-
1. 匿名 2018/03/31(土) 14:03:30
現役の子より少し遅れますが、資格取得のため、専門に入り直そうかと思っています。
専門に行く目的は友達作りではありませんが、やはり 年齢の違いで輪に入れず ひとりぼっちは寂しいなと…思います。
年代が違っても友達ってなれるものなのでしょうか+40
-3
-
2. 匿名 2018/03/31(土) 14:03:51
なれます。+167
-0
-
3. 匿名 2018/03/31(土) 14:03:56
なれますよ。
+121
-0
-
4. 匿名 2018/03/31(土) 14:04:27
なろうよ+5
-38
-
5. 匿名 2018/03/31(土) 14:04:42
年齢は関係なく相性いいかどうかが大切。
同世代でも合わないのは合わない。
性格の問題じゃよ。+135
-0
-
6. 匿名 2018/03/31(土) 14:04:45
どれぐらい違うの?
4大でてから専門に入り直したから4つ上の人がいたけどコミュ力ある人だったからうまくやってたよ。+10
-1
-
7. 匿名 2018/03/31(土) 14:04:52
+14
-5
-
8. 匿名 2018/03/31(土) 14:04:59
なれるよ
特に同じ目標を持ってる人だと歳は関係ないね+56
-1
-
9. 匿名 2018/03/31(土) 14:05:00
なれるけど
若さゆえに結構グサッとくるようなキツいことを言われる+47
-2
-
10. 匿名 2018/03/31(土) 14:05:02
なれるさ。なれるにきまっているさ。+15
-0
-
11. 匿名 2018/03/31(土) 14:05:11
モウマンタイ+5
-2
-
12. 匿名 2018/03/31(土) 14:05:19
なれますなれます。
ママ友サークルがきっかけの人だけど、私28、友42。
1番仲良しです。+73
-1
-
13. 匿名 2018/03/31(土) 14:05:23
主さんが人を見下さず配慮をもって普通に接したら友達に年齢なんて関係ないですよ+17
-0
-
14. 匿名 2018/03/31(土) 14:05:37
なれるけどある一線は越えないように気を使わないと、お互いに。+12
-0
-
15. 匿名 2018/03/31(土) 14:05:40
同じ目的や目標があれば、相性さえあえば、年齢関係なし。
+11
-0
-
16. 匿名 2018/03/31(土) 14:05:56
+1
-11
-
17. 匿名 2018/03/31(土) 14:05:58
なれます!私も遅れて専門に入りましたが、年下の子も結構年上の方とも仲良くなって、卒業して5年以上経ちますがまだちょいちょいみんなで集まったりしますよ!+2
-1
-
18. 匿名 2018/03/31(土) 14:06:01
親友が一回り上ですよ 全然大丈夫+29
-2
-
19. 匿名 2018/03/31(土) 14:06:23
オバサン扱いされるのは覚悟して
自虐のプロぐらいにならないときついよ
+6
-14
-
20. 匿名 2018/03/31(土) 14:07:23
年代が違う方がうまくいくというか
同世代同士だと比べちゃったりするけど
年が離れるとそういうのがない+8
-0
-
21. 匿名 2018/03/31(土) 14:07:27
趣味の友達は年齢バラバラだけど仲良いよ+10
-0
-
22. 匿名 2018/03/31(土) 14:07:47
趣味が一緒とかならなれると思う+11
-0
-
23. 匿名 2018/03/31(土) 14:08:15
1対1なら簡単だけど集団生活なら、気を使わなくていいけど頼れる姉御ポジションをうまく確保できるといいね。
それか全く対等で主も年齢差なんて気にしない雰囲気作るか。+0
-0
-
24. 匿名 2018/03/31(土) 14:09:02
共通点あれば大丈夫!
特に専門学校だったら目指すところ同じだし、励まし合いながらがんばれそう!
友達もアラサーで専門学校入ったよ
楽しかったみたい
主さんもがんばって!+12
-0
-
25. 匿名 2018/03/31(土) 14:09:04
なれる。
年齢は関係ない。+5
-0
-
26. 匿名 2018/03/31(土) 14:09:14
同じ目標や趣味があるとぶっちゃけ年齢は関係ないと思う。
私も学生の時も20上の人いたけど普通の学校じゃなく専門だから目的一緒だし年上だからと威張る人じゃなかったからか仲良くなれたよ。+6
-0
-
27. 匿名 2018/03/31(土) 14:09:31
趣味でつながってる友達は10歳以上年下だったり、うちの親くらい年が離れたお友達もできましたよ!!大人になってからの友達は年齢あまり関係ない気がするな+4
-0
-
28. 匿名 2018/03/31(土) 14:09:49
うちの父は40歳の時に脱サラして専門学校通ってたんだけど、20そこそこの人と友だちになってよく家に呼んでたよ。私は当時6歳くらいで、「よく遊んでくれるお兄ちゃんたち」だったけど今思うとすごい+8
-0
-
29. 匿名 2018/03/31(土) 14:10:26
たまたまライブ会場で一緒のテーブルに座ったおばあちゃんと仲良しになり
Lineのやりとりしています
家はメチャ遠い
めっちゃ可愛くて絵文字で返信してくれたりする
お互いに映画と音楽で意気投合しました+13
-0
-
30. 匿名 2018/03/31(土) 14:10:39
私も20くらい離れたおばさんしかいない職場にいるけど、おばさん同士の妬みや嫉妬のトラブル対象に入ってないから楽でいいよ。+8
-0
-
31. 匿名 2018/03/31(土) 14:10:50
>>1
みんなそういう思いを抱えて入学するんじゃない?
一人くらい、いい人いるはずだよ!+3
-0
-
32. 匿名 2018/03/31(土) 14:11:16
自己紹介の時、出身地、高校名言うことあったけどそこは先生配慮してた。歳上だけど、まぁ、うまくやってくれ〜みたいな。+2
-0
-
33. 匿名 2018/03/31(土) 14:11:40
人によるだろうけど高校で留年した子は下の子達とも仲良くなってましたよ
その子が架け橋になって上の子達と下の子達で遊ぶようになったし+3
-0
-
34. 匿名 2018/03/31(土) 14:11:54
わたし、親くらい歳の離れた友達いるよー。
不思議と話も合うし。
年関係ないよー。+10
-1
-
35. 匿名 2018/03/31(土) 14:15:18
友達って、作るものじゃなくて、気付いたら出来てるもの+18
-0
-
36. 匿名 2018/03/31(土) 14:15:22
なれますよ。現役より2年送れで入りました。年下、年上、同級生の友達ができたよ。年が違うから良いこともある。+4
-0
-
37. 匿名 2018/03/31(土) 14:22:18
なれると思う。
ママ友なんかだとみんな年齢バラバラだし、最近晩婚化だから一回り以上うえとか普通にいるけど、普通に仲良くしてる。
独身の時は、同僚の7歳下の子と1番仲良かったし
同じステージに立つと、合う人とは仲良くなるものだと思う!+4
-0
-
38. 匿名 2018/03/31(土) 14:25:20
私は同世代よりむしろおばさんの方が
仲良くなれますよ。
落ち着いてる人が多いし経験値が違う
からなんとなく理解してくれる人が
多いから好きです。+6
-0
-
39. 匿名 2018/03/31(土) 14:28:14
共通の話題があればなれますよ。
私は30代だけど50代の人とランチ行くよ+6
-0
-
40. 匿名 2018/03/31(土) 14:28:52
四十路男ですけど女子中学生のLINE友達がたくさんいます!+3
-12
-
41. 匿名 2018/03/31(土) 14:30:28
おばさんのほうが片寄った愚痴を言ってもわかってもらえるから好き+1
-1
-
42. 匿名 2018/03/31(土) 14:37:55
なれる。60歳のお友達いる。楽しい!+3
-0
-
43. 匿名 2018/03/31(土) 14:38:43
なれるよ。私28だけど60代の友達いるよ。+5
-0
-
44. 匿名 2018/03/31(土) 14:39:37
趣味一緒だと私の方が長けてる感だされたよ
バカにもされたしね
石本智恵子に離婚前は松本+0
-4
-
45. 匿名 2018/03/31(土) 14:40:29
>>19 自虐されるとかえってやりにくいから普通にしていてほしい。+5
-0
-
46. 匿名 2018/03/31(土) 14:41:49
年下の子でいちいち自分は若いアピールしてくる子はうざい。精神年齢が高い子とは付き合える。+3
-0
-
47. 匿名 2018/03/31(土) 14:54:12
専門の時に1人だけ居た60代のおばあさんがムードメーカーだったよ。+0
-0
-
48. 匿名 2018/03/31(土) 14:55:01
わたしはムリ
悩みが全く違う
価値観が全く違う
真反対なことが多く、双方が相手のこと理解できずに 見て見ぬふり
理解できない人間と仲良くなりたいと全く思わない
懐深く、思いやりがあり常識あると思う人も稀にいるが
玄関で靴脱ぎっぱなしとか携帯投げたりとか
すぐ壁けったり
若いのはやっぱりあかんな、で終わる+4
-1
-
49. 匿名 2018/03/31(土) 14:59:55
同性は年代が違っても親しくなれます。考え方も落ち着いているし、趣味の楽しみ方も熟知している大人の女性は本当に素敵で大好きです。+1
-0
-
50. 匿名 2018/03/31(土) 15:10:33
主は何歳遅れなの?+2
-0
-
51. 匿名 2018/03/31(土) 15:11:34
職場で仲良い後輩13個位下だけど仲良いよ
若い子の流行りとか美容情報など教えあったり楽しい+3
-0
-
52. 匿名 2018/03/31(土) 15:22:47
45歳。職場で23歳と28歳の子とお昼食べてるし、仲良くやってるけど、友達じゃないな。仕事仲間。
私はそんな感覚だけど、友達出来る人もいると思うよ。+1
-1
-
53. 匿名 2018/03/31(土) 15:47:24
なれるよ
35歳ですが
一番若いお友達は23歳
一番年上のお友達は52歳
+2
-0
-
54. 匿名 2018/03/31(土) 16:07:49
いま看護の専門学校行ってますが私19歳一番仲のいいクラスメイトは40歳です。
趣味は全く違うんだけど気が合う。
同い年だとどこかで自分と比べて張り合っちゃったり、自分と考え方が少し違うだけでシャットアウトするとこあるけど、そう言うのがないから一緒にいて凄くラクです。
大分年上だからと偉ぶったりしないし。
もう一人クラスメイトに28歳の人がいますが、その人は自虐が強くて何かと言うと「こっちはおばさんだから。若いっていいね〜」で話が終わっちゃうので苦手。
とにかく年齢関係ないですよ!
+4
-0
-
55. 匿名 2018/03/31(土) 16:24:04
なれる
24才の頃、仕事しながら夜間の専門行ってた時、定年してから来てたおじさんや30代40代が沢山いた
同じ目標持って勉強してた仲間なので、よく飲みに行ったりした
15年経った今でも年賀状のやりとりと、2年前には集まって忘年会もしたよ
+2
-0
-
56. 匿名 2018/03/31(土) 16:27:00
10歳以上は無理
19歳で子ども産んだけど
周りのママさんたちは10歳以上はなれてる
おばさんと友達になれない
相手からも話しかけられない+1
-5
-
57. 匿名 2018/03/31(土) 16:36:14
世代より趣味が合う人の方が友達になれると思う。
社会人なったら余計そうだと思う。
+2
-0
-
58. 匿名 2018/03/31(土) 16:46:59
私33歳、友達24歳。
わりと普通に話しが通じて遊びに行ってる。
私が幼いのかも。年の差あっても平気だわ。+1
-0
-
59. 匿名 2018/03/31(土) 17:16:25
私は無理です
今20代後半だけどアラフォー以上の方の我の強さに辟易してる+0
-3
-
60. 匿名 2018/03/31(土) 17:34:00
18歳年上の方を○○子さんと名前で呼んでいます
私は○○ちゃんと呼ばれています
今度、その方の絵の個展を観に行きます+1
-0
-
61. 匿名 2018/03/31(土) 17:59:31
世代が違うだけで壁作る人もいるけど、そう言う人は世代だけじゃなく心に高い壁ある人だから仕方ない
こちらがオープンにしてれば年齢関係なく気が合う人に出会えるよ
+3
-0
-
62. 匿名 2018/03/31(土) 18:01:32
お互いにお互いを大事に思っていればなれますよ。
例え年代が一緒でも心のない人とは友達になどなれません。+1
-0
-
63. 匿名 2018/03/31(土) 18:17:23
1番仲いい友達が6個下。2週間会わないとお互いに会いたくなる。+1
-0
-
64. 匿名 2018/03/31(土) 21:00:57
えっ全然なれます、なれます。
学生時代は1学年違うだけでえらい差があったけど
社会人になると10以上離れてても(年上、年下どっちも)仲良しになる。
学生時代が異常だったと思うわ。+1
-0
-
65. 匿名 2018/03/31(土) 21:26:49
なれます!
20くらい違う友人いますよ!
冗談飛ばせる仲です。
同級生なら全然大丈夫だと思います。
オープンマインドでいきましょう!+0
-0
-
66. 匿名 2018/03/31(土) 21:30:08
私は40歳の高齢出産、転勤で引っ越して知り合いゼロ
支援センターで子供が同じ年の人と話してるうちに知り合いも増え、
その中でも10歳以上年下のママさんと仲良くなりました
お互い初めての育児で実家が遠いという環境も一緒
世代はまったく違うけど、育児の悩みは共有できて話はつきません
私のほうが恐縮して壁をつくってたけど
何度も家を行き来して遊んでるうちにすっかり意気投合してます
相手のママさんも転勤族なのでいずれ別れが待ってますが
育児に奮闘した時期をともにすごせてほんとに有り難い存在です+0
-0
-
67. 匿名 2018/03/31(土) 21:37:31
なれますよ。
社会人になって、ものすごく仲良くなった人は自分と20歳近く離れてます。
今はお互い違うところで働いていますが、ご飯に行ったり、買い物に行ったり。
この人と友人になれてよかったと心底思えます。
仲良くなるのに年齢は関係ないですよ♪+1
-0
-
68. 匿名 2018/04/01(日) 02:10:40
なれますよ。
出逢いは、サークルや
病院で入院したとき
歳や名前が同じだと
親近感わくよね+0
-0
-
69. 匿名 2018/04/02(月) 03:12:24
高校時代に通っていた英会話教室で出来た、当時社会人で30代の方数人、40代後半(相手はもう60歳近い)に突入した今でも交流しています。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する