-
1. 匿名 2018/03/30(金) 13:54:08
出典:livedoor.blogimg.jp
喫煙後45分間 エレベーターの利用禁止 奈良 生駒 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp「たばこを吸った職員は45分間、エレベーターの利用を禁止」などの新たな受動喫煙対策を奈良県生駒市が来月から始めることになりました。新たな対策は、市の全職員が対象で、喫煙後も45分間は体内から有害物質が出続けるという産業医科大学の大和浩教授の研究結果に基づき、この間のエレベーターの利用が禁止となります。また、勤務中は昼休みを除いて禁煙とするなどの内容です。
+442
-83
-
2. 匿名 2018/03/30(金) 13:55:43
ナイスです!
階段のが健康に良いしね!+910
-65
-
3. 匿名 2018/03/30(金) 13:55:48
タバコ吸わない人にとっては嬉しい話。
臭いもん!+986
-48
-
4. 匿名 2018/03/30(金) 13:56:01
臭いよね喫煙者って+822
-44
-
5. 匿名 2018/03/30(金) 13:56:02
確かに生き臭いけどやり過ぎ感がある+189
-210
-
6. 匿名 2018/03/30(金) 13:56:03
自分で測るの?+170
-2
-
7. 匿名 2018/03/30(金) 13:56:13
良いと思う。エレベーターでタバコ吸った後のおじさんと2人きりの時とか臭すぎて本当の嫌だもん。+672
-35
-
8. 匿名 2018/03/30(金) 13:56:40
45分は長くない?
+114
-175
-
9. 匿名 2018/03/30(金) 13:56:44
喫煙者の人には申し訳ないけど、服とかに染み付いてて本当に臭い。これはいいと思う。+627
-36
-
10. 匿名 2018/03/30(金) 13:56:49
いいじゃん!
だってタバコ吸ってる人って自分じゃわからないかもしれないけど、まじ臭いからさ。+545
-27
-
11. 匿名 2018/03/30(金) 13:56:53
ありがたい
吸った直後は臭い+392
-23
-
12. 匿名 2018/03/30(金) 13:57:03
賛成だけど、やり過ぎ+111
-144
-
13. 匿名 2018/03/30(金) 13:57:03
有害物質は45分で消えるってこと?+206
-12
-
14. 匿名 2018/03/30(金) 13:57:06
細かい規則だけど、確かに密室内ではクサいので有り難い。+295
-14
-
15. 匿名 2018/03/30(金) 13:57:22
やれやれー+119
-34
-
16. 匿名 2018/03/30(金) 13:57:36
普通の呼吸だけでクサッて思ってしまうレベルだから、これは有難いわ+286
-17
-
17. 匿名 2018/03/30(金) 13:57:43
エレベーター乗った時のニコチン臭は地獄だよ+292
-20
-
18. 匿名 2018/03/30(金) 13:57:48
喫煙後は使用不可でいいよ。+234
-43
-
19. 匿名 2018/03/30(金) 13:57:52
おもしろい+78
-14
-
20. 匿名 2018/03/30(金) 13:58:06
これで喫煙者が減ればいいね
健康にもいいし+206
-32
-
21. 匿名 2018/03/30(金) 13:58:09
もういっそタバコは法律で禁止してしまうのが双方幸せな気がしてきたw+348
-37
-
22. 匿名 2018/03/30(金) 13:58:15
電車にも取り入れて欲しい+222
-34
-
23. 匿名 2018/03/30(金) 13:58:17
前働いてたところで、ひっきりなしに煙草吸う人が隣の席だったから、めっちゃ喉痛かった。
どんどん受動喫煙が規制されるといいね+237
-22
-
24. 匿名 2018/03/30(金) 13:58:26
臭いっていうのが理由なら
ものすごく強烈に臭い柔軟剤を使用してる人も禁止にしてほしい!
今まさにゴミ捨てで通り過ぎた住人が強烈な匂いを放ちながらエレベーターに乗っていった
臭くて臭くてフロアー中が臭い!エレベーターも地獄だ!香害だ!!!+261
-46
-
25. 匿名 2018/03/30(金) 13:58:34
タバコ吸いながらのコーヒー飲んでるやつ、まじ臭いよね
気付いてくれよ!そのコンボ最悪だって事。+257
-15
-
26. 匿名 2018/03/30(金) 13:59:13
くちゃい〜
お口も髪も服もくちゃい〜
煙さんどっかいっちぇ〜
タバコ吸う人嫌い〜!+40
-88
-
27. 匿名 2018/03/30(金) 13:59:29
>>勤務中は昼休みを除いて禁煙
元喫煙者だけど、これは全ての会社で徹底するべき
私は吸ってた時も昼休み以外は吸わなかった
「タバコ吸ってきまーす」って、何で堂々とサボりが許されてるのか不思議だった+331
-11
-
28. 匿名 2018/03/30(金) 13:59:35
45分過ぎても臭いと思う。ヘビースモーカーは有害物質そのものだからエレベーター禁止!+61
-40
-
29. 匿名 2018/03/30(金) 13:59:51
喫煙とか関係なくエレベーター内ではほぼ呼吸してない。
+21
-6
-
30. 匿名 2018/03/30(金) 14:00:28
仕方ない流れだけど、厳しいね!
昔なんて駅のホームで吸えたのに!
そしたら飲酒した人も匂いが消えるまで電車に乗らせないで欲しい!
って意見はどうなるの?+142
-59
-
31. 匿名 2018/03/30(金) 14:00:37
体から有害物質でてるとかやばい!
税金取れるのをいいことに規制しないのおかしいもんね。
国民の健康無視+102
-13
-
32. 匿名 2018/03/30(金) 14:01:25
アイコスやグローやプルーム・テックは?+90
-5
-
33. 匿名 2018/03/30(金) 14:01:34
分かる!!直後はめっちゃくさいから近寄らないでほしい+63
-10
-
34. 匿名 2018/03/30(金) 14:01:35
くだらない
やりすぎ
何から何まで、誰かが決まりをつくらないと生きていけないのか。
+160
-96
-
35. 匿名 2018/03/30(金) 14:01:37
食事中に隣に座った人が煙草臭いだけで食事が不味く感じられる。
タバコを吸わない人間には有り難いかも。+154
-22
-
36. 匿名 2018/03/30(金) 14:01:49
>>21
それはJTが…+22
-0
-
37. 匿名 2018/03/30(金) 14:02:02
その調子で酒も規制してくれ〜
酒飲みの体臭や態度や言動が無理すぎる+157
-12
-
38. 匿名 2018/03/30(金) 14:02:12
アホらしい
そんな店もあったな…
喫煙者は立入禁止とか。
どんだけ神経質なんだよ
別に室内で吸うわけでもないし、そんだけタバコが駄目なら販売するなと言いたい。
+162
-83
-
39. 匿名 2018/03/30(金) 14:02:14
柔軟剤と香水も結構嫌
多少ならいいけどすごい濃い人いるよね+158
-14
-
40. 匿名 2018/03/30(金) 14:02:42
何階建だろう…
前の勤務先、10階まで階段きつかったよ。
喫煙者なら肺機能弱っていそう。+27
-2
-
41. 匿名 2018/03/30(金) 14:03:01
お酒もくっさいんだけど+140
-6
-
42. 匿名 2018/03/30(金) 14:03:05
>>27
私はたばこ吸わないんですが、普通の5分とか10分休憩が設けられている会社で、休憩を順番に回すのに、「たばこ休憩行っておいで」と、休憩の名前すらたばこ休憩って言われてて、びっくりしました。
+41
-0
-
43. 匿名 2018/03/30(金) 14:03:10
酒臭い他人とも密室になるの嫌です+133
-4
-
44. 匿名 2018/03/30(金) 14:03:14
非喫煙者にも休憩ほしいなあ。+97
-8
-
45. 匿名 2018/03/30(金) 14:03:24
非喫煙者だけど、やりすぎだと思う+118
-72
-
46. 匿名 2018/03/30(金) 14:03:42
残り香もくっっさいよね+54
-5
-
47. 匿名 2018/03/30(金) 14:03:44
体内から出る有害物質って具体的に何なんだろう。
今まで言われてきていないよね?+49
-9
-
48. 匿名 2018/03/30(金) 14:03:54
>>39
私は汗臭い人より香水のほうが500倍マシ+14
-32
-
49. 匿名 2018/03/30(金) 14:04:43
そんなこと言ったら加齢臭も
ワキガも黒人も禁止にしてほしいてならない?+134
-38
-
50. 匿名 2018/03/30(金) 14:04:49
>>24柔軟剤の匂い
>>30お酒の匂い
匂いに敏感な私はタバコも香水も不衛生な人の匂いも全てが辛い。
もちろん柔軟剤もだけど、飲酒した人が電車に乗ってると、その匂いだけで酔っぱらう!+54
-10
-
51. 匿名 2018/03/30(金) 14:05:17
タバコばっかりだね
私は酒もタバコも飲まない吸わないけど酒のほうがより嫌悪感ある
よく性犯罪に利用されてるし夜の暴力沙汰と酒は切っても切れないから+96
-7
-
52. 匿名 2018/03/30(金) 14:05:20
香水つけてる人もエレベーター禁止にしたら私乗れないや+31
-1
-
53. 匿名 2018/03/30(金) 14:05:34
ちょっとここの人!
ちゃんと記事読んだ?
臭いじゃなくて有害なものがって話だよ!
なんでも、臭いが臭いがーって壊れた九官鳥みたいに!
だから喫煙者にも嫌煙家はって言われちゃうんだよ!気をつけよう!+27
-30
-
54. 匿名 2018/03/30(金) 14:06:05
もし2機あるのなら、片側を喫煙者可能にすればいい。
仕事中の喫煙は不可については徹底してもいいけど、何でもかんでもダメは、さすがに喫煙者が可哀想だな。
+82
-18
-
55. 匿名 2018/03/30(金) 14:06:11
匂いじゃなく有害物質でてるから禁止ってことでしょ?
+51
-7
-
56. 匿名 2018/03/30(金) 14:06:48
ついこの前、ビジネスホテルのエレベーターに乗った瞬間、タバコ臭くて思わず「くさっ!」と言ってしまった。
直前にヘビースモーカーが乗ってたんだと思うけど。
エレベーターも常に密室状態で匂いがこもるから、待機状態の時に扉開けるとか空気の入換できないもんかねー。+12
-13
-
57. 匿名 2018/03/30(金) 14:06:59
タバコなんて麻薬みたいなもんでしょ
簡単に入手できるし他人にも害を与えるから薬物よりタチ悪い+18
-15
-
58. 匿名 2018/03/30(金) 14:07:18
お酒は何も言われないのが腑に落ちない
どちらも同じくらい言ってほしい+71
-10
-
59. 匿名 2018/03/30(金) 14:07:29
>>55
酒は有害物質どころかレイプに利用されたり交通事故引き起こしたり暴行傷害事件起こしたりしてるのにね
なんで全然規制されないんだろうね+88
-3
-
60. 匿名 2018/03/30(金) 14:07:41
>>40
気管支弱ってる人は多いだろうね…
階段で発作とかで倒れても責任は負いませんとか書き足した方がいいかも+6
-7
-
61. 匿名 2018/03/30(金) 14:08:02
お酒の匂いがダメな人も多いんだね!
私だけ過敏になりすぎだと思ってた!+30
-2
-
62. 匿名 2018/03/30(金) 14:08:34
>>58.59
自分の限度も知らず吐いたり意識なくなったりするまで飲むのとか凄い迷惑+45
-2
-
63. 匿名 2018/03/30(金) 14:08:39
本当に体から有害物質が出るんだったら、世界中危ないし普通は販売自体が禁止になるよね?
でもそれは無いということは、今の嫌煙家ブームに便乗したキャンペーンってことだよね?+42
-12
-
64. 匿名 2018/03/30(金) 14:08:40
>>58
煙草吸わないけど週末の唯一の楽しみの酒取り上げされたら悲しくなるわー+4
-24
-
65. 匿名 2018/03/30(金) 14:09:06
じゃあ、喫煙者・飲酒者・加齢臭・ワキガ・香水・柔軟剤・口臭
みんな平等にエレベータ不可にすれば?
本当にくだらない。+99
-27
-
66. 匿名 2018/03/30(金) 14:09:27
有害物質撒き散らしてるのに可哀想とか言われても…+11
-17
-
67. 匿名 2018/03/30(金) 14:10:04
それなら、ワキガの人とか香水キツイ女とかのエレベーターもやめて欲しいわ+47
-10
-
68. 匿名 2018/03/30(金) 14:10:08
生駒に行くことなんてないけど、私行けないな
+13
-1
-
69. 匿名 2018/03/30(金) 14:10:33
吐瀉物のがきったねーよ+34
-3
-
70. 匿名 2018/03/30(金) 14:10:33
奈良県生駒市がどこか分かんないからまぁいいや
行かないから(喫煙しないけど)+13
-4
-
71. 匿名 2018/03/30(金) 14:10:50
タバコの危険物質は、ニコチン、タールだけじゃない - すぐ禁煙.jp(ファイザー)sugu-kinen.jpタバコの煙に含まれる4,000種類の化学物質や、発がん性物質について、ニコチンの強い依存性についてご説明します。すぐ禁煙.jpで、あなたの住まいに近い病医院を簡単検索。お医者さんと一緒に禁煙しませんか?
+10
-5
-
72. 匿名 2018/03/30(金) 14:11:09
>>64
タバコも吸えない酒も飲めない私は何の楽しみもないのに生きてますけど?
いいよねぇ酒飲みは酒で気持ちよくなれて
私みたいな真面目でおとなしい人にのみLSDとか大麻許可してほしいわ
覚せい剤や大麻のほうが酒タバコより依存性ないんだってね
不真面目な奴らのせいで何もかも不平等すぎる+9
-33
-
73. 匿名 2018/03/30(金) 14:11:14
>>25
そのコンボで、旦那の口臭すごくて吐くぐらいむせたら、その後むっちゃ無言になって怒ってた
怒るぐらいならやめたらいいのにって思うんだけどやめないもんだね
人の臭いには敏感なのに
+15
-3
-
74. 匿名 2018/03/30(金) 14:11:25
>>65>>67
ちゃんと>>1読んだ?+15
-2
-
75. 匿名 2018/03/30(金) 14:11:34
えー!有害物質って言ってる人さー、柔軟剤とか香水とかは完全無害って訳では無いよね?
成分の一部にアレルギー持っている人もいるだろうし!
タバコだけ邪険にしすぎるから反発が出るんだよー!+69
-17
-
76. 匿名 2018/03/30(金) 14:12:18
>>64
意識なくなるまで飲んだり周りに吐き散らして迷惑かけたりしなければいいんじゃない?
+6
-4
-
77. 匿名 2018/03/30(金) 14:12:24
>>67
ワキガでもないくせになぜか汗臭い奴とか最低だね
毎日洗濯しろよと思う+9
-1
-
78. 匿名 2018/03/30(金) 14:12:32
私は人生で一回もタバコなんか吸った事ないけど、
最近のタバコ叩きには違和感というか、
行き過ぎで、ちょっと違和感を抱いてるよ
まず思うのが、喫煙者に対しての異様な憎しみが伝わって来るのが
逆に恐い感じだわ
それとズルい
喫煙者を異様に叩くわりには
「タバコを売るな!」と販売元には抗議をしていないわね
そんなに憎いのなら、タバコを販売する側に徹底抗議すべきでは?+99
-9
-
79. 匿名 2018/03/30(金) 14:12:58
>>75
あなたは柔軟剤とか香水を飲んでるんですか?+3
-26
-
80. 匿名 2018/03/30(金) 14:13:04
いいアイデアだけど従う喫煙者少なそう+7
-3
-
81. 匿名 2018/03/30(金) 14:13:18
>>64
自分さえ良ければいいってやつばっかり
ほんとイラつく+22
-2
-
82. 匿名 2018/03/30(金) 14:13:39
タバコ吸ってもいいけど歩きタバコは迷惑だからやめてほしい+46
-0
-
83. 匿名 2018/03/30(金) 14:14:25
市役所なら赤ちゃんや病気の方もいるしいい判断だと思う
エレベーターで煙草吸う人と一緒だと臭くて嫌だったから嬉しい
自分の市もしてほしい+27
-7
-
84. 匿名 2018/03/30(金) 14:14:58
私は非喫煙者だけど、昔に比べて本当に喫煙者の肩身が狭くなったよね。
国が認めているんだから、仕方ないとも思うけど。
今の喫煙者は一部を除いて、十分分煙化に協力的だから、そこまで毛嫌いしなくても。+76
-5
-
85. 匿名 2018/03/30(金) 14:15:24
その考えなかった!すごい+2
-4
-
86. 匿名 2018/03/30(金) 14:15:27
無理だと思う
上司だったら誰も注意できないでしょ
告発したって証拠無いし+4
-0
-
87. 匿名 2018/03/30(金) 14:15:50
>>78
抗議したところで喫煙者は反対するだろしそうスムーズにはいかないよ+5
-4
-
88. 匿名 2018/03/30(金) 14:15:57
>>1を読めって言ってる人達、
>喫煙後も45分間は体内から有害物質が出続けるという
>産業医科大学の大和浩教授の研究結果に基づき、
その有害物質は「どの程度」「どこから排出」されて
実際に「どのような被害」があるのか
明確にソースを提示してください+42
-14
-
89. 匿名 2018/03/30(金) 14:16:38
>>87
>抗議したところで喫煙者は反対するだろしそうスムーズにはいかないよ
で、やらない訳ね・・スゲーズルい人間+11
-4
-
90. 匿名 2018/03/30(金) 14:16:56
どこだか分かんないから調べたら県外就業率56パーセントの全国1位って、生駒市の半分は大阪で働いてるって…奈良県に仕事がないってことだよね…+6
-1
-
91. 匿名 2018/03/30(金) 14:17:16
>>75
読みましたよ。有害物質でしょ?
なのに、加齢臭がー、ワキガがー、香水がーと皆様がおっしゃるので。+10
-8
-
92. 匿名 2018/03/30(金) 14:17:18
最近は酒飲みが調子に乗っててタバコ吸う人は申し訳なさそうに吸うからタバコの好感度上がってる
しかも酒飲みの女って酒でマウント取ってくるからウザい
はいはいかっこいいかっこいい酒飲めるアテシアピールねはいはいって思いながら聞いてる+28
-11
-
93. 匿名 2018/03/30(金) 14:17:31
有害でもタバコが法律で禁止されない理由 「国民の合意がカギ」 - ライブドアニュースwww.google.co.jpたばこが法律で禁止されない理由を識者が解説している。禁止するには「国民のコンセンサスが得られているかどうかがカギ」と識者。「禁止すべきである」との合意が得られれば、規制される可能性もあるという
+4
-0
-
94. 匿名 2018/03/30(金) 14:18:22
こんな規則だれが守るんだよw
市役所のパフォーマンスでしかない+30
-4
-
95. 匿名 2018/03/30(金) 14:18:29
>>88
オナラから排出とか想像して1人で笑ってしまった
オナラなら有害物質出てなくても臭いから禁止だよねー+18
-0
-
96. 匿名 2018/03/30(金) 14:18:39
電車内で酒飲むジジイやめろ
タバコより迷惑+47
-2
-
97. 匿名 2018/03/30(金) 14:19:06
自称酒豪女のウザいことウザいこと
それに比べたら最近の喫煙者は肩身狭そうにしててまだ可愛げがある+22
-11
-
98. 匿名 2018/03/30(金) 14:19:30
喫煙者の服についた匂いが臭いから密室はヤダ!ならわかるけど服についたタバコが他人に有害物質を与えてるなんて、どんだけデリケート??
他にもpm2.5とか放射能とか世の中害があるものが周りに溢れてるじゃん!
もう無人島か無菌室にでも住んだら〜?+75
-18
-
99. 匿名 2018/03/30(金) 14:19:34
>>93
自民党の政治家のオッサン達に喫煙者が多そうなので無理かと+3
-0
-
100. 匿名 2018/03/30(金) 14:20:23 ID:uHMSLzYp9N
臭いから近くに寄りたくないのにエレベーターとか逃げられないし最悪だよね吸ってすぐ後の人と一緒だと+6
-7
-
101. 匿名 2018/03/30(金) 14:21:28
>>88
受動喫煙“喫煙後30分は息から有害成分”|日テレNEWS24www.news24.jp受動喫煙“喫煙後30分は息から有害成分”|日テレNEWS24トップ社会エンタメ国際政治経済スポーツ投稿ブログ特集地方天気地震防災もっと見るトップこんなイベントも→受動喫煙防止へ「タバコフリーサミット」要約全文を読む要約に戻る記事全文 見出し、記事、写真、動...
息から出てるらしいよー+21
-4
-
102. 匿名 2018/03/30(金) 14:21:43
放射能差別か??+2
-2
-
103. 匿名 2018/03/30(金) 14:22:18
>>98
分かる福島なんとかしてから言えと思う+8
-6
-
104. 匿名 2018/03/30(金) 14:22:19
国からタバコを禁止にしてくれないかな
喫煙者だけど もうそうして下さい
そうでもないと止められないし 害しかないしさ!
お願いします+18
-7
-
105. 匿名 2018/03/30(金) 14:22:26
>>72
じゃあやれば?
飲む、吸うと同じで飲めない、吸えないは個人差じゃん。
そんなん言うなら飲めるようになるといいね
+7
-4
-
106. 匿名 2018/03/30(金) 14:23:17
>>101
つ【ガスマスク】+0
-0
-
107. 匿名 2018/03/30(金) 14:23:29
喫煙者もここで話題があがってるお酒飲む人も、周りに配慮が出来て適切な場面で嗜めるなら別にいいと思うよ
+28
-0
-
108. 匿名 2018/03/30(金) 14:23:42
>>105
LSDは逮捕されて酒は逮捕されないとか不公正だよね
そんなんだから日本は先進国の座から転げ落ちるんだよ+3
-8
-
109. 匿名 2018/03/30(金) 14:23:55
そもそもタバコを吸う人がそんな規則守らとは思えない!
それかすごい几帳面な喫煙者がさっき吸ってから40分くらい経ったからいいかなーと思ってエレベーター乗ったらまだ匂いが残ってて あ!あと五分足りなかったか〜〜?って思うのかね?+11
-1
-
110. 匿名 2018/03/30(金) 14:24:17
>>79え?!この人バカなの?
タバコ→有害物質が出てる?から他者に悪影響?で、エレベーター禁止
柔軟剤、香水→アレルギー出るから使えない
って事でしょ?
あ!タバコを吸う事を「飲む」とも表現するから?
あなたの思考回路が私には理解できない…+8
-7
-
111. 匿名 2018/03/30(金) 14:24:20
お酒と比べてマシって言っても煙草が良いとはならないよ
両方もっと迷惑にならないように規制きつくしてほしいわ+9
-1
-
112. 匿名 2018/03/30(金) 14:24:50
タバコでそんなに危険な物質が出るなら、PM2.5や放射能はどうなるんだ?
政府はそこは対策しないのか?+31
-3
-
113. 匿名 2018/03/30(金) 14:25:39
私は非喫煙者ですが、今回のはイジメに近いと思うわ
有害って言ったら、スマホから出ている電磁波も有害なのよ
スマホの電磁波が身体に与える影響。レンジよりも危険なスマホの対策 | 女性の美学josei-bigaku.jpスマホの電磁波が身体に与える影響。レンジよりも危険なスマホの対策 | 女性の美学美容ブログ [女性の美学]TOP> 健康> ブルーライトの影響> スマホの電磁波が身体に与える影響。レンジよりも危険なスマホの対策ブルーライトの影響スマホの電磁波が身体に...
これは都市伝説でもなんでもなく
携帯会社各社が「機種別SAR値」をきちんと公表しているのよ
これは一部ですが、iphoneの電磁波が特に強いので
SAR値が低い機種をわざわざ探して購入している人達もいるんです
それと住宅にアスベスト使用を禁止したのは、2004年からですからね
それ以前に断熱材にアスベストを使用している住宅は、山の様にある訳ですよ
つまり、こーいうの言い出したらキリがいのよ+42
-6
-
114. 匿名 2018/03/30(金) 14:26:25
私はタバコの煙に敏感のようで 喫煙者の姿が見えなくても喉がピリッとした直後に痒くなる
喉の中が、痒くなります
そして直後に咳が出てずーっと咳が出っぱなしで息が吸えなくなるんです
酸欠になるほど咳が出っぱなしだから 目から涙が流れっぱなしだし鼻水も流れっぱなしだし 本当に苦しい
マジでタバコは化学物質だとしか思えません
一息つくものがタバコだ!なんて思えません
化学物質だから私がそこまで体調崩すんです
タバコの煙を本人の体内だけに溜め込んで外に出さない、そんなタバコの吸い方をして欲しいです
それが無理なら誰もいない無人の場所でタバコ吸って欲しいです
あと、車に乗っていてわざわざ窓を開けてタバコの煙を吐く人は大バカだと思う
大好きなタバコなら車内に閉じ込めておくべきです
+7
-35
-
115. 匿名 2018/03/30(金) 14:26:31
なんかみんなイライラしてるね!笑
喫煙者も禁煙者も居るし意見は割れて当然かな
でもマナーのなってない人のせいでマナーを守ってる人がとばっちり受ける事もあるから、タバコは規制しなくてもいいけど歩きタバコとか路上喫煙はもう少し厳しくしてほしい+39
-0
-
116. 匿名 2018/03/30(金) 14:27:24
>>101
えっここには30分って書いてあるけど・・
じゃあ45分って何なの?
もしかして、未確定情報??+9
-1
-
117. 匿名 2018/03/30(金) 14:27:32
じゃあガルちゃんも精神に悪影響だから禁止?+23
-0
-
118. 匿名 2018/03/30(金) 14:27:45
>>110
落ち着きなよ…
タバコは直接体内に取り入れるけど柔軟剤とかはそうじゃないっていう意味で使おうとしたんじゃないの?+5
-3
-
119. 匿名 2018/03/30(金) 14:27:51
>>88
同意!!
飲酒で交通事故死の方が明らかに有害!+19
-1
-
120. 匿名 2018/03/30(金) 14:27:52
ここまで喫煙者生きづらくさせるくらいなら、もうタバコ販売やめればいいのに
犯罪でもないのに犯罪者並の扱いしかされないなんて不憫すぎる+46
-1
-
121. 匿名 2018/03/30(金) 14:28:31
>>117
ガルちゃんにいると悪くなるんじゃなくてもともと悪いやつがガルちゃんにいるからセーフ!+1
-1
-
122. 匿名 2018/03/30(金) 14:29:07
は? エレベーターよく利用するのに
ふざけんな!!怒+8
-5
-
123. 匿名 2018/03/30(金) 14:29:31
>>120
同感だわ
ここまで喫煙者をいじめ抜くわりには
タバコの会社に「もう売るな!」と抗議してない事が気になるよ+40
-1
-
124. 匿名 2018/03/30(金) 14:29:35
酔っ払いのおっさんの息より(チーズの腐ったような臭いと酒の臭い)
タバコの臭いの方がいい。
+18
-1
-
125. 匿名 2018/03/30(金) 14:31:16
>>64
私は酒もタバコもやらないけど、
酒飲みってこういうこと言う人多いよね。だから嫌い。
タバコは規制されれば良いけど酒は勘弁してみたいな都合良い言い分。
あと酒を言い訳にしがちだし。
喫煙者はどんどん肩身狭くなってても、その規制の中で吸ってるのに。
タバコなんて麻薬と同じでしょ?という書き込みもあるけれど、
酒の方が圧倒的に質が悪いでしょ、正直。
なのにタバコばかり悪魔のように扱ってる。
タバコよりも麻薬よりも、アルコールだよ圧倒的に依存度高いのは。
酒をもっと厳しくしろと思うわ。+47
-3
-
126. 匿名 2018/03/30(金) 14:31:16
ここはタバコ嫌いな人が多いけど、
彼氏は喫煙しもいるやろ?
タバコ吸う口でキスするとか、それこそ信じられないわ
+2
-0
-
127. 匿名 2018/03/30(金) 14:31:30
タバコ臭い人より、食生活乱れてる人のほうが体臭が臭いよ+18
-2
-
128. 匿名 2018/03/30(金) 14:31:34
>>114
宇宙でかぶるヘルメットみたいのを被ってその中でタバコ吸えばいいんだ
そしたら周りに迷惑かからない
直後にヘルメット外したら口からくさいタバコの臭いがするし顔や髪に付着してる残臭が不快だし有害だから 45分は絶対にヘルメットを外さない法律作ればよい+1
-10
-
129. 匿名 2018/03/30(金) 14:31:46
喫煙おっさん共はマナーが悪いから、こういうのもっと全国に広まってほしい+4
-1
-
130. 匿名 2018/03/30(金) 14:32:02
私は酒もタバコも全くやらないけど、
酒の害の方がずーーーーっと多いと思ってる
道を歩いててタバコで殺される事はないけど、
飲酒運転で突っ込まれて、亡くなった子供たちは大勢いるわ+42
-1
-
131. 匿名 2018/03/30(金) 14:32:25
>>113
電磁波といえばIH調理器具だけどね。
アメリカでは数年前に実際にデータがでてるでしょ。
なのに日本はIH推し。
電磁波被爆の影響を最も受けるのは母親と娘なんだって。(台所に立つ機会が多いから)+19
-0
-
132. 匿名 2018/03/30(金) 14:32:46
>>127
臭いのが問題ではなく 有害物質レベルの話なんだけど 読解力ないのか?
読解力ないあなたが心配だ+4
-7
-
133. 匿名 2018/03/30(金) 14:33:03
タバコ販売辞めれば?って、それは違うよ。
タバコ農家の人はそれで生計立ててるんだもん。
簡単に販売禁止にすりゃいいってもんじゃない。+5
-18
-
134. 匿名 2018/03/30(金) 14:33:34
>>119
飲酒運転は罰金規則がきつくなってからそんなに飲んで乗る人いないじゃない
稀なバカの事故が取り上げられてるだけで+3
-13
-
135. 匿名 2018/03/30(金) 14:33:55
>>123
多分タバコそのものの害よりも、タバコでドヤってる人の態度でストレス感じてる人が多かったからだと思う
今は酒ドヤの奴の態度のほうがウザさを増している
酒好きアピール女が嫌いで嫌いでしょうがない+11
-3
-
136. 匿名 2018/03/30(金) 14:34:01
>>113
プラスを連打したい!
氷山の一角しか見てない人が多すぎ!+7
-4
-
137. 匿名 2018/03/30(金) 14:34:42
喫煙者だけど、自宅のエレベーターに子連れと一緒になった時
子供が煙草くさい~と親に言ってて親シーン。
私車で吸って降りてすぐだったからかなり煙草臭かったと思う。+4
-7
-
138. 匿名 2018/03/30(金) 14:34:45
>>134
でもこれからの時期まーた急性アルコール中毒で殺される人やレイプされる人が酒好きどものせいで量産される時期だね+11
-1
-
139. 匿名 2018/03/30(金) 14:35:27
私は禁煙者だけど、旦那は喫煙愛好家。
たしかに、他人のはイヤだけど彼氏旦那なら平気なのは不思議な感じ。
そこまで目クジラ立てるほど、気にならないのかもしれない。勝手なもんで…。
ただ、マナーのないのは嫌です。
+19
-0
-
140. 匿名 2018/03/30(金) 14:35:35
>>119
車の免許なく週末しか酒飲まない私からしたらこれ以上何を厳しくするのか分からないけど
(煙草は吸わないし吸ったこともない)+4
-2
-
141. 匿名 2018/03/30(金) 14:35:41
>>130
いや、それはどうかな?
喫煙者の連れ合いが非喫煙者なのに 癌になって死亡している事実がある
こないだNHKあさイチでその話やってたばかり
かずがものすごく多いんだよ
+5
-11
-
142. 匿名 2018/03/30(金) 14:36:16
私が生駒市民の喫煙者だったら、もう外出できなくなるじゃない
実際喫煙者の生駒市民の方はどう思ってるんだろう+8
-0
-
143. 匿名 2018/03/30(金) 14:36:31
やりすぎだと思う。
タバコよりももっと有害なものあるでしょ。
あまりにも追い込みすぎ。+44
-5
-
144. 匿名 2018/03/30(金) 14:36:44
私は非喫煙者だけどやりすぎに感じるわ
マナーは守って欲しいけど
これが進むと健康的ではないものは全部禁止になっていくと言うかなんでも配慮で自宅以外でスナック菓子すら食べられなくなりそう
それならいっそ販売禁止にすれば良いのに+29
-1
-
145. 匿名 2018/03/30(金) 14:36:45
>>134
>飲酒運転は罰金規則がきつくなってからそんなに飲んで乗る人いないじゃない
>稀なバカの事故が取り上げられてるだけで
●アルコールは「否認の病気」を引き起こします
「酒には害がある」という事を自分ではすぐに
認めることがまずありません。
「問題はない」「あったとしても自分の力で
コントロールできる」と考えるのがふつうです+14
-0
-
146. 匿名 2018/03/30(金) 14:36:48
ほんとバカバカしい!
それ言い出したらキリがないよ。出勤途中なんか特に電車やバス、エレベーター密室ではみんな何かしら我慢してるよ。快適なわけない
人が好きな匂いの香水や柔軟剤が自分は苦手だったり、オヤジの整髪剤にウッ!てなったり、冬場なんてコートにタンスの匂い染み付いてるし、ネコ飼ってる人の毛がついててネコアレルギーのわたしはクシャミ出ないようにハンカチで押さえたこともある。確かにタバコの匂いクサイけど近くに来たら今日はついてないな!ってあきらめる
外に出たらある程度お互い様って思わないと生きていけない気がする+40
-2
-
147. 匿名 2018/03/30(金) 14:37:24
>>118擁護?ウケるw
論点がズレていても擁護してくれるガルちゃんて優しくて好きだよ!
+0
-2
-
148. 匿名 2018/03/30(金) 14:37:42
>>137
喫煙者の振りやめなよ、喫煙者がわざわざ不利になるようなエピソード披露して何の徳もないのに書くわけないじゃない+4
-6
-
149. 匿名 2018/03/30(金) 14:37:49
タバコ=ガンって言うけどさ、確かにリスクは上がるだろうけど、
本人のもってる体質が多いと思うよ結局は。
+27
-3
-
150. 匿名 2018/03/30(金) 14:37:56
タバコよりお酒のほうが怖いよ
【新宿コマ劇場前集団昏倒事件】日本女子大、関与を否定「本学の生徒はいなかった」girlschannel.net【新宿コマ劇場前集団昏倒事件】日本女子大、関与を否定「本学の生徒はいなかった」 明大広報は「こちらでも当該の男子学生に事情を聞いています」としている。一方、日本女子大広報は「(クライスの)名簿に記載された約20人の学生に聞き取り調査を行いましたが...
明大、同校公認サークルの集団昏倒写真に謝罪 「過度の飲酒から起きた出来事」girlschannel.net明大、同校公認サークルの集団昏倒写真に謝罪 「過度の飲酒から起きた出来事」 同校は、「過度の飲酒から起きた出来事」と説明。昏倒していた部員の中には未成年者が含まれていることも分かったとしている。部員の体調は回復しているという。詳細については現在...
+23
-2
-
151. 匿名 2018/03/30(金) 14:38:12
>>141
>いや、それはどうかな?
「道を歩いていてタバコで殺されることはない」
と書いたんだけど、「いや、それはどうかな?」ってw
タバコの火を付けられて丸焼けですか??+9
-4
-
152. 匿名 2018/03/30(金) 14:39:11
>>142
大阪にばかり働きに出るから生駒市から(というか家から)出さない作戦かもしれない+3
-0
-
153. 匿名 2018/03/30(金) 14:39:16
タバコを売らなきゃいいと子供みたいな単純な書き込みがあるけど春休みの学生さんかな?
タバコを売るなとは国は言えないんですよ
大人の事情です
+7
-9
-
154. 匿名 2018/03/30(金) 14:39:37
>>140
まずどこでも飲めるの禁止にして欲しい。
あと金額上げて欲しい。+13
-0
-
155. 匿名 2018/03/30(金) 14:39:41
● アルコール依存症は「否認の病気」です。
● アルコールはドラッグです。
● アルコールにからんだ事故で死ぬ人はたくさんいます。
● アルコールは発癌物質です。
● アルコールは脳を萎縮させ、痴呆の原因になります。
● 退職後アルコール依存症になる人が増えています。
● 子どもの飲酒が増えています。
● アルコールは全身をむしばみます。
● アルコールによる国民全体の損害は莫大です。+29
-3
-
156. 匿名 2018/03/30(金) 14:39:59
>>140
まずはタバコ並みに増税かな+19
-0
-
157. 匿名 2018/03/30(金) 14:40:28
厳し過ぎて生駒市に行こうとか思わなくなるだけ(生駒市に何があるか知らないけど)
喫煙しないけど+5
-1
-
158. 匿名 2018/03/30(金) 14:40:31
>>125
一語一語の全てに同意!
+8
-1
-
159. 匿名 2018/03/30(金) 14:40:55
>>153
>タバコを売るなとは国は言えないんですよ
へーだから抗議は一切せずに
喫煙者をいじめまくる事で満足しています・・・と+27
-4
-
160. 匿名 2018/03/30(金) 14:41:00
エレベータでタバコの匂いより、
先日か今か食ったニンニク臭も、かなりキツかったわ!!
あんな小さな空間ではタバコに限らす、口臭、体臭、香水も匂いがこもって、たまらんわ
+8
-1
-
161. 匿名 2018/03/30(金) 14:41:04
遠回しに「喫煙者は乗るな」ってことだよねw
人に害を振りまいてんだから、階段使え‼︎+4
-16
-
162. 匿名 2018/03/30(金) 14:41:10
>>134
飲酒運転は減ってるさ、でも酔って人殴って重傷負わせたり迷惑掛けたり、
そこら中にいるじゃない。+20
-2
-
163. 匿名 2018/03/30(金) 14:41:33
>>156
そんなことして酒のみが減ったら消費税が上がるだけ+1
-12
-
164. 匿名 2018/03/30(金) 14:41:42
吸う権利・吸わない権利
お互いが思いやりをもって共存していくしかないのに、両側とも自分さえ良ければいい。
特に吸わない人が主張しすぎだと思う。
嫌なら自分からも避けるよう努力すればいいじゃん。
私はタバコ吸わないけど、職場に吸う人いるけど仕方ないと思っている。
なるべく近付かないようにしているけど、それでも臭うけど合法な物だから仕方ないと思う。+27
-2
-
165. 匿名 2018/03/30(金) 14:42:29
>>152
いや、それなら大阪にまっすぐ行けば済む話じゃない?
生駒市内にいる間さえエレベーター使わなければ
エスカレーター使って大阪行けば大阪のエレベーターは乗れるんだから+0
-1
-
166. 匿名 2018/03/30(金) 14:42:48
こういうトピは喫煙者と嫌煙者のバトルになっちゃうんだよねいつも。
このご時世に喫煙してる人はぼんやりぼやかして発言すると
その程度の暮らし って事しか言えないわ+4
-2
-
167. 匿名 2018/03/30(金) 14:43:04
>>162
そんなこと言われても飲み過ぎたりしない私には何にも言えません
どんだけ治安悪いとこ住んでるんですか?+6
-9
-
168. 匿名 2018/03/30(金) 14:43:06
>>154
本当だよね
夏なんて道に座って飲んでるヤツらや、
夜道で酔って大声で騒いでるヤツ、本当に恐いわ+11
-2
-
169. 匿名 2018/03/30(金) 14:43:20
生き辛い世の中+11
-2
-
170. 匿名 2018/03/30(金) 14:43:59
タバコも臭いけど柔軟剤と香水もかなり迷惑。最近病院なんかではきつい柔軟剤や香水はお断り!みたいなポスター見るよね。病院以外にも貼ってほしい。+10
-3
-
171. 匿名 2018/03/30(金) 14:44:15
>>165
何言ってるのかよく分かりません+3
-0
-
172. 匿名 2018/03/30(金) 14:44:17
>>167
本当に「アルコールは否認の病気」(酒の害悪を認められない)のねぇ・・・
飲酒が人に迷惑かけているなんて、一般常識じゃないですか+8
-4
-
173. 匿名 2018/03/30(金) 14:44:32
>>158
タバコは麻薬と一緒それより、酒の方がタチ悪い。これには同意できない。
麻薬は違法だし、それでラリって事件起こすのが1番タチ悪い。+3
-6
-
174. 匿名 2018/03/30(金) 14:45:35
>>166
このトピの酒嫌いに絡まれてウザイんですけど+6
-9
-
175. 匿名 2018/03/30(金) 14:46:01
>>167
>そんなこと言われても飲み過ぎたりしない私には
ズルいなーこういう言い方
それだったら喫煙者だって
「そんなこと言われてもきちんと分煙している私には」と同じ言い訳が通用するのでは?+12
-5
-
176. 匿名 2018/03/30(金) 14:46:01
これ喫煙者の呼気からでる有害物質が問題だから行われた政策なんだけど。
騒いでる人は記事読まずに自分の嫌いな臭いとかやり玉にあげて何がしたいの?
なんで論点がずれてくの?+9
-9
-
177. 匿名 2018/03/30(金) 14:46:33
>>167
都会でも田舎でも、
酔っ払って迷惑掛ける人間はいるでしょという話をしてるんであって、
なぜ私の住んでる場所が治安悪い認定してるのかw+5
-2
-
178. 匿名 2018/03/30(金) 14:46:52
そのうち車通勤車は排気ガス付着率高いからエレベーター禁止とかなりそう
それくらいやりすぎな気がする+8
-1
-
179. 匿名 2018/03/30(金) 14:46:53
もう酒もタバコも禁止して酒税と煙草税の分をサッサと消費税として引き上げたらいいのに+10
-1
-
180. 匿名 2018/03/30(金) 14:47:29
>>114
非喫煙者だけど、ここまで来ると無人島に住めばいいのにと思ってしまう
タバコとは関係ないけどさ、工事関係の仕事しててさ、都会のど真ん中に住んでる化学物質過敏症の方が、工事始めた途端に体調不良を訴えてきて現場が止まったのね。
時間問わず深夜の1だろうが3時だろうが会社支給の携帯に電話してきて
助けて!苦しい!って1晩で20件近く着信や留守電があって。
道路の工事もマンションの工事も人が生活に必要だからやってるわけで、やらなきゃその人も含め皆が困るのににどうしろというのか…
他人に譲歩もできないくらい支障きたすなら、自分で自分を守るためにも、都会のど真ん中に住んでないで田舎の空気が綺麗なところにすめばいいじゃん。って思ったよ。
+22
-6
-
181. 匿名 2018/03/30(金) 14:47:50
福島の垂れ流してるセシウムなんとかしてから言えばいいのに+5
-5
-
182. 匿名 2018/03/30(金) 14:47:50
>>146
わかるー!私も猫アレルギーだから、猫の毛が服に付いている人が満員電車で隣にきたら地獄だよ!呼吸困難で倒れるかと思う!
タバコ嫌いの猫好きさんは、コレどう思うのかな?+16
-3
-
183. 匿名 2018/03/30(金) 14:48:02
>>176
>騒いでる人は記事読まずに
あなたこそ、きちんと流れを読んだ方がいいわよ
>その有害物質は「どの程度」「どこから排出」されて
>実際に「どのような被害」があるのか
>明確にソースを提示してください
>>113
スマホの有害電磁波についても+2
-7
-
184. 匿名 2018/03/30(金) 14:48:16
整髪料にも有害物質多いんでしょ?
やりはじめたら止まらなそう+14
-1
-
185. 匿名 2018/03/30(金) 14:49:15
>>173
いや、よく読んで。
麻薬より酒がタチ悪いとは書いてないよ?
タバコより酒の方がタチ悪いとは書いてあるけど。+5
-0
-
186. 匿名 2018/03/30(金) 14:49:42
かわいそうだけど世界に合わせてるんじゃないの?
先進国はタバコ排除の流れだから流されてるんだよ
そんな時代になってるってだけ+3
-1
-
187. 匿名 2018/03/30(金) 14:49:57
>>115
ここではマイナスかもしれないけど…
イライラし過ぎの方が多い、
マナー守ってない人が問題であって対象そのものやマナー守ってる人は規制しなくても良いって同意。
なんか叩かないと気が発散出来ない人が多いのかね…
匂いって何でも苦手な人からすると嫌なもんだし、毒だよ。タバコや酒は叩きやすいから標的になり易いだけで。
香水や柔軟剤が叩かれたりすると庇いが結構あるけど、ここで嬉々として叩きに悦になってる人が自身が使ってるモノのマナー守ってそうに思えない。
あと、記事読むと市職員が対象であって利用者は対象って感じじゃないみたいよ。生駒市役所の中の全部が45分間エレベーター禁止って事ではないかも。+15
-3
-
188. 匿名 2018/03/30(金) 14:50:03
>>174
酔っぱらいが大嫌い!という人は大勢いるので
一般常識として、知っておいた方がいいかも…+9
-1
-
189. 匿名 2018/03/30(金) 14:50:53
>>175
飲み過ぎないなら害はないじゃない。
タバコは一本でも害があるんだよ?+8
-22
-
190. 匿名 2018/03/30(金) 14:51:06
>>176
香水なんかも化学物質振り撒いてるよ。アレルギー反応おこす人もいる。+20
-0
-
191. 匿名 2018/03/30(金) 14:51:27
>>187
不思議なんだけど、普通に討論していると
「イライラしすぎ!」と入って来るのはなんでなのかしら?
ディスカッションできないじゃないの、、+7
-1
-
192. 匿名 2018/03/30(金) 14:51:37
こんなやり方が当たり前になるならそもそも販売自体を禁止にしたらいいよ
国の法律で二十歳を過ぎたら吸う権利があって尚且つきちんと購入までしているのに罪人扱いするくらいなら販売自体を国で禁止しろ
+9
-0
-
193. 匿名 2018/03/30(金) 14:52:10
>>182
世の中には色々なアレルギーの人がいるからね
そのうち、タバコを規制するなら、猫飼いさんも外出禁止とかになったりして+19
-1
-
194. 匿名 2018/03/30(金) 14:52:42
>>189
>飲み過ぎないなら害はないじゃない。
>タバコは一本でも害があるんだよ?
まさに「否認の病気アルコール」だね
分煙していれば害はないじゃない。
酒は一本でも人を殺せるんだよ?+9
-2
-
195. 匿名 2018/03/30(金) 14:53:56
>>183
ここの流れて(笑)
トピになった記事について話す場じゃないの?
+4
-2
-
196. 匿名 2018/03/30(金) 14:55:04
>>189
少しなら無害でしょって、またこういうこと言う。だから酒飲みは。
本気で酒は百薬の長だとでも思ってるの?
んなわけないじゃん。
あんなの酒飲みが作った体の良い言い分だよ。
女遊びは芸の肥やしと一緒だね。
ただやりたいだけの男の身勝手な言い分と同じだわ。+18
-2
-
197. 匿名 2018/03/30(金) 14:55:07
>>185
あー、失礼。タバコは麻薬と一緒と書いているのは>>125さんではないのね。
タバコと麻薬より、酒の方がタチ悪いと書いているのかと勘違いしました。
私は麻薬と節度のない酒の方が同じくらいタチ悪いと思うので。
失礼致しました。
+2
-0
-
198. 匿名 2018/03/30(金) 14:55:12
>>175
私今度からそれ使おうと思います。
喫煙席にいる時にわざわざ喫煙席に入ってきた嫌煙家が一人一人に怒鳴っていきました。
こんな事がまたあったらそう対応しよう。+10
-1
-
199. 匿名 2018/03/30(金) 14:56:20
酔って興奮して暴動につながったり、女性をレイプしたり
酒は犯罪と密接な関係があるよね
意志が強いからといって、
自分のアルコールをコントロールできるとは限りませんよ
アルコールは依存性も強く立派なドラッグです+18
-2
-
200. 匿名 2018/03/30(金) 14:58:18
>>154それ名案!
タバコも吸う場所を限定してくるのだから、お酒も路地飲酒禁止にして欲しい!
お花見シーズンの今、お酒を飲まない私は酔っぱらいグループが大嫌い!
静かに桜を愛でさせてよ!って、いつも思う!
+21
-0
-
201. 匿名 2018/03/30(金) 14:59:14
なんでもかんでも有害、有害言って神経質になりすぎてて弱っちょろ〜〜い人間になって来てるんだろうね!+15
-8
-
202. 匿名 2018/03/30(金) 14:59:21
>>195
会話の流れで、質問があって
もう既に説明済みの事を流れも読まずに
また蒸し返しているからよ
よくあるでしょ?
「その質問もう出たから、流れ読んで来て」って+3
-2
-
203. 匿名 2018/03/30(金) 15:00:49
必死でお酒飲む人を叩いてる人はなんなの?
自分にあった量を静かに飲める人がいないとでも思ってるのかな?
叩いてる人が飲酒者に迷惑をかけられた経験があるのか知らないけど。
私はどっちもしないけど、>>189さんの言ってることわかるけどな。+12
-13
-
204. 匿名 2018/03/30(金) 15:04:10
>>203
>必死でお酒飲む人を叩いてる人はなんなの?
いろいろな意見があって当然なのに、
自分の意見と違っているからといってすぐに
「必死で」とか「顔真っ赤にして」とか、相手の人格にまで踏み込み
マトモに討論しようとしない人を、軽蔑するわ+13
-6
-
205. 匿名 2018/03/30(金) 15:05:27
>>175
今の所、酒飲みより喫煙者のコメントの方が同意できるのが多いね。
筋が通っているというか。
+10
-6
-
206. 匿名 2018/03/30(金) 15:05:43
>>202
ここの流れはわかってますよ。
読みましたから。
その上で『なんでこうもむきになってずれていくんだろう』と思っただけです。
論点がずれていくことがディスカッションだとは思わない。
こんなんだから女性ばかりの会議はなかなか終わらないんだと改めて思いました。+7
-10
-
207. 匿名 2018/03/30(金) 15:07:51
>>206
>なんでこうもむきになって
「必死に」「顔真っ赤にして」「むきになって」・・・?
意見は人それぞれでしょう
あなたの意見が100%正しい訳じゃありませんよ+11
-2
-
208. 匿名 2018/03/30(金) 15:09:40
>>204
相手の人格まで踏み込んだ覚えはないんですが…
「色んな意見」の一つとして書き込んだだけです。
軽蔑とか、あなたの方が人格を否定しているんじゃないかな。+5
-10
-
209. 匿名 2018/03/30(金) 15:09:59
>>206
ここって会議の場だったの?
女子のガールズトークの場だと思ってたけど。。。+14
-3
-
210. 匿名 2018/03/30(金) 15:10:31
>>203
自分にあった量を静かに飲める人がいないとでも思ってるのかな?
いや、それくらい皆分かってるでしょ。
この手のトピは喫煙者が責められがちだけれどさ、
酒飲みが色々な迷惑を掛けてるのは事実だし、
叩くと言うより、事実を言ってるだけと思うな。+17
-3
-
211. 匿名 2018/03/30(金) 15:11:23
>>208
あなたはリアルで人と話す時
「むきになってるね」とか
「こんなんだから女性ばかりの会議はなかなか終わらないんだ」
と実際に言いますか?
相手は「バカにされた」と感じるのでは?+14
-3
-
212. 匿名 2018/03/30(金) 15:12:25
>>208
なんか人間として可愛そうで同情するw+4
-4
-
213. 匿名 2018/03/30(金) 15:14:06
タバコをぜんぜん吸わない私としては、分煙さえしてくれれば別にいいけどな
ただ45分間エレベーター禁止とかするくらいなら
もうタバコ売るなよ・・と思うわ
それと、酒とタバコは同列という認識が強いけど
酒が叩かれると「必死」とか言って守ろうとするのはなんでなのよ?
ソース必要ないくらい、酒の害だって一般常識だと思うけどなぁ+26
-3
-
214. 匿名 2018/03/30(金) 15:24:56
喫煙者でマナーを守っている人も沢山います。
家を出たら吸わないって人もいるし。
喫煙者=マナー違反→総攻撃
マナーを守っていても→喫煙者ってだけで叩かれる
飲酒=マナー違反→総攻撃
適量を静かに飲酒→問題ないでしょ?
が、おかしい!
どなたがコメントしていたけど、タバコ1本で殺人は起きにくい。
でも飲酒は少量でも殺人に発展する可能性がある。
+10
-2
-
215. 匿名 2018/03/30(金) 15:27:11
このトピ面白いね!
本当、千差万別?十人十色?+3
-0
-
216. 匿名 2018/03/30(金) 15:34:21
喫煙擁護→飲酒、アレルギー物質、他、多角的批判
飲酒擁護→タバコ批判のみ
なんだかなー+4
-3
-
217. 匿名 2018/03/30(金) 15:39:46
タバコ吸う人が全てマナーを守らずポイ捨てしたり窓から灰落としたりする訳ではない。
酒を飲む人全てが暴れたり飲酒運転したりする訳ではない。
自分の身体にとってより悪いのはタバコ。
肺の写真とか見たらゾッとするよ。
でも、酒のように記憶なくすとかはないよね。
酒は飲み方によってはタバコ同様悪いけど、適度な頻度で適度な量を飲む分には身体にとってタバコほどの害はない。
でも、記憶なくした人が暴れたり、飲酒運転のあげく事故を起こすのも事実。
どっちもどっちだけど、どちらも個人のマナー次第。
国で禁止されている物ではないんだから、これ以上のタバコvs酒論争はやめませんか?+12
-3
-
218. 匿名 2018/03/30(金) 15:41:50
自分の部屋の換気扇の下で吸うのもやめて。
うちのベランダに煙の匂いが流れてくる。
吸いたいやつは締め切った空間で吸え。
外に煙を放つな!
できないなら吸うな!+10
-8
-
219. 匿名 2018/03/30(金) 15:42:38
タバコが大嫌いで喫煙者を<叩く>猫好きさんは、猫アレルギーの人の事、どう思っていますか?
仕方がないよね?とか?
近寄るな!とか?
まさか自分だけは人に迷惑をかけていないと思っているのかな?
喫煙者を<叩く>猫好きさんて、他者に対してどんなマナーを守っているんだろう…?
+17
-4
-
220. 匿名 2018/03/30(金) 15:44:35
1人の喫煙者がいちいち意見に噛み付いて1人で暴れてる気がする
すごく攻撃的で相手を見下して小馬鹿にした一貫したその姿勢で同一人物だと推測
喫煙者って短気な人が多いなー+8
-8
-
221. 匿名 2018/03/30(金) 15:45:42
喫煙者を乗せないのよりDQNを乗せないで欲しい
DQNが1番有害+2
-0
-
222. 匿名 2018/03/30(金) 15:49:04
正直完全禁煙にして欲しい
職場に喫煙ルーム設置されてるけど席に戻って来た時タバコ臭い
1日何度も行くから地味にストレス溜まる
それが上司だと困る+7
-4
-
223. 匿名 2018/03/30(金) 15:55:17
タバコも臭いけど人の体臭口臭って色んな要因で臭いよね
ワキガとか体質だからタバコと違うのはわかってるけど、これからの季節電車でモワッとにおってくる+2
-0
-
224. 匿名 2018/03/30(金) 15:58:37
>>220
私、喫煙者でタバコ擁護していましたが、私以外にもタバコ擁護している方々が複数名いると思いましたよ?
それにタバコ擁護の方々は理論的に感じました。
あなたのコメントの方が攻撃的で短気だなーという印象です。+13
-4
-
225. 匿名 2018/03/30(金) 16:04:18
>>217
>どっちもどっちだけど、どちらも個人のマナー次第
何言ってんの?
飲酒運転は「マナーの問題」じゃなくて
犯 罪 ですよー+15
-0
-
226. 匿名 2018/03/30(金) 16:07:25
>>217
>記憶なくした人が暴れたり、飲酒運転のあげく事故を起こすのも事実。
>どっちもどっちだけど、どちらも個人のマナー次第。
>国で禁止されている物ではないんだから、これ以上のタバコvs酒論争はやめませんか?
この人、大丈夫かしら…
記憶なくして暴れたり、飲酒運転で事故って、マナーの問題じゃないでしょうに
刑務所行きじゃないですか+9
-1
-
227. 匿名 2018/03/30(金) 16:15:48
いいね!
こないだエアコンクリーニングの業者の人が来たんだけど、入ってきた瞬間からすっごくタバコ臭くて喫煙者のいない我が家が臭〜くなったよ。
何のためのクリーニングなんだか…。タバコ吸う人って染み付いてて迷惑すぎ。+6
-8
-
228. 匿名 2018/03/30(金) 16:22:35
煙草、アルコール、コーヒー、ニンニクが大好きで、整髪料使って巻き髪で、香水たっぷり、猫大好きって人はいるのかなー?
このトピ見て、どう思うか知りたい!+7
-0
-
229. 匿名 2018/03/30(金) 16:28:35
ゴミの分別しないもいるよね…
全部燃やせるゴミにしちゃう人…
あなたのゴミも地球汚染の一部ですけどー?
タバコよりはマシなの?+4
-0
-
230. 匿名 2018/03/30(金) 16:30:13
>>228
どーでもいい。以上!
じゃない?w+0
-0
-
231. 匿名 2018/03/30(金) 16:30:40
香水が凄い人って喫煙者に多いよ。後は加齢臭をごまかす人とか。+4
-5
-
232. 匿名 2018/03/30(金) 16:35:13
>>231
ソース出して+7
-0
-
233. 匿名 2018/03/30(金) 16:37:31
>>229
言い出したらキリがないw
布団叩きは悪だ!って人もいるし。
喫煙者でも布団アレルギーの人からしたら、布団叩くなー!って事でしょ?+2
-0
-
234. 匿名 2018/03/30(金) 16:40:04
>>217
タバコの例の肺の写真、あれは噓みたいだよ。
事実私20年吸ってるけど、ついこの前肺を調べる機会があったんだけど、
綺麗な肺してますね~!って言われた。
結局のとこどうなんだろうね、分からないけど。
+12
-4
-
235. 匿名 2018/03/30(金) 16:47:18
そのうち、蕎麦アレルギーの人も出てくるかもよw
家を建てた後に隣に蕎麦屋建設の話が出て、蕎麦アレルギーの為、建設反対の裁判をして勝訴しました!とかw
蕎麦アレルギーも死活問題だからね。+4
-0
-
236. 匿名 2018/03/30(金) 16:51:23
>>234
70の母も20代からの喫煙者。
で、同じく肺の色?は綺麗だと医師に言われていました。
ただ、肺の機能は低下しているとの事。
喫煙者で90過ぎても元気なおじいちゃんとかいるから、一概には言えないよね!+14
-1
-
237. 匿名 2018/03/30(金) 16:55:31
タバコの吸ったあとの 匂いも臭いけど
私は香水凄いやつのほうが
まじで迷惑!
飲食店とかとなりにこられただけで
まじで 勘弁+11
-1
-
238. 匿名 2018/03/30(金) 16:59:21
みんなお互い様だよ。
わきが、香水、柔軟剤、加齢臭、たばこ、お酒、食べもの、ペット等
そのうち、全部の匂いを規制して排除して、楽しみもなにもない、面白みもなにもない、ギッスギスですね。+16
-1
-
239. 匿名 2018/03/30(金) 17:00:16
喫煙者を叩き過ぎて、この擁護の多い事よ…+7
-0
-
240. 匿名 2018/03/30(金) 17:01:26
>>79
香水や香料のアレルギーがある人は、その匂い成分を吸い込んで症状が出るんですよ。
くしゃみや頭痛、めまい、吐き気などがあります。+3
-0
-
241. 匿名 2018/03/30(金) 17:16:18
あれ臭いこれ臭いと騒いでる人
いい加減鼻栓してろや+10
-2
-
242. 匿名 2018/03/30(金) 17:16:19
>>238
その通りですよね!
他人様への迷惑を考慮して、タバコもダメ、お酒もダメ、香水も柔軟剤もダメ、匂いの強い食べ物も不潔なのもダメ、ペットも排気ガスの出る乗り物もダメ、布団叩きも、蕎麦屋建設←wもダメ、豊かになった日本ならではの話って感じ!+8
-0
-
243. 匿名 2018/03/30(金) 17:30:29
煙草吸いませんが、近所の畑の焚き火の匂いや、薪ストーブのお宅からくる匂いの方が長い間臭くて嫌です
隣のお宅に喫煙者いますが、煙草の匂いはしてこないですよ+4
-3
-
244. 匿名 2018/03/30(金) 17:38:54
もうここまでするんならさ、タバコの販売やめなよwww
何ムキになってんのww+5
-0
-
245. 匿名 2018/03/30(金) 17:39:54
田舎なんだけど庭でゴミかなんか焼いてる人たまにいるんだけどそっちの方が臭いからどうにかしてー+6
-1
-
246. 匿名 2018/03/30(金) 17:43:23
ダウニー使ってる人はエレバーター禁止で+18
-0
-
247. 匿名 2018/03/30(金) 17:46:25
香水きつい人がたまに満員電車で一緒になるとマジで殴りたくなる
+6
-0
-
248. 匿名 2018/03/30(金) 17:51:24
副流煙の方が有害なのに平気で歩き煙草や車からポイ捨てする人には罰を与えてほしい+5
-2
-
249. 匿名 2018/03/30(金) 17:56:00
映画館で隣がワキガだった時の絶望感に比べればエレベーターなんてどうということはない+7
-0
-
250. 匿名 2018/03/30(金) 17:58:16
うん、ここ読んでるとやっぱり煙草吸う奴は頭おかしいということを再確認できる+5
-11
-
251. 匿名 2018/03/30(金) 18:09:47
受動喫煙対策はいいんだけどさ
そのストレスの捌け口として
性犯罪に繋がりそうで怖いかも…
偏見ですが+5
-5
-
252. 匿名 2018/03/30(金) 18:17:36
香水キツ過ぎる人も追加で。+4
-0
-
253. 匿名 2018/03/30(金) 18:18:20
>>238
副流煙みたいな健康被害防止ならわかるけど、匂わせるなって事だったら、実際臭いとは思うけど、煙草限定ってなんか変じゃない?と思う私が変なのか??
賛同してる人多いけど、冷静に考えたらおかしな流れだよね。+14
-3
-
254. 匿名 2018/03/30(金) 18:21:34
>>250
こんな掲示板のたった数コメだけでそう判断するのも頭おかしいと思うけどね+8
-0
-
255. 匿名 2018/03/30(金) 18:26:36
色んな嫌な臭いがあるとは思うけど 他人の健康を害する煙草はこのくらい規制してちょうどいいと思う
コンビニ、スーパーの入り口での喫煙もなんとかならないかな+9
-5
-
256. 匿名 2018/03/30(金) 18:28:37
うちの会社も導入してほしいな。
「エレベーターがタバコ臭いんですけど!」ってクレーム時々受ける。運悪く喫煙者が降りた直後に乗ってしまったんだろうけど。
でもエレベーターに乗るたった数十秒も臭い我慢できないって人は生きていくの大変そうだね。+9
-5
-
257. 匿名 2018/03/30(金) 18:28:49
ワキガでエレベーター乗ってる人は犯罪ってことだね。+9
-1
-
258. 匿名 2018/03/30(金) 18:30:06
>>253
煙草の臭い染み付いた服からだって有害物質出てるらしいよ
煙や吐いた息だけじゃない+7
-2
-
259. 匿名 2018/03/30(金) 18:31:02
>>51
確かに過度の飲酒は犯罪や迷惑行為するからね、アルコール依存症は家族や近親者を苦しめ家庭崩壊を招く
タバコの規制なみに飲酒もなんらかの対象して欲しい。+6
-0
-
260. 匿名 2018/03/30(金) 18:42:13
私は、どちらかと言うと飲酒の方が大迷惑!+8
-0
-
261. 匿名 2018/03/30(金) 18:42:17
>>49
ワキガに生活保護を!!+0
-4
-
262. 匿名 2018/03/30(金) 19:00:03
良いぞもっとやれ+1
-0
-
263. 匿名 2018/03/30(金) 19:05:08
このトピもっと伸びないかなー!
タバコ以外でもアレルギーとかを感じている人のコメントがいっぱいあるから、タバコを吸わない人で自分は正義!と勘違いしている人に、タバコ以外のアレルギーの事を考察して欲しい!
タバコだけが悪!って流れに違和感あるよ。+15
-3
-
264. 匿名 2018/03/30(金) 19:08:30
自宅の庭や畑で生活ゴミを燃やしている人が出す有害物質って、何で問題にならないの?
環境問題でしょ?+5
-2
-
265. 匿名 2018/03/30(金) 19:11:10
モスバーガーが禁煙ってトピ立ったよー
モスに行く人は、香水、整髪料、禁止にしてください…
科学物質にアレルギー反応起こします…+4
-1
-
266. 匿名 2018/03/30(金) 19:12:12
>>264問題になってるし禁止してる自治体も増えてるよ
タバコの場合有害性が知られるようになったのが他のより早かった、実際タバコによる健康被害が多いから規制されるのは仕方ないよ+5
-0
-
267. 匿名 2018/03/30(金) 19:13:29
>>265
私、猫アレルギー!
ペットいる人も入店禁止で!
隣に座られたら、涙とクシャミでバーガー所ではないよ…泣+2
-4
-
268. 匿名 2018/03/30(金) 19:15:48
私は衣類の防虫剤の匂いでクシャミが出ます。
衣替えの季節、電車に乗るのが怖い…。+2
-0
-
269. 匿名 2018/03/30(金) 19:17:54
>>266
少数派の健康被害は大きく取り上げてくれないんですね…。
悲しいな…。+2
-0
-
270. 匿名 2018/03/30(金) 19:22:22
電車に女性専用車があるように、
ペットNG車両と、
飲酒禁止車両も作って欲しい!
週末の夜の電車はお酒臭くて居心地悪い!+2
-2
-
271. 匿名 2018/03/30(金) 19:28:19
>>264
田舎在住だけど、だいぶ前から禁止されてる
自治体によるのかな+0
-0
-
272. 匿名 2018/03/30(金) 19:50:11
たばこ吸わないけどこれはやりすぎ、十数秒すら我慢できないとかヒステリック。ただ嫌悪しているだけ。余裕がなさ過ぎて息が詰まる。+7
-3
-
273. 匿名 2018/03/30(金) 19:50:49
無臭のファブリーズ持参してます。臭いと直ぐかけます。+1
-1
-
274. 匿名 2018/03/30(金) 19:53:25
ネットが普及して皆んな匿名で色々言えるようになってから世の中他人に厳しくなったよね。勿論今まで言えなかった事が言えるようになったのは良い事なんだろうけど。例えば自分の家族とか好きになった人でも一緒に暮らしていれば不満が溜まったりするよね。家から一歩出たら他人だらけの世の中で皆んなが自分にとって快適に暮らせるはずがない。タバコもお酒も香水も体臭も騒音も他人がいるんだからマナーと我慢と譲り合って生きていくしかないのに正直規制ばっかりでバカバカしいと思う。+7
-0
-
275. 匿名 2018/03/30(金) 20:15:13
香水振ってるやつ!柔軟剤臭すぎるやつも禁止にして!!!タバコと一緒!!!まじ吐きそうになる。
+3
-0
-
276. 匿名 2018/03/30(金) 20:19:09
臭いを数値化する機械設置したら?
何かしら臭い人はエレベーター禁止+2
-1
-
277. 匿名 2018/03/30(金) 20:22:04
>>257
元わきがで手術をしました。
わきがを差別しないでください・・。
正直タバコの臭さとかより、わきがの人のコンプレックスの方が深刻。
+0
-1
-
278. 匿名 2018/03/30(金) 20:22:34
エレベーターの中に何十分いるつもり?
たかだか1〜2分でしょ…
風邪引いてる人も咳出る人、インフルの人、害持ってる人はみーんな階段で上がれって事? 正論を振りかざしてただのいじめっぽい。ちょっとやり過ぎ感あります。
+12
-2
-
279. 匿名 2018/03/30(金) 20:30:29
喫煙後しばらくは身体から有害物質が出続ける…三次喫煙ってやつだね。
よく、子供の前では吸ってないから❗てドヤる喫煙者いるけど、子供の前で吸ってなくてもアナタの子供はしっかりとタバコの害にさらされてますよ❗+3
-3
-
280. 匿名 2018/03/30(金) 20:46:33
タバコの臭いがする間は煙を吸ってなくても体に害があるって聞いて、臭いがしたら自分の方が避けてた。
本当だったらタバコを吸う人が配慮すべき所だよね。
他のお店もタバコ吸わない方専用がほしい。+3
-1
-
281. 匿名 2018/03/30(金) 21:01:03
これって、キチンと守る人居るのかな?
こんな規則、破ったところで特に罰則も無いだろうし。
そもそも、45分間という時間を、誰が計測して誰が証明できるの?
自分は喫煙しないけど、なんかバカバカしい規則だと思う。+2
-0
-
282. 匿名 2018/03/30(金) 21:32:08
電気ガスの点検とか、家電とか家具の設置に来る人も臭くない?
きっと直前に吸ってるんだろうな
ほんと勘弁+1
-0
-
283. 匿名 2018/03/30(金) 21:45:17
タバコ+コーヒー飲んだおっさんの口臭は異常+1
-0
-
284. 匿名 2018/03/30(金) 21:48:18
イイね!!+0
-0
-
285. 匿名 2018/03/30(金) 22:05:46
昨今の禁煙ブームでアイコスにして、充電やらもあるから外に持ち歩くのをやめて家だけで吸うようになった。
本数も減ったし、部屋着でしか吸わないからあまり人には迷惑はかけてないと思う。
そこまでするなら禁煙とも思うけどお酒がダメな私は家で吸って一息つくのがストレス解消だから辞めることはできない。でも、他人への迷惑について考えるようになったからこれでいいとは思う。禁煙ブーム。+3
-0
-
286. 匿名 2018/03/30(金) 22:24:48
柔軟剤のにおいがきつい人にやんわり
香水何使ってる?って聞いたんだけど
香水使ってません
本人はいい匂いのつもりでも臭いですよね〜
ってドヤられた事があって
自分のにおいって麻痺してるんだなって思った
タバコも吸わない人間からしたら臭いんだけど柔軟剤って数分数十分じゃなく1日中におうから嫌いな臭いだと本当に辛い
+3
-0
-
287. 匿名 2018/03/30(金) 22:27:56
私は喫煙者ですが、賛成です。
オッサンの化粧品(ポマードや変な香水の匂い?)も嫌です。
+3
-0
-
288. 匿名 2018/03/30(金) 22:44:21
面白い発想!+0
-0
-
289. 匿名 2018/03/30(金) 22:50:02
>>4
そうそう
タリーズとかで、喫煙者なのに禁煙席で仕事とか勉強とかして、たまに喫煙室に行って吸って戻って来る…っていうの辞めて欲しい。本当に臭いです
+4
-0
-
290. 匿名 2018/03/30(金) 23:00:04
密室ならタバコより酒の方が嫌
酔っ払って気が大きくなって何するかわからんし
ゲロ吐かれるし+4
-2
-
291. 匿名 2018/03/30(金) 23:03:31
酒も柔軟剤もって言う人いるけど、それは香害であってもタバコとは違い他人の健康被害に直結しないから無理でしょ。+2
-7
-
292. 匿名 2018/03/30(金) 23:08:58
私も酒とタバコだったら酒の方が嫌だな。
タバコは臭い!ぐらいで同じよーに臭い人間なんてめちゃめちゃいるから気にならない。
酒は人を狂わすから怖い。飲酒運転もだしね。後は何でもかんでも酒のせいにする人間が多すぎるよ。酒の勢いで‥とかね。
私の会社の女も酒の勢いで会社の既婚者とか関係持ちまくりだよ。酒のせいとか言うけど、そんな理性なくなるほど飲むわけないじゃん?
なら酒飲んでたら犯罪するのか?って話だよ。+2
-1
-
293. 匿名 2018/03/30(金) 23:21:12
なんでも過敏になりすぎるとダメだと思う。
+0
-2
-
294. 匿名 2018/03/30(金) 23:40:36
吸った後はエレベーターも乗らないようにして、なるべく人に接触しないよう気を付けます(^_^)+1
-0
-
295. 匿名 2018/03/31(土) 00:01:35
私はアレルギー体質で制汗剤でもアレルギー反応起こすんだけど、私からしてみれば夏の女子トイレよりタバコの方がまだマシかも。
有害物質って言ったらキリないよね。
服についた花粉の方が私的には有害すぎるw+3
-0
-
296. 匿名 2018/03/31(土) 00:04:47
>>294
うん、家から一歩も出ないでね(^_^)+0
-3
-
297. 匿名 2018/03/31(土) 00:19:37
私は若い頃吸ってたけど今は吸ってません。今は非喫煙者だけど、世間がタバコに敏感になりすぎてる気がします。タバコ以上に臭い人いっぱいいますよね。息とか体臭とか…。ワキガとか臭い息に比べたらタバコはまだ我慢できるかも。+0
-2
-
298. 匿名 2018/03/31(土) 00:22:14
ここまでするなら
煙草を禁止にすればいいのに
やりすぎだと思う+1
-0
-
299. 匿名 2018/03/31(土) 00:31:48
>>30
両親が非喫煙者の赤ちゃんでも父親の職場が喫煙オッケーだと受動喫煙
で父から赤ちゃんにきて結果的に赤ちゃんの肺からタバコの有害物質が検出された
って報告みた
+1
-0
-
300. 匿名 2018/03/31(土) 00:33:22
>>297
臭いというより有害物質なのでは+1
-0
-
301. 匿名 2018/03/31(土) 00:40:59
>>300
喫煙者を援護するつもりはないけど、ワキガの匂いとか生乾きの匂いとか吐き気がしませんか?匂いを発してる以上、喫煙者だけが悪いとは思えないと思ってしまいますm(_ _)mタバコも臭いですけどねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘タバコに敏感になりすぎてる世の中とゆうか、他にも臭い人いますよね。笑+7
-7
-
302. 匿名 2018/03/31(土) 00:45:02
>>257
ワキガじゃないけどアナタ最低だね
ヘビースモーカーより軽蔑する
外国人にはワキガ多いから海外製の強力デオドラント製品も多いし他人に有害物質をまくわけでもない
お酒もね+7
-1
-
303. 匿名 2018/03/31(土) 00:47:14
>>301
問題は狭いところでの有害物質放出だってば
喫煙者ってアタマ、、、+7
-0
-
304. 匿名 2018/03/31(土) 01:02:37
禁煙してから喫煙者がどれほど臭いかがわかった。
通りすがりの残り香でさえキツイ。
+5
-0
-
305. 匿名 2018/03/31(土) 01:11:57
煙草もくさいけどお酒飲んだあとの人も規制してくれないかなー?お酒くさい人との密室きついからね。お酒嫌いな私からすると本当に無理だしくさい。
+5
-1
-
306. 匿名 2018/03/31(土) 01:33:19
タバコもだけど、過度な柔軟剤、香水も本当にやめて欲しい。やり過ぎは臭い。
近くに寄られただけで吐き気するし、時間たっても鼻についてタバコより酷いかもと思う事もある。+5
-2
-
307. 匿名 2018/03/31(土) 01:38:13
>>267
自分が家から出なければいい
花粉症でもみんな頑張って仕事いってるよ
花粉禁止?w+3
-2
-
308. 匿名 2018/03/31(土) 01:49:59
神経質でか弱い人多いんだね
煙草のクサイ臭いで喉痛くなった事とかないや
香水とか柔軟剤は汗臭いのと混ざって妊娠中に
オェってなった事あるけど
喫煙者も非喫煙者も生きずらい世の中だね+5
-2
-
309. 匿名 2018/03/31(土) 02:27:08
ついでに餃子食った人と化粧くさいおばちゃんもね+4
-1
-
310. 匿名 2018/03/31(土) 03:28:33
実際に、有害物質ってどんな影響およぼすんですか?
私の父と祖父は喫煙者で、私は普通に煙の中にいたけど、今34歳で健康診断で何も引っ掛かりません+1
-2
-
311. 匿名 2018/03/31(土) 05:31:30
パチンコ禁止にしなさいよ
一番国民の金が流出してるわよ+0
-0
-
312. 匿名 2018/03/31(土) 07:26:28
変にカタいのは奈良らしい。
融通が利かないというか。
私は非喫煙者だけど、これはやりすぎ。
+2
-2
-
313. 匿名 2018/03/31(土) 07:42:06
>>291
香害も健康被害に繋がりますよ。頭痛、吐き気、倦怠感を覚える人はいます。
柔軟剤の問題はまだ新しく明確なエビデンスがないだけでは!?
+1
-0
-
314. 匿名 2018/03/31(土) 07:54:02
>>298
正直私は喫煙するけれど、そんなに「有害」なものを、成人なら取り扱ってる店に行けば誰でも買える(まぁお酒と同じ扱い)事自体を考え直した方がいいんじゃないのかと本気で思う。
危険ドラッグのような扱いになれば、きれいさっぱり喫煙者はいなくなるよね。(それでも入手したり吸ったりするのは違法だから)+1
-1
-
315. 匿名 2018/03/31(土) 08:01:15
踊り場に灰皿設置するツワモノが現れたりして(笑)+1
-0
-
316. 匿名 2018/03/31(土) 08:18:19
みんな自分が一番+2
-0
-
317. 匿名 2018/03/31(土) 08:20:10
煙草のにおい、大嫌いなのに服にも髪にもにおいがついて、家に帰ると直ぐに着替えるけど、髪の毛はどうしようもないからお風呂まで我慢する。
そのくらい、においが害って事。関係のない人にまで迷惑かけて無神経。あと、コンビニの入口付近で煙草吸うのも禁止にしてほしい。息を止めても、一瞬でにおいがうつるんだよ!+0
-6
-
318. 匿名 2018/03/31(土) 08:58:02
勿論うれしいけど、正直エレベーターに乗る一分くらいも我慢できないのかな?
キツイ柔軟剤とか香水使ってる人が乗っても我慢してるんでしょ。
動物飼ってる人も結構わかるし、汗臭い人も気になるし。
しかも45分ってどうやって守るの?誰かが測ってくれるわけでも、証明もできないし
Aさん「タバコ臭い!Bさんルール守ってない。。」
Bさん「は?45分くらいたったと思うよ(実際は10分だけど)」
みたいな感じで実際は守らないでしょ
こういう中途半端なルール決めるから揉め事になるんだよ
+5
-0
-
319. 匿名 2018/03/31(土) 09:41:24
1分?とんでもないことです。
先日、職場のエレベーターで喫煙後すぐに乗った同僚がいて
2~3秒で頭痛がして、半日具合が悪かったです。
エレベーターは狭いから、本当に半端じゃなく臭いしひどいです。
45分はオーバーだけど。喫煙後5分以上副流煙を吐き続けると聞きます。+3
-3
-
320. 匿名 2018/03/31(土) 10:02:46
罰則なし、貼り紙でご遠慮くださいじゃ誰も守らないと思うよ
正直タバコの話は面倒だから普段ふれない。
主張が極端過ぎる。+1
-0
-
321. 匿名 2018/03/31(土) 10:51:53
※319
煽りとかじゃないんですが
タバコの匂い2~3秒で頭痛、その後半日具合が悪いって、ちょっと異常ですよね
多分319さんはモロにタバコの有害物質を敏感に感じ取るんでしょうね。
私が言っているのは、そういう体質の方ではないのです。
他の匂いは平気なくせに(なんなら自分は香水とかつけてるくせに)
タバコだけ異様に嫌悪感丸出しな人に聞きたかったので。
+5
-1
-
322. 匿名 2018/03/31(土) 10:59:13
>>308
お母さん、「生きづらい」が正しい表記ですよ。香水や柔軟剤も確かにきついとき有るけど、その場だけでしょ。煙草臭は染み付くのよ。
うちの会社の書庫(窓はなく、古い書類だらけ)も滅茶苦茶煙草臭い!!あそこに煙草咥えて誰か入るわけ無いし、長時間入る必要もない場所なのに。吸い終わった人が少し入っただけで、臭いが残留してるんだと思う。本当に迷惑だわ。+1
-2
-
323. 匿名 2018/03/31(土) 11:11:01
どんだけ吸えばこれほど臭くなるんだろって思うくらい臭いがついてる人いるもんね。+1
-0
-
324. 匿名 2018/03/31(土) 12:16:00
2020年にはパチンコ屋も全面禁煙になることが決まったよ。
壁でちゃんと囲まれた喫煙所を設けることは可能みたいだけど、禁煙者ですらディズニーランドの禁煙所は耐えきれなかったと言ってたくらいだから煙くて一服どころじゃなくなれば、自然と吸う人も少なくなるんじゃないかと思う。+1
-1
-
325. 匿名 2018/03/31(土) 13:25:26
じゃあ飲酒後もやれよ!酒もタバコもやらない私からしたら片方だけはフェアじゃない!+2
-1
-
326. 匿名 2018/03/31(土) 13:41:23
極論だけど、酒もタバコもってなると、税金あがるよね
健康になって、さらに長寿になったら老人増える
臭いひともいるけど、、みんな異常過ぎ+2
-0
-
327. 匿名 2018/03/31(土) 13:42:08
あれ、これって臭いの話題でしたっけ?
有害物質に関してでしょ。
しかもエビデンスも添付しない&一人だけの研究結果のみで判断 ではちゃんちゃらおかしい。+3
-1
-
328. 匿名 2018/03/31(土) 13:42:51
私はタバコの臭いよりなにより、ガルちゃん広告の蓮コラが死ぬほど不快。+1
-0
-
329. 匿名 2018/03/31(土) 13:49:57
スーパーとかですれ違った時にすごいタバコ臭がするおっさんいる
旦那も自室で吸ってからすぐリビングに来ると臭い
自分も元喫煙者だけに禁煙して気が付くようになってショックでした
エレベーターなんて狭い空間だと嫌いな人は辛いよね
まして健康被害あるならしかたないかも
私はアルコール飲めないから酒臭も大嫌いだし気持ち悪くなります
世間はお酒にはまだまだ寛容だよね+3
-0
-
330. 匿名 2018/03/31(土) 14:02:11
嫌煙の人にとっては喫煙者は毒ガス撒き散らしてるも同然なんだろうけどタバコがそこまで有害で危険なものだったら喫煙天国だった昭和時代に人口は半分に減ってるんじゃないの?
そんな有害有害と騒ぐなら電磁波だって人体にとって安全という確証はないわけだから嫌煙の人はスマホもPCも使わない方がいいんじゃないかと思う。+5
-1
-
331. 匿名 2018/03/31(土) 15:34:32
ヒステリーババー多過ぎー+1
-1
-
332. 匿名 2018/04/01(日) 14:44:39
体質でタバコに過敏な人は好きでそうなったわけではないと思うし、本当に辛そうな人いるから
不特定多数の人が来る公共施設は建物全体を禁煙にしてもいいのでは。+1
-0
-
333. 匿名 2018/04/03(火) 09:34:50
奈良はキチガイヒトモドキ職員の巣窟と思いきや、良いことするんだねタバコは麻薬成分が230も入ってる発癌物質で、日本は世界一の発癌大国のフクリュウエンスモークハラスメント大国だからこれぐらいで丁度いい、日本の将来のために子供たちのために+0
-0
-
334. 匿名 2018/04/04(水) 07:46:01
喫煙者は煙草吸わなきゃメンタル保てないクズばかりだと思っている+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する