-
1. 匿名 2014/06/30(月) 13:17:45
+1
-2
-
2. 匿名 2014/06/30(月) 13:19:46
なんでそんな味出したのw+20
-0
-
3. 匿名 2014/06/30(月) 13:20:31
コーヒーもワインも好きだけど、これ微妙だなぁ+13
-0
-
4. 匿名 2014/06/30(月) 13:20:38
び、微妙・・・
+4
-0
-
5. 匿名 2014/06/30(月) 13:20:44
ならコーヒーのむわ+34
-0
-
6. 匿名 2014/06/30(月) 13:20:46
コーヒー味のワイン
想像できん笑+4
-0
-
7. 匿名 2014/06/30(月) 13:21:08
飲みたいと思わない+4
-0
-
8. 匿名 2014/06/30(月) 13:21:21
どういう時に飲めばいいんだろう(。:゜▽゜)+7
-0
-
9. 匿名 2014/06/30(月) 13:21:43
ワインをコーヒー味にする必要性を感じない!
ワインはワイン味で飲みたいです。+17
-0
-
10. 匿名 2014/06/30(月) 13:21:43
シャルドネとカベルネの個性は残ってるの…?
どっちにせよオエー。+2
-0
-
11. 匿名 2014/06/30(月) 13:21:59
コーヒーリキュールのカクテルみたいな感じじゃないの?
+4
-0
-
12. 匿名 2014/06/30(月) 13:22:10
…誰得なん?+4
-1
-
13. 匿名 2014/06/30(月) 13:22:37
意外と美味しかったりして+1
-0
-
14. 匿名 2014/06/30(月) 13:22:41
紅茶のがまだ合いそうなのになぁ…+0
-0
-
15. 匿名 2014/06/30(月) 13:22:43
逆にしてー!
ワイン風味のコーヒーなら
昼間にも飲める+3
-0
-
16. 匿名 2014/06/30(月) 13:23:17
飲んだ瞬間、「!?」ってなるw+2
-0
-
17. 匿名 2014/06/30(月) 13:24:02
+5
-0
-
18. 匿名 2014/06/30(月) 13:24:41
一口飲んでみたい+7
-1
-
19. 匿名 2014/06/30(月) 13:25:38
普通のワインだと思って飲んだらびっくりするねw+3
-0
-
20. 匿名 2014/06/30(月) 13:26:19
海外旅行行った時に飲んだ事あるような…+0
-0
-
21. 匿名 2014/06/30(月) 13:27:11
コーヒーはコーヒーとして飲みたい
+4
-0
-
22. 匿名 2014/06/30(月) 13:28:19
普通のワインでいいです+3
-0
-
23. 匿名 2014/06/30(月) 13:29:30
料理には合わない気がする(´-ω-`;)+3
-0
-
24. 匿名 2014/06/30(月) 13:34:34
違う味にする必要ある?
だったらもっと美味しいワインにすりゃいいのに。
昼からごめんなさい、うんこ味のカレーかカレー味のうんこかって話思い出した。
ほんとすみません。+2
-1
-
25. 匿名 2014/06/30(月) 13:35:41
>価格は2ドル(約200円)
安いから試してみたいけど…日本では売らないんでしょ?+1
-0
-
26. 匿名 2014/06/30(月) 13:42:35
だったら別々に飲みますわ。+3
-0
-
27. 匿名 2014/06/30(月) 13:43:35
紅茶風味のスパークリングワインとかどう?ダメ?+1
-0
-
28. 匿名 2014/06/30(月) 13:58:11
イワンのバカ+1
-0
-
29. 匿名 2014/06/30(月) 14:05:19
コーヒー飲めばいいじゃん+3
-0
-
30. 匿名 2014/06/30(月) 14:17:43
コーヒーもワインもどっちも飲めません!!+1
-1
-
31. 匿名 2014/06/30(月) 15:09:30
○○味の○○とか嫌いだわー。+3
-0
-
32. 匿名 2014/06/30(月) 15:43:50
じゃあコーヒーでいい…+3
-0
-
33. 匿名 2014/06/30(月) 15:48:41
サングリアにしたら、どんな味になるんだろう+2
-0
-
34. 匿名 2014/06/30(月) 15:56:15
いつ発売なんだろ
話題の為に一口飲んでみたい気もする+1
-1
-
35. 匿名 2014/06/30(月) 15:57:48
美味しいのかな+1
-0
-
36. 匿名 2014/06/30(月) 19:25:57
なんだろう、フルボディのワインで土臭いやつって、コーヒーの味につながるものがあるような気もするけど、違うような気もするし…飲んでみないとわからないか。
昔コーヒーゼリーと納豆と生クリームのクレープを食べたことがあるけど(なんか流行ってた)、頭は拒否しても舌は「まあまあじゃない?」って感じで食べれたから、なんでも試してみると案外おっけーだったりするかもしれない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米飲料メーカー「フレンズファンワイン」がコーヒー味のワインを発売。商品名は「カベルネ・コーヒーエスプレッソ(Cabernet Coffee Espresso)」と「シャルドネ・コーヒーエスプレッソ(Chardonnay Coffee Espresso)」。いずれもアルコール度数は6%で価格は2ドル(約200円)。一部の人たちは「コーヒー味のワイン」に懐疑的