ガールズちゃんねる

死物狂いで頑張ったことありますか?

78コメント2018/03/31(土) 09:01

  • 1. 匿名 2018/03/30(金) 15:10:15 

    今朝のビビットで宝塚音楽学校の合格発表の特集を見ました。未来のタカラジェンヌを目指して毎日死物狂いで頑張ってる少女達を見てたら今まで何も張った事がない自分が情けなくなりました。いつも途中で投げ棄て、大した自慢も特技もないままアラフォーになってしまいました。皆さんは命懸けで死物狂いで頑張ったものはありますか?その結果今はどんな人生を歩んでますか?
    死物狂いで頑張ったことありますか?

    +101

    -3

  • 2. 匿名 2018/03/30(金) 15:10:56 

    まだない

    +71

    -4

  • 3. 匿名 2018/03/30(金) 15:11:10 

    トピ画争奪

    +5

    -5

  • 4. 匿名 2018/03/30(金) 15:11:20 

    いま。離婚のため。悟られないように動いてる。あと少し。

    +100

    -5

  • 5. 匿名 2018/03/30(金) 15:11:55 

    それしか無い人生です

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2018/03/30(金) 15:12:06 

    国家資格を取得するときそこそこ頑張った

    +111

    -1

  • 7. 匿名 2018/03/30(金) 15:12:06 

    国家資格

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2018/03/30(金) 15:12:11 

    死にものぐるいで頑張ったのに、結果が伴わなかったことは本当に沢山あって
    身の丈にあってなかったのかも知らないけど、当時は最終的に鬱病になった

    +116

    -1

  • 9. 匿名 2018/03/30(金) 15:12:36 

    29歳だけど
    夢とか目標とか持ったことないな

    +43

    -1

  • 10. 匿名 2018/03/30(金) 15:13:06 

    高校受験。生理がとまった。
    その経験から受験は向いてないと思い大学は推薦入学にした。

    +41

    -5

  • 11. 匿名 2018/03/30(金) 15:13:28 

    子供のいじめ問題

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2018/03/30(金) 15:14:18 

    看護大学の臨床実習

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2018/03/30(金) 15:14:39 

    高校生の時の勉強。入試テストが嫌で仕方なくて、推薦で行きたかったから。

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2018/03/30(金) 15:14:40 

    私もないわ。

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2018/03/30(金) 15:15:04 

    不倫したくせに離婚したいといった元夫といかに有利に離婚するか
    いろいろ考えて弁護士に相談したり、自分一人でいろいろやった時は
    我ながら頑張ったと思った。その甲斐あって思う通りの離婚ができて
    ちょっと成長できたと自信も出てきた。

    +77

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/30(金) 15:15:44 

    死に物狂いで頑張って合格した40人と不合格だった920人あまりがいるのよね
    人生の縮図を見てるようだ

    +122

    -2

  • 17. 匿名 2018/03/30(金) 15:16:03 

    死にものぐるい?
    そんなことして死んだらどうする

    +13

    -27

  • 18. 匿名 2018/03/30(金) 15:16:58 

    飼ってた鳥がヒナの時から成鳥になるまで凄い大変だった。でも成鳥になってからが更に大変だった。

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2018/03/30(金) 15:17:04 

    >>1
    私も見ました。
    夢に向かって努力するのは素晴らしいと思う反面、全てを捧げて落ちてしまった時は私なら立ち直れない気がする。

    +93

    -0

  • 20. 匿名 2018/03/30(金) 15:17:18 

    出産くらいだわ。

    +65

    -4

  • 21. 匿名 2018/03/30(金) 15:18:16 

    >>13
    高校生で、推薦で行きたいから頑張る!って考えが素晴らしいと思う。
    なぜ入試が嫌だと思えたのか知りたい。

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2018/03/30(金) 15:18:38 

    今そうかもしれない。
    難病って診断されて手術したばかりだから本当は働いちゃだめなんだけどフルタイムで働いてる。
    離婚して二人の子供を一人で育てて行くって決めたから。
    子供達の為なら何でもできる。
    でも今日はちょっと心が辛くてお仕事お休み貰ってしまった。
    明日からまた頑張る。

    +119

    -1

  • 23. 匿名 2018/03/30(金) 15:18:47 

    ダイエット。食べるの大好きだったけど我慢して一年半で30キロ落とした。
    二度とあんな思いしたくないから現状維持を頑張ってる。

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/30(金) 15:20:01 

    中学生で引きこもりになって、そこから抜けだしたばかりの16歳~18歳くらいの時は毎日。バイトして寝て、バイトして…
    友達0人、家族ともまともに会話もなし。楽しい事なんてひとつも無かったけど、自分の未来のために毎日死物狂いだった。

    +66

    -2

  • 25. 匿名 2018/03/30(金) 15:20:29 

    結婚式までのダイエット!!
    毎日仕事から帰って10キロ走り、筋トレ食事制限、プールにも通った。
    美容外科の脂肪溶解注射で補足すればいいって思ってたけど全く意味がなかったので頑張った。

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2018/03/30(金) 15:20:45 

    小学生の時のマラソン
    走った後、血の味がしてその当時は死にそうぐらい頑張った

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/30(金) 15:21:00 

    昔あったような、無かったような。忘れた。
    (-_-)

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/30(金) 15:22:07 

    大学入試。
    家が貧乏だったから、「国公立のみ、浪人ダメ」という条件での受験。
    高三の冬は、風呂トイレ、食事以外の時間は本当にすべて勉強していた。
    なんとか無事合格を勝ち取った。
    一日中、机に向かて座りっぱなしで、今やったらエコノミー症候群になって死ぬかもしれない。

    +75

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/30(金) 15:22:15 

    モンハンの最小、最大金冠を全部とったときは頑張った。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/30(金) 15:22:57 

    >>22
    お身体大事にしてくださいね。
    二人の子供さんの為にも。

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2018/03/30(金) 15:23:28 

    ちょっと話は違うかもしれないけど、
    恋愛

    外見も内面も磨いて、明けても暮れてもその人のことばかり考えて尽くして…

    結果、頑張りすぎないようにしたら今までで一番いい男と結婚できた

    尽くしすぎた男たち?は調子に乗って人生転げ落ちていった
    私がだめんずだったんだけどさ

    +5

    -7

  • 32. 匿名 2018/03/30(金) 15:23:30 

    高校受験。親が毒親で、おさえの私立の手付金を払ってくれなかった。
    県立落ちたらどうしようと思って必死で勉強して合格した。

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/30(金) 15:27:57 

    今思えば死に物狂いだったなって思うのが2年前のダイエット。
    10ヶ月で10㎏落とした。
    あの頃は水分ですら摂取するのが怖かった。
    色んな意味で死に物狂いだったなー。
    今は8㎏増えて、全て水の泡…。

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2018/03/30(金) 15:28:28 

    保育士ですが、この間発表会でのピアノやりきりました!もともとピアノが大の苦手でしたがこの半年くらい、毎日ピアノを引き続けました!自信がつきましたよ。

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2018/03/30(金) 15:29:33 

    受験も国家資格も全く関係ない校内のテストで一回だけ吐くほど勉強して一番になった事がある。体力的に徹夜で勉強とかもうできないわー

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/30(金) 15:31:34 

    私も何か頑張りたいな
    頑張ってる人はキラキラして眩しい
    うつで日常生活もままならない自分が嫌になる

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/30(金) 15:33:17 

    頑張りましたよ、寝る時間もなく精神ボロボロになりましたが飛び越えることができ高所得層に入ることができました。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/30(金) 15:34:49 

    仕事です。

    入社した当時、その仕事が自分に不可能な程に難しく、上司にも向いていないのでは?と退職勧告を受けました。でも私は独身で働いていかねばならず、年齢やスキルも他の仕事を選べる状況ではなかったので向いていない仕事に自分を合わせる努力を必死にしました。
     
     結果、何とかやっていける様になりました。

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/30(金) 15:42:48 

    大学受験とイギリスでの大学院の試験。
    特に後者は外国人に負けるかー!ってめちゃくちゃ頑張った。

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2018/03/30(金) 15:44:25 

    ないなぁ。そこまで高い目標は持ったことがない。幸せなのか不幸なのかわからないけれど。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/30(金) 15:46:49 

    死ぬことうを恐れないでがんばった事はない。
    残業連チャン時の電車ホームで「あっこれ死ぬなー」って思ったことはある。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/30(金) 15:47:39 

    そこそこ勉強と運動できて
    そこそこの大学に入って
    まぁまぁの企業に入って旦那と知り合って25歳で退職、結婚
    アラフォーの今、これといった努力もしてないし何かに必死で頑張った記憶もない
    でも子育ても順調だし金銭的にも苦しくないしまぁ幸せだよ

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2018/03/30(金) 15:48:31 

    中学受験。

    最初は親の意向で、小4から塾通いしてそのうち私も燃えてきて周りの子たちが遊んだり家族旅行行ったりしてる夏休みとかも私は塾に入り浸って勉強してた。

    その甲斐あって第一志望の中学に合格した。人生で初めて嬉しくて泣いた。これで中高大とエスカレーター式に進学する予定だった。

    がしかしその1年後、親が離婚しまして、
    私は母についていったので近所の公立中に転向することになった。

    その後は高校受験もしなかった。
    なんかアホらしくなって。

    中卒という肩書きはすごく肩身がせまい。
    でも私が中卒で終わりにしたのには、こんな理由がある。
    いちいち理由とか言わないし馬鹿だの努力しなかったんだだの言う人はいるけど、勝手にしてくれと思ってる。

    +37

    -5

  • 44. 匿名 2018/03/30(金) 15:48:52 

    禁煙..
    やめて10年になる
    吸いだした自分が悪いんだけど

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2018/03/30(金) 15:54:18 

    出産かな
    前の子流産して、特殊な症状だったからその後手術何回もしてて、病院毎月通って、薬飲んで。
    子供授かれないかもしれないとまで言われた。
    痛い思い、辛い思いして妊娠した子を何がなんでも元気に産もうと妊娠中から色んなこと気をつけて出産した。
    必死だったなー…

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/30(金) 16:02:52 

    主です。皆さん頑張ってますね。そこまでに辿り着く道程は大変だったと思います。いろいろ思い起こせば小学生の時、水泳教室に入り素質があったのか入って直ぐに階級が3つも上りあれよあれよと選手コースまで行きました。ですが一番苦手なバタフライの選手に選ばれ毎日嫌々で練習してたしライバルからはゴーグルやバスタオルを隠されたりして水泳が嫌いになって辞めてしまいました。あの時、我慢して頑張れば国体まで行けたかもと後悔してます。四泳法200メートル泳げたことは堂々と自慢しても良いでしょうか?

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/30(金) 16:08:31 

    夫に先立たれた時。急だったから後追いしないように生きるのか辛かった。

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2018/03/30(金) 16:10:01 

    国家資格受験。大学は推薦だったし、あとにも先にもこれっきり。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/30(金) 16:10:03 

    もう少ししたら本気出す(30歳)

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/30(金) 16:16:50 

    鬱から立ち直って社会復帰

    7年かかりました

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/30(金) 16:17:06 

    私は大学受験かな?
    高校中退して(高認は取った)キャバ嬢したりしてたんだけど、ある日突然「今のままじゃダメだ!」って思って5ヶ月間猛勉強してマーチに入った。
    年齢的に2浪だったし化粧品会社に就職したかったから、それなりの所に行きたいって必死だった。
    合格して思わず泣いてしまったけど、
    嬉し涙は今のところそれ一回だけ。

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2018/03/30(金) 16:17:20 


    死物狂いで頑張ったことありますか?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/30(金) 16:22:36 

    資格取得のための勉強
    仕事しながらだったから息抜きする時間もなかった

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/30(金) 16:23:29 

    今生きてること自体が死物狂いで頑張ってることです。

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/30(金) 16:28:08 

    頑張ったと自覚するものは今も昔も無いけど
    周りから頑張ってるねとよく言われる。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/30(金) 16:39:15 

    出産

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/30(金) 16:40:14 

    ない。そこまで頑張れる根性が備わってない

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/30(金) 16:43:47 

    発達障害なのでいつも死に物狂いです。
    普通に近づくために努力してます。
    それでも普通にはなれてない。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2018/03/30(金) 17:26:00 

    中3の時にいじめから抜け出して新しい自分になりたくて、その中学から誰も行かない難関高を受験したこと。
    所詮高校の受験勉強だから死に物狂いでやるほどの難易度じゃないけど、気持ちはまさに生きるか死ぬかだった。

    合格できて人生変わりました。あの時の自分に感謝です。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/30(金) 17:31:15 

    婚活。
    そんな言葉がない時代からやってました。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/30(金) 17:34:44 

    学生時代の運動くらいかな

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/30(金) 17:38:57 

    高校受験
    大学進学を見据えどうしても行きたい私立の進学校。
    特待と推薦目指して猛勉強しました。
    おかげで一般推薦で合格。
    上位の特待種別もゲットしました。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/30(金) 17:43:11 

    教師になりたくて教員採用試験の勉強を頑張った。
    7月の試験に向けて4月から4ヶ月間。
    仕事が終わったあと勉強して睡眠時間は平均3時間くらいだった。
    けど、あんなに辛い勉強して教師になったのに、
    教師の仕事はそれ以上に辛かった。
    もう一度やり直せるなら、絶対に教師にはならない。
    とりあえず今世ではがんばる。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2018/03/30(金) 17:44:10 

    >>50
    コメントさせてください。

    私今まさに、同じようなことをしようとしています。
    20歳の時に学校で「殺したい」と言ってくる男の子がいて、その子と色々あって結局私が学校をやめて、その後は外に出るのも怖くなって引きこもり始めました。親もその経緯を知ってたので急かすこともなく見守ってくれていました。
    働いてない罪悪感から、ごくたまーに短期のバイトはしてたけどほぼ無職で7年経ってしまいました。

    もういい歳になり、流石に傷も癒えてきて、
    社会復帰というかこの歳で初めて社会に出ようとしています。

    が、こんなにも長い無職歴、面接でなんと話せば良いのかわかりません。
    病気だったわけでもないし、家業もうちはしてないし、介護するには親が比較的まだ若いです。

    面接でなんと言えばいいのか分からずずっと悩んでしまっています。
    あなた様はなんと話されましたか?

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/30(金) 18:13:02 

    小さい事だけどダイエット
    もう2度とダイエットしたくかないから、体質改善や生活スタイル変えるやり方で20㎏痩せるのは自分としては大変だった。
    運動嫌いだったし。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/30(金) 19:01:00 

    小学生の時にイジメを受けた。リーダーの内◯香奈◯を筆頭に。クラスのほとんどからシカトをされ、毎日悪口を言われ、掃除の時にはゴミをかけられ。それでも死にものぐるいというか、心は死んだかもしれないけど卒業した。
    今はそこそこ幸せにやってる
    大事な友達もたくさん
    でもチャラになんかならないんだからね
    いじめてきたヤツもそれに便乗したやつも一生呪ってやる

    許さない

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2018/03/30(金) 19:32:26 

    病気を治すために死に物狂いで治した。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/30(金) 20:35:23 

    変な話かもしれないけど、離婚に向けての話し合い。私が出て行くなら、話なんかつかなくたって納得しなくたって知ったことかでさっさと荷物まとめちゃうんだけど、追い出す側だったからそうも行かなくて。
    とにかくのらりくらり、アー言えばこう言う、で離婚に応じない
    しかも理由は、私への気持ちじゃないのを隠さない。
    祖母がすんでた家だから家賃要らなくて、だから向こうも、夫婦としてじゃなくてもいいからもうしばらく置いてくれと。
    離婚した後も住むって言うなら家賃払うんだなと聞いたら、そのつもりはないと
    あほか
    できることなら私を追い出して居座りたかっただろう。ほんと離婚して良かった

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/30(金) 21:25:10 

    高校受験すごく頑張ったけど、情緒不安定で退学。
    なんとか大学まで行って再度頑張って国家資格取得したけど、精神疾患発症。
    今は障碍者枠雇用でぎりぎり生きてます。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/30(金) 22:14:02 

    陣痛、出産

    後にも先にもあんなに辛い経験、子供と会えたときの嬉しい気持ちは他にない

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/30(金) 22:52:01 

    2日間眠れなかった、バットで腰を殴られるような陣痛、出産。。。
    ぐらいですかね。。あとは、離婚。もっと、何かしたいなぁ~!!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/30(金) 23:27:37 

    母子家庭で2歳下の兄弟がいたので、浪人NG、国公立のみ、塾はもちろんいけない状況の中での医学部合格。我ながらよくやったと思う。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/31(土) 01:02:07 

    震災の時に、パン屋で働いていて惣菜パンなどの材料が届かず…それでもお店に食料を求めてお客さんは殺到した時に食パン、ロールパンなどのシンプルなパンをひたすら無我夢中で作って焼き続けました…(;´д`)

    でも、やっとパンが買えた〜とホッとする人の顔見て少し嬉しかったです(´ー`)

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/31(土) 01:43:46 

    まさに今、仕事、頑張っています。

    うまくいかない壁に、ぶつかってばかりだけど、凹みながら、毎日毎日、必死に頑張っています。

    この頑張り、いつから報われてほしい。
    今、試練の時だと思って、ひたすら頑張っています。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/31(土) 01:54:53 

    超氷河期の新卒就職活動。
    しかも、その時付き合っていた彼氏に合わせて縁もゆかりもない地方で、一番条件も良くてやりたい仕事を内定した。

    大好きな彼とこれから同棲して楽しいことたくさんしよう!と思った矢先に、彼に好きな人が出来て急にフラれ、その職場もブラックで、鬱気味になり3年で辞めて地元に戻った。その彼は幸せな結婚してる。

    死に物狂いで頑張った結果がコレだけど、いつか良かったと思いたいな。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/31(土) 02:41:52 

    スイッチ入ったら死ぬ程負けず嫌いな性格になる。もはや人格か入れ替わってるレベル。

    普通校のクラスの底辺、塾で赤点→4ヶ月で偏差値75の中学に合格編入
    見た目をバカにされる→骨格パーツ体全整形

    本気で挑む時は全人類死ねば良いのにって本気で思う位殺気だってる


    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/31(土) 04:33:21 

    パニック障害を15年患いながらの通学、就職、結婚、妊娠、二度の流産、出産、子育て。まだつらいときも多くて、こんな母親でごめんなさいって思う。
    娘には幸せになってほしい。これからは子育て頑張ります。生きててよかった。
    娘が笑ってれば私は幸せだから、娘の笑顔だけは失いたくない。
    でも、ツワリはパニック障害とか関係なくしんどすぎたかな。阿闍梨になれるかと思ったよ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/31(土) 09:01:30 

    太鼓の達人で鬼譜面やってる時
    めっちゃ腕しんどくてキツイけど頑張ってるw

    こんなんでごめんww

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード