-
1. 匿名 2018/04/06(金) 12:18:41
今日、自分の出身と同じ人と話してる時に
〇〇市(私の出身)は、〜県のはずれにあるとこですよねって言われました。
〜のはずれって普通言うのかなってモヤモヤしてるんですがどうでしょうか?+15
-173
-
2. 匿名 2018/04/06(金) 12:19:19
>>1
別に失礼じゃなくない?+292
-6
-
3. 匿名 2018/04/06(金) 12:19:33
私だったら気にしない
けど、都会に住みたかったとかそういう憧れがあると気になるのかもね+164
-2
-
4. 匿名 2018/04/06(金) 12:19:50
+4
-29
-
5. 匿名 2018/04/06(金) 12:20:01
+51
-4
-
6. 匿名 2018/04/06(金) 12:20:08
全く失礼じゃない+147
-3
-
7. 匿名 2018/04/06(金) 12:20:10
田舎コンプレックスかよ+147
-5
-
8. 匿名 2018/04/06(金) 12:20:11
失礼発言かどうか、相手のことを判断しろってことなの?+30
-1
-
9. 匿名 2018/04/06(金) 12:20:22
>>1
県庁所在地や都心以外ははずれた所っていう。
当たり外れじゃなく、〜よりそれたところという意味なんだからモヤモヤする必要がない。+163
-6
-
10. 匿名 2018/04/06(金) 12:20:40
それはちょっとめんどくさいかも…
気にせず言ってると思うし+122
-3
-
11. 匿名 2018/04/06(金) 12:20:48
>>1はそんなに失礼だとは思わない+74
-4
-
12. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:02
>>1
隅の方にある~ってただの場所言ってるだけだと思ってた+103
-4
-
13. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:03
+5
-26
-
14. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:03
日本語調べてから投稿しなよ
恥ずかしいな+36
-23
-
15. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:14
北とか南とか、地図上の方角を言うかな。確かに「外れの方」は、田舎ですよねって言われているみたいでちょっと嫌かも。+34
-29
-
16. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:15
更年期障害
私は純粋に大変ですねって意味で言ったのに
周りは爆笑だった。+7
-41
-
17. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:17
>>1
自分の知識が間違ってるかもしれないので確認のために
分かりやすく県のはずれって言い方をしたのかもしれないから深く考えない方がいいよ+64
-2
-
18. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:27
女の人にハゲネタでいじったらダメなの?
男の人は容赦なくネタにされてるのに…
この前ハゲがかった女性いたからネタにしたらそういうのよくないってキレられた+3
-75
-
19. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:31
見知らぬ通りすがりのじいさんが写真を撮ってくれというから撮ってあげたら、結婚してるかとか聞いてきて、結婚に興味がないと言ったら
あんたみたいな人がいるから日本は滅びるんだ!と言われた。
ガチの話です。
失礼ですよね?→プラス
失礼じゃない→マイナス
+308
-4
-
20. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:43
はずれ
はづれ 【外れ】
1. 中心部から離れた所。はし。 「町の―」
2. ねらい・予期・通例のあり方に合わず、良く(有難く)ない有様。「―の多いくじ」
1だから変じゃないです。+81
-3
-
21. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:49
「はずれ」の解釈がちょっと違うんじゃないかな。+56
-0
-
22. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:57
>>1
めんどくせー!
繊細ヤクザじゃん+85
-9
-
23. 匿名 2018/04/06(金) 12:22:03
部長に
お前は結婚出来ない
彼氏すら出来ないぞ
デリカシーなさすぎだし、一応部長に言ってないだけで彼氏もいます。+141
-2
-
24. 匿名 2018/04/06(金) 12:22:04
>>1
どんだけ自分の地域に思い入れがあるの(笑)
実際田舎なんでしょう?
私の所クソ田舎だから、あんな場所やら何もないやらけちょんけちょんだけど気にならない。実際そうだもの。+28
-7
-
25. 匿名 2018/04/06(金) 12:22:12
はずれにあるならはずれなのでしょうね。
でも、その場で相手にちゃんと伝えた方がいいですよ。
不愉快ならその旨を伝えた方がいいですよ、絶対。+2
-12
-
26. 匿名 2018/04/06(金) 12:22:24
>>18
男性でもいじらないよ。
女性ならなおさらでしょ。
+85
-0
-
27. 匿名 2018/04/06(金) 12:22:28
神戸市は兵庫県の東南のはずれのはずれにあるけど、別に失礼じゃないよ。
「はずれ」は、単なる地理的な位置関係を示しているだけ。+40
-2
-
28. 匿名 2018/04/06(金) 12:22:35
田舎者コンプレックスって怖いね
東京出身者なんか何も喋れないよ+25
-8
-
29. 匿名 2018/04/06(金) 12:22:41
>>23
間に合ってます♪ って返す+4
-0
-
30. 匿名 2018/04/06(金) 12:22:46
>>18
薬の副作用とかあるでしょ、女性はとくに
もちろん男性もあるけどさ+44
-0
-
31. 匿名 2018/04/06(金) 12:22:55
私はなんとも思わないかな。
○○のはずれって言葉自体使わないけど、じゃ、なんて言われたら良かったの?
県境とか方角(西の方とか)を言われたら良かったの?
+11
-0
-
32. 匿名 2018/04/06(金) 12:23:03
>>18
むしろ男性にも面と向かって言ってる人、
ちょっとどうかと思うよ( ゚д゚)+79
-0
-
33. 匿名 2018/04/06(金) 12:23:04
普通に言うでしょ。
「街はずれにあるお店」とかさ。+46
-0
-
34. 匿名 2018/04/06(金) 12:23:19
田舎コンプレックスの人いますか?girlschannel.net田舎コンプレックスの人いますか?私は出身が田舎です。 好きなアーティストの収録やライブに行ってみたいと思ってもお金が非常にかかることから諦めたことが何度もあります。 交通の便も不便だし商業施設もイオンしかないので全く面白くもありません。 都...
+0
-0
-
35. 匿名 2018/04/06(金) 12:23:19
>>29
私はデリカシーもなく失礼な男性は選びません。
と付け足す。+13
-0
-
36. 匿名 2018/04/06(金) 12:23:19
まぁ小馬鹿にはして…ないよ、うん。+0
-9
-
37. 匿名 2018/04/06(金) 12:23:31
〇〇さんとはどうも馬が合いませんね〜って本人に冗談っぽく言うこと。+3
-16
-
38. 匿名 2018/04/06(金) 12:23:33
気持ちはわかる。
なんとなく田舎って意味に聞こえるよね、
でもはしっこの意味で使ってるから悪気はないよ。
+45
-0
-
39. 匿名 2018/04/06(金) 12:23:36
主が失礼だと思うなら失礼になる+9
-4
-
40. 匿名 2018/04/06(金) 12:23:49
はずれの方ってのは別に差別的な言葉ではないでしょ。
端の方って意味しかないよ。
気にしすぎ。+34
-1
-
41. 匿名 2018/04/06(金) 12:24:03
主、めんどくさー
うざー+18
-23
-
42. 匿名 2018/04/06(金) 12:24:17
>>1
私23区出身だけど、東京湾側のはずれの方だね!って言われるけど自分でもそう思ってるから何とも思わないよ!+15
-2
-
43. 匿名 2018/04/06(金) 12:24:26
はずれの意味
1 ねらったものに当たらないこと。「このくじは外れだ」⇔当たり。
2 期待どおりにならないこと。また、一定の基準に達しないこと。「今年の米は外れだ」「期待外れ」⇔当たり。
3 中心地から離れた所。ある一定の地域から外に少し出たところ。「町の外れ」「月が山の外れから出る」
4 一定の範囲から外に出ていること。「仲間外れ」
5 身のこなし。態度。
「年の程、―麗はしく」〈浮・一代女・四〉
主は、3を知らなくて4の意味にしか感じ取れなかったんでしょうね。+9
-2
-
44. 匿名 2018/04/06(金) 12:24:41
>>19
それは失礼だよ。
今度から知らない人に結婚してるか聞かれたら「はいはい」って言ってその場を離れるんだよ~!
まったく、じいさんは余計な事しか言えないなー!+56
-0
-
45. 匿名 2018/04/06(金) 12:24:41
>>31
そう+0
-0
-
46. 匿名 2018/04/06(金) 12:24:52
「もっとはしっこ歩きなさいよ」+15
-0
-
47. 匿名 2018/04/06(金) 12:24:54
奈良市も奈良県のはずれよ。
岐阜市も。+14
-0
-
48. 匿名 2018/04/06(金) 12:25:00
何気ない一言を根に持ってトピまで立てちゃう執着心がやばい+39
-5
-
49. 匿名 2018/04/06(金) 12:25:05
>>18
常識のある大人なら、男性だろうが女性だろうが他人の外見を笑いのネタにするなんてことはしません+45
-0
-
50. 匿名 2018/04/06(金) 12:25:09
>>18
いつかあなたも他のなにかで誰かからいわれるよ。その時に真っ赤な顔をして怒っても仕方ないよね。+15
-1
-
51. 匿名 2018/04/06(金) 12:25:38
>>18
本気で書いてるならちょっとヤバそう+21
-0
-
52. 匿名 2018/04/06(金) 12:25:59
+12
-0
-
53. 匿名 2018/04/06(金) 12:26:00
国語の勉強やり直しなはれ+6
-0
-
54. 匿名 2018/04/06(金) 12:26:03
色が白いは七難を隠すだね!って言われた。
これは失礼?+32
-2
-
55. 匿名 2018/04/06(金) 12:26:23
>>19
それは老害ですね+9
-0
-
56. 匿名 2018/04/06(金) 12:26:29
>>18
男性でも言わないよお笑い芸人がハゲネタでいじられてるだけじゃない+14
-0
-
57. 匿名 2018/04/06(金) 12:26:36
北海道出身です。
沖縄出身のBEGINの曲の歌詞にもありますが、本州のことを「内地」と呼ぶのは失礼ですか?
失礼です→プラス
問題ない→マイナス
お願い致します。+1
-23
-
58. 匿名 2018/04/06(金) 12:26:48
ランチタイム中
好きな男性のタイプの話になり、「この中にタバコ吸う人いないし、誰も傷つけない無難なこと言おう!」と思って【タバコ吸わない男性が好き】って言ったら空気が悪くなった。
「タバコってリラックスできるよ」とか言い出すから困惑してたら、「私の旦那、タバコ売る会社に勤めてるの」って。そんなの知らないよ!!+48
-4
-
59. 匿名 2018/04/06(金) 12:26:53
性格、指原みたいだねと言ったら
怒られました。
これって失礼発言かな+6
-9
-
60. 匿名 2018/04/06(金) 12:27:18
私は福井県出身だと言ってあるのに、「福岡はさ~」って話するから、福井と福岡は違う県だよって言ったら「福井も福岡も一緒や!」っていう50代の男がいた。+41
-1
-
61. 匿名 2018/04/06(金) 12:27:30
主めんどくせぇなー+11
-7
-
62. 匿名 2018/04/06(金) 12:27:33
>>59
あなたはどういう意味で言ったのよww+17
-1
-
63. 匿名 2018/04/06(金) 12:27:54
私は主さんじゃないけど、
人の住所に対しては、はずれの方っていう言い方は、なんとなくしないような。
北(東南西)の方だよね?とか、〇〇県に近い方だよね? とか言うだろうな。+23
-6
-
64. 匿名 2018/04/06(金) 12:28:28
介護士の友だちに「他人のおじいちゃんおばあちゃんのオムツ替えられるなんてスゴいね~!」
って言ったらブスッとした顔で睨まれた。
褒めたのになんで…+5
-29
-
65. 匿名 2018/04/06(金) 12:29:26
>>64
んー、言われた方はいい気がしないかもね
言い方ってもんがあるし+40
-0
-
66. 匿名 2018/04/06(金) 12:29:33
田舎も個性。田舎出身の私ですが、気にしないな。+3
-1
-
67. 匿名 2018/04/06(金) 12:30:38
>>1の場合、常に自分が中心で居たい人はそう感じるのかもね
+2
-6
-
68. 匿名 2018/04/06(金) 12:31:00
主そんなことで気に触るなら、他にも色んなことにいちいちモヤモヤしてそう。+10
-6
-
69. 匿名 2018/04/06(金) 12:31:03
○○を下ったところですよね、って言ったら注意されたことがある
えぇ・・・+15
-0
-
70. 匿名 2018/04/06(金) 12:31:08
>>2
こういうのアスペなんだろね
外れって言葉の意味やニュアンスも理解できない+5
-18
-
71. 匿名 2018/04/06(金) 12:31:14
>>19
余計なお世話すぎですね。
結婚願望あったとしてもそんな老害に語りたくないなと思いました+9
-0
-
72. 匿名 2018/04/06(金) 12:31:19
兄のお嫁さん(沖縄の方)が妊娠して、「お兄さん(ぱっちり二重、堀深めで顔濃い)に似たら可愛い子になるんだろうけど…」って言われたんで、お嫁さんもぱっちり二重で顔濃いめだしなんでそんなこというんだろ?と思ってそのまま、「顔濃いめ同士だから絶対可愛いですよ!」って言ってしまったんだけど
その後その場にいた旦那に「顔濃いめって褒め言葉じゃないんじゃない?」って言われてしまった。お嫁さんに似たほうが可愛いですよが正解だったんだって後で気づいた。
やっぱり顔濃いって失礼かな?+7
-7
-
73. 匿名 2018/04/06(金) 12:32:17
>>72
顔が濃いのを気にしてる人もいるかもしれないからなー。
ぱっちり二重ってだけにしとけばよかったと思う。+36
-1
-
74. 匿名 2018/04/06(金) 12:32:51
>>63
わかる。
自分で外れの方っていうのと人から外れ方って言われるのとでは少し違う気が…
まぁ、前後の会話で悪意の有無も分かるし深く考えないのが1番ですね!+20
-0
-
75. 匿名 2018/04/06(金) 12:32:54
いつも喫煙所が遠いと嘆いてる同僚に
→じゃあ禁煙しちゃったらどうでしょう?!
私はこれでキレられた
非喫煙者だから気持ちが分からず…
遠いのが嫌なら吸わなきゃいいのになぁと思っちゃった+18
-4
-
76. 匿名 2018/04/06(金) 12:33:01
>>64
「そんな汚い仕事よくできるね(笑)」みたいなニュアンスで捉えられなくもない
介護士自体、給与低いし社会的地位も高くないから多少のコンプレックスはあるし
+44
-0
-
77. 匿名 2018/04/06(金) 12:33:05
これらの台詞を平気で口にする人
失礼だし、人を傷つけると思う→プラス
病気だから仕方ない→マイナス+29
-1
-
78. 匿名 2018/04/06(金) 12:33:40
主さんが自分で言うのならいいけど、気を使える人は、はずれとは言わないと思う。+9
-4
-
79. 匿名 2018/04/06(金) 12:34:05
>>1
私も田舎者だけど気にしないよ
それにそれって、田舎ってより地図の話ししてるだけだと思う+8
-1
-
80. 匿名 2018/04/06(金) 12:34:17
繊細ヤクザ!笑
私の友達にもいます。繊細ヤクザ。
引っ越した場所を言われたから
殺人事件起きたとこだよね?
治安悪いとこだよね?
交通の便悪いよね、と言っただけでヒステリックに。
事実を言っただけだし、そのあと内装は可愛いねと褒めてもイライラしてて面倒でした。+3
-33
-
81. 匿名 2018/04/06(金) 12:34:42
>>64
大変な仕事って言いたかった気持ちはわかるけど言い方がね。おじいちゃんおばあちゃんへの尊厳もないし。+20
-0
-
82. 匿名 2018/04/06(金) 12:35:06
>>15
それが普通の言い方だよね
問題ないと言ってるアホもボキャブラリーの乏しいバカか方向オンチのバカなんだろね
それか鈍感w+4
-6
-
83. 匿名 2018/04/06(金) 12:35:12
私もはずれに住んでます。
私ならはずれって言い方しないかな?
自分なら気にしなくても、不愉快に感じる人がいることは分かるから。+7
-1
-
84. 匿名 2018/04/06(金) 12:35:44
己に勝たなくては!と言ったら、己と言う言葉でキレられた。お前の意味で取られたのかな。
自分に勝つと言う意味で使ったんだけど。
失礼+
失礼でない-+0
-16
-
85. 匿名 2018/04/06(金) 12:35:50
私は結婚を機に静岡に引っ越したんですが、ある日しばらく会ってない友人から「まだ静岡にいるのー?」ってメールが来ました。これって「まだ離婚せず続いてんの?」とも捉えられますよね。その前後には何も文章がなくその一文だけ。失礼な人だなと思って返信しませんでした。+1
-22
-
86. 匿名 2018/04/06(金) 12:35:57
>>72
旦那もその場で「顔濃いめって褒め言葉じゃないんじゃない?」言ったんじゃないよね?
もしその場で言ったらそれも失礼だなと思った。
後で、ってことならいいけど。
私がもしその場にいて、あなたが「顔濃いめ同士で」って言ってたら、
「うんうん、どちらに似ても目元ぱっちりでかわいいよ」ってフォローしそう。
そんな感じの発言だなと感じました。+15
-0
-
87. 匿名 2018/04/06(金) 12:36:40
>>80
あなたそれ、釣りじゃないなら性格悪いよ。+36
-0
-
88. 匿名 2018/04/06(金) 12:38:07
都内で酔っ払いのおばさんに絡まれて、首をしめられたから抵抗したら相手の体に爪のあとがついた。
それで二人で警察署行き
そこの警察官に爪のあとについて聞かれ、首をしめられたから抵抗したんだと伝えると
「でも殺されるほどきつくされた訳じゃないでしょ?」
と言われた
(ガチの話です)
失言だと思う→プラス
普通のこと→マイナス+46
-2
-
89. 匿名 2018/04/06(金) 12:38:07
>>85
いや、そこまで深読みはしなくても…。
たとえば転勤とかで別の所にいるのかな?って意味だったかもしれないし。
まあ確かにちょっと無神経な書き方かなとは思いますが。+18
-3
-
90. 匿名 2018/04/06(金) 12:38:43
コネ入社した人に
「お父さん人脈のある人だからね」
失礼はー+8
-13
-
91. 匿名 2018/04/06(金) 12:39:01
>>72
どっちに似ても可愛いと思う!でも良かったのでは?+20
-0
-
92. 匿名 2018/04/06(金) 12:39:11
職場に可愛い人がいて、雰囲気が乃木坂の白石まいちゃんに似てると私は思ってるんだけど、本人に言ったら不快に思われるかな?
女優やモデルならまだしも、アイドルだから嫌な人は嫌よね。
不快プラス
嬉しいマイナス+9
-19
-
93. 匿名 2018/04/06(金) 12:39:38
>>85
静岡の方に行く用事ができたから、
今もそこに住んでたら会いたい、とかじゃない?+10
-1
-
94. 匿名 2018/04/06(金) 12:40:07
皮膚科でお腹にできた湿疹を見てもらうときにお医者さんに「見た目によらず立派なお腹やなぁ」って言われるのは失礼発言でしょうか?ぱっと見は細く見えるというふうにポジティブに受け取って良いでしょうか?+18
-0
-
95. 匿名 2018/04/06(金) 12:40:18
>>88
すみません
それは失礼じゃなく異常な発言かと思います。
+16
-0
-
96. 匿名 2018/04/06(金) 12:40:26
>>84
それはニュアンスの違いというよりただの相手の勘違いwwちゃんと後で誤解だと説明できましたか?
昔から口悪い人「おのれがやらんかい!」「おんどれ!」みたいな使い方するもんね〜+4
-0
-
97. 匿名 2018/04/06(金) 12:40:34
>>85
深読みしすぎワロタ+7
-2
-
98. 匿名 2018/04/06(金) 12:40:34
こんなくだらないことに悩んでるのか
トピ主は平和だなあ+7
-0
-
99. 匿名 2018/04/06(金) 12:41:05
>>88
普通のこと、って言うほど
あるあるネタじゃない......+8
-0
-
100. 匿名 2018/04/06(金) 12:41:25
>>88
警察官にそう言われたの?
警察官もけっこう失礼な人多いし、クズも多いからなー。+19
-1
-
101. 匿名 2018/04/06(金) 12:41:56
言葉の出が遅い子供をもつ母親に、「お母さんがおとなしいから。子供から言葉を引き出すように話しかけないと。」って言った知人。
私は失礼だし酷いと思ったけど、どうですか?
酷い→プラス
酷くない→マイナス+52
-5
-
102. 匿名 2018/04/06(金) 12:41:57
>>87
わたしもそう思う。
余計な台詞が多い。家賃を出してあげているわけでもないのに余計なことをいうな。+12
-0
-
103. 匿名 2018/04/06(金) 12:42:21
客「この荷物〇〇でまとめて」
私「申し訳ございませんが、こちらの荷物の量でしたら〇〇におまとめ出来ないので△△にまとめてもよろしいですか?」
後日
「まとめろって言ったら嫌な顔されたってクレームきてる。自覚ないなんてあなた末期よ!いつもそんな態度とってるの?」って本社にクレームきたらしく怒られた。
プラス→客が変
マイナス→言い方が変+33
-6
-
104. 匿名 2018/04/06(金) 12:42:48
巨乳しか取り柄のないブスからの「貧乳のくせに」+9
-4
-
105. 匿名 2018/04/06(金) 12:43:18
あげた犬の名前を聞く+0
-12
-
106. 匿名 2018/04/06(金) 12:43:30
>>80
事実だったらなんでも言ってもいいと思ってるあたりがヤバい
なんでもはっきり言う人って「相手のために言ってる」って思い込んでおせっかいな人が多い+17
-1
-
107. 匿名 2018/04/06(金) 12:43:56
背の低い人にちんちくりんって言うの+25
-1
-
108. 匿名 2018/04/06(金) 12:44:36
>>73
やっぱそうだよね…
失言してしまった、反省する
>>86
分かりにくくてごめん、旦那は私と二人で居るときに言ってくれたから大丈夫。
赤ちゃんに会ったらうんと褒めることにする…+5
-2
-
109. 匿名 2018/04/06(金) 12:44:58
>>96
ありがとうございます。
あんまりにもビックリして何も言えず…でした。
+3
-1
-
110. 匿名 2018/04/06(金) 12:45:02
>>18
本当は男にもハゲネタはあまり良くないんだよ。+15
-2
-
111. 匿名 2018/04/06(金) 12:45:34
中年女性と話してて、『おばさん』ってワードを使うのは失礼ですか?
話してる相手を指してるわけではないので大丈夫なのか、それとも中年女性をバカにしてると捉えられるのか
極力避けてますがうっかり出る時があって焦ります+0
-11
-
112. 匿名 2018/04/06(金) 12:47:20
>>103
その本社が一番怖いんだけど。
そんなことする訳ないのに。+11
-1
-
113. 匿名 2018/04/06(金) 12:47:34
>>108
あなたみたいに後で自分を省みられる人はきっとお姉さんも気持ちわかってくれるよ+10
-2
-
114. 匿名 2018/04/06(金) 12:48:29
正しいか正しくないかではなく、自分が思ってるのと違う受け取り方をされる可能性があるなら他の言葉を使うのが無難なのでは?
わたしなら方角で言うかなー
南部とか、○○県に近い方とか+9
-2
-
115. 匿名 2018/04/06(金) 12:53:35
警察なんかまともな人間はまずならないから普通でしょ。もっとキチガイな事腐るほどあるよ。レイプされた女の子の話聞くだけ聞いてネタにするだけしてたいして操作しないとかね。警察なんて取材の時以外は頑張らないから。だから警察と結婚する女もインスタに写真あげるようなしょうもない女ばっかじゃん+4
-8
-
116. 匿名 2018/04/06(金) 12:54:13
上司に対して「〇〇課長ってチベットスナギツネに似てますよね!」は失礼ですか?
失礼じゃない→プラス
失礼→マイナス+1
-18
-
117. 匿名 2018/04/06(金) 12:54:29
>>107
チンチクリンはガルチャンやネット界隈では当たり前の様に使われてますが本来は失礼に当たる言葉ですよ。
ハゲやデブ等もそうですが、もしかしたら病的な理由があるかもしれないです。
基本的には面と向かって容姿について否定的な事を言うのは失礼に当たると思います。+20
-0
-
118. 匿名 2018/04/06(金) 12:54:56
>>77
「お前は人の評価を気にしすぎる」これもダメだったんだ!私自身が人からどう思われてるか気にする人間なんだけど、そう言われても失礼だとは思わなかった…
それか別の意味ってことなのかな?+4
-0
-
119. 匿名 2018/04/06(金) 12:55:23
>>80
近くにいたら一番嫌いなタイプだわ。
+17
-0
-
120. 匿名 2018/04/06(金) 12:55:58
窃盗に遭って警察やら刑事が現場検証に来たときも、ホントに盗まれたの?みたいな
感じで、私の虚言じゃないかと疑う人いたよ
もちろん親切な人もいたけど、警察官とか刑事とかってしょうもない人も多いと思う+5
-1
-
121. 匿名 2018/04/06(金) 12:56:01
街外れに住んでたとして
自分で言うのはいいけど
人からそう言われるの、ちょっと嫌です。
+16
-4
-
122. 匿名 2018/04/06(金) 12:57:02
>>108
赤ちゃんはきっとぱっちりおめめだろうから、そこを可愛がってあげるといいかも!
あなたみたいな人なら、きっと相手も気にしてないと思いますよ。+0
-4
-
123. 匿名 2018/04/06(金) 12:57:52
「出身どこ?」
「関西です。」
「どこ?」
「・・・兵庫の西のはじっこの町です。」
「あそこかーwwwあんなとこほとんど岡山やないかー。あそこはもう関西ちゃうでーwww」
別に私は関西でも岡山でもなんでもいいんだけど、明らかに馬鹿にしてきてなんかカチンときた。+24
-1
-
124. 匿名 2018/04/06(金) 12:59:21
街の外れは、今まで気にした事は無かったし
言われた事もあったけど何とも思わなかった。
でも、人それぞれ感じ方が違うので言われるのが
嫌だと思われる方がいるのを知りました。
良い勉強になりましたね。
人と会話する時は言葉を選んで慎重に会話した方が良いですね。
+4
-0
-
125. 匿名 2018/04/06(金) 13:01:20
>>123
別によくない?関西人なんてチョンばっかだし+3
-17
-
126. 匿名 2018/04/06(金) 13:04:04
主、田舎の私には分からなくもないよ!
+2
-0
-
127. 匿名 2018/04/06(金) 13:04:28
>>70
なんでもアスペとか障害と関連付けるひと、本当に失礼だと思う。
その人にも実際に障害持ってる方にも。+8
-4
-
128. 匿名 2018/04/06(金) 13:11:35
>>125
関西に韓国の人が多いのは事実ですが日本人も普通に沢山いますよ
と言うより日本人の方が圧倒的に多いのでそういうコメントも関西の方には失礼だと思いますよ+20
-2
-
129. 匿名 2018/04/06(金) 13:18:24
おすそ分けありがとう+0
-0
-
130. 匿名 2018/04/06(金) 13:19:25
きれい目な私服で、バイトの面接受けて、
初出勤の日に用意しといてくれたTシャツに着替えた私を見て、店長が一言。
「あ、意外と痩せてたんだね。」
帰りにサイズ見たら男女兼用のLサイズだった。
失礼 +
失礼じゃない −+21
-1
-
131. 匿名 2018/04/06(金) 13:33:17
最近別れたプライドの高い彼氏に
父のことを、田舎の冴えないサラリーマンだろって言われたのは、忘れられません。
別れて良かった プラス
で、お願いします。+39
-1
-
132. 匿名 2018/04/06(金) 13:34:23
>>19
あんたみたいな人が居るからしたくなくなるんじゃ!と言ってやれば、良かったのに。+2
-0
-
133. 匿名 2018/04/06(金) 13:46:00
>>130
微妙だけど深読みすると太って見えたって事だけど
あー、そんなに太ってないのね、って事にもなるし+5
-0
-
134. 匿名 2018/04/06(金) 14:09:57
>>18
男の人でもダメだよ+4
-1
-
135. 匿名 2018/04/06(金) 14:31:31
>>1
私は自ら「陸の孤島」に住んでいますと言うタイプだから気にしないな~+3
-0
-
136. 匿名 2018/04/06(金) 14:49:04
自分の地味な顔が嫌ですメイクに40分くらいかけているのですが、会社の友達にメイクの時間を聞かれことがあって、40分かかると言ったら「えーすごい長いね、私なんか5分でちゃちゃっとやっちゃうのに」と言われました
それならまだしも、先日の合コンで私のことを「この子女子力高いんだよ!毎日メイク1時間近くかかるらしい、私はするところがないから5分位だけどねー」とバラされました
これって結構失礼ですよね?距離置こうかと考えてます+23
-0
-
137. 匿名 2018/04/06(金) 14:54:06
>>1
本当の事なんでしょ?変な見栄張りなさんな+0
-3
-
138. 匿名 2018/04/06(金) 14:56:10
>>120
あなたが嘘つきそうに見えたんだよ+1
-1
-
139. 匿名 2018/04/06(金) 15:29:52
>>1
○○県のはずれ、とか普通にする表現だけど相手の出身地に対してだったら
言った後にちょっと感じ悪かったかなとか気になりそう、私は。
全く気にしない人も多いみたいけど。
+7
-0
-
140. 匿名 2018/04/06(金) 15:30:41
>>1
叩かれてるけどガルちゃんは頭悪くて気のつかない人が多いから気にしないで。
知的水準の高い人ならそういう時に「はずれ」なんて言葉使わないよ。失礼な意図はなくてもあんまり繊細な気配りのない人なのは間違いない。+7
-1
-
141. 匿名 2018/04/06(金) 15:46:26
男性が、女性に、、すっごくカッコいいですね!
と言うこと。
失礼じゃない プラス
失礼 マイナス+6
-0
-
142. 匿名 2018/04/06(金) 15:51:00
繊細ヤクザは結構厄介な言葉だと思うなあ
私も一度言われたことがあるんだけど、その時ちょうど数年前からうまくいかない事が続いてて考えが凝り固まった状態で、確かに攻撃的な言葉を言ってた
でも繊細な状態になってた時に「繊細ヤクザ」なんて言われると余計に敏感になっちゃうんだよね
少なくともこの言葉をかける人はあんまり相手の事考えてないなと
よく考えてみてよ
繊細な人に攻撃的な言葉を使ったらそりゃ繊細だから反応するよ
導火線に火をつけてやっぱり爆発したーって言ってるようなもんだよ+6
-1
-
143. 匿名 2018/04/06(金) 15:55:30
年上女性に「まだまだ若いよ」って言われた時の返し方に困る。肯定もできないし、「そんなことないですよ」って一度言っちゃって気まずかった。+4
-0
-
144. 匿名 2018/04/06(金) 16:01:17
>>103
言い方そのものは悪くないけど、あなたの声のトーンや表情が分からないからなんとも。+1
-0
-
145. 匿名 2018/04/06(金) 16:21:32
昔、職場の人が結婚するということで
婚約者である男性も呼んでお祝いの飲み会があった。
彼女のどこが良くて結婚するんですか?と聞いた。
独身の彼氏なしの私からすれば、参考にしたかっただけだし、お互いにのろけて場が盛り上がるかと思ったのにシラーっとした。失礼だよ と言われた。+1
-0
-
146. 匿名 2018/04/06(金) 16:46:23
>>134
男にはいいよ
だって男ってさ、女に平気で
太ったとかあの子ぶすとか
言ってるじゃん
仕返ししないと+4
-2
-
147. 匿名 2018/04/06(金) 16:47:57
なんで中卒なん
なんで高校やめたん+2
-0
-
148. 匿名 2018/04/06(金) 17:59:05
駅から職場まで20分くらい歩いてる と言ったら
「なんで?節約?」と言われた時イラっとした
普通節約がいちばんにでてくるか?
私なら、健康のためかなとか、交通の便が悪いのかな としか思い浮かばない
+5
-0
-
149. 匿名 2018/04/06(金) 18:08:28
>>148さん
私の思考回路では節約=堅実なのかな?というニュアンスに受け取れました。
節約を貧乏くさいと思っているなら言われて怒るのも分かりますが…+2
-1
-
150. 匿名 2018/04/06(金) 18:12:54
>>145
それは間違いなく言い方が悪かったと思います。
彼女のどこが良くて結婚するんですか?
(そんな人のどこが良かったの?)
と聞こえてしまうんで、そこは『彼女さんのどういった部分に惹かれましたか?』と聞くべきだったと思います。+13
-0
-
151. 匿名 2018/04/06(金) 18:28:22
>>150
レスありがとうございます。
そんなつもりじゃないのに!と思いましたが、
あとあと考えたらそういうことですよね。
若い頃は考えずに弾丸のように喋って誤解されることが多かったです。軽率で失礼な言動も若いから許されてる部分もあったと思います。
今は失言が怖くてあまり喋らなくなりました。
言葉って難しいですね。+6
-1
-
152. 匿名 2018/04/06(金) 19:16:22
>>151さん>>150です
私も若い時に同じような経験を何度もしてます。
今現在だと本当に申し訳ない気持ちになるので、ちょっと言い方が悪かった時などは主に心の中で謝り倒してます…。
+2
-0
-
153. 匿名 2018/04/06(金) 19:20:30
若い営業マンが娘を見て
「中の下くらいですねw」
って言ってきたこと。
ブサイクのおめーが言うなっての!+14
-0
-
154. 匿名 2018/04/06(金) 21:06:27
茨城出身。
最後が「き」でも「ぎ」でもどっちでもいいと本気で思ってたけど、「“ぎ”じゃなくて“き”なんですよね、知ってますよーTVで見ました」とか、わざわざ言われたのは、ちょっとイラっとした。
あと
私の住んでた所は引っ越してくる人が多い土地柄のせいか親が60前後くらいになる世代から下は、ほとんど標準語。場所は千葉との境。
「訛りないですね」は気にならないけど「自分は、ほとんど千葉県民だと思ってるでしょ」「ぶっちゃけ、茨城の他の土地を見下してるでしょ?だから方言を使わないんでしょ?」とか言われたのは、「少なくともそんな考えに人が育ってしまう土地の出身じゃなくて良かったですー」と思わず言い返してしまう程うざっと思った。
どこ出身か訊いてないけど、同郷の方すみません…。+1
-0
-
155. 匿名 2018/04/06(金) 21:52:10
あれ?○さん、今日疲れてる??
私は疲れたら顔にでて、目がショボショボになっちゃうタイプで、母親もそうなので
家族には普通に使うんだけど、やっぱり失礼ですよね。
+2
-0
-
156. 匿名 2018/04/07(土) 00:19:48
うちの義母はすぐに肥えた?と言う
ほとんど会ったことのない女性にも、会って最初の言葉が肥えた?
私が出産した当日に病院来た時も、第一声が肥えた?(出血量多くて、痛くて歩けないくらい浮腫んだ)だったし、1歳の子供を3ヶ月振りに見せた時も肥えた?+6
-0
-
157. 匿名 2018/04/07(土) 01:04:07
25.6くらいの時
肌荒れで皮膚科に行った時にじいさん先生に
「もう若くないんだから」と言われた。
70くらいのじいさんに言われたのがなんとも言えずイラっとした。
失礼→プラス
失礼じゃない→マイナス+10
-2
-
158. 匿名 2018/04/07(土) 01:50:29
>>125
ほんま、バカなやなぁw+2
-0
-
159. 匿名 2018/04/07(土) 02:20:51
すごくテキパキ物事を進めてくれる人に、社畜だと仕事が早いね!って褒めたらすごい睨まれたんだけど、失礼発言だったの…?+4
-1
-
160. 匿名 2018/04/07(土) 05:43:56
>>159
それは失礼を通り越して嫌味だと思う…。
+5
-0
-
161. 匿名 2018/04/07(土) 06:19:02
>>76
すごいですね〜私にはできないって満面の笑みでいった利用者さんの娘がいた+1
-0
-
162. 匿名 2018/04/07(土) 07:23:46 ID:KRxDhrdJIq
仕事出来ないからほぼ毎日定時上がりの派遣社員から、『(プライベートは)仕事ばっかりですからね〜笑』って言われた。
あなたに仕事もっと渡せたら早く帰れるのよ
+1
-1
-
163. 匿名 2018/04/07(土) 10:51:02
>>159
社畜が褒め言葉だと思ってる?!+0
-0
-
164. 匿名 2018/04/07(土) 12:10:41
159です。
社畜って褒め言葉じゃないんですね。私は働いた事ないので、大したお金ももらえず体まで壊してるのに一生懸命働けるなんてスゴイ!と思っての発言だったのですが。
私アスペっぽいところがあって、知らないうちに失礼な発言してるそうなので気をつけます…+0
-0
-
165. 匿名 2018/04/08(日) 09:35:20
ダイエットで10キロ痩せた私に対して、
女性は〇〇ちゃん(私)みたいに下半身が太いほうがいいのよ。
私は脚が細いからもっと太りたいわ~ と言われた。
失礼だと思う ++1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する