-
1. 匿名 2018/04/03(火) 09:56:43
出典:daily.c.yimg.jp
保田圭 愛犬2匹が相次いで他界「後を追うように旅立ちました」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp元モーニング娘。でタレントの保田圭が2日夜、ブログを更新し、愛犬が相次いで亡くなったことを伝えた。保田のブログにはかわいがっている愛犬の写真や話題がたびたび登場していた。保田は「今日は悲しいご報告です」と切り出し、「先日…愛犬のぱーるとピアノが天国へ旅立ちました。突然の…お別れでした」と報告した。ぱーるは14歳9カ月。ピアノは13歳8カ月だった。ぱーるについては3月23日にもトリミングに行っていたことを報告しており、この約1週間のうちに、相次いで旅立ってしまったとみられる。
+53
-59
-
2. 匿名 2018/04/03(火) 09:57:24
可哀相+500
-7
-
3. 匿名 2018/04/03(火) 09:57:56
何かの身代わりになったのかな+168
-62
-
4. 匿名 2018/04/03(火) 09:58:05
ペットロスはつらい
+557
-7
-
5. 匿名 2018/04/03(火) 09:58:07
ガルちゃんモー娘。ネタもういいわ+172
-18
-
6. 匿名 2018/04/03(火) 09:58:26
愛犬が亡くなるのは本当辛い。+565
-6
-
7. 匿名 2018/04/03(火) 09:58:41
結構高齢じゃん
近い時期に飼い始めるとこういうことあるでしょう+519
-7
-
8. 匿名 2018/04/03(火) 09:58:46
ごめん、芸能人なの?
テレビでみたことない+66
-54
-
9. 匿名 2018/04/03(火) 09:58:46
ほんとに可愛がってたらショックでブログに書く気にもならないけどね…+432
-89
-
10. 匿名 2018/04/03(火) 09:58:58
結構なお年寄りだったんだね。+131
-5
-
11. 匿名 2018/04/03(火) 09:59:03
家の犬、今年16歳まだまだ元気モリモリ!!!!+143
-31
-
12. 匿名 2018/04/03(火) 09:59:07
>この約1週間のうちに、相次いで旅立ってしまったとみられる。
これは辛いね+485
-3
-
13. 匿名 2018/04/03(火) 09:59:27
本当のガールズはこの人以前にモー娘。自体知ってるかどうか+31
-8
-
14. 匿名 2018/04/03(火) 09:59:37
誰?このおばさん。ウチまだは中3だから知らないし笑
まっいいや。ワンちゃんかわいいですね。U^ェ^U
ウチの家もトイプードルのハナちゃん飼ってる!+6
-139
-
15. 匿名 2018/04/03(火) 09:59:45
14歳と13歳かー
高齢だね
どこかで覚悟してたと思うけど2匹続けてはきつい+523
-6
-
16. 匿名 2018/04/03(火) 10:00:03
ペットとは言っても家族だからね…
亡くして辛い気持ちは痛いほどわかります
代わりはいないから+359
-1
-
17. 匿名 2018/04/03(火) 10:00:06
まあ犬の年齢的にいうと老衰だったのかもね。+155
-7
-
18. 匿名 2018/04/03(火) 10:00:14
ルパンレンジャーの人のグループ?+9
-9
-
19. 匿名 2018/04/03(火) 10:00:57
2匹飼ってて2匹とも…?ショック過ぎるね。
赤ちゃん生まれたばかりで色々いっぱいいっぱいだろうから自分を責めてしまうよね。
+306
-11
-
20. 匿名 2018/04/03(火) 10:01:17
>>9
そうでもないよ
+15
-10
-
21. 匿名 2018/04/03(火) 10:01:33
犬飼たいけどこれが辛いから飼う気になれない...+195
-5
-
22. 匿名 2018/04/03(火) 10:01:34
この人のトピいらないよー
需要ないでしょ
ペットにはお悔やみ申し上げますけども。+95
-23
-
23. 匿名 2018/04/03(火) 10:01:41
うちも10歳の わんちゃんが亡くなり 仲の良かった猫ちゃんが2日後20歳で旅立った
+200
-6
-
24. 匿名 2018/04/03(火) 10:01:48
>>9
でもさ、最近飼い犬出てこないけどどうした?とかって言われるじゃん。
最初に言っておいた方が本人も精神的に楽なんじゃないの?+273
-5
-
25. 匿名 2018/04/03(火) 10:02:07
2匹は本当に兄弟みたいに仲良かったから一緒に旅立っちゃったのかも
きっと2匹で虹の橋をわたって楽しくしてるんだよ
飼い主さんは今は辛いだろうけど、きっと2匹が見守ってくれてるよ+241
-2
-
26. 匿名 2018/04/03(火) 10:02:24
>>14
悪い事は言わないから学校行きなさいね。+83
-7
-
27. 匿名 2018/04/03(火) 10:03:38
うちのは、20年生きたけど13、4年だと長く生きた方に入るの?標準が分からない+10
-27
-
28. 匿名 2018/04/03(火) 10:04:15
>>14頭悪そうだね笑+62
-4
-
29. 匿名 2018/04/03(火) 10:04:18
私の愛犬は今年の9月で14歳になる…
保田さんの亡くなられたわんちゃん達と歳が近いので、白内障になって目はあまり見えていないけど元気な子だけどそろそろなのかな?わたしには愛犬がいない生活なんて考えられないし。
保田さんは立て続けに2匹も亡くして相当つらいだろうな。+168
-3
-
30. 匿名 2018/04/03(火) 10:04:41
>>26どうせニートのおっさんかおばはん+30
-4
-
31. 匿名 2018/04/03(火) 10:05:14
辻ちゃんの家の犬も元気なんだろうか+20
-1
-
32. 匿名 2018/04/03(火) 10:05:24
>>20
え、本人なの?なんで分かるの?+10
-10
-
33. 匿名 2018/04/03(火) 10:05:28
>>14
私は17歳ですが保田圭は知ってますww
そしてあなたは絶対に中3ではないと思う!+138
-9
-
34. 匿名 2018/04/03(火) 10:05:51
1匹でも辛いのに
2匹居なくなっちゃうのはしんどいね+74
-3
-
35. 匿名 2018/04/03(火) 10:07:30
>>30
うん。分かってるよ〜+2
-7
-
36. 匿名 2018/04/03(火) 10:07:49
>>9
ただのやっかみ
人それぞれだし、、、
こういう人が
クレーマーなんだろうな、、、+22
-4
-
37. 匿名 2018/04/03(火) 10:07:54
犬の14歳って人間でどれくらい?+12
-2
-
38. 匿名 2018/04/03(火) 10:08:58
>>37
中型犬だと85歳です!+35
-5
-
39. 匿名 2018/04/03(火) 10:09:46
愛犬の死は本当に辛い
ペットロスを乗り越えるのは、どんな慰めの言葉よりも
時間が解決してくれるしかない
+107
-4
-
40. 匿名 2018/04/03(火) 10:10:15
人間でいうとおじいちゃんおばあちゃんぐらいだよね?
うちの犬は11歳で死んじゃった。大型犬は寿命短い…+31
-4
-
41. 匿名 2018/04/03(火) 10:11:12
同じ年齢のペットを複数飼うと同じ時期に亡くなるんだよね…
ペットロスは辛いよね。
+30
-1
-
42. 匿名 2018/04/03(火) 10:12:16
保田圭ちゃんの話じゃないけど今まで沢山ペットの写真上げてたのに子供が産まれると一切出てこなくなるの多いので
ペットがどうなったか気になるのがある+74
-2
-
43. 匿名 2018/04/03(火) 10:14:15
>>14
中学生にもなって
稚拙な文章しか書けないなんて
将来が不安ね。
犬を飼っていながらこの文章。
同じように
大事にしているわんちゃんを
失う気持ちにすら寄り添えないとは…
なんてかわいそうな子かしら。
友達いないだろうな…+49
-1
-
44. 匿名 2018/04/03(火) 10:14:51
2匹いっぺんに亡くなるのは辛すぎるー(T_T)(T_T)(T_T)+30
-1
-
45. 匿名 2018/04/03(火) 10:17:12
>>33
いや、絶対中学生ですよ!
だってこんなにばかなコメント
なかなか大人になっては
できないですもの❤+14
-12
-
46. 匿名 2018/04/03(火) 10:18:47
>>36
間違えました
ただのやっかみじゃなくて
決めつけだと思う
9は嫌な感じの人なんだろうなと
思いました。
決めつける人は私は苦手だ、+6
-1
-
47. 匿名 2018/04/03(火) 10:19:35
>>45
中学生でウチって使う子みたことないですよ。+10
-9
-
48. 匿名 2018/04/03(火) 10:23:33
高齢犬だったんだ。
私も18年共に過ごした愛猫見送ったから痛みがわかる。
矢口トピでこの話題を出して『闇を感じる』的な※してた人おったけど
ここを読んでも同じこと言えるんかな?
ほんと、なんでも叩きたい人って可哀想。+9
-2
-
49. 匿名 2018/04/03(火) 10:24:59
>>11
ヾ(・ω・ヾ)+4
-1
-
50. 匿名 2018/04/03(火) 10:25:04
多頭飼いって、ペットもペットロスになるらしいからね、、
+15
-1
-
51. 匿名 2018/04/03(火) 10:25:09
>>47
それは中学生と絡みがないからでは?
〝うち〟って、この年頃の子はけっこう使うよ。
私は好きではないから変だと思ってるけど(笑)+9
-2
-
52. 匿名 2018/04/03(火) 10:26:08
毎回思うんだけど、興味ないとかこのトピ要らないって言ってる人ってなんで、わざわざトピ開いてわざわざコメントするんだろう?+6
-1
-
53. 匿名 2018/04/03(火) 10:28:56
2匹同時は残される方は辛いけど、2匹一緒なら天国で仲良く遊べるし寂しくないかなとも思う。+22
-3
-
54. 匿名 2018/04/03(火) 10:30:26
>>9
亡くなった直後に書いたわけじゃないんでしょ?
書き込みしてる人もいるけど書かなければ犬はどうした?って言われるし。
あと気持ちの整理がつくし聞いてもらいたいから書くってあるよ。
私も愛猫亡くなった時、3日後にFacebookに書いたし友人にもLINEで伝えた。+9
-5
-
55. 匿名 2018/04/03(火) 10:31:17
高齢なので仕方ないけど辛いだろうね。二人仲良かったんだろうな。
トピズレですが、ワンちゃんでちょっとひっかかってるんだけど、西川先生のとこのあの小っちゃいワンちゃん。元気なのかな?あんなに小さいと育てるのも大変だろうなと。もしかして若くして亡くなってないかと心配してます。元気でいてほしい。
知ってる方おられましたら教えて下さい。+5
-1
-
56. 匿名 2018/04/03(火) 10:31:47
写真のワンコ可愛い。幸せそうだね。
ずっと一緒だったんだから存在しないことを
しばらく受け入れられなかったりするよね…
寂しい悲しい気持ちになるのは、一緒にいた時間がとても幸せだったからなんだと思う。
だから生きている者は「一緒にいられた時間をありがとう」と旅立った子に言ってあげて
元気でいなくちゃいけないなと思ったよ。+12
-2
-
57. 匿名 2018/04/03(火) 10:35:34
>>5
AKB48ネタもね+0
-2
-
58. 匿名 2018/04/03(火) 10:35:44
パールは保田が飼ってるけどピアノは実家の犬だよ。+2
-4
-
59. 匿名 2018/04/03(火) 10:35:45
うちは猫が2人たんだけど3年前に14歳で病気で1人は亡くなりました。もう1人は17歳でまだ頑張ってくれています。いづれはと覚悟はあってもいざ現実に来るときっとたまらない気持ちになると思います。14歳で亡くなった子は病気と治療で苦しんでいたのでもう1人の子は眠るように天国に行って欲しいと願っています。+9
-2
-
60. 匿名 2018/04/03(火) 10:37:35
不妊のままで居りゃあ良かったのに妊娠したら妊婦ハイ、出産したら出産ハイ
世話なんてしてなかったんじゃないの?検査薬の写真載せたりとキモチワルイ
子持ちだけど、この人みるとバカだなぁと思う+11
-21
-
61. 匿名 2018/04/03(火) 10:40:04
>>5
もしかしてこれもあんた?w真っ先に書き込んでる
2.匿名 2018/04/03(火) 10:09:52 [通報]
モー娘トピ
多すぎる→プラス
別に→マイナス+3
-1
-
62. 匿名 2018/04/03(火) 10:40:25
もちろん寿命もあるけど、人間でもご夫婦で後を追うように…っていうのはよくある話だし、私の周りでも実際にあったから、パートナー(相棒)を亡くしたショックの大きさは動物にもあるのかもしれない。+23
-0
-
63. 匿名 2018/04/03(火) 10:43:16
>>5
開かなきゃいいじゃんw+7
-0
-
64. 匿名 2018/04/03(火) 10:44:21
虹の橋とか気持ち悪い。
死んだ世界見た事ないからただの妄想の綺麗事じゃないか+3
-25
-
65. 匿名 2018/04/03(火) 10:44:33
妊活やペットの死など悲しい記事に対しては親身にコメントするガルちゃん民+22
-0
-
66. 匿名 2018/04/03(火) 10:44:37
赤ちゃんが来て環境が変わってのストレスじゃないの?+4
-10
-
67. 匿名 2018/04/03(火) 10:45:23
報告しなければしないで
「最近犬出ないけどどうなったんだろう」
「飼えなくなったのかな」
「赤ちゃんいるからってひどい!」
とか憶測できる色々言われるだろうし。+28
-0
-
68. 匿名 2018/04/03(火) 11:01:07
高齢だし、大事に育てられたわんちゃんたちだったと思うよ。こういう報告なくても、誰かまた最近ブログやSNSに犬がいないって騒ぐやつがいるからでしょ。悲しみを吐き出してもいいんじゃないの。ずっと悲しんでろってのもまたなんかちがう気がするよ。+9
-4
-
69. 匿名 2018/04/03(火) 11:01:19
この方あまり好きじゃないけど、これには同情します。
ペットロスは本当に辛いですよね。
+29
-0
-
70. 匿名 2018/04/03(火) 11:02:54
ここまで長生きしたってことは、大切に飼ってたんだなーってのが伝わる。+8
-4
-
71. 匿名 2018/04/03(火) 11:03:36
久々に子どものことじゃない話題+4
-0
-
72. 匿名 2018/04/03(火) 11:08:57
>>26
本当なら、たぶん今春休み 笑+5
-0
-
73. 匿名 2018/04/03(火) 11:11:13
この人は嫌いだけどこの年齢まで飼われてるペット見ると大切にされてたんだなとは思う。+6
-3
-
74. 匿名 2018/04/03(火) 11:14:46
死んだの?保健所に連れて行った訳じゃなくて?
なんて言ったら叩かれそうですが、子供生まれたらペット捨てる人が多すぎてつい。+4
-14
-
75. 匿名 2018/04/03(火) 11:17:10
自分の不幸話をしてかわいそうっていってほしいのか。+2
-10
-
76. 匿名 2018/04/03(火) 11:21:28
ペットは相棒失うと死を理解できないから見捨てられたいなくなったって鬱状態になり疲労から亡くなると聞いたことあるが本当にそういうことあるんだね。
+6
-0
-
77. 匿名 2018/04/03(火) 11:24:38
私の知人も先日相次いで愛犬を亡くしました。
この春は天候不順で寒暖差も激しく、老犬にはきつかったろうと思います。
さすがにこの件で叩くのはどうかと。+21
-1
-
78. 匿名 2018/04/03(火) 11:24:53
>>69
ペットロスって辛いよね。後々来る。
もっとこうしてあげたかった、こんなことしなきゃよかったって自分を責めたりいない寂しさから涙出てきたり。
犬猫は一緒にいる時間が長い分いるのが当たり前になりすぎてより辛い。+8
-0
-
79. 匿名 2018/04/03(火) 11:26:49
1匹亡くなって
もう一匹も張りあいをなくしたのかな。
かわいがってた動物の死は周りが思ってる以上につらい。
しっかりね。
+18
-0
-
80. 匿名 2018/04/03(火) 11:29:31
子供と犬が一緒だと、犬か子供のどちらかが弱ると聞いたことがあるけど本当なのかな?
もしそうなら私は子供産まない。+3
-8
-
81. 匿名 2018/04/03(火) 11:30:59
悲しいよね…+9
-0
-
82. 匿名 2018/04/03(火) 11:38:37
>>9
こういうこという人謎だわ。悲しみ方なんて人それぞれだろうに。保田さんのことは好きでもなんでもないけど、愛犬亡くしてこんなこと言われるのは気の毒だと思う。+20
-1
-
83. 匿名 2018/04/03(火) 11:45:08
ペットロスつらいよね
去年死んでもうすぐ一年だけど未だに街中で散歩中の犬を見かけると元気だった頃思い出して涙が出る+20
-0
-
84. 匿名 2018/04/03(火) 11:52:57
子供が生まれると高齢のペットが亡くなるって意外とよく聞く気がする。
うちも長年飼っていた室内犬が子供が生まれて半年後に亡くなってしまった。
変わらず大切に飼っていても今まで独占してきた飼い主さんの関心が赤ちゃんにも向かうから寂しくなる、と当時かかりつけの獣医さんには言われたよ。
友達や家族は私が幸せになったのを見届けて安心したから天国へ行ったんだ、と慰めてくれたけど、どっちにしても辛かった。
保田さんも長く大切に飼っていたみたいだし悲しいよね。
+12
-5
-
85. 匿名 2018/04/03(火) 11:58:18
犬は群れの動物だから、多頭飼いしてると後追い死が珍しくない。
というよりとても多いから特に気を配らなきゃいけないレベル。
気の毒。+3
-0
-
86. 匿名 2018/04/03(火) 11:58:58
トイプードルって長生きしないんだね。小型犬って長生きって聞くからもっと長生きするんだと思ってたわ。
友達ん家のシーズー享年25歳+3
-1
-
87. 匿名 2018/04/03(火) 12:22:03
でもこの人直ぐ忘れると思う。そして 息子息子アピールばっかりして 炎上。+4
-12
-
88. 匿名 2018/04/03(火) 12:25:25
>>46さん
あなたも>>9さんをクレーマーとか嫌な感じの人って決めつけてるように見えますよ
気を付けて
+0
-6
-
89. 匿名 2018/04/03(火) 12:43:32
普段から保田さんのブログ読んでて、ついこの間パールちゃんともう一頭トリミングに出していたのに、亡くなったと聞いて本当にびっくりした。しかも前日の夜までは元気だったのに突然...というのは本当に辛いと思う。+10
-1
-
90. 匿名 2018/04/03(火) 12:44:03
犬に腫瘍できて病院探すと言っていたのに結局
探さず、治療せずのまま放置していたのよね。
病気なのに獣医に診せないのだから死んでしまうよ
12月にも別の犬死んだけど短期間で3匹も亡くすって稀だよ
+15
-2
-
91. 匿名 2018/04/03(火) 12:54:32
で?+0
-5
-
92. 匿名 2018/04/03(火) 12:59:57
普通に飼ったらだいたい何歳まで生きるの?プードルって。
愛犬家にめっちゃ聞きたいわー。
うちは猫だから犬のことはよく分からないけどこんなに早く死ぬもんなの?
12、13歳なんて+1
-4
-
93. 匿名 2018/04/03(火) 13:10:58
>>90
見てきた、ドン引きだよね。ここで大切に飼われてーってコメント見て普通はそう思うよね。
でも実際は〇〇飼い主だったわけだね。
犬可哀想+3
-4
-
94. 匿名 2018/04/03(火) 13:19:42
>>92
犬の平均寿命
■小型犬の寿命
ミニチュアダックスフンド:13歳
チワワ:14歳
トイプードル:13歳
■中型犬の寿命
雑種犬:10歳~14歳
柴犬:10歳
ビーグル:11歳
■大型犬の寿命
グレードデーン:7歳
ゴールデンレトリバー:9歳
ワイマナラー:11歳+2
-1
-
95. 匿名 2018/04/03(火) 13:25:22
>>65
根は優しいんだよ+2
-0
-
96. 匿名 2018/04/03(火) 13:31:26
>>94
ありがとう。ごめんね。猫とか平均寿命が16歳でも20歳以上生きるからトイプードルの平均寿命が13歳でも17歳位はいくのかなーって素朴に感じたんだよね。+2
-5
-
97. 匿名 2018/04/03(火) 13:37:44
ママスタいこーっと!+2
-0
-
98. 匿名 2018/04/03(火) 13:42:39
犬飼ったことない人が「犬可哀想!」とか批判しがちだよね。
+5
-0
-
99. 匿名 2018/04/03(火) 13:44:43
>>90
ざっとブログ見てきたけど、12月の子は実家にいた子だったよ。
老犬や衰弱している犬の定期ワクチン接種は避けたいってトピもあったし、面倒だから、お金勿体無いからって心無い理由ではないんじゃないかな。+8
-0
-
100. 匿名 2018/04/03(火) 13:45:49
病院連れってないのはスルー?+0
-3
-
101. 匿名 2018/04/03(火) 13:55:34
昔この人が飼い犬を捨てた話を聞いたから犬の話題はモヤる+5
-2
-
102. 匿名 2018/04/03(火) 13:56:45
育児も順調そうだし、ほっとして天に旅立ったのかな。+1
-1
-
103. 匿名 2018/04/03(火) 14:02:24
>>102
そんな都合のいい話は流石にない。病気持ってたし力尽きたんでしょ。+1
-2
-
104. 匿名 2018/04/03(火) 14:50:23
お彼岸とは良く言うけど季節の変わり目に他界するのは実感するよ
季節の変わり目、気温の変化で体調不良からの…は人生半世紀、身をもって知ってる(切らしたことの無い飼育をしているので)
同じ時代に生まれてきた事に感謝
寿命もあるから仕方ないよ+4
-0
-
105. 匿名 2018/04/03(火) 14:56:16
>>74
うん、最低なこと言ってる。
そういうことも
世間では起きてることかもしれないけど
誰にでも
問いかけて良い疑問ではないと思う。
してない側からすれば
ものすごいキズつくこと言ってるよ。+6
-0
-
106. 匿名 2018/04/03(火) 15:51:03
うちの柴犬、15歳
もうかなりヨボヨボで認知で1日中部屋の中グルグル徘徊してる。横になるのも体が動きづらくて思うようにならないから、立ったら何時間もウロウロしてる
ほんとに犬も人間と同じように老いて介護状態だよ
+10
-0
-
107. 匿名 2018/04/03(火) 15:55:39
うちの文鳥兄弟も10歳で、1か月遅れで亡くなったよ…後追いするんだよね+3
-0
-
108. 匿名 2018/04/03(火) 18:06:52
せつねえ+1
-0
-
109. 匿名 2018/04/03(火) 18:38:08
うちの猫も立て続けに亡くなっていった
重なる時は重なるよね
悲しい+1
-0
-
110. 匿名 2018/04/03(火) 19:03:15
この人の記事は内容よりも「ブスだなぁ…」としか思わない。
+4
-1
-
111. 匿名 2018/04/03(火) 20:42:47
子供産まれたからそっちぬけで犬の病気とか気がつかなかったんでしょ?邪魔だったんじゃないの?
腹の底ではいなくなってせいせいしたって思ってるはずだよ+1
-10
-
112. 匿名 2018/04/04(水) 01:11:53
赤ちゃんにかまけてたからじゃない?
病気持ちだったみたいだし、それまで同様は難しいにしても、きちんとケアしてあげないと。+1
-4
-
113. 匿名 2018/04/04(水) 01:58:59
高齢ペットは飼い主の人生の転機を見届けて、旅立つ事が多々ある。
私の愛猫も、15才は過ぎていて、だいぶ弱っていたけれど、私が出産で入院中に力尽き旅立ちました。
高校生の時からずっと一緒。いつも私を見守っていてくれた彼に、一目我が子を見て欲しかったです。
あの時の悲しみは今でも忘れられないけど、当時はお別れの挨拶以降、新生児育児にとにかく必死で涙に暮れている時間も無かったです。
不妊治療の末に妊娠→出産と保田さんを見守り、しっかりと赤ちゃんを見届けて亡くなったんですね。
保田さんもようやく新生児育児が一区切り落ち着いた頃でしょうから、悲しみもひとしおでしょうが、これから、息子さんのお世話に励んで、悲しみを乗り越えて欲しいです。+1
-0
-
114. 匿名 2018/04/04(水) 02:15:51
ペット1匹が亡くなっても悲しいのに後の1匹も亡くなるのはとてもつらいですよね。+1
-0
-
115. 匿名 2018/04/04(水) 10:01:51
>>42
釈由美子もそうだよね。+1
-1
-
116. 匿名 2018/04/04(水) 10:12:56
>>110
この記事に対して
そんなコメントしかできない
あなたの方が
よっぽどブスですよ。+2
-1
-
117. 匿名 2018/04/05(木) 03:00:13
この記事に対して批判してる人は相当捻くれてると思う…
ブログは読んだことないけど、多分今まで愛犬の事も書いてたんだよね?なら亡くなった事を報告してても可笑しくないよ+0
-0
-
118. 匿名 2018/04/24(火) 02:59:55
圭ちゃんがちゃんと幸せになるのを見届けてから、いかれたんですね。
ワンちゃんたちも安心して、虹の橋で遊んでいることでしょう。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する