ガールズちゃんねる

一緒にいると疲れる人

558コメント2018/04/06(金) 17:22

  • 1. 匿名 2018/04/03(火) 16:55:41 

    いますか?
    主は、嫌いじゃないけど、完璧主義というか、
    これが普通とか縛りの強い友人に心がやすらぎません。
    みなさんは、いますか?

    +707

    -11

  • 2. 匿名 2018/04/03(火) 16:56:06 

    悪口ばっかり言う人

    +1010

    -8

  • 3. 匿名 2018/04/03(火) 16:56:10 

    がるちゃんやってる人かなー

    +49

    -68

  • 4. 匿名 2018/04/03(火) 16:56:21 

    会話が続かない人

    +741

    -22

  • 5. 匿名 2018/04/03(火) 16:56:29 

    やたら向上心が高く意識が高過ぎる人

    悪い事ではないから指摘しにくい

    +797

    -14

  • 6. 匿名 2018/04/03(火) 16:56:40 

    文句ばっかりの人

    +751

    -5

  • 7. 匿名 2018/04/03(火) 16:56:42 

    自分が自分がーの人

    +812

    -1

  • 8. 匿名 2018/04/03(火) 16:56:42 

    他人のことをとやかく言う人

    +717

    -3

  • 9. 匿名 2018/04/03(火) 16:56:57 

    +321

    -10

  • 10. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:00 

    金の話ばっかりする人

    +577

    -4

  • 11. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:01 

    旦那と子供の話ばっかりの人

    +682

    -31

  • 12. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:03 

    喋り方がうるさい人。
    義母がまさにそれで参ってる。

    +594

    -3

  • 13. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:03 

    自撮りばっかの人

    +391

    -1

  • 14. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:06 

    声がでかい。

    +523

    -6

  • 15. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:12 

    すごい気遣いの人

    +426

    -82

  • 16. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:14 

    自分の子供の話しばかりする人。
    久々に会ったら子供の学芸会の動画や運動会の動画を延々と見せられた。
    すごく苦痛な時間だった。

    +639

    -10

  • 17. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:18 

    攻撃的な人

    +529

    -3

  • 18. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:19 

    >>3
    がるちゃんやってる人、一緒には居ないからわかんない

    +62

    -11

  • 19. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:22 

    屁理屈ばっか言うやつ

    +374

    -3

  • 20. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:25 

    車運転してて暴言吐く人
    早く渡れハゲとか

    +430

    -24

  • 21. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:30 

    声の音量が大きい人

    +410

    -6

  • 22. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:35 

    全部自分の話に持っていく人

    +680

    -4

  • 23. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:38 

    そりゃあもう、根掘り葉堀り探って来る人ですよ!
    いったい何が目的でそこまで赤の他人の情報収集がしたいんだ??って感じです。

    +676

    -5

  • 24. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:43 

    何を言っても否定する人、説教がましい人はそもそも話そうと思わない。

    +484

    -4

  • 25. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:44 

    ネガコメントばかりの人

    +191

    -4

  • 26. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:57 

    愚痴ばっかりの人

    +244

    -4

  • 27. 匿名 2018/04/03(火) 16:58:06 

    主さん
    誰だってそうだよ~~
    あと
    自分自信が 少しでも 損する事が許せない人は
    疲れるわ。
    常に こちらが譲ってあげて 機嫌を伺わなきゃ
    ならないからさー。

    +314

    -3

  • 28. 匿名 2018/04/03(火) 16:58:14 

    自分を棚に上げた悪口言う人

    +289

    -4

  • 29. 匿名 2018/04/03(火) 16:58:22 

    いちいち話の揚げ足とったり話題を全部自分話に持って行ったり常に自分自分の人。

    +286

    -3

  • 30. 匿名 2018/04/03(火) 16:58:22 

    謙遜しすぎる人

    +116

    -30

  • 32. 匿名 2018/04/03(火) 16:58:25 

    善悪の基準が自分都合の人
    それでどうやって家族を守るんだよ

    +108

    -11

  • 33. 匿名 2018/04/03(火) 16:58:25 

    自意識過剰、人の目を極端に気にする人

    …あっ、私のことだ

    +226

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/03(火) 16:58:36 

    マウンティングしてくる人

    +349

    -2

  • 35. 匿名 2018/04/03(火) 16:58:42 

    負のオーラが凄い人

    +242

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/03(火) 16:59:02 

    一緒にいると疲れる人

    +113

    -3

  • 37. 匿名 2018/04/03(火) 16:59:10 

    会話に被せてくる人
    相槌さえ被ってくる
    最後まで聞け!

    +327

    -4

  • 38. 匿名 2018/04/03(火) 16:59:14 

    常に面白いこと言ってやろう、一発かましてやろうとする人。
    全てスパイク、しかもコート外に決めてくるので会話にならない。

    +115

    -5

  • 39. 匿名 2018/04/03(火) 16:59:30 

    話題提供してくれない人。
    誘ってくれるのは嬉しいけど、いつも自分から話しをしてこないし、私がひたすら話してるだけだし、楽しいの?何で誘ってくれるの?って疑問に思ってます。

    +235

    -10

  • 40. 匿名 2018/04/03(火) 16:59:41 

    辛いの我慢してるんですって言う人。

    で?ってなる私は心が狭いですか?

    +130

    -10

  • 41. 匿名 2018/04/03(火) 16:59:46 

    >>38
    例えが面白い笑

    +33

    -17

  • 42. 匿名 2018/04/03(火) 16:59:52 

    みんなで話してる時、自分しか詳しくないコアな話をする
    終わったかな?と別の話をすると遮られて続けられるw

    +104

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/03(火) 17:00:08 

    相手の気持ちがわからない人

    +262

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/03(火) 17:00:13 

    自分の話ばっかりする人。
    たまに悪いと思うのか、質問してきたりするから質問に対して答えてたら、
    「私はね~」って、また自分の話をしだす。

    +312

    -1

  • 45. 匿名 2018/04/03(火) 17:00:13 

    気が利きすぎる人。
    本当にいいから大丈夫だって言ってるのに遠慮してると解釈して世話を焼きたがる。
    1回断わるのは遠慮してる時もあるけどさすがに3回4回断ってる時はおせっかいだって察して引いて欲しい。
    私は割と自分のことは自分でしたい性格だからなんだろうけど気が利かないくらいの人の方が一緒にいて楽。

    +245

    -11

  • 46. 匿名 2018/04/03(火) 17:00:33 

    依存心強い人。
    なんでも頼ってくる。なんでも決めさせる。めんどくさい。

    +236

    -3

  • 47. 匿名 2018/04/03(火) 17:00:37 

    根掘り葉掘り聞いてくる人

    +205

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/03(火) 17:00:45 

    アラフィフ
    この歳になったら気の合う人としかそもそも絡まないからだいぶ楽になった
    学生時代や会社とか、一方的に話す人苦手だったな~

    +137

    -2

  • 49. 匿名 2018/04/03(火) 17:01:03 

    >>31

    これは佐々木君が悪い。

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2018/04/03(火) 17:01:16 

    自分が正しいとゆずらない実母

    +97

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/03(火) 17:01:19 

    マシンガントークで切れ間がない

    +103

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/03(火) 17:01:33 

    自慢話

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2018/04/03(火) 17:01:39 

    話を最後まで聞かずに意見してくる人

    「とりあえず最後まで聞いて」って言う気もだんだん失せてくる

    +84

    -1

  • 54. 匿名 2018/04/03(火) 17:01:53 

    自分の意見が全て正しいと思っている人。

    +103

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/03(火) 17:02:01 

    自己中な人

    +64

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/03(火) 17:02:05 

    「私ってほら、○○じゃないですかぁ?」
    知らんがな。こういう人職場に居たけどめんどくさい。

    +105

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/03(火) 17:02:11 

    優秀で美人で性格も良くて短所が見当たらない人
    自己嫌悪に陥って疲れる
    勝手に比べて落ち込む自分が悪いんだけど

    +14

    -20

  • 58. 匿名 2018/04/03(火) 17:02:19 

    親しき中にも礼儀あり これができない子とは縁切った

    +178

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/03(火) 17:02:28 

    皆が楽しんでる場で、それこそ直ぐ疲れた疲れたを連発する人!

    +58

    -3

  • 60. 匿名 2018/04/03(火) 17:02:30 

    根掘り葉掘り聞いてくる人
    人のことをあーだこーだコメントしてくる人

    そんなに人のことが気になるのか?
    人のことより自分の事をどうするか考えておけば?

    +83

    -1

  • 61. 匿名 2018/04/03(火) 17:02:32 

    どんな話しててもネガティブ

    +49

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/03(火) 17:02:38 

    人の意見や新しい風習を全力で拒否、もしくはバカにする頑固者。

    +61

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/03(火) 17:02:43 

    >>45
    わかる。
    長女に多いのかな。
    みんなもう大人なんだから、あんたが世話焼かなくても何とかするわって思う。
    気を利かせることで承認欲求満たそうとしてくる人嫌い。

    +36

    -16

  • 64. 匿名 2018/04/03(火) 17:02:57 

    >>44
    全く同じ。
    自分の話しかしない人は疲れるわ。

    +54

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/03(火) 17:03:04 

    会話のキャッチボールが出来ない人
    時間が長くてつらいよ

    +95

    -1

  • 66. 匿名 2018/04/03(火) 17:03:09 

    自分自分で、複数の仲間といても、自分の話ばっかり
    人の話に興味をもたない

    こういう人は本当に疲れる

    +80

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/03(火) 17:03:16 

    のろすぎる人&せっかち。

    +43

    -6

  • 68. 匿名 2018/04/03(火) 17:03:20 

    こないだ夫の同僚家族とBBQした時に、奥様方が仕事持ってたり、ママ友作ったりイキイキしていて劣等感感じたな‥

    なんでもネガティブな人も疲れるなー

    +30

    -4

  • 69. 匿名 2018/04/03(火) 17:03:51 

    人の趣味や好きなものを真っ向から否定して
    自分の好きなものを押し付けてくる人。
    あと、おしゃべりが好きな人も苦手ですね。

    +97

    -1

  • 70. 匿名 2018/04/03(火) 17:03:57 

    正義感つよすぎる人 常識的なのはいいことだけど怖いよ

    +45

    -15

  • 71. 匿名 2018/04/03(火) 17:04:04 

    自分の方が知ってる、詳しいアピールしたいのか話題を全部自分のものにしちゃう元彼とはウマが合わず別れた

    +57

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/03(火) 17:04:12 

    俺、休みの日はご飯絶対に作るしごみ捨ても行って子供と遊びに出かけるんすよーと突然自分の話を始めて褒めて欲しいアピールする人。

    ハイハイ。

    +64

    -4

  • 73. 匿名 2018/04/03(火) 17:04:18 

    両親。
    嫌みと文句しか言わない。
    しかも延々と。

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/03(火) 17:04:18 

    会話が続かない、広がらない人
    多分好奇心が薄いんだと思う

    それがいいとか悪いではなくて私は疲れる

    +90

    -7

  • 75. 匿名 2018/04/03(火) 17:04:21 

    自分の子供の話、旦那の話しかしない人は疲れる

    +76

    -1

  • 76. 匿名 2018/04/03(火) 17:04:33 

    どんな話も自分よ不幸話に転換するネガティブな子。
    こんな事笑われるだろなーとか、前置きある。
    構って欲しいのがわかる。
    年の離れたお姉さんたちがいるみたいで、
    すごくいじめられてるらしい。

    グループの中で1番の人気者の子にだけ、
    認めてもらいたくて必死。
    他の子には興味無いらしく、冷たい興味無い態度。

    人気者の子は自分以外にも愛を分散させたくて、他の子に絡めて返答してあげてるけど、そうなると、ネガティブ子は私は私はって説明が始まる。

    +13

    -3

  • 77. 匿名 2018/04/03(火) 17:04:42 

    こっちから話題を振らないと話さないのに、振った話題もすぐ終わらせてしまう人。

    +59

    -7

  • 78. 匿名 2018/04/03(火) 17:04:50 

    ずーっと自分の持論展開してくる人

    +51

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/03(火) 17:05:25 

    やたらとテンション高い人

    あと、直ぐに否定的な人

    何でも、上から目線な人

    後は、生活環境が全く違う人
    お金の価値観だったり、お店選びとか、自分とかけ離れている人は、会っても疲れるだけ
    若い頃は、無理して会っていたけれど、歳と共に、時間が勿体ないし、フェードアウト

    +85

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/03(火) 17:05:27 

    0か100かしかない人

    +66

    -2

  • 81. 匿名 2018/04/03(火) 17:05:33 

    ひたすら喋り続ける人。
    旅行先で疲れてるのに、頼むから寝かせて‼って思ってた。

    +89

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/03(火) 17:05:39 

    遠回しにディスってくる人
    周りが気付かないくらいにさりげなく

    +85

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/03(火) 17:05:42 

    母親

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2018/04/03(火) 17:05:55 

    空気読めない人。

    +67

    -1

  • 85. 匿名 2018/04/03(火) 17:05:57 

    >>68
    よそはよそ、うちはうち!

    +13

    -4

  • 86. 匿名 2018/04/03(火) 17:05:58 

    家族の話しかしない人。
    ほっんとに興味無いから話し始めただけで、疲れる。
    逃げたくなる。

    +86

    -4

  • 87. 匿名 2018/04/03(火) 17:06:14 

    急に機嫌悪くなって場の空気を壊す人

    やるやつは決まっている

    +72

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/03(火) 17:06:24 

    優柔不断すぎる人。

    ○○食べにいこう! そうしよう!
    でも△△がよければそっちでもいいよ…
    ◇◇もあるし、好きな所に決めてくれていいから…

    ってさ、もう○○に決まったんだからよくない?

    +81

    -1

  • 89. 匿名 2018/04/03(火) 17:06:53 

    シャキシャキした人
    吸い取られる気がする

    +18

    -15

  • 90. 匿名 2018/04/03(火) 17:07:01 

    子なしの人に、自分の子供の話ばかりする人。

    +115

    -1

  • 91. 匿名 2018/04/03(火) 17:07:07 

    ネガティブで
    何でもいい訳する人
    いつまでも愚痴愚痴と根に持つ人
    は本当に疲れる

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/03(火) 17:07:13 

    人が喋り終わるのを待たず自分の話に関連づけようとする人。
    私「この前◯◯行ったらさ‥」
    奴「あっ私も行った!そこで面白いことがあってさ〜」
    こんな調子でいらいらする。

    +104

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/03(火) 17:07:28 

    2、3時間なら誰とでも大丈夫だけど、旅行とかは日帰りでも無理だ。

    +26

    -1

  • 94. 匿名 2018/04/03(火) 17:07:41 

    愚痴がすごい人
    わたしの知ってる人ならまだしも、ぜんぜん会ったことない人の愚痴を延々と聞かされたときは参った

    +73

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/03(火) 17:07:42 

    とにかく人を見た目で判断する

    +44

    -3

  • 96. 匿名 2018/04/03(火) 17:07:43 

    思ってもない自虐を言う人。
    A「あーあ、私太ってるなぁ、もっと痩せてて可愛かったら良かったのに~」(唐突に言い出す)
    B「そんな事ない、痩せてるよ」
    A「全然全然!○○の方が痩せてるし可愛いよぉ。私なんか全然可愛くない~」
    B「・・・(いや、思ってないよね?)」

    +55

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/03(火) 17:08:13 

    すぐに人の話の腰を折る、
    人の話の揚げ足をとる人。

    +64

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/03(火) 17:08:38 

    自慢話する人。

    そーいう時は、だいたい大した事ない自慢が多い。

    +47

    -1

  • 99. 匿名 2018/04/03(火) 17:09:31 

    とにかくおしゃべりな人

    明るくて人付き合いいいんだろうけど、私は静かに黙々と作業したいから本当にきつかった

    「おなかすいたー」「ねむーい」までイチイチ声にだして言うから、こっちが反応しなきゃいけないのもすごく面倒くさくてイライラした

    +78

    -2

  • 100. 匿名 2018/04/03(火) 17:09:51 

    >>88
    好き嫌いが多い人も困る!

    何食べようか?って話しで、あれも嫌これも嫌ってなったら、周りが気を遣うだけ。美味しく食べられない。

    +34

    -1

  • 101. 匿名 2018/04/03(火) 17:09:52 

    嫉妬してる人がチラホラ。

    +5

    -22

  • 102. 匿名 2018/04/03(火) 17:10:05 

    言うこと全部正論の、いい子ちゃんも疲れる。

    女子の会話なんて、人の噂とか仕事の愚痴とか。
    ただ、話すだけでストレス発散してるんだからさ。

    +36

    -18

  • 103. 匿名 2018/04/03(火) 17:10:07 

    「私、人見知りなんです。」って
    いう人。

    皆 だいたい初対面の人には 人見知りだと思う。
    でも大人なんだから そんな事言ってられないし
    なんとか会話をつなごうと 頑張るのは 当然だと思う。

    なのに いきなり 人見知り宣言するのは
    私は 努力を放棄したから 察してね。配慮してねって事?自分だけ 特別なのかなぁ。
    ちょっと 甘えてると思ってしまう。

    +89

    -21

  • 104. 匿名 2018/04/03(火) 17:10:21 

    >>101
    どれが嫉妬?w

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2018/04/03(火) 17:10:28 

    >>98
    本人が頑張ってることならいくら自慢してもいいんだけど、友達や家族の自慢とかね

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/03(火) 17:10:51 

    >>70

    ね。何でも「程度問題」だよね。

    正義感強すぎる人ってさ、自分の中での正義を人に押し付けて精神的苦痛を与えてることに気付かないよね。

    「私は正しいこと言ってる!」って。時にはグレーゾーンも大事。

    +49

    -3

  • 107. 匿名 2018/04/03(火) 17:11:04 

    >>96

    私なら、「夏に向けてダイエットするには絶好の時期じゃない?」とか明るく言っちゃう
    絶対に「そんなことないよ~」とは言ってあげない

    +15

    -5

  • 108. 匿名 2018/04/03(火) 17:11:20 

    こちらが聞かないと喋らない、喋ってもゆ〜っくり。イライラする。

    +4

    -13

  • 109. 匿名 2018/04/03(火) 17:11:58 

    自慢ばっかりの人

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2018/04/03(火) 17:12:00 

    自分が意地の悪い人間だと気づいていない人

    +50

    -1

  • 111. 匿名 2018/04/03(火) 17:12:22 

    >>45
    それはいっそ気が利かないというか空気が読めないのでは
    本当に気が利く人は相手に恐縮する暇与えないくらい自然に気を効かせてくれるから、気を効かせてくれたことに気づけないこともある
    空気読めない気づかいをしてくる人は相手のこと考えるというよりお礼を言われたいという承認欲求が強いから疲れるんだと思う

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/03(火) 17:12:25 

    私も、しゃきしゃき気が効きすぎる人は、苦手

    義理の姉が、そんなタイプ
    良い人なんだけれど…疲れる
    率先して、何でもこなしてしまうタイプ
    仕事では、優れているかもしれないけれど、プライベートでは疲れる
    人間味が、ある人の方が良い
    まぁ、そもそも友達では、無いし。かといって、これからも、ながーい、お付き合いになるから、余計に厄介

    +31

    -13

  • 113. 匿名 2018/04/03(火) 17:12:51 

    せかせかしてる人

    +31

    -4

  • 114. 匿名 2018/04/03(火) 17:13:24 

    私が知らない友達との話を、細かなエピソードまで交えて長々と喋る人
    面白い話ならまだ許すけど大体どうでもいい話
    会ったこともない人がどうとか全く興味ないし聞くの辛い

    +60

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/03(火) 17:13:43 

    専業主婦

    +3

    -20

  • 116. 匿名 2018/04/03(火) 17:13:48 

    仕切りたがる人
    一人だけやたら声が大きくて場の空気全部持ってく人

    +30

    -2

  • 117. 匿名 2018/04/03(火) 17:13:58 

    変かもしれないけど、すごく好きな人といると疲れる。

    +23

    -4

  • 118. 匿名 2018/04/03(火) 17:14:27 

    方針をころころと変える同僚。
    これは、しないと言っていたのに、数日後日には、
    することになっていたり。
    変更するなら、じっくり考えてから決定して。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/03(火) 17:14:41 

    勝手にしゃべり続ける人は楽。
    シンドいのは 話が続かない人。
    驚くほど 世間に興味を持たず 自分の子供のことだけを 24時間365日考えている人が実在する!!!

    +21

    -13

  • 120. 匿名 2018/04/03(火) 17:15:11 

    少しでも、噂に使えそうな話を探しながら、
    みんなとの会話に参加している人。

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/03(火) 17:15:30 

    旦那の職業聞いてきたり自分の子はこんな事が出来る!とか自慢ばかりな人。
    まじ空気読めないんだなと思う。
    てか旦那の職業とか聞いて来る人が普通に居たことに驚いてる

    +44

    -4

  • 122. 匿名 2018/04/03(火) 17:15:37 

    やっぱこれでしょ笑
    一緒にいると疲れる人

    +45

    -1

  • 123. 匿名 2018/04/03(火) 17:15:50 

    決めたこと、終わったこと、などを何度も蒸し返す人。

    +34

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/03(火) 17:16:03 

    真面目すぎて話がつまらない人
    爆笑とかしたいのにできない
    わたしの話もつまらないんだろうね
    笑わない

    違う友達とだとお互い爆笑して楽しい
    笑いのツボが違うのかな?

    +7

    -16

  • 125. 匿名 2018/04/03(火) 17:16:09 

    支配する人。

    +44

    -1

  • 126. 匿名 2018/04/03(火) 17:16:39 

    人のプライベートにズケズケと入ってくる干渉する人

    親しき仲にも、礼儀あり

    +57

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/03(火) 17:16:49 

    3人でいるのに二人にしかわからない話をずーーーっと続ける人
    確信犯なのか?

    +84

    -1

  • 128. 匿名 2018/04/03(火) 17:17:19 

    自分の経験したことないことの話題が出ると「酸っぱい葡萄」をやっちゃう人。

    「ブランド品身につけたってしょうがない」
    「海外旅行行って何になる」
    「ワーホリなんて無駄。帰国してもフリーターになるに決まってるよね」って共感を求めてくる。
    でも、自分が経験しちゃうとドヤ顔で経験談吹聴してる。
    めんどくさい。

    +48

    -1

  • 129. 匿名 2018/04/03(火) 17:18:05 

    決められない人。

    例えば、お茶するときに、
    水に氷を入れるか、氷を入れないかで、ずっと「どうしよう」って
    悩んでいる人がいて、「氷を入れない」って決めたあとでも、
    他の会話の途中で「やっぱり氷を入れればよかったかな」ってずっと
    気にしている。

    何度もいつもそうだと、疲れてしまう。

    +59

    -4

  • 130. 匿名 2018/04/03(火) 17:18:05 

    同じ話、愚痴を会うたびに聞かされる

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2018/04/03(火) 17:18:45 

    気分屋
    機嫌がいい時はいいんだけど、いきなり不機嫌になりイライラをぶつけてくる。
    お腹空いた時や、歩き疲れたり寝不足の時。
    場の雰囲気ぐ一気に険悪になるからやめてほしい。

    +43

    -3

  • 132. 匿名 2018/04/03(火) 17:18:56 

    ずっとしゃべり続ける人。

    4人で集まっても、1人が最初から終わりまでずっとしゃべっている。
    疲れる。

    +48

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/03(火) 17:18:58 

    話しが下手すぎる人。
    オチをつけろとはいわないけど、続きは?そこで終わり?と毎回話しが謎の終わり方をする子がいる。
    話し始めでいきなり終わる、みたいな。

    +17

    -9

  • 134. 匿名 2018/04/03(火) 17:19:01 

    せかせかしゃきしゃきした人は嫌だな。
    手際いいんだろうけど落ち着いて!と言いたくなる。そばにいるだけでこっちまで疲れる。

    +18

    -2

  • 135. 匿名 2018/04/03(火) 17:19:14 

    自分が絶対に正しいと思っている人。

    +34

    -1

  • 136. 匿名 2018/04/03(火) 17:19:56 

    >>120
    噂好きな人は辛いね
    迂闊なこと言ったら尾ひれつけて拡散されるかも、
    陰では自分もネタにされてるかも、と思うと何気ない会話でも息が詰まりそう

    +24

    -1

  • 137. 匿名 2018/04/03(火) 17:20:06 

    自分の事しか考えない人。

    機内ではどうしても窓側のシートの
    通路側の席にしたいというのは聞いていたが、
    チェックインカウンターでまさか自分の希望だけ言うとは思わなかったよ。。。

    いっしょにいた私たちも
    カウンター内の係のお姉さんも
    「同じグループじゃないの???」って顔になって苦笑い。

    旅の始めがこんなんだったから
    彼女との旅行はびっくり(悪い意味)の連続。

    海外にけっこう行ってるし旅慣れた人だと思ってたけど、
    家族以外とは旅行に行っちゃダメな人だった。


    +30

    -1

  • 138. 匿名 2018/04/03(火) 17:20:28 

    約束のはしごをする人。

    18時にご飯の約束をしたら、
    19時30分になったら、次の約束に移動していく。

    話が盛り上がったり、まだ話し合いがおわっていなくても、
    次の予定にいってしまう。

    時間が空くのが、絶対に嫌で、何年も前から絶対に
    たくさんの約束をしている。

    +48

    -1

  • 139. 匿名 2018/04/03(火) 17:20:44 

    自分の話が終わったら帰ろうとする人。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/03(火) 17:20:46 

    声がカン高い人
    何か苦手。遠くからでも
    聞こえてくるので
    近くで話しかけられると
    うるさいと思っている。

    +39

    -3

  • 141. 匿名 2018/04/03(火) 17:21:01 

    まあ大体は大丈夫

    だけどネガティブな人だけは
    やっぱり疲れる

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2018/04/03(火) 17:21:48 

    人の気持ちを理解できない人、理解しようとしない人。
    離婚したてのときに、
    「離婚する人って、人間性に問題があるよね」って普通に言われた。
    事情も何も知らないのに、決め付ける人も疲れるな。

    +62

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/03(火) 17:22:01 

    視野が狭い人

    +44

    -1

  • 144. 匿名 2018/04/03(火) 17:22:11 

    過去に固執する人

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/03(火) 17:22:42 

    怪我や病気で、休んでいる人や、療養を余儀なくされている人に、
    やたらと厳しい人。

    +33

    -1

  • 146. 匿名 2018/04/03(火) 17:22:46 

    笑えないレベルのエロい話しかしない、子供いるレストランだろうが電車だろうが場所も考えずにアホみたいにデカイ声で話すから毎回止めるのもう疲れた

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2018/04/03(火) 17:22:59 

    ここのコメント一通り読んだらなんだか疲れた

    +46

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/03(火) 17:23:17 

    意地悪な人

    +33

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/03(火) 17:23:43  ID:wjkgd8ytFv 

    旦那の末の妹
    勝ち気でため口、知識がないから体型だけ自慢してくる。
    おまけに高音でせっかちでうるさい。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/03(火) 17:24:13 

    待てない人。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2018/04/03(火) 17:25:21 

    身内なら楽しいであろう、他人にはどうでもいいコメントすら思いつかない、つまらない話を延々と話す人

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/03(火) 17:25:36 

    理屈っぽくて、いつも一言多い人
    あと、言葉選びが下手な人

    +42

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/03(火) 17:26:13 

    仕事追い討ち掛けてくるパートのオバハン
    気疲れMAX

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2018/04/03(火) 17:27:15 

    いちいち否定してくる屁理屈な奴

    +36

    -0

  • 155. 匿名 2018/04/03(火) 17:27:15 

    自慢のようなものを挟んでくる。

    「○○に就職した。まあ有名どころだよね」とか。

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/03(火) 17:28:12 

    黙っていられない人。
    思った事を全部言っちゃう人。
    いつも余計な一言が多くて疲労感しかない。

    +62

    -1

  • 157. 匿名 2018/04/03(火) 17:28:42 

    お節介
    気を回しすぎる
    愚痴を言ってくる
    暗い 
    ハイテンションキャラ
    性悪

    +9

    -5

  • 158. 匿名 2018/04/03(火) 17:29:17 

    無言の間が気まずいと感じてしまう人

    +10

    -4

  • 159. 匿名 2018/04/03(火) 17:29:42 

    ガサツでいちいちデカイ音立てる奴
    見てて忙しない

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/03(火) 17:29:59 

    束縛しいでしつこい人(女)
    2,3時間のつもりでも飲むと朝まで
    昼会うと終電まで拘束しようとする
    帰ろうとすると泣きそうな顔される
    連絡断つと家までくる

    +22

    -1

  • 161. 匿名 2018/04/03(火) 17:30:47 

    皆んなで卒業記念に海外旅行行こうってなって盛り上がってるのに、えー海外なんてヤダ!飛行機乗りたく無い!高いじゃん!とか散々文句を言って出発してもずーっと文句で嫌な気分にされたのに、着いたら一番大はしゃぎ。
    帰国後、はまったらしくしょっちゅう海外に行ってきたと言ってははしゃぐ。
    海外旅行だけではなく何もかもそう。
    新しいことに挑戦しようとすると、不愉快な顔で否定しまくり、いざ自分がやって楽しいとはしゃいでまたやろうとさそってくる。もうウンザリです。

    +32

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/03(火) 17:31:26 

    ネガティブな事ばかり言う人
    何故か集まってくる。
    最近やっと連絡が来ないと思ってた前の職場の人から今日のお昼だけで5回電話がかかってきた。
    4月からは特に警戒してたけど。

    エイプリルフールにはタチの悪い嘘をつかれて相手は騙して大喜びだし、もう嫌になる!!

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2018/04/03(火) 17:31:37 

    自慢話

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/03(火) 17:33:50 

    ともかく、無言が苦にならない間柄の人が良い

    居心地が良い人は、一緒に居ても、自分を取り繕う事もなく、素でいられる人

    +30

    -0

  • 165. 匿名 2018/04/03(火) 17:33:57 

    何でもかんでも張り合ってこられるとウザい。
    資格取ろうと頑張って勉強してるのに、あんたに取れるわけないじゃん、とったってあんたじゃ使い道ないじゃんと言っていたのに受かると手のひら返し。

    +33

    -0

  • 166. 匿名 2018/04/03(火) 17:34:06 

    相手に「癒し」を求めてくる人かな。
    自分の事は自分でやってくれと思う。
    男でこのタイプだと本当に疲れる。

    +52

    -1

  • 167. 匿名 2018/04/03(火) 17:34:14 

    自分の話ばっかりするやつ。
    聞く派だからたくさん喋ってくれる人は好きだけど、ずーーーっと自分の話しかしないやつは本当にめんどくさい。
    たまにこっちの話しても「ふーん。でさー!(自分の話)」って感じで興味まるでなし。
    で、こっちが興味無さそうに聞くと怒る。
    付き合うのやめた。

    +27

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/03(火) 17:34:28 

    妄想の話しばかりな人。

    宝くじ当たったらどうする?
    どこでもドアがあったらどうする?
    アニメのキャラを一人家族にできるなら誰を選ぶ?

    そういう話ってたまにするから面白いんであって、会うたびされるとくだらなすぎて話す気なくす。

    +13

    -9

  • 169. 匿名 2018/04/03(火) 17:35:35 

    意識が高く、自分にも他人にも厳しい人
    自分を高める事に一生懸命なのは立派だと思うけど
    そうでない人を見下したり敵視したりし始めると厄介なので出来れば近寄りたくない
    人それぞれに色んな生き方がある事を認めて欲しい

    +25

    -1

  • 170. 匿名 2018/04/03(火) 17:36:56 

    不幸?嫌だった事?辛い事は、それで?それで!?
    と根掘り葉掘り聞くクセに、
    楽しかったこと、プチハッピーな話はうわの空で、後日、そのな事いったけ??とかいうヤツ。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/03(火) 17:37:08 

    なんでも対抗してくる人

    +45

    -0

  • 172. 匿名 2018/04/03(火) 17:37:27 

    他人に求めない
    自分がやらない
    で解決する

    +4

    -4

  • 173. 匿名 2018/04/03(火) 17:37:39 

    自分の意思がない人。
    人には意見求めてくるくせに自分の意見は言わず、すべて人に決めさせて、任せきりなズルい人。無責任。
    その人の分まで脳ミソ使わなきゃいけないから、どっと疲れる。
    こうゆう人には、気なんか使わなくていいと思う。こっちばっかエネルギー使って損だ。

    +32

    -1

  • 174. 匿名 2018/04/03(火) 17:37:46 

    ネガティブな人
    陰のオーラ漂う人

    +24

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/03(火) 17:39:59 

    こっちからしたら全く興味のない話をダラダラとする人
    最近飼ったうちのワンちゃんがいかに優しいかを永遠と語ったり、子供が先生にこんな風に褒められた話もやたら長い
    私、猫派だし子供いないし全く興味ないよ
    返答考えるのに疲れる

    +27

    -1

  • 176. 匿名 2018/04/03(火) 17:39:59 

    実家生活者は家族のノリを他人にも求めてくるから疲れる。
    自己中心的で想像力がないから相手を傷付ける。
    自立出来てないのに、なぜか自信満々だし…。
    久しぶりに会った友達なんだけど、もう会う事はないな。

    +9

    -3

  • 177. 匿名 2018/04/03(火) 17:40:34 

    いつもにこにこして、ウンウンって話を聞けと要求してくるバカジジイかな。
    そのじじいだけがおもしろいと思い込んでる話を20回は聞かされたけど、それを聞いてニコニコしながらそうなんですかーすご〜いと言って欲しいそうだ。
    絶対やらないけど。

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2018/04/03(火) 17:41:04 

    >>166
    いる!やたらと癒しを求めてくる彼氏や旦那ではない男(友人だったり仕事関係の人だったり)。
    なんで彼氏でもなければ旦那でもない人の御守りをしてやらないといけないのか。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2018/04/03(火) 17:41:46 

    >>177
    金払ったらニコニコして相手してやるよって思ってしまう。

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2018/04/03(火) 17:42:28 

    こうされた、ああされた、こう言われたなど被害妄想?が強い人。
    かわいそうだね、大変だったねって言われたいのかな?

    +30

    -1

  • 181. 匿名 2018/04/03(火) 17:43:15 

    会話を誘導して話を聞き出そうとする人
    スルーしても何度も戻してくるしつこい人
    気づいてください
    あなたに話すつもりなどないのです
    本音は決して話しません

    +37

    -0

  • 182. 匿名 2018/04/03(火) 17:45:18 

    マイナス思考で何事も悪いように受け取り、感情が沈みやすい繊細な人。
    自分と真逆な人といると、凄く気をつかって話したり接する努力をしなければならないから、嫌いではないけど、とても疲れてしまいます。

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2018/04/03(火) 17:46:16 

    張り合ってくる人。
    何でも、自分が勝ちたい!っていう人。

    +37

    -0

  • 184. 匿名 2018/04/03(火) 17:47:59 

    説明しづらいんだけど、

    会話をしていて、自分の期待する反応が返ってこないと
    機嫌が悪くなる人。

    「すごいね、頑張ってるね」って本人は言ってほしいけど
    周りが「へー」って反応すると、本人がキレる。手がつけられない。

    +27

    -1

  • 185. 匿名 2018/04/03(火) 17:49:15 

    機嫌がコロコロ変わる人。

    さっきまで笑っていたのに、
    ムスーッとして、目が据わって何か怒って無言になる、とか。
    ものに当たる、とか。

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2018/04/03(火) 17:49:40 

    自分の話しかしない人。
    私の話をしても、いつのまにか相手の話にすり替わってます(°_°)

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/03(火) 17:49:52 

    周りは全然わかっていないのに、
    本当に面白そうに笑いながら話をする人。

    一人でずっと笑っている。
    疲れますよ。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2018/04/03(火) 17:50:27 

    話を聞いても、全然様子がつかめない人。
    極端な話し下手。

    +6

    -4

  • 189. 匿名 2018/04/03(火) 17:50:31 

    謙虚さのない、図々しい新入り。グイグイくるけど、私まだ受け入れ態勢じゃないから。
    デリカシーのない人。
    ニガテだわー

    +11

    -3

  • 190. 匿名 2018/04/03(火) 17:51:03 

    自分のことは一切話さないのに、相手のことは根堀り葉堀り聞き出そうとする人。

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2018/04/03(火) 17:53:19 

    男女ともに私はノロマが大嫌い。質問にモジモジして答えるのが遅い。声が小さい。段取りが悪い。スムーズさがない。
    プライベートでもノロマは嫌かな。

    +5

    -17

  • 192. 匿名 2018/04/03(火) 17:55:33 

    レアケースですまないが
    「えーそんなのわかんないですよー」
    「えー言ったじゃないですかー」
    「えーじゃあどうするんですかー」
    を毎日繰り返す後輩
    えー!って不満げに連発されると地味にイラッとするんだよね。

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2018/04/03(火) 17:56:14 

    自分が言いたいことを他人を使って言わせるババア。
    上司に言いたい文句を、ねぇあれどう思う?嫌じゃ無い?とかどんどん誘導し、私の口から上司に文句を言わせようと画策し、自分はいい人ぶって文句が無いフリをする。

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2018/04/03(火) 17:57:06 

    自分の仲間に入れ込もうとする人。
    ほっといてほしい。

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/03(火) 17:59:07 

    前の仕事なんで辞めたの〜としつこく聞いてくるバカジジイ。人事でも無いお前に話したくない。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2018/04/03(火) 18:00:23 

    個人的な価値観やたまたま出会った人がそうだったからと言ってまるで世の中全てがそうみたいに決めつけにかかる人。
    全てを計るには世界が狭いよ…。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2018/04/03(火) 18:03:12 

    あっちの知り合いと、こっちの友達を混ぜる人。

    +23

    -1

  • 198. 匿名 2018/04/03(火) 18:03:17 

    好き嫌いが多い友達との食事に疲れている。

    メニューの決める時に順番に読み上げて「コレはだめ、コレは生だからだめ、コレは油が多いからだめ、コレはお腹こわすからだめ、じゃーこれかこれしか食べれるのがないー!」もうここまでは心の中ですませてから話してほしい。

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2018/04/03(火) 18:03:53 

    会うと必ず頼み事してくる人
    そのための根回しも含む
    厚かましい

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2018/04/03(火) 18:06:00 

    私の好きなものやハマってるものを全て否定する人。

    えーやだ信じられないとか、そんなのどこがいいの?ばかみたーいって言われる。しばらくすると私が持ってる物と、私が欲しい物を全て持ってる。

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2018/04/03(火) 18:06:00 

    自分ばっかり話す人。
    こっちが話しても又元に戻す。
    そう言う人は内容もしょ~もない。

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2018/04/03(火) 18:06:15 

    >>168
    それは5歳の息子です。ってオチじゃないよね?(笑)

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2018/04/03(火) 18:06:29 

    ずっと喋ってる人。独り言が多い人。
    おばちゃんって、何であんなにうるさいんだろう?
    黙って仕事しろや!

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2018/04/03(火) 18:07:33 

    頭の回転がはやいのか単なるひねくれか
    知らないけど
    ああ言えばこう言う、すぐ否定して論破
    しようとする人
    たまに匿名掲示板でもいるよね

    +41

    -0

  • 205. 匿名 2018/04/03(火) 18:09:02 

    思想が偏っている人
    ○○国の悪事は~歴史は~
    みたいな話しを現実でされても
    困る

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/03(火) 18:10:02 

    自己愛が強い人

    +26

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/03(火) 18:10:04 

    仕事の話ばっかり
    あんたの会社のことなんか
    興味ないわよ!って思う

    +9

    -5

  • 208. 匿名 2018/04/03(火) 18:10:27 

    冗談通じない人

    +13

    -5

  • 209. 匿名 2018/04/03(火) 18:12:52 

    承認欲求の強い人
    最初は合わせられてもこっちもだんだんしんどくなる

    +34

    -1

  • 210. 匿名 2018/04/03(火) 18:13:50 

    理屈っぽく 
    皮肉っぽい人
    ムリです

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/03(火) 18:13:52 

    >>20
    私だ、マスクしてるしいいかなと思っちゃう
    気をつけます!

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2018/04/03(火) 18:14:53 

    メンタルの人
    メンタルだから何をしても許されると思っているらしく、
    遅刻常習、思った事をズケズケ言う
    うっぜえ〜〜
    速攻縁切り

    +6

    -6

  • 213. 匿名 2018/04/03(火) 18:15:02 

    稼ぎのよい人で、意識高い系
    利益と地位、成功こそ全て
    みたいな人

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2018/04/03(火) 18:15:55 

    マシンガントークの人。
    正直なんも聞いてないわ。

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/03(火) 18:18:15 

    わざと気落ちさせるようなことを言う男

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2018/04/03(火) 18:19:39 

    自分が仲の良い人意外を、極端に敵視する人

    縄張り意識が強すぎて、排他的な人

    +27

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/03(火) 18:19:44 

    悲観的、負け組オーラの男も苦手
    ○○政権のせいで~とか
    あれがああじゃなければ~
    とか負のオーラでいっぱい
    全然楽しくないし不愉快

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/03(火) 18:19:54 

    話し盛りすぎだろ、って人

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/03(火) 18:20:45 

    「自分が好きなものは、相手にも好きになって欲しい」が強すぎる人

    お互い好きなものが違ってもいいでしょう?

    +28

    -0

  • 220. 匿名 2018/04/03(火) 18:21:37 

    距離の取り方が下手な人は疲れるな。
    自分も人のこと言えないけど。
    一方的に話してきたり、気を遣い過ぎてる人は人付き合いが下手だなと思う。

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/03(火) 18:22:30 

    不倫の相談してくる人。
    おじさんとおばさんの不倫なんて誰も興味無い。

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2018/04/03(火) 18:24:05 

    >>212
    メンヘラかな?

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2018/04/03(火) 18:26:39 

    うちの旦那!
    男のくせにこまけぇ!
    人に厳しく自分に甘い!

    まぁ私もだけどな!(笑)

    +5

    -2

  • 224. 匿名 2018/04/03(火) 18:29:43 

    短気ですぐイライラする人

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/03(火) 18:30:03 

    極端な根性論と、努力でどうにかなる、って考えを人に押し付ける人。

    「もっと気合で頑張ってみなよ!」
    「本気で努力すれば、乗り越えられるよ!明るい未来を信じようよ!まずは行動!」
    みたいな。
    それだけでは何ともならないことが世の中にはある。
    自分がするのは良いけど、相手に押し付けないでほしい。

    +13

    -1

  • 226. 匿名 2018/04/03(火) 18:30:28 

    同調することが友達だと思っている人。

    +20

    -0

  • 227. 匿名 2018/04/03(火) 18:30:49 

    話し合いになると逃げる人。

    逃げたくせに決まったことに文句を言う人。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2018/04/03(火) 18:31:10 

    絶対に安全な場所から、口出しをする人。

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2018/04/03(火) 18:31:26 

    嫌味

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2018/04/03(火) 18:31:31 

    >>140
    車の運転してる時とか地獄だよね。
    耳が痛くなるし、運転に集中できない。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2018/04/03(火) 18:31:44 

    過去の栄光にとらわれ、今を見ない人

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2018/04/03(火) 18:32:12 

    子供といると疲れる。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/03(火) 18:32:13 

    お財布を持たずに会いにきて、人のお金をあてにする人

    +14

    -1

  • 234. 匿名 2018/04/03(火) 18:32:45 

    会話泥棒。
    自分の話ばっかりで、ちょっとこっちが話そうとすると、それに関連する自分の話にすり替える。
    本当にうんざりする。

    +28

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/03(火) 18:33:07 

    自分の力だけで生きてきたっていう気持ちが強すぎて他人の苦労に目を向けようとしない人。
    みんな生きていれば大なり小なり苦労してるよ。
    ただ大人だからそれを表に出さないだけでしょ。
    その笑顔の裏には色々なことがあるんだよ。

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2018/04/03(火) 18:36:43 

    >>222
    正 メンヘラ
    誤 メンタルの人

    メンヘラ!そうです
    メンヘラ人には近寄らない様になりました。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2018/04/03(火) 18:37:41 

    「あの子とよくLINEするんだけど、なんかトークが私で終わる事が多い気がするんだけど嫌われてるのかな?」とか
    「彼氏と毎日電話してたのに最近たまに電話来ない日があるんだけど嫌われたのかな?」とか相談してくる友達
    「そんな事ないよ!」って言って欲しくて相談してるなら正直面倒くさいし、本気でそう思ってるなら申し訳ないけどちょっと病んでると思う
    いい子なんだけど、毎回のようにこうだとちょっと疲れる…

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2018/04/03(火) 18:43:24 

    話の途中で、本筋とは関係がない
    細かすぎる質問をしてきて、話しが脱線してしまう人。

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2018/04/03(火) 18:43:42 

    自分がエリートという意識が強く、他を見下している人。

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2018/04/03(火) 18:44:05 

    >>237
    わかる!
    相手にしか分からない事聞かれても答えられないよね。
    それで、嫌われてるのかもね!って言うと、相手の擁護始める。。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/03(火) 18:44:30 

    持っているものを細かくチェックして、人を見下す人

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/03(火) 18:53:10 

    ・会話のキャッチボールができない
    ・喜怒哀楽が激しい
    ・自分の常識=世間の常識
    ・不平不満、悪口
    ・わがまま
    ・相手の考えを否定してから話し出す
    ・話が長い
    ・無口
    ・感情表現が皆無
    ・生産性のない会話

    +10

    -2

  • 243. 匿名 2018/04/03(火) 18:53:42 

    口開けば愚痴や不平不満ばかりの人

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2018/04/03(火) 18:53:47 

    面識のない甥っ子の話ばかりするお局。

    +16

    -1

  • 245. 匿名 2018/04/03(火) 19:01:07 

    疲れる人と言えば、根掘り葉掘りさんと、
    何でも良い、どこでも良い、何時でも良いしか言わない人だよ。

    向こうが誘っておいて、店はそっちが決めろって、どういう事だよ?って話よ。

    イライラするだけだから会う気起きない。

    +8

    -2

  • 246. 匿名 2018/04/03(火) 19:04:57 

    更年期の高齢者

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/03(火) 19:10:46 

    すごくオシャレな人

    +9

    -4

  • 248. 匿名 2018/04/03(火) 19:12:45 

    悪口で皆が団結・固まれるとか本気で思ってる人
    本気で乗る人

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/03(火) 19:12:52 

    かまってちゃん
    会うたびに、子供が風邪でーとか次は旦那も私もダウンでーとか。
    LINEでもしんどいとか痛いアピール。
    早く切り上げたいから『お大事にね!』で締めくくっても、まじしんどいよ~~痛いよ~~って。
    毎回だから疲れる。。(-_-;)

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2018/04/03(火) 19:12:53 

    頭の先からつま先まで
    チェックして
    人の欠点弱みを見つけては
    心の中でほくそ笑んでそうな人

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2018/04/03(火) 19:13:41 

    年上の男性

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/03(火) 19:14:04 

    お話ドロボー

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2018/04/03(火) 19:19:13 

    勉強しないと出来ないような趣味を持っていると、私もやってみたーい!教えてー!って言ってくるヤツ。
    自分で本買って勉強しろ!とおもう。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2018/04/03(火) 19:19:20 

    人を試す人

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2018/04/03(火) 19:20:03 

    自分が一番苦労している、と決め付けている人。

    「私のほうが大変で~」
    「私なんか~で」

    誰かが話していると、自分の苦労話や経験談を挿入してくるひと

    +25

    -1

  • 256. 匿名 2018/04/03(火) 19:20:37 

    何かと人に頼ってくる人。
    努力は人にさせて、自分は楽をしようとしている人。

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2018/04/03(火) 19:22:21 

    知ったかぶり

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2018/04/03(火) 19:23:27 

    デリカシーない人

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2018/04/03(火) 19:26:11 

    自分は何でも無いのに他人の事を見下した発言ばかりしてる人

    そこそこ可愛いとか顔が普通だとか
    ここでも出てるけど
    ハンパな才能とか言うような人

    嫉妬丸出しで絶対付き合いたく無い

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2018/04/03(火) 19:26:48 

    相手のプライベートを知りたい時に、お酒飲ませれば何でも話すと見くびって、次々とお酒飲ませようとする人

    そんな手には乗らん。
    酔っても頭だけはしっかりしてるんだよ、ボケ!と言ってやりたい。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2018/04/03(火) 19:26:58 

    見栄っ張り
    嘘付き
    他人の悪口

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2018/04/03(火) 19:29:10 

    厚かましいお願いをしている自覚がない人は疲れる

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2018/04/03(火) 19:29:45 

    相手に気づかれるか気づかれないかの微妙なラインでチクチク嫌味を言ってくる人

    まだ思った子はっきり言っちゃう人の方がマシ

    +23

    -1

  • 264. 匿名 2018/04/03(火) 19:33:52 

    他トピで見たけど、「友達のかばんをさわります」っていうの。
    トイレに行ってる間に見るって書いてあった。こういう人無理!

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2018/04/03(火) 19:36:37 

    >>235笑顔でいる人に世間の厳しさ教えたいていう人結構いますよね。何様?って思う。乗り越えて笑顔でいるってこと知らないなんて驚く。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2018/04/03(火) 19:37:01 

    >>259  >>260

    (一部)創作系自由業の人なんか自分たちが気を使わなきゃいけない取引相手と
    自分と同じ業種の人とわかりやすい学校学歴と職業の人以外に神経使わないからね
    普通の学生さんや職場や近所の悩みとか引き出すだけ引き出してポイ捨て
    普通の人なら職業違っても理解が働くような苦労に対しても理解も敬意もない

    いっそ   4ねばいいのにとたまに思わせる人が

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/03(火) 19:45:17 

    学歴にこだわる人。
    内心こだわってても会話であからさまにするのは、ちょっと引く。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2018/04/03(火) 19:46:17 

    私の知らない他人の話を長々と聞かせる人。

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2018/04/03(火) 19:47:52 

    感情の起伏が激しい人

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2018/04/03(火) 19:48:11 

    約束の時間を守れない人、
    連絡がスムーズに取れない人(2~3日で返事が来るなら問題なし)、


    +4

    -0

  • 271. 匿名 2018/04/03(火) 19:48:28 

    損得で、人付き合いを決める人

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2018/04/03(火) 19:49:48 

    「自分には人徳がある」、「みんな私に相談をしてくる」と
    自分が他人から慕われているというアピールが強い人。

    実際には、私の周囲では、そうでもない人が多い。

    +20

    -1

  • 273. 匿名 2018/04/03(火) 19:50:18 

    反省が無い人

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2018/04/03(火) 19:54:57 

    元気でハイテンションをポジティブ、良いことと思っている人
    学生の時に集団の中心になるタイプはほぼこのタイプ
    幼稚園の頃から疑問だったし疲れていた…

    大人になってまでこのタイプと合わせたくない

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2018/04/03(火) 19:56:09 

    なにかあるごとに
    いちいちいいつけにくる
    息子の友達。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2018/04/03(火) 19:59:59 

    自信過剰な人。実際は大したことない。

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/03(火) 20:02:46 

    >>264

    それは一緒にいると疲れるよね。
    いつその友達が荷物狙ってくるか常に神経使わなきゃいけないじゃん。



    いやいや、友達やめなよ!w

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/03(火) 20:03:56 

    完璧主義を人に押し付ける人も嫌だけど、自分が頑張ってないからって引け目を感じるのかコンプレックス刺激されるのか頑張ってる人を攻撃してくる人もウザい

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/03(火) 20:03:56 

    細かすぎる人

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/03(火) 20:04:47 

    自分の方が上、と思ってるのが現れてる人

    私派遣、相手バイト、なのに直接雇用だから自分の方が偉いと思って上から物言ってきやがる
    バカか?

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/03(火) 20:07:23 

    おばちゃんくさい人

    同い年だろうが年下だろうが、おばさんに成り下がった人とは一緒にいたくない
    ババくささが移りそう!

    +8

    -5

  • 282. 匿名 2018/04/03(火) 20:07:29 

    日本にも日本人以外の人が多くなってるから手荷物や貴重品には気をつけないとだよね。

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2018/04/03(火) 20:07:32 

    気が強すぎる人。
    本当疲れる。

    +21

    -1

  • 284. 匿名 2018/04/03(火) 20:08:27 

    >>278
    わかります。
    話のすり替えに似てる。

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2018/04/03(火) 20:09:52 

    気分屋。その日の気分に振り回される。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/03(火) 20:10:02 

    依存やプライドが高い人。
    周りをイエスマンで固めがちで、違う意見や価値観に排除・否定的な人。
    一方的に話し続ける人。
    怒りっぽい人。
    同調や気遣いを強要したり、気持ちの察しろと強要してくる人。
    自分の意見が世界共通で自分がルールな人。
    悪口や噂話ばかりで明るい話題の無い人。
    自分の思い通りに動いてくれないと相手にイラつく人。
    他人にはその人の生活があって、相手には相手の人脈が広がってるとかの想像力が足りなくて束縛してくる人。

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2018/04/03(火) 20:10:06 

    >>264職場のトピックでも財布がなくなった話とかいろいろ怖いこと書いてありましたよ|д゚)

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2018/04/03(火) 20:12:08 

    自分の劣等感やコンプレックスにきづかずに相手を攻撃対象にする人。

    ちょっとした会話なのにマウンティングされたと言う人。

    すぐに見下してると思う人。

    被害妄想が強すぎるから病院へ行ってください。今すぐ!
    自分ときちんと向き合ってください。今すぐ!

    +9

    -3

  • 289. 匿名 2018/04/03(火) 20:13:51 

    中居正広
    さっき、火曜サプライズ見てて思った。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2018/04/03(火) 20:16:17 

    >>80 女の人に多いよね。
    好きか嫌いかみたいなの。間がない。
    好きじゃないから嫌い!!!!

    悪口言っていじめるっていう。いつもおつかれさまです。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2018/04/03(火) 20:17:15 

    ひとつひとつ嫌味に捉えたり、ネガティブな返しをしてくる被害妄想の強い人。
    相手の中で勝手に悪いようにとらえて悪者にされて、してもいない事を拡散されたり、話したことすら無いのに『にらまれた』『よけられた』とか言われ続けたりしてめんどくさかった。
    勘違いされてる気がしたのでなんとも無い話で話しかけてみたら、『私なんて…どうのこうの…。良いよねぇ、何も考えてなさそうだし、悩みなさそうで。私なんて…(苦労話続く…)』とか、話したことも無いの勝手にに性格を決めつけられた。
    むしろ弱音や嫌味を大っぴらに吐けててうらやましいと思ったよ…。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2018/04/03(火) 20:18:01 

    >>287

    え!!?うそ。気になる!見てくるそれ。なんていうトピだろう。
    知り合いの会社では監視カメラ取り付けたって聞いたわ。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2018/04/03(火) 20:22:32 

    察してちゃん。
    遊びに行ったとき、どこか行きたいとこある?ってきいても大丈夫〜と言いながら気になる店の前をゆっくり歩いたり、帰りもたらたら歩いてどこかに寄りたいみたい。口で言って欲しい。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2018/04/03(火) 20:23:40 

    他の人のちょっとした一言で、
    猛烈に抗議をしてくる人。

    いつでも、臨戦体制で、すぐに相手を攻撃してくる人。
    噛み付いてくる人。
    手に負えない。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2018/04/03(火) 20:24:00 

    クレーマー気質

    とにかく、何でも不満

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2018/04/03(火) 20:24:25 

    自分が反省するのではなく、
    全て相手が悪い、という人

    +13

    -1

  • 297. 匿名 2018/04/03(火) 20:25:06 

    >>103
    対人恐怖症だけど、そんなこと言えないから人見知りって言ってた。
    それは他人の目には変にうつると思うからなんだけどね。
    ちょっと変だと思う自分でも。だからなんだけどね。
    別に甘えたいわけでも何でもないんだけどね。
    甘えがある人もいるのは知ってるけど、すべての人がそうではないと知ってもらいたい。

    ネットでこうやって追い込む人が多いと現実世界で生きづらい人が増えるだけということを知ってもらいたいです。

    +3

    -5

  • 298. 匿名 2018/04/03(火) 20:25:40 

    検討する時間が長すぎて、機会を逃す人

    例えば、友達と旅行に行きたいけど、検討期間がすでに2年経過
    環境が変わって、一緒に行く他の友達が妊娠したりして、旅行行けない状況に変わっていく。

    +2

    -7

  • 299. 匿名 2018/04/03(火) 20:26:35 

    誰が何を言おうと、絶対に自分の意見を曲げない人。

    それが大切なときと、相手に合わせる必要があるときがある。

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/03(火) 20:26:40 

    私も自分が自分がーで、周りの人に話振らない人かな。他の人が話しても、テキトーな相槌からの自分の話。男にアピールする時ももれなく自分の悪い癖が出てマシンガントークかましてドン引きされてた。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2018/04/03(火) 20:27:55 

    忙しくなるとイライラしちゃう上司。
    何年この仕事やってんの?

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2018/04/03(火) 20:36:56 

    他の誰かが必死で取り組んでいることを、嘲笑う人、馬鹿にする人

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2018/04/03(火) 20:41:13 

    口を開けば嘘ばかりな虚言癖がある人

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2018/04/03(火) 20:45:39 

    今やネットでの意見が世論みたいになっていったりするから危険だよね。
    枠にはめたり、こういう人ときめつけたり。たとえば「人見知りの人」が100人いたとする。そしたらみんな症状や発言や考えることは全員一緒か?そうではない。決して一緒ではない。だって、人それぞれだから。なのに、一人の人見知りがこうだった、甘えてた、だからムカつくとなる短絡的思考。いろんな人がいるってことを忘れている。みんな一緒とは限らないのに。
    ネットによって日本人が自分たちで自分たちの首を絞めていくよね。生き辛い世界にしていってるよね。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2018/04/03(火) 20:48:26 

    >>17
    もうこれ。
    他人を攻撃しないならもういいじゃん。
    攻撃してくる人だけなんとかしようよ・・

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2018/04/03(火) 20:50:48 

    頭が悪い人

    理解力がなく、言葉を知らないから
    いちいち質問されて疲れる。

    どんなに話していても疲れることなく、
    むしろ面白い!楽しい!と思える人が
    皆、頭が良かったことからわかった。

    +13

    -6

  • 307. 匿名 2018/04/03(火) 20:51:47 

    並んでて笑ってしまった
    一緒にいると疲れる人

    +44

    -0

  • 308. 匿名 2018/04/03(火) 20:54:28 

    他人の辛い事や失敗を面白いと言って笑ったりする人。共感力が無いというかサイコパスというか…

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2018/04/03(火) 20:58:54 

    どうしたら良いか?と相談してくるくせに、答えは既に決まっている人。

    真剣に考えてアドバイスした方の身にもなってほしい。
    というか、自分の中で答え決まってるなら相談しないでほしい。

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2018/04/03(火) 20:58:56 

    >>307
    私もこれにつられてきたw
    笑うww

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2018/04/03(火) 21:02:38 

    本人が席を外した瞬間悪口言う奴。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2018/04/03(火) 21:03:11 

    喉が痛いというので、辛い料理は私が食べるから、やめた方が良いよ。
    と言っても、反抗期の子供みたいにムシャムシャ食べ始め、その結果更に喉痛めて咳が止まらなくなった友人いた。

    本当にめんどくさい。
    アホらしくて心配するの止めて、一人で黙々とご飯食べる事にしました。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2018/04/03(火) 21:03:24 

    >>9
    河村隆一かと思った。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2018/04/03(火) 21:07:35 

    声が小さい人
    聞こえなくて聞き返すと、縮こまって更に小声になっていくからイライラする、仕事なんだからせめて聞こえるボリューム出すくらいは頑張れよ!悪口言う時はちゃんと声出てんだからさ!

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2018/04/03(火) 21:08:31 

    鈴木奈々

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2018/04/03(火) 21:08:55 

    おしゃべりな人

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2018/04/03(火) 21:11:43 

    休憩時間にみんなで話が盛り上がってると、はぁーと馬鹿でかいため息をついて辛そうなバカにしたような目でこっち見てくるチビおばさん。
    どうしたんですか?と言ってほしいの見え見えだけど、もう誰も聞かなくなったよ。
    盛り上がってると必ず雰囲気ぶち壊すおばちゃんの相手はしたくない。

    +8

    -2

  • 318. 匿名 2018/04/03(火) 21:14:35 

    気に障ることを言う人は、答えに困って疲れる。

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2018/04/03(火) 21:15:59 

    親友気取りで私のことをこいつ呼ばわりして、初対面の人にこいつはーとわかったふりして有る事無い事言って仲良しアピール。
    私はお前のこと大嫌い。
    私のバイト先にお前が勝手にやってきて、勝手に親友気取りしてただけだからな!ある意味ストーカーだった。

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2018/04/03(火) 21:16:09 

    あと、何か言うたびに揚げ足取るおっさん。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2018/04/03(火) 21:17:28 

    早口、声がでかい、身ぶり手振りが多すぎる

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2018/04/03(火) 21:17:58 

    外人コンプレックスじゃないけど、日本人(特に中年以降の男)って厭らしくて意地悪くて厭だなーとよく思う。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2018/04/03(火) 21:19:11 

    私です
    何を話していいかわからない
    何を考えて居るのかわからない
    だそうです

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2018/04/03(火) 21:21:33 

    キレるポイントがわからない人!

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/03(火) 21:22:21 

    なんでも子どもの話しに持っていく人。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2018/04/03(火) 21:28:57 

    ちょっとしたことで、すぐヒステリックになって絡んでくるおばさん のっぽのあいつに対して本書いてんだけど ここ見てヒステリックなのは嫌われるって自覚してくんないかな

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2018/04/03(火) 21:29:07 

    話し声が大きい人と小さい人

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2018/04/03(火) 21:29:17 

    最近の私のことだわw
    転職したら全然馴染めなくて相手を疲れさせてるのがすごくわかる。
    前職の同僚たちや友達とはいつも通り話せるのに、何が違うんだろう?

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/03(火) 21:32:51 

    >>313

    え?

    100歩譲って口元だけ似てる気がするような

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2018/04/03(火) 21:35:08 

    向上心が空回りして他人の批判悪口ばかりナルシストで依存心が高く自慢の人。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/03(火) 21:36:27 

    >>310
    つられて来てしまったw

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2018/04/03(火) 21:37:02 

    言わなくていい一言を言う人

    こういう方は全てにおいて
    人間的に頭が悪いから一緒にいて
    イライラする

    +18

    -1

  • 333. 匿名 2018/04/03(火) 21:37:54 

    叱らない育児の人

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2018/04/03(火) 21:38:49 

    普段いい人なのに
    怒りポイントがよくわからない人

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2018/04/03(火) 21:39:56 

    おばさん臭い立ち話、世間話みたいな喋り方を仕事でする人。



    +3

    -0

  • 336. 匿名 2018/04/03(火) 21:40:50 

    人に仕事を振りまくる人
    なのに自分が大変アピール

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2018/04/03(火) 21:41:58 

    だらしない
    気が利かない
    思いやりがない
    優しくない
    はい、うちの旦那です。
    すみません、吐き出しました。

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2018/04/03(火) 21:43:24 

    私自身が一緒にいると疲れる人らしい。
    もう人付き合い諦めた。

    +11

    -0

  • 339. 匿名 2018/04/03(火) 21:45:18 

    発達障害グレーの人
    アラフォーで311等の災害や総理大臣の名前も言えなくて話が疲れる……頭悪い以前の問題です。

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2018/04/03(火) 21:48:37 

    話しにくい人

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2018/04/03(火) 21:50:57 

    潔癖症で(人に対しても)、完璧主義で根暗でマイナス思考で考え方が極端(二択しかない)な人。すっごく疲れる

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2018/04/03(火) 21:57:38 

    悪口
    文句
    悲観的

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2018/04/03(火) 21:58:21 

    自分の思い通りにしないと気がすまない人

    どうする?と聞かれて
    これはどう?と提案すると
    でもこれはこうだからと言われる

    こちらもわかっているから
    任せると言うと気が利かない
    と思われる

    本人は人一倍気を使っていると思っている

    一緒にいると
    本当に疲れる

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2018/04/03(火) 22:01:27 

    姉!!
    デリカシーないし幼稚
    でも自分はまともだと思ってる
    しかも頭悪いくせに私には「あんた馬鹿だからねー」とか言ってくる
    無理

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2018/04/03(火) 22:01:32 

    自分都合で話してくる人

    こちらの状況おかまいなし

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2018/04/03(火) 22:04:15 

    長時間愚痴しか言わない人

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2018/04/03(火) 22:10:37 

    自分にも人にも厳しい人
    正しいのはいいけど、角が立つのはやめてほしい

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2018/04/03(火) 22:11:20 

    sj

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2018/04/03(火) 22:16:23 

    マイルールが多い人。

    少しは相手に合わせろって
    思う。二人切りで会うのは
    辛い。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2018/04/03(火) 22:18:47 

    自分大好き自分1番の人
    もううざい

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2018/04/03(火) 22:21:10 

    >>114
    私の友達と全く同じだ。
    ○○ちゃんとどこどこに言って何食べてどんな話をして、みたいな日記のような回想を
    聞かされても楽しめるあなたの事が愛しくてたまらない
    あなたのおばあちゃんでは無いからって思う。

    しかもこっちが同じ事するとあからさまにつまんなそうにするんだよねそういう子って。

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2018/04/03(火) 22:22:55 

    >>288
    あなたが相手に対して気遣い無さすぎるんでは?
    そういうことが頻繁にあるのなら

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2018/04/03(火) 22:27:02 

    ちょっとした会話でも、いかに自分の方が知識があるかで張り合いだす人。
    知ってるというと不機嫌、知らないと言うとしたり顔、そっちが知らない話をすると
    つまらなそう。
    そんなめんどくさい男みたいなプライド高い女がたまにいて疲れる。

    +17

    -0

  • 354. 匿名 2018/04/03(火) 22:36:11 

    やたら触ってくる人
    歩いてる時に腕を掴まれたり、叩かれたりする
    うっとうしい

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2018/04/03(火) 22:36:24 

    何か自分の思い通りに勧めたいときとか、頼みたい時とか
    「これお願い」→「ありがとう」
    って言ってくれればお互い気持ちよく済む話なのに、下手に出たくないからなのか
    「私が頼んだ訳じゃないけどあなたがそうするって言ったからそうなっただけ」
    「2人で相談した結果そうなっただけ」という流れに持っていこうとする人。

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2018/04/03(火) 22:37:27 

    自分の意見を強く主張してくる
    こちら側がそう思ってなくても、同調しないと話が進まない

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2018/04/03(火) 22:38:02 

    距離感が近い
    そういう人に限って口が臭い

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2018/04/03(火) 22:38:22 

    喋り続ける人。口を挟めないし、退屈はしないけど疲れる。

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2018/04/03(火) 22:41:54 

    自信満々で、自分の価値観を人に押し付ける。
    挨拶しても返してきたり来なかったり、と気分屋。

    他人下げ。自分や家族は上げ。

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2018/04/03(火) 22:46:02 

    独り言を言い続ける人(ハイ。うちの旦那です)

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2018/04/03(火) 22:46:25 

    話しをする時に、やたら表情をつける人

    +7

    -2

  • 362. 匿名 2018/04/03(火) 22:46:26 

    かまってちゃんと察してちゃんをミックスさせたような、職場の30代前半独身女性。ちなみにちょっとぽっちゃりさん。控えめなアピールがイライラを倍増させる。でも私の方がだいぶ年上だけど中途採用なので、先輩になる彼女に何も言えない…。めんどくさいのでアピールを無視すると、書類をバーン!と机の上に置いたり、チラチラこっちを見てるのがわかる。私はかまいたくも察したくもありません。
    かまってくれて察してくれる男を早く見つけろ!と言いたい。見つかれば、だけど…

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2018/04/03(火) 22:47:34 

    人の失敗や不幸をあざ笑う人。見てて、不愉快。

    +18

    -0

  • 364. 匿名 2018/04/03(火) 22:49:43 

    >>12
    キンキン声に参ってます。酔うとさらにうるさい。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2018/04/03(火) 22:50:26 

    言うことがコロコロ変わる人

    +6

    -1

  • 366. 匿名 2018/04/03(火) 22:50:34 

    損得勘定で人間関係を作る人
    美人な友達だから好き
    お金持ちと結婚したから仲良くする
    上司だから媚びを売る
    後輩だからキツくあたる
    不細工だから馬鹿にする

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2018/04/03(火) 22:51:11 

    みんなと仲良くできず、派閥を作ろうとするママ友。

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/03(火) 22:52:26 

    長男が入っているスポーツクラブの人たち。いい人たちだけど別のスポーツをしていて入る気が全くない次男を入部させろとことあるごとに言ってくる。

    本人が納得すればね~と濁してはいたが「うちは下の子は無理やり入れたけど今は楽しんでるよ~♪」などと言ってしつこい。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2018/04/03(火) 22:54:33 

    >>298
    それは単に行きたくないから暗に断ってるんでしょ

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2018/04/03(火) 22:54:41 

    ある程度、察する事はできるのに
    過程を話す人。

    例えば
    かかってきた電話に出られなかった場合、

    「電話ごめん。どうしたの?」じゃなくて
    「自分は帰ろうと思っていたのに、仕事で〇〇さんがミスをして手伝っていた。同じチームなので助けるべきだし、人として当然の事をしたと思う。...それで何の電話だった?」等。

    まず自分が話さないと、こちらの話を聞いてくれないから急ぎの時はすごい困る。

    +5

    -3

  • 371. 匿名 2018/04/03(火) 22:57:58 

    自分の話を延々と聞かせる人。飲んでる時とか。こっちはずーっとうんうん、へーそうなんだーだけ。止まらないの話がずーっと。会話できない人ね。
    楽しかったーまた飲もうね!じゃねえよ!楽しかったのあんただけだ!!毎回2時間も3時間も話聞かされて割り勘でつまらんわー!疎遠にして切りました!

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2018/04/03(火) 22:58:40 

    いつも同じ内容の愚痴を言う人

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2018/04/03(火) 22:59:11 

    揚げ足ばかり取る人

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2018/04/03(火) 23:00:29 

    新しいクラスで、初めて話してた人がいきなり「私、友達はかわいい子だけって決めてるの!」と。
    私は友達になっていいのか?なっていけないのか?解らず固まった。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2018/04/03(火) 23:02:56 

    自慢する人。
    職場の気に入らない人間や、いない人の悪口を言う人。
    私たち友達だよね~と確認し合いながら、その相手がいないと、その相手の悪口を言いまくる。
    ボス的立場の人間がいると厄介なことこの上ない。そいつのご機嫌取りをせざるをえない。

    あと構ってちゃん。
    辛い、死にたいとメールしてくる奴。
    体調悪いアピール。
    これが頻繁にあると超ウザイ。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2018/04/03(火) 23:05:51 

    こっちが彼氏いないと知りながら、延々のろけ話。
    かと思うと、延々愚痴。
    「相談乗って」と言うから、「別れれば?」というと別れたくない理由を延々。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2018/04/03(火) 23:08:10 

    マウンティングして来る人かな。

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/03(火) 23:09:18 

    LINEでも電話でも会っても仕事がしんどい、きつい、ため息ばかりの友達。
    きついなら電話してこなくていいのにな。
    ため息からスタートする用件のない電話がきつすぎる。
    いつも仕事がきついから旅行や遊びの計画も丸投げが当たり前。
    旅行代金の立て替えも当たり前。
    こんな子じゃなかったのになー…。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2018/04/03(火) 23:13:16 

    自分の話しばかり
    私の話しになったら急に話題変えられ、、、
    疲れ過ぎて話しの途中で何とも味わった事のない
    嫌ぁな気分になった
    もういいや!って距離置くことにした

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2018/04/03(火) 23:14:18 

    自分に自信がありすぎるママ友。
    その上、田舎出身だから特有のおしゃべりさん。
    すぐ個人情報を流す。
    自分に自信があるのはいいけど、価値観違う子を一刀両断。聞いているこっちが面倒くさくなる。

    だからあまり自分の事は話さないようにしている。
    しかもすぐに飲みに行きたがる。私も飲むのは好きだけど、あなたと2人はいいやって思った。飲み代と子供たちの一時保育代は惜しまないくせに、自分の身なりには無頓着。それなのにワーママの洋服を批判する。そんな高いの2人目できるのに買っていいの?って。正直どうでもいい。別にワーママが稼いだお金で何買ってもいいのに。って。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2018/04/03(火) 23:15:43 

    年に1、2回会う幼馴染がいるけど年々持ち物が派手になってきて毎回話題がブランドの話と自分が行きたいお店に行って長々と洋服を物色。
    ランチをしたらずっと職場の不平不満。
    私も遠くからわざわざ会いに来てるのに自分がこの後に都合があるからとお昼3時には解散。もう次回からは誘われても新しい仕事が決まったことを理由に断ることに決めました。これならたまに長電話に付き合えば充分だと思った。わざわざ会う必要が全くない。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2018/04/03(火) 23:24:45 

    知ったかぶりする人。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2018/04/03(火) 23:31:29 

    意見を求められて答えると、「でもね」「だってね」と言う人。

    意見聞く気がないなら、最初から聞くなよ!

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2018/04/03(火) 23:36:34 

    ごめん。何度も話題に上がったかもだけど、何で二列並んでトピ画がホリエモンなの?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2018/04/03(火) 23:53:30 

    自慢話ばっかり。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2018/04/03(火) 23:54:09 

    主と同じ。完璧主義というかあまりにきちんとしすぎていて、なんでも細かくて、それを人にも求める人かな。細かなことまで覚えている人も疲れる
    何事もてきとーにほどほどがいい

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/03(火) 23:55:17 

    今なら14位と15位トピ画がどっちもホリエモンwwww

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2018/04/04(水) 00:01:14 

    男のくせに、起きてるとずっっと、ノベツ喋る人。友人にいるけど、ほんと疲れる 男でおしゃべりなんて、珍しいよね。話の中身はつまらないし…

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2018/04/04(水) 00:04:38 

    適当な人、いい加減過ぎる人、時間にルーズな人
    他人に迷惑掛けても仕方ないじゃん!で開き直るクズ
    こういう人が職場にいると本当に迷惑
    あと、前年度PTA役員でいたら引き継ぐの大変で迷惑

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2018/04/04(水) 00:16:10 

    こういうの読んでると、全部、自分もやってるような気がしてくる…

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2018/04/04(水) 00:21:55 

    絶妙に自分が得するように、楽できるように
    立ち回る器用な人。
    「そういう事しないで」って面と向かって言えるほどではないくらいの
    絶妙さで上手く立ちまわるから、暗黙の了解で常にこちらが我慢を強いられる感じ。

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2018/04/04(水) 00:31:52 

    >>103
    私の場合はちがいます。
    人見知りだから配慮してね!だなんて、そんな上からの態度とれるなら人見知りなんてしないと思います。
    人見知りが原因でうまくコミュニケーションが取れず、不快に感じさせてしまうかもしれないという事が心配なのです。人見知りだと先に伝えることでほんの少し肩の力が抜けると言うか。配慮して欲しいだなんて思っていません。相手に何かを求めてではありません。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2018/04/04(水) 00:32:33 

    マシンガントーク。
    うるさい。

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/04(水) 00:34:17 

    職場のおばさん。

    ベラベラ話すし、いろいろ聞き出してくるし、うざい。
    もう話しかけないでほしいわ。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/04(水) 00:35:49 

    おしゃべりな人。

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2018/04/04(水) 00:39:27 

    ホリエモンって話しを聞いてると確かに常人ではないし頭が良けど、物事を徹底して省くし欲と向上心とか人の5倍くらいありそうだからね、

    雇う者も普通の感覚じゃ無理だと思うよ其れなりに人1倍や2倍の向上心を求められる、

    ホリエモンの要求どおり満足させるには普通の感覚の人間では相当疲弊するだろうね

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2018/04/04(水) 00:39:31 

    自己中一択。
    人の事も考えろ。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2018/04/04(水) 00:42:11 

    上のトピと写真を並べたいばかりに数調整で投稿する。って滅多にないけどね〜

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2018/04/04(水) 00:44:00 

    自分の話ばかりで、こっちはそんなに興味のない話題でもそうなんだね、うんうん、って聞いてるのに私がたまに話題を出すとふーん、で?くらいの勢いですぐこっちの話を終わらす人。喋る気なくす。
    かと思えばあまり触れてほしくない話題でも自分が気になると根掘り葉掘り聞いてこようとする。引き際知らないの?

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2018/04/04(水) 00:45:30 

    押し付け、決めつけが多い人。

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2018/04/04(水) 00:49:59 

    かまってちゃん

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2018/04/04(水) 00:51:15 

    >>369

    確かに、暗に断るという人もいますよね。

    この人の場合は、本当に旅行に行きたくて、自分が計画をしていて
    周りを誘うけど、実行するのに何年もかかるんです。

    いわゆる、決められない人、です。結構周囲は疲れます。

    +2

    -5

  • 403. 匿名 2018/04/04(水) 01:00:21 

    めちゃくちゃ声が高くて音量も大きい、しかも話が長い先輩。
    元気が取り柄と自負していて、元気なことはいいことと思ってるみたいだけど、とりあえず音量下げてほしいです。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2018/04/04(水) 01:04:23 

    自分の話しかしない人

    +22

    -0

  • 405. 匿名 2018/04/04(水) 01:08:33 

    学が無いのに ドヤって喋ってくる人

    +8

    -6

  • 406. 匿名 2018/04/04(水) 01:09:44 

    作る料理まずいのに 料理自慢してくる

    +7

    -2

  • 407. 匿名 2018/04/04(水) 01:11:12 

    自分の知らない話になると途端に不機嫌になる人。
    否定的なことばかり言う人。
    自分中心の状態じゃないと自虐&嫌味攻撃。
    何も話したくなくなるわ。

    +19

    -1

  • 408. 匿名 2018/04/04(水) 01:26:57 

    鐘○清子

    +0

    -3

  • 409. 匿名 2018/04/04(水) 01:30:29 

    マシンガントークの人

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2018/04/04(水) 01:32:27 

    他人の性格をマニュアル化する人
    あの人はこんなだから〜、そういうタイプだから〜って、私分かってますよ見抜いてますよって感じで接してくる
    私は、そのマニュアルが実際合ってるかどうか関係なく、そうやって他人を型にはめて上手いこと自分に都合よく扱おうとする姿勢がミエミエな人に疲れました
    他人がそのマニュアルに沿わない、予想外な行動をしたら、「あ〜あの人の取扱説明書欲しいわ〜(何考えてるか分からんわ〜と言いたいみたい)」と言ったりする
    口数少ないけど内心色々考えてた私は、さしずめ無口でトロくさい不思議ちゃんだとマニュアル化されてただろうなあ
    そんな感じで接してきてたから…

    +14

    -1

  • 411. 匿名 2018/04/04(水) 01:33:29 

    人の気持ちを組めない人

    +11

    -2

  • 412. 匿名 2018/04/04(水) 01:43:12 

    逢いたいと思うようなとき、あなたの足の親指の爪はどうなってますか?

    +0

    -5

  • 413. 匿名 2018/04/04(水) 01:45:02 

    僻みっぽい、っていうか自分とバックグラウンドの違いすぎる人。学生の頃の話をチラッと出すのはNG(相手が高卒)。仕事や旅行や趣味の話も自慢してると思われたことがあるから出来ない。出せない話題が多すぎて気遣うので、結局相手の話をうんうん聞くしかない。

    +15

    -2

  • 414. 匿名 2018/04/04(水) 01:47:35 

    自慢が多いフィジー人
    ただの自慢じゃなくて
    他の人がいかにダメかを熱弁して自慢するから嫌だ
    別に他の人がダメでもその人が特別すごいわけでもない笑

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/04(水) 01:58:43 

    教養のない人、脳内お花畑の人、距離なしの人

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2018/04/04(水) 02:53:36 

    職場で上司でもないのに価値観押し付けてくる後輩。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2018/04/04(水) 02:53:59 

    育った環境が違って妬み根性の人、
    昨日何してた?休み何する?
    に、
    母親と旅行行くと言うとムッとする。
    両親の話を出すと、いちいちムッとする。
    これ何時に買った?
    誕生会を親にホテルでして貰った時だよ。
    と本当の事を言うとムッとする。

    何も話せないし突然親に会ったりすれば、
    親の服から車から私が親の前ではママ呼び
    してるのも嫌らしく、
    ママとか言わないよとしつこく言ってくる。

    こういう育った環境違い過ぎて嫉妬だらけの人とは友達は無理

    +8

    -14

  • 418. 匿名 2018/04/04(水) 03:37:52 

    自分が損しないように相手に責任全てなすりつける人(酷いと仲間に根回しして仲間に自分があたかも被害者ぶる)
    人に過剰な期待をして自分の中で勝手にがっかりして相手をいきなり八つ当たりしたり無視する人
    でもだって多用する人
    他人の考え方を一旦でも受け入れようとしない人
    周りの意見を鵜呑みにしすぎる人

    自分も気をつけると共に大して付き合ったことない人(1.2回しかあった事ない)にあなたは○○に違いない、残念な人と言われた時は腹立った

    +9

    -1

  • 419. 匿名 2018/04/04(水) 04:01:00 

    甥っ子と姪っ子の話ばかりしてくる。身内しか面白くない甥っ子のやんちゃエピソードとか、姪っ子の韓国アイドルのダンスの動画とか見せらせても苦痛でしかない。可愛いねって言うしかないから言ってるだけです。鵜呑みにすんな。

    +10

    -2

  • 420. 匿名 2018/04/04(水) 04:13:42 

    本人は隠してるつもりだけど、張り合ってくるというかおもしろくないと思ってる人

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2018/04/04(水) 04:20:59 

    口数少ない人。気を使う

    +9

    -4

  • 422. 匿名 2018/04/04(水) 04:29:12 

    自分に厳しく他人に厳しいひと。
    友達にいたけどその人の基準で相手を否定したり
    してて それが段々一緒にいるのが疲れる原因になった。なんだか揚げ足を取られてるような常に見張られてる感じで疲れた。

    +16

    -2

  • 423. 匿名 2018/04/04(水) 04:43:32 

    上から目線の人

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2018/04/04(水) 04:49:52 

    他人に一流を求める三流以外の人。

    +7

    -3

  • 425. 匿名 2018/04/04(水) 04:52:19 

    ボーダーレスな空気読めない人

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2018/04/04(水) 04:52:30 

    ○達障がいの人かなぁ。
    おそらく元彼がそう。
    とにかくマシンガントーク。1時間平気で1人で喋ってた。私が疲れたサイン出すと(出しても9割気づかないけど)気に入らないと居酒屋でも私に怒りをぶつける。
    他のお客さんがドン引きしても怒りが治るまでやり続ける。
    豊田真由子を男にした感じだった。
    沖縄旅行で空港着いた途端、ビール飲み始めて、運転は殆ど私。
    羽田で私からさよならしました。
    今までのストレスから帰りのバスで過呼吸起こし、大学生カップルに助けてもらう始末。それから、頻繁に過呼吸起こす。
    それからは男性恐怖症になり恋愛できません。
    過呼吸辛い

    +20

    -2

  • 427. 匿名 2018/04/04(水) 04:56:56 

    沸点が低過ぎるひと

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2018/04/04(水) 05:17:44 

    自分の話しかしない人

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2018/04/04(水) 05:31:08 

    おみやげ置いとく
    一緒にいると疲れる人

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2018/04/04(水) 05:46:12 

    一緒にいると疲れる人

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2018/04/04(水) 05:52:38 

    >>424
    いる。
    自分は高卒で誰でも出来るバイトすら続いた
    経験すら無い底辺なクセに
    他人には超一流以外は全てケチ付けるヤツ

    頭おかしいしバカ過ぎる程の廃人女

    +1

    -3

  • 432. 匿名 2018/04/04(水) 05:57:28 

    やたらテンション高いのに目が笑ってない人

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2018/04/04(水) 06:05:19 

    とにかく自分自分自分自分!!
    人の話は一切聞けない!
    自分の話ばかり!
    自分が一番注目されなきゃ嫌なの!って子

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2018/04/04(水) 06:12:46 

    悪口ばっか。嫌味ばっか。他人の粗探しばっかしてる奴。そんなのといたらこっちまでストレス溜まるし。めんどくせぇ!

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2018/04/04(水) 06:34:31 

    彼氏がー彼氏がーと彼氏の話ばかりする人
    私は彼氏ができなくてものすごく悩んでいるからその単語を聞くだけでしんどい。。
    あと依存しすぎと思う。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2018/04/04(水) 06:39:54 

    臭い人!
    体臭もやだけど、香水も!!
    息できない、頭いたい

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2018/04/04(水) 06:41:53 

    >>417
    相手が嫌がる話題を避けることも少しは学べば?
    あなたといると疲れそう

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2018/04/04(水) 06:42:55 

    旦那と子供の話ばっかりの人
    おばちゃんトークつきあってらんねえ

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2018/04/04(水) 06:44:18 

    良い大人なのに、くだらない事で相談だと
    言う人。
    結局、相談では無く言い訳に同調して
    欲しいだけ。
    違う意見は聞く耳持たず長年生きてるから
    中身が幼児のままの人

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2018/04/04(水) 06:45:29 

    気を使いすぎる人。何考えてるかわからない人。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2018/04/04(水) 06:49:34 

    すべて自分のペースで行動する人 この間いきなり会うなりダメ出しされたので その場で帰りました

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2018/04/04(水) 07:20:34 

    人の悪口しか言わない、
    自分が自分がと自分の事しか考えていない、
    話がやたら長い、
    協力性、協調性がない
    人に厳しく自分に甘い
    仕事を選ぶ、またはしない。

    ↑これを全部ひとかたまりにした人が職場にいるけど、本当に嫌になる。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2018/04/04(水) 07:20:46 

    性格良すぎる?人。愚痴悪口受け付けなさすぎる人。嫌いじゃないけど実は他人に厳しいと思う

    +8

    -1

  • 444. 匿名 2018/04/04(水) 07:29:02 

    うちの子供が自分の意思で野球やってるんだけど、それを知ってて、「プロになるわけでもないならスポーツ習っても意味がないからうちは公文だけなんだよね〜。うちは今2年生だけど既に4年生の問題も普通に解けるし。」って言ってくる先輩。
    最近話すのが苦痛\(^o^)/

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/04(水) 07:41:06 

    声が小さ過ぎる人。
    何回も聞き返すのも申し訳ないし、聞き返すことすら面倒になってきて、最終的には無難な相槌で誤魔化して、早くこの場から去りたいと思う。

    +5

    -3

  • 446. 匿名 2018/04/04(水) 07:42:41 

    子供できなくて悩む私にいちいち子供の話をふる職場の50代おばさん。
    嫌がらせで言ってるのバレバレだし私がどんな顔するか楽しんでるのわかってるよ。ほんと疲れる。
    娘と同じような年の私に毎日嫌がらせして楽しむってどんだけ腐った性格してるんだろう。
    がるちゃんで小梨って言葉使う人も、職場のおばさんみたいな性格なんだろうな。

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2018/04/04(水) 07:44:12 

    子供自慢永遠にしてくる、上から目線で友人離れていってるのに気付かない馬鹿女!

    +4

    -1

  • 448. 匿名 2018/04/04(水) 07:44:44 

    自分のことは一切話さない、ミステリアスな人。
    自分は!自分は!な人の方が多少はマシかも。

    +4

    -5

  • 449. 匿名 2018/04/04(水) 07:49:35 

    旦那の学歴や職場を探ってくる人。
    そんなこと知ってどうするの?

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2018/04/04(水) 07:52:24 

    囲もうとする人が無理。こっちの友達関係や周りの関係まで探ってきて、あれこれ口出してくる。あなたの事は私が1番わかってるから!って、、支配されてる気分になる。

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2018/04/04(水) 08:13:37 

    愛想も良くて、悪い人じゃないんだけど一度話始めたら一つの話がすごく長くてマシンガントークだから他人が途中で一切口を挟めない状態が続く人。会話のキャッチボールにならない。

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2018/04/04(水) 08:19:35 

    内容つまらないのに話し方口悪くてうるさい人。
    盛り上がらないし気まずくなる。

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2018/04/04(水) 08:22:26 

    自分の決まりやこだわりを他人にも押し付ける人

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2018/04/04(水) 08:22:57 

    勤務歴長いオバサン。自分のペースより遅かったりするとできない奴扱いするからめんどくさい。たかがこんな仕事で威張るなよ?顔面レベル、男受けはこっちのほうが勝ってるわ。

    +5

    -4

  • 455. 匿名 2018/04/04(水) 08:23:22 

    皆さんと同じく自分の話ししかしない人
    口が軽く保身のためにでも言ってはダメでしょ?
    って話しを他人に説明する
    そして服装や髪型を真似てくる
    正直、気持ち悪いです

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2018/04/04(水) 08:34:44 

    職場が、小売業で2人体制なんですが、
    49歳の同僚が常にイライラして気の短い女性です。更年期だからって理由で何かにつけて文句やイライラ。
    8時間一緒にいるのが苦痛でなりません。
    子供嫌い。食べ物も好き嫌い激しく。タバコも酒も。とにかく下品だし
    本当にげんなりします。
    辞めて欲しい

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2018/04/04(水) 08:48:17 

    自分が一番正しいと思ってる
    人の悪口ばかり。しつこい義母のような人

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2018/04/04(水) 08:54:19 

    口が軽い人
    これ言ったら他の人にも伝わると思うと何も言えなくなる

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2018/04/04(水) 09:07:48 

    人が話してるのに何でも自分の話にもってく人
    人の話に対してはふーん、そうなんだ、わかるー、と適当に言うだけで、あとは私もね〜、私は〜、で自分語りになる

    +14

    -0

  • 460. 匿名 2018/04/04(水) 09:09:57 

    仕事してて忙しいのにどーでもいい話振ってくる人
    人の仕事に担当じゃないのに口出してくる人
    再雇用の老人に多いです

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2018/04/04(水) 09:12:11 

    自分の仕事の話ばっかりする人。
    忙しい(大変だね)→周りは無能ばかり(ひどいね)→私がいないと仕事が回らない(すごいね)
    っていうのがいつもの流れで、柳原可奈子のコントかよ!って突っ込みたくなる。

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2018/04/04(水) 09:30:58 

    詮索噂好きの人。

    とにかく人のプライベートを探りまくる。
    車のナンバーをわざわざ見て、どこから来た人か。
    自転車の防犯シールをわざわざ見て、どこ出身か探る。
    そして自分の異常さを自覚していないから本人に言う。

    旦那の職業を異常に気にして探る。
    私の結婚前の職業も異常に探る。

    私の前に住んでいた地域を異常に探る。
    知っている人にわざわざ電話して「どういう人だった?」と情報を仕入れる。
    そして嘘満載の悪質な噂話を仕入れて近所に言い触らす。
    本人にも「え?あなた、何でその噂を知っているの?」という事を言ってくる。

    人の事などどうでもいいのに、逐一私が家の中で何をしているのか執拗に異常に気にする。
    そして憶測満載の悪口を言い触らす。

    速攻距離を置いたらそれが気にくわなかったらしく悪口大会に花を咲かせる様な最低な人間だった。
    こういう事をする人間は、実は自分自身に何かある人だから、人を探りたい、暴きたい、攻撃する事で自らの保身を図る人なのを知っているので(事実そうだった)非常に疲れるし、不愉快なので最後まで距離を置いた。

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2018/04/04(水) 09:49:22 

    聞き下手、何でも人任せで要求ばかりな人

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2018/04/04(水) 09:52:42 

    自己中な人。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2018/04/04(水) 10:02:12 

    職場のお局的パートのおばさんに特にひどいのが2人いて、1人は旦那が単身赴任で欲求不満なのかヒステリックにズケズケと言いたい事を間髪いれずに言うし、もう1人は仏頂面で更に性格も陰湿で影に隠れて嫌がらせや嫌みを言ってくる。周りはこの2人の事を嫌ってるけど本人達は気づいていない。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2018/04/04(水) 10:03:23 

    愚痴人間。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2018/04/04(水) 10:03:56 

    いつもお世話になってるからお礼にブランド物のバッグをプレゼントしたら
    「もらえないよ~」と言いながら受け取り
    そのあとも「やっぱり返すぅ~」と言いながら返さず
    「コレ高いよね?メルカリで売ればよかったのにぃ~今からでも売ればぁ?」~と言いながらやっぱり返さず
    結局何がしたいのかよくわからないアラフォーのオバサン。

    返す気ないなら素直に受けとれよ。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2018/04/04(水) 10:10:13 

    気の強い人

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2018/04/04(水) 10:16:22 

    自頭が悪い人。イマイチ言いたい事伝わらないし言動がトロい。

    +4

    -3

  • 470. 匿名 2018/04/04(水) 11:22:56 

    義理姉の子ども。放置子なので会うとかまって欲しいのか矢継ぎ早に喋りまくりまとわりつかれる。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2018/04/04(水) 11:24:17 

    すぐに、ダッセーwとか言う人。

    人の価値観を認めない

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2018/04/04(水) 11:39:54 

    押し付けの酷い人
    普通はみんなは...とか最近読んだ本に書いてあったこととか
    それを私が守ってないと怒る

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2018/04/04(水) 11:40:58 

    人を振り回す人。
    コロコロ意見を変える人。
    それで「そんなこと言ってない!」ってキレる人。

    私生活でも仕事でも、こういう人間は付き合いきれない。
    悪口だろうが愚痴だろうが自慢だろうが勝手に話す人は、聞いてるふりのスルー技術が役立つからまだマシ。

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2018/04/04(水) 11:52:49 

    常識的に考えて〜
    とか
    一般的には〜
    とか
    普通は〜だよ
    とか
    そういう人。

    なんか一般常識講座にでも来たかな..?ってなるw
    楽しく話せる人とは、一般論なんて置いといて年齢も忘れて青春に戻って本音で話せる。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2018/04/04(水) 11:55:17 

    声が甲高くてデカい。
    その上、自分の話ばかり。耳キーンてなる。

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2018/04/04(水) 11:55:22 

    完璧主義でも全然いいけど、
    それを人にまで押し付けてくるとなると疲れるよね。

    初めてのバイト先の店長がそんな感じだった。
    アパレルだったんだけど、満面の笑みではきはきしすぎの声でお客さんに話しかけてて、それを私達にも強要してくるんだけど明らかにお客さん引いてるのになーって思ってた。
    で、その店閉店したw

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2018/04/04(水) 12:03:44 

    仕事だけの付き合いなのに家庭の事情とかプライベートを詮索してくる人
    そういう人は周りにも言いふらすから絶対言わない

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2018/04/04(水) 12:07:21 

    インスタグラマー!

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2018/04/04(水) 12:12:23 

    超ぶりっこの空気読めない女

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2018/04/04(水) 12:14:49 

    >>101
    出たな嫉妬マンw

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2018/04/04(水) 12:16:12 

    しみとりしてるくせに 出っ歯の女 先に歯の矯正したら?

    +1

    -4

  • 482. 匿名 2018/04/04(水) 12:22:59 

    >>437
    母親と旅行とか家族の話とかごくごく普通では…
    私は相手の方が毒親育ちとかで拗らせてるのかなと思いました。

    +1

    -2

  • 483. 匿名 2018/04/04(水) 12:24:24 

    >>470
    一緒だよ
    大変だよね
    親も注意してくれないしね


    あまり会わないようにしてるけど
    たまに会うのも嫌だよね

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2018/04/04(水) 12:28:58 

    自分の非を認めず、他人を責め立てる人。
    私をいじめた相手が悪いのに、「うるせぇっ!!」
    と逆ギレ。
    それで、暴力振るわれたら最悪。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2018/04/04(水) 12:30:31 

    職場でこちらの様子を常にうかがってるパートさん
    電話や来客応対の後、必ず出てきて何かしら感想を言う
    暇なんか?自分の仕事に集中しておくれ

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2018/04/04(水) 12:30:35 

    わらった(笑)
    一緒にいると疲れる人

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2018/04/04(水) 12:37:12 

    パート先に支配欲の強い人がいます
    何から何まで指図してきて、自分が気にくわなければ不機嫌になるし
    確かに先輩ですが、その人もただのパートなのになあ…

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2018/04/04(水) 12:42:29 

    >>1
    酒乱の人と飲むと本当に疲れます...

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2018/04/04(水) 12:45:29 

    同じ職場の係りの人で、精神疾患で5人もいる。
    二人は会社に来ているが、三人は長期休暇とっています。二人は仕事の話してもすぐ怒りっぽいし、やりにくい。こっちが頭おかしくなりそう。
    いっそやめてほしい。

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2018/04/04(水) 12:46:29 

    彼氏(婚約中)
    両家間の事でこれはまだ伏せておいてねとお願いしたら嘘をつくのは嫌だまっすぐ生きたいんだって言われた(あーそー)
    こっちは角が立たない様に最新の注意を払ってるのに
    何も考えないでそっちは楽だなと思った
    大事な時に自分だけは悪者にならない様にうごいてるのかなと思うと悲しい

    +1

    -2

  • 491. 匿名 2018/04/04(水) 12:48:44 

    いつもテンション高すぎる人。
    内緒話も出来ないから親密にもなれないし。
    悪い人ではないんだけどね…

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2018/04/04(水) 12:49:12 

    >>469
    何かわかります。

    たまに会話に混ざるようなことわざとか単語とか
    意味がわからないと言われて説明したり言葉を言い換えたりで
    他の人の2~3倍時間がかかるので
    正直お金をもらっても相手をするのは割に合わないという自分的結論に

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2018/04/04(水) 13:09:55 

    ただの同僚なのに家族のことから友達のことまで全て報告してくる人。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2018/04/04(水) 13:10:36 

    常にイライラしてる人

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2018/04/04(水) 13:15:36 

    此奴に抱かれるなんて、ゲリとゲロ出そう!
    金儲けだけは上手そうだから、お金はもってるかも?
    ま、金目当ての女だろうな!マジ、キモwww

    +0

    -4

  • 496. 匿名 2018/04/04(水) 13:18:21 

    痩せて外見のキモさがちょっと薄らいだよね?

    +1

    -1

  • 497. 匿名 2018/04/04(水) 13:28:15 

    >>103

    めっちゃわかります!!!
    先日、夫の職場の同僚家族と食事会したのですが、奥さんがほとんど話さないww
    こっちだって人見知りだけど、いい大人なんだから頑張って話振ってるんだよ。質問しても回答のみで会話続かないし、話したかと思えば失礼な事言うし。そして、車出したのにお礼すら言わない。(旦那さんは言ってた)
    人見知りだからって、最低限の会話もしない、礼儀を知らないって人はダメだと思う

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2018/04/04(水) 13:30:03 

    自分から食事とか遊びさそったのに、直前になって雨だからなしにしようとか、疲れたからごめんとか言ってドタキャンする友達
    行きたい店やスケジュールはかなり友達の希望に寄せてるし、忘れるから予定の近日になったらメールしてっていつもお願いされてしてるのに
    自分の要求ばかり通してドタキャンとか信じられない
    雨とか暴風雨ならともかく普通レベルなのに
    こんなやりとりさせられたらこっちの方が疲れるんですけど

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2018/04/04(水) 13:33:22 

    物事を損得でしか見てないような人。そういう人って値踏みするような目で見てくる。

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2018/04/04(水) 13:34:16 

    いちいち対抗してディスってくるくせに、服の真似を毎回する人が昔いました。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード