-
1. 匿名 2018/03/30(金) 00:26:07
主はダイソーに売っているシリコーンマスクをつけて猫に対面したところ、「え…?顔違くね?」といった感じに目見開かれて静止されました。+233
-2
-
2. 匿名 2018/03/30(金) 00:27:30
動物は嘘ついたとしても見抜く。敏感。+180
-4
-
3. 匿名 2018/03/30(金) 00:27:33
体調不良と仮病は見抜かれます
本当の体調不良のときは見守ってくれました///+223
-2
-
4. 匿名 2018/03/30(金) 00:27:39
何か飼い主さんが悩んでたりすると、いつもより側にいてくれたりするとか聞きますよね+232
-3
-
5. 匿名 2018/03/30(金) 00:27:43
何気ない一言に表情を曇らせる+128
-0
-
6. 匿名 2018/03/30(金) 00:27:47
+27
-8
-
7. 匿名 2018/03/30(金) 00:27:48
+159
-3
-
8. 匿名 2018/03/30(金) 00:28:10
飼ってるのインコだけど、私が具合悪いと枕元から離れない。+158
-3
-
9. 匿名 2018/03/30(金) 00:28:31
泣いてたら近くに来てドスッと寄っかかってきた愛犬。
元気出せよと言いたげに。
思う存分モフモフさせてもらいました。
+250
-1
-
10. 匿名 2018/03/30(金) 00:28:33
ん〜どうでしょう+84
-2
-
11. 匿名 2018/03/30(金) 00:28:39
耳付きのフード被ってたら、戸惑いがものすごかった。
猫も結構表情あるよね!+161
-4
-
12. 匿名 2018/03/30(金) 00:28:56
犬。出掛ける格好、メイクだと近づいてくれない。
まぁ前の飼い主さんから引き取ってまだ一年だから仕方ないのか。+84
-0
-
13. 匿名 2018/03/30(金) 00:29:02
落ち込むことがあったり、具合悪かったりしても
いつも通りに接してるつもりなんだけど
愛犬は気づいてくれる!
普段はそっけないのにそう言う時は
私の周りをクルクルまわって心配してくれてる
のを見ると泣けてくる(;_;)+157
-1
-
14. 匿名 2018/03/30(金) 00:29:11
引っ越しの当日に、狙ったように脱走されました。
出発2時間遅れ、
引っ越し先に先に行かせておいた家族がいなかったら
業者さんに迷惑かけているところだった。+77
-0
-
15. 匿名 2018/03/30(金) 00:29:30
なんで分かるんだろうと不思議なくらい察してくれる。私が体調悪い時に震える前脚でちょちょいとして大丈夫?って言ってくれるのは愛犬のみ。+171
-0
-
16. 匿名 2018/03/30(金) 00:30:09
>>11
うちの猫も私がディズニーで買った耳付けたらめっちゃ引いてた。+102
-1
-
17. 匿名 2018/03/30(金) 00:30:33
学生の頃辛いことがあって泣いたりしていると
かならず寄り添ってくれていた愛犬。
天国で元気にしてるかな?+188
-2
-
18. 匿名 2018/03/30(金) 00:31:16
うちの猫は
いつも自由奔放なのに
落ち込んで泣いてるとそばに来てくれる
珍しく膝に乗って丸くなったり、目を見てニャーンて泣いて
心配してくれてるんだって伝わってきて元気もらう
伝わる体温が温かくて 心に染みて さらに泣ける+191
-1
-
19. 匿名 2018/03/30(金) 00:31:47
夫婦喧嘩してると、一緒に参加してイカ耳して固まってる+94
-1
-
20. 匿名 2018/03/30(金) 00:32:19
うちの猫は私がメイクし始めたら、最大限に甘えて、出掛けるのを阻止しようとする。+179
-0
-
21. 匿名 2018/03/30(金) 00:32:34
気付く!
ワンコは私のすべての感情を分かってる感じ。+82
-2
-
22. 匿名 2018/03/30(金) 00:33:46
美味しいもの食べてると気づく。
音もさせないで匂いもしないものでも気づく。
じーーーーっと見られている…+75
-2
-
23. 匿名 2018/03/30(金) 00:33:51
違いがわかるんだよね
+102
-17
-
24. 匿名 2018/03/30(金) 00:34:56
2階で泣いてたら
1階からにゃんこがやってきて
涙舐めて膝の上に乗ってずっと傍にいてくれたw+128
-0
-
25. 匿名 2018/03/30(金) 00:35:36
ニット帽をかぶって帰宅すると猫の尻尾がボワッてなる。+65
-1
-
26. 匿名 2018/03/30(金) 00:35:42
急に踊りたくなって、ノリノリで居ると、猫が「やこいつヤベェな」みたいな顔で見てる。
猫けっこうドン引きしてますみたいな表情するよね(笑)。+204
-3
-
27. 匿名 2018/03/30(金) 00:36:04
猫のお風呂。普通にしててもすぐ分かって姿消すよ+69
-1
-
28. 匿名 2018/03/30(金) 00:37:02
真っ黒のフェイスパックした時、寝てたのに起き上がっておすわりしてジーッとみつめてきた愛犬。+59
-1
-
29. 匿名 2018/03/30(金) 00:37:09
わたしのねこはねこがフンをしたあと
ちょっと〇〇くさいよーといったらお尻なめますよ+15
-3
-
30. 匿名 2018/03/30(金) 00:37:25
親と言い合いしてる時に周りをおろおろしてるばかりだった。好奇心か不安だったのか分からないけど異変には気づくんだなと感心した。+76
-1
-
31. 匿名 2018/03/30(金) 00:37:30
考え事してたり、思い出しムカつきとかしてる時にそっと前足を膝の上に置いて来る。+60
-0
-
32. 匿名 2018/03/30(金) 00:37:34
>>1
私もパックしてたら猫に二度見されましたw+65
-0
-
33. 匿名 2018/03/30(金) 00:38:19
私が出掛ける準備を始めるとそーっとケージに入ります。
私が泣いてると側を離れません。
私がおやつを食べようとすると「こぼせ!」とばかりに張り付いてます。
可愛くて可愛くて大切なワンコです。+102
-2
-
34. 匿名 2018/03/30(金) 00:38:48
仕事に行くふりして友達とランチに行こうとすると吠えられます。+33
-0
-
35. 匿名 2018/03/30(金) 00:39:20
昨日、体調が悪くてゴロゴロしてたら愛犬がその様子を察知して一緒にゴロゴロしてくれた。
この間、散歩中に木のベンチに座って休憩してたら2こ隣のベンチにカラスが止まって私の事をジッーーーっと見てたから《○○(愛犬の名)、怖い!!!》って言ったら、いつもはオットリしてるのに牙むき出しで怒ってくれた!
本当に人間ならイケメンに違いない!
惚れたわ。+162
-4
-
36. 匿名 2018/03/30(金) 00:39:24
>>23
それは可哀想
人間でも怖いわ+82
-3
-
37. 匿名 2018/03/30(金) 00:39:31
体調が悪くて寝ていると必ず様子を見に来てくれる
違う部屋で寝てても
+58
-0
-
38. 匿名 2018/03/30(金) 00:39:35
うちの猫はパック顔に慣れたらしい。もう驚いてくれない。+56
-1
-
39. 匿名 2018/03/30(金) 00:41:17
実家で飼っていた犬は私が泣いてたり落ち込んでたりしてると必ず側に寄ってきて、太ももに顎乗せて「大丈夫か?元気出せよ」的な顔をして励ましてくれてた。
ペットとくに犬は人間の感情に敏感だよね。+86
-0
-
40. 匿名 2018/03/30(金) 00:44:55
うちのワンコは7ヶ月なんだけど、私が元気だろうが無かろうが「ごはんちょうだい!あそぼ!」って感じでいつも一緒
成犬になれば心配してくれるのかな?+66
-0
-
41. 匿名 2018/03/30(金) 00:45:00
我が家は賃貸だからペットはいないけど、子供達がしょっちゅう、犬が欲しい!ペット飼いたい!とお願いしてくるので、家を建てようか考えてるところです。
やっぱり犬や猫は人間の気持ちが分かりますか?
みなさん、ペットを飼っていて、どんな時に幸せを感じますか?
参考に知りたいです。+39
-7
-
42. 匿名 2018/03/30(金) 00:46:05
家の猫よく気付いてくれる。
トイレで意識失った時旦那が寝ていて何度も呼びに行ってくれた。
調子悪そうな時、様子がおかしい時必ず異変に気付いてる。
大丈夫か~って言うようににゃ~って鳴いて私の安否確認をしてくれる。
+119
-1
-
43. 匿名 2018/03/30(金) 00:58:25
昨日から風邪引いてて頭痛と身体がだるいくらいでほぼ目に見える症状がないんだけど抱っこ魔の愛猫が抱っこを要求しない。
かなりのかまってちゃんなのにいつもより静かでまるで「ゆっくり休んで」と言ってる様なのでお言葉に甘えてゆっくり休んでる。+66
-0
-
44. 匿名 2018/03/30(金) 00:59:02
家の猫は体調悪いときにすぐに気がつくよ!
普段はそっぽむいてるのに、家族が体調悪くなると黙って隣に座ってる。なんでもないときは隣で黙って座ってない。あと、フラれて泣いてるときもずーっと隣で座ってた!かわいいやつめ!+89
-2
-
45. 匿名 2018/03/30(金) 01:03:35
>>40
まだ子犬だからね。人間と同じようにだんだん変わりますよ。犬は人間よりずっと賢いと思います。+65
-2
-
46. 匿名 2018/03/30(金) 01:06:55
うちの猫はパック姿は見慣れたらしい(笑)
寝込んでる時はそっと隣にいてくれて嬉しかった+33
-0
-
47. 匿名 2018/03/30(金) 01:08:50
>>41
家族みんなが笑うようになりますよ。ペットが家族の絆を繋いでくれるというか。
私は愛犬と一緒にいた時間が今までで1番幸せでした。守るべきものがいる、愛おしいと思える相手がいるって本当に幸せですね。+76
-0
-
48. 匿名 2018/03/30(金) 01:10:30
庭にノラ猫がいたので、寝てる愛犬に悟られないように、静かに庭に出て追っ払おうとしたら
助太刀ただいま!という感じで飛び出してきた+8
-13
-
49. 匿名 2018/03/30(金) 01:12:42
家の愛犬はめっちゃ顔色見てます。
声のトーンで分かるのか
しょんぼりしてたらずっと寄り添ってくれます。
疲れて泣いてしまった時はお気に入りのおもちゃと骨ガム持ってきてくれたよ。笑+56
-1
-
50. 匿名 2018/03/30(金) 01:16:09
先日、事故で
角膜を傷つけてしまい
片目が見えなくなって
焦ってしまった。
不安で泣き出しそうな私に
普段は呼んでも来ない
愛犬がずっと寄り添って
離れなかった。
ようやく救急病院を見つけて
検査の結果、治療で治ると
わかり安心すると
帰宅後、愛犬は私の顔を見て
安心したように、いつもの
寝床でイビキをかいていた。
説明した訳でもないのに
顔を見て解るのかな??
やっぱり動物は凄いと思った。
+96
-3
-
51. 匿名 2018/03/30(金) 01:16:37
うちの愛犬はオツムが弱め笑
ご主人様が代わっても気づかないかも泣
顔は可愛いいんですけどねー+18
-4
-
52. 匿名 2018/03/30(金) 01:18:04
>>45
40です
そうなんですね!教えてくれてありがとうございます!!
こういうトピで飼い主さんたちが反応してくれるって話を聞いていつも羨ましいと思ってたのでうちのワンコもそうなるのを期待してみますU(ᵔᴥᵔ)U+13
-0
-
53. 匿名 2018/03/30(金) 01:20:21
うちのわんこ、私が警戒心もってる人には絶対なつかない
私が好きな人にはしっぽふりふりで愛想ふりまく+28
-0
-
54. 匿名 2018/03/30(金) 01:22:45
みんなのうちのネコちゃん、ワンコちゃんは賢いんだね〜。凄いな〜。
うちはネコだけど何もわかんないみたい。
毎日旦那にはシャー‼︎って威嚇してるから人の区別は出来る。けど私が仕事で落ち込んでても全くいつもと一緒。鬼のお面被っても私ってバレてた。餌くれー、おかわりー、水くれー、って鳴いて腹一杯になると寝床で寝る。+54
-1
-
55. 匿名 2018/03/30(金) 01:28:12
泣いたら凄く近くに来てくれて泣いてたら涙舐めようとしてきたりするくらい弱いとき優しい!
1回嘘泣きしたらどうなるかな〜と思ってしてみたら近くに来てくれたから悪戯心で変顔でヌンって顔上げてみたら蔑むような目で見られた。
そこから嘘泣きしたら遠くからジト〜と見てるけど本当に泣いてたら近くに来てくれる。
なんでわかるんだろうね+41
-0
-
56. 匿名 2018/03/30(金) 01:30:37
>>33
可愛らしいワンちゃんですね!+7
-0
-
57. 匿名 2018/03/30(金) 01:32:28
もう死んじゃったけど、私が悲しんでる時必ずそばに来てくれる。絶対に変化には気付くよ!+26
-1
-
58. 匿名 2018/03/30(金) 01:34:48
>>42
お利口さんですね‼︎+10
-0
-
59. 匿名 2018/03/30(金) 01:37:30
気づく。
昔、20代前半のときパーマかけるつもりで美容院行ったんだけど、超ロングが似合うかもよ?ってすすめられて、エクステをつけた。
たしかインドネシアとかの国のひとの人毛。
家帰ったら、前日までふつうだったのに、犬が目三角にして歯剥き出してめっちゃ吠えてきた。
やっぱ人毛だから、別人だと思ったんだと思う。
エクステ取る1ヶ月、ずっと吠えたり噛まれたりしてた。
私にとって、トホホだけど、犬も、顔は飼い主なのに違う匂いとか違う人間のように見えて怖かったんだと思う
+41
-0
-
60. 匿名 2018/03/30(金) 01:43:38
みなさんのペット達は、とても可愛いですね!
想像すると、ほんわかする(о´∀`о)+18
-0
-
61. 匿名 2018/03/30(金) 01:48:00
パーマして帰ると、猫が近づいて来ない+17
-0
-
62. 匿名 2018/03/30(金) 01:52:04
うちの犬には嘘泣きは通用しない。
なにやってんのとばかりの白い目。
しかしあの目がたまらーん。+27
-0
-
63. 匿名 2018/03/30(金) 01:52:10
人間の言葉を理解している
お散歩行こうか→はしゃぎまわってシッポふりふり
お芋さんあげようか→ピクッてなって舌なめずり
裏切らないように、必ず有言実行しています。
なので、有言実行出来ない時はその単語は発しないように気をつけています。+45
-0
-
64. 匿名 2018/03/30(金) 02:04:06
泣き真似してみたら近くに来て毛繕いしてた(笑)
でもめちゃくちゃ可愛い猫ちゃんです❤️+60
-0
-
65. 匿名 2018/03/30(金) 02:11:12
年末に水回りの大掃除をして、腕が腱鞘炎に。「痛いよ~痛いよ~」ってわめきながら布団に入っていたら、隣の部屋から飼い猫がトコトコって走ってきて、しばらくじーっと私を眺めて、手の甲を一生懸命なめてくれました。
なめたら治ると思ったんでしょうね。
ザリザリして痛かったけど
すごく嬉しかった(´;ω;`)+78
-0
-
66. 匿名 2018/03/30(金) 02:41:47
夫と喧嘩ではないのだけど、静か泣きながら重くて辛い話(不妊治療続けるか辞めるか)をしていたら、いつもマイペースで一人遊びしてる猫が私達二人の間に来て交互に顔見て「にゃーん」と一言。
心配して励ましてくれたのかな。
+61
-1
-
67. 匿名 2018/03/30(金) 02:49:21
いつもは私がいるところでまったりしてるネコ。
今、娘がインフルエンザで部屋にこもってるんだけど、娘に寄り添って寝てることが多い。あまり寄り添って寝ないネコなんだけど、私がインフルエンザになったときも背中に寄り添って寝てた。心配してくれてるみたい。+40
-1
-
68. 匿名 2018/03/30(金) 02:57:59
悲しいことがあると絶対バレる。
家族は気がつかなくても、わんこはバレる。
でも、普段はドライな子。
あと、うちの犬は私の妊娠に気がつきました。
本人すら気がついてなかったのですが、いつもは顔や手を舐めるのに 何故かお腹ばかりに行くので、太ったのかなと思っていた。
やはり敏感ですよね。
子供達も学校でなんか嫌なことがあると あいついつも顔覗き込みペロッてする って言ってます。+32
-0
-
69. 匿名 2018/03/30(金) 03:02:40
その日一番元気ない人を見分けて一緒に寝てくれる。私と寝ることが多い…+29
-1
-
70. 匿名 2018/03/30(金) 03:28:36
つわりで吐いて体調悪くしてたら、まるで猫が心配してくれてるかの様に側から離れなくなった。おえーって吐いてる声にドン引きしてる顔が面白くてちょっと和む。臭いづわりで急に猫の臭いが受付なくなったのはびっくりした。全然構ってあげれないから早く元気になって一緒に遊びたいな。+17
-3
-
71. 匿名 2018/03/30(金) 03:49:04
なついてはいるけど今まであまり寄ってこなかったうちの猫。私は今妊娠中なんだけど、妊娠してからストーカーのごとく付きまといすごく話しかけてくる。油断してるとお腹の上に乗ってきて満足げな顔される。妊娠してから明らかに変わった+9
-5
-
72. 匿名 2018/03/30(金) 04:29:57
私が4歳からビーグル犬の女の子と一緒なんだけど、すごく優しいの。
私が泣いてたらすぐ来てくれるし、側にいてくれるの。今老犬で毎日介護してるんだけど全然苦じゃない。ずっと生きててほしいし。この子がいなくなった生活なんて考えられない。+27
-0
-
73. 匿名 2018/03/30(金) 07:29:26
>>53
うちの犬も!わたしが嫌いな人には、絶対懐かない。普段からすご〜い人大好きな犬なのにね。驚いたのは、最初は好意のあった相手にも、私が苦手になった途端に懐かなくなった。
犬って、本当に飼い主の事を見てるよね。だいたいお互い、何を考えているのか分かる。+7
-1
-
74. 匿名 2018/03/30(金) 07:48:05
私が食中毒で寝込んでた時、愛猫2匹がそばでずっとゴロゴロ言ってくれてた。
猫のゴロゴロ音って、傷や仲間を癒す効果があるらしいね。
動物って素晴らしい相棒だわ。+28
-0
-
75. 匿名 2018/03/30(金) 07:49:14
普段寝る時は私の足元で丸まって寝るんだけど、生理でお腹痛い時は何故かお腹に寄り添って温めるように寝てくれる。
たぶんこの子、神の使いか何かだよ。+21
-0
-
76. 匿名 2018/03/30(金) 07:57:41
具合悪くて寝込んでるのに顔の上に乗ってくる
トイレで吐いてる背中に飛び乗ってきて雄叫び
うちの猫どこまで空気読めないんだよって感じだよ
もしかしたら励ましてくれてんのかもしれないけど
+26
-0
-
77. 匿名 2018/03/30(金) 07:58:28
自分の家の飼い猫ではないのですが、いとこの家に入院するという報告をしに行った時に猫2匹がいつもなら素通りだったりするのに横にいたり膝に乗ったりと帰るまで離れないという事がありました。
ご主人ならもっと寄り添ってくれたりするんだろうなと勝手に思ってます。
+7
-1
-
78. 匿名 2018/03/30(金) 07:58:32
>>26
これわかる(笑)妙にテンション高くて歌ったり、はしゃいでて
ふと、愛猫を見ると···すんごい冷めた目で見られてる(笑)
あと、ワガママで泣いてたりするとそばに居てくれないけど
本気でオチてる時はずっとそばに居てくれるのも本当。
あれには本気で脱帽。+13
-0
-
79. 匿名 2018/03/30(金) 08:03:09
インコはハイテンションで歌い踊ると参加してくれますよ。
だんだんあっちのほうがヒートアップして、
飼い主が冷めた目で見てしまうくらい。+17
-0
-
80. 匿名 2018/03/30(金) 08:14:58
>>41
幸せな時間はたくさんありますよ!日常の中で思いやりや楽しさたくさんもらえます。一緒に過ごす時間はかけがえのない宝物だし、うちの子も動物が大好き、動物に優しくしてくれるのでとっても良かったと思います。
ただ、旅行に行ったりするにも自由にはいかないし、しつけできるまでは家の中を荒らされたり、病気になって闘病生活や看病など楽しいことばかりではないです。子犬子猫から飼って平均寿命まで一緒とも限りません。
うちはつい最近闘病生活の末、眠りにつきました。亡くしてからの辛さも大きいです。
可愛い姿も、弱っていく姿も、息を引き取る瞬間もみてきましたが、それでも家族になれて良かったことしかないです。+10
-0
-
81. 匿名 2018/03/30(金) 08:16:44
>>47ホントにそうですよね
家はたまたま猫飼い始めたら、動物嫌いの母の性格が変わった。小さい息子みたいって溺愛してる+15
-0
-
82. 匿名 2018/03/30(金) 08:21:52
昔飼っていたシベリアンハスキーのことです
散歩にいつも連れて行っていた祖父が亡くなった日のことですが、祖父の部屋を見つめながらずっと鼻をキュンキュン鳴らしていました。
それを見ていて涙が溢れてしまいました。+23
-1
-
83. 匿名 2018/03/30(金) 08:42:18
父が冬で寒いからニット帽かぶってみたら、猫が父のそばに来て目を見開いてびっくりした表情をして凝視してた笑
結局ニット帽を脱ぐまでずっと見てた
その父も老猫も天国に旅立ってしまったけどこのトピで思い出したよ
なんか微笑ましかったなって笑顔で思い出せた
みんなのペットちゃんも健気でかわいいね!+20
-0
-
84. 匿名 2018/03/30(金) 08:46:14
みんなのペット達優しい!!
私のわんこは泣いてる時は素通りして
忙しい時にかまってかまって膝に乗ってくる。
それでも愛しい(^-^)+11
-1
-
85. 匿名 2018/03/30(金) 09:04:43
うちの手乗りインコ、手に絆創膏貼ってると、絶対に乗ってこない。 あと、普段かけないメガネかけてると、寄って来ないし、不思そうに顔を見て、首をかしげている(笑)+10
-0
-
86. 匿名 2018/03/30(金) 09:08:07
恥ずかしながら、ストレス発散のため枕に顔埋めて
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ゔぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
って叫んでたら、背後に気づくわけもなく思いっきり頭猫パンチされた。
おかげで目が覚めた。突っ込んでくれたんだろうねw+21
-0
-
87. 匿名 2018/03/30(金) 09:47:52
いつもはやんちゃなオカメインコ、泣いてるとお気に入りの小さい人形(母の手作り)を咥えて持ってきます。「泣かないで~」と励ましてくれてるのかな。
喧嘩してる時も気を使ってるのがわかるから、悪い事したなと反省します。+16
-0
-
88. 匿名 2018/03/30(金) 09:56:46
離婚して旦那がいなくなったら、きっと変化を感じてストレスになって体調を崩したりしてしまうんだろうな…と心配して
すごく申し訳ない気持ちで数日様子を伺っていたけど
全く変わった様子も見せず元気だった(^_^;)
たぶん、離婚して旦那がいなくなってから毎日笑顔で泣いたりしなくなったからなのかな。
ある意味ちゃんと変化に気づいてくれていたのかな。ゴメンね。ありがとう。という気持ちです。
+8
-0
-
89. 匿名 2018/03/30(金) 10:15:19
いつも飼い主のワタシにだけ、冷たいセキセイインコ飼ってたとき、あんまり冷たいんでゲームの「どこでもいっしょ」をやりはじめたら、急にすり寄ってきた。焼きもち焼いてくれたのかなぁと、嬉しくなりました。もちろんなつかれなくても、猛烈に可愛がってましたが。+8
-0
-
90. 匿名 2018/03/30(金) 11:23:18
いつもはお風呂上がりにドライヤーしてくるんだけど、面倒くて、ガテン系やお坊さんみたいにタオル巻いて猫と対面。すごくオドオドしてた。タオル外したらホっとしてた。+7
-0
-
91. 匿名 2018/03/30(金) 11:24:46
泣いてたら顔舐めてくれる。猫だけど。+2
-0
-
92. 匿名 2018/03/30(金) 11:25:13
人間よりも猫が好きー!!!+5
-0
-
93. 匿名 2018/03/30(金) 12:23:18
私の体調の悪い時は寄り添って寝てくれ
私の機嫌の悪い時はしっぽを振り振り、じゃれてもいいのよ~(=^・^=)と差し出してくれます。+1
-0
-
94. 匿名 2018/03/30(金) 12:35:13
何故だ。このトピ見てたら目から水が…+5
-0
-
95. 匿名 2018/03/30(金) 12:57:04
猫2匹飼ってるけど
神経質な方の猫は私の体調の変化や悲しい時に凄く心配する様なそぶりを見せる
おおらかな方は割りと我感せずで具合悪いときも「なでて~!」「あそんで~!」
みたいな感じでマイペース
一匹一匹性格も特質も違うから何とも言えない+2
-0
-
96. 匿名 2018/03/30(金) 13:08:00
高熱が出て動けず、ベッドで苦しんでいた時はずーっと三日三晩、愛犬が片時も離れず見守ってくれた。
でも、私の胸の上に乗って見守ってくれるもんだから気持ちは温かくなったけど、非常に重たかった(笑)+3
-0
-
97. 匿名 2018/03/30(金) 13:13:12
昔一緒に暮らしていた猫の話。
とても辛い事があって泣いていたらそっと近づいてきて手を頬にあててきた。
驚いて、そこから更に号泣した。
あの時ほどその子の存在が有難かったことはない。
もう一回と思ってその後何度かその子の前で泣くふりしたけど完全にスルー。
猫ってすごいと思う。+5
-0
-
98. 匿名 2018/03/30(金) 13:48:33
手鏡持って眉毛を描き始めると
私の後頭部をペンっと叩きダッシュする。
鏡には背後からそろ~りと狙ってる姿が映っているけど
自由にさせておく。たまに「ばぁ~」と振り返りかまってあげる。
+5
-0
-
99. 匿名 2018/03/30(金) 14:12:05
まさに今日、体調悪くて寝てたんだけど、猫が寄り添ってくれてます。普段はツンデレだけど、体調不良や気分が落ちてる時は、心配してそばにいてくれる。後ろ頭の匂い嗅がせてくれる!笑+3
-0
-
100. 匿名 2018/03/30(金) 15:02:20
バッチリメイクもすっぴんも私だと認識してくれる。
ただ生理中の匂いは分かるみたいで、布団に猫が潜ると私の股で砂をかく仕草をしてくるwww+5
-0
-
101. 匿名 2018/03/30(金) 16:06:12
やっぱり、体調悪い時は体温や匂い(臭い)が違うから、動物は気づくのかな?っておもった。+2
-0
-
102. 匿名 2018/03/30(金) 16:32:59
最初の頃は泣いてたら近くに来てくれて
そっと横にいてくれたり(普段はくっついたりしない)
涙を見てオロオロしてたけど、
あまりに涙を出し過ぎて猫が慣れてくれました。
本当に申し訳ない・・。+1
-0
-
103. 匿名 2018/03/30(金) 16:49:46
うちの犬は、
悲しんでたり泣いてたりすると
あえて近づいてこない。
でもその後、
元気になって笑ってると
すっごく嬉しそうにコロコロ転がって喜んでくれる!
「悲しそうな時はどうして良いかわかんないから、
ママは笑ってるのが一番だよー!」
って言われてる気がする。+2
-0
-
104. 匿名 2018/03/30(金) 17:07:20
私が、あまちょろい考えで、
自殺しようと思い紐を首に巻いて
圧をかけた時 、残していく猫に
ごめんねごめんねって謝ってた時に
駆け寄って胸元に手を添えながら鳴いてました。
後にも先にも、あんな感じな鳴き声は聞いたことありません。
よって、気付いてるのかな?+6
-0
-
105. 匿名 2018/03/30(金) 18:07:17
泣いてると、必ず寄り添って慰めてくれる。+0
-0
-
106. 匿名 2018/03/30(金) 19:29:23
>>17
一緒ですーー(´;ω;`)
泣けてきた(´;ω;`)
私が死んだら虹の橋でまた再会する予定です(´;ω;`)+2
-0
-
107. 匿名 2018/03/30(金) 20:53:55
うちの猫、普段は布団の上で寝るのに、私が風邪でガタガタ震えてる時や、胃が痛くて眠れない時は布団の中に入ってお腹のあたりで丸くなって温めてくれます。
嘘泣きや体調悪い演技は一切通じず、冷たい目で見てるだけ。本当にすごいと思う。+3
-0
-
108. 匿名 2018/03/30(金) 21:14:05
イライラして洗濯物干してたら、子どものベビーベッドの方から視線を感じて、見てみたら愛犬が無表情でジーっと私を見てる。
その時は絶対目をそらさないから私も負けずににらめっこする。
5分たってもそらさないから「負けたよ」と私は笑顔に。
私がイライラしてる時は大体そんな感じで笑顔に戻してくれる。+2
-0
-
109. 匿名 2018/03/30(金) 22:38:20
野良猫の話だけど、いつも逃げられるんだけど、落ち込んでてトボトボ歩いてたら近づいてきて触らせてくれた…
慰めてくれたのかな~って思った+3
-0
-
110. 匿名 2018/04/01(日) 21:09:59
部屋に来客がある時なんで解るのかな?
それと病院に連れて行く時も超能力者の様に察知するね。
こっちがなんか出してるのかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する