ガールズちゃんねる

怖い番組、見る?

107コメント2014/06/29(日) 23:38

  • 1. 匿名 2014/06/28(土) 23:34:38 

    夏は怖い番組よくしていますよね。
    女性だとけっこう好き嫌い分かれるかもしれません。
    私は迷った挙句、結局見て後悔するパターンが多いです。
    皆さんは怖い番組していたら見ますか?

    +171

    -4

  • 2. 匿名 2014/06/28(土) 23:36:03 

    予約して見ます(*^^*)

    +198

    -1

  • 3. 匿名 2014/06/28(土) 23:36:22 

    見ません!!
    トイレやお風呂 行けなくなっちゃう(´Д` )

    +66

    -13

  • 4. 匿名 2014/06/28(土) 23:36:52 

    怖いものみたさで見てしまって、寝る時になって後悔します

    +215

    -2

  • 5. 匿名 2014/06/28(土) 23:37:00 

    心霊番組があると見てしまう
    怖いもの見たさ

    +205

    -1

  • 6. 匿名 2014/06/28(土) 23:37:04 

    +87

    -7

  • 8. 匿名 2014/06/28(土) 23:37:17 

    ネコ飼う前は
    絶対に観なかったけど
    今はネコいるので
    怖いのも大丈夫です。

    彼氏…なら良いけどね…

    +83

    -4

  • 9. 匿名 2014/06/28(土) 23:37:35 

    指の隙間から(笑)
    怖いんだけど観ちゃうんだよなぁー(´-ω-`)

    +100

    -2

  • 10. 匿名 2014/06/28(土) 23:37:38 

    見ません…。
    その類の番組見ると霊が寄ってくるって聞いてからまったく見れなくなりました_| ̄|○

    ちなみに怖い映画のCMも無理ですヽ(;▽;)ノ

    +36

    -12

  • 11. 匿名 2014/06/28(土) 23:37:40 

    夏はエロい番組が見たくなる

    +10

    -60

  • 12. 匿名 2014/06/28(土) 23:37:48 

    録画しといて、早送りしりしながら見て、
    大丈夫そうだったら巻き戻しゆっくり見る!

    +68

    -2

  • 13. 匿名 2014/06/28(土) 23:37:50 

    見ます!もう有り得ない話ばかりで笑っちゃいます。

    +73

    -0

  • 14. 匿名 2014/06/28(土) 23:37:53 

    つい見てしまうけど後悔しちゃう(笑)
    怖い番組、見る?

    +105

    -2

  • 15. 匿名 2014/06/28(土) 23:37:56 

    シャンプーするとき怖くなるから夜は決して見ない!

    +36

    -6

  • 16. 匿名 2014/06/28(土) 23:38:00 

    大嫌い!!
    だからCMが本当に迷惑!!見たくなくても突然始まるし!!咄嗟に目をつぶる!!

    +19

    -15

  • 17. 匿名 2014/06/28(土) 23:38:07 

    後悔するの分かってるけど見ちゃう

    +45

    -2

  • 18. 匿名 2014/06/28(土) 23:38:33 

    夏の楽しみの一つです♪

    +157

    -2

  • 19. 匿名 2014/06/28(土) 23:38:35 

    今の呪怨のCM怖くないですか?前の黒ユリ団地も怖かったけど…

    +114

    -10

  • 20. 匿名 2014/06/28(土) 23:38:38 

    閲覧注意じゃん!

    +19

    -26

  • 21. 匿名 2014/06/28(土) 23:38:48 

    昔からよく見てたけど、最近はどうでもいいかなぁと
    思うようになった

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2014/06/28(土) 23:38:54 

    大好き!
    夏の昼間に観るのが一番怖い。
    あんまり理解してもらえないけど。

    +80

    -3

  • 23. 匿名 2014/06/28(土) 23:39:07 

    見て、3日間くらい夜怖くて後悔する。

    自分史上1番怖いのは呪怨

    +73

    -7

  • 24. 匿名 2014/06/28(土) 23:39:26 

    7

    その画像なに?
    かなり不気味なんだけど…

    +26

    -4

  • 25. 匿名 2014/06/28(土) 23:40:28 

    番組じゃなくて映画でごめんなさいなのですが、

    今日『呪怨 -終わりの始まり-』を観ました。

    でもあまりの寝不足で、30分くらい経ったら寝ちゃいました。

    なので明日、また観に行きます。www

    +47

    -7

  • 26. 匿名 2014/06/28(土) 23:40:29 

    グロい系のは怖くて見れないけど、お化け系だと見れる。

    +64

    -2

  • 27. 匿名 2014/06/28(土) 23:40:35 

    一人暮らしなんで見るのは自殺行為です‥!

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2014/06/28(土) 23:41:05 

    顔を手で隠して隙間からチラチラ見るww
    怖いから直視できません!

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2014/06/28(土) 23:41:28 

    見る見る♪
    大好きです。

    +68

    -2

  • 30. 匿名 2014/06/28(土) 23:41:43 

    怖い。でも見たい。
    まさに怖いもの見たさ

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2014/06/28(土) 23:41:55 

    昔はたくさんやってましたよね。 
    最近はあまりやらないけど、好きなので必ず観ます!

    +107

    -1

  • 32. 匿名 2014/06/28(土) 23:42:12 

    怖がり屋のくせに見たがり屋です。
    後悔するの分かってて見てます。

    +67

    -1

  • 33. 匿名 2014/06/28(土) 23:42:23 

    絶対見ない。
    あとで後悔するから。
    だからこのトピも
    もう見ない!!!!!

    +4

    -13

  • 34. 匿名 2014/06/28(土) 23:43:32 

    最近の心霊番組、フェイクものが多い。
    でもフェイクと分かっててもちょっと怖いんだよね(^_^;)

    +71

    -1

  • 35. 匿名 2014/06/28(土) 23:43:47 

    怖いとわかってても、絶対みてしまいます。わら

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2014/06/28(土) 23:43:59 

    「リング」見てから暫くは
    「勝手について白黒画面出たらどうしよう」って
    テレビが怖くなった。
    また思い出しちゃった。
    どうしよう・・・。

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2014/06/28(土) 23:44:10 

    8さん、わかる!猫ちゃんのポイント高いです。

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2014/06/28(土) 23:46:08 

    一人暮らし始めたので見ません。

    友達と見ても、家に帰るとお風呂でも、布団の中でも思い出して寝れないからです。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2014/06/28(土) 23:46:09 

    見ます!
    でも、お昼に。
    本当にあった呪いのビデオが好きです。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2014/06/28(土) 23:47:54 

    見ます!大好き!
    テレビも好きだし、ネットに載ってる怖い話まとめとかも読みまくり

    フジの本当にあった怖い話の芸能人のお祓いコーナーが好きだったのに
    最近は再現ドラマのみになってしまって悲しい

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2014/06/28(土) 23:48:38 

    内容よりも効果音の時点で気絶してます。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2014/06/28(土) 23:48:51 

    心霊系は怖くて見れないのに、誰かが見てるとギャーギャー言いながら見てしまう•••そして後悔(´•̥ ω •̥` )
    UFO・宇宙人、超能力、未確認生物、オーパーツみたいな不思議系は大好きで録画しても見る

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2014/06/28(土) 23:49:34 

    前に深夜やっていた、『トリハダ』が超絶怖かった…
    ホラーじゃないけど、
    日常起こりそうな恐怖満載で、ホラーより怖い((((;゚Д゚)))))))

    +68

    -2

  • 44. 匿名 2014/06/28(土) 23:49:36 

    怖い番組好きだけど
    TVでやらなくないですか?

    +44

    -1

  • 45. 匿名 2014/06/28(土) 23:49:44 

    子供の頃から大好き!!
    でも大人になっちゃった今、何を見ても怖くなくなっちゃってちょっとさみしい。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2014/06/28(土) 23:50:08 

    最近観たのですが
    呪怨の白い老婆がすごい怖かった
    トラウマレベルです。
    勇者ヨシヒコなどで個性派なイメージだった
    ムロツヨシさんが本当に怖いです。

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2014/06/28(土) 23:50:41 

    好きこわいの

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2014/06/28(土) 23:50:56 

    録画しておいて
    早送りしながら観る。
    怖いの好きだけれど驚くのが苦手で。
    ここでもおっしゃってる方がいるけれど
    フェイクのクオリティーが高いから
    フェイクって分かっていても怖い!
    以前観た、外国の動画で女の子の
    お誕生日パーティーに来れなかった
    お友だちの霊?のやつ、泣きそうになるほど
    恐かったのを覚えています。

    +32

    -2

  • 49. 匿名 2014/06/28(土) 23:56:11 

    >48
    知ってる!分かってても怖いよねあれ。
    あとだいぶ昔にホームビデオで男の子がジャンプした瞬間窓の上のとこから顔がニョーンと出てくるやつ、トラウマになりそうになった(>_<)

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2014/06/28(土) 23:56:18 

    昔に比べて怖いのは、減りましたよね

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2014/06/28(土) 23:56:57 

    だれか一緒だったら見る

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2014/06/28(土) 23:58:47 

    トピずれだけど
    だめよーだめだめーのお人形役の顔が
    怖いです。白塗りとか顔が見えない貞子とか
    ほんとムリ。

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2014/06/28(土) 23:59:03 

    見てる時に電話鳴ったらビクッとなるよね

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2014/06/29(日) 00:02:25 

    昔は、USO!?ジャパンとか怖い番組を季節に関わらずレギュラー放送していましたけど、最近はめっきり減りましたね。
    昔ほど怖がりではなくなりましたが、でもやっぱり怖い番組は苦手なので観れません。だけど、怖いもの見たさで観たくなります。そして後悔までがワンセットです。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2014/06/29(日) 00:03:05 

    私の出番ですか
    怖い番組、見る?

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2014/06/29(日) 00:03:19 

    大好き!録画して何回も観ます!wでも自分が経験するのは絶対に嫌です(^_^;)

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2014/06/29(日) 00:05:29 

    49
    覚えてる そのビデオ
    検証してもありえない大きさだし怖かった

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2014/06/29(日) 00:08:49 

    55
    稲川で良かったー!
    この時間、このトピを
    ドキドキしながら携帯を
    スクロールしてる弱虫な私。
    お願い、怖い画像とか貼らないで。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2014/06/29(日) 00:11:08 

    リアルタイムでは見ない。
    録画して、週末の昼間の明るいさわやかな時間帯に見ます!

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2014/06/29(日) 00:14:03 

    昔ウッチャンと飯島直子とかが出てたヤシガニの何とかってわかる方いますか?
    ユーミンの卒業写真の曲にのせて、卒アルの心霊写真を紹介したり…。
    心霊ビデオの一位が見たスタッフが事故にあったので放送出来ませんって言ってて怖かった。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2014/06/29(日) 00:14:04 

    まっちゃんの ゾッとする話
    今年は あると いいな

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2014/06/29(日) 00:15:51 

    幽霊系はほんと無理だし、好きでもない。
    怖いは怖いでも、事件(の再現V)とかは見ちゃう。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2014/06/29(日) 00:21:12 

    アンビリバボーは定番だったのに、何でやらなくなったのかな?
    アンビリバボーのナレーションの声でもう怖い(汗)

    +47

    -0

  • 64. 匿名 2014/06/29(日) 00:22:56 

    63

    アンビリやってほしいよね!
    怖すぎだけどw

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2014/06/29(日) 00:25:14 

    地下室からの脱出のアプリのCMが何気に怖い(T_T)

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2014/06/29(日) 00:26:19 

    呪怨観に行きたい!佐々木希かわいいから

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2014/06/29(日) 00:30:23 

    怖がりだけど好きです。録画して翌日の明るい時間に観てます。
    「○○が選んだ恐怖映像ベスト5」とかの動画を集めた番組は創作っぽいのに混じって時々すごい怖いのがありますね。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2014/06/29(日) 00:39:45 

    12さん
    録画するのって怖くないですか?
    私は、なんとなく媒体に残すのが怖いので、必ずリアルタイムで見ます。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2014/06/29(日) 00:42:00 

    私は、心霊写真が好きだなぁ。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/29(日) 00:48:05 

    YouTubeでたまに昔の心霊番組の動画見るけどめっちゃ怖い。
    アンビリバボーのナレーターさんの声と効果音とかすごい怖さが倍増する。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/29(日) 00:48:42 

    みます、怖いんだけどね。
    ひとりではみたくないけど誰も一緒にみてくれません(^◇^;)

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/29(日) 00:52:34 

    見る。
    でも昔の番組の方が好きー。
    今って素人でも画像や動画の加工が簡単にできちゃうから
    ほんとに手を加えてないのかどうかよく分からなくなってきた。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2014/06/29(日) 00:59:18 

    昔はね、怖いのが大嫌いでした。
    今も好きなわけではないし、見たら怖いけど、年取ったせいかすぐに忘れてるのよね〜( ̄▽ ̄)

    回答→録画して、明るい時間にみんなで見ます

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/29(日) 01:05:09 

    基本好きなので見ます(≧▽≦)

    でも最近は、ネットに素人が作って上げたやつばっかりな感じで白ける…
    PCで見る分には怖いんでしょうが、テレビに引っ張って来てしまうと、
    どうしても加工や演出の雑さが目に付く…
    後、低年齢の素人の子どもを幽霊役で出しているのを見ると、精神的に大丈夫かなと
    心配の方が大きくなる(・_・;)

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2014/06/29(日) 01:05:25 

    最近、金曜深夜にケーブルで再放送してる「本当にあった呪いのビデオ」見てるんだけど、毎回、38、9話位の次が51話位にとんでるんだけど、誰か理由知ってます?
    演出なら良いけど、気になる。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2014/06/29(日) 01:11:48 

    みなさん、怖い番組を見られるんですね。私は無理です…。
    子どもの頃は夏休みに放送していた「あなたの知らない世界」をよく見ていたんですけどね。
    なぜか大人になってからダメになり、「世にも奇妙な物語」でさえ冒頭で怖そうな話だとわかると見るのをやめてしまうヘタレっぷりです(;^_^A

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2014/06/29(日) 01:13:23 

    怖いから見たくないんだけど 小学生の娘が大好きなので チャンネル変えられない(^_^;)

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2014/06/29(日) 01:23:37 

    大好き。録画までして観る。
    でも最近のは全然怖くない。
    使いまわしばっかだし、そもそも番組が減って滅多にないし。

    もっと真剣に力入れて制作しろよ、テレビ局‼

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2014/06/29(日) 01:26:08 

    絶対、見ません!

    とにかく人が殺されるシーンが苦手です。

    話はズレますが、呪怨のCM、めちゃくちゃ迷惑しています!

    子供が見てしまったら、トラウマになりそうで…。


    +3

    -3

  • 80. 匿名 2014/06/29(日) 01:26:52 

    大好きで、 毎回欠かさず見ます!
    特に恐怖映像とかのやつ。
    毎回見すぎて、もう前に見たことあるやつとかしょっちゅう出てきて、「あー、またこれか。これは怖くない。」とかなってる。これは嘘っぽいなとか。
    外国のほんと嘘っぽくてつまらない。
    わざとらしいセリフがある。
    「ん、なんだあれ?」「おいやめとけよ」「ははっ、大丈夫だって」みたいなセリフ→作り物の幽霊現れる→悲鳴とカメラぶれるパターンが多い

    +38

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/29(日) 02:14:01 

    見ても何も得るものもないし、わざわざ時間使って見るほどの価値がないので見ません

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2014/06/29(日) 02:25:40 

    闇芝居!!
    紙芝居風アニメなんだけどシンプルなところがより一層恐怖感を感じる。
    テレ東で日曜の深夜に再放送してるのでぜひ見て欲しい。
    新作も7月から放送です。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2014/06/29(日) 02:46:47 

    みますよー!たのしみー♫
    だけど旦那が過去に一回取り憑かれてから
    おばけ系ムリみたいで嫌がりそうだけど、、、

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2014/06/29(日) 03:34:03 

    80
    外国ものを見てる時って、展開がわかりやすくて怖くないんだよね。
    たまに「うわっ」て思うのもあるけど、基本コレジャナイ感がすごい。



    +9

    -0

  • 85. 匿名 2014/06/29(日) 03:38:28 

    63
    アンビリーバボーの恐怖モノの再現ドラマは、洒落にならない怖さがあったなぁ。
    今はもうネット動画使い回し番組になってしまったけど。

    最近アンビリで恐怖を感じたのは、呪いのお面の話と三毛別羆事件の再現くらいだわ。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2014/06/29(日) 06:06:49 

    お母さん役をしたらこの女優が1番って人いますか❓

    私は渡る世間は鬼ばかりの山岡久乃さんです。
    日本のお母さんって感じします。

    +0

    -11

  • 87. 匿名 2014/06/29(日) 06:11:21 

    絶っっっ対見ません!!というか怖くて見れない。
    昔は怖いもの見たさで見てたけど、今はチラッと見るのも嫌です。
    トピ画ですらちょっと見たくない。
    たぶん昔よりもはるかに人間そのもののおぞましさみたいなのを感じるようになったから、より恐怖が増す。

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2014/06/29(日) 06:19:44 

    昔はアンビリバボーで心霊コーナーやってたのにね。立原さんとか懐かしい。なんでおわっちゃったのかな?

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2014/06/29(日) 07:20:38 

    いつも思うんだけど、恐怖映像に映り込む霊って、だいたい隅っことか、どっかのスキマとか、窓の端っことかからニュッと顔だしたりする(笑)
    もっと堂々と、ど真ん中攻めて出て来いや!!

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2014/06/29(日) 07:55:42 

    都市伝説?噂?で聞いた事、あるんですがアンビリバボーで一回本物の霊が現れたそうで、視聴者から写ってるとたくさん意見が来たそうです。

    それから、心霊系は放送しなくなったとか…本当ならこわすぎる。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/29(日) 08:09:54 

    見るわけがない!
    CMで流すのもやめてほしい(泣)

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2014/06/29(日) 08:18:04 

    小心者だからぜーたい見ない!
    衝撃映像とかも無理〜。
    爆笑、お間抜け映像で夏を乗り切るぞ(笑)

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2014/06/29(日) 08:42:29 

    見るけど「どうせつくったんでしょ?」と毎度思ってしまう。
    映像技術の進歩と子供の時のような純粋さが失われてしまった今
    何をみても怖くなくなってしまった.......

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2014/06/29(日) 09:23:41 

    88
    立原さん、急に出なくなっちゃいましたよね。
    アンビリ自体、めったに心霊ものやらなくなったけど。
    心霊番組ほとんどやらないし、もう雨上がり司会の「世界の怖い夜」にかけるしかないわ…

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2014/06/29(日) 10:21:30  ID:F6VkpHPTQj 

    見るのは好きなんだけど絶対後悔します。

    一人暮らしを始めたので絶対見ません...
    呪怨のCMやめてほしいです。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2014/06/29(日) 10:24:21 

    怖がりなのに
    見ちゃう…
    で、後から後悔…
    私含め7人家族➕犬2匹の
    大所帯なのに
    1人では絶対見られません>_<
    1人暮らしでも見られる方
    マジで尊敬します

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2014/06/29(日) 11:14:32 

    88
    ほん怖もあるよ!

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2014/06/29(日) 11:23:12 

    立原美幸は雲隠れした…っていうのが有力。
    まずは「アステカの祭壇」で検索してみてー。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2014/06/29(日) 11:33:14 

    昔みたいに心霊番組、たくさんやって欲しい!!
    最近、減ってますよね~??(/ー ̄;)
    嘘っぽいのが多いけど、見てるとワクワクします!

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2014/06/29(日) 14:56:46 

    大好きです。
    ツベでも怖い話と呪いの映像かしょっちゅう検索してます。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2014/06/29(日) 17:34:58 

    見ちゃう~。去年の年末だったかな?雨上がりがMCの恐怖映像番組を入院中に見たww

    恐怖のアンビリバボーもうやらないのかな?結構好きだったんだけど。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2014/06/29(日) 20:00:34 

    心霊系はムリ
    スプラッタ系は大好物 血がドバー 内臓グチョー 首フライアウェーイみたいな でもテレビでやらない 

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2014/06/29(日) 20:19:05 

    見ます♪
    見た後、トイレ流す音が大きくきこえる気がしたりビクビクする。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2014/06/29(日) 21:25:33 

    心霊映像を見た人の悲鳴のほうが怖い(笑)

    わかる人いるかな?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2014/06/29(日) 22:47:54 

    【閲覧注意】最近のテレビが心霊番組を全くやらなくなった本当の理由 - NAVER まとめ
    【閲覧注意】最近のテレビが心霊番組を全くやらなくなった本当の理由 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    最近、きっぱり見なくなった心霊番組。需要は有るはずなのに、何故やらなくなったのかまとめてみました。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2014/06/29(日) 23:10:22 

    見たくて見るけど、
    必ず後悔します。
    夜、犬の散歩時に思い出しちゃったりして
    めっちゃ早歩きで家に帰ります(泣)

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2014/06/29(日) 23:38:06 

    見る!でも最近夏でも怖い番組減ったなー。
    あってもほんとうにあった呪いのビデオシリーズから抜粋された動画ばかりになってきたし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード