- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/04/04(水) 13:39:14
>>483
あなたと愚痴を言い合いたい+0
-0
-
502. 匿名 2018/04/04(水) 13:45:43
私の私物に毎回コメントしてくる友達。
例えば、バックの中からハンカチとりだしたら「そのハンカチなにー?」みたいなこときいてくる。1、2回ぐらいなら別にいいけど、その後も何か自分のバックから取り出すたびに「それってなにー?」とかいちいち言ってくる。
私が何持ってても別にいいじゃん。
+20
-0
-
503. 匿名 2018/04/04(水) 13:45:44
小さい事で大騒ぎな人。
天然なのか話が通じない人。
せっかちな人。
話てると全部自分の話に持ってく人。
意地悪な人。+8
-0
-
504. 匿名 2018/04/04(水) 13:52:19
この上のトピ画も同じ画像のホリエモンで
なんか思わず笑ってしまった+14
-1
-
505. 匿名 2018/04/04(水) 13:57:29
◯◯は絶対に許さない!…あんたが許さなくてもその人生きていくって。放っとけや。+4
-0
-
506. 匿名 2018/04/04(水) 13:58:20
なんだか空気読めない?話が噛み合わない人
「そういえば日曜日に○○に行ったんだけどそこでさ、○○だったんだけど楽しかった!」
「へー日曜日は雨だったのによく行けたね!」
みたいな絶妙にかみ合わない会話するような人
こっちは楽しかった内容に触れてほしいんだけど、そういう意図無視して変な着眼点持って話ししてくるような人
かみ合わないし、話しが続かないし面白くない+12
-6
-
507. 匿名 2018/04/04(水) 14:03:10
>>482
おばさんが親にベッタリだなという印象を抱いた。ママって…。+0
-0
-
508. 匿名 2018/04/04(水) 14:03:42
全く上手くない自作のイラストや小説を押し付けて感想を要求してくる人
+2
-0
-
509. 匿名 2018/04/04(水) 14:05:51
インスタが映えてる人+4
-1
-
510. 匿名 2018/04/04(水) 14:09:14
あ+1
-1
-
511. 匿名 2018/04/04(水) 14:13:01
裏表のある人。口では言ってる事と 実際心の中で思ってる事が違うから 話してても会話に集中出来ない。+3
-0
-
512. 匿名 2018/04/04(水) 14:18:45
すぐ怒る人+9
-0
-
513. 匿名 2018/04/04(水) 14:22:26
押しが強すぎる人+14
-0
-
514. 匿名 2018/04/04(水) 14:24:13
人に迷惑かけてるのに謝りもしないガキ+2
-0
-
515. 匿名 2018/04/04(水) 14:25:20
ポーカーフェイスで感情もあまりない感じだとちょっと疲れちゃうな
あまり楽しくないのかなって思う
でも自分のことは延々と話続ける。そこで相づち打ったりしても、相づちに関しては無視でまたペラペラ話す
私は話を聞く機械じゃないぞ+4
-0
-
516. 匿名 2018/04/04(水) 14:28:15
>>501
本当に+0
-0
-
517. 匿名 2018/04/04(水) 14:34:34
トピ画並べるなww+6
-0
-
518. 匿名 2018/04/04(水) 14:35:42
何でもかんでも否定してくる人は疲れる
どんなに仲良くても萎縮してしまって、また否定されるのではと思い、こちらから話を切り出しにくくなる+6
-0
-
519. 匿名 2018/04/04(水) 14:47:34
顔に似合わずぶりっ子で人が話ししててもずーっと男ばっかちらちら見てる人。気持ち悪い+3
-0
-
520. 匿名 2018/04/04(水) 14:49:08
ホリエモン人気だなー(笑)+4
-0
-
521. 匿名 2018/04/04(水) 14:51:46
何か一つ質問すると、だらだら一から順番に話す人。イエスかノーで聞いてるのにその答えがでるのが、だらだら話したあと。いい大学でて、友達がいない人がよくこの感じの話し方する。+3
-1
-
522. 匿名 2018/04/04(水) 14:58:44
自分の話ばかりで人の話を聞かない人。
全部自分の話に持っていっていくひと。
+8
-0
-
523. 匿名 2018/04/04(水) 15:06:15
頭の回転が速くて会話のスピードも速い人
沈黙は罪とばかりに喋りまくる人
ついていけない+6
-0
-
524. 匿名 2018/04/04(水) 15:15:03
自分と違う生き方をしている人を受け入れられない人
自分だけが苦労して偉いと思ってる人+8
-0
-
525. 匿名 2018/04/04(水) 15:19:40
おっとりタイプに多いんだけど、えっ?って聞き返し癖がある人。
外で耳に入る会話とかでも結構このタイプがいる。
耳が遠いなら仕方ないのかもしれないけど、自分が返す言葉の間を置くための癖みたい使ってる人がいる。+3
-6
-
526. 匿名 2018/04/04(水) 15:28:35
粗探ししたいがために必死でゲスの勘繰りしてくる人。〇〇なんでしょ〜みたいに妄想聞かせてきてる間、歪んだ性格の披露乙って思ってる。+8
-0
-
527. 匿名 2018/04/04(水) 15:34:06
どこでも良い 何でも良い
待ち合わせ何時でも良い
もう疲れました+4
-0
-
528. 匿名 2018/04/04(水) 15:38:39
ホリエモントピと競い合っている+2
-0
-
529. 匿名 2018/04/04(水) 15:39:00
約束を守らない人+3
-0
-
530. 匿名 2018/04/04(水) 15:40:00
怒ったらなにするかわからない人+3
-0
-
531. 匿名 2018/04/04(水) 15:40:16
嫉妬がすごい人+13
-0
-
532. 匿名 2018/04/04(水) 15:40:38
いちいち指示してくる人+5
-0
-
533. 匿名 2018/04/04(水) 15:46:31
知らない人の愚痴
わからないからなんとも言えないしつまらない+6
-0
-
534. 匿名 2018/04/04(水) 15:59:36
人見知り+0
-0
-
535. 匿名 2018/04/04(水) 16:11:39
人に期待し過ぎる人+5
-0
-
536. 匿名 2018/04/04(水) 16:12:16
韓流スター好きの知人。
全然興味ないので、やたら知ってるの前提で話しかけてくるから苦笑いしかできない。
+1
-0
-
537. 匿名 2018/04/04(水) 16:12:58
綺麗好きな人。
食べてるそばから片付け始める人とは一緒に暮らせない。
母がそうだ。+4
-0
-
538. 匿名 2018/04/04(水) 16:16:53
並んでたほりえもんトピがどっかいったw+0
-0
-
539. 匿名 2018/04/04(水) 16:16:53
人の話を聞かない(あるいは、聴いたふり)、
自分のことばかり話す自己中。
おまえの話なんて全く興味ないわ。
時間のムダ。二度と会うか。
+3
-0
-
540. 匿名 2018/04/04(水) 16:20:46
>>14
ごめん難聴の後遺症で自分の声も小さく聴こえるんだ…声が大きいことにまず自分で気付けない
だけどわざわざ説明するの時間かかるし大変だから
職場の人、近所の人とか仲良くない知り合い、ママ友とかには言ってない
精いっぱい小さくしてるつもりだけど、それでも
そう思われてると思うと悲しい
こういう人もいると心に留めておいてほしいな+1
-0
-
541. 匿名 2018/04/04(水) 16:21:17
仕事の愚痴ばかりの人
あと、何かにつけて、なんで?なんで?って、聞いてくるヤツ
+4
-0
-
542. 匿名 2018/04/04(水) 16:24:00
何でもかんでもマウンティングしてくる人
パワー吸い取られる+4
-0
-
543. 匿名 2018/04/04(水) 16:32:17
話すときに1から10まで全て話そうとする人。
「昨日〇〇にパスタを食べに行った、おいしかった」で済む話を、朝何時に起きて何のテレビを見て服は何を着て~と要らない情報満載。
要約して話すことができない。一方的に話す人にこういう人って結構な割合でいると思う。+2
-3
-
544. 匿名 2018/04/04(水) 16:34:17
「私言うことハッキリ言うタイプだからさ!」って言って平気で人を傷付けることを言う人。
そう言っておけば何でも言っていいわけじゃないのに。+5
-0
-
545. 匿名 2018/04/04(水) 16:37:51
子供の写真を延々と見せてきたり、立て続けにメールで送ってくる。
悪いけどいくら友達の子供でも他人の子をそこまで可愛いと思えない。
+0
-0
-
546. 匿名 2018/04/04(水) 16:38:11
外面いいのに私の前でだけ横柄な人。さらに受け身だと疲れてしまう。
私のことバカにしてるくせに、受け身で甘えてる感じが疲れる原因かと思う。+4
-0
-
547. 匿名 2018/04/04(水) 16:41:31
バカなのにプライド高い人。+4
-0
-
548. 匿名 2018/04/04(水) 16:42:55
旅行に行く時にお土産を指定してくる人。
あつかましい。苦手。+2
-0
-
549. 匿名 2018/04/04(水) 16:46:42
>>543
妹がそう。
身内なので、少々きつめに
「結論から話して!」って
話す前に釘をさすんだけど、
最初からでないと、自分でも頭が混乱するそう。
A型気質だからと、本人の弁。+0
-0
-
550. 匿名 2018/04/04(水) 16:48:39
言葉に出さなくても、無言の圧かけてきて
人をコントロールしようとする人も疲れる。
+2
-0
-
551. 匿名 2018/04/04(水) 16:51:11
「ね、ね、これかわいいよね」
「この人、かっこいいよね」
自分の好みや価値観押し付けてくる人。
「そう思わない」と言おうものなら
おまえは間違ってる!って物言い。
腹たつわ。+4
-0
-
552. 匿名 2018/04/04(水) 16:54:11
声が小さくてボソボソ話す人。
全身を耳にして聞き取ろうとするんだけど、
それだけで疲れ果てます。+4
-0
-
553. 匿名 2018/04/04(水) 17:57:06
男と女で態度変える人。
女子と話してる時は「うん...」「そうだねー」
みたいな薄い反応。男子と話す時は
「うんっ♪」みたいに小さいつが入るみたいな感じ。男と話す時だけ声のトーン上がる人苦手だわ。+5
-0
-
554. 匿名 2018/04/04(水) 18:02:59
同時期にバイトとして入った年下の女。
なかなか作業を覚えない…。
同じ頃に入ったのに、何度も私にやり方を聞きに来る。昨日、聞いた事を理解していないから作業が間違っていてやり直し!しつこいから注意すると不満そうな顔。
お気に入りの男性社員を見つけると、忙しいを関係なく声をかける。作業を中断してまで傍に行こうとするからイライラ。
もう見たくないから辞めて欲しい。+2
-0
-
555. 匿名 2018/04/04(水) 18:07:17
年下の私に対抗してくる会社のババァ。
私が男性社員から優しくされたら、「私の若い頃は~」と張り合ってくるけど興味ない(;´д`)。
人の話を耳をダンボにして聞いていて勝手に話に入ってくるし、ババァのお気に入りの若い男の子を所有物のように扱っているのを見ると吐き気がする。+3
-0
-
556. 匿名 2018/04/04(水) 18:58:28
テンションの上げ下げの振り幅がでかすぎる人+3
-0
-
557. 匿名 2018/04/04(水) 23:52:42
話を被せてくる人+3
-0
-
558. 匿名 2018/04/06(金) 17:22:58
変に親切な方
正直ストレス
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する