-
1. 匿名 2018/03/28(水) 21:15:08
21歳の大学生ですが、まだ1人で飲みに行ったことがありません。お酒が好きなので1人でも飲みに行きたいと思うのですが、なかなか一歩踏み出せません。
1人で飲みに行ったのはいくつの時でしたか?
若い子が1人で飲んでるのってちょっと変ですか?+28
-0
-
2. 匿名 2018/03/28(水) 21:15:43
+5
-0
-
3. 匿名 2018/03/28(水) 21:16:09
懐かしいな+3
-11
-
4. 匿名 2018/03/28(水) 21:16:14
バーで1人呑みとかカッコイイけどまだ勇気がなくて出来ないな+35
-2
-
5. 匿名 2018/03/28(水) 21:16:35
40だけど一人飲みしたことない。+99
-3
-
6. 匿名 2018/03/28(水) 21:16:39
27歳。
私も1人でふらっとバーとか憧れるけど
未だ無い。。。+40
-2
-
7. 匿名 2018/03/28(水) 21:16:49
+11
-0
-
8. 匿名 2018/03/28(水) 21:17:37
38だけど、さすがに1人で飲みにはいけない。
せいぜいファーストフードくらいかな+30
-4
-
9. 匿名 2018/03/28(水) 21:17:40
ファミレスとかで一人ご飯するとき
ビールも頼んじゃうのは
さすがにノーカンでしょうか…!?+25
-1
-
10. 匿名 2018/03/28(水) 21:17:54
大学生の頃は、いつも皆で飲んでたけど、一度だけ一人で近所の店に入った記憶がある
だから多分21歳頃
今は一人のほうが多いわ+15
-1
-
11. 匿名 2018/03/28(水) 21:17:56
大学生の時に一人暮らししてた部屋の近所の焼き鳥屋が気になったから1人で入ったのが最初です。
1人で飲んでも変じゃない店と目立つ店があると思うので、そこを選べば大丈夫です。+27
-1
-
12. 匿名 2018/03/28(水) 21:17:56
20歳になったらすぐ。一人行動嫌いじゃなかったから抵抗なかった。+21
-0
-
13. 匿名 2018/03/28(水) 21:18:23
女性一人でも飲めるお店ってどんなお店?+14
-0
-
14. 匿名 2018/03/28(水) 21:18:46
+10
-0
-
15. 匿名 2018/03/28(水) 21:19:43
大きな声じゃ言えないけど大学に入学してすぐ+5
-0
-
16. 匿名 2018/03/28(水) 21:20:30
>>13
日本なら大体どこでも気持ち次第で大丈夫だよ。+7
-1
-
17. 匿名 2018/03/28(水) 21:20:54
彼氏とバーでデート中に、偶然取引先のお偉いさんと会い私を無きものに。
一人でムスッと飲んでたら、バーテンダーのおじさんが「一人で楽しんでみるのもいいもんですよ。」って言ってきて、それがきっかけで一人で通うようになった。+70
-0
-
18. 匿名 2018/03/28(水) 21:21:09
外でひとりで飲んだことないよ。
日本酒好きで銘柄にこだわりがある。
外で飲もうと思っても、そもそも好きな酒を置いている店がない。
家で飲んだ方が自分の好きな酒を安く飲めるよ。+7
-1
-
19. 匿名 2018/03/28(水) 21:21:34
ひとりご飯のついでにお酒を頼んだりはします。
バーなどは一人で行ったことないです。27歳。+9
-2
-
20. 匿名 2018/03/28(水) 21:21:49
ドタキャンされては入る?
ならある。+3
-1
-
21. 匿名 2018/03/28(水) 21:23:00
視線恐怖症ぽいから、人多い飲食店とかどこみていいのかわからない。。
コンタクト取ってほとんど見えない状態で勇気だして一人で焼き鳥屋入ってみようかな……。+13
-3
-
22. 匿名 2018/03/28(水) 21:23:37
19かな?+1
-5
-
23. 匿名 2018/03/28(水) 21:23:49
28歳バーで働いてたことあるけど、1人でいったことない
1人で食べるならリラックスできる家でいいし、お店の人と会話とか苦手+12
-3
-
24. 匿名 2018/03/28(水) 21:24:34
実家暮らし→結婚だからかな?言われてみればひとり飲みしたことない。アラフォーだけどしてみたい!+5
-2
-
25. 匿名 2018/03/28(水) 21:24:35
>>18
今は日本酒が充実してる居酒屋もたくさんあるのにもったいない
私はよくマスターのおすすめ聞いたりしておいしい日本酒飲んでるよ
今まで飲んだことのないお酒もあったりして楽しい+6
-0
-
26. 匿名 2018/03/28(水) 21:25:41
22歳ぐらいからひとりでバーに行ってたよ。
バーテンにも常連扱いしてもらえて、専用のコースターとか置いてもらってた。
今は子持ちのアラフォー。
逆にもうひとりでバーに行けない。
すっかり所帯染みてしまった。+10
-0
-
27. 匿名 2018/03/28(水) 21:26:16
19。居酒屋でバイトしてたから。今ならアウトなんだろうか。+6
-1
-
28. 匿名 2018/03/28(水) 21:26:50
CAをしてたので仕事柄1人でご飯を食べに行く機会が多く就職してから21くらいでデビューしました
でも知ってる人がいる土地ではできなかったかな+9
-0
-
29. 匿名 2018/03/28(水) 21:27:22
今度鳥貴族に1人で飲みに行こうかと思うんだけど、ハードル高いかな?
+7
-0
-
30. 匿名 2018/03/28(水) 21:29:08
20歳の時にはバーとか、飲み屋1人で行ってた〜1人で飲みに来てる人結構いるから話しかけられたりしてどんどん飲み友達増えてって楽しかった+4
-0
-
31. 匿名 2018/03/28(水) 21:29:51
アラサーだけど、行ったことない!
車必須の田舎だからそんな機会もない。+7
-2
-
32. 匿名 2018/03/28(水) 21:30:11
21か22の時からでした。
良い店は、小娘一人でも過ごしやすいようにしてくれる。
悪い店は、「女一人で飲んでるの?珍しいね」「彼氏いないの?」
など、ウザいし接客が間違ってるし、お酒も美味しくない。
ということを若いうちに学べて良かったかなと思っています。
結婚してからは夫とは飲みに行くけど、一人はなかなか出来ないし。
+12
-0
-
33. 匿名 2018/03/28(水) 21:34:17
バーテンダーが元彼、彼氏の知り合いだったから19の時バーに飲み行ってた+1
-6
-
34. 匿名 2018/03/28(水) 21:34:36
>>10
間違えてマイナスを押してしまいましたがプラスです!+1
-0
-
35. 匿名 2018/03/28(水) 21:34:58
待ち合わせで先に店にいた事はある
一人だと声を掛けやすいみたいでウザイ
+0
-0
-
36. 匿名 2018/03/28(水) 21:36:06
一人飲みって緊張するよね。私は21になった時かな。よく通ってたカフェでカクテル初めて飲みました。スタッフさんがアルコールきつくない程度で作ってくれた。美味しかったです!+4
-0
-
37. 匿名 2018/03/28(水) 21:38:26
仕事の帰り道、店内が丸見えのバーカウンターがあるんだけど、この前カウンターの奥の席に1人で座ってる客がいて、手前の席では3人の客とマスターが盛り上がってた。
こうなったらなんか嫌だなあ+5
-0
-
38. 匿名 2018/03/28(水) 21:40:35
一人で飲みに行く方、飲みながら何してるの?
店員と会話?スマホいじってる?+8
-0
-
39. 匿名 2018/03/28(水) 21:40:42
22でチェーンの半個室居酒屋。
お酒の種類飲めないので個人店はハードル高く行った事がない。
地元にいたら車必須か終電早いからふらっと飲みはできないな+3
-0
-
40. 匿名 2018/03/28(水) 21:41:58
31歳の時初めて行った。行くと誰かに話しかけられて結果一人飲みではなくなる。でもその時は恋愛で壁にぶち当たって病んで一人で飲みたくなっただけで、通常時にはあえて一人で行こうとは思わない。悩んでてぼーっと飲みながら考えたいと思った時に行く。+3
-0
-
41. 匿名 2018/03/28(水) 21:43:11
アラフォーだけど
飲みはさすがにひとりではないな
家でひとりでは飲んでたら?
よるので街は危険なこともあるよ
よっぱらい下心じじいに気をつけて+7
-1
-
42. 匿名 2018/03/28(水) 21:43:20
47歳だけど一人で飲みに行ったことなし。
ガールじゃないけど参加してごめんよ。+5
-0
-
43. 匿名 2018/03/28(水) 21:43:36
一人で初めて飲むのは居酒屋は行きづらい。バーがいいのかなあ。でもバーに一人でいきなり女性が入ってくるって、お店の人的にはどうなんだろう?やりづらくない?
色々気が引けて、結局家で一人で飲んでしまう。22歳です。+5
-0
-
44. 匿名 2018/03/28(水) 21:43:58
ひとりなら、飲みじゃなくてカラオケに行くかな
+6
-0
-
45. 匿名 2018/03/28(水) 21:44:12
>>38
何もしていない。少量のアルコールの力を借りてリラックス。置物化
+6
-0
-
46. 匿名 2018/03/28(水) 21:46:14
ひとりクラブ(踊る方)はあるけど
単なる飲みはないなぁ
クラブも27とか29とか結構な
年齢でやっと1人で行けるようになったし
2回くらいのことだけど
+4
-0
-
47. 匿名 2018/03/28(水) 21:47:14
22歳ぐらいの時に居酒屋で。
友人や当時の彼氏とよく行ってたから常連になってフラッと1人で行くようになったなー
カウンターで店員さんと喋るのが楽しかった
チューハイと胡瓜の漬物と刺身でしみじみ飲んでた。なつかしー+5
-0
-
48. 匿名 2018/03/28(水) 21:48:14
26だけど飲みどころか1人でお店でご飯食べたこともないです…
待ち合わせの時間までカフェでコーヒー一杯とかしかない!+2
-0
-
49. 匿名 2018/03/28(水) 21:52:04
26歳の時だと思う
近所のビアバーに飲みに行った
友達増えたし楽しかった+1
-0
-
50. 匿名 2018/03/28(水) 21:53:02
>>38
店の人や、隣にいた人と話してる+0
-0
-
51. 匿名 2018/03/28(水) 21:54:18
26、7、8辺りかな
仕事や1人暮らし慣れてきて
色々思うことできた頃だった+1
-0
-
52. 匿名 2018/03/28(水) 21:54:22
1人で飲みや食事に行かない人の方が多いんですね!
私はひとり旅が好きなので、飲みに行くのも全然大丈夫(^-^)
でも初めては誰かと一緒にお店の雰囲気等見たり、1人で飲んでも長居はしないようにしています。+4
-0
-
53. 匿名 2018/03/28(水) 21:58:10
仕事帰りに、帰ってからご飯作るの面倒だったから27か28ぐらいの時には一人で飲んでたよ。
まずはエクセルシオールとかプロントとかサイゼリアとかのチェーン店なら入りやすいかも。
あと、本でも持ってると、手持ち無沙汰にならない。
だれかと行くと無駄にお金使っちゃったり、気を使ったおしゃべりで余計に疲れたりするけど、一人で飲むと一杯でもほんと癒される。
+6
-0
-
54. 匿名 2018/03/28(水) 22:00:28
>>21
足元が危ないから眼鏡で行って席についたら眼鏡を外した方がいいよ!!
私も同じタイプだからすごく気持ちが分かるよ
誰も見てないのは分かってるけど、どういう挙動をすればいいのかドキドキしちゃう
自然にってどうするんだっけ…
同じ店で近くの席で静かに飲みたいくらいだわ+4
-0
-
55. 匿名 2018/03/28(水) 22:02:50
23くらい!
定食屋と迷って汚い立ち飲み屋に行った+1
-0
-
56. 匿名 2018/03/28(水) 22:13:25
22歳の時。
元々アルバイトしてた
イタリアンへ行きました。
そこから割と1人で
どこにでも行けるように
なりました( ^ω^ )+1
-0
-
57. 匿名 2018/03/28(水) 22:14:55
32、出会ったよ!+1
-0
-
58. 匿名 2018/03/28(水) 22:29:18
>>9
ノーカンやな+0
-0
-
59. 匿名 2018/03/28(水) 22:38:15
>>17
無き者を亡き者と変換してしまって
殺されたんかwwwと笑った+0
-0
-
60. 匿名 2018/03/28(水) 22:43:18
26歳か27歳くらいだったと思う。
仕事で東京に来た時に、プロントで。
東京だと人目が気にならないし、プロントは昼間にコーヒー飲みに入ったことあったから抵抗がなかった+1
-0
-
61. 匿名 2018/03/28(水) 22:47:00
主21歳で一人で飲んでたら、ナンパ野郎から声かけられるよ
追い払うのめんどくさそう+2
-0
-
62. 匿名 2018/03/28(水) 22:49:54
主さんと同じ21歳です!
私は去年、一人のみデビューしました。
家の近くのバーなんですけど、初めは友達と行って後日一人で飲みに行って、それ以降は友達連れてきたり呼んだりしますけど、基本一人で飲んでます笑
マスターが気を利かせて喋ってくれたりするし、一人のみも楽しいよ〜(o^^o)
時々知らない人に話しかけられるけど適当に流せばオッケー
ゆっくり自分のペースで飲めるから、今は一人飲みの方が好きかも笑
+2
-0
-
63. 匿名 2018/03/28(水) 23:21:48
サイゼリアでグラスワインが精一杯
三十路+4
-0
-
64. 匿名 2018/03/28(水) 23:28:09
25の時にそばやで蕎麦前にビール呑みながらだしまき卵つまみました
+2
-0
-
65. 匿名 2018/03/28(水) 23:29:53
若い時は一人で店に入るの緊張したから
なおのこと呑んでしまった
+2
-0
-
66. 匿名 2018/03/28(水) 23:31:41
家で缶ビールとスーパーの惣菜が最高の幸せなのは今でも変わらないけど
三十代、孤独のグルメの吾郎さんに憧れてどこでも入れるようになった
小心者なのでネットで下調べはするけどね
デブスなので誰も話しかけて来ないから楽です笑+2
-0
-
67. 匿名 2018/03/28(水) 23:50:50
40歳になってから…
パートなのに残業多い時期で、忙しいのとちょっと充実感もあって
勢いでファミレスとビストロの中間くらいの店で、ご飯のついでに飲んだのが最初
それからはたまーに美味しそうな店があると一人でも飲んでしまう
でも週末は未だにきびしいな~+0
-0
-
68. 匿名 2018/03/29(木) 02:08:26
28歳
初めての一人旅の時
せっかくなので、その土地のお酒を飲みたくてひとり酒
楽しかったです
逆に地元でひとり酒は雑談トピ試したことない+1
-0
-
69. 匿名 2018/03/29(木) 02:13:36
社会人になってから22だったかなー
好きな人に会いたくて彼の行くお店に1人で行ってみたのがきっかけ
それからは彼よりバーテンにハマって通ってた
結婚してからは行けなくなりました
+0
-0
-
70. 匿名 2018/03/29(木) 02:44:12
1人HUB行けますか?
行ける+
行けない-+0
-0
-
71. 匿名 2018/03/29(木) 02:57:00
22、3位だったかな
プロントとか、カフェとかだけど!
わたしもバーは1人で行けない(><)
バーテンに気を使われるのが苦手...
+0
-0
-
72. 匿名 2018/03/29(木) 03:02:47
>>70
HUB1人行ける人うらやましい!
HUBで知り合って結婚した友人が2人います。
通ってたら、出会いは増えそう!
+2
-0
-
73. 匿名 2018/03/29(木) 08:04:39
未だに一人で飲みに行ったことないわ。
多分余りの寂しさに耐えられないんじゃないかと思う。一人で行ける人尊敬する+0
-0
-
74. 匿名 2018/03/29(木) 08:36:04
22歳のとき。社会人1年目、怒られ過ぎて、やけになってバーに入った。カッコつけてバーテンダーの人に「強いので」とか頼んだら、2杯しか飲んでないのに2000円くらいして驚いた。それ以来一人でそこには行ってない。+0
-0
-
75. 匿名 2018/03/29(木) 10:09:48
40歳しかも焼肉屋+0
-0
-
76. 匿名 2018/03/29(木) 19:01:28
25歳ぐらい。
飲むのが大好きで仕事終わりはほぼ飲みに行ってました。だけど女友達は次々と結婚し、彼氏がいない時期にバーで1人で飲むように。
ナンパで軽い人もいれば親世代のおじ様の意見が聞けたり。同性の女友達もできました。
32歳、もうすぐ結婚しますが一人飲みを経験できて本当に良かったと思う!
今でもフラっと飲みに行くし、知らない土地でも一人飲みが楽しめるようになるよ^ ^+0
-1
-
77. 匿名 2018/03/29(木) 20:38:04
29の時に初一人旅で
旅先の小さめの居酒屋に入りました!
普通に食べて飲んで、たまに店長?と話して
気づいたら2~3時間経ってました。+0
-0
-
78. 匿名 2018/03/30(金) 00:49:16
たしか、25ぐらいから。
今日も会社帰り軽く飲んできた。
東京に住んでても女一人で飲んでるとじろじろ見られる。
ただお酒と食事を楽しみたいだけなのに、下品な声のかけ方するおっさんがいる。
ま、その程度の店にしか行かないからってのもあるけど。
私のようなアラフォーおばさんですら声かけられるんだから、若い子は特に隙を見せないように。
ってそこまでして飲むくらいなら、サイゼリアやお酒出すカフェみたいな所で飲むのが一番いいのかも。
一人で飲むときは酔いすぎないように‥+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する