-
1. 匿名 2018/04/01(日) 14:15:57
お金をかした経験のある人は
どのくらいかしましたか?
また、全額返ってきましたか?
私は25万かしてまだ5万しか
返ってきていません。。。
不安で後悔しています。。。+57
-26
-
2. 匿名 2018/04/01(日) 14:16:40
1000円までしかないな…+39
-4
-
3. 匿名 2018/04/01(日) 14:17:03
>>1
そんなに多額なお金、どういう相手に貸したの?
私は絶対貸しませんよ
+174
-2
-
4. 匿名 2018/04/01(日) 14:17:03
弁護士通してでもちゃんと返してもらわないと+83
-1
-
5. 匿名 2018/04/01(日) 14:17:45
1,500円以上は貸さない。
1,500円未満なら返ってかなくていいつもりで渡すから催促しない。
その代わり1度だけ。+41
-2
-
6. 匿名 2018/04/01(日) 14:17:51
貸すんじゃなくてあげる気持ちで。
1000円までしか渡さない。+100
-1
-
7. 匿名 2018/04/01(日) 14:17:53
貸すならあげられる額にしろってよく言うよね。
私は10万貸してくれと言われて、3万ならと貸して、縁切るつもりで。
でも返してくれたよ。
+110
-1
-
8. 匿名 2018/04/01(日) 14:18:01
借りるような人間が返せるわけない。+160
-1
-
9. 匿名 2018/04/01(日) 14:18:16
時効あったよね?
返してって言ってからだっけ?+16
-1
-
10. 匿名 2018/04/01(日) 14:18:16
基本的にはあげても構わないという額しか貸さない+60
-2
-
11. 匿名 2018/04/01(日) 14:18:40
学生の時にコンビニ代で500円とかしか貸した事ない+11
-1
-
12. 匿名 2018/04/01(日) 14:18:57
+35
-3
-
13. 匿名 2018/04/01(日) 14:19:03
1万ちょっと貸した
同情誘うようなこと言われて貸したら返ってこない
飲み歩いてるみたいで本当に腹立つ+100
-1
-
14. 匿名 2018/04/01(日) 14:19:08
70万貸しました。1人に5万、1人に9万、残りを1人に。1円も返ってきません。信用して借用書も書かせなかったのがバカでした。
主さんのために言います。金を貸してっていう相手は、どうでもいいやつにしか言わないです。こいつなら大丈夫だろう、嫌われてもいいやその程度に思われてるということです。
ただ、私はもう相手がヤバい人間なので諦めましたが、ラインの履歴で貸し借りの履歴などあれば、簡易訴訟で訴えられるそうです。
本当にもう2度と貸しません。+159
-1
-
15. 匿名 2018/04/01(日) 14:19:22
貸すなら返ってこないくらいの気持ちで貸さないと。+11
-2
-
16. 匿名 2018/04/01(日) 14:19:26
1万までですね
でも御祝儀3万あげて音信不通になった人いるから3万まではいいか+4
-9
-
17. 匿名 2018/04/01(日) 14:19:35
お金貸すのは身内だけ
他人なら1000円まで+14
-6
-
18. 匿名 2018/04/01(日) 14:20:38
お金借りる人って借りる時はペコペコしたり同情かったりするんだけど、返す時って何故か強気なんだよね。しまいには借りてないとか言う人もいる。頭おかしい人が多い。+173
-0
-
19. 匿名 2018/04/01(日) 14:20:56
>>4
主の額なら弁護士費用の方が高くつくからほとんどの弁護士は受けないよ。
少額訴訟で自力でやるのが妥当+5
-0
-
20. 匿名 2018/04/01(日) 14:21:00
20歳の時に友達に38万貸して返ってきた。今考えると無謀だった。借用書もなしで困ってたから感情的に貸したけどもう絶対しないよー。
若いからこそ私も友達も純粋だったんだろうな。+85
-1
-
21. 匿名 2018/04/01(日) 14:21:32
>>1
借用書は?
書面にしないでそんなお金貸すのはバカだよ。+7
-2
-
22. 匿名 2018/04/01(日) 14:22:04
>>16
ご祝儀は貸したお金じゃないでしょ。
式に呼ばれたときはお付き合いがあってもそのあと疎遠になって、ご祝儀あげっぱなしな人なんか山ほどいる。+37
-0
-
23. 匿名 2018/04/01(日) 14:22:22
もしも万以上のお金を友達に貸してと言われたとしたら、今持ち合わせがない、最近家電買って貯金もないって嘘ついて持っていても絶対に貸さない+70
-0
-
24. 匿名 2018/04/01(日) 14:22:58
貸すときは返ってくることは期待しない
だから貸さない!+24
-1
-
25. 匿名 2018/04/01(日) 14:23:14
高額なのに借用書もつくらないで貸す方がバカだから同情しない+9
-2
-
26. 匿名 2018/04/01(日) 14:23:30
息子に・・
返してねって言ったらまさかの逆切れ
バイバイ、息子よ+80
-1
-
27. 匿名 2018/04/01(日) 14:23:45
どんなに信用してる友達でもお金貸してって言われたら縁切る+25
-1
-
28. 匿名 2018/04/01(日) 14:23:51
金の切れ目が縁の切れ目+81
-0
-
29. 匿名 2018/04/01(日) 14:23:58
300万。
当時付き合っていた相手に…。
お金を貸したのと同時に終了。
催促して催促して5年かけて返してもらったよ。
私も若くて世間知らずで馬鹿だった。
貸した私のほうがツラかった。もう2度としない。+124
-1
-
30. 匿名 2018/04/01(日) 14:24:17
昔学校の先生が生徒に「お金は貸してはいけません、兄弟でもダメです。」って言ったのを覚えてる。+114
-1
-
31. 匿名 2018/04/01(日) 14:24:34
貸すならあげるつもりで貸さないと。
心の保険で、内容証明郵便で1年に一回、返済督促通知を書いて送ったら?
時効になったらどうしようもないよ+11
-0
-
32. 匿名 2018/04/01(日) 14:24:42
彼氏に五万貸した。別れるときに返してもらった。+7
-0
-
33. 匿名 2018/04/01(日) 14:25:08
>>25
バカと言う以上に、ものすごく性格が優しいんだと思う
そこにつけ込んで返さない人が一番のバカ+64
-0
-
34. 匿名 2018/04/01(日) 14:27:14
信用している人に15万貸した。
言い訳ばかりで返さないから縁切った。
お金貸してと銀行かサラ金以外で口にする人間とかクズだ。+80
-0
-
35. 匿名 2018/04/01(日) 14:27:30
私も20万円貸しました
8万円ほど返ってきたところで飛ばれました+40
-0
-
36. 匿名 2018/04/01(日) 14:27:48
3万円貸したけど、約束の日までに返して来なかったから居場所見つけて取り立てに行った
どうしても手持ちがないから許してくださいって言われて、次の給料日後に返済の約束した
その時には3万持って返しにきた+29
-1
-
37. 匿名 2018/04/01(日) 14:28:07
20代前半の時に
大学の友達がDV夫から逃げるために30万貸した。
駆け落ち同然で家を出て、親には頼れないって泣いてて。部屋もぐちゃぐちゃで、精神的にも追い詰められてた。
返ってこないかもと思ったけど、子供死んだら困ると思ってかした。
全額返ってきた。
しかも、友達の親からかなりの額のお金を渡されて「娘と孫の命を救ってくれたお礼。受け取ってくれないと困る。」と言われた。
ありがたく貰って。
今も普通に友達。
友達、箱入り娘のお嬢様だった。+120
-1
-
38. 匿名 2018/04/01(日) 14:28:09
>>33
度を越した優しさはもはやバカだよ
もちろん返さない奴はクソ+6
-0
-
39. 匿名 2018/04/01(日) 14:28:19
元彼に7万貸してて逃げるように別れられたから
地元の顔が効く先輩に相談して探して貰って返してもらった。
それで先輩から動いたんだから折半って言われて半分とられた。
菓子折りと一万包んで後からお礼言うつもりだったけど高い勉強代になった。
親からお金の貸し借りするなってあれだけ言われてたのに。貸し借りしてもいいこと何にもないよね。+69
-0
-
40. 匿名 2018/04/01(日) 14:28:33
一度も貸したことない。
自分の方が大事だから。だから被害もない。+9
-0
-
41. 匿名 2018/04/01(日) 14:29:45
彼氏に学費として30万貸しました。
まだ返ってきてませんが、旦那になって専業主婦やらしてもらっているので、まぁいいか。
という感じです。+47
-6
-
42. 匿名 2018/04/01(日) 14:29:58
>>37
ごめん。
大学時代の友達ね。
大学生のときじゃない。+5
-0
-
43. 匿名 2018/04/01(日) 14:30:15
コンサートのチケット代1100円もぅ職場も辞めたし帰ってくる見込みもありません。
5000円貸したけど、なんか小物を貰って チャラにされたかな
ちょっと出しといて〜には、もぅ乗らない。
+29
-2
-
44. 匿名 2018/04/01(日) 14:33:52
そもそも知り合いにお金を借りるなってことですね+4
-2
-
45. 匿名 2018/04/01(日) 14:35:46
友達いないから貸してって言われる事がない
家族も貸してっていってくるようなお金にだらし無い人誰もいない
友達いないって気楽でいいわ+45
-0
-
46. 匿名 2018/04/01(日) 14:36:09
便乗すみません。
金かして〜って言ってきて、やだって言うと冗談だよ。って言う男。
本当にただの冗談 +
あわよくば借りたい −
ちなみち友達や親にも数万円借りてるみたいです。+0
-44
-
47. 匿名 2018/04/01(日) 14:36:21
親に20万。
必ず上乗せして返してくれるから親にだけなら貸す。+9
-2
-
48. 匿名 2018/04/01(日) 14:36:47
貸すつもりならあげるつもりで、って言う人は
本とか服とかバッグでもそうなの?+10
-1
-
49. 匿名 2018/04/01(日) 14:37:38
>.47
でも、子供にお金を借りる親って・・・+38
-5
-
50. 匿名 2018/04/01(日) 14:41:01
親にならある。事情が事情だったし
返さないわけないと分かってるから
もちろんちゃんと返ってきた。でも家族以外には絶対貸さない+5
-2
-
51. 匿名 2018/04/01(日) 14:41:37
同僚に 3万貸して。と言われ
理由を聞くと子どもに牛肉飲ませるお金もない程困っていたようで気の毒だったのて借用書を書いてもらって貸した。
後日、無事に返ってきたが
あの時、借用書を書いてと言われてめっちゃ腹が立った。
と言われた。何だかもやっとした。+94
-0
-
52. 匿名 2018/04/01(日) 14:42:11
すみません、牛乳です。+36
-1
-
53. 匿名 2018/04/01(日) 14:42:56
学生のときサークルの先輩に千円貸して返してもらわなかった。貸すときはあげるつもりで貸した。
仕送りすぐ使っちゃうのを見かねて親が分割で仕送りしてくるようになったのに、それでもすぐ使っちゃって千円貸してって言ってきたどうしようもない先輩。+6
-2
-
54. 匿名 2018/04/01(日) 14:44:28
男友達に20万貸したけど1年かかって返してくれた。でもそれっきり連絡取ってない。お金は貸したり借りたりしない方がいいなぁって学びました。+26
-2
-
55. 匿名 2018/04/01(日) 14:48:35
>>38
身内に迷惑がかかる場合もあるし確かにバカだね+6
-0
-
56. 匿名 2018/04/01(日) 14:48:53
小学生のとき公衆電話代で10円友達に貸して返ってこなかった記憶ある。
そのときもう他人に金は貸さないと誓った。+13
-1
-
57. 匿名 2018/04/01(日) 14:49:48
理屈では、わかってるけど、情で心身病んだ友達に一万貸した。採算催促しないと戻ってこなかった。他からも家族に言えないらしい人から9万を借りてたらしく、その子の家族が私に確認の電話をするから、「10万を貸しました。」と口裏合わせて。と言われた。
いろいろどっと疲れた。人と貸し借りはいけない。と改めて経験した。+20
-1
-
58. 匿名 2018/04/01(日) 14:49:51
学生時代に受けたある二日連続の研修で
隣の席の子にお昼の弁当代を立て替えてあげたことがある。
翌日その人は見当たらなくて、帰り際に見つけて弁当代請求したら
やべー。と言って気まずそうな顔された。+15
-0
-
59. 匿名 2018/04/01(日) 14:49:59
借りた側と貸した側両方に知り合いいて
貸した側に相談されて給料日に借りた側に返さないの?と聞いたら
「だって催促されないし、お金は貯めてるよ」
って言われました
私は絶対に貸すのを止めようと思った+36
-0
-
60. 匿名 2018/04/01(日) 14:50:33
旦那が内緒で闇金でお金借りてたみたいでその返済で足りないからって10万貸しました。
最初は断ったけど旦那が闇金で借りてたなんて自分の親にはどうしても言えないからって…
私の両親にもお金貸した事内緒にしててほしいって言われました。
そのぐらい切羽詰まってたから貸してしまったよ…
お互いの家族知ってるし信用して貸しましたが貸した後はやっぱやめとけばとも思ってしまった…
今月一括?で返済してもらう予定だけどそれが無かったらその時は両親に話すつもりです。
+13
-1
-
61. 匿名 2018/04/01(日) 14:50:40
一万円貸した。
五千円のぬいぐるみになって返ってきた。
+7
-0
-
62. 匿名 2018/04/01(日) 14:51:30
コンビニレジ会計で細かいの無いからって小銭借りる奴のは100%返ってこない。+24
-0
-
63. 匿名 2018/04/01(日) 14:52:34
58です。確かコロッケが入ったせいぜい350円のお弁当でした。
安いけど、あわよくば返さずに済むと言う考えだったらしい。+11
-1
-
64. 匿名 2018/04/01(日) 14:52:39
義母に250万貸したけど1円も返ってきません。返してほしいと言ったら泣きながら夫に電話したり、玄関先で「私に言われても困る」と言いドアを思いきり閉められました。こんな義母最低です!!+82
-0
-
65. 匿名 2018/04/01(日) 14:54:14
貸してって言われた時点で付き合うのをやめるか距離を置くべき
10万貸した人と50万貸した人いるけど、返してくれるまで「まだかなぁ…」って会う度に思ってたし+26
-0
-
66. 匿名 2018/04/01(日) 14:54:16
私ではないのでトピずれですが。職場の男性が以前の職場で、同僚から頼まれ200万円貸したそうです。その男性も預金が足りなかったので、ワザワザ銀行から借りて、同僚に貸したそうです。それまでは仲も良かったらしく、安心して貸したみたいですが。返済は途中から滞り、催促するとキレるようになり、仕事上でもツラく当たってきて、ついに男性は心を病んで、年収が半分近く下がる会社(今の職場)に転職してしまいました。結局、半分も帰って来なかったそうです。どんなに仲が良い人でもお金を貸したらいけない、と思いました。+44
-0
-
67. 匿名 2018/04/01(日) 14:56:50
世の中には図々しい人と、お金の計算が不得意な人がいる+21
-0
-
68. 匿名 2018/04/01(日) 14:57:36
あるよー!若かった時だけど、結構真面目に貯金出来てて、その時の彼氏から。
その彼氏の親がブリーダーやってて犬飼えって言われて買わされて20万払った。そしたらまた犬飼えって言われて次は10万。現金一括で払ったよ。
そしたらお金貸してって、10万きっちり1週間後に10万返してくれて次30万貸してって。
そしたらまたきっちり1週間後に30万返してくれた。
そしたら今度「名義貸して」って言われて、え?って聞いたら200万いるから50万づつ借りに行こう名義貸してって。
お断りしてお別れしましたよ。これが結婚詐欺かと思ったよ。+6
-2
-
69. 匿名 2018/04/01(日) 14:59:21
お昼代の千円をたまに会社の人に貸すけど(一緒に食べに行って、会計時に財布に金がないと言う)、
必ずその日中に返してもらうけど、催促しないと忘れてる日とかある。
こっちはモヤモヤしてるのに、貸してもらう方ってそのくらいの感覚なんだよね。だから、貸さない方がいいよ。貸すなら、悪いとか思わず毎日でも取り立てする覚悟でどうぞ。+28
-1
-
70. 匿名 2018/04/01(日) 15:00:46
何でお金を貸した方がストレス感じなきゃいけないんだろうね?借りた方は平気な顔で生活してるのに。+83
-1
-
71. 匿名 2018/04/01(日) 15:02:34
結婚してすぐ700万(事業の為)くらい貸して返してくれない。
もう無理だと諦めてる。だから好きな事させてもらってる。誰でも絶対貸しちゃいけない、返ってこないと後悔してる。+16
-1
-
72. 匿名 2018/04/01(日) 15:02:53
私個人ではないけど旦那の実家に25万円くらい立て替えた(8年前の話)
漁師をしている義父は後妻を迎えてから借金を繰り返していて漁船の修理費25万が払えず旦那の職場にまで取り立てがきた。
旦那の実家は後妻も祖父母も総出で漁に出て大人4人が働いてるのに25万が払えないってどんだけ火の車だったんだろう。
祖父は必ず返すからと言いながらも翌年に亡くなった。祖母は立て替えてもらった事なんか忘れたのかってくらいまた偉そうに私に早く外に働きに行かないのかなんて抜かしやがる。
一緒に○ねば良かったのに。+29
-0
-
73. 匿名 2018/04/01(日) 15:06:49
元彼に貸したけど、なかなか返ってこなくて不安になってキチガイみたいに騒いだら返ってきた。もうあんなバカなことしない
主も大騒ぎしてみるといい。私はお前の家の前に遺書残して死んでやる!お前も○してから死んでやる!泥棒やろう!一生恨んでやる!○す○す!!呪呪呪…ってライン送りまくったよ+35
-0
-
74. 匿名 2018/04/01(日) 15:06:53
本当に疑問。どういう心理でお金貸すの?+7
-1
-
75. 匿名 2018/04/01(日) 15:07:33
出産費用がないと言う事で、30万貸しました。金がないなら子供作るな、と言いたいです。きっちり返してもらいました。
今、従姉妹に8万貸してます。子供の学費が足りないそうです。
従姉妹なので、まぁ仕方ないです。過去にも何度もありますが、ちゃんと返してくれるので。
+12
-3
-
76. 匿名 2018/04/01(日) 15:08:06
お金借りる人はいつもお金に困ってるから返ってくる可能性は0に近いと思う
+43
-0
-
77. 匿名 2018/04/01(日) 15:08:11
>>62
それほんと疑問。細かいのないなら大きいので払えよな。+7
-0
-
78. 匿名 2018/04/01(日) 15:11:22
>>74
どういう心理で貸すってより、どういう心理で大の大人が個人にお金借りようと思うかの心理を知りたいね。
恥ずかしいとかみっともないとか思わないんだろうかね。+23
-0
-
79. 匿名 2018/04/01(日) 15:12:41
義理兄に20万。半年間かえってこなかったけど、出産が近づいてることもあり、返さなければ会わないと夫にキレたら分割で帰ってきました。もう二度と貸さない。+17
-0
-
80. 匿名 2018/04/01(日) 15:14:34
あるよ~~20万貸して、1万5000円だけ帰ってきた。
もう15年くらい前の話し。
お金はあげるつもりで貸さなきゃ。+7
-0
-
81. 匿名 2018/04/01(日) 15:19:02
すごい金額が返ってきてない人も沢山いますね…
絶対お金なんて貸さないことにする+18
-1
-
82. 匿名 2018/04/01(日) 15:21:46
>>78
借りる方は恥なんてないと思うよ。借りて平気な顔してるし。
それより貸した方が、こうやって悩んでる人が多いなと思って。返ってくると思って貸してるの?少し考えたらお金借りる人が返すお金なんて簡単に用意できないってわかるじゃん。
それとも貸したくないけど情で貸すの?+7
-0
-
83. 匿名 2018/04/01(日) 15:22:40
仕事先に財布忘れてきた人に1000円位までかな。
大金は断る。
+3
-0
-
84. 匿名 2018/04/01(日) 15:23:57
元彼と付き合ってた5年の間に合計70万くらいは貸したかな。今月生活費足りないから3万貸して、パチンコで負けた2万貸して、とか。返ってくるから貸してたけど私も馬鹿だったと思う。金貸してっていう男はロクな男ではないということを学んだ。
+22
-0
-
85. 匿名 2018/04/01(日) 15:24:55
あげるつもりで貸せなんて、借りる方に都合がよくて貸した人に催促させないようなクソみたいな言葉誰が広めたんだろう。
あげられる額じゃなければ貸すな、とか金借りる奴は死んでも返さない、とかでよくない?+17
-2
-
86. 匿名 2018/04/01(日) 15:25:30
相手によって貸せる額が変わる。
返ってこない方が多い。借りた方は借りたことすら忘れてるだろう。
返ってこなくても許すけど、一度返さなかった人には二度と貸さない。
返ってこなくて困る金額は、貸さないのが基本だよ。+4
-0
-
87. 匿名 2018/04/01(日) 15:25:57
1000万近く貸して1円も返っていない。
嫁実家にも100万借りてるのが判明したが踏み倒している。
その足で、今度は3500万の自分たちの住む家を建てろ(名義だけ貸せと言っていたが全額こっちが引っ被る事必須)。
絶縁した。
+12
-0
-
88. 匿名 2018/04/01(日) 15:26:50
大金を借用書なしでいろんな人に貸して亡くなった人の親族がお金に困って回収しに行ったら、死んだんだからチャラだとか、逆に脅されたりしてほぼ返してもらえなかったとか。
野口英世のドラマ見てみたらわかるけど、かえってこないと思って貸さないとかな。
私はケチと言われても1000円以上は絶対貸さない。+8
-0
-
89. 匿名 2018/04/01(日) 15:29:02
単に自分がきちんとお金を返すタイプだから相手もそうだろうと考えたからだよね
ここで自分は絶対お金を貸さない貸す人がバカ、と言い張っている方はある意味世間ズレしてるだけだよ
+9
-0
-
90. 匿名 2018/04/01(日) 15:29:35
キャバクラで働いていてそこそこ貯金もあったとき、毒親育ちの友人が妹も連れてついに逃げると言うので貸した。100万。
正直あげるつもりで貸した。友人の親を見たことあるけど、本当に酷い親だったから。
友人と妹は毒親から逃げた。そこから連絡がつかなくなった。返せないから連絡ブッチしたんだと思う。
返してくれなくてもよかった、あげるつもりだって言ったのに。
本当に大事な友人だった。
10年経つけど、どこかで幸せになっててほしい。
お金は返していらないから借りたこと忘れて幸せになっていますように+41
-2
-
91. 匿名 2018/04/01(日) 15:35:07
趣味の道具を買いたいから50万貸してって言ってきた人に貸した人がいる。
趣味のものになぜそんな貸せるのかわからなかった。世の中には一定数のお人好しとそれをうまく使うずるい人がいる。+12
-1
-
92. 匿名 2018/04/01(日) 15:40:16
自分が返す人だから信用したとか、人を見る目が無さすぎの世間知らずなだけ+1
-5
-
93. 匿名 2018/04/01(日) 15:40:51 ID:RKpKiafXbd
今現在200万貸して、返ってきてません。
みなさんおっしゃるように、絶対に貸しちゃだめ。
毎日死ぬことしか考えられません。
本当にいけません。+31
-0
-
94. 匿名 2018/04/01(日) 15:42:46
真面目な後輩に頭下げられて五千円貸して下さいと言われた
嫌だなと思いつつ本当に真面目な子なので貸したら次の日菓子折持って返してくれた
昨日は聞けなかったけど理由を改めて聞いたらお財布を落としたらしい
でもこの子以外に貸してほしいと言われたら断る自信がある+17
-1
-
95. 匿名 2018/04/01(日) 15:46:32
他人が困っててお金を貸すって凄い優しい人だと思う。それにつけ込む悪人がいるんだよね。他人に優しい人より他人に冷たい人の方が得するよ。+28
-0
-
96. 匿名 2018/04/01(日) 15:47:38
>>30
うちは母が言ってた。
お金の貸し借りはどんなに親しい人でもするな!って
うちの家訓です(笑)+15
-2
-
97. 匿名 2018/04/01(日) 15:50:36
パート先の中国人に、家賃払えないから17000円貸して!って凄く慌ててて、
無いよー!って言ったら、
お願い!降ろして来て!早く!って言われて、
凄く困ってそうだったから慌ててて銀行行って降ろして貸した。
給料日に7000円は帰って来たけど、
1万円はまだ。もう半年になる…心配になって来た。返したって言われたらどうしよう…(・_・;+8
-4
-
98. 匿名 2018/04/01(日) 15:50:43
お金貸してって言う人は言い訳もするし借りる為の嘘もつく。
実際は他(クレジット会社とか)にも借金があってその返済の為に友人知人に借りようとする。
そういう人が仮に3~5万借りたとしてもすぐ返せなくなる。
簡単にお金借りる人は自転車操業になっても現状を変えず、人から借りようとする。「必ず返す」と言われても駄目。どうしても貸すなら借用書を書かせないといけないですよ。+13
-0
-
99. 匿名 2018/04/01(日) 15:52:49
>>97
え!言おうよ。+8
-0
-
100. 匿名 2018/04/01(日) 15:54:03
基本断るけど、しつこい人には5倍で返してね〜?(^^)って言うよ。これでむこうから離れてくれる。+7
-1
-
101. 匿名 2018/04/01(日) 16:00:42
7歳上の元友達に、弟が生活費に困って借金をして返せなくなりヤのつく人に狙われてるどうしようどうしよう。と言われ、決してお金貸してとは言ってこない。
親に借りれないの?と聞いたら親になんて言えない、だだどうしようしか言わない。どうしていいか考えてたら、別の人にも手当たり次第にその話してて胡散臭いなと思った。
しばらくしてその人は海外留学行って、何事もなかったように楽しかったァと。海外量学費って高いよね?そのお金どこから捻出したの?+16
-0
-
102. 匿名 2018/04/01(日) 16:01:49
知り合いに20万円かしました。
返ってきた。+5
-0
-
103. 匿名 2018/04/01(日) 16:04:29
+6
-0
-
104. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:59
昔、職場の人に25万貸したけど、自己破産されて返って来なかった。
断れない性格だけど、もう2度と他人には貸さないと心得た。+16
-0
-
105. 匿名 2018/04/01(日) 16:23:33
現金とは少し違うけど余ったチケット売って下さいと言われ先に送ったらお金が中々振り込まれず「ごめんなさいなんだか疲れちゃって」とかなんとか言われそのまま音信不通
チケット関係は直接会えるような人としかやりとりしたらダメだね+9
-0
-
106. 匿名 2018/04/01(日) 16:24:00
数回に渡り百万。
一度、4万を返されたが、その金を、やっぱり借りとく、ごめんねと言い30年はかるくたちます。
途中、何度か請求しても、返したと一点張りでした。
親の遺産も、私が預けていた貯金も、いつの間にか懐に入れてしまう身内を持ち、本当に恵まれた人なんだな?と、羨ましいです。
私にも、その半分でも良いから恵まれたかった。
愚痴って御免。
+10
-1
-
107. 匿名 2018/04/01(日) 16:32:12
貸したよー 返ってこないよ!!
痛い目に会わないと周りの忠告が耳に入らない。 勉強代だと思ってる。+7
-0
-
108. 匿名 2018/04/01(日) 16:34:01
友達に二万円貸して、いつまでたっても返さない、飲み会には積極的に参加してるから、悪いけど、私も生活が大変だから少しでも返してくれる?と言ったら「返せばいいでしょう‼」と強い口調で言われて、顔に二万円をぶつけられました。友達関係はやめたけど、なんでこんな性格の悪い人間にお金貸したのかなあと後悔してます。
+47
-1
-
109. 匿名 2018/04/01(日) 16:36:11
>>87
ん?
嫁実家?+4
-0
-
110. 匿名 2018/04/01(日) 16:37:23
当時付き合ってた彼に10万ほど。
全く返す兆しがありませんでしたが、浮気されて別れた後に返してもらいました。
返してねって言ったら返して欲しいんや?
とかいう意味不明な事言ってたけどこれだけは見逃せないので。+22
-0
-
111. 匿名 2018/04/01(日) 16:38:43
>>108
恥かいたと思ってるんだろうけど、図々しい。
借りて逃げ得はアカンよ!
+16
-0
-
112. 匿名 2018/04/01(日) 16:39:32
催促するときに、悪いけど、とか私もお金なくて…とか絶対言わない。ひたすらに、このあいだの◯◯円ある?返してほしい。って言う。
クッション言葉なんぞいらない。+47
-0
-
113. 匿名 2018/04/01(日) 16:39:50
旦那が会社の上司に貸してるみたいで額は言わないけど数十万ではすまないと思う。
借用書もないみたいで無かったことみたいにされてるんだけどどうしたらいいのでしょうか。
+7
-0
-
114. 匿名 2018/04/01(日) 16:40:25
>>110返してほしいんや?とか意味不明でもはや笑える。+27
-1
-
115. 匿名 2018/04/01(日) 16:46:20
親からは、お金の貸し借りは絶対にするな。
もしも、どうしても断れない相手なら、やるつもりで貸せ、と言われて育ちました。
姉には踏み倒されたままですが。
+8
-0
-
116. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:34
借りて返さない人は後ろめたくないの?
忘れてる、ただのお気楽な人?
自分のしたことが、目に見えるように返ってきたら良いのにと、いつも思う。+17
-1
-
117. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:42
親にもらったプレゼントを貸してしまった。
結局借りパクされたまま疎遠に+23
-0
-
118. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:48
絶対貸さないし借りたくもない+10
-0
-
119. 匿名 2018/04/01(日) 16:55:44
親に「どんなに泣きつかれても保証人にだけはなるな。お金を貸したらあげたも同然、戻って来ないと思いなさい」と言われたので、お金に関してはシビアです。+17
-1
-
120. 匿名 2018/04/01(日) 17:07:14
>>47
良いね!親にも踏み倒されたよ。
あの世に行っちまったから請求できないけど。
+8
-0
-
121. 匿名 2018/04/01(日) 17:17:00
>>106
お姉さん、自分では悪いとかの罪悪感すら無いと思う。
そんな人、ろくなこと無いよ!
自分の巻いた種は自分で勝手もらおうじゃない!
悔しいけど、早く忘れちまいな‼
+8
-0
-
122. 匿名 2018/04/01(日) 17:46:41
男に70万貸した
貸すって言うまで帰さないと長時間監禁されて精神状態が普通じゃなく…
全然返してくれなくて俺に死ねと言うのか‼︎とか、借りたくないのにお前が無理矢理貸したからとか支離滅裂な事言われて
3年ぐらいかかって裁判寸前までいって返してもらったけど(もちろん無利子)
その後7年ぐらい嫌がらせが…
親にもやっぱりそんな感じで200万貸したけど20年返ってこない
そんなはした金で威張りやがってって言われてるし、育てた分で返すつもりはないと言われてる。
どんな目にあっても10円でも人に貸してはいけない+7
-3
-
123. 匿名 2018/04/01(日) 17:47:20
借りる時はへーこら頭下げて
ごめんごめんって感じなのに
返す時に
借りたのいくらだっけ?とか
まだ返してなかったよね?とか
オマエどんだけ借金してるねん
借りた方は忘れるけど貸した方は一生覚えてるし
貸してあげたんだし私に感謝しろよって気持ちにもなって当たり前
だから友達間のお金の借り貸しは絶対に良くない今更だけど+24
-0
-
124. 匿名 2018/04/01(日) 18:05:01
>>14
心情をお察しします
私もほぼ同額、複数の人間に貸してしまい、返ってきません
だから最近はこう思うようにしています
お金の貸し借りの部分では不幸がありましたが、おそらく、他の自分の気付かないところで幸福がある…よほどの悪人でもない限り、お金に誠実に向き合っている人なら、不幸も幸福もバランス良く訪れる、そう思って日々を過ごしています+8
-0
-
125. 匿名 2018/04/01(日) 18:12:33
>>74
逆も然別。+5
-0
-
126. 匿名 2018/04/01(日) 18:40:01
昔、一万円貸した。その後、貸した相手と喧嘩し「会いたくないから」という理由で返して貰えなかった。共通の友人に預ければいいことなのに...今思い出してもあの頃の怒りは鮮明。+8
-0
-
127. 匿名 2018/04/01(日) 19:10:00
ここまで読ませてもらって、返さない人が圧倒的に多いのにビックリだよ。
私は大切な友人が 本当に困っていたら貸してあげたいけど、そういう子に限って、貸してとは言って来ないもんだね。+25
-1
-
128. 匿名 2018/04/01(日) 19:11:34
姉に下の子の学費払うと家の貯金が0になって不安と打ち明けられたので100万貸した。
その子が無事に就職した1年後にはちゃんと返してくれた。子供を育てあげた姉はどんどん貯金を貯めている。+5
-0
-
129. 匿名 2018/04/01(日) 19:11:58
>>109
自分のお金にだらしのない実親の事だと思う
旦那さん自身からの投稿だと思う+2
-0
-
130. 匿名 2018/04/01(日) 19:58:50
貸すならあげるつもりで、そして縁を切るつもりで。というかさ、お金貸してと言われてる時点でその相手からは大事には思われてないよね…もし自分がお金借りるとしたらどうでもいい人から借りようとするだろうし。+5
-0
-
131. 匿名 2018/04/01(日) 20:02:24
彼氏に200万貸した。返すと言っていたけど、
いまいち甘えていたので、
通帳・キャッシュカード・クレジットカードすべてを取り上げた。
彼氏には週1万円だけ渡し、あとは私が管理した。
きちんと働いている人だったので、2年で返してもらう分が貯まった。
その後も「この方がラクで貯まるから~」と
彼氏が私にすべてを預けっぱなしにしています。
+7
-1
-
132. 匿名 2018/04/01(日) 20:31:11
2万円。
中々返してくれないから、警察に言いに行くわって言ったな。警察はこんなことでは動かないと思うけど笑+5
-0
-
133. 匿名 2018/04/01(日) 20:33:00
中学生のころ、学校の先生に「人に物を貸す時はあげるつもりで貸さないと。返してくれないこともあるんだよ」って言われたことを思い出しました。+6
-0
-
134. 匿名 2018/04/01(日) 20:41:52
お金借りる人って、お金ないのに贅沢したり遊びに行ったりするよね?!お金返すために節約するとか遊びにいくならバイトするとか、そう言う考えも無い!怒り!貸した私の方が貧乏節約暮らししてる矛盾。+20
-0
-
135. 匿名 2018/04/01(日) 20:50:52
同居してる義家族(義母、義父、義弟)に7万貸してる
電気水道ガスは全部ウチ払い
それとは別に7万円を毎月夫から渡してるのに足りなくなったみたいで。
「息子には黙っていてね」と言われて悩んだけど「今回だけですよ。次からは息子さんに言って下さい」と言って渡した
「バカニート義弟に働くよう言って下さい」と付け加えれば良かったかな+8
-0
-
136. 匿名 2018/04/01(日) 20:53:29
旦那が2歳上の先輩とヤラに大金貸してたのが発覚。
貸した方も貸した方だが、その先輩結婚しても仕事行かずパチンコ→嫁に誓約書書されても仕事サボる→終いにはDV男。
嫁にチクって返してもらったけど夫婦揃って反省の色なし。
何回も同じ事繰り返すで有名なので即縁切りました。+7
-0
-
137. 匿名 2018/04/01(日) 21:08:27
300万貸した。もうかえってこない。福岡市内のあごがとんがった小西っておじさんには要注意ですよ!+10
-1
-
138. 匿名 2018/04/01(日) 21:11:51
友達の妹は、親がいなくておじさんだけ、ひとり暮しのお金が足りなくなっておじさんにバレたら連れ戻されるから、アコムやレイクで借りようと思う?どっちがいい?と聞かれ金融から借りるくらいならと、10万貸しました。毎月1500円返すと言われ少ないなと思ったけど大変かな?と了承して、あれから八ヶ月1円も返してこない、追加で三万と言うラインが来たけど、こっちも妊娠して仕事やめたから無理って返した。タイムラインで楽しく過ごしてたりiPhone替えたとか見たらモヤモヤ。最終的には友達に言うかおじさんに言うか。めんどくさい。レイク進めれば良かったよ+17
-0
-
139. 匿名 2018/04/01(日) 21:27:18
知り合いの男が、友達から10万借りたけど、ちまちま月に1万くらい返したって相手は返された気しないだろ、だから一気に返すと言って一年くらい返してないみたい。
ちなみにギャンブルしたり飲みいったり自由きままに暮らしてる。
やっぱ金借りる奴ってクソ野郎だわ。+8
-0
-
140. 匿名 2018/04/01(日) 21:28:32
一人目、二人目の彼氏にお金貸しました。
返って来てません。
本当に高い授業料です!
しかも一人目の彼氏は私が彼のお金を返してないって事になってたみたい。私は1円も借りてないのに。+3
-0
-
141. 匿名 2018/04/01(日) 21:34:39
水商売ホステス時代に知り合ったヤクザ幹部と1年弱交際、高い食事ご馳走になり、プレゼントを買ってもらい半年過ぎた頃段々本性を表すようになり(辻褄合わない細かい嘘をついて、問い詰めると逆ギレして大声で怒鳴り散らしたりわめき散らす等)バックに強い人をつけて、優越感に浸ってた私が未熟で愚かでした。
本性に気付き別れようと距離を置きだしたら向こうがそれに気付き出し、別れる前に交際中に私に使った金を回収しに入ろうと思ったのか、しつこく電話かけてきて携帯電話代や生活費含め30万請求してきました。
このまま無視したら自分の家族に危害及ばされるのが怖くて定期預金解約して渡したら、また借金催促。今度は消費者金融で借りてこい、出来なきゃ親に泣き付けと言われ、さっき渡した30万で私に使って貰った分は返しましたよ。これでプラマイゼロサヨナラです。と言い帰宅。
しばらくしたら向こうが携帯解約し、完全に断ち切れました。
当時は年齢が若く精神的に未熟だったから26も歳上の恰幅の中年男の放つ強いオーラに惹かれるものがあってホント時間とお金のムダを味わいました。内中絶2回経験心身共に傷つきボロボロ。
そのヤクザは噂で恐喝や詐欺、薬で刑務所を出たり入ったり繰り返してるそうです。
あの時、これ以上深入りして犯罪に手を染めたり巻き込まれなくて良かったと今は前向きに考えてます。
+4
-5
-
142. 匿名 2018/04/01(日) 21:35:00
身内に20万貸した
5万くらい返ってきて、あとはそのまま
うちに子供がうまれて、それ以来毎年の誕生日にプレゼントくれるんだけど
生まれた時に「お祝いの品で返済するね」と言われた
1万のプレゼントを15歳まで贈れば返済できるから、と
おかしいよねホント+15
-0
-
143. 匿名 2018/04/01(日) 21:41:39
貸す方が悪いとか踏み倒しする人間のセリフだよ。+12
-0
-
144. 匿名 2018/04/01(日) 22:01:12
10年ほど前に職場の先輩に数万貸した。
お互い仕事辞めてからも数年付き合いはあったけど、いつの間にか連絡取らなくなった。
お金は殆ど返ってきてない。
若かったし馬鹿だった…高い勉強代だと思って家族や親友以外の他人にはお金は貸さないと決めた。+4
-0
-
145. 匿名 2018/04/01(日) 22:09:34
貸さない
その友達とは音信不通に切り替える+1
-0
-
146. 匿名 2018/04/01(日) 22:26:22
貸してしまったことあるよー。
元友人に。
まぁ数千円ほどだけど。返ってきてない。
その人は会社の経費で自分が使う文房具とか生活品買いまくってた。ポスカ、ポストイット、携帯の充電器まで。
そして友人の結婚式に払うお祝儀三万や準備費用に対しては「高過ぎる!」とか愚痴愚痴文句言いまくってた。
自分は平気で人のお金借りたり使ったりするくせに、他人には一銭もお金使いたくないとかすごいセコくて意地汚い人間なんだなーって思うとなんか無理になって距離置きました。+2
-0
-
147. 匿名 2018/04/01(日) 22:48:16
10万貸した
付き合いはじめてすぐの彼と思ってた人に
私と付き合う前にナンパした女性がヤクザ系で言いがかりをつけられてお金を払う事になり
全くお金が無くて貸して欲しいと言われた
悩んだけど貸した
その後は最悪
返済を理由に呼び出されてヤられて
全部は無理だから一万だけ返すとか言われて
それが三回続いて私都合のいい女だって気づいた
4回目は先にお金を返済してもらってそのまま帰ろうとしたら金、金うるせーとかヤらせろよ馬鹿とか、
暴言吐かれた
金を貸してる方が惨めになってなんだろって思ってあとの6万は諦めた
電話もメールも拒否した着信が100回とかもう最悪だった
ちょっと高い授業料だけどそれからは借金の話は断ってる
+4
-1
-
148. 匿名 2018/04/01(日) 22:49:56
数年前義母が10万円払わないとアパート追い出されるというから、仕方なく建て替え。新婚のときで夫には貯金がなく私が独身の時に貯めていた貯金から建て替え。その当時も夫にだけお礼を言う姿にモヤモヤしてた。最近、後腐れなくしたいから「返して欲しければ口座番号教えて」と言われたので私の口座番号をメールしたら、「息子にお礼したいから直接渡したい」とのこと。
あまりに馬鹿馬鹿しくなって、「私のお金です。私の口座に振り込んでください」と伝えたら、ぐちぐち言ってきた。結局10万円は手元に戻ってきたけど「あなたとは家族ではなく他人です。他人のお金を早く返してください」とこちらが発狂するくらいまで屁理屈こねてた。お金戻ってきてもモヤモヤ。こっちだって催促したくないんだからさっさと返してほしい。 義母とは死ぬまで縁切りです。+9
-0
-
149. 匿名 2018/04/01(日) 22:54:56
前の会社の社長に80万貸しました。
騙され踏み倒されました。
私のお金、今すぐ返して。
+5
-1
-
150. 匿名 2018/04/01(日) 23:07:57
高校生の時に2万貸した友達に28歳くらいの時に家に遊びに行った際、財布忘れたからコンビニで500円借りた。
レジの前で
別に貸してもいいけど、私は人から借りた事一度もないよ?と偉そうに上から言われた\(^o^)/
中学でキャバ、片親団地17歳年下の妹がいる超貧乏だったのでかわいそうだから言い返さなかった私優しい。
と思ってたけどやっぱりムカつくわ。
言えばよかった
+7
-0
-
151. 匿名 2018/04/01(日) 23:31:53
もう少額でも二度と貸さない
他人に頼れば金が勝手に湧いてきて皆が無償でくれるとでも思ってんのか
いつまでも金の管理ができずこの先どう生きていくんだろう+7
-0
-
152. 匿名 2018/04/01(日) 23:51:35
>>150
あるわw
そういう人って、してもらった行為はサラッと忘れて、平気で恩を仇で返すようなことするよね+8
-0
-
153. 匿名 2018/04/01(日) 23:55:39
本当にやめておいた方がいいよ
転勤で来ていた一回り年下の同僚(未婚男性)に合計10万円を三回に分けて貸した。数ヶ月後、元の支社へ戻ることが決まりバックレ防止に慌てて借用書を書かせた。「一筆取るんだ…」とジト目でサインされた時、やっぱり逃げる気だったんだと確信した
その後一年くらいかけて返済させたけど、こっちがストレス凄かった
ちなみに、借金の理由は滞納していた住民税の支払だったそうです。三十路元フリーター・バンドマン崩れなんてやはりろくなもんじゃないね!
借金はダメ、絶対。+9
-1
-
154. 匿名 2018/04/02(月) 00:57:15
私は、知人に200万貸してるよ。○日に1回○円って決めて返して貰うようにしてて、借用書的なのも一応あるけど……
まぁ、いつ飛ばれても損が無いように、対労力をお願いしてる。
MT持ってないからトラック必要な時は出して貰ったり、重い荷物を運んで貰ったり、何かを直して貰ったり……要するに、人に頼むと金がかかることを無償でして貰ってる。とは言えもちろん、その費用を借金の返済金代わりにはしない。
多分、現時点で既に、元は取ってる。
お金はあげるつもりで貸せって言うけどね。
本来なら、お金は、借用したら利子が発生するもの。
貸す時はそれをちゃんと伝えて、○日に○円ずつ返せと取り決めをして、万が一取れなかった場合の補償もつけておく。それができない人には貸さないこと。
お金を借りる側が優位に立つってのがまずおかしな話。貸すなら、貸す側が有利になるように話しなきゃだめだよ。+5
-0
-
155. 匿名 2018/04/02(月) 01:07:07
20代前半に知人に30万貸しました。
必ず返すというから。
でも、13万戻って来ましたが、その後、逃げられました。
今でも腹が立っています。
それから、何年後かに、貸したくないけど、友達に10万貸してと言うので、嫌な経験したから、貸さないと言いましたが、借用書書くからとお願いされたので貸しましたが、1年間何の連絡もなかったので、返してと言い、会いたくなかったので振込んでもらいました。
+8
-0
-
156. 匿名 2018/04/02(月) 01:26:55
15万かえってきません。
50万も返ってきません。
かしちゃだめだよ!+6
-0
-
157. 匿名 2018/04/02(月) 01:36:28
10代の時にバイトしてた先の年上の人に、貸してってしつこく頼まれた。
消費者金融に返すのにお金ないからって。
人間関係悪くなるのも嫌だったし結局は貸したんだけど、18や19才で、そんなにお金持ってないし財布にあった五千円貸した。
これだけ?ケチだねって言われたのは何年経っても今でも覚えてる。+7
-0
-
158. 匿名 2018/04/02(月) 02:23:18
職場の先輩に今現在4千円貸してる。
月末に返すって言われて、もう月初めなんですけど。
こっちも借金持ちでいっぱいいっぱいの生活の中、貸したのに…
断ったら人間関係が悪くなると思ったから、無理にでも振り絞って貸したのにな。
ほんと貸した側がずっとモヤモヤするなんてバカみたいだよね+7
-0
-
159. 匿名 2018/04/02(月) 03:17:09
ホスト、ヤクザに関わらず、人に借金するヤツってなんであんなに偉そうなんだろ?
断ると、20万位貸しゃーいーじゃあねぇーか!!って怒鳴り散らして電話切ったりね。
借りる時は捨て犬みたいに必死になってねwww(笑)頼む何とかならないかな?20万、、どんな事してでも絶対に返すから。な?
全て嘘。1円も返さないで飛ばれました。+6
-0
-
160. 匿名 2018/04/02(月) 07:59:47
彼氏から結婚式のご祝儀代を立て替えてほしいといわれ、3万かした。
帰ってきたけど、そもそもそのくらいのお金を社会人が生活費から工面できないことが情けなさすぎて、別れました。
まだ付き合って数ヶ月だったから、よくそんな浅い付き合いの人に頼めるな、と…+4
-1
-
161. 匿名 2018/04/02(月) 08:25:56
彼氏から結婚式のご祝儀代を立て替えてほしいといわれ、3万かした。
帰ってきたけど、そもそもそのくらいのお金を社会人が生活費から工面できないことが情けなさすぎて、別れました。
まだ付き合って数ヶ月だったから、よくそんな浅い付き合いの人に頼めるな、と…+2
-0
-
162. 匿名 2018/04/02(月) 09:57:41
あほな男に3万貸してやっぱり返ってこなかったよ
つまり私もあほってことね
実家に電話してそこの親にも言ったけどだめだったわ。+4
-0
-
163. 匿名 2018/04/02(月) 11:19:22
1000円返ってこないだけでもモヤつく。
それ以来人に金はかさないことにしたし、借りない。+2
-0
-
164. 匿名 2018/04/02(月) 11:20:30
当時付き合ってた役者の彼氏にボーナス出たから8万くらいあげちゃったことある。
今となっては早急に返して欲しいお金。笑
+2
-0
-
165. 匿名 2018/04/02(月) 11:46:19
貸せるのは1万円まで。いままで全員無事返ってきてる。+4
-0
-
166. 匿名 2018/04/02(月) 12:03:05
元カレに総額500万。共同貯金してたんだけど友達がピンチだとかで私の同意無しで全て貸した10万返ってきたけどその後音信不通。元カレとも別れた。
元友人に3万。金下ろしたいんだけどカードの磁気が駄目になっててATMで下ろせない!明日結婚式の御祝儀が渡せない…と何度もしつこく連絡してくるので貸した。渡したとき不機嫌だしお礼もないし何こいつと思っていた。そんな人間だから返すわけもなくメールも電話も拒否され音信不通。
金の切れ目は縁の切れ目と言うようにもう縁切れてます。まず常識のある人ならば「お金貸して」なんて友人には言わない。+5
-0
-
167. 匿名 2018/04/02(月) 13:23:31
お金貸したらまず返ってこないよ
私もよく女の先輩や友達から お金貸して とか 今細かいのないから出しといて ってしょっちゅう言われてた。そういう事言う人っておとなしくて 返して って 云えなさそうな気の弱そうな相手を選んで言ってるんだよ
しかもタバコ代とかジュース代とか細かいのを何度も借りる。
1個1個の金額は小さいけど積もったら結構な金額になるから一回勇気を出して
返して って言ったら え?借りた覚えはないよ 出しといてって言ったら出してくれたのそっちじゃん
って言われ絶句しました。共通の友達に相談したら 彼女はそんな子じゃないよ。彼女にお金出してとか貸してって言われたこと一回もないよ って・・・
そうだよね・・相手選んでやってんだよね・・。
まあ、彼女だけでなく職場の先輩やはては後輩までからも細かいお金貸してって言われ
返ってこないことがあまりに多い私は なめられキャラなんだなってやっとわかったので
自分なりに対応をして 今では貸して なんて言われないよう あえて女性との付き合いを一切たちました。仕事も女性が誰もいない職場を選び 女友達とも縁を切りました。
そして今現在・・・
快適です。最高です。もっと早くからそうすればよかった。+4
-0
-
168. 匿名 2018/04/02(月) 13:26:13
学生の頃、兄に20万。
その後何年も返金されず。まるでなかったかのようにしている兄。
何年も待ち、いい加減返せと言った私に向けた驚きの反応はこう。
「本当に返せと言うなんて・・・お前ってやつは・・・心外だ」
最後まで借してもらった感謝も、自ら返さなかった謝罪もなく。
パチンコの借金。
親の甘やかしの結果、かわいそうな僕病勃発してパチンコに逃避。
妹からさえも「して貰える」と当然のように思う異常な人間性に親はまったく気付いていない。
バイトしてたけど借金は賄いきれなかった。
親から見ると学生なのにバイトして偉い。だと。バイトしてた理由も嘘八百なのにね。笑
+1
-0
-
169. 匿名 2018/04/02(月) 13:43:07
簡単に「お金貸して」って言える人は、使い方も雑。
「どうしても必要!」とか言うけど、拝み倒されて貸したお金は飲み代やゴルフ、タクシー代に使われてた。
「必ず返す」とも言うけど、そんな風に借りる人が例えば翌月に返せるはずがない。そして一旦貸すと何故か偉そうな態度で「貸して」、「(お金)ある?」と抜かす。
5万貸して翌月に私に5万手渡してきた。財布に入れようとしたら、「そこから4万円貸して」と言ってきた。頭おかしいよこういう輩は。+3
-0
-
170. 匿名 2018/04/02(月) 14:09:49
1万貸して、返済は千円ずつでいい?って言われて了承した。
その後月に1回は遊んでるけど、こっちから言わないかぎり返そうとしない。
そんなにカツカツな生活なのかと思えば、snsではしょっちゅう遊びに出かけたりしてる。
どういう神経してるのか。
約1年かけて全額返してもらったけど、早く返そうって誠意のない人間性が嫌で縁切った。+2
-0
-
171. 匿名 2018/04/02(月) 14:25:03
お金貸してってひんぱんに言われるから
あえてお金ないです。ビンボー人です。アピをする
まあアピじゃなく本当にビンボーだから隠さないってだけなんだけどね
そうすると誰もお金貸して。なんて言ってこない。
それどころかうどんおごってくれたりもする。貧乏であることを公にするってのもアリだと思います。+2
-0
-
172. 匿名 2018/04/02(月) 21:06:04
昔付き合ってた元カレ、貸してとは言ってこないけど貧乏でケチで、コンビニとかでわざともたもたして金出さないやつだった。万札しかない、とかねw
かと言って自分が奮発して私に買ってくれた誕生日プレゼントのことを何かあるたび、俺は貢いだだけかよ、金目当てかよ、とか言ってた。
あげく俺って貢がれ体質なんだよね〜、とほざいた時はは?タカリ体質の間違いだろと思った。
あの頃はやさしさを履き違えてあまり文句言わなかったけど今なら面と向かってボロクソ言ってやるのに。+2
-0
-
173. 匿名 2018/04/02(月) 22:48:21
友だちに泣きつかれ20万貸した。
毎月2万づつの返済と、プラス1万の利子つけて。
きちんと返してくれればもちろん利子なんていらなかった。借用書は書くって言うから書いてもらった。
けど、3ヶ月後、計6万で支払いストップ…
その後、会うことがあっても借金に関しては、完全にスルー
3ヶ月静かに待って、残り全額と1万の利子返済させて、縁切った。
趣味も話も合う友人だったから裏切られた感いっぱいでいまでも思いだすと悲しい。
+3
-0
-
174. 匿名 2018/04/02(月) 23:07:03
お坊っちゃんの彼が知りもしない財布落とした人に2万円渡してそれっきりだよ〜って。
当たり前じゃないか。+1
-0
-
175. 匿名 2018/04/02(月) 23:38:08
>>30
私も、友人に一週間後返済の約束で20万貸したけど、結局ブッチされた。
やっぱり先輩に相談して、先輩は30万回収して、プラスの10万と私から半分の10万持っていった。
高い勉強代…+3
-0
-
176. 匿名 2018/04/02(月) 23:40:25
>>39
>>175
間違えた39さん宛て
+1
-0
-
177. 匿名 2018/04/03(火) 00:20:16
他のトピで「友達が1万円、返してくれない」と言う人がいたので「忘れてるだけかもしれないから軽く『今度返して』言ってみたら?」と発言したら、「例え100円でもお金借りといて忘れるなんて信じられない」とマイナスのフルボッコでした(T_T)
みんな100円にも厳しいんだなと思った。
ここでよく言われてる「貸したら返ってこないと思え」って精神の人が全然いなかった。
行くトピ間違えたみたい。+0
-0
-
178. 匿名 2018/05/01(火) 12:56:21
60万。
借用書まで書いてきたけど、あれから何年たったことやら。
消費者金融に借りてたら今頃首回らなくなってるぞ(笑)
貸すなら返ってこないと思えなんて思わないね。
貸して貰って甘い密吸えたなら、今度は泥を啜れ!と思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する