:31 

    給料自慢はよそでやりなはれ。

    +72

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/10(火) 11:44:53 

    労働力のない年寄りは、早よ死ねってさ

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2018/04/10(火) 11:45:38 

    日本も安楽死認める時期ですよ

    +31

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/10(火) 11:49:28 

    >>31
    介護度の認定に医師の書類も必要だからそのことかな?

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/10(火) 11:52:34 

    >>22
    在宅介護なんてなにトチ狂ったこと言ってるのと思った。介護したことない人たちが言ってるの丸わかりだよね。
    でも介護施設に預けて何かあって文句言ったら、預けた側が悪く言われるんだよ。介護施設に預けてるのにそんな文句あるんなら自宅で見ればいいじゃんとか。ガルちゃんでも誤飲で裁判とかになったら家で見ればいいのオンパレード。論点ズレまくり。

    +47

    -3

  • 38. 匿名 2018/04/10(火) 11:54:42 

    >>36
    そうだね。でも医師は病状を診断して病名を特定するので、ADLには言及しないかと…。

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2018/04/10(火) 11:54:56 

    >>5こういうこと言う人って、自分の親にもじぶんが高齢者になった時も同じように事言えるのかな?

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2018/04/10(火) 11:59:26 

    >>25
    ほんとそれ!胃ろうとか意味分からない。身体に穴開けてまで自分は生きたいと思えない。

    +77

    -1

  • 41. 匿名 2018/04/10(火) 12:04:42 

    >>40
    胃瘻って病院側が儲けるためにやってるって聞くけどね。病院も病院だと思うところあるわ。
    医療費の面で言えばヒルドイドだって患者に言われるまま医師が処方した結果なのに、患者が悪いと言われるのはよくわからない。処方箋がないと買えないのにね。

    +52

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/10(火) 12:07:22 

    整骨院の保険診療を一切やめて介護にまわしたらいい

    +53

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/10(火) 12:17:48 

    やっぱり70才以上は医療費上げるべきなんだよ。
    金持ちしか長生きできなくて、貧乏なら病院行かずに死んでくのが当たり前になってほしい。
    8割負担にすれば病院巡りのジジババ減るんじゃないの?

    +53

    -11

  • 44. 匿名 2018/04/10(火) 12:21:36 

    一方で子持ちは優遇されまくってる現状

    +12

    -7

  • 45. 匿名 2018/04/10(火) 12:25:44 

    >>42賛成。実質マッサージ受けてるだけの爺婆が保険使ったりしてるから足りなくなる。

    +67

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/10(火) 12:26:17 

    >>43
    今の老人は国の勝手で戦争に巻き込まれた世代だから、それはちょっと可哀想だと思うんだよね。大変な思いして生きてきて、最後ボケて介護施設でひ孫みたいな年齢の子に暴行されてとかあまりに酷い。
    戦争に巻き込まれた世代が亡くなったらそれでいいと思うけどね。

    +15

    -4

  • 47. 匿名 2018/04/10(火) 12:41:58 

    ナマポのザイの多い大阪と神奈川はダントツで高そう

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2018/04/10(火) 12:49:56 

    生活保護の医療費無料は本当に困っていて働けない病気の人には可哀想じゃん。
    シングルマザーの入院費用無料もやめるべきだよね、シングルだからってなんで親の医療費まで無料にしなきゃいけないんだろう。

    +86

    -3

  • 49. 匿名 2018/04/10(火) 12:51:39 

    子どもの医療費無料や500円もなくせ
    大した事ないのに、通院する親子多すぎ
    病院混むし本当に必要な子が迅速に受診できない

    はっきり言って今の日本は福祉過剰だ
    重税になっても仕方ない

    +51

    -9

  • 50. 匿名 2018/04/10(火) 12:54:35 

    日本人は患者3割負担がいかに恵まれてるか、わかってないな
    生活保護も子持ちも無料はやめるべき
    全部3割に統一して、残りは民間保険で賄え

    +65

    -3

  • 51. 匿名 2018/04/10(火) 12:54:46 

    私の住んでる地域には軽度介護の認定をもらうのがうまい介護事業者がいる。

    要介護の認定に不正があった場合には刑事罰を与えるようにしないと、家政婦代わりに介護サービスを受けるケースが増えて介護保険制度自体が崩壊する気がする。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/10(火) 12:59:42 

    都道府県別に医療費設定、財務省 軽度介護の自己負担増

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2018/04/10(火) 13:00:41 

    自治体で変えてしまったら、保育園の待機児童問題みたいに、安いときけばそこに大量の高齢者が流れ込み、病院は混んで財政逼迫→既存住民も値上げ被害、みたいになるんじゃない?

    高齢者は所得がそんなにないから住民税の支払いも少ないだろうし、吸いとるだけでかなり迷惑な事態になりそうだけど…。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2018/04/10(火) 13:01:11 

    日本は医療費安すぎるせいで、気軽に通院しすぎ
    最近は子持ち無料とか愚の骨頂でしょ
    その子供が将来重税で苦労するよ

    アル中や食生活の乱れによる糖尿病など自業自得の病気は全額自己負担にして民間保険で賄うべき。

    +13

    -3

  • 55. 匿名 2018/04/10(火) 13:02:04 

    シングルってだけの貧困層は生活保護なんて不要。それ用の母子手当だってあるんだから。病気で働けない生活保護者は、それに至った病気に対する医療費のみ無料でいい。歯医者とか知るか!

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/10(火) 13:05:29 

    3割負担でもかなり恵まれるのに、さらに負担を減らす高額療養費制度のせいでかなーり財政圧迫してるよね。止めたら?

    日本は安い値段で良サービスを求めすぎる。待機児童や過剰労働など今の日本の問題は全てこれが原因

    +9

    -4

  • 57. 匿名 2018/04/10(火) 13:07:48 

    予防治療に注力してこなかったツケがきてる
    よくメディアが絶賛する北欧は、歯医者は子供以外全額自己負担だよ。虫歯治療で八万ほど取られる
    歯に関しては防げるから、過剰な通院を防ぐ為らしい

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/10(火) 13:10:10 

    全国で医療費無料は一切なくせばいい。大人は一律3割で子供は2割負担、もちろん
    高齢者も生活保護も全員3割にすればいい。病院にかかってお金を払うのは当然のこと。

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/10(火) 13:12:15 

    北欧は何かと絶賛されるけど、公立病院は日本と違って手厚く保護しないし、回転数上げるためさっさと退院させるよ
    安い値段又は無料なら、サービスも相応のもの

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/10(火) 13:14:14 

    >>59
    公立の医師は重労働かつ重税だから、やる気削がれて近隣ヨーロッパやアメリカに逃げるらしい
    北欧は医師不足がやばい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/10(火) 13:16:17 

    富裕層への重税は、やる気を削いで優秀な頭脳が他国に流出してしまう。結果逃げれない中間層が貧困層を支えなければいけない

    無能と貧困が出しゃばる日本になりつつある。頑張った人は報われないと本気で優秀な頭脳が流出するぞ

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2018/04/10(火) 13:18:04 

    >>53
    なんでも安すぎるのはダメだね
    保育料が安い韓国とフランスは日本と同じく待機児童発生しまくり、イギリスは無料の公立病院に人が殺到→一ヶ月以上待ちとかザラなので結局私立病院に行く

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2018/04/10(火) 13:19:32 

    生活保護受給者の医療費無料やめてくれ
    外国人がたくさん無料で治療受けてるなんて…
    あのー私、癌告知されたばかりで、貧乏非正規、仕事クビになるのかな…生活保護うらやましいわ!!!!

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/10(火) 13:23:02 

    外国人の生活保護は違法だけど、自治体によってかなり差がある。共産系が強いところでは議員が職員に圧をかけるらしいよ。保護系不正受給も待機児童国より自治体の問題だね

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/10(火) 13:29:26 

    介護したくない

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2018/04/10(火) 13:33:04 

    医療福祉、教育は中央集権では限界あると思う
    各自治体の裁量が広くなればいいのにね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/10(火) 13:34:49 

    >>25
    障がい児の方もだよね。
    寝たきり生活の子、年々右肩上がりみたいだよ。

    受け皿もろくにないくせにやたら命だけ繋げて助けてやったぶるなよど思う。
    昔はあきらかに障がい児だった場合お産婆さんが殺してたんだってね。
    預け先がないから親は働けない→税収減る
    障がい者家族は大変だから→手当、助成金
    こんなに寝たきりばかり増やして肝心な元気な人の健康維持もできないんじゃ悪化する一途だと思う。

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2018/04/10(火) 13:38:33 

    今年亡くなった祖母ですら年間介護費凄かったのに更にって事になるよね…。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/10(火) 13:40:12 

    生活保護で生きてきて生活保護で老人ホーム生活保護で葬式、優雅な生活でまんな

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2018/04/10(火) 13:42:14 

    日本は安い値段で良質なサービス求めすぎ
    結果提供する側が重労働で悲惨じゃん

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/10(火) 13:52:25 

    今の介護保険制度で、自己負担は1割って少な過ぎるよ。
    みんな、限度いっぱいまで使ってるよ。
    デイサービスの送迎車も、片道2000円が200円になるからみんな使う。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/10(火) 13:58:07 

    >>71
    えぇー!?そんなに安いの!?
    介護士の負担やばすぎ、、

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/10(火) 14:03:03 

    年寄りが 生きにくい思う国は 近いうちに滅びるらしよ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/10(火) 14:05:00 

    年寄りばっかり言われるが、無能ニートも何とかして欲しい。こいつらは医療費全額自己負担で、

    +10

    -2

  • 75. 匿名 2018/04/10(火) 14:09:06 

    >>72
    違う違う
    利用者負担が200円ってだけで残りの1800円税金から施設に支給されてる
    まぁ、薄給に加え人手不足で介護士の負担はやばいけどね

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2018/04/10(火) 14:12:43 

    >>75
    ありがとう勘違いしてた
    介護と保育は民営化して、国が認めた基準(監視カメラ設置など)を満たした施設だけ営業したら良いと思う。税金投入すると、上が政治活動に必死でネコババしてしまう。現場職員に還元されない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/10(火) 14:13:17 

    自分が年寄りになる頃に
    えらい目にあわされそう・・氷河期とか年取っても悲惨。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/10(火) 14:14:22 

    ワタミが介護業界に参入してらぐらいだもんね
    法人はみんなうさんくさい

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/10(火) 14:15:44 

    >>71
    保育園に比べたら高すぎよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/10(火) 14:19:19 

    >>73
    それが目的じゃないの

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/10(火) 14:26:19 

    思いっきりトピずれですけど、こんなの世の中なのに、KKの警護に、毎月500万の税金が投入されてるんですよね。

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2018/04/10(火) 15:55:16 

    >>5こういう発言してる人って自分の祖父母や両親にもそうやって思ってんのかな?

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:55 

    >>70
    海外に逃げた日本人や、海外から旅行に来た程度の外人も同じ様なこといってる。
    日本は働くには最悪だけど、ちょっと遊びに来て楽しむのは安くて質のいいサービスが受けれるからいいって。
    このまま低所得や生保に優しくそのつけを働いてる人に求めるせいで税金はあがって、給料はそのままって状態が続くとまともな人が日本からだんだんいなくなると思う。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/10(火) 17:59:19 

    花粉症で、凄い人数の国民が病院に行ってると思うんだけど、杉をなんとかしたら結構医療費浮くと思うんだけど。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/10(火) 18:40:15 

    介護者が増えるとますます労働力が減る
    高齢者が増えるメリットってなんですか?
    過度な医療は規制した方がいいのでは…
    ますます税金が増えるんだろうな
    高齢者を生かすために

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/10(火) 20:10:30  ID:4fVMLCYDTe 

    外国人どうするの?
    前に中国人が高額医療制度使うから
    破綻するってニュースでやってたよね

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/10(火) 20:17:05 

    現場で働いてたけど、自分の意思も伝えられない、身体も動かせない、ご飯は胃ろうの人を見て、本当にこの人は今幸せなんだろうかと思っていたたまれなくなったよ。
    延命は希望しないって文章にするなり家族に伝えておくなりしないと、今の法律だと生かされてしまうよね。
    このまま日本は衰退していくのかなぁ。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/10(火) 23:57:22 

    過疎化が進んでいる県は今以上に過疎が進むようになる
    若者に負担が大きくなったら、もっと都会へ流れて行くようになるよね
    地域活性化なんて夢のまた夢になるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/11(水) 04:30:36 

    >>73
    いっそ滅んだ方がいいかもね
    こんな国

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2018/04/11(水) 10:47:39 

    >>88
    USAのようにはなかなかならないね。
    一極集中が止まらない。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/11(水) 23:29:08 

    >>5
    あなたの家族や親戚もだよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。