ガールズちゃんねる

歯列矯正で顔伸びた人

140コメント2018/04/05(木) 09:54

  • 1. 匿名 2018/03/31(土) 22:33:47 

    いらっしゃいますか?
    私は非抜歯矯正をしたのですが噛み合わせが浅くなり、写真でも分かるくらい顔が伸びてしまいました‥

    +120

    -13

  • 2. 匿名 2018/03/31(土) 22:35:24 

    びよーん

    +15

    -8

  • 3. 匿名 2018/03/31(土) 22:36:23 

    歯列矯正で顔伸びた人

    +39

    -3

  • 4. 匿名 2018/03/31(土) 22:36:39 

    歯列矯正で顔伸びた人

    +41

    -13

  • 5. 匿名 2018/03/31(土) 22:36:52 

    芸能人には多いよね。
    芸能人の場合は歯列矯正っていうよりセラミックなのかな?

    +159

    -2

  • 6. 匿名 2018/03/31(土) 22:36:59 

    それが本来の顔なんじゃ...

    +117

    -32

  • 7. 匿名 2018/03/31(土) 22:37:02 

    管理人さん!トピック採用の基準は管理人さんの気分ですか?

    +24

    -11

  • 8. 匿名 2018/03/31(土) 22:37:05 

    顔が伸びるんですか⁈ 矯正考えてます。不安です。

    +198

    -2

  • 9. 匿名 2018/03/31(土) 22:37:20 

    そんなことあるの?

    子供矯正してるけど大丈夫かな?
    滑舌は悪くなった気がするけど

    +97

    -2

  • 10. 匿名 2018/03/31(土) 22:37:23 

    ジャイアント馬場

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2018/03/31(土) 22:37:29 

    歯をいじるの、リスクあるよね。良くなる場合とほうれい線でたり顔伸びたり急に老ける場合もある。

    +238

    -2

  • 12. 匿名 2018/03/31(土) 22:37:33 

    顔が伸びた感じはしないけど
    顎が少しシュッとなりました

    +83

    -2

  • 13. 匿名 2018/03/31(土) 22:37:56 

    非抜歯は意外と失敗しやすい。

    +147

    -3

  • 14. 匿名 2018/03/31(土) 22:37:57 

    4本永久歯抜いて、上下矯正したけど変わりないですよ。

    +155

    -3

  • 15. 匿名 2018/03/31(土) 22:38:26 

    私は抜歯して矯正してます。
    噛み合わせをちゃんと見てもらいながらやってるので顔がすっきりしてきました。
    歯医者さんにちゃんと相談した方がいいですよ。

    +172

    -2

  • 16. 匿名 2018/03/31(土) 22:38:27 

    非抜歯矯正中です
    歯列と矯正は一緒ですよね(T_T)?
    伸びるんですか(/_;)?

    +7

    -8

  • 17. 匿名 2018/03/31(土) 22:38:57 

    歯科矯正してませんが加齢と共に顔が伸びました。

    +176

    -1

  • 18. 匿名 2018/03/31(土) 22:39:09 

    抜歯すれば伸びなかったんじゃないですか?

    +18

    -12

  • 19. 匿名 2018/03/31(土) 22:39:16 

    私は現在裏側矯正をしていますが、親知らず3本と上の歯4番を2本抜いて輪郭が丸顔→面長に変わったような気がします。
    でも加齢のせいかもしれないですが笑
    鼻の下が伸びたって言う人がいるからこれから伸びないか恐怖です(´・ω・`)

    +113

    -0

  • 20. 匿名 2018/03/31(土) 22:39:34 

    抜歯したから顎がシュッとなったよ
    伸びたとは違う感じ

    +65

    -3

  • 21. 匿名 2018/03/31(土) 22:39:45 

    骨や骨格は成長期でない限り伸びないのだから
    矯正して正しい骨格に戻したら顔が長かったって事では?

    +138

    -10

  • 22. 匿名 2018/03/31(土) 22:40:10 

    矯正関係無く加齢とともに顔が伸びてきた。
    張りの衰えと重力には敵わない。

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2018/03/31(土) 22:40:12 

    歯列矯正で顔伸びた人

    +114

    -2

  • 24. 匿名 2018/03/31(土) 22:40:22 

    ガル民は安易に矯正すすめるけど、私は失敗した。
    体調もずっとわるいし、見た目もイマイチ。

    +186

    -12

  • 25. 匿名 2018/03/31(土) 22:40:26 

    前歯2本出てたの治したら鼻の下伸びた(ToT)

    +53

    -4

  • 26. 匿名 2018/03/31(土) 22:42:26 

    年取ってからの矯正はほうれい線が出やすいと聞くね

    +94

    -2

  • 27. 匿名 2018/03/31(土) 22:42:29 

    木下優樹菜が真っ先に浮かんだ

    +77

    -5

  • 28. 匿名 2018/03/31(土) 22:42:43 

    歯並び悪い人に美人はいない
    ガチャ歯より綺麗な歯並びの方が絶対美人だよ

    +26

    -48

  • 29. 匿名 2018/03/31(土) 22:43:09 

    抜歯して矯正したらフェイスラインがシュッとするよね
    顔が伸びるってどういうんだろう?
    出てた口元が引っ込んだことで凹凸がスッキリして伸びて見えるのでは?
    ってことは元々面長さんだったのでは

    +118

    -5

  • 30. 匿名 2018/03/31(土) 22:43:42 

    少し伸びたような気もするけど、歯並びがよくなったことの喜びの方が大きかったです!

    友達は、かなり伸びちゃってたから、これはもう一か八かだと思う。

    +139

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/31(土) 22:44:38 

    顔が伸びる!?
    そんなことあるんだ。
    私も矯正したけど、顎が小さくなりました。
    歯は伸びた!歯茎が上がっちゃって。

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2018/03/31(土) 22:44:55 

    顎がのびた

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/31(土) 22:44:56 

    >>25伸びたじゃなくて元から長かったんだよ

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2018/03/31(土) 22:45:50 

    私は頰がこけて貧相な顔になった。

    +59

    -2

  • 35. 匿名 2018/03/31(土) 22:45:52 

    私は歯は親知らずしか抜いてないけど、顎が後退してたから上顎は引っ込んで下顎出てきたから良くなった
    顔が伸びたかはよくわからないけど、そういう事かな

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2018/03/31(土) 22:45:52 

    子供が小学校高学年から矯正始めたのですが
    レントゲンから顎の角度とかの計算入れて
    このまま出っ歯の歯並びでいると顎がどんどん前へ伸びて出てしまいますって
    言われたことならある

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/31(土) 22:45:54 

    >>1
    噛み締めて違和感があるなら素直にそう言った方が良いですよ。問題ないなら、綺麗な歯並びに目を向けて気にしないようにしましょう。

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/31(土) 22:45:54 

    >>24
    それは歯科が悪いのでは笑

    +13

    -6

  • 39. 匿名 2018/03/31(土) 22:46:04 

    顔伸びる事より口元のシワが気になる。断然綺麗になったんだけど何か違和感あるよね。

    沢尻エリカとか木下優樹菜とかね

    +102

    -1

  • 40. 匿名 2018/03/31(土) 22:46:43 

    今矯正始めて3ヶ月。不安になってきた

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/31(土) 22:48:44 

    気になってた!
    うちの子供8歳が3年前から上顎の床矯正してて、顎を広げてるんだけど、顔が横に広がって来た気がする…

    +43

    -3

  • 42. 匿名 2018/03/31(土) 22:49:14 

    この年になってわかったけど歯って歯並び悪いとこから病気になるね
    虫歯、歯周病、破折、歯髄壊死
    顔が伸びても矯正したかった

    +65

    -2

  • 43. 匿名 2018/03/31(土) 22:49:15 

    元々長かったんだと思う
    歯並びが悪い又は口元が出ている等でコンプレックスを感じていてそこにしか目がいってなかっただけで、マシになったら今度は別のコンプレックスに気付いたんだと思う
    あと非抜歯矯正はおすすめしない、特に審美を気にしているなら

    +102

    -2

  • 44. 匿名 2018/03/31(土) 22:49:17 

    矯正するときは歯並びが良かった小さい頃の写真を参考にしたらいいよ

    +5

    -6

  • 45. 匿名 2018/03/31(土) 22:50:27 

    何で矯正した人ってもれなくガミーになるのかな…

    +3

    -24

  • 46. 匿名 2018/03/31(土) 22:51:28 

    非抜歯矯正中だけど、伸びたとか骨格変わった感じはないです。上前歯6本の部分矯正だからかな?
    今は器具が付いてるから、口を閉じる時に鼻の下が伸びる感じになっちゃうけど、器具が取れればもともとと変わらないって言われた。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/31(土) 22:53:16 

    ほうれい線が気になるとかいう人は口周りの筋肉を鍛える体操とかやってこなかったんじゃないかな
    あと舌の位置が悪かったりとか
    歯列矯正だけでは綺麗になれないよ

    +11

    -5

  • 48. 匿名 2018/03/31(土) 22:53:39 

    明日香キララとか口元長いよね(笑)

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2018/03/31(土) 22:55:22 

    口がでかくなった

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/31(土) 22:55:23 

    トピズレだけど、矯正したらガミーが治ったよ。
    予想外だったので嬉しかったです。

    +35

    -2

  • 51. 匿名 2018/03/31(土) 22:55:46 

    ほうれい線が目立つようになったりね。
    人によってどうなるか、やってみないとわからないって歯科医から説明された。

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/31(土) 22:58:00 

    私以外の家族は丸顔、矯正した私だけ面長。
    矯正する中学生までは私も丸顔だったので、矯正のせいで顔伸びたと思ってる。
    歯並びは満足だけど複雑。

    +40

    -4

  • 53. 匿名 2018/03/31(土) 22:58:03 

    私も矯正したけど変化ないよ。
    顔が伸びるっていうのは(そう見えるのは)、
    「出っ歯気味の人が矯正した場合だけ」って矯正医が言ってた。

    +37

    -4

  • 54. 匿名 2018/03/31(土) 23:01:01 

    40代で矯正中ですが、顔のびました。
    矯正関係なく加齢でのびたところもありそう。
    もともと丸顔だったしまあこんなもんかなと思ってます。

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2018/03/31(土) 23:01:10 

    伸びたとか歯茎さがるのは歯科医が下手か
    骨格で老けやすいだけ

    +0

    -4

  • 56. 匿名 2018/03/31(土) 23:04:30 

    口がモコっとしちゃったよね。
    加齢も関係あるのかな?
    歯列矯正で顔伸びた人

    +42

    -1

  • 57. 匿名 2018/03/31(土) 23:04:54 

    たぶんだけど
    奥歯で噛んだときに下の歯が隠れるくらい
    上の歯がかぶさった状態の人が
    歯列を矯正すると
    顔が伸びたようになる。

    矯正前に顎がでてたり
    上と下の歯が被さらずに
    切端で噛んでたりする人は
    顔の伸びがなくなる

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/31(土) 23:06:01 

    私も今やってるので顔の形が変わらないか心配です。
    それにしても顎がシャクレる。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/31(土) 23:06:24 

    私は逆に顔が小さくなったって言われるし歪んでた顔が左右対象になったよ!垢抜けた!って言われるから本当にやって良かったとしか思わない!

    +64

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/31(土) 23:08:42 

    顎なしよりマシだと思う

    +13

    -6

  • 61. 匿名 2018/03/31(土) 23:10:16 

    歯医者は医者じゃない

    医学部出身で尚且つ歯の勉強をしている形成外科の医者の方が得意だよ

    +7

    -13

  • 62. 匿名 2018/03/31(土) 23:11:00 

    私かなりの出っ歯で矯正考えてるんですけど、本当にしていいのか不安になってきた…
    もともとちょっと面長なの気になってるのに出っ歯が引っ込んでもっと面長に見えちゃうのかな。

    +50

    -1

  • 63. 匿名 2018/03/31(土) 23:11:37 

    歯列矯正した人、特有の顔ってあるよね。

    +6

    -19

  • 64. 匿名 2018/03/31(土) 23:14:41 

    整体も歯列矯正もそうだけど、人の体って元に戻そうとする力が働く(DNAが元の同じ配列にしようとする)から結局はまた戻るんだよね…

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2018/03/31(土) 23:18:32 

    顔が伸びるって、鼻と口の間が伸びるってこと?

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2018/03/31(土) 23:23:50 

    >>63
    そうかなー?
    セラミックならわかるけど。

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2018/03/31(土) 23:26:03 

    歯並びはキレイになったけど
    鼻の下伸びて、頬の肉が垂れてマリオットラインが・・・
    抜歯して健康な歯を失って仕上がり老け顔かぁーって思ってます
    矯正して良かったのかしない方が良かったのかわからない(笑)

    +59

    -1

  • 68. 匿名 2018/03/31(土) 23:27:47 

    伸びるんですね。
    今日ちょうど娘が歯列矯正を始めました。
    上の前歯が下の歯茎近くまで
    深い噛み合わせなので伸びたら本人喜びます。
    丸顔を気にしているから。

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2018/03/31(土) 23:30:28 

    口元引っ込んだけど唇の上のシワがやばい
    入れ歯外したおばあちゃんみたいな
    静止してる時はいいけど会話で「う」とか口をすぼめるとシワがひどい
    食事中や歯磨きの時なども
    前こんなシワなかったよね?って悲しくなった
    いま32歳です

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2018/03/31(土) 23:31:14 

    上出っ歯だと、今まで前に出てた上唇が矯正後下にいくから
    顔が伸びた感じになりますよねー、、。

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/31(土) 23:32:45 

    出っ歯を抜歯せずに押し込んで矯正したら、あたりまえだけどその分上の歯全体が広がって口を閉じにくくなった。
    あと全体的に下がってガミーになってしまった。
    歯を大切にする考えで治療してくれたんだろうけど、こんなことになるなら抜いて欲しかった。

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/31(土) 23:36:21 

    噛み合わせめっちゃ浅くて食べ物が噛みきれないときがある‥
    再矯正したほうがいいかな

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/31(土) 23:41:24 

    出っ歯治したら鼻の下伸びたよ笑
    数ミリだからがっつり変わったわけではないけどね。
    今までは前歯で上唇が持ち上がってたんだな、て実感したw

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/31(土) 23:41:26 

    友達にいる。
    あごがガッチリしてしかも伸びた。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/31(土) 23:48:06 

    西内まりやの歯並びに違和感を感じるんだけど、あれも歯列矯正のせい?

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2018/03/31(土) 23:53:50 

    画像を見てわかるように、もっこりしてた口元が引っ込むと、鼻から口にかけてのラインも下がるから、伸びて見えるのかも。
    でも、それが自然の形なんだし、この画像比較みても出っ歯は美しくないから、矯正はするべきだと個人的に思う。
    歯列矯正で顔伸びた人

    +59

    -3

  • 77. 匿名 2018/03/31(土) 23:54:54 

    顔伸びなかった。出っ歯だったから顎が全く成長しなくて短いんだけど矯正したら顎ができると思ったから全くの期待はずれでガッカリした覚えがあるw

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2018/03/31(土) 23:55:00 

    アイススケートの宮原知子さんも
    矯正ですか?
    上の歯が綺麗すぎて
    口元もモコっとなってるので気になる

    +32

    -1

  • 79. 匿名 2018/03/31(土) 23:58:57 

    初めに説明してほしかった
    口元押し込むと鼻の下が伸びるとか、ほっぺが下がって口角にかぶさるようになるとか
    知ってたらやらなかったかも

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/01(日) 00:01:31 

    受け口を矯正したら、
    笑い顔が(^皿^)→(^∀^)なった。よかった。

    +51

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/01(日) 00:09:35 

    出っ歯の元彼はドライマウスで口臭がキツかった。
    キスするのも辛いくらい。。
    見た目だけでなく矯正してあげた方が将来的に幸せなのかも。

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/01(日) 00:22:36 

    矯正考えてるけど
    日本の芸能人見てると
    微妙~に出っ歯っぽくなるのが気になる

    ハリウッドスターなどアメリカ人は美しい歯並びとホワイトニング

    数ミリでも出っ歯っぽくなるのが日本のやり方なのかな、、悩む

    +19

    -4

  • 83. 匿名 2018/04/01(日) 00:29:45 

    もうすぐ矯正するのですごく参考になるトピ。
    出っ歯で丸顔、下の歯に上の歯が覆い被さってる状態なので私は顔伸びそうですね…

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/01(日) 00:32:32 

    歯医者より美容外科や形成外科で骨切レベルでやらないと中々綺麗にならないし保てない。
    歯医者は矯正しかやらないから歯医者ではダメらしい。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2018/04/01(日) 00:41:04 

    顎関節症になって噛み合わせが悪くなったし、少し出っ歯になってきちゃった。
    本当に数ミリ前歯を引っ込めたい。
    それでも顔変わっちゃうかな…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/01(日) 00:42:03 

    30歳で矯正するにあたって親不知2本、上下の4番4本、計6
    本抜きました。初期は丸顔→面長になり少し法令線も出ましたが、顔が安定?してきたのか太ったのか矯正終了した今は法令線も消え、顔も少し丸く?なった気がします。
    まぁ6本も歯を抜けばどう考えても顔は変わるだろうし、矯正期間中にも歳は取るし、顔の変化はそこまで気にしてませんでした。それより歯並びが良くなった事が満足です。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/01(日) 00:42:38 

    やるなら大学生までって事だね

    白人が分厚い唇を好むのは、口元引っ込み過ぎて唇薄くてお婆ちゃんぽくなるかららしい

    +2

    -8

  • 88. 匿名 2018/04/01(日) 00:44:03 

    よっぽどガチャ歯でない限り、矯正はしないほうがいい。歯並び良くなったのに、噛み合わせ悪くなったら身体中痛くなるよ

    +32

    -6

  • 89. 匿名 2018/04/01(日) 00:45:09 

    >>82
    いやいや芸能人が出っ歯になるのは差し歯だからでしょ。矯正した芸能人は綺麗になってるよ

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/01(日) 00:47:57 

    舌の位置正しくするだけでもかなり印象変わるよ。ただしこれも若干鼻の下伸びる
    私は目鼻口が近かったので、伸びて逆にバランス良くなった笑
    歯列矯正で顔伸びた人

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/01(日) 00:59:12 

    法令線でよく名前が出てくる木下優樹菜や沢尻エリカは矯正じゃなくて差歯だよね?
    あと馬みたいな出っ歯の中村アンや辻ちゃんも矯正じゃなくて差歯でしょ?矯正とは違う。

    +48

    -2

  • 92. 匿名 2018/04/01(日) 01:04:47 

    >>87
    始める時期に関しては本人の価値観の違いじゃないかな?
    そりゃ早い方が良いに越した事はないだろうけど、
    ガチャガチャのまま人生80年過ごすのか、少し顔が変わっても残りの50,60年近く歯並びが良く過ごしたいか。
    私は後者の方が良い。

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2018/04/01(日) 01:07:25 

    >>56
    木下優樹菜はセラミックだと思ってたんだけど違うのかな?

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/01(日) 01:08:07 

    ほうれい線深くなったのと面長になった気がするけど25〜28歳の間に普通に老けたのかもしれない。
    もともとガチャガチャだったから矯正して後悔はないけど(^ ^)

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/01(日) 01:09:25 

    >>91
    確実にそうか分からないよ

    親不知のせいで前歯が少しズレ
    先生に歯並びの相談したら
    「あなたは出っ歯ではないので気にならない程度だと思いますが、ワイヤー矯正後、全体的に少し前に出ます」と言われたよ

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2018/04/01(日) 01:15:11 

    部分矯正だとどうですか?ほうれい線出たり顔伸びたりしにくいですか?

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2018/04/01(日) 01:46:32 

    アラサーで噛み合わせかなり深い過蓋咬合を抜歯矯正して、途中めちゃくちゃ頬こけたうえに顔伸びまくった!!
    でも2年ちょっと経過した今、ようやく噛み合わせが合うようになってしっっっかりと噛むことを意識したら筋肉めちゃくちゃついて顔元にもどったよ\(^o^)/

    本当に悩んでたから嬉しくて。まだ前歯だけ噛み合ってないからこれからだけど、全部の歯でしっかりと噛むのを癖づけるのがオススメ!食事をすぐ飲み込んでた時は頬こけだったけど、固めの肉とかでとにかく噛むようになったら本当に顔戻ったから。

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2018/04/01(日) 02:01:37 

    前歯だけの矯正をされた方いますか?

    一番前の歯からの両サイドが奥にあり
    検討中です。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/01(日) 02:09:38 

    抜歯矯正しました。
    親知らずも入れると、計六本は抜きました。
    歯茎にインプラント入れられて、そこから歯を引っ張ったり大がかりな感じで、六年はやりました。
    終わった時、33才で、三十路過ぎてたから一概には言えないけど、昔より太ったため顔が丸くなりました。
    写真を撮ると顕著な位、まん丸です。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/01(日) 02:37:39 

    大げさに言うと口周りの骨格(歯)が変わるから、それに合わせて使う顔の筋肉や肉付きも数年かけて多少は変わりますよ。

    多くの場合、間延びしたとかほうれい線がってのは口ゴボを引っ込めたせいで、せり出していた歯を覆っていた肉と皮が一時的に余るような状態じゃない?

    例えば、かなり太って腹が出た人がダイエットして腹回りの肉がなくなれば、皮は今まで通りなので重力に逆らわずダラーンと皮余り状態になるのと似てる。

    これを口周りとすれば、生理学的には無理して覆っていた中身(出っ歯やせり出した前面部分)がなくなるわけだから、元デブの引っ込み腹と同じ状態なの。

    時間が経てば、多少は体の方で勝手にアジャストしていくよ。そういう意味では、20代でやるのと40代以降でやるのでは、ダイエットの余り皮と一緒で、若い方が回復年数も早く度合いも良好。

    ※特に何もしなくても加齢でほうれい線が出てくるようなアラフォー以降では、元の骨格や程度によってはほとんど回復しない可能性もある。人間の肌(皮)ってそんなもんでしょ?でも歯並びは綺麗になってるはずだから、そこをどう捉えるか…だと思う。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/01(日) 02:40:21 

    沢尻はホントやばい。よっぽど腕の悪い歯医者にやられたんだね…顔が売りな商売なのに不憫すぎる。なんとかならんもんかねー

    +31

    -5

  • 102. 匿名 2018/04/01(日) 03:02:26 

    抜歯矯正すると将来ほうれい線が出やすいって言うよね。
    どっちもメリットとデメリットがある気がする。難しい。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/01(日) 03:08:29 

    矯正歯科で働いておりますが、正直治療をしてみないとデメリットがどうなるか分からないです。
    顔が伸びる事はないので正しい噛み合わせにするとそうなる様になっていたという感じです。なので骨格の問題や癖の問題が大きいです。
    私も経験しており噛み合わせが良くなったことでエラが無くなり必要以上に奥歯で強く噛む事がなくなったので小顔になりました。
    ただ抜歯した事により左のほうれい線が目立つ様になった様な…という感じです

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2018/04/01(日) 03:14:26 

    >>56
    今見ると昔はまだかわいらしかったね。
    歯科矯正って本人が満足ならいいけど、端から見ると表情が不自然で魅力がなくなる人が多い。
    YUKIもジュディマリの頃の方が表情豊かで愛嬌があった。
    知人も八重歯が愛らしかったのに何本か抜いて歯科矯正して顔が伸びてしまい、可哀想だなって思う。

    +9

    -8

  • 105. 匿名 2018/04/01(日) 03:39:35 

    歯列矯正は若いうち、できたら高校生までには済ませておきたいね。トピずれだが美容整形の骨切り系も若いうちにやらないと、肌がたるんで一気に老けるらしい

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2018/04/01(日) 03:40:31 

    ユキは歯列矯正で綺麗になったけど、何故か差し歯にして老けた。日本の審美歯科はレベル低過ぎ
    差し歯で自然なの上戸彩ぐらい

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2018/04/01(日) 03:42:20 

    沢尻エリカは元々出っ歯だったけど、八重歯が奥にあるタイプだから出っ歯感薄まってた
    なのに差し歯で前歯に揃えちゃったから、一気にサンマの様な口元に、、
    ほうれい線は不摂生も影響してると思う

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/01(日) 03:43:55 

    日本人の奥行きのない骨格かつでかい歯で、非抜歯勧める医者はどうかしてる
    非抜歯は歯が小粒やすきっ歯さん向けでしょ

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/01(日) 04:09:28 

    親知らずと永久歯の8本抜いて歯列矯正して何も変わらない私…

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/01(日) 05:55:04 

    >>11
    矯正する人は元々骨格が悪いから年齢より老け易いと聞いた。
    法令線もだけど中年過ぎる頃から顔が伸びて長くなるしタルミも早いし
    口元だけ前に出てくるらしいよ。

    +3

    -4

  • 111. 匿名 2018/04/01(日) 06:09:27 

    出っ歯で矯正中です。
    頬がすっきりして顎なしだったのが顎ができて、出っ歯で盛り上がってた鼻の下がすっきりしたので、伸びたといえば伸びたような感じがしないでもない。
    もともと面長だったけどほっぺたの肉があることで卵型に見えてたから、欲を言えばもうちょっとお肉が復活して欲しいかな。
    でもちょっと面長になっても口元整ってる方が見栄えがいいと思う!

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/01(日) 06:34:04 

    >>56
    元から歯並び良いのに何で治したんだろ
    この人の場合はホウレイ線じゃなくて笑った時に盛り上がるだけ
    よく名前が出る沢尻も矯正じゃないし、ホウレイも10代からあるよ

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/01(日) 06:37:41 

    親知らず4本抜いて矯正しましたが、特に伸びてません。医師からは、噛み合わせが深くなったから逆に縮んでるはずと言われますが、それも特に感じません。アラサーでやりましたが、ほうれい線も気にならず、本当にやってよかったと心から思います!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/01(日) 07:13:29 

    もともと顎が引っ込んでて丸顔だったのが、矯正したら顎が出てきて面長になった。
    横顔はEラインできて綺麗になった

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/01(日) 07:27:27 

    中学生から矯正を始めましたが、
    最初は非抜歯でした。
    アゴなしで出っ歯、噛み合わせ深めの丸顔から完成に近づくに連れて、ハイヒールリンゴさんの様な輪郭になって、
    自分でも危機感を感じて、先生にワガママを言い、
    結局4本抜歯しました。
    噛み合わせが浅くなった分、面長にはなりましたが、ニコっとした時に歯が迫ってくる様な迫力は無くなりとりあえず満足です。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/01(日) 07:58:36  ID:GzgsQEGfXW 

    私は抜歯だったけど歯ぐきが下がって歯が伸びたようになった。友達はほうれい線がくっきりになった。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/01(日) 08:29:58 

    抜歯してだけど、伸びなかったよ。むしろ横から見たときに、口元綺麗になった。

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2018/04/01(日) 09:15:30 

    通うところしっかり選んだ方がいいよ
    見た目さえ良ければいいみたいなところ結構あるから
    そもそも噛み合わせ治療まともに出来るところが少ない時点で何の免許か分からないしね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/01(日) 09:32:09 

    大人の矯正はほとんど必ず抜歯するから私は上下左右4本抜いたので、顔の横幅はそのままに縦のフェイスラインが細くなったよー!なので少し面長になったかな。
    でも丸顔だったから綺麗な玉子型になれて良かったし何よりも横顔が綺麗になれたから満足してるよー!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/01(日) 10:16:37 

    親知らず4本抜いて、前歯2本セラミックの歯
    25歳と30歳の時の免許証の顔が違う
    明らかに伸びた!
    歯のせいか加齢かは不明

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2018/04/01(日) 11:30:32 

    出っ歯直すと鼻の下のびるってのはよくあるよね。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/01(日) 11:37:45 

    >>106
    上戸彩 歯が目立って骸骨っぽいと思ったよ
    木下優樹菜も上戸彩も歯並びのカーブがなくなり痩せすぎもあって口周りが骸骨っぽい

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2018/04/01(日) 11:43:56 

    >>98
    昔のイモトみたいな歯並びかな
    した方がいいと思いますよ
    イモトも以前の印象とかなり変わりました

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/01(日) 11:56:43 

    矯正してたけど、初めて聞いた。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2018/04/01(日) 12:17:27 

    顔ヨガすれば治るよ
    骨にそって筋肉が付いていたから
    矯正後に合った筋肉に鍛え直す
    目元を強く閉じてパッと見開いたり
    頬を持ち上げる運動するといい

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2018/04/01(日) 12:36:29 

    伸びたのは鼻の下でもそれは想定内で、抜歯だから頰がこけるのもわかってたけど、こんな揃わないうちに何も言わず外されて中途半端に保定されると思わなくて毎日歯を見るたび憂鬱。誰に言えばいいかもわからないし。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/01(日) 14:45:15 

    ザキトワの歯並びと今の沢尻エリカの歯並び似てる
    歯列矯正で顔伸びた人

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/01(日) 14:48:09 

    よしもと新喜劇の辻本さんは子供の頃に矯正したら顎が伸びたって言ってた。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/01(日) 16:43:17 

    どんな風に伸びましたか?参考にしたい

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/01(日) 17:16:07 

    ガチャ歯「顔伸びるからー」
    矯正組「おっ…おん(お前の病院選びミスじゃね)」

    +5

    -5

  • 131. 匿名 2018/04/01(日) 17:16:53 

    矯正中は固いもの食べられないから顎の筋力落ちて老け込んだ感じになるのでは?
    これから正しい噛み合わせでしっかり噛みしめられるようになったらまた筋力もついて顔が引き上がるかもよ。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/01(日) 18:30:21 

    矯正歯科では良いことばかり言うけどデメリットも結構あるって一般歯科では言われた。
    わたしは矯正失敗して噛み合わせめちゃくちゃになって苦しんでる。見た目だけ良くなったけど顔も伸びてムンクみたいになったし何より矯正前よりうまく噛めない。訴えたい

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/01(日) 18:47:00 

    自己満足だからいいんだろうけど
    大抵は矯正前の方が丸顔で可愛かったりするよ…

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2018/04/01(日) 21:13:58 

    矯正前丸顔でむしろ顔伸びることを願ったのに変わりませんでしたわ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/01(日) 23:24:44  ID:IJS6coiUQl 

    非抜歯は上手くいけばいいけど、難しいみたいですね。私は両親が抜歯する矯正は反対でずっと矯正出来ずにいましたが、大人になった今親知らず3本と上下左右4番の歯の合計7本抜いて矯正してます。痩せたと言われることが多く、輪郭がシュッとしました。非抜歯も考えましたが、口元がこんもりすると言われて諦めました。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/02(月) 01:14:20 

    伸びたけど鼻の下じゃなくて顎が伸びた
    ってかゴボ口になった
    これがショックすぎてマスク外せない

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/02(月) 07:57:08 

    凄く可愛いハーフみたいな女の子がいたんだけど
    横顔はたしかにゴボ口だった
    それを気にしてか一年の時に矯正して卒業の頃には矯正がとれてたけど見事に顔が伸びてた
    ゴボがなおったぶん元に戻ったんだろうけどね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/02(月) 08:22:59 

    >>132
    噛み合わせ大事ですよね。ちなみに抜歯矯正でしょうか?
    噛み合わせで体調が悪くなるし、デメリットもあると知って矯正したいけど決断できずにいます
    132さんの噛み合わせ良くなりますように…!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/02(月) 20:56:32 

    特に60過ぎると前の顔で出てくるようになるよ。
    口も曲がってきたり出てきたり鼻の下長くなったり顔が普通の人以上デカくなる。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2018/04/05(木) 09:54:01 

    抜歯したので口元は奥に下がったけど、位置は上に上がったように見えるので少し顎が伸びたようには見えます。
    でも小顔になって綺麗になりましたよ。
    前が酷すぎたせいもあるけど…笑 

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード