-
1. 匿名 2018/04/08(日) 20:21:09
先週大学生なりました
わたしは人見知りで異性の友達がひとりもいません(もちろん、彼氏いない歴18年です)。
ですが、異性の友達が欲しいです。
どうすればいいでしょうか?
話しかければいいというのはわかっていますが、どう話しかけたらいいのか、わからず勇気が出ません。+40
-8
-
2. 匿名 2018/04/08(日) 20:21:36
サークルに入る+90
-1
-
3. 匿名 2018/04/08(日) 20:22:18
バイトしなよ。+98
-2
-
4. 匿名 2018/04/08(日) 20:22:20
友達の友達から広げていく+61
-1
-
5. 匿名 2018/04/08(日) 20:22:23
まずは挨拶からじゃよ( *´艸`)+50
-0
-
6. 匿名 2018/04/08(日) 20:22:37
まず彼氏じゃね
話はそこから+3
-15
-
7. 匿名 2018/04/08(日) 20:22:39
まず女の子友達作って徐々に広げるのは?+66
-0
-
8. 匿名 2018/04/08(日) 20:23:26
自然にできる+30
-3
-
9. 匿名 2018/04/08(日) 20:23:41
やだあ、主さん
下心丸見えよ+33
-12
-
10. 匿名 2018/04/08(日) 20:23:49
大学なんてこれからじゃない!?
将来のこと適当に考えてたから大学行かなかったけど出会いが多くて楽しそうな点で大学入りたかったと思う
私アラサーで男友達一人もいません(笑)+12
-2
-
11. 匿名 2018/04/08(日) 20:24:03
絶対に好きにはならないタイプと仲良くなること
好きになった時点で友達ではないよ+104
-3
-
12. 匿名 2018/04/08(日) 20:24:06
いらないです+8
-8
-
13. 匿名 2018/04/08(日) 20:24:10
同郷の友達を見つける+2
-1
-
14. 匿名 2018/04/08(日) 20:24:29
+30
-7
-
15. 匿名 2018/04/08(日) 20:24:42
どちらかに恋人ができたら疎遠になる+65
-3
-
16. 匿名 2018/04/08(日) 20:24:51
+15
-0
-
17. 匿名 2018/04/08(日) 20:24:56
サークルに入り友達というか仲間になる
+9
-1
-
18. 匿名 2018/04/08(日) 20:25:22
>>1
いいな~主。
まず聞き上手になって話しかけられたら楽しく話しよう。+15
-0
-
19. 匿名 2018/04/08(日) 20:25:58
サークル怖いよう+9
-2
-
20. 匿名 2018/04/08(日) 20:26:15
都心の大学四年からのアドバイスだけどカフェバイトは彼氏できないよー
女が圧倒的に多くて、3年続けてるけど私のかすかな夢は崩れ去った
でも友達にはなれなくてもいろんな知人はできた
劇団員とかモデルとか、舞台やショーに誘われるけどそれ以上はないのが現実です
あ、あなたが美人なら別だと思います!+9
-3
-
21. 匿名 2018/04/08(日) 20:26:17
女友達と同じ感覚だよ
逆に言えば、男と意識してしまうならフレンドリーになれない
+58
-1
-
22. 匿名 2018/04/08(日) 20:26:18
異性の友達=お互い恋愛対象外じゃなきゃ
無理だよー。+48
-2
-
23. 匿名 2018/04/08(日) 20:26:30
私は友達になった人はみんな好きになられちゃって結局男友達なんてできなかった。男女の友情なんてないよ、+55
-10
-
24. 匿名 2018/04/08(日) 20:27:46
私は異性を友達じゃなくて恋愛対象としか見れないのでゼロです。+23
-3
-
25. 匿名 2018/04/08(日) 20:28:03
男っぽい趣味とかに興味ない?
本当にそれが好きなら簡単に出来るんだけどね+9
-0
-
26. 匿名 2018/04/08(日) 20:28:24
なんで男友達欲しいの?
バイトでもいいけどサークルや部活入ることをおすすめします!+1
-0
-
27. 匿名 2018/04/08(日) 20:29:36
とりあえず、いろんなサークルの新歓コンパに行ってみる。あとはゼミの交流会とかないかな?大学時代はとにかくサークルやゼミ仲間を作っておくことをおすすめする。卒業後も、その中からカップルができることもあるし、友達を紹介してもらえたりする。+5
-0
-
28. 匿名 2018/04/08(日) 20:29:40
私もずーっと男友達とかいなかったけどバイトで知り合った人と仲良くなってスノボ行った。今までそういうの全くなかったけど仲良くなるときはスムーズに行くもんなんだなって思った。とりあえず男の知り合い増やすのがいいと思うバイトでもサークルでもなんでも。知り合わないと始まらないから。+10
-0
-
29. 匿名 2018/04/08(日) 20:30:46
男友達より彼氏つくれば?+10
-3
-
30. 匿名 2018/04/08(日) 20:30:50
ガルちゃん民に男友達なんている訳ないでしょ+8
-3
-
31. 匿名 2018/04/08(日) 20:31:45
いくつになっても男友達は大事。特に趣味友は。私は15年来の男友達何人かいるよ。みんな既婚だけど山登りとランニングの集いの仲間たち。いいもんだよ中年になっても気の合う異性がいるのは。もちろん旦那も理解してくれる趣味友だから。+11
-5
-
32. 匿名 2018/04/08(日) 20:33:38
>>20
舞台やショーに見にきてくれとバイト先のモデルとかから言われるって事ですか?+0
-0
-
33. 匿名 2018/04/08(日) 20:34:27
男女間に友情がないと言ってる人って自分に異性の友達がいないだけでしょ
+30
-3
-
34. 匿名 2018/04/08(日) 20:34:31
同性の感覚で接する
どちらかが異性と思うと成り立たない+9
-0
-
35. 匿名 2018/04/08(日) 20:34:56
>>29
男友達から彼氏に昇格するかもじゃん( *´艸`)+5
-0
-
36. 匿名 2018/04/08(日) 20:34:57
男友達ってどうやって作るの?
友達になりたいのにいつも好意を寄せられる
+14
-2
-
37. 匿名 2018/04/08(日) 20:35:20
学生時代はいたけど、自分のの女友達の彼氏だったりするとそのカップルが別れた後彼氏の方とだけ連絡取るの気まずくなっていく+0
-0
-
38. 匿名 2018/04/08(日) 20:35:56
>>31
どんだけ男好きだよ…って正直思った+7
-4
-
39. 匿名 2018/04/08(日) 20:36:08
>>36
MMK
モテてモテて困っちゃう+3
-0
-
40. 匿名 2018/04/08(日) 20:37:32
小島よしおの嫁を思い出したw
+0
-1
-
41. 匿名 2018/04/08(日) 20:38:09
>>36
言い寄られても「あなたとはいい友達」とはっきり言葉と態度に表す。
過去の恋バナを聞く。+7
-2
-
42. 匿名 2018/04/08(日) 20:38:45
うちの息子訳あって2年遅れで今年から大学生
男でも女でも友達が出来てくれるといいなぁ〜…と思ってる
トピズレごめん+33
-0
-
43. 匿名 2018/04/08(日) 20:39:21
自然体でいた方がいいよ
自然体っていうのは何もしないって意味じゃなくてあなたらしく振舞うってことだよ。+8
-0
-
44. 匿名 2018/04/08(日) 20:40:20
異性間の友達ほど難しいものは、ないと思う
+4
-0
-
45. 匿名 2018/04/08(日) 20:40:23
恋愛対象だと思わなければ、付き合い方は同性よりもずっと楽だよ
+9
-0
-
46. 匿名 2018/04/08(日) 20:41:18
男友達より彼氏の方が作りやすいよ
男友達はある程度男慣れしてる子じゃないと会話に違和感ありあり
+16
-1
-
47. 匿名 2018/04/08(日) 20:42:24
バイトやサークルが無難だね
どう話しかけたらいいのか分からないんだったら、最初は一対一で仲良くするよりも、グループで仲良くするのがおすすめ+5
-1
-
48. 匿名 2018/04/08(日) 20:44:09
同郷の男友達は安らぐ
どちらかに恋人ができても、疎遠にならないのが本当の友達だと思う
ただ、恋人が嫌がる場合は距離をおいてしまうけど、それでも縁は切れない
私が一番仲の良い男友達の存在は旦那も知ってるし、旦那にも女友達います
+3
-0
-
49. 匿名 2018/04/08(日) 20:44:57
異性の友達は、作れる人と作れない人がいるからね
私も大学生の時はサークル仲間とかはいたけど、それが友達かって言ったら微妙な気がする+7
-0
-
50. 匿名 2018/04/08(日) 20:47:10
>>31
私は地元のランニングクラブに入ってる。男友達というより、老若男女が参加してるから自然と異性と友達になる。下は高校生から上は60歳くらいの方まで。私30歳だけど年代を超えて仲良いのは楽しいよ。+4
-0
-
51. 匿名 2018/04/08(日) 20:51:15
やること
・サークルに入る
・女友達を増やす
・笑顔で挨拶
・話を笑顔で聞く
・楽しそうにする
・漫画を読む、共通の話題になりやすそうな趣味を作る
by女・男友達に呼ばれる結婚式が半々の割合の女より+3
-5
-
52. 匿名 2018/04/08(日) 20:57:52
札幌でナンパされて未だに交流してる男友達がいる
なのでナンパもありだと思う。
色恋の関係ではないけど友達として気が合うし尊敬してる
+4
-0
-
53. 匿名 2018/04/08(日) 20:57:53
>>24
私もです。恋愛対象の人は仲良くなりたいし、その時点で友達じゃない。逆に対象外の人は友達にすらなろうとしないので、異性の友達なんてゼロです。幼馴染みとかで、はじめから異性の枠を越えて仲良いのは別だけど、ある程度大人になってから異性の友人を作ろうなんて無理だと思う。+7
-2
-
54. 匿名 2018/04/08(日) 20:59:54
男友達は友人として好きだけど
もし結婚したら淋しくなるだろうなとは思う。+4
-0
-
55. 匿名 2018/04/08(日) 21:01:07
>>1
若さしか取り柄がないとそう思いたいのも無理はないけど、現実的には美人な中年の方に軍配があがるよ。ただ若けりゃ良い訳じゃない男もたくさんいる。経験値や話す内容の奥深さに加え色気もあるからね。
まあ若さにしか価値がないと考える男もいるからいいんじゃない?巨乳とか処女にしか価値を置かない男と同じ。女性本人を見てないから、その価値がなくなった時にどうなるかはわからないけど。+0
-2
-
56. 匿名 2018/04/08(日) 21:04:12
自サバではなくてほんとに男っぽい性格の女は異性と
友達関係になりやすいと思う。
仲良くなったのがたまたま男だっただけで
男からも女として見られないし
色恋抜きで付き合える友人になれる
+6
-0
-
57. 匿名 2018/04/08(日) 21:09:27
はじめから異性のって意識してると難しそう。
完全な友達なら普通に自然の流れで女の子と同じ様に仲良くなれはず。+6
-0
-
58. 匿名 2018/04/08(日) 21:23:52
不細工な男友達は嫌とか言わないでね+5
-0
-
59. 匿名 2018/04/08(日) 21:27:05
サークルは入った方が良いよ!
幅を広げるために!+3
-1
-
60. 匿名 2018/04/08(日) 21:33:49
この年頃だと彼の一人は欲しい年代でしょう
まずは男を見る目を養う為にサークルなりバイトしてみては?+2
-0
-
61. 匿名 2018/04/08(日) 21:41:06
男友達作ってもあまりに彼女の相談とか悩み相談されないようにね。私はぐちの吐きどころにばかりされた。+1
-0
-
62. 匿名 2018/04/08(日) 21:41:54
意識するよ若いほどね
年取ると異性のボーダーがとれて人と人との付き合いが大事だと分かる、それに自然体が一番だよ
主が好きな趣味から年齢層問わず異性と慣れてみては?+3
-1
-
63. 匿名 2018/04/08(日) 21:44:26
これ、兄弟がいる家庭なら男の人と話すの苦じゃなかったりするよ
主はどうなのかな?+6
-0
-
64. 匿名 2018/04/08(日) 21:58:24
元カレが、以後友達になったなぁ
3人ほど。
友達以上恋人未満でスッゴク話しやすい。+2
-0
-
65. 匿名 2018/04/08(日) 22:07:26
先週、入学したばかりだったらそんなにあせらなくてもいいよ。
共学だったら男の人と限定せずに周りの人と徐々に仲良くなっていったら、その中に男子もいるってかんじになるよ。
+5
-0
-
66. 匿名 2018/04/08(日) 22:08:24
ふとベッキーを思い出した+0
-1
-
67. 匿名 2018/04/08(日) 22:58:24
>>11
好きにはならないのに友達としては好きになれるってワケわからん
兄弟みたいな感覚ってこと?
+0
-0
-
68. 匿名 2018/04/08(日) 23:05:31
自分より優れた人なら恋愛感情より
この人みたいになりたい、みたいな感じで
お近づきになりたい。+2
-0
-
69. 匿名 2018/04/08(日) 23:26:21
男友達って難しいよね
こっちは単なる友達として接してても、大体男は下半身で考えるから性の対象とか恋愛の対象として見てたりするし+7
-1
-
70. 匿名 2018/04/08(日) 23:27:49
異性の友達なんてお互い好きな人が出来たらややこしいだけじゃない?存在自体が迷惑がられるのに。
友達から結婚しました!とか、がるちゃんで何度も見たけど本当に信じられない。それは元々友達なんかじゃなかったんでしょ。と思う。
変に仲良くしようとして相手から好意を持たれたらどうするの?+2
-2
-
71. 匿名 2018/04/08(日) 23:40:42
僕でよければいつでも友達になりますよ
ハアハア+3
-2
-
72. 匿名 2018/04/08(日) 23:45:16
>>42
わー息子さん頑張れ―!
2年の遅れぐらいなら全然居るし、別に心配しなくても大丈夫ですよ♪
素敵な大学生活を送れることを祈ってます☆+2
-0
-
73. 匿名 2018/04/08(日) 23:53:21
>>67
いや、あくまでも友達だよ
女友達に恋愛感情抱かないのと同じ+0
-3
-
74. 匿名 2018/04/09(月) 00:14:46
かませ犬で、ブサイクでもいいから話しやすい人を見つける
そして男と話すのなれたらいろんな人と何気ない会話も自然と出来るよ!
私はそうやって克服した+2
-0
-
75. 匿名 2018/04/09(月) 00:23:22
大抵女として見られるし扱われるし、せっかくできてもその人の彼女に嫌がられたり、趣味の話で盛り上がると告白されたり変な雰囲気になったり
異性の友達って憧れるわ
+2
-0
-
76. 匿名 2018/04/09(月) 01:52:56
異性として見ずに、同性の友達と同じ韓国で接したらいいだけだと思うよ?+0
-0
-
77. 匿名 2018/04/09(月) 04:39:59
彼氏じゃなくて友達なら近くにいる男子に話しかければすぐ友達はできるけど勘違いされるので、サークルに入って女友達と一緒に男性とも仲良くなるのが吉。
大学時代の男友達はそんな感じだった。
中学高校は席近いし期間も長いし自然と友達になったけど。
大学ってちょっと違う空気だったな。+0
-0
-
78. 匿名 2018/04/09(月) 07:46:14
>>55
〜しか
に違和感。中年モブババアにありがちな発言。
だからいつまでも性格と見た目が悪くて結婚できないんだよ。ザマーだわ。
若い子には、あなたが持ち得ない若さの他に
素直さや純粋さや可愛さがあったりするんじゃないの?
中年モブババアに男友達すらいないのに、
若い子に完敗してる。嫉妬乙
+0
-0
-
79. 匿名 2018/04/09(月) 08:17:51
友情がなりたつかどうかとかどうでもいい。
友達から恋愛に発展する関係だけが自由恋愛なんだし。+0
-0
-
80. 匿名 2018/04/09(月) 14:35:32
大学生なら異性の友達もできると思うな、いいな
社会人になってから知り合った人とメシ友みたいになりたいと思っても
やっぱり相手に恋愛感情orヤリモクがあったというパターンが多い・・・
ただ男友達がほしかったってだけだけど二人でご飯とか難しい
そしてこういった悩みをまったくもてない女性に話すと遊ばれてるとか人を選ばなきゃとか上からくる笑
もうあきらめた+1
-0
-
81. 匿名 2018/04/10(火) 02:49:27
異性の友達なんていらないよ
本当やることしか考えてないよ
イケメンでモテる男なら違うけどブサはすぐ勘違いする。
これを逃したら的な必死感がキモい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する