-
1. 匿名 2018/04/09(月) 01:48:52
地震大丈夫でしょうか?
余震など気を付けてください!+943
-9
-
2. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:22
凄く揺れた……
岡山+838
-18
-
3. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:27
夜中に来ないで・・+805
-9
-
4. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:34
夜中の地震は恐い+1060
-8
-
5. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:36
長い揺れでしたね+546
-4
-
6. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:40
トピありがとうございます!+348
-10
-
7. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:44
授乳中でビビったー!+460
-230
-
8. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:46
大丈夫ですか?!+345
-13
-
9. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:47
とピたった!
管理人さんありがとう!
怖いよー+466
-11
-
10. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:48
広島の呉市も揺れました
恐かった+504
-17
-
11. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:49
結構揺れてびっくりしたー!+318
-12
-
12. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:55
みなさん大丈夫ですか!?びっくりしました!@松山市+441
-20
-
13. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:55
島根の方、その周辺の方大丈夫ですか!?+545
-10
-
14. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:58
起きた!
怖い!+296
-13
-
15. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:58
こちら北九州市ガクッと1回揺れはしたけど余震などは特にない模様です!+360
-30
-
16. 匿名 2018/04/09(月) 01:49:59
大丈夫?+186
-6
-
17. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:01
寝てたけど起きたよ+321
-11
-
18. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:04
管理人さんトピありがとう+305
-9
-
19. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:05
香川ですが、結構揺れました
みなさん大丈夫ですか?+406
-12
-
20. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:05
管理人さん夜中にありがとう+425
-12
-
21. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:09
寝てたけど飛び起きました
鳥取東部です+326
-5
-
22. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:10
広島だけどあれで震度3
震度3でもあんなに揺れるんだね…+751
-12
-
23. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:11
夜中だけど皆さん大丈夫ですが?+209
-19
-
24. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:14
かなり広範囲で揺れましたね
福岡も揺れました
余震に警戒して下さいね+335
-14
-
25. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:14
不意打ちだよね+236
-13
-
26. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:16
岡山県北部です。ちょうどトイレに目覚めたとこでした。結構揺れてビックリしました(´;ω;`)+312
-13
-
27. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:17 ID:vQpra9hsLb
大阪も揺れました。夜の地震は怖いですよね、島根県にお住いの方 怖かったですね+503
-10
-
28. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:17
鳥取県住みです
地震久しぶりで怖かったです
緊急地震速報で飛び起きました+356
-11
-
29. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:21
岡山です。普段来ないから怖かったー。アプリ入れてるから地震がきます、の通知が来て来るまでの間がまた恐怖だった+409
-11
-
30. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:25
すごく揺れて、2回ぐらい揺れた!
島根県東部に住んでます!
怖くて寝られない+328
-9
-
31. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:29
旦那が夜勤で子供と2人。心細い。恐かった。かなり長く揺れました。+584
-85
-
32. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:30
余震が来なければいいんだけど+269
-13
-
33. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:32
すごい揺れた!
緊急地震速報の鳴る基準ってなんだろ?
広島の中区で震度3だったけどならなかった。+393
-16
-
34. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:37
大阪です
揺れに気づいて目が覚めました+205
-14
-
35. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:39
兵庫県高砂市です。結構揺れました。夜中の地震って本当に怖いです。島根の皆様、大丈夫でしょうか。。+260
-13
-
36. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:45
鈍い揺れに恐怖を感じた。島根や鳥取の方無事を祈ってます!+194
-8
-
37. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:47
管理人さんお疲れ様です!
皆さん大丈夫ですか?
余震もあると思うので焦らず気をつけて下さい。
+225
-9
-
38. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:48
あんまり地震こないから3でも怖かった!!!福山市+338
-7
-
39. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:49
管理人さーーーん!!
起きてくれたの?
トピがないと怖いの。
ほんとありがとう。+477
-28
-
40. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:49
大きな地震って何で夜中に来るんだろう?恐い...+334
-7
-
41. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:50
やっぱり、3月4月は多いのかな。もう明日から新学期なのにやめてほしい+325
-19
-
42. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:51
島根県です。
地震速報の音で起きて、とりあえず子供たち抱き集めてたらおさまった…びっくりしたー+338
-19
-
43. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:55
2年前の熊本地震を思い出しました…
島根の方々大丈夫でしょうか。
夜中の地震は怖いですよね;;+357
-16
-
44. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:56
寝ていて立ちくらみのような空間が歪んだから、すこし大きめの地震があると思っていた。
今更だから次 感じたら早めに報告します。+235
-125
-
45. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:57
いざ、地震がきたら怖くて全く動けない....
怖いよ+295
-6
-
46. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:57
広島
震度3でも結構揺れた…
ガスの元栓閉めて寝ます…+318
-5
-
47. 匿名 2018/04/09(月) 01:50:58
こちら出雲です。
かなり揺れました。
子供を守ることで必死…
怖くて眠れません+344
-27
-
48. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:03
久しぶりすぎて怖かった…。南海トラフかも…‼︎と思ったら怖すぎる。+292
-11
-
49. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:03
香川に旅行中で、地震にビックリです+223
-9
-
50. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:05
広島です。
結構長く感じた…+199
-14
-
51. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:07
目が覚めました(・_・、)
震度3で、部屋が2階だからかすごく揺れて恐怖でした。
余震もあって怖いです。
+130
-7
-
52. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:11
余震が無ければいいですね。明日から新学期のところも多いと思うので不安が増えます+116
-3
-
53. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:11
香川だけど、結構揺れた。震度3。
島根のかた大丈夫ですか?+116
-1
-
54. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:11
西日本全体が揺れているから、パターン的に大型地震の前震の可能性がある。備えあれば憂い無し!+324
-9
-
55. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:17
2年前の熊本で備蓄したけど、そろそろ備蓄品入れ替えないとと思いました+173
-6
-
56. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:18
夜中の地震は怖い+133
-2
-
57. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:22
広島も結構揺れました。
そろそろ本気で避難道具買わないとと思いました+208
-3
-
58. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:23
福岡も揺れましたー!
ゆっくりユーラユーラて感じ。
怖かった…+113
-6
-
59. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:23
めちゃくちゃ怖い
とりあえず貴重品と防寒具、飲み物、飴などをいつものバッグに詰めて頭もとに置いた+81
-3
-
60. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:25
ええ!びっくりした+31
-5
-
61. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:27
びっくりしたあ~ゆれたあ~広島県+104
-8
-
62. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:41
みなさん大丈夫ですか。
大阪も揺れました。+90
-2
-
63. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:42
旦那夜勤中。一人で子ども四人守らなきゃ。
不意討ちだよ。こわい+208
-66
-
64. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:42
大阪も少し揺れた。
いつでも怖いけど、夜中は一番怖い。
アラームは鳴らなかったけど、仕方がないなって思う。
自然は予想がつかない。
+143
-2
-
65. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:43
兵庫県でしたがかなり揺れました…
お風呂から上がったところ…地震本当に恐いです。+84
-1
-
66. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:45
がるちゃんに集結出来てありがたい 泣+249
-4
-
67. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:47 ID:ECUKJ8HSde
島根出雲。
めっちゃ揺れた。
怖いびっくり。
さっきも縦にずっどんってきて少し揺れた。2階だからよくわかる。
皆さん大丈夫ですか?+191
-2
-
68. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:49
広い範囲で揺れてるね、
余震もあるしね
+109
-2
-
69. 匿名 2018/04/09(月) 01:51:51
震度4でした。。。
すごく怖いです+114
-3
-
70. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:04
ちょっと待って。
不安を煽りたいわけじゃないんだけど
熊本は本震だと思われた大きな地震が前震だったよね?
ほんとみんな気を付けて。+389
-7
-
71. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:07
>>54めっちゃ怖いわ+119
-3
-
72. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:08
大阪だけどグラァっと揺れたよ
すぐにNHKにしたらすごい広範囲でびっくりした
特に被害の連絡はないって言ってるけど…ガルちゃんの皆様大丈夫ですか?+162
-4
-
73. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:16
トピがさっそく立ってることにもびっくりした。申請した人がいるの?それとも管理人さんが立てたの?+141
-3
-
74. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:18
夜中の地震嫌だ+118
-7
-
75. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:19
久しぶりに地震が来ると防災用品チェックしなきゃ、と思うけど忘れたころにきますね+142
-2
-
76. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:21
福岡も若干、揺れました。
どうぞお気をつけ下さい。
+83
-2
-
77. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:24
大丈夫ですか?
今後も気をつけてください。+42
-2
-
78. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:25
震源地寄りの出雲市です
長く大きくゆれました
すごい怖かった
+133
-2
-
79. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:26
>>15
こちらも福岡県北九州
しかし結構揺れたし長かった
で!カラスがそ~と~鳴いてた、不気味!+107
-7
-
80. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:27
彼氏から別れ話切り出されてる最中に地震がきて大慌てした
島根なんだけどかなり揺れたよ
怖いね地震+327
-17
-
81. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:29
相撲の神様がお怒りなんだと思う+20
-108
-
82. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:32
九州ですが、和室にいて電気の紐やかさが揺れてる?って不思議に思ってたらスマホに地震の通知きました
島根県大田市の方、夜中に震度5強大丈夫でしたか?
余震にも気を付けて下さい
夜中に強い地震、めちゃくちゃ怖いですよね+146
-3
-
83. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:32
>>57
まだ買ってなかったんかーい!
そろそろどころか明日にでも買いに行きなさい
日本なんてどこで地震があるかわからないんだから+147
-8
-
84. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:34
母親が広島にいるけど、寝ていて気づかなかったかもしれないしメールして起こしたら悪いから明日メールすることにしようかな+137
-8
-
85. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:35
出雲市です
めっちゃ揺れました〜
あの携帯の音が怖くて心臓に悪い!+144
-8
-
86. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:40
とりあえずブラジャーはしといた+202
-8
-
87. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:41
島根西部ですが、地震や災害には無縁な地域だと
思っていたのですごく怖かった...
ちょいちょい余震がありますね+130
-2
-
88. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:43
めっちゃ怖かったー!!
地震来る前微かな揺れ感じて地震?って思ったけどそんなわけないかー!って携帯いじってたら数分後に地震きた!!
なにこれ?勘違いなのかな?めっちゃ怖い!+105
-2
-
89. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:46
怖かった。こんな時間にカラスが鳴いてて不気味です@北九州+172
-3
-
90. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:48
こわいですね。地震の度に原発の心配も、合わせてしないといけないから、こわい。。+121
-4
-
91. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:49
熊本地震や東日本大震災の時も震度5の地震が前震で、東日本大震災は二日後、熊本地震は1日後に本震の震度7がありました!
今回大量にくじらが打ち上げられた事もあり不安でしたが、本震がくるかもしれないので心構えはしといた方がいいかもしれません。
すいません(´;ω;`)不安にさせるような事言って(´;ω;`)
けど頭の片隅に置いておいてください。+516
-15
-
92. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:58
やだー
明日から始業式なのに怖くて寝れない
とっさに部屋のドア開けに行くか迷ったけど動けなかった
大きく揺れたよ
怖いよ
さらに大きな余震がこないかほんと怖い+123
-2
-
93. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:02
米子ですー、恐怖で固まりました。もう揺れませんように+162
-2
-
94. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:02
>>81
笑われるかもしれないけど私それ思った
+15
-50
-
95. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:10
島根県民です。かなり大きく揺れてビックリしました。揺れてる最中に地震情報のアラームが鳴ったんですけど、他の人もこんなに遅くに鳴りましたか?前の地震の時は地震前に鳴ったような気がするんですが…+146
-3
-
96. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:19
震度3だったけど湯槽のお湯がピチャピチャした
長かったよね+55
-1
-
97. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:22
地震が来る前って電気が変になるのね
部屋の電気が一瞬弱くなってなんだろう?と思ったら地震来てびっくりしました+128
-3
-
98. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:24
揺れました怖かった
岡山です
今妊娠中と娘がいるので本当に
不安で眠れないです。+200
-19
-
99. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:24
夜中とかやめて。+118
-5
-
100. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:25
震源地の上に、島根原発ありませんか??
大丈夫かな?
ニュースで原発のこといつも話さないのに、
だんまり、、汗+104
-8
-
101. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:26
寝てたけどゆれで目が覚めたよー香川+65
-1
-
102. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:26
北九州だけど結構揺れました。
島根県の方大丈夫ですか(>_<)?+75
-2
-
103. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:30
久しぶりに揺れてびっくり!こわいからもう来ませんように(TT) 米子市です。+94
-3
-
104. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:32
もう二度と震災に遭いたくないと思ってたのに
また来るのかな+106
-3
-
105. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:36
松江住みです。
携帯がビービービーッて鳴って
『えっ?!』と思ってたら揺れて怖かった…。
さっきも少し揺れましたよね。+116
-3
-
106. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:50
>>91
ううん、その情報ありがたいよ
+196
-2
-
107. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:59
>>80
こんな夜中に別れ話でもきついのに、強い地震...
大丈夫ですか?+304
-7
-
108. 匿名 2018/04/09(月) 01:53:59
地震の原因は何か気になる。プレート?+89
-3
-
109. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:00
慌てず落ち着いて、そして気をつけてくださいね。
寝るときは、倒れてきたり、落ちてきたりするものがないかチェックしてください。+97
-1
-
110. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:04
>>95
私も東部ですがそのくらいでした…+15
-1
-
111. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:08
大阪でもマンションの12階だからかな?
結構揺れて怖かったよー
島根の人たち大丈夫ですか?+124
-1
-
112. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:12
こちら福岡
ゆーっくり長く揺れて怖かった
大きいのきませんように
本当夜中の地震は怖い
皆さんの無事を祈ってます+210
-3
-
113. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:13
広島市も少し揺れました
びっくりして、いまリュックに必要なものだけ詰めました。
服も念の為着替えました。
+116
-1
-
114. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:22
震度4だったけど、揺れの速度が今まで体験した地震より早い揺れだった。こういう時ひとり暮らしだと不安・・・+138
-2
-
115. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:25
トイレに行きたいけど怖い+93
-2
-
116. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:26
また週末の深夜の地震
人工地震だよね+28
-60
-
117. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:29
夜中なのにトピが!
完全に目が覚めた!
かなり広範囲だね+64
-1
-
118. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:32
コンビニ行って歩きながら帰ってたら地震が来た。深夜の地震は怖いわー+119
-1
-
119. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:36
香川県です。震度3だったみたいだけど飛び起きた。赤ちゃんと幼児がいるのに身動き出来なかった...旦那が仕事で夜中いないから本当に怖い。
島根の方、大丈夫でしょうか?
+154
-9
-
120. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:39
広島市も揺れて、横揺れが結構長かった
あー、本当に怖い地震
島根の人大丈夫かな…+101
-1
-
121. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:40
怖かったー!
兵庫でも結構揺れたよ。
あれで3なのか…
南海トラフが怖い。+138
-3
-
122. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:41
中部地震の時も震度4の後に震度6来たから用心
しなくては!靴、懐中電灯、携帯、財布は用意
しなくては!+95
-2
-
123. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:44
島根鳥取あたり、前にも大きな地震あったよね…+98
-1
-
124. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:44
さっき一瞬、余震来ましたよね?
怖すぎる!
広島県民です+144
-1
-
125. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:54
地震速報の音に飛び起きた
嫌な音だ…+82
-1
-
126. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:57
皆さん大丈夫でしたか?
東京だけど、ヤフーの通知来て、おぉ!ってなってNHKに変えました。
まだ揺れも続いてるみたいで、夜ですし、気を付けてくださいm(__)m+47
-3
-
127. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:58
+88
-3
-
128. 匿名 2018/04/09(月) 01:54:59
広島
実家は島根
怖いし、地元のみんなや家族が心配。+95
-3
-
129. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:00
余震が怖くてお風呂に入れません…+69
-5
-
130. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:04
今のうちに楽天で備蓄買おうかな+45
-2
-
131. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:08
@広島県廿日市市です、揺れたし長かった_:(´ཀ`」 ∠):しかもまた余震来た!+93
-1
-
132. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:09
みなさん大丈夫ですか?
まだ心臓がバクバクいってます。
恐かったです。+109
-3
-
133. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:10
5強なのにニュースは「やや強い地震」って表現なの?
5強経験したけど、ややってもんじゃないよ+211
-3
-
134. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:16
下関住みだけどスマホの地震速報は鳴らなかった!+41
-1
-
135. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:17
自宅で寝ようとした18分後にスタジオでニュース読んでる松江のアナウンサー、仕事とはいえ気の毒すぎる。
しかも立て続けに地震…みなさん大丈夫でしょうか?+197
-2
-
136. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:24
阪神大震災や鳥取西部地震以来の揺れ
三瓶山を刺激しないで欲しい…
+63
-3
-
137. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:27
主人の実家が5弱の地域です。深夜なので義母にラインをしましたがまだ返事はありません。高齢の夫婦2人暮らしなのでとても心配です。
島根、鳥取の皆様怖い思いをされたと思いますが、まだまだ余震等あるかもしれないので充分にお気をつけてください!!!+117
-6
-
138. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:30
島根の震度4だった地域です。まだ揺れてる気がして怖い。トピ立てありがとうございます。+76
-3
-
139. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:33
震源地付近が、島根原発。
大丈夫か!??+94
-0
-
140. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:38
ちょっと備えてくる+31
-1
-
141. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:41
なんでこんなに範囲広いの?3.11思い出した+130
-1
-
142. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:42
怖かったー
地震のアラームから地震あるまでドキドキした
揺れてからもドキドキドキ+56
-2
-
143. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:44
>>33
あら、私も広島市中区だけど大音量で鳴ったよ。ちょっと長かったですよね。地震多発地域からの移民だけど、震度3でも4寄りだったと思います。島根の方の無事を祈りつつ、余震に気をつけましょうね。
+98
-1
-
144. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:51
島根県出雲市
凄く小刻みにゆれました+25
-1
-
145. 匿名 2018/04/09(月) 01:55:56
>>80
結局別れたのか気になる+134
-6
-
146. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:01
山口県下関市です。
強い風が吹いてるのかと思ったら、揺れてました。
すぐにネットで地震を検索しましたが、2、3分たたないと最新情報がでてきませんでした。+64
-2
-
147. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:02
>>115
トイレは地震に強いはずだから大丈夫
行ってきな+139
-2
-
148. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:05
携帯の地震速報の音が鳴ったら恐怖心が。+23
-1
-
149. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:09
私防災グッズまとめてない
今から準備して寝る
熊本地震で防災への備えの大切さを思い知ったのに時間経って全部バラしてしまった+79
-4
-
150. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:13
大分。少しの揺れだったけど寝てたから全身で揺れを体感しちゃって今少し怖い+31
-2
-
151. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:15
>>89
こちらも同じくカラスないてました
広島+48
-2
-
152. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:20
>>115
むしろ行っとけ+143
-2
-
153. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:27 ID:be4LLnDWgI
島根です!同じく恐怖で固まりました!いまだに心臓がバクバクしてます!揺れる前に携帯の地震速報がなったけど、実際何もできません(>_<)+92
-2
-
154. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:29
日本のどこにいても怖いね
皆さん無事でありますように+115
-1
-
155. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:32
ねれんわ
カタカタする+82
-2
-
156. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:43
余震早速ありましたね
さっきのが前震とかじゃありませんように!
この後に本震とかホント怖いから+140
-1
-
157. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:44
隠岐の島町です。結構揺れました!
津波の心配がなくてほんとに良かった。赤ちゃんがいるから敏感になったし(>_<)+90
-4
-
158. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:51
本当に怖い。もう今日は眠れない(T_T)+48
-2
-
159. 匿名 2018/04/09(月) 01:56:59
>>86
ノーブラだ。
防災グッズ、明日買いに行きます!+56
-2
-
160. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:02
島根県松江市、震度4です。
揺れで目が覚めました!
久しぶりの揺れで驚いてます。
とても長かったですね。
まだ眠たいのですが、余震が怖くて眠れません。+84
-1
-
161. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:06
島根西部の文字を見て『?!』とおどろいて義母に慌てて電話しました。あんまり揺れない地域だから今回は揺れてびっくりしたし、もう寝れないって言ってたので心配です。余震がないことを祈りたいです。+99
-2
-
162. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:08
高知だけどいつも大きくて震度3だったりするからいつもっと大きい地震くるかびくびくしてる+54
-1
-
163. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:08
また来た+68
-1
-
164. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:11
島根の原子力は稼働してないんじゃなかった?+50
-1
-
165. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:13
また揺れた+74
-1
-
166. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:16
>>115でもそれは早く済ませて、流せるうちに流しといた方がいいしさ
+75
-1
-
167. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:18
>>124
余震あった!次があるかもと思うと怖くなりますよね…!+74
-2
-
168. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:23
>>91
そうなんですか!かなりやばいな
今も揺れた…!!!!!+53
-1
-
169. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:23
怖い怖い+26
-1
-
170. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:27 ID:be4LLnDWgI
また揺れた!+53
-1
-
171. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:31
地元が島根で鳥取在住一人暮らしです。
こわくて眠れない。
今また揺れてる!!!+92
-1
-
172. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:32
また揺れてるーーー(涙)!!!+71
-1
-
173. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:33
また揺れた!岡山 怖い+90
-3
-
174. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:33
またきた!+40
-1
-
175. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:33
また!+39
-1
-
176. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:34
あ、また余震
広島市+66
-2
-
177. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:35
やっぱり地震やったんや!
大阪市内も揺れました。
島根で地震ってめずらしい気が、、
皆さま大丈夫ですか。+80
-1
-
178. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:41
島根のみなさん大丈夫ですか?夜中の大きな地震は怖いよ。+76
-1
-
179. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:41
また揺れた+37
-1
-
180. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:42
また揺れた+37
-1
-
181. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:43
また揺れた。
出雲市です。+35
-2
-
182. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:45
広島だけど防災アプリであと◯秒で地震がきますって文章がサイレンと一緒に出て急いで隣に寝てた子供に毛布ごと覆い被さったらすぐ揺れた
震度3だったけどそれでもあれだけ怖かったんだから震度5の地域に住んでる皆さんの恐怖ははかり知れません
これから余震も続くかもしれないから該当地域のみなさん気を付けてくださいね+110
-2
-
183. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:47
余震こわくて寝られん+75
-1
-
184. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:50
あ、また+21
-2
-
185. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:51 ID:be4LLnDWgI
島根です!みた揺れました+28
-1
-
186. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:51
また揺れてる。
怖い。
もうやめて。+68
-1
-
187. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:52
余震来たわ
島根+40
-2
-
188. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:53
NHK松江放送局の人
全然慌ててないな
けっこう揺れたはずなのに+107
-1
-
189. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:53
広島まだ余震あるね
それとも私が震えてるから?!+38
-1
-
190. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:55
NHK付けたままで ウトウトしてたら警報鳴って飛び起きた。
でもNHKしかやってないね。+56
-1
-
191. 匿名 2018/04/09(月) 01:57:57
まだ頻繁に小刻みに揺れてる…+57
-1
-
192. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:03
関東の者です。
こちらは揺れませんでした。
皆さん大丈夫ですか!!+46
-4
-
193. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:05
また揺れたよ。。+19
-1
-
194. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:07
香川です。今入院しててとても怖かったです!+71
-2
-
195. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:08
また余震があった。やめて…+31
-3
-
196. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:09
5弱から小さな地震があるよね。今感じた。+42
-2
-
197. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:10
いまもまだ時々、余震がきてますね
皆さんお気をつけください+28
-1
-
198. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:11
スマホの充電も満タンにしかとかなきゃね+77
-1
-
199. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:15
また余震。
怖くて寝れないよー!明日早いのに心臓バクバクして眠れない。+33
-2
-
200. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:16
大丈夫ですか?急に大きい地震にびっくりです。
またですね!三回??
怖いですよね…
栃木県からですが、心配しています。+49
-1
-
201. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:16
まだ軽く揺れてる…夜中ほんとにやめてほしいわ…+64
-2
-
202. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:17
またゆれた+27
-1
-
203. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:19 ID:be4LLnDWgI
車に避難したほうが、いいですか?+2
-27
-
204. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:19
とりあえず落下すると危ないものは外したし上着きて靴下履いた+44
-1
-
205. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:20
>>133
「強い」は最大震度5強の1:32の地震
「やや強い」は最大震度4の1:43の地震
立て続けに起こりすぎて、ニュース読む方も大変だね+112
-1
-
206. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:20
また揺れた
怖くて寝れない+34
-1
-
207. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:27
あーもう怖すぎる
気持ちが悪くなってくる+42
-1
-
208. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:30
+70
-1
-
209. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:31
また余震キターー(゚∀゚)ーー!!!+8
-64
-
210. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:31
ずっと小さく揺れてる+39
-1
-
211. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:33
怖くて寝れないよ
+35
-2
-
212. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:33
怖い怖い
夜中の地震は怖すぎる+60
-1
-
213. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:33
また揺れてた!
兵庫、多分震度1くらい
怖いよぉ+27
-3
-
214. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:35
もし大きな地震が来てライフラインが止まったら津波の情報が入らないですよね?
その時はとりあえず山側に避難したらいいんでしょうか?旦那が夜勤でいない時だったら子ども2人抱えて正確な判断できるかな。+121
-3
-
215. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:37
気をつけて+26
-2
-
216. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:37
>>49 香川県民です。旅行に来て下さったのに地震なんて(T_T)余震はないようですが…本当に怖いです。怖くて寝れずこのトピを見て少し落ち着きました。 皆様に被害がありませんように!!49さんも明日はゆっくり楽しめますように。+89
-1
-
217. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:38
また揺れた!
もう寝れない!
怖い(泣)
みんな大丈夫⁉︎+90
-1
-
218. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:42
ねえ怖すぎ…
どうしよう!寝てる場合じゃない!
とりあえず避難できる準備しよう+70
-4
-
219. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:46
出雲に来て一人暮らし始めたばっかりだから凄く怖いです。
家に帰りたいです。+155
-2
-
220. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:49
広範囲の時って数日後に更にでかい地震
あるから怖いよね。
震源地近くの方々気をつけてください。
皆様のご無事を祈ります+116
-2
-
221. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:50
大丈夫だけど怖い+16
-2
-
222. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:50
また揺れてるよ。風も強いし一瞬どっちで揺れてるか焦る。+38
-1
-
223. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:57
>>105
私も松江市だけどアラーム鳴らなかった。
めっちゃ揺れて飛び起きた。+43
-1
-
224. 匿名 2018/04/09(月) 01:58:59
火山関係?+14
-2
-
225. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:01
今も揺れ続けてるので怖いです…+28
-2
-
226. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:03
九州で震度2です。久しぶりに揺れを感じたので、熊本の余震かと思った。やっぱりこの季節は大きいのが来るのかぁぁ…と思ったら島根だった。島根の方たち大丈夫かな。
もう3月4月5月嫌いになってきた。+88
-3
-
227. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:03
兵庫県南西部ですが全く揺れなかったです
なんで??
+14
-12
-
228. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:05
独り暮らしだからガルちゃんあって本当に救われる+109
-2
-
229. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:08
余震が続いていて、気持ち悪いです。
こういう時、どうしたらいいか分からない。+59
-1
-
230. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:08 ID:be4LLnDWgI
全くおなじで、上着きて、靴下はきました+41
-0
-
231. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:09
朝、早く起きなきゃいけないのに、ねれないわ。+56
-0
-
232. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:14
私と子供、エアコンの真下で寝てるから大きい地震きたらエアコン落ちてくるんだろうな
間取り的にエアコンの真下以外寝れないからどーしよーもない+45
-9
-
233. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:20
また揺れた!
島根大丈夫?+28
-1
-
234. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:20
震度5強って震度6と似たようなものだよね。こわいわ+95
-8
-
235. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:21
和歌山も先月か今月初めに何度か揺れてたし
予兆とかじゃないよね⁈
南海沖地震来ないで欲しい
こんな時間に地震来てもすぐに逃げられるように、
しばらくダサいパジャマやめよっかな+58
-3
-
236. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:25
山口東部です。
地震より緊急地震速報の方がこわかった(T_T)
寝てたからパニックでなにもできなかった
また揺れてるね
もう寝れない+67
-0
-
237. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:26
>>214高台あれば高台に逃げて+21
-0
-
238. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:27
また揺れたね( ; ; )
怖い+24
-0
-
239. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:29
余震も続いてこわいです 岡山 ( ; ; )
目が冴えた!+58
-1
-
240. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:34
スマホやタブレット充電してない人は今すぐ充電しよう+82
-0
-
241. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:36
∧∧ ん???
(*・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バタッ
⊂⌒/ヽ-、__
/⊂_/____ /+6
-28
-
242. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:45
また余震なのかな、地震あったみたいだね+16
-0
-
243. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:46
+15
-0
-
244. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:50
岡山めちゃくちゃ揺れた。家がガタガタ、しかも揺れ長くて怖かった。また揺れてるね。。+72
-1
-
245. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:50
この辺って、定期的に大地震来てるみたいだね。+14
-0
-
246. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:53
怖いー。旦那爆睡やけど、起こさない方がいいかと悩む。+11
-3
-
247. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:53
余震多い+21
-0
-
248. 匿名 2018/04/09(月) 01:59:55
そんな遠くの人もいるんだ+8
-0
-
249. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:04
名古屋ふわっと揺れた。
島根の地震でも南海トラフに繋がってると思うと怖い。+53
-0
-
250. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:05
旦那そろそろ出勤の時間。
やだやだ一人こわいよ+30
-2
-
251. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:14
>>227
気づかなかっただけではなくて!?
こちら姫路です
大きく揺れたよ(;_;)+39
-0
-
252. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:17
島根の松江に住んでます。もう体が震えて涙が出てきました…怖いです+129
-7
-
253. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:20
また、最近寒いしね
震える+44
-0
-
254. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:20
香川だけど飛び起きたわ
島根の人はケガないですか?+58
-0
-
255. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:24
また揺れた…。南海トラフがくるとかいう話もあるし怖すぎ。寝れない(´;ω;`)+88
-3
-
256. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:25
西日本は深夜に地震が来るイメージがある。+112
-3
-
257. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:27
さっきまた揺れたね、広島市在住+72
-0
-
258. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:28
山口ぐらぐらきた❗
怖かった❗+34
-1
-
259. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:36
震度3でもこんなに揺れるんだね(>_<)+37
-0
-
260. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:39
もう3回は揺れた
地に足つかない
どうか治まってー+46
-0
-
261. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:44
一応逃げれる準備しておくといいかも。
靴がいいけど、スリッパでもいいので履くもの。
暗いと心細いので、懐中電灯とかも。
頭を守れるもの。
タオルなど。+46
-0
-
262. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:44
どのスレだったか思い出せないんだけど、阪神大震災も東日本も鳥取県中部地震も体験した人が、「いまは地震の少ない広島県にいるから安心してね☆」って書き込んでなかった?多分書き込みからひと月くらいしか経ってないと思う。
本気で怖いんだけど…。+251
-6
-
263. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:46
地震速報ってイヤホンしてたらイヤホンから流れるの?
誰か知りませんか?+10
-2
-
264. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:48
明日乾電池かいにいくや。+34
-2
-
265. 匿名 2018/04/09(月) 02:00:52
ねえ、原発大丈夫なのかな?+47
-0
-
266. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:06
でかいの続くなー
大丈夫かな?+30
-0
-
267. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:11
福岡の者です。こちらは揺れませんでしたが島根や西日本のみなさん余震に注意して下さい。
+43
-2
-
268. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:15
寒いし怖い@岡山+69
-0
-
269. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:16
震度4の余震が短時間の間に続いてるね…+63
-0
-
270. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:21
震度4の連発って酔いそう・・
これ眠れない+69
-1
-
271. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:24
広島は関ジャニの番組やってるけど、それどころじゃないよ。いつ地震が来るかヒヤヒヤしてる。+59
-1
-
272. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:33
風呂に入っててなんか揺れた?って気にせずあがったら震度3だった。山口県です+29
-1
-
273. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:40
地震が起きる日って、なぜか寒い日が多い気がする。先週末から急に寒くなってたよね。
たまたまかもしれないけど…。+174
-0
-
274. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:42
>>263
塞いでるからイヤホンから鳴ると思うよ+8
-3
-
275. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:44
鳥取東部住み
震度3だったけど、結果か揺れた!これで3なら、5なんてこわい!
夜中にびっくりして、固まった!+41
-0
-
276. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:46
島根って神様の集まる神社あるんじゃなかった?
きっと相撲会でゴタゴタしてるの怒ってるんじゃないかな…なんて思ってしまうわ
+101
-15
-
277. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:47
もしもの時のために自分の居場所を知らせる、笛は絶対にいりますよ!+62
-0
-
278. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:55
上着を準備して、トイレにいって、普段着に着替えて貴重品を手元に置いてニュースをみています。
こわい+26
-0
-
279. 匿名 2018/04/09(月) 02:01:58
>>251
私も姫路です!
一人なのでほんと心細い+22
-0
-
280. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:00
>>251
私も姫路市内、姫路城が見える距離ですが全く揺れず。余震もないです。
+17
-1
-
281. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:04
島根です。
産後の入院中で慌てて赤ちゃん抱っこして助産師さんや他の入院中の方と一緒にいました。
家で赤ちゃんと二人きりじゃなくて良かった…
+158
-2
-
282. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:13
イヤホンは関係ないと思う。+8
-0
-
283. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:14
中国地方の人は備えてない人多いんじゃないかな?
私は広島だけどここは大丈夫って気持ちでいたけどやっぱ大丈夫はないね。
何も買い揃えてないです。
とりあえずの荷物はまとめましたが…妊娠中だし怖いです。+124
-3
-
284. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:16
夜中の地震は怖さ倍増。
やめろやー+69
-0
-
285. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:24
ゆれくる、と言うアプリがあります
いくらか前に予報入ります
震度もだいたいわかりますので
身の安全に少しは役立つかもしれません
+55
-0
-
286. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:25
鳥取県米子市です。
かなり揺れました。余震も続いてます。
怖いです。
みなさんも気を付けてください!+70
-0
-
287. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:25
同一県内でも地盤的に揺れやすいところと揺れにくいところがあるからね
震源地から近いのに気づかなかったっていう人は後者だとおもう+36
-2
-
288. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:26
>>262
見た気がする…鳥肌立った+60
-1
-
289. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:43
このあとも地震の可能性あるらしい
準備してくださいと言ってる
とりあえずカバンに詰めよう…
松江雨降ってるんだね…皆さん大丈夫かな+73
-2
-
290. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:55
山口県。
地震自体は体感的に震度2〜3くらいだったけど
揺れる前にズズズズズ・・・・って地鳴りのような音が緩くきてたので
「あ、これは大きい地震のやつだ」と思いましたよ
震源地の皆様は大丈夫でしょうか?+34
-0
-
291. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:55
海の近くが震源だけど深さ10kmだから津波大丈夫だったのかな。津波来なくてほんとよかったね。+51
-0
-
292. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:55
>>116
しかも2年前と同じ4月
+42
-0
-
293. 匿名 2018/04/09(月) 02:02:56
>>227
通ってる活断層の関係かも。+25
-0
-
294. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:07
体感あるくらい揺れたのに震度1にすら表示されない私の住んでるところ
震度計どうなってんだと不思議でたまらん
部屋の飾り物も揺れて、地震の後も暫く揺れてたのに
いつも表示されないから震度がわからん+38
-1
-
295. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:12
>>88
私もそう!
微かな揺れを感じてた
気のせいかな~と思ってお風呂に入ったら揺れが来た
地震前に微妙な震動あったよね?+25
-1
-
296. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:24
震度3で目覚めるくらいだから怖い、、+25
-0
-
297. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:30
>>267私も福岡だけど揺れました。同じ福岡でも場所によるんだね。+27
-0
-
298. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:31
>>205
やや強い震度5強、と言ってました
今見てると、アナウンサーもずいぶんテンパってるみたいだもんね
深夜に緊急報道お疲れ様です+56
-0
-
299. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:34
鳥取県西部
古い家でガタガタ音凄かったし緊急地震速報で心臓が飛び上がるかと思った
眠れない+41
-1
-
300. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:35
こういうときはやっぱりNHKなんだよね。確実な情報がすぐ入ってくるからありがたい。+62
-1
-
301. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:42
別トピでさっきの地震の後野鳥が騒いでるとコメあって耳をすませると確かに鳥がすごい鳴いていた!恐怖!+72
-2
-
302. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:47
>>254
同じく香川県のこちらは高松市民
久しぶりの揺れでまだ心臓がバクバクいってます。+23
-0
-
303. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:47
+39
-0
-
304. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:48
教え子が今年から島根大学に。大丈夫かな。一人暮らしで不安しかないだろうし、親御さんも心配されてるだろうに。
余震があります。十分に気をつけましょう。+97
-1
-
305. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:50
震源の深さ10キロなら、地鳴りのする地震なのではないでしょうか。
余震もあり怖いと思います...もしもに備えて、浴槽に水を溜めた方がいいかもです。@熊本地震体験者より+74
-1
-
306. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:52
風も強いから外でビュービューいってて
怖いよー+20
-0
-
307. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:53
兵庫県明石です。わりと揺れました。
他の部屋の人もざわざわしてるみたい。+20
-3
-
308. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:55
震度3の地域に住んでるんだけど枕元に小さめのLEDライト置いてるんだ
電池式のなんだけど
携帯から地震情報鳴ってすぐにつけたんだけど安心感あったよ
真っ暗な中で揺れるのって相当怖いと思う
みんなもコンセントつきのじゃない電池式のライト枕元に置いてた方がいいよ
絶対!+78
-1
-
309. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:00
>>108
三瓶山、活火山のランクC
+8
-0
-
310. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:18
島根が地震とかビックリです
山陰は地震の心配が少ない地域と聞いていたので+50
-1
-
311. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:19
>>131
めちゃ近い。本当に怖かった+8
-0
-
312. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:26
島根の大田です。電気は大丈夫
服に着替えています
+51
-0
-
313. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:27
また揺れたーー+34
-1
-
314. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:28
こういう時NHK助かる
他の局どこもやってない+81
-0
-
315. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:28
揺れた+21
-0
-
316. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:28
>>262
何それ!広島県民だから聞き捨てならないな…!てか広島だって地震少ないって言い切れる土地じゃないよ…!+93
-1
-
317. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:28
余震続いてるわ~+35
-0
-
318. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:29
多分、大丈夫だと思う
まだ眠れないけど
ちょこちょこまた揺れがあるねカタカタ音がする+28
-0
-
319. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:31
揺れた!+26
-0
-
320. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:34
姫路だけど3回目の余震感じたよ。
2階で寝てるからかな+35
-0
-
321. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:37
地震 頻繁に続いてるね。+29
-0
-
322. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:37
またきた!+19
-0
-
323. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:38
山口県です!ほぼ広島に近い場所ですが
ほんとに怖かった…
子供抱きかかえて飛び起きた!!!+22
-2
-
324. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:40
また来ますので気をつけて下さい!+24
-0
-
325. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:47
>>280
近所。わりと揺れたよ!短かったけど。カラスも鳴いてない?+15
-1
-
326. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:49
またまた余震キターーー!!!!!+23
-0
-
327. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:54
揺れてるー!泣
@倉敷+41
-0
-
328. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:57
ずっと揺れてるね+17
-0
-
329. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:57
松江放送局のアナウンサー、地震起きたとき
寝てたって
それなのに普通にニュース読めててすげぇ。プロだな+117
-0
-
330. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:57
香川県高松市ですが揺れました
寝ていたのが3階なので最初の細かい揺れから気付き長かったです
そのうち揺れが大きくなってきて、南海トラフか!?と思い恐怖でした
インフルエンザで2日風呂に入れてないのに今避難生活とかになったらどんだけ風呂に入れないんだろう、いやそもそもインフルエンザなのに避難所に行ったらダメか?と頭の中パニックでした
震度3でこれなんだから5の島根付近は相当恐怖だったと思います
島根県のガル民のコメ見て無事に安心したくて来ました+95
-0
-
331. 匿名 2018/04/09(月) 02:04:59
また今揺れた…
ずっと揺れてる気がする+26
-0
-
332. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:00
とりあえずスマホ充電します+44
-1
-
333. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:02
広島だけどまた揺れた。小さな揺れだけど。+22
-0
-
334. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:03
またゆれた+11
-0
-
335. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:06
今NHKのニュース見てるけど地震発生時このアナウンサーは自宅に居たらしいね。突然の出勤お疲れ様です+108
-0
-
336. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:06
>>262
意味くそわからん。
誰が広島にいるから誰が何故安心するのか。
なぜ広島は安心なのか。
+20
-9
-
337. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:08
また揺れた+12
-0
-
338. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:09
また揺れたよー。寝られぬ+17
-0
-
339. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:11
今も揺れたよね?@広島
小さい揺れが何度か来てるね、怖いよー+30
-0
-
340. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:15
福岡揺れました!
結構長かった(´;ω;`)またくるんじゃないかと
風で窓がカタっとなるだけで
ビクッとなってしまう。
不安でもここにきて
みんなのコメントみてたら1人じゃないんだって安心します+29
-0
-
341. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:16
まだ、揺れてる。
眠れない。+21
-0
-
342. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:18
今日入学式なのに+57
-0
-
343. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:20
震源の島根の大田です(T-T)
私の人生で1番揺れました!そして何回も余震があってもう寝れない!こわいです。+62
-1
-
344. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:21
また。
ビクビクする。+10
-0
-
345. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:26
まじで怖かった!!!!
子ども産まれてから初の大きい地震!
今まで地震にここまで怯えたことなかったのに全身が震えた!
まだ結構何回も揺れてる。@鳥取県西部+53
-1
-
346. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:27
また揺れたよ…
もうやめてほしい(T_T)+17
-1
-
347. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:36
>>123
鳥取であったけど田舎だからか死者などの大きな人的被害は出なかった。こういう時に田舎にもいいとこあるなと思ったりする。山ばかりで大きな建物あんまりないし。+26
-1
-
348. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:41
怖い!余震続きますね
@山口県+9
-1
-
349. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:43
なんか今回の余震の来かたに馴染みがないから怖い
えらい頻繁だね+28
-0
-
350. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:44
お願いだから地震予測できる装置開発して!
+15
-0
-
351. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:44
>>262
あ!滞在先で必ず地震体験してる人だよね!?
今は広島にいるの!?怖いんだけど!+100
-1
-
352. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:48
>>262
私もそれ見たよ
広島在住だから怖いなぁと思って防災リュック用意したけどまさか本当に地震がくるとは(*_*)
けど心構えはあったから落ち着いて対応できました+75
-1
-
353. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:52
ガルちゃんにとりあえず来た。
ここはみんないるから少し安心できる
また揺れてる。さっきから小さいの何回も来てる@岡山+92
-1
-
354. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:53
>>280
姫路よりかなり東の西宮だけど、こちらは10秒近くはっきりわかる揺れが続いてたよ。+15
-1
-
355. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:54
ドン!って感じの地震じゃなく、じわじわくるタイプだったね+70
-1
-
356. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:59
>>280です
深夜に姫路市民がこんなにw
同じ姫路市でも南部は揺れなかったみたいですね
+9
-1
-
357. 匿名 2018/04/09(月) 02:05:59
出雲です
今4回目の揺れです
怖い+67
-1
-
358. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:01
地震が起きないように祈祷するための相撲だからねぇ…
やはり神様お怒りですね+92
-3
-
359. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:01
>>314
ガルちゃんじゃ、NHKの批判凄いけど、やっぱり観るよね。
他の局じゃ信用出来ない。+101
-1
-
360. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:12
鳥取です。
余震が怖くて寝れない+38
-1
-
361. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:13
鳥取西部ですが緊急地震速報で目が覚めたよ津波の心配がないという事で少し安心したけどしばらく寝られそうにないです+29
-0
-
362. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:19
>>262
広島にも15年くらい前に芸予地震あったし地震が少ない土地ではない!+72
-0
-
363. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:25
マンションだからもう降りとこうかな
怖いよ
広島市+33
-3
-
364. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:29
義実家が震源地です。
大丈夫って連絡来たけど、木造の古い家でとっても心配。。大田市に地震あったら、地震速報来るようアラームかけてるため、すごい音で飛び起きた!+47
-0
-
365. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:30
また揺れましたね。
小さい地震が何回も続いてて怖いです。
@福山市+54
-0
-
366. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:42
熊本です。
こちらは、何もありませんでしたが
ガルチャンしてたら速報が出て
ビックリしました。
あの時を思い出してドキドキしてます(;_;)
島根のみなさん、大丈夫。
大丈夫ですからね。
熊本から、大丈夫だから…って念かけてます!+89
-2
-
367. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:46
1人で怖くて眠れない。+44
-1
-
368. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:50
アナウンサーも会社にすぐ出社できる距離に住んでるんだね
自分も怖いだろうに冷静に出勤までの現地の様子を伝えたりすごいわ+116
-1
-
369. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:50
心臓のバクバクで、ずっと余震で揺れてるみたいに感じる。鳥の鳴き声も不気味だし。地震は本当に怖い!+26
-0
-
370. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:51
大丈夫?ですか?
予震続いて怖いです
岡山県民+54
-1
-
371. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:57
愛媛県も結構揺れた+27
-0
-
372. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:58
島根県だけどめったに何もおきないとこなのに
台風だったたいした事になったことないのに+16
-0
-
373. 匿名 2018/04/09(月) 02:06:59
鳥取東部に住んでいます。震度3?揺れました!
風も吹いてて、今夜は眠れそうにありません。5分くらい前にも揺れました。
+14
-0
-
374. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:06
怖くて寝れんわ。+26
-0
-
375. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:08
スマホの緊急地震速報で飛び起きた。広島市は3でしたが地震に慣れていないので怖かったです。
島根の方大丈夫ですか?+32
-2
-
376. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:27
管理人さんありがとう!
あと震度5なら大丈夫だから落ち着いてね!これから本震かもよ!
熊本地震の時は床に置いてたコーヒーも溢れないぐらいだったから、まず落ち着いてねー!+24
-2
-
377. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:27
心臓がバクバクしてる。怖い。+21
-0
-
378. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:27
島根の方、一週間余震にきをつけて!!+43
-0
-
379. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:31
島根東部
今もちょこちょこ揺れてる。
私の携帯だけ速報が鳴らなかった。設定とかがあるの?
とりあえず原発があるから心配
+18
-0
-
380. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:37
ずっと揺れててこわいよ
管理人さん、遅い時間なのにトピ立ててくれてありがとうございます。
皆さんとここで話してるだけでも少し安心出来ます。+66
-0
-
381. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:38
>>330
インフルエンザ大丈夫ですか?
余計悪化しないように防災グッズ枕元に準備して、とりあえず横になって下さい
+26
-0
-
382. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:41
広島県北 余震が続いてます。怖い。+34
-0
-
383. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:45
島根県民です。外風も結構吹いてる
ボロアパだから、風で軋んでるのか余震で揺れてるのかよくわからない(笑)
島根はあまり地震のない地域なので、備えしてない方、非常に多いと思う。これを機に、自分も用意します
+27
-0
-
384. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:45
鳥の鳴き声は不気味だけど山の中で寝てたら揺れて目が覚めた!と思いましょう。。+19
-0
-
385. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:48
ただいま夜勤中+17
-0
-
386. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:49
一人暮らしだからこういう時のガルちゃんはありがてー+54
-0
-
387. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:53
>>182
なんていうアプリですか?
事前に通知してくれるやつ入れておきたい!+23
-3
-
388. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:53
2年前の熊本地震の時福岡もかなり揺れて夜中も余震が続き酔いみたいになったの思い出した。
ホント夜中の余震は寝れないよ。島根や西日本の広い地域の皆さん不安でしょうけど余震に注意して下さい。+23
-0
-
389. 匿名 2018/04/09(月) 02:07:54
>>335
アナウンサーの男性、可哀想。。
すごい短時間で支度して会社に着いてるから家が、すごい近いんだろうな。+88
-1
-
390. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:00
島根県松江です。マンションの三階に住んでいますがかなり揺れました!余震続いてるし怖くて寝れません…明日から始業式、明後日は入学式なのに…もう揺れないで!!+28
-0
-
391. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:01
>>362
私は愛媛だけど芸予地震怖かったね。広島が揺れると愛媛もセットで揺れるから>>262が本当だったらこわいなぁ。。+28
-1
-
392. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:07
>>340
私も福岡です
こちらもぐらーって揺れましたねー
不安からか頭痛くなって来た
どうかもう地震おさまりますように怪我する人とかいませんように+16
-0
-
393. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:09
皆さん無事ですか?+8
-0
-
394. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:21
家の軋む音が怖い!もうこれ以上何事もありませんように!+32
-0
-
395. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:23
>>353
自分も岡山に住んでる
さっきから小さいのばかり来るね+19
-0
-
396. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:23
島根東部です。
震源地からして三瓶山かな?+10
-0
-
397. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:24
大田の方結構居ますね。
私も大田です。
怖くて寝れません。
ずっと揺れてる。+16
-0
-
398. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:27
愛媛も揺れた+7
-0
-
399. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:31
>>351
あの出張ばかりしてるリーマンかな。かなり昔の2ちゃんから居たけど同一人物?+15
-0
-
400. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:31
おさまった
もうおわった?+6
-1
-
401. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:33
やばい
まだ風呂入ってないんだけど入ってきた方がいい?+53
-6
-
402. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:36
広島県北部です。
結構揺れました!
余震もあって怖い。
目が冴えて眠れない!
旦那は隣でガ-側イビキかいてムカつく!+65
-1
-
403. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:36
>>336
何度か引っ越ししててその度に自分が住んだ所でことごとく大地震に合った人が今は地震の少ない(と言われる)広島に住んでるから安心してるってこと
そのコメント私も見たけど広島住みだから「嘘だろ!来ないで~(泣)」と思った記憶があるよ(笑)+104
-1
-
404. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:44
大阪なんだけど全然気付かなかった
お腹すいて寝れなくてホットケーキ焼いてたんだけど
ガルちゃん見てビックリした…
今臨月だし切迫早産だしでこわい+56
-2
-
405. 匿名 2018/04/09(月) 02:08:45
どんどん新しい地震の情報入ってきてるね
余震なのかわからないけどちょっと多い…+51
-2
-
406. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:00
ずっと揺れてるね+27
-1
-
407. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:10
浜田市です。めちゃめちゃ揺れました。余震?なのかわかりませんが何回も揺れてます。寝れそうにありません(..)+20
-0
-
408. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:21
福山市です、こわかった…目が冴えてねれないです(><)+37
-1
-
409. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:21
>>219 一人暮らし心細いですね。お家の方も心配してると思います。寝れないときにこのトピありがたいですね。被害がありませんように。+18
-0
-
410. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:25
関東から、何事も無いよう祈ってます。+59
-0
-
411. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:30
私も姫路城が見える範囲ですがすごく揺れて怖かったです+15
-0
-
412. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:31
原発が心配。+20
-0
-
413. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:31
今日避難バッグ久しぶりにチェックして、過ぎてる物や期限間近な物あって、飲んだり食べたりながら、今日地震来たりしないよねぇと思ってた。そしたら来たから焦った。+52
-0
-
414. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:34
山口県は震度どのくらいでした?+8
-0
-
415. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:37
長かったねー、私のところは10秒くらい?
特に夜中はやめて+12
-0
-
416. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:38
2011年1月に新燃岳が噴火した後3.11に東日本大震災あったから、嫌な予感はしてた。+64
-6
-
417. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:41
他地域に住んでるけど 民法テレビは全くスルーだ。+24
-1
-
418. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:42
>>354
まじで?
尼崎だけど全く揺れなかったわ
皆さんの無事を祈るとともに、明日改めて防災グッズの確認をします+12
-0
-
419. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:47
こちら福岡でも揺れを感じました。余震が続いているのですね。深夜ですので不安ですよね。+20
-0
-
420. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:49
島根県だけど眠いから寝る+69
-0
-
421. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:50
昨日ずっと寝てた、元気だけどなぜかグダグダだと何かあるから怖い
地震の前にやっと軽くご飯と果物をとったそれとお茶飲んだ。飲み物確保しよう+9
-0
-
422. 匿名 2018/04/09(月) 02:09:57
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \+18
-1
-
423. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:03
余震続いてて怖くて寝れない+34
-0
-
424. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:03
>>116
ちきゅう号かな、海底地盤調査という名目で人工地震起こしてるらしい(東日本大震災もこいつらの仕業といわれている)
日本人もいるが、何故か作業は絶対アメリカ人やオーストラリア人が遠隔操作してる
+47
-13
-
425. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:03
関東だけど、地震通知が3回入ってきたよー
時間あけて何回も続いてるから心配+13
-0
-
426. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:07
NHKみてて、
松江放送局のアナウンサーの方が
地震があったとき、私は自宅で眠りについたところでした。
って、地震があって15分も経ってないくらいだと思うけど、
すぐテレビで情報伝えるってすごいと思った。
+131
-0
-
427. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:14
広島です
何回揺れるんだ
怖い+40
-1
-
428. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:18
+22
-0
-
429. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:20
震度5くらいの余震がこんなに続くって最近では無かったよね。なんだろう?こわい+61
-0
-
430. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:23
>>362
ありましたね!ちょうど、その日は本通り付近にいて、怖かった。+7
-0
-
431. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:25
震度5強くらいじゃ民法は臨時ニュースやらないからなー+18
-2
-
432. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:25
熊本県民ですが、少しだけど、アドバイスを。
避難用グッズがあれば、玄関に。
割れたものを踏むのが怖いので、靴かサンダルを枕元に。あと懐中電灯も(ちゃんと点くかチェック!)
ラジオを用意。
電気が通っていれば、今のうちにスマホ充電。
水道が通っていれば、風呂に水をはる。
今の時期はまだ夜が寒いので、もうふや上着を。
倒れそうな物は下に置いておく。
↑結構大事です!食器棚の扉にテープ貼ると落下防止になるかもしれません。
2年前の4月14日に熊本地震の前震がありました。
2日後に本震があるとは思わず、でも念のため、上記の用意をしていたら、かなり助かりました。
大袈裟かもしれませんが、何もなくてよかったね。と言えるように、備えておくこと大事と思います。
本当は車のガソリンを満タンにしておくことも勧めたいのですが、きっと明日はガソリンスタンドに殺到すると思いますので…+102
-0
-
433. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:26
>>389
いや、どんな時間に緊急ニュース入っても大丈夫なように誰かしら仮眠室で仮眠とってると聞いた事あるよ+18
-0
-
434. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:36
今回の地震はその後に何かある予感かわするような。+6
-1
-
435. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:37
1時33分頃 ゆるく長い揺れ
1時57分頃 じわーと揺れ
2時05分頃 グサッと小さく揺れ
時間は曖昧だけど 愛媛
なんとなくまた来るような気がするんだ+29
-0
-
436. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:46
香川県だけど日中じゃなくて寝ている時間帯の地震は阪神大震災以来でしばらく感覚?みたいなのを忘れててすごく焦りました。あの時小6だった私も現在は小4の子供が居ますが大きいのがドン‼と来たら冷静に子供を守れるだろうか。+21
-0
-
437. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:54
ずっと余震が続いていますね。岡山住みですが、怖くてTVの前で携帯持って張り付いています、揺れのもっと酷かった地域はもっと怖いですよね。余震がもうありませんように+26
-0
-
438. 匿名 2018/04/09(月) 02:10:54
原発は動いてないから大丈夫だよ+6
-1
-
439. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:05
アパートの2階だから揺れが大きく感じて怖い!@倉敷
実家じゃないのがまた恐怖心を煽るわ〜旦那は横でグースカ寝てるけど。。
ガル民だけが心の拠り所です。+25
-1
-
440. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:07
夜中は特に怖いね+15
-0
-
441. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:09
怖くて眠れない+17
-0
-
442. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:10
これは余震なの…本震なの…不気味すぎる。+47
-0
-
443. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:11
どこも安心な所なんてないね+17
-0
-
444. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:12
1回目の地震でレンジが落下して壊れたよ…怖いよ。+24
-1
-
445. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:12
楽な普段着に着替えていた方が
安心ですね+5
-0
-
446. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:14
>>420
起きといて+4
-1
-
447. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:22
また揺れてる+9
-0
-
448. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:29
どうしよう!
こんな時に急にお腹くだして辛い
トイレにこもってる時にまた大きいのきたらホントにどうしよう
とりあえずスマホは持っとこう
マジお腹痛い+67
-1
-
449. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:30
山口県は震度3!
でも、これで震度3か!って思った+21
-0
-
450. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:31
宮城県に住んでいるのですが、立て続けの大地震のニュースにこちらも目が覚めてます。
本当に怖いですよね、何もできないですが、とにかくライフラインの無事の継続を祈ります+21
-1
-
451. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:32
熊本からです!
震源地に近い皆さん、電気がある内にスマホなどの充電を済ませてください。万が一の場合、懐中電灯代わりになります、音も出ます!
夜中で不安でしょうが、落ち着いて身の安全うぃ第一に!+71
-0
-
452. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:32
まだ揺れる+13
-0
-
453. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:32
また揺れてる+22
-0
-
454. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:35
またまた余震きたあああああああああああ+38
-0
-
455. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:38
仕方ない!!!!!
私はいつでも死んでも良いと思ってるよ。
もう日本は年金もないし終わりだと。
ブレーカー切った?
ガスしめた?
みんな落ち着いて。
大丈夫。
+82
-2
-
456. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:39
怖いずっと揺れてる 岡山+44
-0
-
457. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:42
また、揺れた‼+24
-1
-
458. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:43
また揺れた+19
-0
-
459. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:43
>>399
この出張サラリーマンが有名になってから
同じような自称経験者がわらわら出てきたよね。
今回の広島はたまたまかもしれないし分かんないよね。+34
-1
-
460. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:45
また揺れた!+13
-0
-
461. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:45
また揺れてる!怖い!福山+29
-1
-
462. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:46
揺れてる!+13
-0
-
463. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:48
こわいこわい!+15
-0
-
464. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:50
まただ+8
-1
-
465. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:50
また揺れたよね?+14
-0
-
466. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:50
おう、また余震…
+18
-0
-
467. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:52
また揺れたわ。さっきより大きわ。広島+43
-0
-
468. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:53 ID:ECUKJ8HSde
また余震。怖いよ~。+12
-0
-
469. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:53
いままた揺れた!+10
-1
-
470. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:54
まだ揺れてる泣きそう
広島+21
-1
-
471. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:55
カラスがめっちゃ鳴いてる+15
-0
-
472. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:56
予報入ってます、気をつけてください+13
-0
-
473. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:57
岡山またきたよ怖い+14
-1
-
474. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:58
また揺れたー!!
もー怖いからやめてー!( ; ; )+17
-0
-
475. 匿名 2018/04/09(月) 02:11:58 ID:be4LLnDWgI
揺れました+6
-0
-
476. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:00
また大きく揺れた怖くて寝れない@島根県民+20
-0
-
477. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:00
なんか余震来る前、音しませんか⁈あ、くる…ってなんかわかっちゃう!地鳴り?!余震ありすぎ…+64
-1
-
478. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:02
なんで地震って夜中に来るの?寝てる時に。
さっきから、小刻みに揺れてる。
てかめっちゃ揺れてる!!岡山市+59
-1
-
479. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:05
もーやだー!
@倉敷+31
-0
-
480. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:05
またゆれた!広島北部
+9
-0
-
481. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:07
また結構揺れた!岡山!+22
-0
-
482. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:08
また揺れた、!
+8
-1
-
483. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:09
揺れまくってない!?
愛媛県今治市+23
-0
-
484. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:14
また余震!!!+7
-0
-
485. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:15
またゆれたよ こわい
+12
-0
-
486. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:15
また揺れようるな@岡山+13
-1
-
487. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:16
何度もくる…+8
-1
-
488. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:17
また揺れた!!! @姫路+9
-0
-
489. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:17
また揺れた
赤ちゃんと2人だから怖い+30
-4
-
490. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:18
>>387だけどYahooの防災アプリだよ
揺れに注意してください
震度3あと15秒で揺れがきます
震源地は◯◯
とか確かこんな感じの表示とサイレン?警告音?が鳴って起きたよ+49
-0
-
491. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:20
また余震あったはやくおさまってほしい+8
-0
-
492. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:22
伊方原発が廃炉になるのが決定したんだよね。って書いてたらまた揺れ出した(´;ω;`)+18
-1
-
493. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:22
また地震きた‼余震かな。+6
-0
-
494. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:24
また結構揺れた‼
鳥取東部だけど+9
-0
-
495. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:24
広島安佐南区。揺れてる。外はカラス鳴き声すごい。怖すぎる+24
-0
-
496. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:26
もう起きといた方がいいのかな?+14
-0
-
497. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:28
怖い。すごい揺れたよー。+6
-0
-
498. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:28
ちょっとちょっとー泣
また揺れてるんたけど、しかも揺れが長いよね+8
-2
-
499. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:29
NHK 地上波では地震速報してないけど
BSではやってる 島根原子力発電所中継してる
情報源ないのが怖いです 皆さんパニックになりませんように+27
-2
-
500. 匿名 2018/04/09(月) 02:12:30
また揺れてる
広島市+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4月9日 1:32 島根県で最大震度5強を観測する地震が発生しました。 震源地:島根県西部 マグニチュード:5.8 震源の深さ:約10km この地震による津波の心配はありません