ガールズちゃんねる

いかに自分がぼっちであるかを申告するトピ

721コメント2018/05/07(月) 17:46

  • 1. 匿名 2018/04/07(土) 19:20:00 

    もう何年も夕飯を人と一緒に食べたことがありません
    いかに自分がぼっちであるかを申告するトピ

    +615

    -9

  • 2. 匿名 2018/04/07(土) 19:20:52 

    昼休みは休憩室ではなく自分のデスクで食事を取っています。

    +488

    -5

  • 3. 匿名 2018/04/07(土) 19:21:15 

    友達ゼロ
    マジでゼロよ
    主さんとお友達になりたいわ

    +845

    -4

  • 4. 匿名 2018/04/07(土) 19:21:22 

    彼氏、友達、いません。

    +549

    -2

  • 5. 匿名 2018/04/07(土) 19:21:25 

    友達がいない。
    ペットの猫が親友。

    +473

    -5

  • 6. 匿名 2018/04/07(土) 19:21:29 

    ここ数年、お正月は帰省せず一人暮らしの部屋で迎えてます。

    +449

    -4

  • 7. 匿名 2018/04/07(土) 19:21:30 

    休日一言も話さないで終わってしまうことがよくあります。

    +644

    -4

  • 8. 匿名 2018/04/07(土) 19:21:34 

    こういうトピ立てる意図は何?
    寂しいの?

    +6

    -180

  • 9. 匿名 2018/04/07(土) 19:21:37 

    プライベートで10年誰とも食事していない38歳。もちろん独身彼氏友達なし。だから何?ボッチすてきじゃん。

    +612

    -30

  • 10. 匿名 2018/04/07(土) 19:21:40 

    スマホの連絡先登録は職場と実家と母親のみ

    +463

    -4

  • 11. 匿名 2018/04/07(土) 19:21:45 

    家族連れ、カップルだらけの夜桜ライトアップに一人で行きました。

    +480

    -4

  • 12. 匿名 2018/04/07(土) 19:21:58 

    休日の予定ここ五年くらいない

    +374

    -4

  • 13. 匿名 2018/04/07(土) 19:22:06 

    もう8年くらい家族以外とでかけていない

    +395

    -3

  • 14. 匿名 2018/04/07(土) 19:22:20 

    友達がいなくて、誘われた事がもう何年も何年もない
    誘えば会ってくれる人はいるけど、むこうからは全く誘われない。

    +494

    -5

  • 15. 匿名 2018/04/07(土) 19:22:32 

    楽しいとは言えずむしろストレスの多い職場が、唯一の人と話したり悩みを打ち明けたり過ごせる場所です。

    +336

    -4

  • 16. 匿名 2018/04/07(土) 19:22:39 

    ラインの友達24人(内4人は公式アカウント)

    +24

    -108

  • 17. 匿名 2018/04/07(土) 19:22:39 

    >>3だけど
    もちろん彼氏もいません!
    やばいよ10年近くいないかも

    +165

    -3

  • 18. 匿名 2018/04/07(土) 19:22:50 

    「いってらっしゃーい」
    「お帰りなさーい」

    までの間に話すのは、猫だけ。

    +266

    -16

  • 19. 匿名 2018/04/07(土) 19:23:03 

    携帯の電話帳登録が10件ない。
    それも親とか会社とかで、友達は2人だけ。

    +299

    -22

  • 20. 匿名 2018/04/07(土) 19:23:04 

    唯一のプライドだった正社員の職を失い、情けなくて家族親戚友達と会わずにいたら、2年間仕事場以外で誰とも口を聞いていません。
    もちろん恋人もいない。

    +329

    -5

  • 21. 匿名 2018/04/07(土) 19:23:05 

    同窓会になんて呼ばれたことない
    存在忘れられてる
    年賀状も1枚も来ない

    +452

    -2

  • 22. 匿名 2018/04/07(土) 19:23:15 

    ディズニーシーに行ったことない。
    そもそも友人と遊びに行くことがほとんどない。

    +315

    -3

  • 23. 匿名 2018/04/07(土) 19:23:26 

    LINEのスタンプ、ダウンロードしても結局誰にも送る機会がない。

    +396

    -2

  • 24. 匿名 2018/04/07(土) 19:23:34 

    >>16
    24人いるのが妬ましいよw
    私は10人もいないぞ

    +206

    -1

  • 25. 匿名 2018/04/07(土) 19:23:39  ID:PhXBXQ6lQZ 

    >>16
    いっぱいおるがな!

    +160

    -2

  • 26. 匿名 2018/04/07(土) 19:24:13 

    職場が60人の部署だけど、パートは私1人だけ。孤立感と異物感が漂ってる。

    +257

    -3

  • 27. 匿名 2018/04/07(土) 19:24:25 

    >>17
    10年?こちとら36年いないわい

    +185

    -4

  • 28. 匿名 2018/04/07(土) 19:24:28 

    私のお葬式には家族以外誰も来ないと思う

    +483

    -4

  • 29. 匿名 2018/04/07(土) 19:24:42 

    女だらけの職場だけど仕事以外での付き合いはありません。

    気楽といえば気楽ですが…

    +240

    -1

  • 30. 匿名 2018/04/07(土) 19:24:45 

    新大生です。友達がいなさすぎてリア充な大学生活は無理だと最近悟りました。話す話題が見当たらない。

    +224

    -5

  • 31. 匿名 2018/04/07(土) 19:24:56 

    自分から誘っても断られるから誘われるの待ってるけどもう何年も誘われないよ
    休日はスマホゲームばっかりしてる

    +255

    -2

  • 32. 匿名 2018/04/07(土) 19:25:30 

    来月 ひとり温泉旅行に行き ひとりビュッフェ初体験してきます!
    ひとり旅自体は高校生の時に初体験済み!
    ひとり歴長いです!(笑)

    +365

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/07(土) 19:25:31 

    ふだん人から連絡が来ない
    ごはんや遊びに行く、年賀状など0

    仕事・親戚の冠婚葬祭の連絡のみ

    +218

    -2

  • 34. 匿名 2018/04/07(土) 19:25:36 

    新学期
    知ってる人が
    誰もいない
    周りにはもう
    友の輪が

    +209

    -2

  • 35. 匿名 2018/04/07(土) 19:26:25 

    恋人いないし、友達ゼロ
    職場もほぼ1人。
    ディズニーやユニバに本当は行ってみたいけど、自分のぼっちさを惨めに感じるから行けない。

    +255

    -4

  • 36. 匿名 2018/04/07(土) 19:26:44 

    友達欲しいとすら思わなくなった
    だって何話すの?
    話すこともないのに友人も何もない
    でも寂しいというね

    +257

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/07(土) 19:26:45 

    基本会話は職場の上司と客。家では母親。
    LINEの通知は上司からの業務連絡のみ。
    メールもメルマガ。
    基本、1人。親が亡くなったら身寄りすらなくなる。

    +222

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/07(土) 19:28:07 

    彼氏はもちろんのこと
    友達は面倒でバッサバッサとぶったぎり
    家族ですら面倒で縁切り
    正真正銘のボッチです

    +215

    -7

  • 39. 匿名 2018/04/07(土) 19:29:10 

    あけおめメールも誕生日のメールも、もう5年ぐらい来てないかも笑

    +231

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/07(土) 19:29:16 

    今いる職場。
    新人さんたちが揃って、「ここの職場は先輩達みんないい人で安心しました」
    「上司の方も優しくて気さくな方ばかりで」
    というところ。

    たしかにその通りなんだ。
    でもそんな職場でもぼっちになる私は真性のぼっち向き人間なんだと思う。
    保育園の頃から、面談で保母さんに「〇〇ちゃんは一人で遊ぶのが好きみたいで…」と言われてる母には成人した今でも心配かけまくってしまってる

    +246

    -1

  • 41. 匿名 2018/04/07(土) 19:29:21 

    学生時代卒業式で皆が写真を撮るなか誰にも声をかけられる事なく、すごいスピードで帰った。もちろん寄せ書きも真っ白。
    大人になってからは連絡先に家族とロードサービスや保険などなの企業系しか登録してない。

    +245

    -1

  • 42. 匿名 2018/04/07(土) 19:30:00 

    >>23
    私もだよ…
    私に送ってほしいわ

    +120

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/07(土) 19:30:01 

    家が超好き
    毎日ちゃんと帰宅するよ

    +206

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/07(土) 19:30:11 

    LINEやってない
    でも理由は、煩わしい云々より「やる相手がいない」というのがでかい…

    +257

    -1

  • 45. 匿名 2018/04/07(土) 19:30:32 

    私と友達になってくれーーー!!
    (*^o^)/\(^-^*)

    +238

    -2

  • 46. 匿名 2018/04/07(土) 19:30:47 

    ヒロシです…

    +19

    -9

  • 47. 匿名 2018/04/07(土) 19:31:23 

    43歳 結婚式に呼ばれた事ありません。

    +279

    -2

  • 48. 匿名 2018/04/07(土) 19:31:32 

    今年入って友達と遊んでません。
    LINEもしてません。

    +199

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/07(土) 19:31:45 

    友達作ろうみたいなオフ会に行ったことがあるが、
    話してて「友達がね、」とポロっと話す人がほとんど。
    なんだよ友達が本当にゼロで作りに来たの私だけかよ!
    と思ってしまった…

    +316

    -3

  • 50. 匿名 2018/04/07(土) 19:31:50 

    今日お金無いんだって言うと、ドタキャンは当たり前

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2018/04/07(土) 19:33:32 

    春休み大学の人と会ってない

    +62

    -1

  • 52. 匿名 2018/04/07(土) 19:33:52 

    ラインの友達10人

    +7

    -27

  • 53. 匿名 2018/04/07(土) 19:34:21 

    休日はいつも一人。
    一緒に出掛ける=母親のみ。
    友達ガチで一人もいないから。
    職場では、ここで得た情報を『友達が~』『知り合いが~』ってさもリアルで聞いたかのように話す。
    顔が広くて『人付き合いが何より重要』な同僚に、友達いないと正直に話して哀れみの目で見られたくないもん…。何もしなくても友達や彼氏が自然に出来る人が羨ましいよ。

    +235

    -2

  • 54. 匿名 2018/04/07(土) 19:35:03 

    他人と話すとき、どんな話をしたらいいのか分からなくて戸惑う。いつの間にか、相手の話にひたすら頷いてるだけに...。

    +126

    -2

  • 55. 匿名 2018/04/07(土) 19:35:15 

    友達欲しいとずっと思ってたら13年後になんでかようやくできた
    なんの努力もしてなくて本当に急に本音話せる友人があっさりできたから
    奇跡か何かかと思った。
    すごく楽しい三年間だったけど、その子の家族絡みでトラブルがあって人間不信に戻った。
    ようやくその子の連絡先も消してぼっちを覚悟した一年後
    その子から久々に電話あって嬉しかったけど二日でその気持ちも消えた…。
    遊ぼうねという話になったけど、こちらかは連絡しないし
    たぶん相手からも連絡来ないと思う。
    あんなに好きだったのに…大事な友達だったのに…
    トラブルの原因が許せない心の狭さが悲しい。

    寂しくてつまんないけど
    いざってときに友達より家族優先されるなら、そもそも作る必要あるのかなと思っちゃう。

    +23

    -18

  • 56. 匿名 2018/04/07(土) 19:36:10 

    誰とも遊ばないし、外にも出ないからお金が凄い貯まる。

    +130

    -2

  • 57. 匿名 2018/04/07(土) 19:37:37 

    土日は ほぼ独りドライブ

    一人でカフェやレストランに入れないので空いてる時間帯にフードコートやコンビニで買ってお昼食べてる。

    ぼっちでも一人で飲食店位入れるようになりたい。泣

    +172

    -3

  • 58. 匿名 2018/04/07(土) 19:38:36 

    ゲームの中しかいないぜ▂▅▇█▓▒ (’ω’) ▒▓█▇▅▂うわぁぁぁぁぁぁぁぁ

    +58

    -3

  • 59. 匿名 2018/04/07(土) 19:38:54 

    みなさんと比べたら生ぬるいかもしれないけど、友達と呼べるほどの仲の子がいなくて、小学生の集団登校以外は小中高いつも一人で帰ってました。クラスのさよーなら、と同時にスタスタ帰ってた。

    +102

    -2

  • 60. 匿名 2018/04/07(土) 19:40:14 

    大部屋入院中
    みんな賑やかで余計辛い

    +169

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/07(土) 19:40:47 

    職場で、仲良くなれそうと思っても気づくと一人になってしまいます。
    今の職場で、ようやく慣れてきてやっていけそうと思ってたのですが、
    GWのあるシフトで、私と数人のパートさん以外全員休みで、他店からヘルプが来る日が。。
    どうやら私以外のメンバーは集まってバーベキューやるらしいです。
    メンバーとは険悪ではないだけにものすごくショックで、明日からバックレようかな。。と本気で悩んでいます。
    誘われたかったです。

    +273

    -3

  • 62. 匿名 2018/04/07(土) 19:40:59 

    幼稚園の頃からぼっちだった
    筋金入りのぼっちです!

    +119

    -1

  • 63. 匿名 2018/04/07(土) 19:41:53 

    ペットどころか、ぬいぐるみしか居ない部屋を出る時に「行って来ます」、帰宅時に「ただいま」って言ってる。

    スマホの発着信履歴は、何か問い合わせが必要で私が掛けたか、逆のパターンで掛かった来たものだけ。
    件数少ないから、すんごい古い履歴が残ってる。

    天涯孤独だし友達もいないけど、それでも日常の生活に小さな幸せを見つけてひっそり生きてます。

    +247

    -1

  • 64. 匿名 2018/04/07(土) 19:42:50 

    ここ十年ばかり家族以外と外食してません、誘いもしないし誘われない。
    もう慣れてしまったよ、基本いつも一人行動です。自分からグイグイ行こうとしないのでもう諦めてます。
    結婚できたのは奇跡のようなものなので旦那さんを大切にしようと思います。

    +154

    -10

  • 65. 匿名 2018/04/07(土) 19:44:11 

    >>60
    お大事に!
    ゆっくり休んで退院を目指そうよ。

    +111

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/07(土) 19:44:28 

    夫に先立たれ、
    両親も他界

    +143

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/07(土) 19:44:31 

    私の行きつくところ
    いかに自分がぼっちであるかを申告するトピ

    +159

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/07(土) 19:44:33 

    今一人で冷凍食品食べながらテレビ見てる

    +131

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/07(土) 19:46:20 

    なんか泣きそうになるな

    +148

    -4

  • 70. 匿名 2018/04/07(土) 19:46:40 

    今日は記念すべき37歳の誕生日だけど…
    もちろんひとりですわ\(^o^)/

    +297

    -1

  • 71. 匿名 2018/04/07(土) 19:47:09 

    小学校の同窓会が知らないうちにあってた。

    +94

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/07(土) 19:47:58 

    >>70さんおめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    +249

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/07(土) 19:49:38 

    アドレス帳に家族と仕事関係の連絡先しか入ってない

    +96

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/07(土) 19:49:44 

    >>70
    おめでとうございます

    +195

    -1

  • 75. 匿名 2018/04/07(土) 19:50:10 

    みんな本当に??どこに隠れてるのさ
    私が1人で行くショッピングモールは殆どの人が家族や友人や彼氏連れなんだけど...
    ぼっちの人なんてあんまり見かけないしなんか肩身がせまいよ

    +247

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/07(土) 19:50:52 

    >>70

    おめでとう㊗️

    +177

    -1

  • 77. 匿名 2018/04/07(土) 19:50:56 

    ここの人達と友達になりたい。

    +174

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/07(土) 19:51:06 

    >>70
    おめでとう
    いかに自分がぼっちであるかを申告するトピ

    +209

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/07(土) 19:51:29 

    あまりにもボッチすぎてなんかのサークルとかはいろうと思いつつ数年が過ぎました。

    +135

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/07(土) 19:52:32 

    >>3
    マジで友達0の人ってなんらかの問題がある人だから私ならお断りだわ
    ライン友達登録数1000人越えの私より

    +4

    -125

  • 81. 匿名 2018/04/07(土) 19:52:36 

    >>79
    サークル入ってもぼっちになるんじゃないか…とか考えてなかなか入らないよね

    +148

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/07(土) 19:53:02 

    毎日引きこもり

    +137

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/07(土) 19:53:22 

    >>75
    ボッチだから基本休みの日は家でだらだら。

    +123

    -1

  • 84. 匿名 2018/04/07(土) 19:54:20 

    子供の行事ごとで学校行っても誰も声をかけてくれないし、目も合わない。そんなこんなで六年目

    +98

    -5

  • 85. 匿名 2018/04/07(土) 19:54:41 

    >>49
    友達がね…って話す内容はほぼ自分のことだよ。

    +99

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/07(土) 19:55:40 

    実家には10年帰ってない
    職場では大きい食堂でみんながそれぞれグループを作ってる中、一人で食べてる
    同じテーブルでは私以外が楽しげに話してるけど私は端っこで黙々と。
    休みの日に入る予定は銀行郵便局病院買い物のみ(平日休み)
    携帯は商業メールくらいでしか鳴らない

    +109

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/07(土) 19:55:41 

    何するにも一人

    LINEは親としかしない

    LINEの意味…(笑)

    +109

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/07(土) 19:55:54 

    >>75
    今日はぼっちでランチ&買い物&美容院に行ってきたよ
    ちゃんと活動してるよー

    +81

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/07(土) 19:56:04 

    もう何年も誰からも年賀状が来てないし、家族以外から誕生日おめでとうと言われてない

    +75

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/07(土) 19:56:09 

    子供の頃、姉の友人とばかり遊んでた
    意地悪された覚えもないし、いい子達だったと思うんだけど
    お情けで仲間にいれてもらってただけで対等な扱いじゃなかった
    それもわからず、変にませてて、高学年と遊ぶ方が楽しいと思ってた馬鹿な子供だった。
    だからその子たちが中学に進学した途端に学校も行きづらくなって不登校気味に…
    これまた同級生に悪い子はいなくて、たまに登校すればちやほやされてた。
    当時、不登校はまだ珍しかったから先生が指示してたんだ思う。
    でもみんな内心面白くなかったんだろう。
    あるとき男子生徒と口喧嘩したら、思いきりボコられた。
    ショックだったのが周りの子は誰も心配してくれず、遠巻きにそわそわしてるかシカトするだけ。
    私ってこんなに嫌われてるんだなあと身に染みた。
    そこで気づけばよかったのに、意気地もなくて、学生時代は完全な引きこもりで終わった。

    幼少期に対等な関係を築くのってすごく大事だと思う。
    大人になってから友人らしい人はできたけど
    決まって教祖と信者、疑似親子とか師弟みたいな関係。
    近づいてくるのは説教大好きで、あなたを変えたい!みたい人ばかり。
    そういうのにうんざりしたら、そういうタイプすら寄ってこなくなったけど…
    対等な関係性って何かいまだに分からない。

    +137

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/07(土) 19:56:37 

    正月もクリスマスもGWも大嫌い

    +109

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/07(土) 19:57:57 

    ここ何年も誕生日は一人。家族にすら忘れられてた。

    +97

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/07(土) 19:58:16 

    私なんかいてもいなくても一緒なんだよ。
    もう死にたい。

    +127

    -5

  • 94. 匿名 2018/04/07(土) 19:58:37 

    >>70
    おめでとうございます。

    +94

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/07(土) 19:59:04 

    最近すごく寂しくて仕方ない。
    死ぬまで寂しいままなのかもしれないと怯えながら、ロボットみたいに毎日同じこと繰り返して生活してます。

    +110

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/07(土) 20:00:27 

    >>35
    ディズニー1人で行ってきたよ。
    なんとかなった。

    +102

    -1

  • 98. 匿名 2018/04/07(土) 20:03:23 

    85コメしかない。
    つまり、がるちゃんのほとんどの人はぼっちじゃないってことね。

    +7

    -6

  • 99. 匿名 2018/04/07(土) 20:03:55 

    >>61
    そういう集まりって、発言権ある人だけによく思われてないだけで誘われないだけだったりもするから
    あんまり気にしすぎない方がいいよ…。

    +82

    -2

  • 100. 匿名 2018/04/07(土) 20:04:48 

    ここのコメント、凄く共感します。
    私も、子どもの頃から、クラスや職場の人がみんな集まっているのに私だけ呼ばれない、
    急な休みがあっても連絡が回って来なくてしーんとした中にひとり出勤、
    とか思い出したくない思い出があります。
    しかもその状況が現在進行形、未だ独身。
    どうして同じような人が出会えないのか、こんなに気持ちがわかるのに。出会いたいのに。

    +156

    -2

  • 101. 匿名 2018/04/07(土) 20:04:55 

    時々お店とかで先に入った知らない人がドア開けて私が入るのを待ってくれたりすると、「あ、私ちゃんと存在してるんだ」って思ったりする。

    +146

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/07(土) 20:06:12 

    私も、ボッチです。誕生日、クリスマスなど、もう何年も一人で過ごしてます
    オマケに夜中、ヒトカラで一人で暴走する癖があります。因みに酒飲み、ストレスからのポリープ持ち。過去は 
    虐待に性虐待のトラウマあり。解決策もありませんでした。
    主ぃ~、世の中にはこんな奴も居るから
    悲しくなんてならないでね!
    なんか、いい事ありますように(^ー^)

    +139

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/07(土) 20:06:35 

    >>70
    お誕生日おめでとう\(^^)/

    +100

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/07(土) 20:07:57 

    >>70
    お誕生日おめでとうございます!
    今日はひとりじゃないですよ!

    +123

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/07(土) 20:09:40 

    友達いない
    今年に入って16年一緒にいた
    愛犬亡くなったので淋しいです

    +152

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/07(土) 20:11:44 

    ぼっち過ぎて話し相手がリラックマのぬいぐるみしかいないけど、今日も元気です!

    +113

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/07(土) 20:12:16 

    休日の夜ひとりでお酒飲んでずっとガルちゃん見てる時ぼっちを実感する。まさに今。

    +96

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/07(土) 20:12:22 

    ここに来れば
    ぼっちじゃなくなるから
    いつでもおいで(*´ー`*)
    毎日頑張ってるね
    良い子だ良い子だ

    +153

    -1

  • 109. 匿名 2018/04/07(土) 20:13:51 

    >>106
    奇遇ですね
    私も小3の時からリラックマが友達です(^^)

    +73

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/07(土) 20:14:29 

    >>101
    すごい分かる 笑
    時々、私は人に見えてないんじゃないか...?って思う事がある
    (良い意味でも悪い意味でも)誰かが絡んでくれるとなんかホッとする

    +108

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/07(土) 20:14:31 

    なんじゃこれと思ったロボット型の携帯が可愛くてときめいた
    プロモーション動画がリア充ばかりで嫌がらせにしか思えない

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/07(土) 20:16:52 

    ママ友なんて言葉、私にとっては都市伝説です。

    +119

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/07(土) 20:16:57 

    LINEは入れてるけど来るのはお店の情報とクーポンばかり

    +80

    -1

  • 114. 匿名 2018/04/07(土) 20:18:45 

    本人の人柄だけじゃなくて交友関係が気になっちゃう。
    ものすごい非常識な子と友人付き合いしてると
    ○○ちゃんがこうで~とニコニコして話されても、○○ちゃん情報とかいらんわ…&私のこともこんな風に話されるのかと
    思うと引いてしまい、距離置いちゃう。

    若いときからこんなんだから、年取れば取るほどできない。

    +50

    -1

  • 115. 匿名 2018/04/07(土) 20:18:48 

    土日とか連休が嫌い
    友達も彼氏もいない37歳には居場所がない。
    極貧になってしまったけど、念願の一人暮らしを始めたから、これからますます1人かな。

    せめて、自分の子供に会いたかったよ

    泣けてきた!!!

    +144

    -3

  • 116. 匿名 2018/04/07(土) 20:23:08 

    >>105
    私も飼い猫が一番の友人だった
    いい飼い主じゃないのに頭ゴツンとかサイレントにゃ~とか愛情表現してくれた…

    友人いなくても女性は恋人か家族がいれば十分だと思う
    私もどっちも縁がないけど…

    +99

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/07(土) 20:26:08 

    学校行って発する言葉は出席取るときの返事だけ。

    +78

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/07(土) 20:27:37 

    お昼ご飯は常に一人。がるちゃん見ながら食べてる。まあ、誰かといても気疲れするし。とか言い聞かせながら過ごしてる

    +119

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/07(土) 20:27:59 

    友達や彼氏なしだけならまだしも、親もなしなのでごくたまに物凄い寂しくなる。
    今はハムスターかデグー買おうか悩み中。

    +64

    -2

  • 121. 匿名 2018/04/07(土) 20:32:13 

    一人暮らしの静かな部屋でくつろぐのが安らぎのひとときだった。
    でも一ヶ月以上耳鳴りに悩まされていて、静寂が苦痛で生きてるのが本格的にしんどくなってきた。
    正直外にいた方がまだ気がまぎれる。
    薬飲んでもいっこうに治らないし音から逃げられない…静寂が大好きだったのに辛い。
    テレビもコンポも置いてないけど、買った方がいいのかな。

    +54

    -1

  • 122. 匿名 2018/04/07(土) 20:34:14 

    >>121
    テレビやコンポの前に病院へ。
    お薬は病院のですか?治らないなら他の病院探しましょう?

    +76

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/07(土) 20:40:38 

    彼氏いない歴=年齢。連絡とりあってる友達はゼロ。

    +84

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/07(土) 20:41:03 

    誕プレもらったことない。

    +52

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/07(土) 20:42:12 

    >>96
    服が汚いからやだ

    +18

    -2

  • 126. 匿名 2018/04/07(土) 20:44:22 

    この十年。
    ソーラーと、選挙と、間違いの電話でも、
    かかってくると、ちょっと嬉しい感じがする。

    +33

    -2

  • 127. 匿名 2018/04/07(土) 20:44:58 

    >>70
    お誕生日おめでとうー!☆ミ

    +72

    -2

  • 128. 匿名 2018/04/07(土) 20:48:12 

    昔は誰かといないとダメな子でしたが友人とのトラブルがあってから人との距離感に悩むようになり1人の方が気楽に思ってぼっちになりました。
    悩みがあっても誰かに相談しようにも重い話になるのは迷惑だろうしなと思うと話さなくなり、彼氏や旦那さんがいればいいんだろうけどいないし。
    職場の人が楽しそうにしてると嫉妬してしまったりしてしまいます。
    姉妹とも独身なので欲しいものを買おうとしても
    いずれ国に没収されるしなぁとか子供いないとお墓を担いでくれる人もいないのかもと老後を考えるときもあります。ぼっちって心が強いとかは気楽だけど弱ってる時にはこたえますね。

    +72

    -1

  • 129. 匿名 2018/04/07(土) 20:49:32 

    美味しいお菓子もあります。
    暖かい布団もあります。
    テレビもあります。
    ゲームもし放題です。
    ネットもできます。ガルちゃんでこうして妄想や共感をして孤独を紛らわせることができます。

    でもそれだけではもう満たされなくなってしまいました。

    実際に誰かと一緒に喜怒哀楽を分かち合う楽しみに勝る幸せはありません。そして、他者に認められること。他者を助け、同時に他者に助けてもらいながら理想を追求していく。私はもうそうしないと生きている意味がなくなってしまいました。

    現実は、まったくの1人です。

    +145

    -2

  • 130. 匿名 2018/04/07(土) 20:53:10 

    自分から連絡しないと、1週間くらい誰からもラインこないことがざらにある

    +101

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/07(土) 20:56:42 

    ボッチだから行事に全く呼ばれないので、お金は貯まりやすい。

    でも貯金が有ろうが無かろうが、死ぬ時は関係ない。
    同じ事が友達にも言える。



    +36

    -1

  • 132. 匿名 2018/04/07(土) 20:58:18 

    実家暮らしだけど自室でコンビニ弁当食べてる。
    冷蔵庫か電子レンジが欲しい。

    +43

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/07(土) 20:58:22 

    自転車乗っててちゃんと車が避けてすり抜けてく時にそう思う。自分が存在してることを確認する

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/07(土) 21:01:03 

    >>130
    それが普通になりすぎて、ここでアンカー付くと嬉しくなる(笑)

    +46

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/07(土) 21:01:46 

    >>125
    いや、ガチれば綺麗だから
    俺、綺麗な服くらい持ってるから

    +5

    -17

  • 136. 匿名 2018/04/07(土) 21:01:58 

    私は
    例えるなら、放送事故みたいな存在だなと思う。

    例えば誰かと遊ぶとするじゃん?で、その人は遊んだことをSNSでツイートするわけだけど、自分と遊んだ!とは書かないの。

    ○○しました!とだけ。

    +62

    -1

  • 137. 匿名 2018/04/07(土) 21:05:17 

    たまにぼっちでいる自分に気を使って
    誰かが話しかけてくれるけど

    そんなに優しくされると泣きそうになるわ、、

    そして、うまく答えられない。

    +70

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/07(土) 21:08:37 

    私もぼっちです。
    緊急入院したのに荷物届けてくれる人が誰もいない。しかもぼっちをまぎらわそうと酒ばっかり飲んでたら肝硬変…私、あと何年生きられるんでしょうね。泣きたい。

    +117

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/07(土) 21:08:38 

    >>134
    安価つけとくわ
    いかに自分がぼっちであるかを申告するトピ

    +50

    -17

  • 140. 匿名 2018/04/07(土) 21:12:11 

    >>120
    私も両親他界してひとりぼっち
    ずっと迷ってたけどハムスター飼ったよ
    小さくて温かいの
    心が救われるよ

    +91

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/07(土) 21:15:09 

    人間って一人では生きていけない。
    ぼっちは、人間関係が発生する限り常に辛い思いをしなくちゃならない、、

    いい加減人付き合いをちゃんとするわ。

    +56

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/07(土) 21:17:44 

    携帯があってよかった。
    インターネットで気を紛らわせるから。
    ガルちゃんあってよかったー。
    ぼっちでもガルちゃんあると自分だけじゃないんだと思える安心感。
    携帯がなかったらぼっちすぎて毎日孤独でどうなってたかなとたまによぎるときがある。

    +109

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/07(土) 21:18:48 

    ボッチで尚且つ寂しい人は出会い系やりなよ
    そういう人を狙ってる身としては増えてほしいんよ
    ボッチ女子

    +0

    -33

  • 144. 匿名 2018/04/07(土) 21:26:20 

    >>70
    私ももうすぐ37の誕生日!
    一緒にささやかなパーティー?したいわ。

    お誕生日おめでとう!

    +99

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/07(土) 21:27:35 

    入院とかで誰も来ないってめちゃくちゃ恥ずかしくない?
    プライドが高く、見栄張りだからそんな事態にならないように病気、事故には気を付けてるわ

    +27

    -7

  • 146. 匿名 2018/04/07(土) 21:27:39 

    ペット買おうか迷うよね。
    私これまで動物にまったく関わらずに生きてきたんだけど、そんな私でさえハムスターかハリネズミでも飼うか?とか思い始めてる

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2018/04/07(土) 21:27:47 

    明日誕生日
    一人飲みしてるよー
    寂しいやつと思われてるかな(笑)
    いかに自分がぼっちであるかを申告するトピ

    +115

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/07(土) 21:29:15 

    36歳です。
    これまでおひとり様気楽すぎてものすごく満喫してたんだけど、なんか急に寂しくなって来た。
    自分でもびっくり。
    私仕事ですらあまり人と関わらないから、このまま生きていって寿命まで耐えられるんだろうかと心配になって来た。

    +85

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/07(土) 21:29:40 

    >>147
    反射で顔映ってるよー

    +0

    -66

  • 150. 匿名 2018/04/07(土) 21:32:45 

    去年友達と出かけたのは1回だけ〜。遠方の子がこっちにきた時の記念ランチ。
    今年はまだ0回!多分12月にも同じこと言えると思う!

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2018/04/07(土) 21:34:07 

    今日見たのはスマホのがるちゃんのみで話したのは犬のみ。LINEは非表示設定のまま。

    +51

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/07(土) 21:34:09 

    >>149
    シラケさせるやつ。
    嫌われぼっちの典型だな。

    +57

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/07(土) 21:35:53 

    友達いない。実家暮らし30歳。
    まじでガル民友達になって。

    +73

    -1

  • 154. 匿名 2018/04/07(土) 21:36:43 

    犬がお手をしてきてくれるからふたりでお寿司やさんごっこをしてる。二時間くらい。
    私:中とろお願い致します。
    犬:お手
    私:ウニお願い致します。さびぬきで。
    つづく。

    +158

    -1

  • 155. 匿名 2018/04/07(土) 21:37:23 

    >>149
    何回見ても反射してるのかわからないんだけど…

    +77

    -2

  • 156. 匿名 2018/04/07(土) 21:38:55 

    たまにこういうトピに出会うと、なんとかしてここの人たちと会う手段がないものか考えてしまう。
    がっつり会う相談したらたぶんまずいんだろうから、なんかお店のヒント出すとか。

    +99

    -1

  • 157. 匿名 2018/04/07(土) 21:39:15 

    >>155
    ごめん、ちょっとヒヤヒヤさせたくて意地悪言っただけなんよ

    +3

    -47

  • 158. 匿名 2018/04/07(土) 21:39:56 

    >>157
    149さんに謝りなー

    +64

    -1

  • 159. 匿名 2018/04/07(土) 21:43:38 

    間違えた!147さんにだ。
    みんなごめん。158より。

    +54

    -1

  • 160. 匿名 2018/04/07(土) 21:46:53 

    友達の輪を広げようと連絡先交換しても続かない。
    誰かと必要以上のコミュニケーションがめんどくさいし付き合い方がわからん!!
    もともと一人が好きなんだよなぁーと実感するが、寂しい。どうしよう(^o^)

    +88

    -1

  • 161. 匿名 2018/04/07(土) 21:48:04 

    部屋で独りお酒呑みながら源氏物語読んでる。
    静寂な方が集中できるし、想像力が掻き立て
    られるしね。
    物語の中の人物に身の上を重ねるのも面白いよ
    (о´∀`о)

    +53

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/07(土) 21:51:29 

    リアルに自分のスマホをスクショしました
    いかに自分がぼっちであるかを申告するトピ

    +111

    -0

  • 163. 匿名 2018/04/07(土) 21:53:37 

    >>115
    私も。
    なぜ日本には精子提供のシステムがないんだ!と海外ドラマ見るたびに思う
    あればその可能性も念頭に貯金したり働いた女性が少しはいると思うんだけもな

    +35

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/07(土) 21:55:45 

    >>160
    俺もだよ
    君とは気が合いそうだ
    寂しいと感じた時にだけでいいから愚痴でもなんでも話に来てよ
    nekayo@ichigo.me

    +1

    -42

  • 165. 匿名 2018/04/07(土) 21:55:49 

    両親とも他界しているし友達もいないし当然彼氏もいない独身アラフォー、スマホの連絡先は親戚だけで休みの日はぐうたら一言も発せず1日が終わることも多々ある。

    +61

    -0

  • 166. 匿名 2018/04/07(土) 21:55:52 

    >>154
    致します、って丁寧だね 笑

    +61

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/07(土) 21:57:44 

    >>154
    わんちゃん2時間も付き合ってくれて優しいね ^ ^

    +120

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/07(土) 21:58:44 

    >>155
    わたしも顔なんて見えん、どこに映ってる?

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2018/04/07(土) 22:01:40 

    >>162
    清々しい!
    私なんて件数少ないの恥ずかしいから、高校時代に文化祭の用事でたまたま交換した同級生の番号とか残してある。
    みじめだなー。

    +77

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/07(土) 22:02:28 

    >>169
    は〜い通報

    +57

    -0

  • 172. 匿名 2018/04/07(土) 22:04:43 

    少し前から働いてる派遣先で同期の年下の子。
    私とも話したり一緒に帰ったらいい子だけど、気がついたら職場にすっかり馴染んでてみんなから話しかけられてた。
    私はまだよくわからない人扱い。
    何が違うんだろう。

    +83

    -0

  • 173. 匿名 2018/04/07(土) 22:09:22 

    誕生日を覚えてくれている人が身近にいない
    おめでとうという言葉を言ってくれたのは、いつ、誰から言われたのが最後か思い出せない

    +35

    -0

  • 174. 匿名 2018/04/07(土) 22:12:01 

    甥っ子姪っ子の成長だけが楽しみ

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/07(土) 22:13:05 

    服買うけど休みの日は引きこもりだから来て出かけることがない。買って来ない服ばっかり。

    +78

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/07(土) 22:13:34 

    昔読んだマンガにこういうモノローグ?があった

    一人でいたくないけど
    今会いたい人もいない

    わかるわ〜〜と何回もうなずいた
    そしてまだこの心境のまま

    +77

    -1

  • 177. 匿名 2018/04/07(土) 22:15:43 

    >>169⚪ね‼

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2018/04/07(土) 22:19:37 

    1人でいるのは全く苦ではないけど、たま〜にごはん誘えるくらいの友達はほしいなって思う。

    +86

    -0

  • 179. 匿名 2018/04/07(土) 22:20:30 

    私は子どもも旦那もいるので、ぼっちじゃないじゃんと言われるかもしれません。
    でも、旦那は結婚してすぐに働かなくなり浮気はする最低男でした。
    子どもは障害があります。いくら愛情をそそいでも返ってくることはありません。
    親も義母も私の味方はしてくれない。
    友達もいないし、ママ友なんて出来ませんでした。
    やらなくてはならない役員で、初日から連絡が回って来ずハブられました。
    旦那が働かないので私が仕事に出ておりますがそこでも無視されていて、仕事が回ってきません。
    身だしなみもきちんとして、余計なことは言わないで生きてきたのに嫌われます。

    こんな事言ってはいけないのかもしれませんが、独身のぼっちに戻りたい。羨ましいです。
    私はぼっちの上、自由すら無い

    +143

    -8

  • 181. 匿名 2018/04/07(土) 22:22:43 

    職場で孤独です
    あいさつしても無視される
    お菓子が配られない
    私だけ硬いイス(みんなはクッション付きのイスなのに
    アラサー未婚をバカにされる

    +119

    -0

  • 182. 匿名 2018/04/07(土) 22:26:13 

    >>139
    >>96
    同じ絨毯だし、手も同じだね。

    +24

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/07(土) 22:27:50 

    >>139に、みんな、だまされないで。男だよ。通報しよう。

    +50

    -0

  • 184. 匿名 2018/04/07(土) 22:29:28 

    皆さん、変なのは相手にしないで黙って通報しましょ。
    そして私たちで楽しく話そう!

    +70

    -1

  • 185. 匿名 2018/04/07(土) 22:33:26 

    >>183
    騙したつもりはないけどね
    プラスが入ったから途中で自分は96だと伝えようかと考えたが、もし私の安価で134さんが少しでも喜んでくれたのなら、それをわざわざ言うことはナンセンスだと思ったんよ

    +5

    -15

  • 186. 匿名 2018/04/07(土) 22:38:06 

    今日、午前中に用事があったんだけど、お昼に終わったら何もやることがなくて近くにあったサン◯ルクカフェに入店。
    6時間本読んでた。
    長い1日だった…

    +77

    -1

  • 187. 匿名 2018/04/07(土) 22:40:12 

    家族が居ないから入院手続き、賃貸契約がもう出来ない
    友達いないから外食は一人
    人の姿眺めながらでも食事する事を有り難いと思う
    彼氏は事故で亡くなった。

    +71

    -0

  • 188. 匿名 2018/04/07(土) 22:42:33 

    >>181

    何その職場、すごく腹立つわ…!!

    私があなたと同じ職場なら絶対に一人になんかさせないわ

    そういう「一人を貶めて団結力と安心感」を得るような奴らって許さない

    硬い椅子?上等じゃん!

    プリップリのツンと上向きの引き締まったお尻に鍛えて練り歩いてやんなよ!

    アラサーでも鍛えればなるよ!
    youtubeに動画あるよ!

    一緒に頑張ろうよ!

    +122

    -2

  • 189. 匿名 2018/04/07(土) 22:43:53 

    明日誕生日の人とか、自分の誕生日近いときにこういうトピたつのいいなー。
    今月末もこういうトピできるといいな

    +68

    -1

  • 190. 匿名 2018/04/07(土) 22:46:29 

    ぼっち同士で集まっても

    新たなぼっちが生まれる

    +88

    -0

  • 191. 匿名 2018/04/07(土) 22:46:38 

    1人でももはや何も感じない。

    +23

    -1

  • 192. 匿名 2018/04/07(土) 22:47:51 

    ここ、優しい人がたくさん。
    現実も私の周りにこんな人達がいっぱいいたらいいのに。
    独りの寂しさ知ってるから、誰かをハブるとか絶対しないだろうな

    +99

    -0

  • 193. 匿名 2018/04/07(土) 22:48:01 

    一人って最高じゃない?
    ぜーんぶ自分の時間で充実させれるんだよ!

    +76

    -0

  • 194. 匿名 2018/04/07(土) 22:56:25 

    両親は他界、きょうだいは結婚して出て行き実家でひとり暮し。
    もちろん彼氏無し。
    土日は家に引きこもってる。
    10年程同じ職場に勤めてるけどそこでもぼっち。
    入って間もない派遣社員の方が馴染んでいたりする…。
    ひとりが気楽と思っているけど、時々無性に寂しくなる。


    +87

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/07(土) 22:56:42 

    またグリーン姐さんが来てるのか
    いま流行りのあれなんじゃないの?
    性別が分からないやつ

    +1

    -11

  • 196. 匿名 2018/04/07(土) 22:57:58 

    殺人事件の被害者になったときに誰もインタビューに答える友人がいない
    報道用のみんなで撮ったリア充っぽい写真もない
    だから絶対に殺されないように気をつけてる

    +80

    -0

  • 197. 匿名 2018/04/07(土) 23:00:29 

    私たちは競馬で言う大穴
    群れてるやつらは倍率が低いって思ってる

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2018/04/07(土) 23:02:03 

    >>196
    ぼっちだと写真とらないもんね。
    私も被害者になったら高校の卒アル写真が使われてしまうかも。
    絶対やだわ。

    +77

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/07(土) 23:02:33 

    >>195
    ごめん、気持ちはわかるんだけどさ、私友達がリアルにそれで長年苦しんでるから、流行りとかやつとか言うのやめてあげて…

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2018/04/07(土) 23:03:50 

    もし殺されたら誰が一人暮らしの私の部屋始末してくれるんだろうと思ってしまった

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2018/04/07(土) 23:06:46 

    私もおひとりさま大得意の人なんだけど、37になったら妙に寂しく感じるように。
    年齢的なもの?と思ってこれで開き直ったら最後まで行けるかなーって別トピで書いたら、そうなる前に友達作るとか結婚目指してみては?と言われた。
    その発想がなかった私、やっぱりぼっちなんだなー。

    +62

    -0

  • 202. 匿名 2018/04/07(土) 23:08:38 

    >>195
    グリーン姐さんってなんですか??

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2018/04/07(土) 23:09:31 

    >>198
    卒アル写真が報道されるなんて!
    そんな死体蹴りみたいなことやめてほしいわ(´;ω;`)

    +57

    -0

  • 204. 匿名 2018/04/07(土) 23:10:03 

    >>202
    心臓の弱い方は検索してはいけないワードです

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2018/04/07(土) 23:10:44 

    いや、話題にするのもやめようよ。
    本人がやってんのかもだけど。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/07(土) 23:10:47 

    一人で生きたくない。
    ご飯食べながら涙流すなんて辛い。
    誰か私さ、一生懸命おかず作るから食べに来ない?
    卵焼きだけは上手にできるから

    +142

    -1

  • 207. 匿名 2018/04/07(土) 23:13:37 

    >>198
    あえて就活のときに写真館で写真とってもらって
    そのデータを理由つけて親と義兄弟に送ってるわ
    写りもいいし、これならいいなって思って

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2018/04/07(土) 23:14:42 

    >>206
    卵焼き大好き!食べたい!

    +90

    -1

  • 209. 匿名 2018/04/07(土) 23:18:10 

    >>206
    真面目に行きたい!ごはん持ってくから。
    どうしたらいいんだろ?

    +87

    -3

  • 210. 匿名 2018/04/07(土) 23:18:43 

    みんなで一品持ち寄り(総菜OK)で夕食に出来たら楽しいだろうね。
    お酒も少し飲んでさ。

    +94

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/07(土) 23:19:43 

    >>45
    こちらこそ友達になってほしい。笑いながら 一緒に
    ご飯 食べようね

    +61

    -1

  • 212. 匿名 2018/04/07(土) 23:21:15 

    >>210
    いいねー。
    毎月一回くらいやってさ、その月に誕生日の人お祝いするの。
    楽しそうじゃない?

    +90

    -1

  • 213. 匿名 2018/04/07(土) 23:22:20 

    私も友達ひとりもいないや。さみしい。
    ここにいる人たちと友達になりたいな。
    土日はどこに行っても幸せそうな家族連れや、楽しそうな女の子のグループ、ラブラブなカップルだらけでつらい。
    なるべく土日は外に出ないようにしてる…

    +91

    -0

  • 214. 匿名 2018/04/07(土) 23:22:44 

    >>206
    卵焼き食べに行くよ デザートは、ティラミスプリンを持っていくよ 美味しいよ。

    +82

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/07(土) 23:26:24 

    リアルに一品持ち寄りでの弧食解消って出来ないかな?とか真面目に考えてる。
    手配が大変だろうけれど、どうにかならないかな。

    +37

    -0

  • 216. 匿名 2018/04/07(土) 23:27:50 

    >>206
    毎日つかってる炊飯土鍋とお米持参するよ~
    毎日自炊で常備菜も複数あるから、タッパーごと持ってく♪
    たくさんあるから10人くらいいても全然オッケー!
    事後、速やかに退散するので後片付けも問題ナッシー(^o^)

    +54

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/07(土) 23:32:24 

    >>189
    もうすぐ お誕生日ですね、早いけれど
    お誕生日 おめでとうございます。
    (^○^)(^○^)(^○^)(^○^)

    +45

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/07(土) 23:34:55 

    >>216
    私も仲間に入れて

    +59

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/07(土) 23:35:08 

    オフ会みたいな事したいなら5chでやればいいんじゃないか
    幹事が捨てアド用意して段取りすればいい
    私は男だからハーレムに参加出来ないけどさ

    +6

    -17

  • 220. 匿名 2018/04/07(土) 23:35:31 

    ここの人とかにわかりやすいようなカフェ開こうかと一瞬考えちゃった。
    ガールズちゃんねるカフェとか。
    でも荒らし連中も来そうだからこれダメだね。

    +57

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/07(土) 23:37:27 

    どうやっても男が来る可能性は排除できないよ?
    まあ遠くからチラ見するくらいだろうけど

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2018/04/07(土) 23:37:29 

    >>217
    189です。ありがとう!
    嬉しいよ(*´꒳`*)

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2018/04/07(土) 23:38:24 

    >>220
    ガールズちゃんねるカフェwww行ってみたいw

    +67

    -1

  • 224. 匿名 2018/04/07(土) 23:38:49 

    卵焼きにティラミスプリン。
    いいね、卵テーマにしたら楽しそう!

    +28

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/07(土) 23:41:24 

    アラフォーになったら途端に人と付き合いづらくなった。
    私がいわゆる負け組ってやつだからかな。
    同世代の方どうですか?

    +70

    -1

  • 226. 匿名 2018/04/07(土) 23:41:35 

    友達もいないし家族もいない
    親も誰とどこにいるのか
    きょうだいもどこにいるのか
    わからない。
    辛い。寂しい。
    今日楽しかったこととか
    面白かったこと、
    ムカついたこととか
    そんな他愛もないことを
    話せる相手が欲しい。
    たった1人でいいから家族というものが欲しい。

    +74

    -0

  • 227. 匿名 2018/04/07(土) 23:42:06 

    >>222
    月末にまた お祝いするよ~~
    お楽しみに(^○^)(^_^)/~~

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2018/04/07(土) 23:42:34 

    エンパス、って知ってる?

    多分、ボッチの人はこの気質なんだと思う

    ボッチは悪い事じゃないよ、優し過ぎて生きづらいだけ。





    +60

    -2

  • 229. 匿名 2018/04/07(土) 23:45:10 

    大学入りたての子たちよ。
    講義次第で友達はできる。体育とかグループワークとか意見交換できる講義は自分から声かければ友達なんてすぐできる。
    そこから友達の友達なんかができるから諦めるのはまだ早いぞ。
    サークル、部活なんかに入ればよっ友がたくさん出来るしな。

    ちなみに私は一年の時は友達がいたが一緒にいるのが辛くなってきて、その時は愛想笑いしすぎて顔の筋肉がピクピクするようになったよ。
    だから二年からはぼっちで行動するようになって今では四年さ。
    頑張ろう

    +73

    -0

  • 230. 匿名 2018/04/07(土) 23:45:14 

    >>225
    めんどくさくて人付き合いできなくなったよ
    それは歳だって言われた

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2018/04/07(土) 23:47:55 

    >>228
    エンパス、って自分がそうなのかはわからないけど
    他人が怒られてると自分のことのように辛くなるというのはよくあるよ

    +38

    -0

  • 232. 匿名 2018/04/07(土) 23:50:25 

    >>218
    もちろん♪

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/07(土) 23:50:44 

    >>225
    顔が怖いから 誰にも 声をかけてもらえない。
    身体もぼろぼろだし 何かと兄妹比較されて
    嫌になってくる、
    同じ年の子が楽しそうに話をしてたり 仕事をバリバリしておしゃれを楽しんでいるのをみると 自分が惨めすぎるよ。
    もう何かも諦めたよ、

    +22

    -0

  • 234. 匿名 2018/04/07(土) 23:53:32 

    >>231
    きっとあなたは共感能力に長けている人なんだと思うわ

    よく「人の気持ちになって考える」って言うけど、ウワベや自分アゲの為に、そのフリだけする人が多数だけど、あなたはきっと芯から優しい人なんじゃないかな

    +31

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/07(土) 23:58:42 

    >>206
    私も行きたいよー
    206さんの作った美味しい卵焼き食べたいな
    私も大したものは出来ないけど何かおかず作って行くよ

    +39

    -0

  • 236. 匿名 2018/04/07(土) 23:59:20 

    友達に「この前○○ちゃんと泊まりでディズニー行ってさ〜」とか、そうゆう話されるとすごく辛くなる。私とはディズニーや、泊まりで遊びなんて行かないのに…って。ヤキモチみたいな。
    こっちは、その子のこと親友だと思ってたのに、その子にとっての親友は私じゃなかったんだって思うと、なんかもう辛くてだんだん距離置いちゃう…
    すごく偏ってるし重いってわかってるけど、自分以上に仲良い子との話は聞きたくないなって。
    それで、数少ない友達とだんだん距離とるようになって、しまいには1人になっちゃった。
    どうせ私がいなくなっても、あなたには親友がいるんだから別に寂しくもなんともないんでしょって、心の中で偏屈になってしまって…
    今思うと、私が友達の、1番の友達じゃなかったとしても、距離を取らずに仲良くしていればよかったなって後悔してる。こんな私のために時間使って会ってくれてたんだから…

    +90

    -6

  • 237. 匿名 2018/04/08(日) 00:02:58 

    >>228
    人が泣いていると自分も苦しくなる。
    人の嘘や感情がなんとなく流れこんでくる。
    知らない、分からないフリはするけれど疲れる。
    綺麗な景色や人ごみを見るとなんか悲しい気持ちになる。
    これもかな?
    小さい頃からの悩みです。

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2018/04/08(日) 00:04:34 

    >>134
    もう 寝たかな。いい夢みろよ~~

    +15

    -1

  • 239. 匿名 2018/04/08(日) 00:06:58 

    >>234
    ありがとう
    ぼっちを哀れむことなくそういう風に言ってくれるあなたの方が優しいと思うよ

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2018/04/08(日) 00:10:15 

    >>236
    わかる、わかる!
    ヤキモチ焼いちゃうんだよね

    きっとあなたは「広く浅く」ではなく「狭く深く」の人間関係を築くタイプなんだよね

    損得考えないで人の為に一生懸命になれる人だと思う

    「こんな私のために時間を使って会ってくれた」なんて思わなくて良いよ、そんなところまで気を回さなくても良いよ


    +83

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/08(日) 00:12:29 

    >>228
    私もぼっちで行き辛くて、色々調べてたらエンパスって言葉を知った
    ネットでも出来る簡易テストをしてみたら当てはまる事が多かったよ
    行き辛いのの理由がそれだけとは勿論思わないけど、何か名前がついただけでも少し心が穏やかになったよ

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/08(日) 00:12:47 

    >>237
    私も同じだ、
    ショッピングモールのお店が急に閉店したり
    閉店のお知らせを聞くたびに 従業員じゃないのに
    ものすごくショックになる。 無くなる 消えるとかのワードに敏感になるよ。

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2018/04/08(日) 00:14:30 

    >>241
    ごめん、行き辛い→生き辛いです

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2018/04/08(日) 00:15:34 

    >>147
    12時回ったね!
    お誕生日おめでとう!

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/08(日) 00:23:23 

    エンパス診断やってみたら、ほとんど当てはまった…

    たとえばドラマで、おじいちゃんが一人残されるとかで「寂しい」って言ってるのに「そんなこと言わないで」みたいな返しがあると「そこは寂しいって言ってあげて!」とか思っちゃう。
    ドラマなのに。

    +26

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/08(日) 00:26:23 

    >>237

    人の感情だけでなく、様々な情景からも意識を繋ぐ事が出来る才能だと思うよ

    人より多くをキャッチしてしまう分、疲れてしまうと思うけど…

    そんな立派な才能を「悩み」カテゴリーに置いておくのは勿体無いよ

    ある意味、菩薩だからね

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/08(日) 00:26:44 

    >>147
    happy birthday トウ you

    お誕生日おめでとうございます。

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/08(日) 00:26:57 

    >>147
    お誕生日おめでと~!
    いかに自分がぼっちであるかを申告するトピ

    +50

    -1

  • 249. 匿名 2018/04/08(日) 00:37:14 

    高校時代の友達グループラインに
    「久しぶりにみんなで集まりたいね」ってメッセージを送るも 5人全員既読無視。
    おいっ!!

    +90

    -0

  • 250. 匿名 2018/04/08(日) 00:38:11 

    >>237
    HSPっていう性質なのかも。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2018/04/08(日) 00:51:44 

    並外れたブサイクって辛いですね。
    物心付いた時からいつもイジメられるかハブかれて、大人になっても仕事にもありつけない、サークルにも入れない、近所からもハジかれるしいつも孤独です。
    ノートルダムの鐘のカジモドみたい。

    +47

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/08(日) 01:01:07 

    >>251
    それ分かる。自分がオペラ座の怪人並みにドブスなのかと思う。夜になるとホッとする。

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2018/04/08(日) 01:02:03 

    >>251

    大丈夫、ここにいる皆んなはあなたをハブいたりしないよ

    心無い人ってね、他と比べて優劣を付けて自分を優位に置いて優越感を持ちたいものなの

    あなたの文章から勝手に想像しちゃうけど、あなたはそんなつまらない狭小な人ではないと思うわ

    +57

    -0

  • 254. 匿名 2018/04/08(日) 01:03:07 

    友達ができたところで何も話すことがない
    そのくらいぼっちをこじらしてる

    みんな何をそんなに話すことがあるのか
    不思議でしゃーない

    +79

    -0

  • 255. 匿名 2018/04/08(日) 01:05:03 

    友達とご飯に行くという事がない…

    +46

    -1

  • 256. 匿名 2018/04/08(日) 01:06:33 


    高校の卒業式、終わったら即効ダッシュで帰りました~。
    その後誰からも連絡来ず・こちらからもせず。
    その後進学した短大でもうまく友達つくれず。
    卒業旅行は行ってません!

    2年前に家族の都合で知り合いがいない土地に引っ越してきました。
    現在旦那と娘と3人暮らし。
    マンション住まいなんですが、子供の幼稚園児代を共に過ごしてないとなかなかママ友もできない(*_*)
    まぁいいかとも思うし、寂しいなとも思うし。。
    人付き合いは下手くそなのに、さみしがりやなんですよね~(ToT)


    +34

    -12

  • 257. 匿名 2018/04/08(日) 01:11:04 

    ここにいるみんな私の友達だよ。
    と、気持ち悪いことを言ってみる。

    +77

    -0

  • 258. 匿名 2018/04/08(日) 01:13:51 

    >>257
    私は 友達だよ

    +64

    -0

  • 259. 匿名 2018/04/08(日) 01:14:34 

    買い物ひとり、家でひとり、休日ひとり、ラインとかFacebookもしてない35歳です。20代の時はぼっちを気にしたけど長年ぼっちだと慣れたというか楽だし普段は今はなんとも思わない。あっでも風邪ひいたときにはちょっと寂しくなるなぁ。

    +53

    -0

  • 260. 匿名 2018/04/08(日) 01:19:42 

    私は唯一話し相手である母に、
    「みんないってるよ(がるちゃんみんが)」
    「こんなケースもあるんだって(がるちゃん情報)」としょっちゅういう。会話の中に友だち登場せず、母はがるちゃん情報を友だちからの情報だと思っているに違いない。

    +71

    -0

  • 261. 匿名 2018/04/08(日) 01:20:28 

    旦那からしかラインがこない。

    普段からラインがならないから旦那が何か送ってきても気づかないことが多い。
    スタンプも課金してないしカスタマイズもしていない。

    スマホは連絡を取るっていうよりゲーム機だなって思う。

    +33

    -8

  • 262. 匿名 2018/04/08(日) 01:22:03 

    >>260
    わかるわかる、それ。
    私会社の人にもやるから、もしその人がガルちゃんやってたら私がガル民なの気づくかな?っていらんこと考える

    +37

    -0

  • 263. 匿名 2018/04/08(日) 01:24:06 

    この前ドラマの実況のとき実家にいたんだけど、親にテレビ見てスマホ見て忙しいわねーって言われた。
    友達(ガルちゃん民)と感想言い合いながら見てるの!と答えた。
    今はLINEあるものねー、と言われたが黙っておいた。私はLINEとは言ってないぞ、母よ。

    +55

    -0

  • 264. 匿名 2018/04/08(日) 01:28:20 

    >>249
    ひどいね。
    私はその5人とは仲良くなりたくないけど、あなたとはなりたいよ。

    +61

    -0

  • 265. 匿名 2018/04/08(日) 01:32:26 

    ぼっちです。
    誘えば会えるけど誘われない。
    クラスでは、話すけどクラスが変わったら関わらない友達(クラスを過ごすためだけ)。
    もはや友達ではないですね。

    +31

    -0

  • 266. 匿名 2018/04/08(日) 01:37:30 

    >>236
    わかります!!

    一番がいいな〜と思ってるのに、
    他人とも仲良いんだよねー
    わたし親友多いんだよねーとか言われて
    つらい気持ちになったりしました。

    友達な以上、一番とかもないはずですが、、
    ほんと自分のそういう感情が辛くて振り回されている感じです。

    +26

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/08(日) 01:39:43 

    着信履歴が身内ばかり

    +47

    -0

  • 268. 匿名 2018/04/08(日) 02:09:48 

    大学でいつも1人で授業受けてるし、昼ごはんも1人で食べてるぼっちです(-o-)/友達と呼べる人もいません
    1人でいるのは楽で好きだけどさすがに寂しい時もある。1人も友達?というか一緒に行動するような人ができない自分って決定的な欠点があるのかなと不安になって、ますます友達できなそう笑
    本当にがるちゃんの人と友達になりたい

    +35

    -0

  • 269. 匿名 2018/04/08(日) 02:13:37 

    ぼっち同士で集まってもその中でまた誰かの心の孤独が発生すると思う。私は絶対なるな。。
    さらに傷つきそう。笑
    ここで傷の舐め合いしてるのがいいんだな。

    +55

    -1

  • 270. 匿名 2018/04/08(日) 02:19:32 

    >>264

    ありがとう!優しい言葉をかけられて、
    恥ずかしながら涙が滲んできました(>_<)

    +23

    -1

  • 271. 匿名 2018/04/08(日) 02:31:20 

    LINEの通知は公式のみ。
    今日で一週間

    +34

    -1

  • 272. 匿名 2018/04/08(日) 02:40:54 

    若干20歳にして、ぼっち。大学生なのに、なんだか一人ぼっちで寂しい。
    最近、女友達作る専用のSNSはじめてしまった、

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2018/04/08(日) 02:42:47 

    友達ってなにを話すの?
    なにせ友達がいないだけに、休日にあれしたこれしたのバリエーションが少くて、かろうじて出来ても話題がない

    +37

    -0

  • 274. 匿名 2018/04/08(日) 02:44:28 

    >>181
    私ならお菓子外しだけでも辞めるわ
    硬い椅子ブン投げて辞めるし

    +54

    -0

  • 275. 匿名 2018/04/08(日) 03:36:33 

    >>266
    >>236
    こういう人同士で仲良くなれたらいいのにね
    人生って巡り合わせだよね
    相性よくても遭遇しなきゃどうにもなんないし

    友達夫婦はその上手く巡りあえたレアケースなんだろうなあ

    +26

    -1

  • 276. 匿名 2018/04/08(日) 03:58:09 

    ぼっちになるにはそれに至る理由が必ずある。
    今の自分を作ってきたのは過去の自分です。

    ぼっちでも気にしてない人ならいいけど、不満があるならそれなりの努力(の継続)してかなきゃ人と深く繋がれる訳ないしね。

    もっとぼっちでも生きやすい世の中になるといいのにね…
    このトピのオフ会があったら是非行きたいです(笑)

    +39

    -2

  • 277. 匿名 2018/04/08(日) 04:20:39 

    私はすごく好きな人ができると家族として会いたかったと思う
    だから私が欲しいのは友人でも恋人でもなく、家族なんだろうけど
    友人や恋人はできても、それ以上にはなれない。
    友人が本当に信用できるのは身内だけだからと言うとすごく悲しい。

    +24

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/08(日) 04:31:57 

    >>206

    会ったこともないのに読んでたら
    本気で涙出たよ(ToT)

    今すぐ行って泣かないでと抱き締めたいよ

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/08(日) 04:47:29 

    何か、何だかさ、
    このトピすごく安心するわ~♪

    みんな共通化するもの持ってて、
    ひとつひとつレスみて共感できることがほとんど。

    奇跡的に結婚できたけど、
    正真正銘のボッチだとずーーっと小さい頃から思ってる。人との繋りが保てなく、どうアクションしたらいいのかわからないんだ。
    きっとこれからもずっとこのままだと思う。
    人とずっと繋がっていくの難しいことだよね。
    サクッとこれをこなしちゃう人がすごい!

    まぁ、毎日のんびり日なたぼっこしたり
    ゆっくり過ごしてるのが好き(^^)
    できればここの人と友達になれたらうれしいな☆

    +34

    -5

  • 280. 匿名 2018/04/08(日) 04:55:06 

    友達になれそうだなって人できても
    休日に遊びに行く関係にはなれないし、
    病気とかしてもお見舞いに来てくれないと思う。
    誕生日は知らないしね。
    環境が変われば他人同然になっちゃう関係ばかり..

    私が受け身なのも問題なんだけどね、
    皆には友達がいるから誘いづらいのよ

    お互い信頼しあえる関係の友達がほしいよ ;∀;)

    +62

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/08(日) 04:57:14 

    >>280

    うん、うん、すごくわかります。

    +32

    -0

  • 282. 匿名 2018/04/08(日) 05:11:31 

    週末一人
    旅行なんてここ数年行ってない
    家族とも疎遠。
    会社で話せそうな人いても距離置かれる。
    友人も結局私から連絡しないとこない。
    そもそも相手からは興味のない来たら対処するだけ扱いなので友人と思ってるのは私だけ。
    愚痴っても最終的には自信を持ってとどの人からも毎回同じアドバイス。
    人に求めてもどうせ友達できないとわかったので、寂しいのでネコでも飼いたい。

    +33

    -0

  • 283. 匿名 2018/04/08(日) 05:13:19 

    ぼっちトピの人たちと仲良くなれそう!
    ぼっちの気持ちが痛いほどわかるから

    +24

    -1

  • 284. 匿名 2018/04/08(日) 05:15:58 

    いつからこんなにも人が怖くて嫌いになったんだろ。自分にも原因あるんだろうなぁ。よくわかんないけども。

    +47

    -1

  • 285. 匿名 2018/04/08(日) 05:17:10 

    ぼっちトピお気に入りに入ってます!

    +22

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/08(日) 05:22:52 

    生まれた時から今も、亡くなる時もぼっち。

    +23

    -0

  • 287. 匿名 2018/04/08(日) 05:44:29 

    迷惑かけるから作らないようになった。
    来るもの拒まず去るもの追わずでいたら、こんな具合になった。

    もう戻れない。

    +31

    -1

  • 288. 匿名 2018/04/08(日) 05:57:48 

    何回かごはん行くけど、2回目のご飯行こうの誘いがない。面白くなかったんだろうな。

    +37

    -0

  • 289. 匿名 2018/04/08(日) 06:03:38 

    ぼっちでも ひとり旅行行けたり出来る人が羨ましい。

    +35

    -0

  • 290. 匿名 2018/04/08(日) 06:08:46 

    父が二十歳に他界し
    残った母と兄は家の財産と遺産相続を
    二人じめする為に私を追い出した。

    こうして私は天涯孤独。
    仕事も派遣社員
    でも結婚には逃げたくないから
    資格の勉強して頑張ってる

    家族はおろか親戚も一人もいません。
    この孤独に勝てる人、いるの?

    +31

    -2

  • 291. 匿名 2018/04/08(日) 06:12:36 

    ママ友⁉︎いません
    昨日、下の子のクラブチームの入団式と総会がありました

    上の子も前に入っていて、今は卒団していて
    たまたま上も下も同級生の人が数組いて、顔見知り程度

    他の 人達は、べったりで、1人のリーダー格のお母さんの隣を取ろうと必死感が
    見えて、引いてしまいました。

    なんか、私はそこまで出来ない、したくないから
    1人か、適当に近くの人とかと話すのがラクだから、
    けっこう、1人ですが、
    まあ気楽でよいです。
    挨拶は一応してます

    +32

    -5

  • 292. 匿名 2018/04/08(日) 06:12:55 

    >>276

    ぼっち同士のオフ会なんて行かないよ
    友達にでもなれると思う?
    更に孤独が増すだけだよ

    +8

    -4

  • 293. 匿名 2018/04/08(日) 06:16:32 

    逆恨みされてるみたいなんで、迷惑かかる。
    人と話すこともないと弁解もできないから気づけばすっごい悪い人になってたり。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2018/04/08(日) 06:28:09 

    ぼっちで昨日買った豚まんをチンして食べてる(^^)
    熱くておいしいです(*^^*)

    +47

    -0

  • 295. 匿名 2018/04/08(日) 06:38:07 

    おはよー!

    +31

    -1

  • 296. 匿名 2018/04/08(日) 06:55:59 

    元々1人行動が好き(集団行動が苦手)だったけど、友達少しでも面倒になったら自分から切ってしまって、マジでゼロ。
    今アラサーで少し後悔してるけど、どうせ今から友達出来ても同じことしてしまうんだろうなと思う。自分の性格が嫌だけど治せないね

    +40

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/08(日) 07:11:32 

    一人暮らし在宅ワーク
    年末年始も帰省しないから親兄弟を含め数年来誰とも話してない

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2018/04/08(日) 07:20:20 

    ガールズの皆さま おはよう>^_^<

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/08(日) 07:27:00 

    >>253
    見ず知らずの私にこんなに優しい言葉を掛けてくれる貴女の心の綺麗さに涙が出ました。
    もっと強くならないとダメですね。
    本当にありがとう。

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/08(日) 07:37:57 

    店員さんとの会話が唯一の会話らしい会話

    +27

    -0

  • 301. 匿名 2018/04/08(日) 08:04:19 

    おはよう
    すごーく 明るい青空 日曜日
    でも

    ため息でちゃんうだなぁ


    +30

    -0

  • 302. 匿名 2018/04/08(日) 08:07:51 


    出ちゃうんだなぁ

    間違えちゃった はぁ(。-_-。)

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2018/04/08(日) 08:15:57 

    私を3歳で捨てた母親も再婚している。
    亡き父親も、無職、DVなのに、三回も結婚した。
    なのに、わたしだけが、誰からも愛されない
    独りぼっち、誰かと会話したい。

    人に話しても、私の方がましな人生とか、ぼっちを馬鹿にされる。

    +46

    -0

  • 304. 匿名 2018/04/08(日) 08:23:14 

    みんな本当にボッチなの?
    私の周りでボッチな人が自分しかいないような気がして、みんな本当にボッチなのかなって。
    人から見てもボッチって思われてると思いますか?

    +67

    -1

  • 305. 匿名 2018/04/08(日) 08:28:09 

    >>157

    アスペかな

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2018/04/08(日) 08:29:47 

    アラサーで1人旅っておかしいかな?
    一緒に行く人いないけど、行きたい場所がいっぱいあるんですよ。。体が動くうちに。

    +72

    -0

  • 307. 匿名 2018/04/08(日) 08:50:16 

    家族とじゃなくて友達と旅行とか行ってみたいけど一生無理かも。
    アドレス帳必要ない。親の番号は覚えてるし。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2018/04/08(日) 08:57:20 

    >>304

    お早うこざいます。
    私は、本当にぼっちですよ。
    会社でも変人で通っています。私の他には周りにはそのような人はいませんが…

    +35

    -0

  • 309. 匿名 2018/04/08(日) 09:14:45 

    金曜の夕方帰宅
    月曜の朝出勤

    この間に外出しないw

    +34

    -0

  • 310. 匿名 2018/04/08(日) 09:23:35 

    >>304
    私も本当にぼっちだよ!
    このままじゃいけないと思いつつ、でも何かを
    変えるのもめんどくさくて結局ぼっち。


    +26

    -0

  • 311. 匿名 2018/04/08(日) 09:27:32 

    前も どこかのトピに書いたけど
    観葉植物が心の友です。

    +25

    -0

  • 312. 匿名 2018/04/08(日) 09:28:36 

    >>304
    わかります。
    今、ディサービスの仕事してますけど、天涯孤独、独り暮らしは
    私だけで、他の人には家族がいます。
    家族がいなくても、パートナーがいたりして、
    私みたいなぼっちを他にみたことがありません。

    +28

    -0

  • 313. 匿名 2018/04/08(日) 09:47:55 

    職場ぼっちで仕事やめたら旦那からも見放されそうな完全ぼっち予備軍です!w

    +11

    -4

  • 314. 匿名 2018/04/08(日) 09:51:11 

    >>306
    ぜんぜん!わたしも行くし!
    一人で飛行機予約して京都に行ってきたよ

    +27

    -0

  • 315. 匿名 2018/04/08(日) 09:53:07 

    ゴロゴロしてるのが一番です

    +39

    -0

  • 316. 匿名 2018/04/08(日) 09:55:03 

    春から大学始まるけどぼっちだから一言も話さずに終わりそう。

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2018/04/08(日) 10:12:43 

    暇で姉に連絡したら彼の家遊び行くって
    暇でSNS更新しても誰からも反応ないよ
    なんとなく化粧はじめたけど予定がないよ
    なんとなくガルちゃん開いてここきたよ

    +25

    -0

  • 318. 匿名 2018/04/08(日) 10:26:42 

    >>167さんありがとう!寝ながらとかだからずーっとやりっぱじゃないけど(笑)
    私がもぐもぐとか食べてるマネをチベスナのような目で「…。」と待ってくれてて(笑)。犬もshopの売れ残りで一歳までぼっちだったからかな、優しい。

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2018/04/08(日) 10:30:55 

    職場の仲良しが辞めるって言い出して、大パニック。自分どんだけ孤独なんだって思う。

    +29

    -1

  • 320. 匿名 2018/04/08(日) 10:32:36 

    本当にぼっちだから天涯孤独にならないか心配になる

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2018/04/08(日) 10:37:14 

    前に書いてる人も居るけど、ぼっちだと何かの事件に巻き込まれたときに擁護してくれる人が居なくて悪い印象残りそう…。私なんて地元の高校じゃないから、地元マスコミきたら、写真…中学の卒アルだよーあの半目の…。やだー。

    +21

    -1

  • 322. 匿名 2018/04/08(日) 10:39:41 

    >>260私みたいww

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2018/04/08(日) 11:06:31 

    ぼっちの方が楽です。

    まれに会社の人に誘われてランチ行ったけど、持ち物が違いすぎて惨めになった。
    私はボロボロジーンズとノーブランドの鞄しか持ってないもの。
    皆さん奥さまでそれなりに小綺麗な格好をしていた。
    会社では皆、同じ作業服なので違いはわからないけど、こんな場に出ると普段の生活レベルが分かって嫌になる。
    なので、誘いを断り続けたらそのうち誰にも誘われなくなる。
    年賀状とかでもそう。自分の持ったもの自慢(結婚、子ども、新築の家など)何もない私は惨めになるので返信しなかったら、そのうち誰からも来なくなって楽。

    +42

    -2

  • 324. 匿名 2018/04/08(日) 11:14:01 

    大学でぼっち飯です

    +18

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/08(日) 11:14:26 

    留年してぼっち。自業自得だけど話せる友達一人もいない。
    あれ、そもそもぼっちだから来なくなったんだっけ…。

    +8

    -2

  • 326. 匿名 2018/04/08(日) 11:16:04 

    22歳です
    友達ほんとにゼロでなんで自分には友達出来ないんだろって泣いた夜もあります
    休日は1人で外出して1人映画が趣味です
    そのことを職場の人に話すとびっくりされますが、好きで1人で行ってるわけではなくて1人で行かざるおえない状況なのです

    +35

    -2

  • 327. 匿名 2018/04/08(日) 11:20:36 

    今日誕生日。なのにやることもなく家に独りよ。

    +35

    -1

  • 328. 匿名 2018/04/08(日) 11:29:40 

    ソシャゲのイベントで季節を感じるw
    リアルではイベントをする友達がいないから…
    いかに自分がぼっちであるかを申告するトピ

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/08(日) 11:35:00 

    >>306
    歳関係無いんじゃないかなー
    ガルちゃんでも度々一人旅トピ立つね
    関東住みだけど沖縄や京都、鎌倉行ってるアラサーです
    本当に健康な内に動くべき!
    今年は海外旅行目標にしてる

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2018/04/08(日) 11:37:18 

    >>323

    私なら、あなたみたいな人が友達なら嬉しいけどなぁ

    人が見てくれを良くするのは「他人」を意識するからだと思うし、無理をしている部分もあると思う

    お互いに気負わない関係って、実はとても難しくて貴重なもの

    その人の生活レベルや持ち物や環境で「人となり」まで決める様な貧しい感性こそが哀れだよ

    ジーンズでもノーブランドのバッグでも良いじゃない、私は全く気にならないよ



    +43

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/08(日) 11:41:41 

    みんなは、努力してでも友達作っていつか現状を変えたいですか?
    それとも、どうせ友達できても気を遣ったり傷付いたり面倒だから、淋しいけどぼっちのままでいいですか?

    現状変えたい +
    このままでいい −

    +15

    -5

  • 332. 匿名 2018/04/08(日) 11:45:16 

    ボッチなおそうと、職場とかの飲み会とかでてみるんだけど、一生懸命話しているうちに疲れてきちゃって、またボッチでいいや~に戻る。

    +51

    -0

  • 333. 匿名 2018/04/08(日) 11:46:49 

    仮に結婚しても招待する友達いない

    +44

    -0

  • 334. 匿名 2018/04/08(日) 11:56:39 

    ずっとコンサートや舞台ぼっち鑑賞で、一昨年初めて家族を誘って東京ドームのコンサートに行ったけど、去年誘ったら知らない曲が多いし遠くて本人が肉眼で見えないし人混みが疲れるからもういいやと言われた
    またぼっちだけど自由行動出来るからいいんだ…

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2018/04/08(日) 12:04:19 

    >>326
    映画はひとりで見た方がいい。
    感想が合わないと距離を感じる…。



    +24

    -0

  • 336. 匿名 2018/04/08(日) 12:07:11 

    奇跡的に結婚出来たのだけど、
    夫の職場の集まり慰労会みたいなのに出なきゃいけないときが苦痛。
    子供はいないし、酒は飲めないし。
    今年はそっと帰ろうと思ってる。

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2018/04/08(日) 12:08:13 

    ぼっちやめるために趣味作ろうかと思ったんだが、色々探してみても読書とか一人でやれるもんしか最終的に選ばないんだよなあ。。。

    +32

    -0

  • 338. 匿名 2018/04/08(日) 12:17:36 

    人にあまり用事がない
    大した用もないのに連絡取りあう人とも続かない
    LINEは一時期友達増えたり彼氏できたけど、上手く扱えず何も無くなってしまった

    +11

    -0

  • 339. 匿名 2018/04/08(日) 12:26:21 

    >>306
    1人旅の女性は、沢山いてますよ。
    海外からも1人で旅行に来ている人もわんさかいます。行ける時に行こう!JR~~♪

    +24

    -0

  • 340. 匿名 2018/04/08(日) 12:30:36 

    >>334
    私もずっとぼっちでひとりコンサートに行ってるよ。 好き勝手に行動するのも 気楽でいいもんだと思う、

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2018/04/08(日) 12:32:23 

    友達の作り方とか忘れたよ…
    ここの皆と友達になれたらいいんだけど、どなたか書いてた女友達を作るSNSって何でしょうか?
    ググっても出会い系ばかり。。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2018/04/08(日) 12:37:41 

    >>327
    お誕生日おめでとうございます。
    なんとお釈迦様と同じ誕生日ですね。あなたにも
    ティラミスプリンをプレゼントするね、

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2018/04/08(日) 12:39:13 

    >>187
    できるよ。
    ずっと保証会社で賃貸契約してきたよ!
    親がいてもなってくれなかった!
    誰もいなかったら緊急連絡先は会社で大丈夫だと思う!
    支払い義務はないので。

    +10

    -1

  • 344. 匿名 2018/04/08(日) 12:41:25 

    >>306
    1人旅はすごい楽だったよー!
    食べたい物食べて動きたくなったら活動して!
    初めての1人旅は確かにドキドキしたけど行ってみたらそれが趣味になってしまった。
    今年はいろんなとこに1人旅するのが夢!

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2018/04/08(日) 12:41:41 

    >>323
    わかる、わかる。
    本当によく分かる

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2018/04/08(日) 12:41:57 

    絶対こういうトピで、「既婚で子供もいますが孤独です。。。」っていうレスあるよね。お前どこ見てんだよっつう。

    +45

    -2

  • 347. 匿名 2018/04/08(日) 12:44:36 

    私はたぶん、自己視線恐怖症というやつで、人がいるところでは自分の視線をどこに定めたらいいのかわからず、挙動不審になってしまいます。
    それが原因で、人と会うのが怖くなってしまい、ずっとぼっちです。
    一緒に話す人がいても、その人を傷つけないか怖くなって、どこか上の空なので、つまらないと思われてみんな離れていってしまいます。
    1人でいるのが一番楽です。でも、なんで自分は普通にできないんだろう、と泣きたくなります。
    もうこれは自分の性格だと諦めてます。

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2018/04/08(日) 12:49:24 

    ここにいるみんなと友達になりたい(´・_・`)
    切実(´・_・`)

    +27

    -0

  • 349. 匿名 2018/04/08(日) 12:56:30 

    誕生日を誰からも祝われません。
    LINEも来ないし、プレゼントもない。
    寂しいけどもう慣れた。

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2018/04/08(日) 13:01:41 

    身内以外の結婚式に呼ばれたことありません。
    同窓会のハガキ、来たことないので行ったことありません。

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2018/04/08(日) 13:02:47 

    >>326
    行かざるおえない……

    +3

    -8

  • 352. 匿名 2018/04/08(日) 13:05:14 

    ゲームの友達もいなくなったよ(泣)
    あんまりゲームもしなくなったけど、このゲームで友達いますとかコレならいいかも!ってありますか?

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2018/04/08(日) 13:08:34 

    友達ができないわけじゃないけど
    ずっと一緒にいる人じゃないと続かない
    卒業して互いの環境が変わってしまうとどう続ければいいのか分からないし面倒にも感じてしまう
    共通の話題がない

    ネットのおかげで暇つぶしには困らないけど、そのせいで重い腰が上がらない

    +28

    -0

  • 354. 匿名 2018/04/08(日) 13:10:14 

    スマホなんてネットで検索する為に持ってるだけ。

    +31

    -0

  • 355. 匿名 2018/04/08(日) 13:15:22 

    どこにも遊びに行かないし誰とも会わないけど、コンビニで食料買いまくるからお金貯まらない。コンビニもドライブスルーやってほしいな。

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2018/04/08(日) 13:20:12 

    一人が好きとか話すのが嫌いと思われてそうだけど、違うんだよ。
    自分にとって話しやすい人がいないからぼっちでいるだけで
    変人じゃないのに~

    +31

    -0

  • 357. 匿名 2018/04/08(日) 13:30:52 

    Lineの友達は公式チャンネルだけです。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2018/04/08(日) 13:33:15 

    >>355
    私も。ほとんど遊びにも行かないのになぁ。
    食費は節約しようと頑張ってるのに、ネットショッピングとか色々無駄遣いしてるからお金貯まってる気がしない(><)

    +21

    -0

  • 359. 匿名 2018/04/08(日) 13:43:10 

    自分から誘えないタイプだから、友達の輪が広がらない。誘ったら迷惑かなとか、断られたらどうしようとか…うまく話せないつまらない人間だから、会話も続かないし…誘っておいて何話していいか分からなくて無言になったら相手に申し訳ないし…

    あと、職場とかで1人でいる人に話しかけて仲良くなりたいけど、その人がさみしい思いをしてるのか、1人が好きで単独行動してるのか見極められない。
    1人が好きな人を誘って一緒にご飯食べることになっても、こちらからうまく会話を弾ませられないから、迷惑かけちゃいそうで…

    +28

    -0

  • 360. 匿名 2018/04/08(日) 13:51:30 

    既婚だけど、スマホの電話帳はすべて企業のものばかり。ともだちゼロ。親や兄弟とは20年以上音信不通。

    でも既婚だと、ぼっちとは言わないのかな?

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2018/04/08(日) 13:52:09 

    みんなのコメント読んでると優しすぎて
    気を遣いすぎの人が多いと思う

    +43

    -1

  • 362. 匿名 2018/04/08(日) 13:53:26 

    >>80
    何か、カラテカの入江?みたいな人ですね。
    私、あの人キライなのよ。
    何か目が濁ってるっていうか、気持ち悪い。
    そんなに友達多い人も引くわー。
    というか、1000人どころか、あなたもカラテカの入江も、1人も本当の友達はいないと思います。

    +21

    -3

  • 363. 匿名 2018/04/08(日) 13:54:40 

    転職して4年。一回も会社の人とランチしたことない。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2018/04/08(日) 13:56:12 

    みんなご飯食べて出すもの出して!!!
    今日も一日地球はまわっているし
    明日も必ずやってくるし
    きっとそのうちいい事あるよ(∩´∀`∩)

    +24

    -0

  • 365. 匿名 2018/04/08(日) 14:02:31 

    友達欲しいけど、こっちの気持ちがハイの時は会いたいけど、落ちてるときは会いたくない…ってわがままですよね。

    +36

    -0

  • 366. 匿名 2018/04/08(日) 14:02:36 

    >>70
    おめでとう

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2018/04/08(日) 14:07:55 

    自分みたいなのに付きまとわれたら迷惑かな、とか あ、今嫌われたかな、とか考えてるうちにいつの間にか孤立してる。
    他人を傷つけるよりはいいのかなと思ってぼっちでいます

    +23

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/08(日) 14:10:40 

    凄まじいいじめを経験してから人が怖くなり、一人行動をしています。
    出来れば「こういう人もいるんだね」とほっといて欲しい方です。
    気を遣って誘って来たり話しかけて来たりする人を逆に傷つけてしまうから。
    いい人もいるのは頭で分かっているのに体が拒否反応を起こしてしまうから。
    人の目を見れない、それでは失礼だと思って頑張って見ようとすると藪睨みになる、目が泳ぐ。
    笑顔で接しなければ失礼だと思って笑おうとすると、顔がとてつもなく引き攣る。
    事情を知らない相手からすると、こういう事をする人にいい気分はしないだろうし、逆に「何かした?」「嫌われた?」とか傷つけるから。
    そして「ああー」と思って人と接しなくなると相手に気を遣わせてしまう。
    の繰り返しです。
    「この人はいい人だから親しくなりたい」と思えば思う程、怖くて怖くて自分から避けてしまう自分が大嫌い。

    +24

    -0

  • 369. 匿名 2018/04/08(日) 14:15:35 

    友達も彼氏もいない
    学生時代も友達はいなかった。
    からかわれるだけで、対等な関係にはならなかった。
    結婚式は弟のに出席しただけ
    LINEは職場の連絡用と、公式アカウントだけ
    ひとり旅は何度もしているけど、旅行先では
    誰とも話さないし、地元の人と仲良くなることはなかった。

    +22

    -0

  • 370. 匿名 2018/04/08(日) 14:17:04 

    >>306
    一人旅、楽しいですよ。
    行きたいところがいっぱいあるなんて、考えただけでワクワクしますね。
    ちなみにどこに行きたいですか?
    私は関西なのですが、参考にしたいです。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2018/04/08(日) 14:20:59 

    人に愛されたいなあ。
    今まで付き合ったことはもちろん、好かれたこともないので。

    両親ももういない孤独です。

    +38

    -0

  • 372. 匿名 2018/04/08(日) 14:22:41 

    >>327
    お誕生日おめでとう☆*:.。. ┌iiiii┐.。.:*☆

    +9

    -1

  • 373. 匿名 2018/04/08(日) 14:23:47 

    >>364
    anoneってドラマで自殺した男が「そのうちいい事あるよって言われてきたけど、俺もう4○←(忘れた)なんだよ!」っていうのに共感したなぁ。

    +27

    -0

  • 374. 匿名 2018/04/08(日) 14:24:45 

    友達いない人でオフ会しようで余る(´;ω;`)
    どこに行ってもぼっち…悲しいを通り越してタヒりたくなる( TДT)

    +33

    -1

  • 375. 匿名 2018/04/08(日) 14:28:12 

    >>343
    会社かぁ。派遣で、単発ので食いつないでるだけ。(2社の派遣を行き来)
    なってくれないよね。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2018/04/08(日) 14:30:12 

    >>368

    辛い経験をしてきたんだね

    あなたが「自分が大嫌い」と言ってしまうほどに、きっと想像を絶する様な酷いイジメだったのだと思う

    でもね、あなたのコメントを読んでみても…あなた、何一つ悪くないじゃないの

    自分がそうなってしまった原因が分かってるのに、自分まで自分を貶めちゃいけない

    自分を嫌うまであなたを追い込んだ奴らをブン殴ってやりたいわ

    いつかあなたが「この人は」と思える人に出会えた時に、過去のイジメとそれに至った現在の自分を語る日が来て、真っさらなスタートをきれる日が来て欲しい

    大事な事だからもう一度言うよ

    あなたは何一つ悪くないよ

    +34

    -0

  • 377. 匿名 2018/04/08(日) 14:36:11 

    最近はおひとり様が増えてるからぼっちも過ごしやすい環境になった

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/08(日) 14:43:27 

    ゴールデンウィークの予定など皆無

    +24

    -0

  • 379. 匿名 2018/04/08(日) 14:44:09 

    ぼっちの女性て話しかけていいの?
    俺のスペック次第かw
    男慣れしてる人より話したくなるんだよね

    +6

    -16

  • 380. 匿名 2018/04/08(日) 14:57:35 

    >>213
    分かりすぎる。
    自分がすごく孤独で惨めに感じるから土日連休祝日はなるべく外出しない。
    行きたい所やしたい事は沢山あるけど行けない悲しさ。
    誰か一緒に出かけて下さい。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2018/04/08(日) 15:01:14 

    ・ユーミンの歌が全く心に響かない=誰も好きにならなかったから、恋愛の切なさや辛さが全くわからない
    ・旅行や外出は99.9%ひとり
    ・ひとりでいる寂しさより、みんなの中で会話が噛みあわない辛さの方が勝っている

    +24

    -0

  • 382. 匿名 2018/04/08(日) 15:08:31 

    よく友達一人もいないとか言っている人がいるけど、多分ネタなんだよね。それか向こうは友達だと思ってる。
    私の場合は、ネタじゃなくて本当に本当に本当に友達いないよ。同じ人いる?

    +27

    -1

  • 383. 匿名 2018/04/08(日) 15:08:40 

    >>368
    すごく、すごくわかる
    私も傷つけるかもしれないと思うと怖くて一緒にいれない。良い人ほど傷つけたくないから離れちゃう気持ち、すっごいわかる!

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2018/04/08(日) 15:15:43 

    5年くらい人と写真撮ってない
    それも会社で長年勤めてた人が辞める時に記念に集合写真撮ろうってやつ
    プラベは8年くらい撮ってない

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2018/04/08(日) 15:18:55 

    もう小学の時からこの年になるまで、自分から何かに人を誘っても生返事で来ないとか
    メール放置されたりして本当に気の置けない友達っていない。
    努力とか人工的には自分は友人てできないとわかった。
    転校や病気とかの原因が大きいのかな。同性だと嘘がすぐ見えて嫌になってしまう。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2018/04/08(日) 15:27:42 

    けっこう女性の多い会話アプリ、以前ガルちゃんでもトピタイになったけど
    ここにもガル男はりついてるから書けない。
    なだれこんでふざけて大抵いいアプリが内容おかしくなっていくんだよね。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/08(日) 15:31:51 

    自分は誰からも愛されない人間なんだと思うと死にたくなる
    40才独身彼氏いたことない
    もう十分生きた早く逝きたい

    +29

    -0

  • 388. 匿名 2018/04/08(日) 15:38:22 

    なんかもう生まれながらにぼっちだわ。
    物心つかないほど小さなときから
    近所の男の子達に仲間外れにされたりいじめにあったりしてた。
    近所に同世代の女の子が少ないうえに
    遊びに誘われないし、話しかけても無視されてた。
    幼稚園~学生時代も、誰一人気にかけてくれなかった。 親にも先生にも冷たくあしらわれた。(ちなみに外見は太ってて眼鏡でもさかった。今はこれも関係あったのかもと思う)
    一人っ子だけど家族にも関心を持たれない。こっちから話しかけない限り会話がない。
    話しかけられるのは、文句か説教するときだけ。
    温かい人間関係というものを体験したことがない

    こんなにコミュニケーションうまくいかないのに、
    病院で検査しても、病気でも障害でもないと言われた。
    昔から、温かく成長を見守ってくれる大人や
    一緒に感情を共有しながら成長した友達(幼なじみ)がいない。
    なんかもう、人生が空っぽな感じがする。
    大人になった今も人との関わり方が本気でわからない。

    +25

    -1

  • 389. 匿名 2018/04/08(日) 15:41:35 

    >>179
    気持ちすごくわかります。
    あなたと友達になりたい。
    私も既婚子持ちですが、コミュ障友達ゼロなのわかっててそれでも付き合ってた時は優しかった夫は、今では私の事を発達障害呼ばわり。義母も変人だし夫マザコンだし子供も発達障害ぽいし(また小さいからわからない)。
    独身に戻りたい、こんなに辛いなら結婚しなきゃ良かったと思うこともある。
    子供可愛いんだけどね。育児からは逃げられないもんね。
    職場でも浮いてて辛いけど、お金稼ぎにだけ行ってる。

    +13

    -0

  • 390. 匿名 2018/04/08(日) 15:43:21 

    結婚してる人はそれだけで十分じゃない?と思ってたけど、そんなことないのかな?
    独り身は寂しい、と思ってるけど、家庭があっても寂しかったりするの?

    +34

    -0

  • 391. 匿名 2018/04/08(日) 15:43:25 

    映画もライブも旅行も1人が基本。

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2018/04/08(日) 15:53:11 

    家族はいるけどいじめにあっててボッチです

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2018/04/08(日) 15:54:51 

    初めての落語に行ってみたいんだけど、行くかどうしようか、もう1ヶ月位一人で悩んでるwwww
    行動力もないw
    悩んでるうちにケット売り切れそう

    +25

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/08(日) 15:56:08 

    >>384
    撮っているのは就活用の証明写真だけ
    だんだん老けていくのがわかる

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/08(日) 15:56:22 

    お誘いもラインも来ない。
    だからといって、私からもしてない。
    というか、誘う相手がいない…

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2018/04/08(日) 15:56:58 

    >>390
    家庭があっても子供いなくて不仲な旦那だけだと最悪。病気になる、毎日1人で泣いてました。
    元既婚より

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2018/04/08(日) 15:59:40 

    ずいぶんと長い間、写真一枚すら撮ってない
    10年以上はこんな心境で暮らしてる
    →(・_・) 無って感じ 呼吸してるだけ

    +17

    -0

  • 398. 匿名 2018/04/08(日) 16:02:02 

    私のぼっち歴をあげるわw
    クラスの女子と遊んだことはあるけど、友達という定義から外れていた。
    稀に向こう側から遊ぼうと誘われることはあったが、よく遊ぶような友達はおらず。たぶん興味本位で近づいんだろうと今は強く思う。
    幼稚園、小学校、中学校と年賀状を貰うような友達は一人もいませんでした(笑)

    幼稚園→年中、年長と友達0人。休憩時間も常に一人でいた。友達と遊んだ記憶もない。年長時一人の女子に苛められた記憶あり。
    小学校→友達0人。 常に一人行動。無口で何を考えているのか分からない奴だと思われ、喋らない変人と認定され、何か喋ると男子から見世物のように何か喋ろよ!と言われ、人前で話すのが出来なくなった。なので義務教育期間は友達を作ることが困難になった。虐められた経験あり。
    中学校→友達0人。 中学1年時に苛められた経験あり。部活動でぬるくぼっち状態でした。

    義務教育期間を終え、晴れて地元から少し離れた隣県の私立高校に進学。
    そこで新しい環境に飛び込み、やっと友達ができた。
    学生生活で唯一、人並みの学生生活を送ることができた。

    専門学校→進んだ学校が、男子が9割を占め、女子は自分を覗き3人しかいなかったw
    女子同士で固まることもなく、それぞれがバラバラに男子に混じって友人関係を築いていた。
    過去男子から苛められたこともあり、異性なので、なおさら何を話していいのかわからないのもあって、ぼっちに戻りました。

    働き初めてからもぼっちは継続している。
    振り返ると、友達のいた学生生活が高校時代のたった3年ほどしか味わえなかった。
    当然ながら、対人恐怖症、コミュ障、人間不信の3拍子揃い。
    もし数億という財産があったなら、一生働かず家に引きこもっていたいです。

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2018/04/08(日) 16:03:30 

    >>393
    みんな落語に集中して舞台しかみてないんだから、なぜそんなに悩むのでしょうか???。絶対行ったほういいですよ。
    一人で楽しんでいくのも粋なのでは?

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2018/04/08(日) 16:04:00 

    >>388
    あなたは私ですか!と言いたいぐらい同じだわ(゚Д゚;)
    友達できなさすぎて、他人との関わり方がわからんわ・・・

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2018/04/08(日) 16:04:23 

    いっそここのみんなが友達になっちゃえ

    +25

    -0

  • 402. 匿名 2018/04/08(日) 16:05:37 

    正直、うそでしょ?ってなります。
    それで幸せなのならいいけど
    幸せなんですか?
    ただあきらめてるだけなら
    死ぬときになって後悔しても遅いですよ…
    幸せなんだったら、いいんですけど。

    +1

    -23

  • 403. 匿名 2018/04/08(日) 16:07:47 

    ガチぼっちですが、職場のパートさんと仲良くなってカフェしてきました。年齢的に親子ですが、同年代の人といるより楽で楽しい。。。

    +56

    -0

  • 404. 匿名 2018/04/08(日) 16:07:59 

    >>393

    行ったらいいじゃん。
    お一人様カフェとか、お一人様ラーメンとか、一人カラオケとか一般的じゃん。
    お一人様落語も恥ずかしいことじゃないと思うよ。

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2018/04/08(日) 16:10:57 

    私も生まれた時からいじめターゲットで一人だったかな。
    家庭に他人もいる事情もあって、、、
    だからどこでも目立ちたくない、目をつけられませんようにと思うけど人と関係がうまくいかなくなる

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2018/04/08(日) 16:14:21 

    結婚して子供いてもぼっち、わかるよ。
    一人でいて感じる孤独より、誰かといるのに孤独を感じる方がつらいんだよ。

    +21

    -4

  • 407. 匿名 2018/04/08(日) 16:23:41 

    一人で参加するツアーですら、
    小さなグループが自然に出来るよね
    私はその中にされ呼ばれない、ボッチ中のボッチ

    +23

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/08(日) 16:26:04 

    >>407
    わたしもですわ。

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2018/04/08(日) 16:27:57 

    >>382

    だから、本当に本当に本当なんだってば!

    +14

    -0

  • 410. 匿名 2018/04/08(日) 16:28:08 

    私は両親と暮らしてるから本当のボッチではないのかもしれないけど、休みの日も出かけず誰からも誘われず1人で過ごす娘を見てどう思ってるんだろう。

    +30

    -0

  • 411. 匿名 2018/04/08(日) 16:30:52 

    本当に一年中予定がない
    三十路近いのに母親と出かけることばかり
    彼氏がいないどころか友達と呼べる人も皆無に等しい
    私以上にひどい人いないと思うよ

    +28

    -0

  • 412. 匿名 2018/04/08(日) 16:39:05 

    >>304
    >>308

    こんにちは。
    私も、本当にぼっちてすよ。
    何ならうちの職場に見学に来ますか?
    一人ランチ自分だけです…
    去年の忘年会で、一枚も年賀状が来ないとカミングアウトしました。
    だって必ずみんな、忙しくて全然書いてな〜い、
    って年末の風物詩みたく言い出すじゃない?

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2018/04/08(日) 16:39:14 

    >>411
    私もあなたと全く同じだよ。
    彼氏いない歴=年齢だから。

    世の中さがしてみれば、ぼっちがたくさんいるのになぜ自分の身近にはぼっちがいないんだろう・・・

    +29

    -0

  • 414. 匿名 2018/04/08(日) 16:40:29 

    >>306
    今年32歳の独身だけど普通に一人旅するよ~もう47都道府県は制覇しそうだよ~~
    一人旅館とかだと夕飯の時ちょっと周りから視線浴びるけど(笑)おいしいご飯に温泉に、見たことない景色見て、最高だよ~~~!!!ぜひ!!!!!!

    +32

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/08(日) 16:40:59 

    土筆取り、ひとりで黙々と土手に這うこと二時間。

    +22

    -0

  • 416. 匿名 2018/04/08(日) 16:42:57 

    ひとりぼっちだし、休みの日にする趣味もないし、休みの日はやる気がなくて一日中寝てる。
    平日の仕事のこと考えると憂鬱で…新人のOJTについたんです

    でも、なかなか打ち解けられないのに職場の若手の飲み会にはたまに誘われて
    これまたぼっちなのに、誘われる意味がよくわからないっていう… …

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2018/04/08(日) 16:44:00 

    沖縄に行きたいんだけどクルマ運転できないしどうしたらいいかわからないー(;ω;)

    +4

    -2

  • 418. 匿名 2018/04/08(日) 16:44:37 

    頑張って友達作ろうと趣味の会に行ってもリーダーから好かれなかったり
    (いつの間にか私のほうの問題で出席してないことになってる)
    自分抜かした男女のLINEとかあるようなのでなんか疎外感でやめた
    あんまりピエロっぽく演じても馬鹿扱いされて難しい

    +11

    -0

  • 419. 匿名 2018/04/08(日) 16:44:43 

    年賀状は職場から1通のみ

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2018/04/08(日) 16:46:00 

    >>411
    仲の良い家族がいるだけマシよ
    知り合いに天涯孤独の独身いる

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2018/04/08(日) 16:46:10 

    >>179
    もう見てないかもしれないけど...
    大丈夫ですか、相当切羽詰まってる感じが伝わります。
    必死に踏ん張ってるというか...
    お体大切に、無理しないでくださいね。
    私も子供いるけど、ぼっちですよ。
    連絡回さないとか最低ですね。
    近くにそんなママさんがいたら私が力になってあげたいのに!

    +11

    -5

  • 422. 匿名 2018/04/08(日) 16:47:47 

    高校でいじめられ、専門学校でできた友達はワガママすぎたり変わりすぎてたりで関係続けるのに疲れてポイ。
    うまくいかない。

    美容室でよく、ディズニー好きですかー?とか言われるけどディズニーなんかもう10年くらい行ってないからww
    なんにも乗り物乗れない親となら行ったけど…
    シーとか行ったことないし

    +17

    -0

  • 423. 匿名 2018/04/08(日) 16:49:16 

    >>420

    数十年後の私もそうなりそうな予感(^-^;

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2018/04/08(日) 16:51:48 

    あー、いいわ、こういうトピ。落ち着く。

    +24

    -0

  • 425. 匿名 2018/04/08(日) 16:52:16 

    >346
    ほんそれ。
    結婚してる時点でぼっちじゃないだろって思ってしまう

    +20

    -3

  • 426. 匿名 2018/04/08(日) 16:57:33 

    >>179
    私が投稿したのか??と思うぐらい全く同じ状況でビックリしました。

    旦那がろくに働かないのも
    上の子に軽い障害があるのも同じです。

    学生時代からいつもバカにされ見下されるポジションだったのでろくな事はなかったです。
    見合いでなんとか結婚したけど、相手はクズでした。

    で、

    過酷な肉体労働してます。
    前の仕事は事務系で肉体的には楽だったけど、散々苛められました。
    最初はほのぼのしていて仲良しな感じだったけど、会社が段々傾いて倒産しかけて、荒れてきたのです。最後は倒産し、ほっとしました。
    次はもう少人数のアットホームな家族経営の会社は絶対に避けて、出来るだけ大きな工場で、誰が誰か分からないような所で働きました。

    結果、それが正解でした。しょせん、非正規の請負ですが、決められた時間内で過酷な労働すればそれでいいみたいな感じです。人間関係薄いです。
    でもまぁ底辺…………な感じですが。訳ありな感じの人が多いですし、外国人も。

    上の子どもは外に出られないですが、家事をしてくれているので助かってます。
    下の娘は健常です。
    下の子こそ殆ど保育園で育って、あまり子育てしてない感じですが、いつの間に育ってます。
    普通に友達もいて、年頃なので洋服や髪型にも気を使い…………てなを見ると私と上の娘と全く違う!とつくづく思います。

    私も上の娘も友達とかいないし、服装とか髪型とか化粧とかろくに興味がなかったから。
    他人とコミュもどうやっていいのか、さっぱりでした。

    普通の健常者はやっぱり健常で、ちょっと変な感じの人とは生まれつきから違うのだ!と分かったのです。
    多分、私も主人も上の娘も変な普通とは違う性質でうまれて来て、下の娘だけ、運が良いことに全く健常者で普通なんだと思います。普通の人はこっちがいくら努力しても出来ないことを息を吸うように普通に出来るのだと分かりました。
    その下の娘ですが、うちの家族は変なのばかり、そのうち自立して出ていくから!と毎日言ってます。
    そのために看護師になるそうです。
    下の娘はこのうちから逃げることしか頭にないようです。
    当然だと思います。

    +12

    -2

  • 427. 匿名 2018/04/08(日) 17:14:23 

    >>417
    お金に余裕があったらタクシー貸切で観光案内してくれますよ^ ^

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2018/04/08(日) 17:19:54 

    Instagramを始めて3年になるけど、
    フォロワーはビジネス目的な外人数名だけ。

    リアルな友達も、Instagramでフォローし合う人も無し

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2018/04/08(日) 17:21:53 

    >>426

    先ずは、毎日お疲れ様です。

    そして、あなたは充分過ぎるほど立派に家族を支えている強い母親です。

    下のお嬢さんが「うちの家族は変なのばかり、そのうち出て行くから!」と。

    それをあなたは「当然だと思います」と。

    違いますよ、自立して出て行くのなら親として喜ばしい事この上ないのですが…

    変なのばかりとは何様ですか!
    自分の子供じゃないけれど、失礼を承知で言わせて頂きます。

    失礼ながら、御主人は父親として旦那として恥ずかしくないのかと思いますが、上のお嬢さんはあなたの手伝いを自分が出来る限りでしてくれている。

    なんて優しく立派なお嬢さんでしょう!
    母親であるあなたをしっかり見ているじゃないですか。
    どこが変なのか?健常者の子でもやらない子はやりませんよ?

    それよりも下のお嬢さん、家族が変なのばかりでウチを出ることを第一に考えているなら自力で看護師になったらどうかと思いますよ?

    ウチを出るために看護師になるまで世話になる、それを当然だと普通の感覚だと思っちゃいけません




    +13

    -1

  • 430. 匿名 2018/04/08(日) 17:23:05 

    今日はすごくいい天気で、外に出たくて一人で散歩ついでにコンビニ。
    誰かと会うこともなく話すこともなく、テレビを見てお風呂に入って寝る。
    毎週こういう生活。

    +26

    -0

  • 431. 匿名 2018/04/08(日) 17:23:13 

    母だけが友達であり、何でも話せる唯一の人間だったけど昨年に突然他界。個人携帯の登録先、TSUTAYAと水のトラブル110番、あと大屋さんだけになりました。

    一人っ子だし、人が嫌いで彼氏も友人も長続きさせることができない。最近ついに思いがけず猫デビュー(事故に遭った子)してしまい、いかず後家まっしぐら。4月に入ってまだ猫以外誰とも話していません。仕事は在宅だし、孤独死やべええええ( ´△`)

    +25

    -1

  • 432. 匿名 2018/04/08(日) 17:23:28 

    私の場合、ぼっちなのは自業自得かもなと思うので余計に辛い
    中学はいじめられて転校、馴染めずまた引きこもり。高校は通信だったし頑張って入った大学も中退。
    就職も失敗してずっとフリーター
    彼氏も友達すらもいない

    +16

    -0

  • 433. 匿名 2018/04/08(日) 17:28:02 

    今日は隣の県まで買い物に来たけど、家族連れかカップルだらけで車から降りるのに気合いが必要でした
    お昼ご飯は手作りのおにぎりを車の中で食べました
    寂しさもあるけど、けっこう楽しいんですよね

    +27

    -0

  • 434. 匿名 2018/04/08(日) 17:32:40 

    交流が長続きしない人いる?
    せっかく気の合う同性の同世代と仲良くなれて何度かご飯や飲みの誘いもあったのに、ある日急に音信不通になるってことが3度もあった…
    本当に落ち込む

    +13

    -0

  • 435. 匿名 2018/04/08(日) 17:35:35 

    一人が好きな私にとって、子供の幼稚園の春休みは天国だった。
    明日からまた、送迎や行事で他のママと顔を合わせないといけない日々が始まってしまう。
    他のママ達は、仲良し同士の送迎後のお喋りとか楽しいんだろうけど、私は苦痛でしかない…というかそれ以前に話に入れないけど。
    早く夏休みになれ~。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2018/04/08(日) 17:49:11 

    >>382
    私も本当にいないよ(ノД`)・゜・。

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2018/04/08(日) 18:16:09 

    学生時代のイジメのトラウマから
    常にぼっちです

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2018/04/08(日) 18:23:39 

    LINEがならない日の方が多い

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2018/04/08(日) 18:25:07 

    もう終わってしまったけど東北六魂祭一人で行きました。ブルーインパルスもお祭りも良かったですよ!

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2018/04/08(日) 18:27:42 

    来月友達と会うのだけど、今年初めて家族、会社の人以外と会う。

    ぼっちではないけど、友人とよべる人は極端に少ない。交際費がとても少ないので、貯金はたまる。

    仕事と貯蓄に生きることにしてます

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2018/04/08(日) 18:35:33 

    >>400
    388です。私と同じような思いをした方が
    いることを知れただけでも嬉しい(*´-`)

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2018/04/08(日) 18:39:27 

    友達いない歴=年齢です。
    仕事での事務連絡と、コンビニ・スーパーが唯一人と話す機会。
    彼氏は一回だけできたけど、10年以上前の話。
    家族とも10年以上会っていません。
    こんな私でも、仕事があって生活していけることが有り難い。

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2018/04/08(日) 18:42:50 

    LINEさえやってませんからね私

    +15

    -0

  • 444. 匿名 2018/04/08(日) 18:55:01 

    >>411
    お母様とお出かけなんて親孝行ですよ、独身で自由なだからこそ今のうちにお母様といろんな所出掛けてね。
    わたしはアラサー独身で、母親を急病で突然死で亡くしたの、家で倒れてたの発見したときすでに意識不明でそのまま病院ですぐ亡くなり最後の言葉もなにもなくの別れだったよ。
    お母様とお出かけなんて、あなたは親孝行だから、お互い元気なうちにたくさんお出かけしてくださいねー

    +19

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/08(日) 18:56:20 

    私もLINEやってない。ってかスマホがそもそも好きじゃない。
    操作になれない。ストレスの素でしかない。

    ただスクローリングだけは好き。

    画面パーッと縦に移動して遊んでいるの結構好き。
    自分で書いてて寂しいけど。それだけはスマホの好きな点。

    ガラケーで十分。むしろガラケー派

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2018/04/08(日) 19:02:53 

    >>427
    その…どのくらいかかるんでしょう?旅行すらあまりしたことないもので(^_^;)
    タクシーで10万とかしそう…!?

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2018/04/08(日) 19:05:40 

    私も自分が幽霊みたいなのに、ひっぱられたくなくて実は幼児期から死にたいとかいう人を避けてしまう。
    普通ぶっていても彼女が怖いと思ってしまった。本当は注目集めたいのも伝わってきて。。。似てたから。
    明るくて元気な人とも話が合わない。その中間のような人って私は出会うことがなかった。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2018/04/08(日) 19:19:13 

    ここに居る人達と友達になりたいわ…
    彼氏なし友達なし…30歳独身

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2018/04/08(日) 19:22:10 

    旦那と別居中
    このまま帰ってこないのかな…

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2018/04/08(日) 19:23:36 

    >>35
    ディズニー、けっこうおひとりいるらしいよ。
    年パス買ってしょっちゅう行く人もいるみたいだし。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2018/04/08(日) 19:30:13 

    定期的にこういうトピ立てて
    みんなとお話したいなぁ(*^^*)

    +20

    -0

  • 452. 匿名 2018/04/08(日) 19:33:26 

    みんな何の仕事してるの?
    仕事もやっぱり関係あるのかな
    私は地元の工務店の事務なんだけど周りは爺ちゃん多いです
    ただでさえ友達いないのに出会いもないよ…泣きたい

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2018/04/08(日) 19:35:10 

    主さんにプラス押した人数が世の中で友達いない人数なのかな
    孤独死が目にみえてるし、老後に体が不自由になったり認知症になったら他人に騙されて貯金とかとられそうだわ

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2018/04/08(日) 20:23:40 

    このトピ見てると安心するわ

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2018/04/08(日) 20:39:33 

    全然外食していないから、外食の仕方忘れていそうだよ^_^;次回外食の機会があったら赤っ恥かきそう。

    GWはぼっち旅だよ(*≧∀≦*)

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2018/04/08(日) 21:26:23 

    やばい
    GWは予定がない・・・!

    +13

    -0

  • 457. 匿名 2018/04/08(日) 21:31:24 

    私もぼっち&在宅仕事。
    家から出てないから当たり前だけど今日も誰とも話さなかったな。
    下手すると10日くらい誰とも喋らないんだよねえ。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2018/04/08(日) 21:32:39 

    母ちゃんにモフモフしたい。唯一の理解者。
    実家に帰りたい。

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2018/04/08(日) 21:36:12 

    一人っ子、一人暮らし、親戚とは縁がなく、親は毒親。
    でも、母親しか話す相手は居ない

    死にたいわー

    孤独すぎて笑えてくる
    会社の同僚との落差が激しい

    +17

    -0

  • 460. 匿名 2018/04/08(日) 21:46:12 

    ぼっちは寂しいけど別に困らないよね。むしろ自分が虚しいだけで、他人を振り回さないからいい。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2018/04/08(日) 22:00:34 

    自分の人生つまんなすぎて涙出る
    やり直したいわ本当

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2018/04/08(日) 22:03:37 

    もうねプライベートで会話しなさ過ぎるからガルちゃんでの投稿を会話として脳内変換してます。
    皆さん、今日もお話付き合ってくれてありがとうございます!!

    +14

    -0

  • 463. 匿名 2018/04/08(日) 22:09:14 

    ぼっちだけど、だからSNSで友達見つけたい、みたいなふうにはなれないんだよね
    SNSで自分のことを書き散らして、同じようなどこかの誰かとたくさん繋がって…って
    それはただ単に忙しくなって自分の時間を損するだけだと思ってしまう

    私がいたらいいなと思うのは、このまま行けば一人で人生振り返りながらじっくり死ぬところ、
    そうするかわりに死に目に視線を交わして、それだけで満足して笑って逝けるような存在
    SNSでそうなれる人に出会えることもあるかもしれないけど、いるかいないかわからない相手探しに
    自分にとって意味の薄い人たちと忙しい交流したいとは思わない
    それに、SNSで喋りまくりの人の言葉は軽い 何でもすぐに吐き出しているから
    自分の中で熟成させたものがたまに出てくる、といった感じの言葉のほうがほしい
    普通に生活していて誰とも出会えないなら、自分の特性からそうなっているんだから、
    SNSでも本当に意味ある出会いには出会えなかろうと思う

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2018/04/08(日) 22:14:58 

    ここにいる人みたいな友達が欲しいのに、なんで出会わないんだろう?いたとしても気をつかっちゃって自分からは話しかけられないから、結局友達にはなれないのかなぁ

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2018/04/08(日) 22:25:05 

    12年働いてきて何度も他の人の送別会に出てきたのに、私が退職する時には送別会なかったよ。上司や同僚とそれなりに会話もしてきたし、面白みはないと思うけど人に害をあたえるような事はしていません。迷惑をかける辞め方もしてないんだけど…そんな事あるんだってびっくりしました

    +31

    -0

  • 466. 匿名 2018/04/08(日) 22:30:09 

    あとGWに初の白髪染めをしようか迷ってる(´∀`*)

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2018/04/08(日) 22:35:05 

    このトピみてたら本当に泣けてきた。
    悲しいとかではなく
    私だけじゃないんだって。私だけ1人じゃないんだって。
    できることなら本当に皆さんに会いたい。
    誰かに誕生日祝われたり、誰かの誕生日を祝ったり、クリスマスにプレゼント交換したり、
    馬鹿みたいな話をして笑いあったり、おいしいスイーツ食べに行ったり、お菓子を分け合ったり。
    ほんの些細なことでいいから誰かと分かち合いたいだけなのに、学生時代から社会人になった今まで経験できなかったから。


    +25

    -0

  • 468. 匿名 2018/04/08(日) 22:38:05 

    年賀状1枚も来ない、クリスマスも年越しも誕生日も一人のぼっちです
    なのに自己顕示欲強いのかなぁ、ジムでボディ作りやめられない
    おしゃれして行く場所ないんだけども…

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2018/04/08(日) 22:38:29 

    >>464

    何かもう、1集団に1人(1人同士は集団を越えて出会ってはならない)っていう役割でもあるのかなと思ったり。変なこと言ってすみません。

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2018/04/08(日) 22:38:50 

    >>206です。昨日は、たくさんの反応ありがとうございました。
    今日は形見のリュック修理に出して来ました。
    帰りがけ、どうしても淋しくても泣きながら帰るキモい人になりましたが、花粉のせいにしておきました。
    明日は二色に分けた卵焼き弁当持って出かけよう

    +17

    -0

  • 471. 匿名 2018/04/08(日) 23:08:09 

    >>465さんそれはとても傷つく(T^T)わかる。私も会社入ったとき歓迎会なくて、半年後に入ってきた新しい人のときは歓迎会あった。会が始まって、私のときやっていないから二人の歓迎会だねって言われたけど…そんなついでみたいで全く嬉しくなかった涙。>>465さん12年間本当にお疲れ様でした。

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2018/04/08(日) 23:15:23 

    >>470
    少しでも元気だしてくださいね。
    明日は気をつけて、いってらっしゃい(^○^)(^_^)/~~

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2018/04/08(日) 23:17:12 

    >>411余裕でここにいるよ!

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2018/04/08(日) 23:21:04 

    アラフォー一人暮らしで寂しすぎる
    死にたい。誰か、楽に死ぬ方法教えて

    迫ってきた人は既婚だった。
    毎週末、奥さんと仲良くデート。
    子供はエリート。

    …もうね、死にたい。誰か殺して。

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2018/04/08(日) 23:31:18 

    どちらかと言えば、ぼっちに該当するかな。

    グループや班を決める時に、自分からどこにも入れず一人になったことが小3と高2で2回あった。

    大学3年の時、それまで一緒に行動していた友達が急に私から離れていった。理由を聞きたかったけどそこまでする勇気が私にはなかった。いまだに理由はわからず。なにか不快なことをしてしまったんだろうな。

    吹奏楽をやっていたが、大人数の為団体行動を求められ精神的にとても疲れていた。みんなが外出している時、私一人だ部屋にこもっていたことがある。休憩時間も一人のことが多かったな。

    入社して間もない間に、私に対して拒否しているような言動が昨年と今年で2回あった。

    塾でお弁当を一人で食べていたことがあった。私以外はみんなで一緒に食べていたのだけど。

    小2の時、クラス全員の前で担任に背中をたたかれ「これはどうだ。痛いならこのクラスにいなくていい」と言われた。悲しかった。

    自分を大事にしようと最近気づいたが、やっぱり生きづらい。恋愛・結婚できない。
    片思いの男性もいたけど、とてもじゃないけど自信なかった。こんな私じゃダメだろうなって。
    自己否定感今でも残る。たまに自分を責めてしまう。

    +17

    -0

  • 476. 匿名 2018/04/08(日) 23:47:40 

    自己否定、自分が好きでないということが原因なのかな。自分を見ても、ここを読んでも…
    性格なんて、誰でも、良いとも言えるし悪いとも言えるし、気の強い自信家は意地悪でも仲間がいるし。自分を大切にして人心地がついたら、いつか何か変化が起こるかな?

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2018/04/08(日) 23:53:43 

    >>475
    ちょっと、なんなのその担任!
    すげームカついて目冴えたわ!!
    今までこれだけ悲しくて辛い経験をしてきた475さんが自分を責めてしまうなんて読んでて泣けてきたよ。あなたは誰がなんと言おうと大事な一人の人間です。

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2018/04/08(日) 23:57:30 

    まるで自分のよう…

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2018/04/09(月) 00:03:03 

    ずっと、受け身で生きてきた。
    期待するだけだもの。そりや友達も出来ないよね。
    根底にあるのは、毒親から受けた宗教的洗脳。仲良くしたい子が出来たら、その親御さんに毒親が選挙のお願いしたり。誰も近寄らないって。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2018/04/09(月) 00:29:06 

    年に一回くらい友達づくりのオフ会みたいなのに出ては惨敗してる。
    すごく疲れるから何回もチャレンジはできない。
    友達居たらいいなぁと思うけど、話のネタ0の自分と居ても楽しくないと思うんだよね。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2018/04/09(月) 00:34:05 

    >>477

    ありがとうございます。

    人との接し方がわからず、無意識に不快にさせてしまったのかな。あと、家庭が埼玉なのに田舎の農家みたいな感じで地元で浮いていました。

    苦しい。
    話したい。

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2018/04/09(月) 00:54:39 

    1人最高じゃんって思えるときと、寂しくて寂しくてたまらないときと交互にやってくる。今は後者。寂しさが消えるわけではないけどここで繋がれる、気持ちを吐き出せるだけでも少し気持ちが楽になる。誰かが自分のコメントに目を通してくれるってだけで存在を認めてもらえた気がする、うまく言えないけど。またここに来てもいいかな?

    +23

    -0

  • 483. 匿名 2018/04/09(月) 01:21:01 

    ぼっちだと人間関係で揉めないから平和といえば平和だけど、ものすごく退屈だし不安がつのる
    私は若くないし焦りもあるよ

    +14

    -0

  • 484. 匿名 2018/04/09(月) 01:26:18 

    友だち少ない!15人くらいしかいない!とかじゃなくガチでいないからラインの数見られたくない
    ほとんど公式だしあとは家族…中学と高校のときの友達が1人づつしかいない
    その友達とももう1年くらい会ってない
    30代だけどいない歴イコール
    前世で何やらかしたんだか

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2018/04/09(月) 04:12:11 

    >>278ですけど、>>206さん大丈夫かな?

    >>206さんの書き込みが印象的で頭からずっと離れず心配で....(ToT)(ToT) 再度レスしました。

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2018/04/09(月) 05:16:10 

    >>429
    >>426の下の娘さんにも孤独感や葛藤があるんだと思うよ。
    キツいことを言われた>>426さんは気の毒だけど娘さんが傲慢とも思わないな。
    全員複雑な苦しみの中にいて難しい状況だね。皆幸せになれるといいんだけど…

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2018/04/09(月) 07:04:35 

    ぼっちで孤独でも前向きになれる方法ないかな
    どうせならぼっちでも楽しみたいし、これ以上自分を嫌いになりたくない…

    +15

    -0

  • 488. 匿名 2018/04/09(月) 07:32:11 

    ガールズの皆さま おはようございます
    皆さんが無事に一日過ごせますように。

    +13

    -0

  • 489. 匿名 2018/04/09(月) 07:59:56 

    地震大丈夫でしたか?
    今後も余震には、 気をつけてくださいね。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2018/04/09(月) 09:52:53 

    >>481
    私も無意識で人を不快にさせてしまうタイプのぼっちだよ。とっても苦しいし、寂しいよ。
    よくイジメられたりしちゃうんだけど、それでも感謝する気持ちを持って人と接するように心掛けているところだよ。効果はまだわかんないんだけどね笑
    何か481さんが望む人づきあいが出来る方法が見つかるといいな。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2018/04/09(月) 10:27:55 

    周りはどんどん幸せになっていきます。ひとりなのは私だけです。
    私みたいな人は、本当に若いうちに、もう仕事とかいいから、お見合いでも何でも
    結婚しておけばよかったんだな。
    死ぬことより、生きていることが怖いです。
    もういいことなんか起こらない。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2018/04/09(月) 11:52:06 

    >>465
    私は一応送別会あったけど、まさかの会費を徴収されたし、恒例の花束も無かった。産休で1年休みに入る子ですら送別会&花束ある部署なのに。さすがにこれは凹んだよ。アトピーも陰でバカにされて笑われてたみたいだし。送別会なんて無くて良かった。
    一緒にお茶して愚痴大会したいね!

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2018/04/09(月) 13:50:37 

    料理の好きな206さん、私はレトルト女だから近所だったら毎晩お邪魔させてもらいたいです。
    特に正月、連休の1人は寂しいです。沖縄風、北海道風でもなんでもいいからお雑煮作っていただけませんか?

    私は高齢なので結婚は諦めて週末里子とか検討したんですが、やはり一人で子育ては難しい、、、。
    人生は短いからせめてこういうトピで穏やかに暮らしたい。
    うんうん、あるあるだよね、とみんなに共感してます。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2018/04/09(月) 14:11:31 

    >>490

    確かに何かしてもらった時のフォローは、大事だよね!昔上司に言われた言葉。

    自分の気持ちを声に出せるように訓練?してるよ。
    何も言えず、悔しい思いをしてきたからね。
    あと、いい人辞めた!

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2018/04/09(月) 15:19:44 

    皆さんは転職するキッカケって何かありますか?
    今の仕事、朝早く上司もかなりきつい人なので辞めて他の職場に移りたくて…
    甘ったれかもしれないですが私生活でもいいことなし、仕事もしんどいのはつらいですよね

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2018/04/09(月) 15:21:01 

    あまりにも鳴らないスマホなのでもうスマホいらないかもと思ったけど、そうするとガルちゃん見れないからなぁ
    パソコンないし

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2018/04/09(月) 15:46:26 

    >>495
    嫌な人がいたから辞めちゃったよ
    考えてみるとキャリアアップのための転職とか
    そういう前向きなのじゃなくていつも逃亡だった

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2018/04/09(月) 16:05:29 

    ミスドと喫茶店に行ったらおひとり様がたくさんいた
    ぼっちでも浮かない時代になってよかったー 

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2018/04/09(月) 16:27:32 

    私は嫌いじゃないけど嫌われちゃう。
    ぼっちでいる事が周囲とのウィンウィンな関係だと思ってる。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2018/04/09(月) 16:59:02 

    トピずれかもしれませんが、家族は子供だけです。
    奇跡的に結婚できたけど、コミュ障で離婚されました。親もきょうだいも亡くなり、親戚とも疎遠です。
    友達ができてもいつの間にか疎遠にされます。
    私達、ずっと友達!気持ちは変わらないよ。と言ってくれた人もいましたが、相手に他の友達ができるとやはり疎遠に…
    今日は子供の入学式でしたが、必要な書類に自宅以外の同級生や、ご近所の連絡先を書く欄があり記入する人がいなくて、長く住んでいても人間関係が築けない事実を思い知らされました。
    子供同士でもどこか遊びに行ったりしてるのに、うちの子は特定の仲良しができず、たまに誰かゲームしに来るくらいで、それ以外は1人でゲームか動画見て過ごしてます。
    私のコミュ障が子供にも影響してるのが申し訳ない。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード