ガールズちゃんねる

筋肉つきやすい方いませんか?

84コメント2018/04/12(木) 03:46

  • 1. 匿名 2018/03/31(土) 11:01:32 

    特に運動などしたことないし、ゴロゴロしてガルちゃんをやってるだけなんですが、全身ムキムキです。
    力こぶはもっこり、腹筋割れかけ、足はがっちり。
    ジムのトレーナーをしている友達から「こんなに筋肉がつきやすい人あんまりいないよ!才能を感じるからボディビルダーにならない?」と誘われたことも…
    でも、私は筋肉欲しくないし、華奢で可愛らしい子に憧れます…

    筋肉つきやすい方語りましょう

    +75

    -3

  • 2. 匿名 2018/03/31(土) 11:02:14 

    筋肉つきやすい方いませんか?

    +16

    -0

  • 3. 匿名 2018/03/31(土) 11:02:27 

    筋肉つきやすい方いませんか?

    +5

    -3

  • 4. 匿名 2018/03/31(土) 11:02:29 

    筋肉つきやすい方いませんか?

    +9

    -8

  • 5. 匿名 2018/03/31(土) 11:02:51 

    フィギュアスケートのカナダ女子ってみんな筋肉すごい。遺伝子的に筋肉付きやすいのかなって思う。

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2018/03/31(土) 11:03:02 

     
    筋肉つきやすい方いませんか?

    +10

    -3

  • 7. 匿名 2018/03/31(土) 11:03:07 

    >>1
    才能を生かした方がいいよ!

    +67

    -1

  • 8. 匿名 2018/03/31(土) 11:03:33 

    出産して子供抱っこしまくったら腕がムキムキになった

    +8

    -2

  • 9. 匿名 2018/03/31(土) 11:03:38 

    ふくらはぎだけムッキムキなんだけど何で?
    お腹なんかブヨブヨなのに

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2018/03/31(土) 11:03:59 

    +36

    -3

  • 11. 匿名 2018/03/31(土) 11:04:00 

    寝てるだけで筋肉とか遺伝子操作でもしてんのか

    +55

    -0

  • 12. 匿名 2018/03/31(土) 11:05:42 

    膝の上の前側が筋肉でもっこりしてるんだけど、筋肉の落とし方がわからない…脂肪の方がまだいいよね

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2018/03/31(土) 11:06:17 

    筋肉は努力でしか付きません

    +33

    -2

  • 14. 匿名 2018/03/31(土) 11:06:29 

    エリートじゃん 親からもらった才能です 誇るべき
    せっかくそういう体質なんだから何かスポーツ始めてみたらいいのに 運動楽しいよ!

    +63

    -2

  • 15. 匿名 2018/03/31(土) 11:06:38 

    私もです!
    ちょっとダイエット始めると
    腹筋がすぐ割れてしまいます
    下半身デブだから下半身の運動しかしてないの

    私も柔らかくて華奢な体型に憧れてます…

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/31(土) 11:07:17 

    生理終了したら筋肉付くようになりました
    嬉しいやら悲しいやら
    でももう失うものはないのでとりあえず寝たきりになるのは嫌だから軽いスクワットはしていますがムキムキです

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2018/03/31(土) 11:08:23 

    男性ホルモンが多めなのかな

    +23

    -3

  • 18. 匿名 2018/03/31(土) 11:08:42 

    腹筋が割れるって、人間痩せたらだいたい腹筋割れるよ。ヒョロガリが細マッチョとかいって腹筋見せるのは痩せすぎで脂肪がないから

    +21

    -8

  • 19. 匿名 2018/03/31(土) 11:09:56 

    筋肉つきやすい方いませんか?

    +5

    -4

  • 20. 匿名 2018/03/31(土) 11:12:28 

    うらやましい~
    体重おとしたら、スゴくビキニが似合いそう
    今年はビキニが着たいから
    筋トレ ガンバり中‼

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2018/03/31(土) 11:12:57 

    うらやましい
    それって遺伝でしょうか?

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2018/03/31(土) 11:13:04 

    私は脂肪が付きやすい。

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2018/03/31(土) 11:15:11 

    えーすごくうらやましい。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/31(土) 11:16:12 

    >>18
    痩せて筋肉が見えてるだけ、の人男性でもいるよね、別に鍛えてないよねっていう
    筋肉大きくしてる人はすごい
    女性はたいがい痩せ目的だからいいけど

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2018/03/31(土) 11:17:09 

    >>18 男性特有の筋が出てる細さって女性にはなかなかいないよ。女性は痩せると肋骨がもろに浮き出るくらい。

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2018/03/31(土) 11:17:34 

    万年文化部だったし今は運動のうの字もない生活だけどなんかムキっとしてる。力こぶ出るから半袖でつり革持ちたくない。
    体育は常に5段階評価の5だった。自分でもよくわからん。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/31(土) 11:17:50 

    基礎代謝高そうで羨ましい。

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/31(土) 11:18:37 

    家の旦那40半ばになるけど仕事で30代の時よりがっちり。デカイ背中と腕の筋は毎日見てもあきない❤

    +2

    -14

  • 29. 匿名 2018/03/31(土) 11:19:02 

    今ダイエット中なんだけど
    骨格筋率っていうやつが女性なら平均25%〜27%くらいなのが36%もある 寝起きで34% 男性の平均数値
    筋肉あると痩せやすいから嬉しいけど体脂肪もある今はガッチガチ…

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/31(土) 11:19:27 

    私もです。ゴロゴロしててもがっしりしてる
    ちょっと運動(散歩レベルでも)しただけで、すぐ筋肉が大きくなる
    弟も父親もそうだから、完璧遺伝

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2018/03/31(土) 11:20:22 

    >>25
    女性の腹筋割れた発言はだいたい縦線入るかどうかでしょう?今までほとんどそれだったわ

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/31(土) 11:20:25 

    ブヨブヨ体型の私から見たらすごく羨ましい体質です。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/31(土) 11:20:27 

    >>12
    姿勢悪くない?反り腰とか
    立った時に前モモに体重がかかると筋肉が発達しちゃうから、姿勢良くすれば前モモが痩せるらしいよ

    by前モモムキムキ仲間より

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/31(土) 11:26:37 

    ちょっと腹筋頑張るとすぐ縦線入る。
    骨格も男みたいで筋張っていて関節がしっかりしているって感じです。
    ヨガのインストラクターさんってしなやかな筋肉と身体つきの人が多いからヨガしてみたいけど、私がやるとストリートファイターのインド人みたいになりそう…

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/31(土) 11:28:31 

    筋肉ない私からしたら羨ましい。腰痛とか無縁そう

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/31(土) 11:29:11 

    >>2 魔裟斗だ。カッコいいな久しぶり。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/31(土) 11:29:29 

    >>5カナダって民族バラバラ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/31(土) 11:29:57 

    知り合いに似たような人がいる。運動部やスポーツしてなかったのに、脚はししゃもで腕に力こぶ
    ただその人は体が硬くて、前屈とかの柔軟がギャグのようにできない。腕伸ばして終わり、みたいなの

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/31(土) 11:30:56 

    筋肉は遺伝と男性ホルモン

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/31(土) 11:31:08 

    >>32 筋肉より脂肪の方が落ちやすいよ がんばれ

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2018/03/31(土) 11:32:53 

    >>3 飼い主さんせっかく笑ってるけど見切れてるよ。残念。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/31(土) 11:36:51 

    毎日1時間近くかけて自転車通勤してるから腿の筋肉と腕の筋肉がすごい。なんかゴツゴツしてるんだよね。華奢になりたい。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/03/31(土) 11:46:20 

    >>9
    立ち方や歩き方のせいかも、よくハイヒール履くとか

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/31(土) 11:46:32 

    主です
    他にも筋肉つきやすい方いるみたいで安心しました。
    これから薄着になると大変ですよね…
    私はフェミニンな服が好きなのですが、似合わないことこの上ない!もう諦めてカジュアル系着てます。
    腹筋はまだ良いんですが、二の腕と足のムキムキ加減を隠せる服ばかり選んでしまいます。

    大抵、「筋肉すごいね〜何部だったの?運動ガチでやってたの?」と聞かれますが、中高共に科学部だったので本当に運動はしてません…

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2018/03/31(土) 11:51:39 

    >>9
    私もです!
    友達に「マラソンを極めたオッサンの足」だと言われてます。

    ふくらはぎの筋肉だけで体重の40%しめてると言っても過言ではないと思います。
    ふくらはぎにヒラメじゃなくて顔がついてる感じ?

    あっ私ほどじゃなかったら
    ごめんなさい。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/31(土) 11:54:09 

    >>33
    私も前ももとふくらはぎだけムッキムキ!
    姿勢悪いんだろうなと思うけど直しかた(正しい姿勢)がわからない
    上半身からヒップまではブヨブヨなのに足だけ筋肉(固太り)なんだよな!

    どうすればいいのだろう

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/31(土) 11:54:16 

    うらやましぃー!!!

    私もわりとつきやすいと思ってましたが、ウエイトトレーニング2年目。
    思ってた以上に筋肉増やすの難しいです!!

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/31(土) 11:59:11 

    >>33
    板野さんが高いヒール履き過ぎて
    前ももが発達しちゃったんだよね。
    筋肉つきやすい方いませんか?

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/31(土) 12:00:41 

    骨格だけはゴツいんだけど全身ブヨブヨ。
    脚だけが贅肉なのに固いって感じなんだけど
    これも筋肉なのかなー?

    ゴツいなら筋肉質になりたいし脂肪なら華奢になりたい

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/31(土) 12:07:40 

    >>34
    アブクラックスっていうんでしたっけ。それがほしくて筋トレする人もいるので、うらやましがられますよ
    私も脂肪がついてるよりはそのほうがいいな。何ゆえ下腹だけ出てるのだろう

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/31(土) 12:11:03 

    整体に行ったら、格闘技とかやってますか?って聞かれた…
    やっとらん!!

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/31(土) 12:15:03 

    ガルちゃん民とムキムキのイメージが乖離してる気がするわ
    自分はこれくらいがムキムキと思ってる

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/31(土) 12:25:26 

    今鍛えてるから羨ましい。こればかりはどうにもならないもんね〜
    華奢にはなれないから私と一緒に健康美女を目指そう!主!
    筋肉つきやすい方いませんか?

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/31(土) 12:28:08 

    筋肉つけるにはトレーニングと男性ホルモン(テストステロン)だから、筋肉つきやすい女性より筋肉つきにくい男性の方が筋肉つきやすいはず。でも主みたいな人もいるんだね。
    テストステロンって色気ホルモンとか男の活力ホルモンとか言われてるくらいだから、ゴロゴロしてないで色んなことにチャレンジした方が人生充実するかもよ。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/31(土) 12:37:51 

    私も鍛えてないのにムキムキ
    仕事で重たいもの持ったりするからね!と思ってたけど
    同僚はそんなに筋肉質でもない
    特に首から肩にかけて、スーパーサイヤ人みたいになってる

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2018/03/31(土) 12:41:13 

    筋肉がつきやすい女性は
    普通の人より、クリが大きいと聞いたことある。

    正しいと思う人は+
    嘘だと思う人は-

    +3

    -5

  • 57. 匿名 2018/03/31(土) 12:54:26 

    ガッシリ系のデブで筋肉つきやすいって言い訳する人いるけど、だいたい脂肪だよ。女も男も。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/31(土) 13:03:20 

    つきやすいです。運動部だったのですが1ヶ月で
    目標の筋肉量まで行って顧問に驚かれました笑
    1年生の中でも最速でした笑

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/31(土) 13:03:52 

    >>15
    下半身は大きな筋肉だから脂肪を燃やしやすい。
    トレーナーしてる人のブログで読んだけど腹筋割れるのは腹筋運動よりも体脂肪が関係してるんだって。
    もともとみんな腹筋は割れていて、お腹に脂肪がつくと隠れちゃうんだって。
    あなたの場合トレーニングで体脂肪減ってその結果腹筋が割れて来たんじゃないかな。
    私も腹筋割りたいから羨ましい!

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/31(土) 13:12:21 

    わたしもです!

    MRIを撮ったとき、私の腹筋の分厚さに医者が驚愕していました。その医者が今まで診た、男性スポーツ選手(バレーのオリンピック出場選手)よりすごい、と。
    昔から体幹がとても強く、腹筋運動も男性より速く多くできてとても得意だったので不思議だと思ってましたが、筋肉が分厚いのが理由だったとわかりました!

    ちなみにふくらはぎももりもり。こちらも脚のMRI撮ったとき、何のスポーツやったらこんなになるの?と別の医者に驚かれました。

    謎の筋肉達磨。
    全く鍛えてないのに。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/31(土) 13:37:15 

    細マッチの女性はあこがれる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/31(土) 13:42:18 

    私もやばい。
    毎朝起きたらなぜか腹筋筋肉痛、運動とか何もしてないのに女性アスリート並みに割れてる。
    もちろん力こぶもすごいし気を付けしてる状態で上腕二頭筋?ボコッとでてる。
    たまに女優やモデルたちの腹筋すごいトピで、変な優越感を感じるw
    でも心の中は主と同じく華奢になりたい。筋肉こんないらない。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/31(土) 14:19:26 

    めちゃくちゃ羨ましい。
    ジムで筋肉量測ったら、小学生並みと言われた。。
    真面目に筋トレしても全然増えない。
    高校の時もテニス部で筋トレもしてたけど、全く筋肉質にならなかった。

    不公平すぎる。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/31(土) 14:24:46 

    ダイエットトピで、ほんの少し筋トレしただけですぐに筋肉が付くから控えてて、食事制限をメインにしてるってコメントしたら、「そんなの勘違い。運動したくない言い訳だ」って全否定された。
    これだから筋トレ厨は嫌だ。

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2018/03/31(土) 14:44:22 

    テニスのナダルと一緒じゃん。
    ただ禿げやすいらしいから気をつけて!

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2018/03/31(土) 14:47:33 

    >>65
    禿げやすいのは、もしかして男性ホルモンの関係で?
    実際、私は体毛もヒゲも濃いんだよなあ。
    ( ̄▽ ̄;)

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/31(土) 16:06:50 

    素朴な疑問なんだけど筋肉質の人は表情筋とかも付いてるから弛みにくいのかな?
    だとしたら物凄く羨ましい体質だと思う。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/31(土) 16:11:00 

    力入れた所はつまめる?
    つまめたら贅肉だって

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/31(土) 16:16:19 

    >>65
    気をつけようにももうキちゃってます・・・(;_;)
    やっぱりこの体格の良さはホルモンのせいだよね?
    それでも筋肉は多分ここの人達よりも少なめだと思う、骨格筋率31です。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/31(土) 16:47:00 

    勘違いしてる人多いみたいだけど、上に脂肪があるから見えないけれど、腹筋は基本的に割れてる。筋肉肥大させる&体脂肪を落とす事によって綺麗なシックスパックになるだけ。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/31(土) 16:48:17 

    羨ましい〜私なんて運動して食事制限もしてるのに体重減らない。1キロぐらいは減るのにそこから減らずもとに戻って痩せない。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/31(土) 16:50:15 

    前太ももが発達してる人は、歩き方にも気をつけて。大股で、後ろ足で蹴り出すイメージで歩くとハムストリングとお尻を使えるよ。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/31(土) 16:54:15 

    遺伝で胃酸の分泌量が多いんだろうね
    多いと蛋白質が速く吸収される
    欧米人に多い訳よ

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2018/03/31(土) 17:33:57 

    女性なんだから運動してそんなにすぐに筋肉つくわけないと言われるけど、ちょっと筋トレ続けたらふくらはぎのモリッが肥大する…
    でもお尻は垂れてるしあばらは浮いてるちぐはぐな体型でどうしたらいいのって感じです

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/31(土) 17:47:58 

    羨ましいな~。華奢にはなりにくいかもだが、引き締まりやすい体質は長い目で見て健康的に年を取れそう。

    体力もありそうだし、運動神経も良さそう。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/31(土) 18:23:24 

    筋肉質だったけど、出産してから全て脂肪に変わってしまったよ…

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/31(土) 18:25:42 

    セーラージュピターは、美少女ながら女子中学生としてはかなり骨太かつ筋肉質そうなイメージ。私の中の勝手なイメージだけど。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2018/03/31(土) 21:27:10 

    筋肉には、長↔︎短、太↔︎細があり
    細くて長い筋肉を使えていると
    しなやかな体つきになる。

    運動量に対してムキっとしてるってことは
    呼吸を止めるとか、強すぎる負荷とかで
    一番外側の筋肉を強く使ってばかりで
    コアに近い筋肉を殆ど使えてないんだと思う。

    腹筋でいえば
    腹横筋、腹斜筋、腹直筋が内から外にあるけど
    腹筋した時に、腹横筋メインで使えてれば
    まず、縦に薄っすら線が入る感じになるし
    腹直筋メインで使えてるれば
    シックスパックみたいな割れ方になる。

    筋トレというよりも体感トレーニングを
    始めてみてはどうでしょう?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/31(土) 23:17:08 

    筋肉質の祖父に似た
    健康診断で返ってきた結果を見ると
    「筋肉質 メタボの心配はありません」
    うちの母も太っても同結果
    太ってるのに腹筋500回とか平気でやる
    でもってやっぱMRIで筋肉ついてますねって言われる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/01(日) 01:06:04 

    私も。経産婦だけど何もせず腹筋割れてる。
    どんどん重くなる子供抱えてるから二の腕に2つ山が出来てるよ。見た目の割にかなり体重ある。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/01(日) 01:08:18 

    カナヅチ。水に浮かない。沈む。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/01(日) 08:07:23 

    エラ張ってませんか?私は張ってる。
    多分娘にも体質遺伝してるのか赤ちゃんの時からなんか硬い。ずっと体重は平均の上の方なのに細身。
    他の赤ちゃん抱っこした時フワフワ柔らかくてビックリした。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/01(日) 23:34:38 

    >>71
    筋肉が増えたんじゃない?
    筋肉つくと体重増えるよ。
    脂肪より筋肉の方が重たいから。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/12(木) 03:46:29 

    プロテインを筋肉のつく特別な薬か何かかと勘違いしている人が多いけど、ただのタンパク質の粉末のこと。
    牛乳に含まれるタンパク質を濃縮して80%とかにしたもので、スポーツ選手も筋肉の超回復(運動で破壊された部分の筋肉が寝ている間に再生して大きくなる)を促進するために当たり前に、タンパク質を水や牛乳に溶かして摂取しています。
    同じ量のタンパク質を取ろうとすると大量の肉を食べないといけなくなり、運動の直後に大量の肉を食べるのは現実的ではないわけです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード