-
1. 匿名 2018/04/03(火) 18:14:13
いつも小さめのカミソリで勘で剃ってます。髪生え際1、2センチは指で押さえてそれ以上は剃らない感じで・・・
でも鏡2つでも上手く見えなくて、結局綺麗に出来ているのかどうか自分でも分かりません。もしかしたら、ものすごい不自然なうなじで歩いているかも・・・
脱毛も挑戦してみたのですが、全然効果が見られなくて・・・やめてしまいました。
どんな風に剃れば上手く処理できるでしょうか?
+14
-29
-
2. 匿名 2018/04/03(火) 18:14:59
剃らないよ+278
-16
-
3. 匿名 2018/04/03(火) 18:15:05
髪を伸ばせば解決!+66
-13
-
4. 匿名 2018/04/03(火) 18:15:18
濃くなるから剃らない方がいいよ
+85
-37
-
5. 匿名 2018/04/03(火) 18:15:50
剃ったことないかも…+107
-8
-
6. 匿名 2018/04/03(火) 18:16:01
+21
-41
-
7. 匿名 2018/04/03(火) 18:16:14
えっ、剃ったことないです・・・
主さん、首切らないように気をつけて下さいね。+183
-11
-
8. 匿名 2018/04/03(火) 18:16:14
+11
-16
-
9. 匿名 2018/04/03(火) 18:16:28
床屋にいけば?
皆知らないだろうけど床屋で昔から剃って貰えるんだよ
二千円か三千円くらい
浴衣着る時利用してる+174
-12
-
10. 匿名 2018/04/03(火) 18:16:50
ショートとか刈り上げの人ならわかるけど、どうしてうなじを剃るのですか?+63
-18
-
11. 匿名 2018/04/03(火) 18:16:53
床屋さんでやってくれるよ
着物を着る時とか、髪をアップにする時だけやってもらう。+114
-3
-
12. 匿名 2018/04/03(火) 18:17:00
どうしても気になるなら
床屋行って剃ってもらいなよ+63
-4
-
13. 匿名 2018/04/03(火) 18:17:02
私もモジャモジャ
剃った時は綺麗だけど、その後が大変だから伸ばして縛ってる+84
-3
-
14. 匿名 2018/04/03(火) 18:17:23
わかるー(´;ω;`)
私もつい最近うなじの横?耳の後ろらへんの毛がフサフサしてるの気づいて恥ずかしくて剃りたいけど、どう処理していいか分からなくて困ってます!もみあげくらいあるんです+95
-4
-
15. 匿名 2018/04/03(火) 18:17:28
仕事で髪を結ぶのでボーボーのうなじを鏡2つ使い剃ってました。
でものびかけのチクチクした感じが逆に汚ならしいのかと思い最近はしていません。カミソリまけするのかブツブツができてしまいさらに汚ならしい…+26
-1
-
16. 匿名 2018/04/03(火) 18:17:52
私ロングヘアーだけど、毛深いからうなじボーボーだわ。
仕事中は髪をくくらないとダメなんだけどねw+103
-3
-
17. 匿名 2018/04/03(火) 18:17:58
脱色しているよ
ただし首の前側(顎の下)がかぶれやすいから気をつけているよ+4
-6
-
18. 匿名 2018/04/03(火) 18:18:16
主の気持ちわかる。けどやっぱ1人だと完璧にはできないわ。
私は恥を忍んで、夫にお願いしてる。実家では母にお願いしてた…顔の産毛剃る電気シェーバーで。+37
-1
-
19. 匿名 2018/04/03(火) 18:18:39
>>14
私も、それくらいある+5
-3
-
20. 匿名 2018/04/03(火) 18:18:41
普段処理はしないけど、短めボブにした時美容師に勝手にバリカンで刈られた。+85
-1
-
21. 匿名 2018/04/03(火) 18:18:48
うなじの毛って恥ずかしくもなんともない。
「うわ~うなじに毛生えてる~」なんて言う人いたら、そっちがおかしいもん+139
-44
-
22. 匿名 2018/04/03(火) 18:18:58
剃ったら濃い毛がワサワサ出てきたよ。ポニーテールにしてるけど諦めてそのワサワサ伸ばして見せてる。+9
-2
-
23. 匿名 2018/04/03(火) 18:19:30
>>3
伸びきらないんだよ
中途半端な長さで成長が止まるの+74
-4
-
24. 匿名 2018/04/03(火) 18:19:32
永久脱毛したらいいのに+75
-5
-
25. 匿名 2018/04/03(火) 18:19:32
ショートの時は剃りやすいけど、普段縛る人は大事な毛まで剃って失敗しがちだから、プロに頼むかレーザー脱毛じゃないかな+7
-0
-
26. 匿名 2018/04/03(火) 18:20:16
私は医療脱毛で生えなくなったよ
1年半ぐらい通ったかなぁ
うなじや肩辺りは個人差でそうとう何回もやらないとダメな人もいるからね、とにかく根気よくやらないと
+97
-0
-
27. 匿名 2018/04/03(火) 18:20:20
脱毛確かに効果表れにくいけど
ナチュラルに綺麗にしたくて光12回当てたら結構綺麗になったよ~
レーザーでくっきりしたらヤダなと思って…
する前はかなりモッサーってなってたけど今はいつでも髪上げられる!
+14
-2
-
28. 匿名 2018/04/03(火) 18:20:52
>>21
それ、かわいく生えてる人のセリフだよ
襟足が長いとおばんくさいから剃るんだよ+102
-2
-
29. 匿名 2018/04/03(火) 18:21:16
>>14
全然わからない⁇
イラストで説明してくれたまえ+4
-1
-
30. 匿名 2018/04/03(火) 18:22:06
三年に一回くらい、思い付きで剃りたくなってやるけど、カミソリは怖いから、電動のフェイスシェーバー使うよ。+8
-0
-
31. 匿名 2018/04/03(火) 18:22:23
あんまり気にしたことなかった
自分のも他人のも
ワサ〜っと生えてたら剃るの?+4
-0
-
32. 匿名 2018/04/03(火) 18:22:56
ブライダルの時うなじ美人(うなじだけです)と美容師さんに言われましたが不必要と言われながらも念には念をとその時初めて丁寧に処置してもらいました。が、その後に生えてきたうなじの毛ったら爽やかさのない毛でした。毎月剃ってきたけどそろそろ諦めて野放しにしようかと思っています。+27
-0
-
33. 匿名 2018/04/03(火) 18:23:29
元々薄い人は気にしなくて良いよね!
羨ましい。。
私は拾い画だけどこんなだったので気になって気になって医療レーザ脱毛しました。
濃かったので痛みもあったけど今はかなり綺麗です。+130
-6
-
34. 匿名 2018/04/03(火) 18:24:44
まとめ髪してる人で襟足の毛まで多くて頭縦に長い人いますよね。わたしです。+85
-1
-
35. 匿名 2018/04/03(火) 18:24:55
毛深いから産毛程度のうなじじゃない(´・_・`)
+110
-0
-
36. 匿名 2018/04/03(火) 18:25:12
>>23
え?多分髪を伸ばしてうなじを隠せって意味だよ
産毛じゃないんだから髪の毛は伸び続けるよね?+8
-19
-
37. 匿名 2018/04/03(火) 18:25:38
おかっぱ頭でバリカン入れてる人がいたけど、
髪が伸びてきて、髪を結んでる後ろ姿見たら
うなじが下の毛みたいになってた。
天パの人だから?
あれを見て以来、ショートにしても
絶対に!うなじは、剃らないでって言ってる(笑)+12
-4
-
38. 匿名 2018/04/03(火) 18:26:08
>>36
そうそう
髪で隠したらいいってこと+4
-9
-
39. 匿名 2018/04/03(火) 18:26:50
ショートじゃなくても長いと結ぶし目立つでしょ
結構フサフサしてる人多いよ
汚いとか剃れとかは思わないけど+90
-1
-
40. 匿名 2018/04/03(火) 18:26:56
結婚式とか呼ばれて髪アップにしたとき気にならない?
写真撮るとき後ろに人たったりするし。
気にする私が少数派なのかな?+16
-1
-
41. 匿名 2018/04/03(火) 18:28:08
主の気持ちわかる!「剃らないよ」なんて冷たいこと言わないでー( ;∀;)
私もうなじ汚いんだー。うなじの毛が人より長めに生えてて本来首である場所にまで毛が到達しててW型になってる。
んでレーザー脱毛したくても「ここは髪の毛なので」と断られてしまうんだ。つらいよねー!
+131
-3
-
42. 匿名 2018/04/03(火) 18:29:03
自分じゃ見えない所かつデリケートな箇所なのでプロに任せるべき
脱毛も医院変えたり機械変えたら割とすんなり綺麗になるかもよ+10
-0
-
43. 匿名 2018/04/03(火) 18:29:18
私は相当なうなじの濃さで、首の真ん中あたりまで毛髪レベルのムダ毛があったから、医療レーザー脱毛したよ。
2ヶ月おきくらいに3回でかなり目立たなくなった。
そのぶん痛かったけどね。
主さんがやったのはエステなんかのフラッシュ脱毛かな?
あれ、なかなか効果出ないよね…。+11
-0
-
44. 匿名 2018/04/03(火) 18:33:12
私はモジャモジャなのでアップにするのが恥ずかしいです。剃ったら青々としてしまうだろうな。+31
-1
-
45. 匿名 2018/04/03(火) 18:40:11
髪の毛なのか産毛なのか判断できず手が出せないまま28年生きてきてしまった+21
-2
-
46. 匿名 2018/04/03(火) 18:42:07
え!剃らない人多いね!髪の毛アップにしたり、和装でも、もじゃもじゃは引く。+24
-19
-
47. 匿名 2018/04/03(火) 18:43:28
脱毛サロン行きなよ+15
-3
-
48. 匿名 2018/04/03(火) 18:51:00
わたしも襟足の形が汚くて何回か脱毛してみたけど面倒でやめちゃった
美容師さんによっては脱毛なんてしなくてイイよ!とも言ってくれるけど、気になっちゃうよね
また脱毛行こうかな+10
-1
-
49. 匿名 2018/04/03(火) 18:51:04
>>46
ごめんね
剃らなくてもモジャモジャしてないんだよ…+7
-10
-
50. 匿名 2018/04/03(火) 18:53:22
うなじの毛ひどいから脱毛行ってるよー!
濃ければ濃いほど効果出やすいよ!+14
-0
-
51. 匿名 2018/04/03(火) 18:57:42
ミュゼでこれは髪の毛になりますって言われて辞めたことある。いやいや、髪の毛扱いしないで!って思ったよ。そのままはやしっぱなしです涙+23
-0
-
52. 匿名 2018/04/03(火) 19:03:34
この前、前に並んでた女性のうなじの毛がすごかった。お洒落してヘアアレンジもちゃんとしてたのになんか残念だった+10
-1
-
53. 匿名 2018/04/03(火) 19:05:03
出掛ける時は必ずアップするからちゃんと剃ってます。+5
-0
-
54. 匿名 2018/04/03(火) 19:06:02
エステで脱毛しました。ずっと悩むくらいなら通った方が絶対良いよ!+11
-0
-
55. 匿名 2018/04/03(火) 19:10:40
ブラジリアンワックスでぶち抜く+4
-5
-
56. 匿名 2018/04/03(火) 19:13:59
着物を着て髪を結い上げる機会がチラホラあるけど、
髪結いの人に遠回しに『普段はどうしてるの?』と言われ
初めは分からず、『何がですか?』と何度か聞いたら
『何でもない何でもない。それなら別に良いの!』
とそそくさと逃げていってしまった。
後から、『あ!ディスられたんだ』と気づいて
他の子達のうなじを見たら、皆綺麗なんだよね。
手入れの有無に関わらず。
私は、生まれつき全身毛深くて、
母によると子供時代の私のうなじ〜背中にかけては
『馬のたてがみ』『利尻昆布』
といった比喩がぴったりだったらしい。
(お風呂でゆらゆら揺れる)
見えないから普段は気にならないけど
髪を結んだ後ろ姿をたまたま確認できちゃう時とかは
自分がダントツに汚くて、凹む。
髪を下ろしておけば良いし
結わなければ良いけど
綺麗なうなじには憧れるなぁー+52
-2
-
57. 匿名 2018/04/03(火) 19:15:57
私もミュゼで髪の毛扱いされて、ほんとのほんとの産毛の部分だけしか施術してもらってないよ
中学の時、クラスの子に「どこまで髪の毛なん!」って言われてショックだったからうなじ気にしてるのに+10
-0
-
58. 匿名 2018/04/03(火) 19:19:11
>>28
ほんとだよね。
小学生の頃なんで私のポニーテールは可愛くないんだろうと思ってた。
うなじに毛が生え過ぎてる事に気付いたのは大人になってから。
アップして腕とかを剃るシェーバーで鏡見ながら剃るよ。
アップした髪の毛のラインに手を添えて髪の毛剃らないようにすれば自力で剃れる。
+13
-0
-
59. 匿名 2018/04/03(火) 19:19:39
>>33
私これよりもっと濃いし長くなるなぁ
結ぶとボサボサ出てきて汚らしく見えるんだよね
美容院行くと、この辺濃いね~(笑)って言われて「知っとるわ!」
って、返したくなる
ちなみにミ〇ゼとか美容脱毛だと断られた。これは髪の毛の太さだから無理だって+21
-0
-
60. 匿名 2018/04/03(火) 19:20:43
>>51
わかる!
大体さ、腋毛なんてもっと剛毛だけどやってくれるのに
なんでうなじはダメなのか解せない+16
-0
-
61. 匿名 2018/04/03(火) 19:21:30
>>55
昔うなじの濃さで悩んで悩んで、自分でワックス脱毛に挑戦した事があるのを思い出した。
激痛でとてもとても剥がす事ができず、結局親に泣きついて根元からハサミで切り離してもらったよ。+9
-0
-
62. 匿名 2018/04/03(火) 19:22:41
うなじにポコっとしたホクロがあるし、剃ってもらう人もいないから怖くて剃れない。
結婚式に出席する時くらいかなぁ、頑張って剃るのは。+5
-0
-
63. 匿名 2018/04/03(火) 19:25:11
>>6
うわぁ、顎に何か入ってる…+7
-5
-
64. 匿名 2018/04/03(火) 19:27:31
うなじに、さわると感触あるくらいのほくろあるこれが嫌+4
-0
-
65. 匿名 2018/04/03(火) 19:29:06
医療脱毛をVIO以外全身やりましたが、私個人の意見としては、うなじが一番やってよかった箇所です。手も足も毛深かったけど、何よりうなじ!!金銭的時間的身体的に余裕があるならおススメします。+25
-1
-
66. 匿名 2018/04/03(火) 19:29:47
背中の毛と一緒で気づいてないのか処理せずにボーボーのまま出してる人街中に結構いるよねー
いつ気づくのかな+18
-6
-
67. 匿名 2018/04/03(火) 19:34:30
>>65
やっぱそうだよね
うなじは自分で処理はなかなか難しいしね
私、濃いだけじゃなくて剛毛で生え方もクセがあって
左右対称じゃなくて全部右向き、しかも上にむかって生えてるから
結べばボサボサピンピン出てくるし、ショートにすると項の毛で持ち上がってハネ癖がつくし、全剃りするか、
常にロングで下ろして髪の重さでうなじの毛を抑えるしか方法がないって言われて絶望
医療脱毛を検討しなくちゃ…+15
-0
-
68. 匿名 2018/04/03(火) 19:34:37
中途半端な、うなじの毛。後ろで結んだ時、あまる。アラフォーだから2つ結びは人前だと恥ずかしいしwww
人前では、ずーっと髪を下ろしとくしかないのかな。結べない。分かるなー。
ブライダルの時に、普段行かない理容室?でわざわざ剃ってもらった。短く切ると剃られるけど、伸びて髪を結ぶ頃には、うなじがあまる…。+6
-0
-
69. 匿名 2018/04/03(火) 19:45:10
トピずれだけど、ベリーショートの人、うなじの毛が伸びてきたらどうしてますか?私は伸びるままに放置して、また美容院でバリカンで剃ってもらってますが。+3
-0
-
70. 匿名 2018/04/03(火) 19:46:29
うなじはキレイ過ぎても人形みたいで気持ち悪い。
少し後れ毛がないと色気出ないよ。
こんなのっぺりしてるのは逆に変。+27
-27
-
71. 匿名 2018/04/03(火) 19:49:03
剃らない方が良い
私も長年濃いのに悩んでいて、髪くくるのも嫌だったけど皮膚科でレーザー脱毛1回でかなり薄くなった。
今までの悩みは何だったんだろう…ぐらい、皮膚科おすすめ!!+6
-1
-
72. 匿名 2018/04/03(火) 19:56:06
私はうなじの毛が首どころか肩まであります(涙)
とても人様にお見せできないので、うなじが隠れる位の長さのボブにしてます。
もっと長いと仕事柄結ばなきゃいけないので、結べない長さでうなじが隠れる位をキープしてます。+13
-0
-
73. 匿名 2018/04/03(火) 20:06:12
>>33
可愛い子だったら、それも魅力的に見えるみたいよ…
可愛い子や美人限定ね…
私は大人しく剃ってます+7
-0
-
74. 匿名 2018/04/03(火) 20:08:58
エステサロンでもブライダルメニュー以外にも剃毛できます
光脱毛も1度でだいぶ違います+0
-0
-
75. 匿名 2018/04/03(火) 20:17:00
+12
-0
-
76. 匿名 2018/04/03(火) 20:17:01
剃ってたら適当に髪まとめてもあか抜けた感じに見えることに気付いた+5
-0
-
77. 匿名 2018/04/03(火) 20:17:11
うなじと下の毛は比例するらしい+2
-9
-
78. 匿名 2018/04/03(火) 20:17:22
毎回剃っていくけど、いつも脱毛の際、課金されますwむずかしいー!+0
-2
-
79. 匿名 2018/04/03(火) 20:32:39
私は自分でケノンあててるよ~
そこまで濃いわけじゃなかったからだいぶ良くなった♪
職場に髪まとめてて、スゴイ人いたから自分もそう思われたら嫌だなと思って( ノД`)…
その職場のおばちゃん女なのに耳毛も生えてるからうなじくらい気にしないんだろうなと思うけど。女でも耳毛生えるんだってビックリしたわ。+7
-2
-
80. 匿名 2018/04/03(火) 20:33:37
全身脱毛してるけど、やっぱりまだ生えてくるから、電動シェーバーで処理してるよ!
カミソリと違って安全だからオススメ+8
-0
-
81. 匿名 2018/04/03(火) 20:43:20
美容室でついでに剃ってもらってる+1
-0
-
82. 匿名 2018/04/03(火) 20:46:34
>>6改めてみたら、顎ヤバくない?!+9
-1
-
83. 匿名 2018/04/03(火) 20:54:10
知り合いの人のうなじがジョリジョリしてるの見えた時の衝撃ははんぱなかった。
スタイルも顔も美しいからビックリしたよ。
剃るなら脱毛した方が絶対いいよ!+7
-1
-
84. 匿名 2018/04/03(火) 21:16:07
うなじのほくろは衣装持ちのほくろだよ+3
-0
-
85. 匿名 2018/04/03(火) 21:19:20
>>63これ見た時ヤバいと思った、一般人のtwitter横が石原さとみ+20
-4
-
86. 匿名 2018/04/03(火) 21:22:01
>>32
わかります!!
一度カミソリ当てたら最後、次生えてくる毛は明らかに質の違う毛ですよね!
私も必要ないって言われたけどせっかくだからとカミソリ当ててもらったけど後悔しかないです...。
主さんも自己処理はたいへんだし、レーザー脱毛をお勧めします。+2
-1
-
87. 匿名 2018/04/03(火) 21:28:22
エステティシャンしてました。
毎日何人もの襟足を見てきましたが、襟足って生え方で綺麗さが全く違います。
上に向かって生えてる人と、下に向かって生えてる人がいて、後者は脱毛しない限りきれいな襟足にはならないと思います。
私も襟足ですごく悩んでいたので、脱毛したのですが、今はスッキリ綺麗な襟足になりましたよ!+12
-0
-
88. 匿名 2018/04/03(火) 21:32:48
>>36
ある程度いったら伸びないんだよ
わかれよ+9
-0
-
89. 匿名 2018/04/03(火) 21:42:13
>>70
そうなんだよねえ。全然産毛がないとカツラみたいで変だから少し生えてる程度がいい。+10
-2
-
90. 匿名 2018/04/03(火) 21:43:07
>>70横だけど石原さとみは剃ってるか永久脱毛してると思う。眉毛も濃かったし、昔は唇の上に髭とかもあったから元々体毛が濃いと思う。+28
-0
-
91. 匿名 2018/04/03(火) 21:44:22
>>85
カイジみたいw
私も衝撃的だった画像あるから貼っとくね+16
-2
-
92. 匿名 2018/04/03(火) 22:04:09
>>33
自分かと思った…
これそっくり。他のとこの毛も濃いからうなじ処理したら全身剃らなきゃいけないからもう諦めてる
他人からは剛毛って思われてるだろうけどね...+2
-0
-
93. 匿名 2018/04/03(火) 22:23:15
小学生の頃から毛深くて悩んでたけど医療脱毛で綺麗になったよー濃い人ほど効果あるからおすすめ。+8
-0
-
94. 匿名 2018/04/03(火) 22:41:21
不自然でもいいさ、今の私のこのボーボーよりまし
>>33さんが綺麗に見えるくらいめっちゃ濃いし襟足まで変な生えぐせがあるし+4
-1
-
95. 匿名 2018/04/03(火) 22:52:34
うなじの産毛につむじがあります(;´д`)
暑くてもポニーテールにはしないで、ハーフアップでしのいでます(T-T)+8
-0
-
96. 匿名 2018/04/03(火) 23:06:34
悩んでる人たくさんいてちょっと安心した。私だけじゃなかったんだ。
うなじ見えるのが嫌で髪の毛伸ばしてるけど、仕事上結ばなきゃいけなくて、ホントに嫌です。
剃るのは勇気いるし、濃くなるって聞いた事あるからできなくて。+5
-1
-
97. 匿名 2018/04/03(火) 23:20:07
+17
-0
-
98. 匿名 2018/04/03(火) 23:35:42
>>13
うなじの毛どんだけ長いんや・・・+3
-0
-
99. 匿名 2018/04/03(火) 23:46:53
>>97
甘いな
私のはこれより全然毛深い
このチョロチョロうっすら生えてる毛が全部髪の毛並みに濃くて太くて、
妙にうねってる+8
-1
-
100. 匿名 2018/04/03(火) 23:55:44
ブラジリアンワックス
やるといいよ
お手頃価格よ!
肌の弱い人注意だけど
+2
-2
-
101. 匿名 2018/04/04(水) 00:19:07
>>97
これを見ても正解のうなじの形が分からないんだよね
耳の後ろと首の真ん中は全剃りでいいんだろうけど、M字の両脇は首のどの辺まで長さがあればいいのか
脱毛のサイトを見ても個人によってデザインが違うし自剃りで毎回悩むわ+6
-0
-
102. 匿名 2018/04/04(水) 00:22:22
うなじの毛って可愛いと思うけどなあ
少し癖毛っぽくくるんってなってるのいいなーと思う
自分のも剃ったことないや+3
-3
-
103. 匿名 2018/04/04(水) 01:50:30
仕事柄、アップスタイルなのでレーザー脱毛しました。
アップにしても綺麗なうなじです。よく周りの方からも綺麗なうなじだと褒めて頂けます。
脱毛お勧めです。+6
-0
-
104. 匿名 2018/04/04(水) 01:51:17
どこの脱毛おすすめですか?+3
-0
-
105. 匿名 2018/04/04(水) 01:58:07
>>102
悩んだことないなら来るトピ間違えてるよ
ここの住人は可愛いって言えるレベル超えてるのよ
+6
-0
-
106. 匿名 2018/04/04(水) 03:12:12 ID:mvM6CVHBYW
医療レーザー脱毛オススメです!
昔はうなじ部分の脱毛も高かったけど、最近は医療脱毛でも昔より安くなったのでこの機会に。
年齢を重ねると髪質が変わってきて、短いヘアスタイルになった時でもうなじが綺麗なままでいられるので脱毛が1番だと思います。+4
-0
-
107. 匿名 2018/04/04(水) 03:20:25 ID:mvM6CVHBYW
医療脱毛なら湘南美容外科が安いですよ。
ただ混み合ってて予約がかなり取りにくい(3カ月後とかざら。笑)ので脱毛した日、帰り際に次回の予約をとっておいた方がいいですよ。+5
-0
-
108. 匿名 2018/04/04(水) 03:20:37
理容室行くか
家族に剃ってもらうか+0
-0
-
109. 匿名 2018/04/04(水) 06:02:52
気になって自分のうなじ写メ撮って確認してしまったわw+2
-0
-
110. 匿名 2018/04/04(水) 06:04:36
顔用のシェーバーで週2、3回処理してる。
刃を寝かせて下から上に何度か往復を刃に毛が絡まなくなるまで繰り返すのを、合わせ鏡で確認しながらしてるけど自分でよく分からない。
でも、美容師さん女性でも男性でも、うなじ綺麗ですねって言ってくれるから、ちゃんと出来てるのかな。+3
-0
-
111. 匿名 2018/04/04(水) 11:32:39
毛深いからうなじもボウボウだよ
脱毛も毛深いゆえに何度も通う羽目になりそうだから諦めてる+3
-0
-
112. 匿名 2018/04/04(水) 13:35:53
光脱毛して良かったところだな。美容院でボブにしてもらうといつもうなじの毛をシェーバーで刈られてた。
脱毛してからボブにしたら刈られなくて嬉しかったなー。+0
-0
-
113. 匿名 2018/04/04(水) 16:12:51
>>85
さとみのうなじ辺りどうなってんの??
不自然すぎでしょ、この人そろそろこの辺りでいろいろやめとかないと最近人形みたいで怖いよ
地黒なはずなのに美白注射で真っ白になってたり生え際不自然だったりアゴがカイジ化してたりやりすぎ+4
-0
-
114. 匿名 2018/04/04(水) 16:27:43
理容師です!
顔剃りしたら襟剃りもセットでやりますよ。
女性の襟は男性みたいに真っ直ぐに剃り落とすと変なんで、後ろから見てWになる様にします。
襟足は肌弱い人だとかぶれやすいんで、自分でやらずにプロに任せた方が無難かな。
顎下とか耳、耳周りとか自分じゃ剃りにくい細かい所も丁寧に剃るので是非床屋さんに行ってみて下さい。
レディースシェーブを推してる店がオススメです!女性の施術者がいれば女性にやってもらって下さいね。
+1
-0
-
115. 匿名 2018/04/04(水) 17:04:26
天パだとうなじの毛クルクルなっててきれいじゃないからT字カミソリで剃ってる。
黒木メイサも天パでクルクルだから剃ってるのかと…
うなじきれいな人憧れる〜。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する