-
1. 匿名 2012/12/24(月) 21:37:47
出典:upload.wikimedia.org
スターバックス:コーヒー減量、国内全店で告知始める-報道を受け - Bloombergwww.bloomberg.co.jpスターバックス はドリップコーヒーなどの量を減らしていたことを21日から顧客に通知し始めた。20日のブルームバーグ・ニュースの報道後、利用者からの問い合わせや、インターネットでの書き込みが相当数に上ったため。スターバックスコーヒージャパンの足立紀生広報担当は、案内について「今朝から全店で開始した。これまで口頭ベースで(任意で)告知してきたが、それでは弱く告知の仕方を強化するため」と述べた。
+3
-3
-
2. 匿名 2012/12/24(月) 21:38:42
え…せこい+58
-5
-
3. 匿名 2012/12/24(月) 21:38:54
最初から大々的に告知しとけよ!+47
-4
-
4. 匿名 2012/12/24(月) 21:39:07
別にいいんじゃない+16
-15
-
5. 匿名 2012/12/24(月) 21:39:21
え~ よく行くけど全然気付かなかった
+23
-3
-
6. 匿名 2012/12/24(月) 21:39:30
先に言わないのはケチクサイなぁ+58
-4
-
7. 匿名 2012/12/24(月) 21:39:53
ていうか、こぼれやすいっていうならカップの大きさ変えればいいのに…+104
-4
-
8. 匿名 2012/12/24(月) 21:39:53
日本のサイズ小さすぎる・・・+21
-6
-
9. 匿名 2012/12/24(月) 21:40:33
日本向けはいつもボッタくりすぎでしょ+53
-1
-
10. 匿名 2012/12/24(月) 21:41:52
+4
-37
-
11. 匿名 2012/12/24(月) 21:42:30
別にいいんだけど、こういうふうにあとから分かると、スタバがケチだって思われちゃうじゃん
その方が損じゃないかな?+80
-4
-
12. 匿名 2012/12/24(月) 21:42:48
ただでさえ馬鹿高いのに、どんだけ儲けたいの?+73
-4
-
13. 匿名 2012/12/24(月) 21:43:24
まぁ少しぐらいの減量なら別にいいんじゃない+9
-15
-
14. 匿名 2012/12/24(月) 21:44:55
+53
-4
-
15. 匿名 2012/12/24(月) 21:45:40
要望さえあれば今までどおりの量を提供するって事だから
減量が嫌ならレジで元通りの量で、って言えばいいみたい+27
-1
-
16. 匿名 2012/12/24(月) 21:46:51
減らしましたすいません、って言えばいいだけなのに…
なんで言い訳するんだろう+28
-3
-
17. 匿名 2012/12/24(月) 21:47:24
スタバに来る人はコーヒーがちょっと減っても別に文句言わなさそう
コーヒーの味じゃなくて、空間が好きで来てるから
+27
-11
-
18. 匿名 2012/12/24(月) 21:47:45
うまい棒もいつの間にか短くなってたよね
+43
-6
-
19. 匿名 2012/12/24(月) 21:48:14
ショートサイズのコーヒー300円って高いよね…+41
-3
-
20. 匿名 2012/12/24(月) 21:49:11
+50
-4
-
21. 匿名 2012/12/24(月) 21:50:13
ちなみにアメリカのスタバはショートサイズのコーヒーが140円です
しかもショートはメニューに載ってないいわば裏メニュー
+24
-5
-
22. 匿名 2012/12/24(月) 21:51:51
先に言っておけばよかったのに、
あとから言うからこうなっちゃうんだよ。+24
-3
-
23. 匿名 2012/12/24(月) 21:52:06
+13
-3
-
24. 匿名 2012/12/24(月) 21:52:31
スタバはスタバという空間を楽しむ場所だから別にかまわない+11
-15
-
25. 匿名 2012/12/24(月) 21:53:03
スタバはコーヒーもだけど、食べ物も高いんだよね…+66
-2
-
26. 匿名 2012/12/24(月) 21:53:46
初めてスタバに行ったときは注文に戸惑いまくった
あげくのはてに「ランプの下でお待ち下さい」って、どこだよ!
+29
-5
-
27. 匿名 2012/12/24(月) 21:55:30
それはちゃんと掲示すべきでは??
後から知ったらショックだよ
別に行かないんだけど、よく行く店だったらそうして欲しい+17
-3
-
28. 匿名 2012/12/24(月) 21:57:06
フラペチーノも?
あれはこぼれないけど?+13
-3
-
29. 匿名 2012/12/24(月) 21:58:12
私は別にいいけど怒る人もいるから
事前に告知するべきだったかもね+9
-1
-
30. 匿名 2012/12/24(月) 21:58:40
注文が難しくて2回ぐらいしか行ったことない。
コーヒー好きじゃないから、ドトールの抹茶ラテでいいよ。+17
-2
-
31. 匿名 2012/12/24(月) 22:10:53
株主なんだけど・・・・
株価下がったらどうしよう
25日が怖い+11
-2
-
32. 匿名 2012/12/24(月) 22:17:14
スタバって何で高飛車な利用者が多いの?
なんかスタバって高めだから、ステータスを感じるのかな?席譲り合わない、長い時間の利用禁止といっても聞きやしない。無駄におしゃれ感強いし、店員のごり押しが激しくて落ち着いてメニュー見れない…
私のような田舎者にはスタバは敷居が高過ぎます+46
-4
-
33. 匿名 2012/12/24(月) 22:17:29
ショートやグランデ、
元の量で、、、
頼むの面倒くせぇな+21
-3
-
34. 匿名 2012/12/24(月) 22:22:03
スタバはお客さんの快適な時間を売ってる仕事だと思います。
コーヒーの減量はその時間を減らします。
だってゆっくり口にしても飲み終わるの早かったら嫌ですもん。+12
-3
-
35. 匿名 2012/12/24(月) 22:32:52
マジで、カップを変更した方が客の為になるんじゃないの?
コストカットに決まってる。
バレなかったら、きっと告知する気無かったね。+32
-3
-
36. 匿名 2012/12/24(月) 22:33:57
こぼれやすいコップを使っていたってことですね。+18
-2
-
37. 匿名 2012/12/24(月) 22:44:07
こぼれやすいなら容器をおおきくすればいいじゃん+18
-4
-
38. 匿名 2012/12/24(月) 22:46:15
スタバのフラペチーノってさ、
メニューだとトールからしか表記がないよね。
ショート、なくなったのかと思ったらそうでなくて、実際は売っているという。
スタバってどちらかというとオシャレなお店っていうイメージだったのに、
そういうところから「がめつさ」が気になるようになった。
今回も・・・微妙だよねー。+27
-2
-
39. 匿名 2012/12/24(月) 22:59:18
スターバックスでさえこういうことやってんのかよ。+7
-1
-
40. 匿名 2012/12/24(月) 23:13:49
近所にないので行ったことすらないです・・・+3
-8
-
41. 匿名 2012/12/24(月) 23:15:23
気付かなかったけど、実際やってるってことね+3
-0
-
42. 匿名 2012/12/24(月) 23:16:13
うまい棒もだし、トッポとかお菓子系だって少なくなってるけどわざわざ告知してないじゃん。
そんなもんなのでは?
どっちみち高いからめったに買わないけどね…+11
-1
-
43. 匿名 2012/12/24(月) 23:16:19
容量を減らすのはちょっと問題あるよね+8
-2
-
44. 匿名 2012/12/24(月) 23:24:25
なんか涙ぐましい企業努力だな。結構金とってるのに。+8
-0
-
45. 匿名 2012/12/24(月) 23:32:07
どうりで薄くなったと思ったわ。+4
-6
-
46. 匿名 2012/12/24(月) 23:44:07
この間、ラテのトールサイズを頼んだら明らかに量が少なくて、味もミルクの味しかしなくて店員に言ったら作り直してくれたけど量が減ったなんて言ってなかったよ。+4
-1
-
47. 匿名 2012/12/25(火) 00:02:59
理由がもう後付けにしか聞こえない+12
-2
-
48. 匿名 2012/12/25(火) 00:06:41
容器代をケチり始めたスタバさん+4
-1
-
49. 匿名 2012/12/25(火) 00:12:45
せこく儲けようとしているのがバレてイメージが悪くなりましたね。+5
-2
-
50. 匿名 2012/12/25(火) 00:42:32
こぼれやすいからって今さらですか?+8
-1
-
51. 匿名 2012/12/25(火) 00:46:32
コーヒー屋のロゴって何で皆似たようなもんばっかなの?+1
-0
-
52. 匿名 2012/12/25(火) 00:58:33
容器変えたら?+2
-1
-
53. 匿名 2012/12/25(火) 01:27:19
容器変えるのにどんなけコストかかると思う?
そんなことしたらますます高くなるじゃん。+3
-0
-
54. 匿名 2012/12/25(火) 01:35:35
ここで騒いでる人はスタバ利用する人なの?告知なかったウソつきーーって叩きたいだけ?
結構利用する派だけど別にイイじゃんって思う。
うまい棒とかもチロルも小さくなっても文句ないよ。こっちについては買わないから文句いう立場じゃないし。+2
-4
-
55. 匿名 2012/12/25(火) 02:24:25
なんていうか、理由がいかにも嘘くさい……
原価高騰のためとかいっときゃ普通に納得してもらえるのに+6
-0
-
56. 匿名 2012/12/25(火) 02:47:06
アメリカでは、Do you need a room for cream?って聞かれます。
日本でもそうすれば文句言われないのでは?+5
-0
-
57. 匿名 2012/12/25(火) 02:57:33
後だし感があってせこいなぁ。
好きな人は行くわけだからきちんと告知してやればみんな納得するのに。+3
-0
-
58. 匿名 2012/12/25(火) 08:03:48
お菓子は不景気に基づき数年前からテレビのニュースやワイドショーでさんざんやってましたよ。うまい棒や明治やグリコ等。でもスタバは聞いてない。ケチ臭いね。私はマックのカフェで十分よ。安いし美味しいし品揃え少し増えたし。+3
-0
-
59. 匿名 2012/12/25(火) 08:13:35
中身を減らしているんだったら、値段も下げればいいのに。+7
-0
-
60. 匿名 2012/12/25(火) 08:31:34
たしかに最近、コーヒーが減ってるなと思ってた。
偶然かと思ってたけど、確信犯だったんだ。
「こぼれやすい」なんて理由をつけずに
「原材料費高騰の為」とか言えば、納得してもらえるのにね。+4
-0
-
61. 匿名 2012/12/25(火) 08:40:32
容器を大きくすればいいじゃない!+1
-1
-
62. 匿名 2012/12/25(火) 09:19:22
注意されたから言い訳するなんて子供か?
こういうちょっとのことが命取りになるよ+2
-1
-
63. 匿名 2012/12/25(火) 09:20:35
スタバはタバコを吸う人間にとっては行き辛い店
しかも高いし、その割りに美味しいとは思えないし+6
-0
-
64. 匿名 2012/12/25(火) 09:21:32
どうせ、客なんて黙ってたらわからないんだよ~っていう気でやったなら最悪
+7
-0
-
65. 匿名 2012/12/25(火) 09:30:04
こぼしたことなんて一度もないよ+5
-0
-
66. 匿名 2012/12/25(火) 09:33:46
ここってそんなセコいことをする会社だったんだ+3
-0
-
67. 匿名 2012/12/25(火) 09:45:28
こういうのは問い合わせをする前に言わないといけないよね。+3
-0
-
68. 匿名 2012/12/25(火) 09:48:31
スタバでもこういうセコいことやるんだね
お洒落系で売ってるのに+2
-0
-
69. 匿名 2012/12/25(火) 09:52:49
後からばれちゃうとかっこ悪いねw
事前告知すればいいのに+2
-0
-
70. 匿名 2012/12/25(火) 09:52:54
こぼれやすいから気を付けて、って言った方が早いんじゃないか?w+3
-0
-
71. 匿名 2012/12/25(火) 10:01:22
マックでコーラ頼んだとき氷だらけで中身ほとんど入ってなかった時があった+1
-0
-
72. 匿名 2012/12/25(火) 10:03:59
こぼれやすいんだったら、容器変えればいいのに。+0
-0
-
73. 匿名 2012/12/25(火) 10:27:09
ケチ臭いなぁ
ドトールよりも高いし、食べ物も一緒にたのんだら定食食べられる値段だもん。
浜勝行ってご飯おかわりするほうが、幸せな時間を過ごせます(*´∀`*)+10
-0
-
74. 匿名 2012/12/25(火) 11:48:00
気づかないとでも思ってたんだろうか+1
-0
-
75. 匿名 2012/12/25(火) 11:58:54
スタバのコーヒーって混ぜ物ありきだよね。
+4
-0
-
76. 匿名 2012/12/25(火) 12:39:13
はじめから告知しておけば、印象もよかったのにね+1
-0
-
77. 匿名 2012/12/25(火) 14:02:22
スタバは高い。
前にカフェモカのS頼んだら
400なんぼとられたし。
しかもココアの、味しかしねーし。
まぢぼったくり。+3
-0
-
78. 匿名 2012/12/25(火) 14:16:29
スタバはある意味雰囲気も売っているお店なんだから
こういうことをしちゃいけないと思う+4
-0
-
79. 匿名 2012/12/25(火) 15:19:32
体の良い理由付けてるけどコスト削減なんでしょ要するに
セコイわ+2
-0
-
80. 匿名 2012/12/25(火) 16:09:44
元々ボッタくり価格なんだから場所サービスみたいなもんでしょ+3
-0
-
81. 匿名 2012/12/25(火) 16:15:27
これはイメージが低下したな。
こぼれるなら、何か他の対策をすれば良いのに。+1
-0
-
82. 匿名 2012/12/25(火) 17:15:05
スタバ、席とれないし
中身の割に高いから
ずっと行ってないや…
気づいたら、スタバだった
場所がサンマルクになってた
って事が多いんだけど、
気のせいか。
スレチか、スマン。+4
-0
-
83. 匿名 2012/12/25(火) 19:32:39
こぼれやすいから、っていうのは後付の理由だと思うわ+1
-0
-
84. 匿名 2012/12/25(火) 20:19:48
底上げしてる弁当見るとケチだなと思うけど
見るからに量減らされてるのも嫌なものですね。+0
-0
-
85. 匿名 2012/12/26(水) 09:59:34
普通に飲んでてこぼれたことないよ~私は。+0
-0
-
86. 匿名 2012/12/26(水) 10:47:40
ああいう売り方しててこれはセコイね。
がっかりだわ。+0
-0
-
87. 匿名 2012/12/26(水) 11:33:00
こういうのは、コッソリとやったら駄目でしょw+0
-0
-
88. 匿名 2012/12/26(水) 15:24:34
マックなんかコーヒーの原価すごい安いけどスタバの原価はどれくらいなんだろうね+0
-0
-
89. 匿名 2012/12/26(水) 17:00:32
スタバってコーヒー本来の質の悪さを隠すためにいろんな味をゴチャゴチャ混ぜているイメージ。
甘いのが飲みたいときは良いのかもしれないけど・・・
店の雰囲気は好き。+0
-0
-
90. 匿名 2012/12/26(水) 20:15:49
なんかもうスタバに行く気がなくなってきた+0
-0
-
91. 匿名 2012/12/27(木) 03:59:01
減量するなら事前に通知しないと駄目でしょ!+0
-0
-
92. 匿名 2012/12/29(土) 17:29:44
こぼれやすいなら容器を大きくすればいいじゃん+0
-0
-
93. 匿名 2012/12/30(日) 15:14:22
これはせこすぎるでしょw 後付けしすぎww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する