ガールズちゃんねる

人になかなか理解してもらえない趣味

74コメント2018/04/09(月) 18:51

  • 1. 匿名 2018/04/08(日) 17:02:43 

    私は湧水地巡りが好きです。
    綺麗な湧き水がコポコポ湧いてる池や、山道で流れ出てくる冷たい水を見ていると癒されます。
    今は、お気に入りの湧水地まで空のペットボトルを持って高速で2時間かけて行き、そこで目と耳を楽しませ、帰ってからは汲んだ水でコーヒー淹れたり、化粧水のように使うのが至福の時間です。
    なかなか理解してもらえないし、なんなら変人扱いされてます。

    皆さんの
    なかなか理解してもらえない趣味はなんですか?

    +173

    -1

  • 2. 匿名 2018/04/08(日) 17:03:24 

    食べ歩き
    人になかなか理解してもらえない趣味

    +83

    -7

  • 3. 匿名 2018/04/08(日) 17:03:35 

    YouTubeで咀嚼音を聞くのが好き

    +6

    -29

  • 4. 匿名 2018/04/08(日) 17:03:39 

    主さん、素敵な趣味だと思うよ!

    +210

    -1

  • 5. 匿名 2018/04/08(日) 17:03:50 

    K-POPファン

    +15

    -23

  • 6. 匿名 2018/04/08(日) 17:04:09 

    ちんちくりん探し
    人になかなか理解してもらえない趣味

    +34

    -40

  • 7. 匿名 2018/04/08(日) 17:04:25 

    苔。
    庭園に見に行くのが大好き!

    +70

    -1

  • 8. 匿名 2018/04/08(日) 17:04:46 

    不倫
    人になかなか理解してもらえない趣味

    +4

    -42

  • 9. 匿名 2018/04/08(日) 17:04:58 

    醤油めしを「うめぇだ~、うめぇだ~」って食べるやつ?誰か貼りそう。

    +11

    -7

  • 10. 匿名 2018/04/08(日) 17:06:24 

    snsd ペン♥️
    人になかなか理解してもらえない趣味

    +13

    -26

  • 11. 匿名 2018/04/08(日) 17:07:04 

    路地裏散歩

    +51

    -1

  • 12. 匿名 2018/04/08(日) 17:07:14 

    ニキビや粉瘤を潰す画像とか、臭い玉や耳あかを取る動画を見る事

    うえええええええきもいいいいいいと思いながらもスッキリする

    +57

    -10

  • 13. 匿名 2018/04/08(日) 17:07:19 

    男狩
    人になかなか理解してもらえない趣味

    +8

    -12

  • 14. 匿名 2018/04/08(日) 17:07:42 

    YouTubeの大食い動画見るのが好きです!

    +47

    -4

  • 15. 匿名 2018/04/08(日) 17:07:45 

    音フェチの動画を見る

    +11

    -3

  • 16. 匿名 2018/04/08(日) 17:07:54 

    ホラー漫画が好き
    伊藤潤二先生の作品が好きで台湾の個展に行ったりしていたら当時付き合ってた彼氏に「気持ち悪い。部屋にホラー漫画置いてある女なんて引かれるから隠すなりしなよ」と言われました。

    +47

    -1

  • 17. 匿名 2018/04/08(日) 17:08:03 

    明治時代の地形図を手に地元を歩き回って、
    昔の風景や地形を懐かしんでる。
    古い街道や神社、小川が案外残っているよ。

    +50

    -1

  • 18. 匿名 2018/04/08(日) 17:08:22 

    クレーンゲームです。
    小さい頃から大会まで出てる…
    基本見極めれば何でも取れます。
    年配の方には理解されない。

    +54

    -0

  • 19. 匿名 2018/04/08(日) 17:08:48 

    ロシアオペラの鑑賞。

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/08(日) 17:09:08 

    足の裏にできたタコを爪切りやハサミで切り取ってその固さに酔いしれ、なんならかじってみること

    +8

    -13

  • 21. 匿名 2018/04/08(日) 17:09:12 

    あゆの画像を集めること
    人になかなか理解してもらえない趣味

    +14

    -13

  • 22. 匿名 2018/04/08(日) 17:09:38 

    気功
    ヨガはオシャレなイメージなのに気功はあやしいと思われがち

    +83

    -0

  • 23. 匿名 2018/04/08(日) 17:10:26 

    いい年してもマンガ好き

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2018/04/08(日) 17:12:48 

    一人になったら演技すること。
    目の動きとか泣く演技とか。一人何役もの台詞を発して、、家では女優です。

    +58

    -0

  • 25. 匿名 2018/04/08(日) 17:13:58 

    大仏とか大観音様を眺めるのが好き。
    と、いっても本物を拝みに全国巡るのは難しいのでとりあえずネットで見てる。
    でも仏教とかの事はよく分かってないw

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2018/04/08(日) 17:14:35 

    珍建築巡り
    人になかなか理解してもらえない趣味

    +51

    -0

  • 27. 匿名 2018/04/08(日) 17:15:06 

    ホラー映画や投稿系の心霊もの稲川淳二、中山史朗が大好きでDVDや本が沢山ある。ドン引きされます。道教や呪術、仏教も好きで自分が信仰したり呪うわけじゃなく歴史を知るのが楽しみ。それ関係の本もかなりドン引きされます。変な宗教やってる人だと多分思われている気もしないでもないです。
    ライトなところで聖おにいさんや鬼灯の冷徹もありますが。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2018/04/08(日) 17:15:12 

    梶芽衣子さんのにわかマニアです
    Pinterestで画像収集したり 最近発表された自伝を読んだり
    きのうはGYAOの無料版で女囚さそりを初めて観ました
    内容は賛否両論だと思うけど とにかく梶芽衣子さんが美しい……

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/08(日) 17:15:29 

    私もYouTubeですが
    シャンプーしてもらってる動画で癒されます。
    水のチャー!って音とか、泡でグヮフグヮフと地肌洗われてる音とか、寝る前に見ます。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/08(日) 17:15:57 

    >>17
    友達は明治時代の小説に書いてある景色の描写とか道順を手掛かりに当時の面影を探して歩いてたよ

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/08(日) 17:16:07 

    漫画とアニメが好き

    大人で、漫画やアニメ好き=オタク扱い
    だから、言いにくい・・。

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2018/04/08(日) 17:18:40 

    ありきたりだけど、アニメとアイドル。
    社会人だから理解されにくい。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/08(日) 17:18:53 

    セイバーメトリクスでプロ野球選手の価値を計ることです!誰にも理解されません(T_T)

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/08(日) 17:20:03 

    めちゃくちゃ性格悪い趣味なんだけど
    絶対フォローしないけど変な人のTwitterを暇なときにチェックする
    本当に1か月か長くて2か月でどんどん仕事が変わってて物凄く自業自得な理由でクビになってるのに、店主や会社にに文句言ってる人とか
    よほど注目されたいのかどう考えてもウソだろ!!ってエピソードばかり捏造して呟いている人とか
    ものすごく下手な絵を恥ずかしげもなく毎回UPして「下手」と返されて毎回ムキャーってなってる人とか
    あまりに「はあ!?」が多すぎて1周回って面白いから見るのがやめられない

    +13

    -5

  • 35. 匿名 2018/04/08(日) 17:23:41 

    草取り
    庭の草取りを黙々といつまででもしていられる。
    家族からは変人扱いです(^^;;
    でもストレス発散になる。

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/08(日) 17:24:48 

    家にずっといること。

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/08(日) 17:26:24 

    >>28
    女囚さそりが無料になってるの知らんかった、教えてくれてありがとう

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/08(日) 17:30:42 

    宇宙について熟考すること。
    知らない町を散歩すること。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/08(日) 17:33:01 

    >>33
    OPSとかですか?!
    男性の方が詳しい人が多そうですよね

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/08(日) 17:33:16 

    >>34
    私もやってる・・・フォローはしたくないんだよね
    匂わせ写真でマウンティングし合ってたりとか、風俗嬢の客とか店の悪口とか悲惨な仕事ぶりとかストレス発散の時の金遣いとか、漫画オタク同士の「神」とか絶対に本音では思っていなさそうな褒め合い合戦とか、客観的に見てるとめちゃくちゃ面白い

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/08(日) 17:55:16 

    動物の捕食動画。自然界って厳しいなぁ~と思いつつ寝落ち

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/08(日) 18:10:55 

    >>28
    梶さん、歌も上手いんだよね。最近はライブもやってるから聞きに行けるよ。オフィシャルサイトも見てね。(オールドファンより)

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/08(日) 18:16:13 

    >>42
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/08(日) 18:19:04 

    >>6ホビット捜しとかの方が
    文字的にファンタジー感出るよw

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/08(日) 18:20:54 

    終わった物語の妄想したり
    次の展開を自分なりに妄想したり
    しながら眠りにつく。

    寂しい訳では無い、子供の頃からひっそり楽しんでいる

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/08(日) 18:24:03 

    廃墟が好きです。
    実物を見るのも、写真集を見るのも好きです。
    身近な人からは「怖い」と言われます。
    いつか廃墟好きな人と語り合いたいです。

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/08(日) 18:29:19 

    シリアルキラーの話を見るのが趣味だけど言ったことない
    せいぜい海外ドラマのクリミナルマインドを見てるっていうくらい本とか持ってるとは言えない

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/08(日) 18:31:05 

    ソロキャンプツーリング+登山

    1人で何が楽しいの?と言われる。
    1人だから楽しいんだよ。。。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/08(日) 18:34:31 

    >>38
    こういうのとかオススメかも
    神の数式「第一回 この世は何からできているのか」(01 of 02) - ニコニコ動画
    神の数式「第一回 この世は何からできているのか」(01 of 02) - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    神の数式「第一回 この世は何からできているのか」(01 of 02) [科学] 天才たちの100年の苦闘 (製作:2013年)。(01 of 02)sm24243383 (02 of 02)sm24243423━━━━━━━━━━━━━━...

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/08(日) 18:38:27 

    製本が好き。

    たぶん私が一番理解されないと思う。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/08(日) 18:41:25 

    >>5
    日本からでて行け!

    +3

    -7

  • 52. 匿名 2018/04/08(日) 18:45:52 

    >>39そうです!!知ってる方がいて嬉しいです(T_T)
    UZRとかxFIPとか色々ありますよ!
    選手の真の能力が分かるので楽しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/08(日) 18:46:59 

    気分が落ち込むとスプラッタ映画とかホラー映画を観る。なんかスッキリして元気になる。実際に死体とか見たら確実に気絶するし悪趣味とはわかっていますがやめられない!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/08(日) 18:58:43 

    ps4のゲームが好きなハードゲーマーだけど、引かろるの分かってるからあまり言えない。
    任天堂系ならまだ女の子って感じするし。
    一度戦争もののやってるって言ったら病んでるの?と聞かれたことがある(笑)
    勿論暴言も吐かないし、暴力は大嫌いだけど、単純にゲームが好きなんだー!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/08(日) 19:13:19 

    >>53
    一時期、完全に人格障害が入ってるっぽい、
    かなり頭がイカれてるモラハラ魔と一緒の職場だった時は、
    現実逃避からか、やたらに未知との遭遇を観てたな・・。(あの映画ラストがラストだし・・)
    モラハラ魔の悪行三昧が知られて、上層部の配慮でそいつと引き離してくれてからは、
    最近あんまし観てないけど。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/08(日) 19:13:41 

    >>25
    私も仏像を眺めるのが好きで写真集とか持ってる。だが同じように仏像に詳しいわけではない。旦那には変わってると言われます。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/08(日) 19:35:21 

    縄文時代が好きで本で調べたり、資料館に行ったりしてる。
    あんなに平和な時代はもう来ないと思うと淋しい。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/08(日) 19:49:09 

    岡本太郎は縄文土器に強い衝撃を受けて
    大きな影響を受けたんやで

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/08(日) 20:16:58 

    >>1
    え!?
    めちゃくちゃ素敵な趣味だと思いますけど!

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/08(日) 20:19:12 

    深夜ラジオ。リアルタイムでは聞けないけどradikoで聞いている。バナナマン、星野源、三四郎、オードリーのラジオのリスナーです。

    深夜ラジオが好きって言うとまず「え!ラジオ!?」って言われる。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/08(日) 20:25:49 

    >>21
    あゆの時代だね
    めっちゃ細いやん
    ショートが似合ってる

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/08(日) 20:53:47 

    梶芽衣子さんは鬼平のおまさも素敵

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/08(日) 21:27:01 

    アマチュアバンドの追っかけ。顔を覚えてもらえて、個人的に連絡先交換できて、差し入れのお返しをもらえて…どんどんステップアップできてるのがうれしい。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/08(日) 21:52:49 

    趣味ってわけじゃないけど人には絶対言えないし理解されない
    水に潜るのが好き
    体ごとじゃなくて顔だけでもいい
    とにかく息が出来ない!苦しいっていうギリギリまで潜って、そのあとに思いっきり呼吸するのが何故か分からないけど好きなんです

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/08(日) 21:56:15 

    >>22
    私も少し自分でやってましたよ!
    気のボールをお腹の上で回してたら
    旦那に頭がおかしくなったと思われました。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/08(日) 22:08:50 

    YouTubeでひたすら
    酷道と険道を見ること。
    自分が走ってる気分で
    ここの先はどんな道なんだろうと
    わくわくします。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/08(日) 23:13:21 

    空想の世界に浸ること。

    自分の世界とはもう一つ違う世界を生きてます。

    これは幼い頃、物心がついた三歳ぐらいからずっとそうです。
    ずっと違う世界を妄想してそこに住んで、辛い現実をやり過ごしてます。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/09(月) 03:54:36 

    スーパーとかのお客様の声を見ること。時々あり得ない要望とか苦情とか当たり前かのように書かれてて、人の価値観の違いが面白くて見ちゃいます。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/09(月) 08:48:18 

    趣味なんて別に人に理解して貰う必要なんか最初からないと思う。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/09(月) 11:54:38 

    古墳が好き

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/09(月) 14:03:59 

    >>70
    まりこふんの本、面白いよね。
    私も古墳好き。
    埼玉に行ったら行田のさきたま古墳がオススメです。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/09(月) 16:52:38 

    YouTubeで猫をお風呂に入れて洗ってる動画、見てます。
    水嫌いな猫が多い中、
    結構アップ数あって、じょうずに洗ってる人・シャンプーされてる猫に感心しながら。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/09(月) 18:19:02 

    プロレス観戦
    今流行りのオカダカズチカや棚橋の新日ではなく、昭和のプロレス(長州や藤波、初代タイガーマスクなどの団体)を観に行く。
    趣味が合う人居ないので、女一人で観に行くので浮いてる(笑)

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/09(月) 18:51:10 

    ライブカメラを眺める
    いやしのじかん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード