-
1. 匿名 2018/03/28(水) 16:01:01
前回のトピから約半年。そろそろ集まりませんか?
docomoの料金プランの話やdカード、dポイントなどお得情報があれば教えてください。
私は更新ありがとうポイントというものを去年初めて知りました。今年ももらえるのか151に電話して確認したところ基本的に2年に一度、だそうです。更新ありがとうポイントは自分で申請しないともらえないそうなので、いつから申請したら良いかも聞きました。忘れずに申請したいと思います(#^.^#)+295
-10
-
2. 匿名 2018/03/28(水) 16:02:13
嫌どす+12
-72
-
3. 匿名 2018/03/28(水) 16:02:19
出典:cas.nttdocomo.co.jp
+109
-6
-
4. 匿名 2018/03/28(水) 16:02:19
そんなのあるんだ知らなかったよ20年もドコモなのにw主さんありがとう+651
-4
-
5. 匿名 2018/03/28(水) 16:02:45
ドコモショップで嫌な思いしか最近しない。+365
-23
-
6. 匿名 2018/03/28(水) 16:03:03
更新ありがとうポイントなんて聞いたことないです。
昔からあったんですかね???+497
-4
-
7. 匿名 2018/03/28(水) 16:03:11
来店予約したのに、この間、1時間も待たされたわ。
ろくに謝りもしない。
次回は他の会社に変えるかも。
+410
-14
-
8. 匿名 2018/03/28(水) 16:03:21
ひたすら高い。
シェアパック1番低いやつだからすぐ
通信量越しちゃうし乗り換え考え中+404
-7
-
9. 匿名 2018/03/28(水) 16:03:33
トコモダケ+19
-7
-
10. 匿名 2018/03/28(水) 16:04:31
何で25歳以下しかグランチーズバーガーもらえないんだああぁぁぁ!!!+752
-4
-
11. 匿名 2018/03/28(水) 16:04:45
他社に比べてCMの印象が圧倒的に薄い+442
-9
-
12. 匿名 2018/03/28(水) 16:04:46
>>1
主さんありがとう。今超簡単に3000ポイントもらってきた。+287
-6
-
13. 匿名 2018/03/28(水) 16:04:49
docomoエクスペリアユーザーです
CMがセンスないなって
いつも思います
なんだよ、プチプラって・・+402
-6
-
14. 匿名 2018/03/28(水) 16:04:54
Wi-Fiエリアが狭い。評判の悪いソフトバンクの方がWi-Fiスポット多い……+47
-45
-
15. 匿名 2018/03/28(水) 16:04:54
dポイントなかなかたまりませんよね(笑)Tポイントの方がめっちゃたまるし~+318
-16
-
16. 匿名 2018/03/28(水) 16:05:09
私20年越しのユーザー
表彰してもらってもいいくらいだと思ってるのよね+746
-8
-
17. 匿名 2018/03/28(水) 16:05:11
マクドナルドでもdポイント使えます。
使う時は1 ポイント=1円として、貯める時は100円(税込)ごとに1ポイントたまります。
たまにポイント3倍とかやってる時もあります。+253
-1
-
18. 匿名 2018/03/28(水) 16:06:03
>>6
私も去年知ったばかり
近年からじゃないかな?+136
-4
-
19. 匿名 2018/03/28(水) 16:06:08
ゴールドDカードにしたよ。
家族3人のスマホ代とドコモ光と合わせてるのでポイントが結構貯まるよ。+253
-6
-
20. 匿名 2018/03/28(水) 16:06:10
料金プランを途中で変えたらまたそこから2年とかじゃないの?
確認しておきたいですよね
どこの携帯会社もあらゆる隙をついて客を誤魔化そうとするから恐ろしい
+323
-5
-
21. 匿名 2018/03/28(水) 16:06:11
ブルゾンちえみ大好きだからdocomoでよかった。+9
-37
-
22. 匿名 2018/03/28(水) 16:06:19
+6
-50
-
23. 匿名 2018/03/28(水) 16:06:25
子どもの誕生月に3000ポイントもらえます。+251
-11
-
24. 匿名 2018/03/28(水) 16:06:26
え!更新ありがとうポイントなんてあるんだ!
ていうか申請しなくても勝手につけてくれよぅ…+667
-2
-
25. 匿名 2018/03/28(水) 16:07:18
ローソンでポイント貯まるよね!
最近ローソンよく行くので使ってます。+182
-1
-
26. 匿名 2018/03/28(水) 16:07:24
いつのまにかdポイントが800も貯まってたんだけど何でだろう?+51
-7
-
27. 匿名 2018/03/28(水) 16:07:37
ドコモのWi-Fiスポット合算して使用料無料だけど使わないから300円安くしてくれ+117
-7
-
28. 匿名 2018/03/28(水) 16:07:39
U25優遇に萎えて乗り換え考え中+218
-3
-
29. 匿名 2018/03/28(水) 16:07:49
>>6
2016年6月1日からです。+45
-2
-
30. 匿名 2018/03/28(水) 16:08:04
>>7私もそれ経験あるわ。。+13
-2
-
31. 匿名 2018/03/28(水) 16:08:27
何だかんだずっとユーザーだけれど、新規には色々な事あっても、継続は何の還元も無いんだなと思ってた
でももう今更、変えるのもなあとの思いでもいる+586
-2
-
32. 匿名 2018/03/28(水) 16:08:31
近所のドコモショップ閉店した
地味にショック+95
-6
-
33. 匿名 2018/03/28(水) 16:09:25
エクスペリア買って1年足らずでホームボタン押してもうんともすんとも言わなくて
ドコモショップに持っていったら容量不足ですかねえ、エクスペリア自体容量小さいんですよって言われた
私はアプリとか必要最低限しか入ってないので他の人より軽いはずって言ったら、データ全部消えちゃうけど修理に出しますか?って言われて結局ホームボタンが機能しないまま使ってる
本当使い心地悪い+207
-13
-
34. 匿名 2018/03/28(水) 16:09:43
カケホーダイライトを5分から30分にしてくれ
(>_<)
+229
-11
-
35. 匿名 2018/03/28(水) 16:09:46
ここを見て私も今dポイント貰いました!ありがとう主さん!だけどほとんどの人が知らないですよね。ずるいなぁdocomo、、+337
-8
-
36. 匿名 2018/03/28(水) 16:10:04
昨日コストコいったら、ドコモユーザーは子どもいるだけで学割がききますって言われたんだけど何それ?
検索しても出てこない+16
-8
-
37. 匿名 2018/03/28(水) 16:10:30
>>32
うちのとこもだよー(T_T)
今までは自転車で行けた距離だけど、車使わなきゃいけなくなった…はぁ+20
-2
-
38. 匿名 2018/03/28(水) 16:11:08
>>25
ポンタカードと併用してポイント貯めれるんですか?!+16
-34
-
39. 匿名 2018/03/28(水) 16:11:36
携帯料金を高いと思ってないからずっとドコモ。
機種代無しだった時は6000円切ってたし、十分かなーって思ってる。
それにオンラインで買えば手数料もいらないし、並ばなくていいから楽!+158
-9
-
40. 匿名 2018/03/28(水) 16:12:21
更新ありがとうポイントは、はがきで案内来たよ?
あとショートメールでも。+185
-15
-
41. 匿名 2018/03/28(水) 16:12:47
更新ありがとうポイント
今やったらポイント付与していますと出た
初めて知ったからやったのにどういうこと
20年以上のドコモユーザー+183
-4
-
42. 匿名 2018/03/28(水) 16:12:58
>>38
併用はできないよ。
dカードか、どちらかしか使えない。+92
-4
-
43. 匿名 2018/03/28(水) 16:14:33
2年しばりしといて2年いないに機種変する人いないだろうに
機種変応援なんちゃらで300円搾取してるのはずるい
ポイントで還元するとはうたっているけど割引料金を実質負担させてることと同じ
一人毎月300円が6500万人
+88
-6
-
44. 匿名 2018/03/28(水) 16:14:39
docomoからdポイントのお知らせメールきて、ポイントを使用料金にあてました。
他にもお得なサービスがあればメール欲しいかな+88
-1
-
45. 匿名 2018/03/28(水) 16:14:53
来店予約して待たされるって結構あることなんだね。
だいぶ前から予約して、その時間ピッタリに行って、
さっきお客さん対応し始めたから早くて40分はかかるとか、
ふざけるなと思ったよ。
+212
-4
-
46. 匿名 2018/03/28(水) 16:16:09
外でほとんどスマホ使わないから、
次はらくらくスマホ限定の一番パケットの少ない安いプランにしようと思うんだけど…
どうですか?
今はエクスペリアです。
ちなみに31歳です。
カメラの画質とか落ちるかな+12
-11
-
47. 匿名 2018/03/28(水) 16:16:20
もう5.6年前だけど、ガラケーからスマホに機種変した時にした時、最後の受け渡しの時、それまでの担当者とは違うちょっと位の上の人っぽい男性から対応してもらった。
その時なんだけど、その人から
パスワード(4桁の)が初期設定だったので、変えておきました!ってドヤ顔で言われた事あった。
(勝手に私の誕生日に変更されてた。)
現在もそのパスワードのままだけど…w
いまだにモヤっとする!
して頂いたのはありがたいけど、事前確認してからするものではないのか?
この経験された事ある方いますか?+149
-17
-
48. 匿名 2018/03/28(水) 16:16:52
>>45
予約しなくても、いつも40分って言われるよ+58
-6
-
49. 匿名 2018/03/28(水) 16:17:33
ひふみんが生理的に無理で、捨てアド匿名でドコモにメールした。
偉大な人かもしれないが、妖怪みたいな風貌と演技が上手いわけでもないのに、
今月のドコモのカタログ、ひふみんのアップが耐えられなくて、表紙破って使ってる。
安室ちゃんのは素晴らしかったしアップでも耐えられたのに残念。
チャンネル変えるくらい無理。+32
-66
-
50. 匿名 2018/03/28(水) 16:17:49
こういうキャンペーンとかやってると、ドコモの請求書を持って行って新規は優遇されて長期ユーザーは何もないんですね
この請求書で他社と見直ししてくださいと嫌味を言いたくなる
+232
-7
-
51. 匿名 2018/03/28(水) 16:17:55
>>48
そうなんだ。
来店予約してそれ言われたら、予約の意味ないね。
+67
-3
-
52. 匿名 2018/03/28(水) 16:18:55
>>49
笑ってしまったw
確か、前そういうトピあったよ。
結構そういう人多いと思う。
+49
-3
-
53. 匿名 2018/03/28(水) 16:19:36
子どものスマホ買うために何度かショップへ行ったんだけど、店員さんによって言うこと違うから混乱する。
携帯番号かわるけど、キッズ携帯を解約して、新規に契約した方が安い。っていう店員さんもいれば、そっちの方が高くなりますよ?っていう人もいたりして。+119
-3
-
54. 匿名 2018/03/28(水) 16:20:37
機種変更するより2年毎に解約して新規で買った方が安いよね+55
-4
-
55. 匿名 2018/03/28(水) 16:21:07
>>7
どこの携帯会社に変えても同じですよ
日本人の質自体が年々勢いよく落ちてるから店員の接客態度とかもう諦めよう
私もドコモの案内係りの女性店員が「今日は何の用かな?用件だけ先に聞いとくから」ってタメ口で言われたけど、今の日本人に接客求めるのがアホらしくなった
+176
-5
-
56. 匿名 2018/03/28(水) 16:21:53
>>4ドコモからメール来るけどね。+17
-4
-
57. 匿名 2018/03/28(水) 16:22:27
LINEモバイルでがるちゃん書き込めますか?+1
-13
-
58. 匿名 2018/03/28(水) 16:23:33
>>53
正直よく分かってない店員が多いよね。
研修とかしないのかな?
私ですら把握してる事を分かってないからびっくりする。+136
-5
-
59. 匿名 2018/03/28(水) 16:24:10
ドコモ歴15年です。
なぜ25歳以下にこだわるのか意味が分からない
長く使っているユーザーにも恩恵を!!+474
-0
-
60. 匿名 2018/03/28(水) 16:24:13
>>52
私はロバート秋山のCM
キモさの極み…
あのCM以来、男性店員は絶対断ってる。+19
-13
-
61. 匿名 2018/03/28(水) 16:24:43
未だにdcmxのまま
dカードゴールドに変えようかと思うけど面倒くさくて結局放置+67
-1
-
62. 匿名 2018/03/28(水) 16:24:43
>>1
ありがとう!
今まで全く知らずに通ってきたけど
簡単に3000ポイントプラス出来ました!
+61
-1
-
63. 匿名 2018/03/28(水) 16:25:16
>>19会費一万払う価値ありますか?
今はゴールドじゃないんだけど、迷ってる。+95
-2
-
64. 匿名 2018/03/28(水) 16:25:46
ドコモはオタク男向けだね
あと、dメニューのニュースがイライラする
ネガティブなものしか載せないし
何か意地の悪い記事ばかり
+14
-15
-
65. 匿名 2018/03/28(水) 16:27:05
ドコモショップ行ったら子育て応援プラン?おすすめされて契約してきたよ。
子供が小学生になるまで子供の誕生月に3000ポイントもらえるしドコモクラウドが無料だって言われたけど、クラウドの使い方がよくわからなくて...
誰か詳しい方いたら教えてほしいです!+49
-11
-
66. 匿名 2018/03/28(水) 16:27:10
ディズニーモバイルの新しいのが欲しくて
長年のauからドコモになりました
案内が感じ悪かった
+51
-1
-
67. 匿名 2018/03/28(水) 16:28:54
ポインコとかいう黄色のキャラクターが
苦手、ウザい+24
-64
-
68. 匿名 2018/03/28(水) 16:29:17
>>1
ありがとうございます!
私も全然知らなくて今ゲットしました!
大感謝+26
-4
-
69. 匿名 2018/03/28(水) 16:29:47
>>58
53さんではないですが、NTTの人に訊いたら研修はあるそうです。その人曰く、店員はほぼ派遣で研修は他社よりかなり厳しく(贔屓目だろうけれど)脱落する人も多いとか。
派遣任せではなく、社員をもっと配置すればいいのに…人件費とかで難しいんだろうな+70
-4
-
70. 匿名 2018/03/28(水) 16:29:58
>>53
わが家なんて
auの違約金全て払いますから
新しい契約を!って話だったのに
二人で2万円だよ
最初の人と話が違うし
+47
-3
-
71. 匿名 2018/03/28(水) 16:30:38
ユーザー歴長いし、特にこのまま多分かえないけど、敢えて言うなら
新規に何かと特約つけたりサービス増やして貢献したり、CMにもかなり力入れてるのなら
余力あるならユーザーも重宝がって欲しい
というのがホンネ+217
-0
-
72. 匿名 2018/03/28(水) 16:33:14
店員の態度とかはドコモだからとか関係ないよね、SoftBankの店員も態度悪い人いるけど、違うSoftBank行ったら質よかったりするし。+157
-2
-
73. 匿名 2018/03/28(水) 16:34:52
>>52
男は広告に老人は出すくせに
女は若いのしか出さない
ドコモは男尊女卑の会社+4
-20
-
74. 匿名 2018/03/28(水) 16:35:03
>>72
まぁここドコモのトピなんで
ドコモ一筋だから他社は知らないし+66
-3
-
75. 匿名 2018/03/28(水) 16:35:47
子どもの誕生月にポイントくれるっていうけど、子どもの個人情報欲しいだけだと思う。
キッズケータイ→スマホとかタイミングよくDM送りたいだけだと思って申請してない。
ポイントは期間限定&用途限定だし。+117
-8
-
76. 匿名 2018/03/28(水) 16:35:47
>>12
騙されたと思って見に行ったけど、本当に3000ポイントもらえたー!!!ありがとーう(^^)♪お酒買いにいこーっと♪+37
-2
-
77. 匿名 2018/03/28(水) 16:36:01
ドコモに行くと絶対にドコモ光を勧誘される。
うちはドコモだけどauと提携?してるBBIQ。
月額3000円弱だし、ドコモ光に変えるつもりないって言ってもしつこい!!!
でも他社に乗り換えるのも面倒ー。
+36
-1
-
78. 匿名 2018/03/28(水) 16:36:35
ナゼに2年に1度?毎年くれよ。あと、自分からなんて忘れたら知らないよーってか。+149
-8
-
79. 匿名 2018/03/28(水) 16:36:55
25歳って中途半端な年齢だよね。
25歳も26歳も同じ社会人なのになんか不平等。+136
-3
-
80. 匿名 2018/03/28(水) 16:37:20
更新ありがとうポイント、この前ドコモからメールきて知った!3,000ポイント貰えるけど、付与日じゃなくて更新日から半年で消えちゃうから気をつけて!+114
-1
-
81. 匿名 2018/03/28(水) 16:37:47
私、昔あった携帯とスマホの2台持ちの契約(タブレット割?)なのですが同じ契約の方っていらっしゃいますか?+12
-3
-
82. 匿名 2018/03/28(水) 16:38:10
dカード使ってるけど、携帯料金はdポイント加算されますか??
なんかあんまり増えてないような気がします。+40
-4
-
83. 匿名 2018/03/28(水) 16:38:13
皆さん月いくら払ってますか?
私は9千円くらいです…。
高いけど今更変える気もないなー。+113
-5
-
84. 匿名 2018/03/28(水) 16:38:24
dゲームのエロゲームはやめて欲しい
+27
-1
-
85. 匿名 2018/03/28(水) 16:39:38
>>83
月々1500円引きの機種にしたから
30GBでたぶん7000円くらいです
+28
-1
-
86. 匿名 2018/03/28(水) 16:39:53
>>67
目玉飛び出てるオカメインコだよね?
あれポインコっていうだ。
全然可愛くないし、私も苦手。
人気もなさそう。
+48
-30
-
87. 匿名 2018/03/28(水) 16:41:01
>>83
機種代込で9千円
+27
-3
-
88. 匿名 2018/03/28(水) 16:41:37
>>55
接客態度云々より、忙しいから予約して行ってるのに
一時間も平気で待たせるのはありえないと思って。
+58
-1
-
89. 匿名 2018/03/28(水) 16:42:31
更新ありがとうポイントって?
どうやって貰うの?+81
-4
-
90. 匿名 2018/03/28(水) 16:42:38
やたらにタブレットとドコモ光勧めてくるのやめて欲しい。
簡単なことだからカウンターではなく席で済ませるくせに促進だけは時間取らさせすぎる!+71
-3
-
91. 匿名 2018/03/28(水) 16:44:07
>>83
1万2千円も払ってる
高すぎる!!
今年の8月でiPhoneに変えてから2年なんだけどそしたらやすくなるのかな?+84
-5
-
92. 匿名 2018/03/28(水) 16:44:32
エクスペリアもdocomo withの対象にして欲しい。
それからシンプルプランに変えようかと思って相談に行ったけど、家族以外と少しでも話す機会がある人はカケホーダイライトにした方が安く済んでる人が沢山いると言われ、結局変えなかった。+55
-2
-
93. 匿名 2018/03/28(水) 16:45:28
ドコモって障がい者割引きがあるみたいですね
今は違いますが、将来万が一なった時
利用するか迷います
障がい者割引きで契約してる方いますか?
はい +
いいえ -
+15
-24
-
94. 匿名 2018/03/28(水) 16:46:02
うちはドコモ光も契約して、dカードゴールド。機種変するときに何万もポイント貯まってたから半分くらいそれで支払えました!
あと、お店に行くと待つし事務手数料が必要なのでドコモオンラインで機種変したよ。+47
-1
-
95. 匿名 2018/03/28(水) 16:46:44
主さんが書いてくれてたのでドコモのサイト行って3000pゲットしてきました!
教えてくれてありがとう!!+54
-2
-
96. 匿名 2018/03/28(水) 16:47:02
来たよ+3
-4
-
97. 匿名 2018/03/28(水) 16:48:02
>>92
ホントだよね
Xperiaに変えたかったのに
割引きあるからこっちがお得ですよと
富士通arrowsにしたら使いにくい
安いには訳があった
+43
-2
-
98. 匿名 2018/03/28(水) 16:49:15
dポイント、スーパーチャンス!の時に買い物したりローソンでポイント貯めてたからか、3月頭に期間限定ポイント6000円ぐらい貰ったよ!!
4月末で有効だから昼飯ローソンでポイント買いしてるw+60
-2
-
99. 匿名 2018/03/28(水) 16:49:38
CMの高畑充希と堤真一の関係が気持ち悪い。+127
-1
-
100. 匿名 2018/03/28(水) 16:50:16
Xperiaがwith対象になるわけないじゃん。
あれは売れない機種対象だからね。
もともと機種の容量も少ないから使い勝手悪い。+29
-8
-
101. 匿名 2018/03/28(水) 16:51:15
私も20年近く使っててありがとうポイント今知りました!しかも、すぐ貰えた(^^)ありがとうございます〜!!+26
-1
-
102. 匿名 2018/03/28(水) 16:51:50
>>95
どうやってやったの?+7
-4
-
103. 匿名 2018/03/28(水) 16:52:56
>>7
おんなじ。一時間待たされたよ。
しかもドコモ光のゴリ押しずっとされたw+17
-2
-
104. 匿名 2018/03/28(水) 16:53:46
今月はアマゾンの買い物の7%分還元が当たったので、アマゾンの買い物はケータイ払いにした!1,500ポイントくらい貰えるはず〜❗️+16
-0
-
105. 匿名 2018/03/28(水) 16:54:10
>>98
どんなに頑張ってもせいぜい1000ポイント
しか貯まりません...
継続何年ですか?なんで6000も貰えるの?+13
-5
-
106. 匿名 2018/03/28(水) 16:54:23
dカードゴールド使ってます。
買い物ほとんどカード払いにしたらポイントめちゃ溜まります。+53
-2
-
107. 匿名 2018/03/28(水) 16:55:32
>>103
予約しないで行ったら2~3時間待ちだった
土曜だったから?
でも平日も待たされるんだよね
+20
-1
-
108. 匿名 2018/03/28(水) 16:55:59
>>77
必要ありません!ってぶった切ればいいとドコモショップ店員が言ってたよ+15
-1
-
109. 匿名 2018/03/28(水) 16:56:07
>>102
ありがとうポイントで検索してみて。手続画面出てくると思うよ。対象なら貰えると思います。+11
-3
-
110. 匿名 2018/03/28(水) 16:57:59
格安スマホに興味はあるけど、キャリアメールもなんだかんだ使ってるし、gmailは人によっては拒否設定になってたりするから結局docomoのまま。
料金が高いのは嫌だけど、うちの旦那は私の契約とほぼ同じ条件でSoftBankにもっと多く払ってるし、うちの近くのdocomoショップは予約すればすぐ案内してくれるからなあ。+50
-0
-
111. 匿名 2018/03/28(水) 16:58:20
dポイント15000くらいあるわ
切れるのが3000あったから電話代にした
たまにHuluにしてる+25
-2
-
112. 匿名 2018/03/28(水) 16:58:23
>>109
すでに貰ってますってでた
ありがとう+9
-3
-
113. 匿名 2018/03/28(水) 17:00:34
dポイントは高島屋などのデパートでも使ったり貯められたりするから、これは助かってる。
ゴールドは年会費1万だし、そのかわり1万ポイントくれるんだっけ?でもこれは変えなくていいかなと思ってる。+8
-8
-
114. 匿名 2018/03/28(水) 17:00:35
>>16
私も、携帯電話の番号といえばアタマが030しかなかった頃から、固定電話の子機と同じようなサイズの頃から ずーっとドコモです。
四半世紀ありがとう祭りとかしてくれないかなーw+118
-3
-
115. 匿名 2018/03/28(水) 17:04:32
日曜日、ソフトバンクに乗り換えました。
50ギガ3980円の説明聞きたかっただけだったけど、キャンペーン中で機種代込みで3980円‼︎
1月に機種変したばっかりで、ドコモに機種代毎月4千円払ってでも50ギガを考えたら安い‼︎
娘のと三台、ソフトバンクに乗り換えました!+3
-34
-
116. 匿名 2018/03/28(水) 17:06:50
iPhone旋風が吹き荒れて、回りの仕事仲間が「キャリア変えてでもiPhoneにしろよ」とうるさかった中じっと待ちました。(ドコモが取り扱わないままってわけがないと思ってたので)
こんなけなげなユーザー、なかなかいないと自負してる。
まー白い会社が好きじゃ無いだけで、オレンジの会社はちょっと検討したけどねw+103
-4
-
117. 匿名 2018/03/28(水) 17:07:49
>>115
ソフトバンク、検討してます
ニュースとかコラムとか記事とか
どんな感じですか?
ドコモは人を不安に陥れるような
ニュースばっかで不快だから
乗り換え検討してます!
どうですか?+2
-23
-
118. 匿名 2018/03/28(水) 17:13:42
ドコモユーザーなのにdポイント使ってない……
どうやって登録するんだろ。そこからもうめんどくさいw+93
-6
-
119. 匿名 2018/03/28(水) 17:15:10
>>93ドコモだけじゃなく他のキャリアも、障害者割引あるよ。
+1
-1
-
120. 匿名 2018/03/28(水) 17:16:42
dポイント500くらい入ると
すぐdファッションで使っちゃう!笑
3000円から送料無料
前は1点から無料だったのに
戻して欲しいわ+35
-4
-
121. 匿名 2018/03/28(水) 17:17:08
ポイント25倍の時にポイントすごいたまったよ、ドコモポイント無印も買えるし便利だよ、先日はニューバランスの靴買ったよ+53
-2
-
122. 匿名 2018/03/28(水) 17:19:18
まだFOMA契約のまま使ってます。
10年超えなので、1000円分の無料通信分が付いて924円だし。
電話はほとんど受けでしかつかわないので、今のパックに変更するの躊躇して格安SIMとdocomoのFOMA端末との2台持ちのままです。
もっと柔軟なプランがあるといいのになあ
FOMAのままだけど、母のガラケー(メール使いたい放題)とdTV、dマガジン、DAZNと結構docomoのサービスは使いまくってるかも。
+21
-3
-
123. 匿名 2018/03/28(水) 17:22:52
家電買い揃えてポイント8万ついたよ
年末の買い回りでポイント25倍のやつ
日頃の買い物も全部カードだからちょいちょいたまる(^_^)+18
-2
-
124. 匿名 2018/03/28(水) 17:23:16
>>105
継続10年ちょっとかなー。
ポイントの履歴調べたら
dファッション 冬のスーパァ〜チャンス
ボーナスポイント
3128ポイント
買い周り 冬のスーパァ〜チャンス
ボーナスポイント
2984ポイント
dポイント 冬のスーパァ〜チャンス
街のお店でポイント3倍キャンペーンポイント
24ポイント
って書いてあったよ+22
-2
-
125. 匿名 2018/03/28(水) 17:24:01
主さん!更新ありがとうポイントの事を教えてくれてありがとう!!
3000ポイントもつくなんて!+46
-2
-
126. 匿名 2018/03/28(水) 17:25:06
>>117
乗り換えるなら3月中じゃないと。31日が土曜だから年度末最後のチャンスかもね。年度末は他社からの乗り換えに一人当たり10万前後のキャッシュバックをバラ撒いて客を取り合ってるから。
ソフトバンクかauに乗り換えればiphone8や最新のアンドロイド機が一括ゼロ円で手に入って毎月4000円代ですむよ。auの「購入サポート」とsb「一括購入値引き条件」だけ気をつければ大丈夫かな?+12
-4
-
127. 匿名 2018/03/28(水) 17:26:41
MNPで機種代、スマホケース、充電器を無料にしてもらいました。
粗品まで頂き、ランニングコストも若干安くなりました。
親切な店員さん、ありがとうございました!+20
-3
-
128. 匿名 2018/03/28(水) 17:27:22
docomoでディズニーチケット当たるキャンペーンやってたの応募したけど、今届かないって事は外れですよね?家族3人分応募したのに残念+9
-3
-
129. 匿名 2018/03/28(水) 17:27:45
>>116
全く同じです!!
いつかはiPhone!と待ち続けてドコモでiPhone出してからずっとiPhoneです+40
-2
-
130. 匿名 2018/03/28(水) 17:28:36
>>117
115です。
ごめんなさい、ニュースやコラムの内容はまだよく分からないです。
本当はソフトバンクはアチラだから嫌だったんです。
が、50ギガ3980円に負けました笑
ココでは「裏切り者は出て行けって」言われちゃいそうなので、退室しますねー。バイバイ+2
-18
-
131. 匿名 2018/03/28(水) 17:28:48
どこもMNPだと安くなるんだよね。
+5
-2
-
132. 匿名 2018/03/28(水) 17:30:18
>>82
携帯料金は加算され無いのでdカード以外で支払った方がいいですよ+4
-5
-
133. 匿名 2018/03/28(水) 17:30:21
3000ポイント貰う代わりに2年縛りだからね
途中解約は9500円
3000ポイント貰った人は後で2年縛りの違約金でギャーギャー騒がないように+58
-12
-
134. 匿名 2018/03/28(水) 17:30:38
近くのdocomoショップの店員さんの対応が悪い。
iphoneのアカウント名@icloud.comまで入れなきゃいけないの分からなくて、何度もやり直ししてるの見てたのに教えてくれず。
あと、それは私に書かれてもーと。iphoneは特殊な扱い(アップルに聞いてくれ)みたいな感じなんだろうけど、見下されてる感じの対応にがっかり+26
-12
-
135. 匿名 2018/03/28(水) 17:32:10
最近、ドコモショップの店員が酷い
態度悪いし質問しても答えないし
この前、マスクをした店員に凄いイヤな目で睨まれてイヤミを言われた
auに変えようと思ってる+65
-6
-
136. 匿名 2018/03/28(水) 17:32:19
>>130
ありがとうございます!
ソフトバンクの
ニュースとか、どういう感じか
わかったらまた教えてください!+2
-6
-
137. 匿名 2018/03/28(水) 17:33:49
dポイントクラブのプレミアムクーポンで何か当たった人いますか?私はローソンのグリーンスムージーしか当たったことない笑
映画とか温泉とかホテルランチに当たりたい❗️+55
-2
-
138. 匿名 2018/03/28(水) 17:34:46
本当に店員が酷い
前の機種から新機種にデータを移す時に質問したら無視されて、大きい声で聞いたら手伝ってはいけない事になってると言われた
嘘つくんじゃねーよ!
もう、ドコモは嫌+16
-15
-
139. 匿名 2018/03/28(水) 17:37:10
地元のdocomo shopの店員はいつ行っても親切だよ。
そこのショップによるのかな?
+104
-3
-
140. 匿名 2018/03/28(水) 17:39:21
docomoショップの店員もドコモとは関係ないタダの販売代理店の末端の派遣社員だから期待するだけムダ+52
-4
-
141. 匿名 2018/03/28(水) 17:42:11
横浜市旭区二俣川のドコモショップの店員が最低なヤツばっかり+8
-5
-
142. 匿名 2018/03/28(水) 17:42:14
フォトコレクションプラス使ってる人いますか?
子育て応援プログラムに入ったら1年無料で入れるので何度かフォトブック作りましたが、操作が分かりにくくて毎回苦労します
期間内に解除するけど、もっと分かりやすくならないの?って思います+13
-3
-
143. 匿名 2018/03/28(水) 17:45:28
ドコモポイントでポインコポーチ買いました!
人気あるやつはすぐ売り切れるのでマメにチェックしてます
最初の方のコメントでは評判悪いですが、ポインコ 大好きです(´∀`)+102
-14
-
144. 匿名 2018/03/28(水) 17:47:49
ツイッター見ると二俣川は実入りの良い乗り換え客しか相手にしてない印象
金にならない継続長期利用者はゴミ扱いなんだろな
+3
-6
-
145. 匿名 2018/03/28(水) 17:49:42
25歳以下で、全ての条件満たしているはずなのに、ハピチャンのマックのクーポン発行できない…
sorry25歳以下限定のクーポンです。みたいな画面が出る………(;_;)
+3
-4
-
146. 匿名 2018/03/28(水) 17:49:45
dポイントが携帯代に使えると言われて1万ポイント申請したのに全てに適用されるわけじゃなくて一度申請したポイントは取り消せないと知った(泣)
紛らわしすぎ!!+17
-2
-
147. 匿名 2018/03/28(水) 17:50:05
>>143
ポインコグッズ色んなのがあるのね、知らなかった!今見てビックリ。iPhoneケースもあったね+10
-1
-
148. 匿名 2018/03/28(水) 17:51:59
>>146
その適用されずに余ったポイントはどうなるの?消える訳じゃないんだよね?翌月へ繰越して引いてくれるんだよね??+33
-0
-
149. 匿名 2018/03/28(水) 17:53:13
>>137
ローソンとファミマとタリーズのクーポンは何回か当たった事あります。最近は当たらなくなってきたけど…映画のクーポンなんて何年やっても当たらない。あれ当たった人いるかな?+46
-0
-
150. 匿名 2018/03/28(水) 17:54:56
>>148
残念ながら消えました。2年前くらいの話だから今は改善されてるのかはわからないですが…+9
-1
-
151. 匿名 2018/03/28(水) 17:55:35
>>150
えー!!!消えるんだ!それは悲しい、、、+10
-1
-
152. 匿名 2018/03/28(水) 17:56:51
>>144
そうそう
新機種にする時にタブレットを勧められて、持ってるから断ったらいきなり態度が悪くなった
なんか、行くたびに精神的にやられる+37
-2
-
153. 匿名 2018/03/28(水) 17:57:20
>>151
そのポイントがあったらローソンでもマクドでも爆買いできたのになと(笑)皆さまお気をつけて。+15
-3
-
154. 匿名 2018/03/28(水) 18:00:09
ファミリー割引で6台でパケットシェアしてる
しかも、一番安いやつ
みんな、家のWi-Fi使ってるからパケ死したこともない
義理の親、実の親はそれぞれで料金払って、パケットだけシェア
シンプルプランでドコモwithも併用したらかなりやすい
カードもゴールドにして故障したときは10万まで保証されるから、毎月の保険みたいなのは解約
メインでdカードゴールド使うようになったらなんだかんだポイントがたまる
週1くらいマックに行くけどいつもポイント払いで現金使ったことないわ
ローソンでもポイント利用してる
+33
-3
-
155. 匿名 2018/03/28(水) 18:05:27
>>15両方もってるけどたまらん
+1
-4
-
156. 匿名 2018/03/28(水) 18:07:04
家族みんなdocomoユーザーでシェアパック使ってるとかドコモ光まで入ってる人ならdカードゴールドおすすめ
年会費1万円だけどカード使用者の料金10%がポイントになる。無料で1枚家族カード作れるから会わせると結構貯まる
そして実はポイントの二重取りが出来る
携帯料金が発生した時点でdポイントは付与されてるので支払いにはdカード以外のカード使えばそっちにもポイントがつくよー+45
-2
-
157. 匿名 2018/03/28(水) 18:07:57
買い物のポイント25倍って結局毎月やってるよね笑+8
-1
-
158. 匿名 2018/03/28(水) 18:09:03
離れた家族もシェアパックに入れるの知らなかった
母親が孫の写真欲しいからスマホにしようかと悩んでて、でも今までパケ放題すら入ってなかったから料金凄く上がるから困ってた
ドコモに相談にいったらうちのシェアパックに入れると聞いてびっくり
他社でもそうなのかな?+16
-1
-
159. 匿名 2018/03/28(水) 18:09:17
>>139
うちも都内某区の私鉄駅前店だけど、ここの対応が良いというか親切なので、程よくすいてるし地元だし、で、ずっとドコモだったりもする私。
都内で言うなら、新宿とか池袋とかのような大きな街のショップだと、見たところお客さんのキャパ自体全然違うし、待たされるってのは仕方ないのかもだね。お店の方の対応は、接したことが無いのでわからないけど。+13
-1
-
160. 匿名 2018/03/28(水) 18:11:07 ID:iJNRoKyU6P
>>1主さんありがとうございます。初めて知りました(*^^*)
+8
-1
-
161. 匿名 2018/03/28(水) 18:11:16
>>1
知らなかった!教えてくれてありがとう。
あっという間にポイントもらえた。+8
-2
-
162. 匿名 2018/03/28(水) 18:11:22
サンプル百貨店の牛肉プレゼントに
応募したら、直後から迷惑メールが来ます
ショップ行って着拒設定してもらったけど
また来るようになりました
1日ひどいと30通
dマーケット内のショップだったから
信用してたのに+49
-6
-
163. 匿名 2018/03/28(水) 18:13:43
ポイントGET出来なかった(T-T)+66
-1
-
164. 匿名 2018/03/28(水) 18:16:27
uqモバイルからdocomoにMNPしました!理由は機種を変えたかったからですが、他の大手二社と比べたら安かったです。uqだとiPhoneはseか、6sしかない割にあまり安くなかったです。
ちょうどiPhone Xが決算で一括0円だったこともあり月5300円くらいの予定です。+10
-4
-
165. 匿名 2018/03/28(水) 18:18:28
>>164
えーiPhoneXゼロ円ってなに+30
-1
-
166. 匿名 2018/03/28(水) 18:28:55
アマゾンでドコモケータイ払いにするとポイントがバックされる
今もたぶんやってる
最大で20パーセント還元
最低でも10パーセント還元かな
今のキャンペーンはわかんないけど、前のキャンペーンではギフトカードでもいけたから
枠いっぱい50000円ギフトカードチャージして、5000ポイントもらった
今まで何回か同じようなキャンペーンやってる
用途限定だけどマックとローソンで使ってるわ+20
-1
-
167. 匿名 2018/03/28(水) 18:42:49
>>1ありがとう 今もらった~(^^) ちなみに安室dカード当たったひと居る?ローソンやマックで沢山使ったのになあ+12
-1
-
168. 匿名 2018/03/28(水) 18:47:30
auや、ソフトバンクみたいに30ギガや、50ギガ安く使えるプラン出してくれ dTV入ってるから20ギガじゃカツカツなのよ ネット引いた方がお得なのは、十分分かってるけど なかなか…+15
-1
-
169. 匿名 2018/03/28(水) 18:49:53
更新ありがとうポイントの罠には気をつけてね
違約月にやめたらマイナス6000円以上だよ
これ、ドコモ関係者が立てたトピじゃないの?(笑)
+41
-16
-
170. 匿名 2018/03/28(水) 18:53:23
>>169どういう事? 罠? 機種変もしたら駄目なの?+5
-9
-
171. 匿名 2018/03/28(水) 18:55:26
>>20
途中でプラン変更しても大丈夫だよ!
2年契約→2年契約なし
にすると対象外になるけど。
2年契約なしのプランは更新月なら無料で変更できて、
番号をいつでも解約や乗り換えできるプランだけど、基本料金が2年契約のプランより1500円高いからほとんどの人は2年契約になってるはず。
近々乗り換えするのであれば更新月に2年契約なしのプランにするのもあり。(ポイントはもらえない)
2年契約のままならプランどれに変更しても2年単位で毎年ポイントもらえるよ!
分かりにくくてごめんなさいm(_ _;)m
職業柄詳しいので質問あったらお答えします!+20
-2
-
172. 匿名 2018/03/28(水) 18:59:26
>>165
他社からの乗り換えの場合13万のiphone Xがドコモ公式の「購入サポート」値引きが7万、残りの6万を販売店が独自に値引いて、端末代金一括ゼロ円で手に入るって感じだね。ただし、購入サポート条件がつくから、月々サポート割引無し、14ヶ月間はパケットプラン廃止、回線廃止は2年縛りの違約金とは別に3万のペナルティが付く。まあ、14ヶ月以上使えば実質ゼロと変わらない。月々6000円なら2年使って総額15万弱だから、シムフリーモデルを13万で買って格安simで使うより安上がりかな? ドコモで契約してもsimロック解除すればシムフリーモデルと同じになるし
ただ、今月の19日までなら、2200円の月々サポート割引付きで一括3万ぐらいで販売してたドコモショップもあったんだけどね。購入サポートの縛りも無いし、月サポも付くから月額4000円前後で使える感じだったね。auもiphoneXはMNPならゼロ円狙えるし3月はどのキャリアも乗り換え客にキャッシュバックして契約数獲得競争してる訳
乗り換えの高額キャッシュバックに比べたら、ありがとう更新ポイント3000円なんてゴミみたいなキャンペーン+3
-8
-
173. 匿名 2018/03/28(水) 18:59:49
>>145
契約者は自分?+2
-0
-
174. 匿名 2018/03/28(水) 19:00:47
ドコモ光なんて遅くてやーだ+3
-17
-
175. 匿名 2018/03/28(水) 19:02:45
ドコモの携帯、それからスマホにして最初から10年はドコモユーザーなのに、長く使ってても恩恵なんか録に感じません。高い。
でも家族で使ってるからそのまま使ってるだけ。
ドコモさんよ?あんた高いんだよ。+109
-1
-
176. 匿名 2018/03/28(水) 19:05:02
ドコモ歴20年
iPhone2台とドコモ光
約27000円
とうとう格安SIMへ変えました
すべてjコム
(携帯2台 Wi-Fi テレビ)
14000円になった
おまけに無料でタブレットもついてきた
いろんなチャンネル見れるしもっと早く変えればよかったー
ちなみに更新月じゃなかったから解約金40000円ぐらいかかったw+23
-7
-
177. 匿名 2018/03/28(水) 19:06:39
>>170
機種変は関係ない(購入サポート機でなければ)
ドコモは更新月に2年縛りの無いフリープラン(基本料金の増加なし)も選べる。3000ポイントは貰えないけど
3000ポイント貰う人は2年間完走しないと9500円の違約金掛かるって事じゃないかな?+13
-0
-
178. 匿名 2018/03/28(水) 19:11:03
dカードゴールド
年会費で悩んだけど、月2~3回は飛行機利用するので、有料ラウンジがタダで使えるから元は取ったかも+31
-1
-
179. 匿名 2018/03/28(水) 19:11:08
>>49
私もひふみん無理です。
ドコモのCM辞めてほしい。
+77
-2
-
180. 匿名 2018/03/28(水) 19:19:38
>>176
そもそもの契約が下手糞。20年でシェア組めば精々、15000円前後でしょ?
jcomのタブレットも”実質無料”であって、実は端末代払ってるってオチなんだけどね+25
-2
-
181. 匿名 2018/03/28(水) 19:23:24
dメニュー内
オッサン向けコンテンツ
エディトゥールが不快
水着のいやらしいグラビアばっか
載せないで!+25
-0
-
182. 匿名 2018/03/28(水) 19:24:16
メルカリでdポイント使えるよ!!!+12
-1
-
183. 匿名 2018/03/28(水) 19:27:13
>>176
なんでそんなに高いの?
うちはiPhone二台、Android一台、ドコモ光、10年くらいで2万円くらいだよ?+18
-0
-
184. 匿名 2018/03/28(水) 19:27:47
お客様センター?になかなか電話つながらなくて毎回イライラする+34
-1
-
185. 匿名 2018/03/28(水) 19:28:51
>>178
有料ラウンジ利用できるのいいよね。私も年に数回飛行機のるからあの特典は嬉しい!+10
-1
-
186. 匿名 2018/03/28(水) 19:30:15
去年ドコモ光新規で契約したら2万ポイント貰ったよ
ローソンとマクドナルドでしか使ってないけどね+10
-1
-
187. 匿名 2018/03/28(水) 19:47:03
3000ポイント貰ったままで使ってない、から月々のケータイ代の支払いに使おうと思ったら期間・用途限定には使えないんだね。
使えたら便利なのになぁ。
4月末でポイント消滅するからメルカリにでも使おうかな。+12
-1
-
188. 匿名 2018/03/28(水) 19:50:42
>>180
176だけどやっぱり契約下手だったんだー(^^;)
シェアパック30
ドコモ光戸建
iPhone2台で1台は分割が4000円ほど。
カケホーダイつけてないし、どこを削ったら15000円になるのかむしろ教えてほしい+5
-3
-
189. 匿名 2018/03/28(水) 19:53:54
うちがいくドコモは対応いい。予約していくからそんなには待たないですんでるし。格安simもつかったけど、旦那がドコモやめないからドコモに戻ったー。旦那がつかいすぎるから3万7000円くらい。でも、旦那の実家が田舎でドコモしか電波がはいらないからかえれないし。+18
-2
-
190. 匿名 2018/03/28(水) 19:55:58
>>10
むかつくよね!
こちとら10年越しユーザーなのに
長期ユーザー大切にしろ 怒+73
-1
-
191. 匿名 2018/03/28(水) 19:56:21
ドコモポイントの用途限定のポイントはみんな何に使いますか?
ネットで調べてもあんまり欲しい物が見つからなくて困ってる…+29
-1
-
192. 匿名 2018/03/28(水) 19:57:30
ドコモは何か制度を変える度にひたすら改悪でしかなかったけど、dポイントを1ポイントから携帯料金にチャージできるようにしたことだけは唯一褒めてやってもいい+27
-1
-
193. 匿名 2018/03/28(水) 19:58:19
>>188
横ですが、しかももう解約しちゃってるから関係ないだろうけど聞かせて欲しい(笑)
シェアパック30も必要だった?二台で自宅にWiFi あったなら30も要らなかったんじゃ、、あと通話がもし多かったならカケホーダイじゃないとかなり損かも!+7
-1
-
194. 匿名 2018/03/28(水) 19:59:39
家族3台で5ギカ分け合いで月18000円位だけど高いのか安いのかわからない…
2年縛り終わったら格安にしようかな…
+2
-5
-
195. 匿名 2018/03/28(水) 20:01:37
>>191
ローソンで使ってる
使った事ないけど飲食店でも使えるところあるよね。+28
-2
-
196. 匿名 2018/03/28(水) 20:03:01
>>191
ローソンで飲み物買ったりおやつ買ったりしてた。ローソンのお試し引換券と交換出来ればお酒とかお菓子を安く交換出来てお得らしいけど、まだ試した事はない+6
-3
-
197. 匿名 2018/03/28(水) 20:22:34
docomoでiPhone使ってるんだけど
SafariでU25のクーポンページとか、dポイントのアンケートのページとかがエラーで繋がらなくなってイラっとする。+7
-1
-
198. 匿名 2018/03/28(水) 20:34:41
綾野剛とか高畑充希とかひふみんとか、私の中で好感度が低い人ばっかり起用するからイラッとする+28
-2
-
199. 匿名 2018/03/28(水) 20:36:48
ソフトバンクとかauみたいに、CMを無理して笑いの方向に持って行かなくていいのに+42
-0
-
200. 匿名 2018/03/28(水) 20:38:11
私は3000ポイントゲットして、有効期限半年だからすぐ使った!(服買いました)
前に書いてる人もいるけど、ショートメールのところに届いてたよ。まぁ自動付与がありがたいけど、自動付与しても知らなかったってなりそうだし…
何しても私は悪くないードコモ悪いっての感じる人多いなぁ…
なんだかんだで私はdocomo好きです。
+27
-6
-
201. 匿名 2018/03/28(水) 20:38:12
長期ユーザーに冷たく新規と若者に優しいDOCOMO+92
-1
-
202. 匿名 2018/03/28(水) 20:39:50
スマホワーク、コツコツやって
アンケートで1000pointくらい貯まったよ
ローソンでからあげクン買って消えちゃうけどさ+5
-4
-
203. 匿名 2018/03/28(水) 20:45:26
しかし、携帯電話に無知な人多すぎます。+5
-11
-
204. 匿名 2018/03/28(水) 20:46:39
>>183
えー!うちなんて本体代なし(支払い終了した)でスマホ2台とドコモ光で22,000円位払ってる!本体代ありの時は3万近く。なんでドコモなのにみんなそんなに安いの!?どんなプランに変更したら安くなるのか教えて欲しい!+29
-1
-
205. 匿名 2018/03/28(水) 20:49:51
主さんが言ったポイント3000は、半年で使わないとなくなるって事でオケー? ポイント携帯の機種変の時しか使った事ないや 貯めれないんだもんね+7
-1
-
206. 匿名 2018/03/28(水) 20:57:22
ポインコだけは可愛い。長期ユーザー優遇してくれ。+51
-5
-
207. 匿名 2018/03/28(水) 20:58:13
dメニューやらサポートやら、とにかく見づらい。目的のところにたどり着けない。
もっと分かりやすいサービスにしてほしい!+86
-0
-
208. 匿名 2018/03/28(水) 21:01:37
>>194
家族で5ギガで足りるなんてすごい。
うち15ギガ…+7
-1
-
209. 匿名 2018/03/28(水) 21:03:26
>>193
176です。
仕事(外出先)でネットをよく使うのでシェアパック30にしてました。
電話はほとんどかけてなかったし、ドコモショップ行ってプラン見直ししたけど削れるところがない。
とはっきり言われたので格安SIMに変えました。+14
-1
-
210. 匿名 2018/03/28(水) 21:11:18
>>203
無知だからドコモなんです
バカにしないでください+38
-2
-
211. 匿名 2018/03/28(水) 21:13:52
仕事で使わないし
自宅にWiFiあるから月に1GBもいかないよ
ガルちゃんも家でしかしない
+42
-1
-
212. 匿名 2018/03/28(水) 21:15:10
マイナス魔がいるね
+7
-1
-
213. 匿名 2018/03/28(水) 21:16:13
貯めたdポイントをローソンで欲しい商品と引き換えるの楽しみですww
安く手に入ります(^o^)+9
-2
-
214. 匿名 2018/03/28(水) 21:16:48
今月はマックのアプリでdカード登録すればチキンナゲットが無料で貰えるやってるね+28
-1
-
215. 匿名 2018/03/28(水) 21:20:14
更新の3000ポイントは使用用途に制限や期限があるから気を付けて。私ほとんどをローソンで日用品や食料に変えた。+14
-1
-
216. 匿名 2018/03/28(水) 21:23:08
JALマイルを貯めるのに、相性がよいのでシェアパック+ドコモ光+dカードゴールド
格安スマホに比べると高いけど、飛行機やUSJで優待が入るのでそれなりに満足してます+4
-0
-
217. 匿名 2018/03/28(水) 21:24:45
>>191
dファッションであっというまになくなる
あと毎月ミルクティーまとめ買い
+6
-1
-
218. 匿名 2018/03/28(水) 21:25:55
ドコモはダサい、野暮ったい
アニメオタクにはいいんだろうけど
あと不快なコラムが沢山ある+2
-17
-
219. 匿名 2018/03/28(水) 21:27:00
そろそろ、docomoは長期ユーザーを大事にする戦略にすべし+114
-2
-
220. 匿名 2018/03/28(水) 21:27:27
>>36本当。うちはそれで子供の保険証持って行きました。+1
-1
-
221. 匿名 2018/03/28(水) 21:33:25
父親がNTTで働いてるから、
家族全員docomo・・・
auとかソフトバンクとか選択肢で考えたこともない(^-^;
多分死ぬまで、一生ドコモユーザーなんだと思う
+46
-1
-
222. 匿名 2018/03/28(水) 21:35:15
>>47
勝手に設定するなんてありえない!
それにパスワードって誕生日は避けるよね。+29
-2
-
223. 匿名 2018/03/28(水) 21:38:49
私的にdポイントはめちゃ貯まる。
キャンペーンをいっぱいやってるからdメニューよくチェックしてるよ
あとブロンズステージからだったかな?
スペシャルクーポンってのがあって遊園地とか水族館の割引チケットが格安な時があるよ
私はこの前サンリオピューロランドの日にち限定チケット1枚500円で買った
+8
-1
-
224. 匿名 2018/03/28(水) 21:39:32
>>167
当たった~
もったいなくてまだ登録してないけど+0
-3
-
225. 匿名 2018/03/28(水) 21:39:44
たまに頭おかしいキャンペーンやってるからそういうの利用したほうがいい
Amazonのケータイ払いとか、10%還元って頭おかしい
知ろうとしないひとは、損するばっかりだと思う
知は力なり+38
-2
-
226. 匿名 2018/03/28(水) 21:42:31
>>221
うち旦那がdocomo勤務だけど、なにも強制されてないよ
まぁ、ほかを調べても変わるメリットをあんまり感じないからdocomoのまんまだけど+10
-4
-
227. 匿名 2018/03/28(水) 21:44:37
>>209
格安シムだと外で30ギガ使えて14,000円で済むんですか?端末代や補償なんかはなしですよね?
通信速度とか繋がりにくい場所がないとかはないですか?気になってます。+3
-1
-
228. 匿名 2018/03/28(水) 21:44:56
>>220
コストコの値段が安くなるんですか?+5
-2
-
229. 匿名 2018/03/28(水) 21:47:45
>>1
え?自分でやらないと貰えないの?自動で振り込まれると思ってた。+11
-1
-
230. 匿名 2018/03/28(水) 21:50:24
>>225
ホントそれ
還元率50%とかびっくりするようなのある
この前dデリバリー75%ポイント還元だったよ
知らないと損だよねー
+23
-1
-
231. 匿名 2018/03/28(水) 21:51:00
好きでも嫌いでもないけど15年くらいドコモ。
料金さえ気にならなければ、好きになれるかも。(笑)+13
-1
-
232. 匿名 2018/03/28(水) 21:53:22
>>170
機種変更は関係ないでしょ+4
-1
-
233. 匿名 2018/03/28(水) 21:53:57
dメニュー内の、東京カレンダーとかゆう
素人が書いてる超稚拙なコラムがイライラする
廃止にならないかな
+8
-0
-
234. 匿名 2018/03/28(水) 21:54:56
5月でポイントがなんか変わるよね。ステージが変わるのか?+18
-1
-
235. 匿名 2018/03/28(水) 21:56:07
dポイントは薬局でも使えるようになったから化粧品買う。+11
-1
-
236. 匿名 2018/03/28(水) 21:59:57
>>6
カケホーダイ・カケホーダイライトにプラン変更したらもらえますよ。+4
-3
-
237. 匿名 2018/03/28(水) 22:01:02
>>220
コストコの値段が安くなるんですか?+2
-2
-
238. 匿名 2018/03/28(水) 22:01:28
>>1
更新ありがとうポイント!?そんなのがあるんですね!知らなかった!なんでショップとかで教えてくれないんですかね〜+11
-1
-
239. 匿名 2018/03/28(水) 22:01:44
なんだかんだでずっとドコモだけどもし他のに変えたら安いのか不安…それとドコモ光はどうなるの?
誰か知ってる人いない?+6
-1
-
240. 匿名 2018/03/28(水) 22:04:04
>>118
クレジットなしの普通の赤いdカードでも作ったほうがいいよ。ローソンにおいてあるし、ドコモショップにもある。+25
-1
-
241. 匿名 2018/03/28(水) 22:04:19
っていうかのりかえてソフトバンクかauどっちがいいのか?それともドコモ継続?出来れば機種はiPhoneにしたいけど…+3
-1
-
242. 匿名 2018/03/28(水) 22:06:19
>>238
2~3年前ぐらいからじゃない?たしか料金プラン変わった時からやってた気がする。+5
-1
-
243. 匿名 2018/03/28(水) 22:07:28
>>154
義実家、ご実家と154さんご家族の三ヶ所でそれぞれ支払いをするってことですよね?シェアパックは誰かのとこにまとめて請求ですか?それともシェアパックの分も三等分して請求してくれるのでしょうか?+4
-1
-
244. 匿名 2018/03/28(水) 22:12:14
契約者であり使用者で24歳なのに、ハピチャンのクーポン発券できない〜〜
そりゃ学生じゃないけど、色んなところに25歳以下!って書いてあるじゃん泣+17
-1
-
245. 匿名 2018/03/28(水) 22:13:38
15年ドコモ
10年、15年、20年…って何かやって欲しいよね
でも何もしなくても私のように何となく長く使ってる人多いからないだろうな+56
-0
-
246. 匿名 2018/03/28(水) 22:15:28
よくわからないけど期間限定ポイントとかついてて1万ポイントくらいあったので、この前ビームスのサイトで服買ったよ〜♫
ポイントを携帯代に充てるのは何か面白くないから、ネット通販に使ってる。
前はオンワードのサイトでワンピース買った^ ^+18
-1
-
247. 匿名 2018/03/28(水) 22:17:02
>>137
この間、ドラえもんの映画ムビチケで初めて当たりました!
どうせ当たらないし…と軽い気持ちでドラえもんを選んだので、驚きました。
一緒に行く人がいなくて困ってます。+8
-0
-
248. 匿名 2018/03/28(水) 22:17:51
>>137
私もローソンのグリーンスムージー当たったあとお菓子。ファミリーマートではシュークリームとココア。+5
-0
-
249. 匿名 2018/03/28(水) 22:19:54
>>227
電話をそんな利用せず、ギガをたくさん使うならシンプルプランとの組み合わせで6500円~くらいですよ。+6
-0
-
250. 匿名 2018/03/28(水) 22:20:14
>>234
私もさっき調べてきた。
ここのコメントみて、今までdカードゴールドでそのまま引き落としてたから損してたー!って思って調べてきたら、5月に変わるみたいだね。今すぐ携帯料金引き落としを違うカードにしようと思ってたけど、様子見のほうがいいかなぁ。+8
-0
-
251. 匿名 2018/03/28(水) 22:21:32
なんか知らないけど5月で2000ポイント近く消滅する。+17
-0
-
252. 匿名 2018/03/28(水) 22:26:08
>>176
格安SIMトピたてなよ。+4
-3
-
253. 匿名 2018/03/28(水) 22:26:26
>>243
うちは、どうせ払うものだからってうちの世帯で払ってるけど、サイト見てみたら分割出来るっぽいかも?
ドコモショップとか電話で聞いてみるといいよ+2
-1
-
254. 匿名 2018/03/28(水) 22:28:11
お恥ずかしながら15年docomoを使ってて、機種変は店舗でしたことが無いのですが、オンラインショップで機種を購入して自分で使えるようにするのは簡単ですか?
電話帳とかどうしたものかと。店舗だとSIMカードから何からやってくれるからいつもお任せでした。そのための事務手数料なのでしょうけど。オンラインショップを使って万が一、わからないことがあったら店舗持って行っても助けてくれるのかな…。+13
-1
-
255. 匿名 2018/03/28(水) 22:28:33
通信制限きても高画質じゃなかったらYouTubeも見れるしやっぱりDOCOMOだな。+9
-3
-
256. 匿名 2018/03/28(水) 22:30:16
>>254
心配なら受け取りをDOCOMOショップにすればすればいいんですよ。
私は全部自力で出来ました。
+23
-3
-
257. 匿名 2018/03/28(水) 22:31:40
>>243
ショップで言えば普通に三等分での支払いに出来ますよ!
+3
-2
-
258. 匿名 2018/03/28(水) 22:33:31
>>254
全然簡単だし、事務手数料いらなくていいよ
わからなくなることもないだろうけど、専用の電話もあるし、ドコモショップ言っても教えてくれると思う
ただ、ドコモショップそれぞれでなにかキャンペーンとかやってて機種が安いときがあるよ
このまえキッズケータイ買うつもりで比較のためドコモショップに相談したら、機種代がタダだったからドコモショップで契約した
安さを求めるなら面倒でも一度聞いてみた方がいいかも+15
-0
-
259. 匿名 2018/03/28(水) 22:36:48
>>253
>>257
ありがとうございます!
分割してくれるのですね!+4
-0
-
260. 匿名 2018/03/28(水) 22:37:34
>>1
ドコモガラケー携帯と中華のくっそやすいスマホの2台や
+2
-0
-
261. 匿名 2018/03/28(水) 22:45:07
>>256
>>258
ありがとうございます。店舗で受け取りも出来るんですね。それなら安心かも。来週、来店予約してるのでそこらへんも聞いてこようかな。お得な情報もあるかもですね。2年前に機種変したときはたまたま事務手数料無料キャンペーンやってたのを思い出しました!+0
-0
-
262. 匿名 2018/03/28(水) 22:47:20
>>254
簡単ですよー。
SIMカードはそのまま次のスマホに入れ替えるだけだし、データはドコモのデータ移行アプリがあるのでそれですれば簡単に移動出来ますよ+8
-0
-
263. 匿名 2018/03/28(水) 22:49:24
>>137
コンビニやタリーズでの商品引き換えクーポンはたま~に当たる程度ですが、一年前にホテルランチ、先月にポインコぬいぐるみが当たったときは当選メールを見て思わず声が出ました!笑
当たったらポインコが大好きな母にプレゼントすると約束していたので、実現して嬉しいです(^^)+26
-1
-
264. 匿名 2018/03/28(水) 22:57:25
dカードをゴールドに切り替えました。
ポイントが貯まるスピードが全然違う!年会費1万円だけどポイントで払える!うちの場合は切り替えないと勿体無い!とごり押しされた。
確かにポイントは前よりは貯まるけど、結局年間1万弱しかポイントたまらなくて、それを年会費に当ててたらポイント貯める意味無いような…?
だって普通のdカードは携帯代支払いしてる限り年会費かからないし。
+34
-1
-
265. 匿名 2018/03/28(水) 23:00:42
>>204
支払いが完了したものを使い続けても、結局月々サポートがなくなるだけだから安くはならないのよね。私は新しい端末を使える分だけお得、という認識で二年ごとにキッチリ機種変してます(笑)
その時に、dゴールドカードでせっせと貯めたポイントや下取りプログラムでもらったポイントで端末代の一部を支払い、残りは一括。すると月々サポートだけ適用されて端末の分割払いがなくなるので毎月の料金が安くなります。+10
-0
-
266. 匿名 2018/03/28(水) 23:05:29
>>263
すごい!ちゃんと当たる人はいるんだね!地道に応募続けよう(^^)+15
-1
-
267. 匿名 2018/03/28(水) 23:09:20
>>242今dメニュー行って貰おうとしたけど対象外でした…残念。+19
-0
-
268. 匿名 2018/03/28(水) 23:11:30
ありがとうポイント貰いました!教えてくれてありがとう!+6
-0
-
269. 匿名 2018/03/28(水) 23:21:36
ポイント貰えました!
初歩的な質問なんだけどこれ何にどうやって使うの
15年docomoだけど1回も使ったことない+19
-3
-
270. 匿名 2018/03/28(水) 23:29:45
>>269
dポイントのアプリをいれるといろいろわかると思います!そのアプリにバーコードも表示するところがあるのでそのバーコードを見せてローソンで買い物とかもできる、、、たぶん、、笑+5
-1
-
271. 匿名 2018/03/28(水) 23:35:44
>>270
ありがとう!
こういうのほんと疎いから助かりました
チャレンジしてみます!+4
-0
-
272. 匿名 2018/03/28(水) 23:44:23
>>145
契約者本人ですか!?
本人でなければ利用者登録してますか!?+0
-0
-
273. 匿名 2018/03/28(水) 23:51:06
dカード契約して(ゴールドじゃない方)携帯代そこから支払えば年会費無料ってやつあるじゃん。
あれ、携帯料金は全くポイントにならないから気をつけて!
私なんでこんなにポイントたまらないのかな?って疑問で調べたら、「携帯料金の支払いはポイント対象外」ってなってた。
プレミアクラブの時はめちゃくちゃポイント付いてたのに、改悪反対だわ。+47
-1
-
274. 匿名 2018/03/28(水) 23:55:14
前は結構ポイント貯まったのに
いまはゴールド会員じゃないと貯まらないよね
+34
-0
-
275. 匿名 2018/03/28(水) 23:57:01
前もどこかで書いたけど、ドコモからdカードの支払いを超えたらリボにしませんかと電話がかかってきた。
勝手に情報流すなよ。
しかもリボ払いに設定するのははdメニューから出来るけど、解約は電話しないといけないからね。
20年近く使っているけど、楽天が電話の権利取得したら乗り換えようかな。+2
-4
-
276. 匿名 2018/03/29(木) 00:04:25
ドコモショップスタッフですががるちゃんでのスタッフへの風当たりの強さはホント神経削られる
スタッフの態度、待ち時間が気になる方はオンラインでの手続きをおすすめします
機種変更や修理、プランの変更など大体できます
+33
-7
-
277. 匿名 2018/03/29(木) 00:04:53
いまだにFOMAな私に隙はない(月額2000円以下だよん+17
-1
-
278. 匿名 2018/03/29(木) 00:12:22
すごい腹立つこと聞いてくれますか?
まず、現在の支払い1万7千円(iPhone7とタブレット)
機種変更した時に、今ならタブレット実質0円!ってやってて2年後にタブレットは解約してもらえれば解約金1万円かからないと言われ購入。(解約後はWiFiある環境なら使えるとのこと)
iPhoneは最初の月は有料アプリついてるから1ヶ月したら不要だったら解約してねと言われ、タブレットは2年後に忘れず解約してね と言われました。
半年ぐらい経って月々の支払いが思ったより高いなーと思い、ドコモショップに行きましたがギガもそれなりに使ってるからしょうがないとのこと。
1年ぐらい経って、やっぱり高いからシンプルプランに変えてもらおうと思い、いつもと違うショップに行ったらタブレットにも月々5000円分のアプリがついてることが判明。
全て1回も使ったことないし、つけてるなんて言われなかったため結果6万円分ほど損をしていました。
今考えるだけでほんとに腹立つ。
鶴川店クソ
+66
-1
-
279. 匿名 2018/03/29(木) 00:42:02
>>265
わぁ!返信嬉しい!
一括で払ったら本体代は残ってないのに、月々サポートは残るって不思議な仕組みですね!!その支払い方でも合計は同じになるのですか!?
月々を抑えるという意味では良いですね!!
私の周りでは、スマホ2台と光回線で2万行かないよ!って人ばかりで今とても悩んでいます。
とりあえずシェアパックを5GBに変更するのと私のカケホーダイをライトに変えてみようと思っています!これで4,000円下がります。
あとはそもそもが高すぎるので乗り換えるしか無いかなぁ。その場合ドコモ光はどうなっちゃうのかな?とかWiFi飛ばすのに光回線とプロバイダ契約とそんなに必要なの?と無知な私はウンザリしています。
誰か助けて欲しい。+2
-0
-
280. 匿名 2018/03/29(木) 00:52:43
dカードゴールドを昨年の夏に契約して、今までに3万ポイントはもらってる気がする
月の料金約17,000円(夫婦スマホ端末代なし5Gシェア、キッズ携帯、ネット回線)+電気料金クレカ払い
2年更新の3,000ポイント、子の誕生月の3,000ポイント
自分の行動範囲(ローソン、すき家、マクドナルド、ユニクロ、エネオス)がiD対応してるからそれもあるのかな。
期間限定ポイントはローソンで消費してます。
鴨川シーワールドのチケットが1000円で買えたり、近所のドコモショップは綺麗だし嫌な店員に当たったこともないからまだまだdocomoのお世話になります+8
-1
-
281. 匿名 2018/03/29(木) 01:00:28
docomoのトピも良いんだけど、そろそろ格安SIMのトピも欲しいよね
なかなか立たなくて困ってるんだよね+1
-14
-
282. 匿名 2018/03/29(木) 01:07:50
元々フレッツ光を契約していて、ドコモ光への切り替えを勧められました。
手続き簡単、設定等も何も変わらずに、損なしで安くなります!と言われ契約しました。
すると、フレッツ光のメンバーズクラブが強制退会になっており、10,000ポイントほど失効してしまいました。
ドコモ側の説明はなく、渡されたパンフレットに小さく書かれていました。
メンバーズクラブはNTT東日本(西日本)が運営していて、NTTドコモにはそのようなくらはありませんと言われ、あまつ、
パンフレットに書いてたでしょという、ドコモ側の言い分で泣き寝入りに終わりました。
ドコモ光もNTTだしメンバーズクラブは同様に引き継がれるものと思ってしまう説明不足に憤慨しました。
こちらの損に成り得ることなのに、説明するのが筋じゃないですか?と問うても、NTT東日本のシステムことはこちらも知り得ないことですので…ばかりです。
フレッツ光からドコモ光への切り替えの際は気をつけて下さい。+27
-1
-
283. 匿名 2018/03/29(木) 01:30:05
以前、ドコモへの問い合わせの電話でとても理不尽なことを言われました。
明らかにあちらのミス。
ドコモは会話を録音しているのだからこちらも、、
その経験以来、ドコモに電話する時は録音することにしています。+14
-0
-
284. 匿名 2018/03/29(木) 02:33:12
更新ありがとうって言うなら、申請しなくてもポイントつけろよ。
+61
-0
-
285. 匿名 2018/03/29(木) 02:41:44
>>58
友達がドコモショップ店員してたけど、先輩が意地悪な人多くて新人さんが入っても仕事覚える前にすぐ辞めるって言ってた。
+8
-1
-
286. 匿名 2018/03/29(木) 03:04:48
ガラケーはドコモで無料通話千円付で毎月1000円くらい払ってる。
スマホは楽天モバイルで通話なしの3ギガで1000円くらい。
+8
-1
-
287. 匿名 2018/03/29(木) 03:25:09
15年以上使ってたけど、高すぎる割にはドコモショップでの接客もサービスも悪いしドコモのキャリアが使える格安SIMがある今はドコモである利点が全くないので楽天モバイルへ変えました。お昼と夕方はネット使えないけど専業主婦でほとんど家に居て家ではWi-Fiだから問題ないし、値段はドコモの時と同じ感じの契約でドコモの1/3〜1/4。
契約時もドコモショップよりちゃんと丁寧に説明してくれたし変なアプリの契約もないしもっと早く解約すればよかったと思ってる。+7
-3
-
288. 匿名 2018/03/29(木) 03:30:06
>>1
更新ありがとうって思うわりには申請しないとポイントくれないなんて酷いね+37
-0
-
289. 匿名 2018/03/29(木) 03:33:19
>>33 Xperiaボタンの不具合多いよ。私も前そうだったよ。 日本製のスマホはマジで使えないよ(´・ω・`)+1
-16
-
290. 匿名 2018/03/29(木) 03:38:28
解約しようか悩んでた時に念のためプランの見直ししたらどのくらい変わるのかを見積もってもらった後に電話かかってきて「お客様に特別にこんなプランがあります」って言われた。今まで1回もそんな電話かかってきた事ないのに解約匂わせないとサービスしないなんて変な会社と思った。+2
-7
-
291. 匿名 2018/03/29(木) 03:42:18
>>254 設定心配なら、オンラインショップで購入→店舗受け取り→その日に合わせて店舗来店予約→受け取りの時、初期設定お願いよー♪って言えばやってくれるよ(´・ω・`)
+9
-0
-
292. 匿名 2018/03/29(木) 05:10:04
>>279
一括で払うか分割で払うかは「先払いか、後払いか」の違いだけで2年間の支払い総額は変わらない。
キャリアは2年間の機種代を通信費に上乗せしてるから(月々サポート割引と称してパケット定額料に予め上乗せしてる)、同じ端末を2年以上使うのは損してる状態(買い換えなくても上乗せ分を支払ってる)。
端末を買うというより、24回の割引の権利(月々サポート)を同時に買ってる様な物かな?
auやsbに乗り換えると機種代そのものが無料になる様な事もある。あくまでも販売店が独自に値引いてるだけで、auやsbには一括で購入した事として申し込みされるので、端末代を支払わなくても各種割引が適応されて滅茶苦茶お得に使える場合もある。逆にauやsbからドコモに乗り換えると、機種代が無料なのに月々サポートが貰えてしまう。地域によって差はあるけど3月の年度末は各社がMNPで乗り換えるとスマホやキャッシュバックを無料で配ってるような状態。まぁ、長期継続利用者にとっては不公平極まりないけど。+7
-0
-
293. 匿名 2018/03/29(木) 05:35:31
>>36
利用者登録の事かな?
回線契約者は親だけど、利用者は子供と言う事にすれば大人でも学割を適用する事ができる
+6
-0
-
294. 匿名 2018/03/29(木) 06:59:18
うちもスマホとiPhone(2年支払済)で15000円とフレッツ光7000円で通信費合計22000円だわ
Dポイントカードを次の機種変の時に作るつもりだったけど必要ないのかな?
みんな詳しいね、ちょっと>>1から読んでくる+7
-0
-
295. 匿名 2018/03/29(木) 07:01:17
>>207
あたしなんてIDが違います。パスワードが違います。お近くのドコモショップでとか出てからそのままになってる+5
-0
-
296. 匿名 2018/03/29(木) 07:02:15
更新ありがとうは、2年過ぎてても貰えるの?+0
-7
-
297. 匿名 2018/03/29(木) 07:28:22
>>156
携帯料金が発生した時点でdポイントは付与されてるので支払いにはdカード以外のカード使えばそっちにもポイントがつくよー
もっと詳しく教えてもらえますか?+11
-0
-
298. 匿名 2018/03/29(木) 07:38:41
>>19そうそうドコモ光とゴールドにするとかなり貯まるよね。年会費かかるけどポイント使って月料金に当てたら年会費分以上お得だから。+7
-0
-
299. 匿名 2018/03/29(木) 07:48:54
とりあえずポイント貯めたくてやってる事
dポイントアプリで毎日コツコツ作業
クジは何種類かあるけどdポイント広場の毎日クジは当選率高いから大体1ポイント当たってる(この前100ポイント当たった)
3タククジは滅多に当たらない
他にdマーケットクジ8種類あって、全部クジすれば1ポイントくらいは当たるし稀に100ポイント当たる
でもこのクジをするとドコモからのメルマガ増えるから面倒な人にはオススメしない
あとはアンケートも毎日チェックしてる
すごろくでポイント貰えた事は無い
そんな感じで買い物せずとも月に50ポイントくらいは最低でも貯まるけど、ほとんど期間限定ポイントだからローソンで駄菓子に変えるのがささやかな幸せです。
地味すぎたかな?+20
-0
-
300. 匿名 2018/03/29(木) 08:03:02
更新ありがとうポイントの詳細は151に掛けるのですか?+1
-4
-
301. 匿名 2018/03/29(木) 08:29:46
>>1
そんなのあるの知らなかった。
私最近スマホ機種変更したばかりショック
その前に使ってたスマホ5年も使ってたのに
3000ポイント貰い損してしまった。
今のスマホが2年経ったら今度こそはポイント貰おう
+10
-3
-
302. 匿名 2018/03/29(木) 08:41:06
期間限定ポイントが6000ポイントあるから、今度K'sデンキで使ってみる+9
-2
-
303. 匿名 2018/03/29(木) 08:43:28
更新ありがとうポイント普通に知ってるけど…メールもちゃんと届くし。
知らない人情弱過ぎない?!+20
-26
-
304. 匿名 2018/03/29(木) 08:45:22
支払いが家族まとめてだからポイントも一つにまとまってるんだけど、旦那に謎の4000ポイントがついてるんだけど何なんだろう。+10
-2
-
305. 匿名 2018/03/29(木) 08:52:52
>>303
わざわざ人を馬鹿にしなきゃ気がすまないなんて気の毒ね+30
-4
-
306. 匿名 2018/03/29(木) 09:00:52
>>49
あなた面倒くさい奴だな。+7
-3
-
307. 匿名 2018/03/29(木) 09:07:57
該当するアンケートにドコモへの不満ある、長期ユーザーに対して優しくないと毎回答えてる
アンケートでポイントはちょくちょくためてます+41
-1
-
308. 匿名 2018/03/29(木) 09:17:40
>>278
ものすごいプラスだけど、、、半年も何故高いまま放っておいたのか不思議、、、。マイドコモで請求明細確認出来るんだし何故確認しなかったんだろう?+15
-6
-
309. 匿名 2018/03/29(木) 09:26:26
以前より全然ポイントが貯まらない、しかも消えていく。消えるって言うから使うけど貯めておきたいのに。+20
-2
-
310. 匿名 2018/03/29(木) 09:45:46
>>297
まだ見てるかな?
dカードゴールドの名義人のスマホ代+ドコモ光の料金が15000円だとして「請求額が確定した時点で」1500ポイントがつきます
dカードゴールドを契約するとステージが自動的にゴールドステージになるのでステージ特典として利用料の10%が付与されるからです
なので支払いの方は別の楽天カードとかですれば楽天カードの方にポイントがつきます
むしろドコモの利用料はdカードゴールドで決済してしまうとポイントがつかないのでやめた方がいいです
説明下手でごめんなさい( 。>﹏<。)
+22
-0
-
311. 匿名 2018/03/29(木) 09:48:11
>>43 それは別に入らなくても良いやつだよね。
入ってないよ。+9
-0
-
312. 匿名 2018/03/29(木) 10:04:18
長期利用の割引が1000円て…
なんかドヤって感じで書いてるけど、1000円やで?って感じ。
もう少し特典つかないかなー。+37
-1
-
313. 匿名 2018/03/29(木) 10:05:47
登録が親だと、子供の私はポイントって貯めたりは出来ないのかな?
dポイントの使い方がいまいちわからない。+9
-0
-
314. 匿名 2018/03/29(木) 10:14:02
去年の12月に子供のガラケーをスマホに変えた。2週間後に基本料から月々1500円引きとシェアしてる家族分×3000ポイント貰える学割キャンペーンが始まった。凄い悔しくて該当しないか聞いてみたけど、キャンペーン期間前に変えたからダメだって。ショップの人も契約時に教えてくれればいいのに。救済措置も何もないなんて辛い+15
-6
-
315. 匿名 2018/03/29(木) 10:31:43
>>314
気持ちはわかるけど店は教えない。そういう情報はネットであがるから自分で調べないと損しますよ。+28
-0
-
316. 匿名 2018/03/29(木) 10:35:32
>>244
学生だけなの?+2
-0
-
317. 匿名 2018/03/29(木) 10:36:51
私のスマホ去年の10月に自動で更新、旦那はまだ
2年たってないので更新前、ドコモ光契約して、1年ちょっと経過。そんな我が家は、格安携帯に乗り換えたらどうなるのかな?全然無知でわからないので誰か教えてください。お願いします。+5
-3
-
318. 匿名 2018/03/29(木) 10:41:19
dトラベルっていう楽天トラベルやじゃらんみたいなホテルや旅館予約するのにもdポイント使えるよ(^^)
温泉行ったときポイント使って気持ち安くした!
差額はまたポイントにもなるし、旅行趣味の方おすすめ!+12
-0
-
319. 匿名 2018/03/29(木) 11:01:15
ドコモ光の電話対応悪くてイライラした。仮契約してから何ヶ月か経って工事の電話したんだけど
電話対応してる人がカミカミで何言ってるか分からないし
こっちの質問に答えられないし、電話の度に言ってる事変わるし、実際工事してもらうまで2・3週間待たされたし+8
-0
-
320. 匿名 2018/03/29(木) 11:11:12
Amazonのケータイ払いはルーレットになってて私は3%だよ
夫はケータイ払い利用した事なく初めてでも5%でした
最低でも10%てどういうことなんだろう+6
-0
-
321. 匿名 2018/03/29(木) 11:14:23
>>317
スマホもドコモ光も2年契約してると思うから違約金が発生するんじゃないかな?
ドコモ光はマンションで8000円、戸建てで15000円
スマホはプランによるけど9500円と端末を分割で買ってるなら残金の一括払い
ドコモ光とあなたと旦那さんと全部更新月が違うとなるとかなり面倒かも
乗り換え先のキャッシュバックキャンペーンとかで元がとれるならいいけどそうじゃないなら更新月に一つずつ乗り換えた方がいい
あと今の端末のまま格安に変えるならスマホsimカードの規格と同じのが使える所にしないといけないよ
格安だと新規でXPERIAの端末とかは買えないからAmazonみたいな通販で中古や新古品買うしかなくなるからXPERIAユーザーなら気を付けて+10
-0
-
322. 匿名 2018/03/29(木) 11:26:54
ソフトバンクは2年間は安く契約できるみたいですよ
2年経って機種代払い終わっても全然月々の支払い安くならなくて、むしろ上がったので
ドコモから乗り換えた人、気をつけて
契約はややこしいですよ
店独自のやり方多いし+12
-0
-
323. 匿名 2018/03/29(木) 11:44:16
ドコモのトピで聞いても誰もわからないかもしれませんが、ここを読んでると長期ユーザーに対する割引が少ないと書かれています。他者は長期ユーザーに対しての割引がドコモより多いということですか?+10
-0
-
324. 匿名 2018/03/29(木) 11:44:44
>>323
× 他者
○ 他社+6
-1
-
325. 匿名 2018/03/29(木) 12:00:47
もう15年以上ドコモ。
でも、最近アホらしくなってきたので
いい加減ここでは不評な格安に移ろうかと思ってる。
浮いたお金で習い事始めます。+20
-1
-
326. 匿名 2018/03/29(木) 12:02:23
>>137
孫にあげたいからと夫とポインコのブランケットにもなる縫いぐるみのような物を応募したら2人とも当たった(笑)その後に応募してもスカってばかり+9
-1
-
327. 匿名 2018/03/29(木) 12:16:39
料金高すぎ、長期ユーザーに還元なしなので今月で解約します
ドコモ回線の格安スマホにしたら三千円くらいだし‥+12
-1
-
328. 匿名 2018/03/29(木) 12:18:37
ドコモならそのままマイネオへ+7
-1
-
329. 匿名 2018/03/29(木) 12:19:09
>>321ありがとうござます。
そーなんです。旦那と契約時期が全然違うのです。
しかもドコモ光契約時期も違うし、3つとも違うのでややこしいです。やっぱり、違約金が発生するのですね。私はアイホンで旦那はXPERAではないです。子供もこの先持つようになるし、もう少し様子を見て見ようと思います。+1
-3
-
330. 匿名 2018/03/29(木) 12:30:18
ぶっちゃけドコモやめたい。でも長年使ってるから変えるのも何かめんどう+30
-0
-
331. 匿名 2018/03/29(木) 12:39:54
最近ドコモにしたんだけど4hかかった…長いし店員めちゃくちゃ態度悪かった+4
-2
-
332. 匿名 2018/03/29(木) 12:39:55
老人ばっかりいる。
スマホ教えるの大変だろうなぁぁぁぁぁぁぁ
とはいえ、窓口分けようよ。
三時間待ちよこっち+18
-1
-
333. 匿名 2018/03/29(木) 12:42:48
>>322
ソフトバンクは長く使うメリットがあまりなくて有名だよね
それに料金プランが騙しとってやろうみたいな感じある+10
-0
-
334. 匿名 2018/03/29(木) 12:48:37
ひたすら文句言いたいだけの人がいるけど、、、、、態度悪いのはdocomoだからというよりはその人個人の問題だと思う。他のキャリアでも態度の悪い人は一定数いるよ。
docomoユーザーがお得情報を交換し合うトピにして欲しいよ~。docomoユーザーじゃない人やdocomo解約する人は別トピ立てて話したらいかがでしょう?+32
-3
-
335. 匿名 2018/03/29(木) 12:48:44
6~7前にドコモおかえりなさい割とかしてて、ずっと使い続けてる人には割引きも無しなのにiPhoneに機種変したさに解約した人に割引きかよってイラついたな
結局長年使い続けてる人への割引きがないから解約してしまおうか悩み中+28
-1
-
336. 匿名 2018/03/29(木) 12:56:41
まあよく考えたらauやSBは25年も歴史がないもんね
長いだけで割引があるとユーザーが勝手に思ってるだけで
+18
-1
-
337. 匿名 2018/03/29(木) 13:15:21
期待はずれになりませんように!+31
-1
-
338. 匿名 2018/03/29(木) 13:23:15
確かに混んでるけど、私はドコモショップ丁寧で好きです!
基本プラン変更とかオンラインでやるので、壊れたりしない限り行くこと無いけど、対応が他より丁寧だなーと思う。
+16
-3
-
339. 匿名 2018/03/29(木) 13:24:02
>>310
ゴールドカードで支払わなくても付与されるんだ???!!!
貴方を信じてクレジットカードオンライン変更してきた。+9
-1
-
340. 匿名 2018/03/29(木) 13:26:47
dメニュー内の、サンプル百貨店の抽選に
応募した後、迷惑メールが大量に届くって
書いた者だけど。
あの直後から今まで、未だかつてない量が
届いた。
どんなに多くても一日30通だったのが
もうすでに20通も届いてる、ほんと迷惑。
迷惑メール業者ガルちゃん民なのかしらー+2
-9
-
341. 匿名 2018/03/29(木) 13:28:29
dカードゴールド、夫婦でドコモ+ドコモ光も契約しているので、年会費かかってもポイントでそれ以上還元されています!
子育て応援も登録して誕生月に3,000ポイント。レジャーの割引きチケットで映画1,300円で観たり、タリーズのコーヒーやコンビニの商品が当たるかもしれないスロットも回して何度が当たっています♪
せっかく長くドコモユーザーしているので、なんとか得したいという欲が…+11
-2
-
342. 匿名 2018/03/29(木) 13:39:27
ポイント二重取り!?それは知らなかった。。ちょっと、私もカード変更してみます!+5
-1
-
343. 匿名 2018/03/29(木) 14:09:49
ポイント二重取りのこと書いた者です
別のカードで決済してますがこんな感じでdポイントの方は付与されてます
別のカードの方もスマホ3台+ドコモ光で3万円ちょっとの分ポイントついてます(^^)+12
-1
-
344. 匿名 2018/03/29(木) 14:21:22
dポイントカード欲しいけど..規約の1)に抵抗あって未だ作れず(×_×)
1)インターネットの利用に関する情報
当社は、特約会員またはdポイントカード利用者のインターネットの利用に関する情報を利用します。インターネットの利用に関する情報の収集には、Cookie※等の技術を使用します。当社や第三者がCookie等を使用して収集する特約会員またはdポイントカード利用者のインターネットの利用に関する情報には、閲覧したウェブサイト、検索キーワード、広告の閲覧・クリック数に関する履歴、閲覧時間、閲覧方法(ブラウザの種別)、閲覧時に利用している端末の利用環境(接続環境、キャリア情報)、IPアドレス、端末の個体識別番号等の情報が含まれ、これらをマーケティングやプロモーション等の、dポイントクラブ特約で定める目的で利用いたします。
dポイントカードにおけるお客様情報の取扱いについて|d POINT CLUBdpoint.jpdポイントクラブは会員の方なら、街のお店でdポイントがどんどんたまる!使える!また、おトクなクーポンや特別なプレゼントももらえちゃう♪相互交換も出来て、誰でも会員になれるとっても便利なサービスです。
+9
-2
-
345. 匿名 2018/03/29(木) 14:39:42
docomo批判されてるけど、auも見積もり聞きにいったら悪どかったよ。iPhoneのアップグレードプランってやつだと48分割で2年間使ったら機種変しないといけなくて(下取りに出すので自分のものにならない)他社に移行したら残りの24回分払わないといけないと言われたよ。+15
-0
-
346. 匿名 2018/03/29(木) 14:46:28
>>303
いちいちドコモのお知らせメールをチェックする暇無い人もいるからね。+4
-5
-
347. 匿名 2018/03/29(木) 14:51:42
知らなかった情報もあり、とってもタメになります(#^.^#)
私は毎月請求書チェックして無駄を省くことに命かけてますが(笑)、ポイントの貯めかたや使い方を知ることが出来て嬉しい。
蛇足ですがdポイントだけでなく、他のポイントやマイルのこともお得情報知りたいなとトピ申請しましたがダメだった・・・
+6
-2
-
348. 匿名 2018/03/29(木) 14:51:52
ガラケーだとポイント使えない部分があったり、更新ありがとうみたいなポイントつかないらしいとか、全然長期利用者に感謝も優遇もしてない。高い料金と囲いこみの個としか考えてない。+8
-1
-
349. 匿名 2018/03/29(木) 15:04:35
>>225
アマゾンキャンペーン毎月のようにやってるね
合計2万ポイントくらいもらったよ
ポインコグッズとか日用品に使った+7
-1
-
350. 匿名 2018/03/29(木) 15:22:10
>>244
私、25歳だけど普通に使えたよ?!
ページにログインちゃんと出来てる?+2
-2
-
351. 匿名 2018/03/29(木) 15:23:59
期間限定の中途半端なポイントは、
ローソンでお菓子を買う時の足しにしてます。
ささやかな幸せ・・・笑
+13
-1
-
352. 匿名 2018/03/29(木) 15:32:08
>>332
本当に窓口分けてほしい。
新規、契約変更、機種変更の説明必要な人と、不要な人。
料金支払い等時間のかからない人。
窓口でひたすら話したいだけの人。
毎日同じような説明してるんだから、解りやすい書類作成すればいいのに、毎日バカな客をバカみたいな応対してるんだから進歩無いよね。+11
-2
-
353. 匿名 2018/03/29(木) 15:36:35
他社ユーザーは新規とか年齢関係なく牛丼やサーティワンアイス貰えてるのにね
なんでdocomoはこんなにケチなのよ+35
-2
-
354. 匿名 2018/03/29(木) 15:38:00
dカードって何ですか?ドコモでもハンバーガーもらえるんですか?
こういうことに詳しくないので教えてくださいm(._.)m+0
-12
-
355. 匿名 2018/03/29(木) 15:49:56
すでにポイントdカード何枚か持ってるのに登録してなくて
娘のスマホ購入しに行ったら新しくdポイントカード登録されたから何枚も持ってるわ+3
-5
-
356. 匿名 2018/03/29(木) 15:51:09
>>333
そのまま ワイモバイルに移れば SoftBankからの移行割引で1080円安くなるんだけどね
ワンキュッパ割も使えるし SoftBank Air契約してたら その割引も付くし。で ワイモバイル
1年以上で SoftBank移行は無料で出来る…
docomo高いからワイモバイルに移ったよ+2
-4
-
357. 匿名 2018/03/29(木) 15:54:46
コメントほとんど読んだけど、何が何だか分からなかった。疎いと本当に損だね。
dカードdポイント何それ?って感じ。今まで、そしてこれからも損するんだろうな。+17
-1
-
358. 匿名 2018/03/29(木) 15:55:29
知らなかったから更新ありがとうポイントやったらつかなかったわ。クソかよwww+8
-0
-
359. 匿名 2018/03/29(木) 15:55:33
>>289
日本製のスマホが糸電話になったとしても中韓のだけは使わない。
だったら狼煙でも上げた方がまし。+11
-0
-
360. 匿名 2018/03/29(木) 15:56:50
>>354
dカードはdポイントを店舗とかで貯めるときに使うカード。携帯買うときにカードが一緒に入ってたと思うけど
ハンバーガーは25歳以下の契約者が3月に貰える特典。
+4
-1
-
361. 匿名 2018/03/29(木) 16:03:46
>>360
ありがとうございますm(_ _)m
そんなカードが付いているなんで気が付きませんでした…。買った際の書類一式残ってるので探してみます!
ハンバーガーは、ソフトバンクでいうスーパーフライデーみたいなものでしょうか。
dポイントは、貯めるためには登録が必要ですか?
やはり貯めた方がお得なんですか?+2
-1
-
362. 匿名 2018/03/29(木) 16:27:03
15年docomoにいたけど、高いからOCNモバイルoneに行くよ~。さよーならー。+14
-3
-
363. 匿名 2018/03/29(木) 16:47:18
何だかんだ言いつつ結局docomoなんだと思い知らされたのが大震災の時。
当時はiPhoneはソフトバンクしか扱ってなくて続々移行してたけどdocomoのままいたら震災があった時にすぐに使えた
ソフトバンクは2日間使えなかったのを間近で見てるとやはりdocomoなんだよね
+24
-0
-
364. 匿名 2018/03/29(木) 17:01:14
この更新ありがとうポイントは、もらえる人ともらえない人の違いは、何??+7
-0
-
365. 匿名 2018/03/29(木) 17:10:02
>>364
更新月から半年以内じゃないと貰えないみたい
そしてポイントの期限も更新月から半年みたい
だからここでポイント貰えた!って言ってる人たちは有効期限に気を付けた方がいい+7
-0
-
366. 匿名 2018/03/29(木) 17:14:47
ドコモから他社へ乗り換えた方、参考までに今までのドコモの料金の内訳と他社の内訳を教えて欲しい・・・・・とか、そんな面倒な事誰もしれくれないよね(笑)
格安にしたかたが「○○円が○○円になりました」と書いてあるのはよく見るけど支払う金額だけじゃお得になったのかどうかわからないよね?結局端末を別で一括購入してるとか、端末代の補償代が入ってないとか、条件が違うんだもの。
そしてauやソフトバンクの料金体系を知らないんだけど、3社ともだいたい同じようなもんかな?とは思ってる。自分はブランドイメージというかドコモが好きだから使ってるんだけど、本当に同じようなもんなのか、そこんとこどうなんだろうな~、と。
+13
-0
-
367. 匿名 2018/03/29(木) 17:16:31
持病の治療費をクレジット払いにしてポイント貯めてます。
貯まったら即利用料金の支払いにあててます。
+2
-0
-
368. 匿名 2018/03/29(木) 17:25:01
>>365更新月ってスマホを買い換えた時のことを更新月? 私は今年の12月で、2年目だわ。無知ですみません+2
-0
-
369. 匿名 2018/03/29(木) 17:34:33
更新月とスマホ買い換えた月は無関係じゃなかったかな?
更新月って二年縛りつきの料金プラン契約の切れ目の事だと思うけど違うかな+12
-0
-
370. 匿名 2018/03/29(木) 17:40:52
>>368
docomoを契約した年と機種変更した時期 違うかも知れないので Mydocomoから 確認して下さい
あと 解約月は2ヶ月あります 2年縛りだけど
解約金払えば 解約出来るから 年間通して考えたら 解約して 格安に行った方が安くなると思う
docomoのスマホは ほとんどそのまま使えるしね+7
-0
-
371. 匿名 2018/03/29(木) 17:52:30
15年以上ユーザーだけど、何か最近ドコモが居心地悪くなって来た。スマホに変えてからかな?近くのショップ店員も感じ悪いし。ガラケー時代の方がシンプルで楽しく使えていた様に思います+12
-0
-
372. 匿名 2018/03/29(木) 18:11:54
>>371
たぶん、目から入ってくる
情報が多くなるからだと思う
不快な画面や文章も
どんどん入ってきちゃうからね
+9
-0
-
373. 匿名 2018/03/29(木) 18:27:56
>>371
ちょっとわかる。
私、昔ソフトバンクで、ソフトバンクのややこしくて何だか複雑にしてわからないようにしてるっぽい料金体系が嫌いでdocomoに移ったんだけど、最近はdocomoも昔に比べてわかりにくくなった気がする。
でももうdocomoからよそに行く気は無いけどね。安く済むよう色々考えるのも楽しい気もするしw+11
-0
-
374. 匿名 2018/03/29(木) 18:47:12
田舎でも離島で繋がるからドコモなんだよね
昔、ボータフォンの時は電波無くて苦労したよ
ドコモ高いけど、繋がらないと、ただの鉄の塊だもんね
+8
-0
-
375. 匿名 2018/03/29(木) 19:11:23
>>374
あ、そこのお姉さんいまつこうている中華のくっそやすいスマホだけど回線はどこもやど
+0
-8
-
376. 匿名 2018/03/29(木) 19:16:17
中華のクソ安いスマホで個人情報抜き取られてたってほんとう?+2
-6
-
377. 匿名 2018/03/29(木) 19:28:00
>>376
マジかよ、そこのお姉シャン
+1
-8
-
378. 匿名 2018/03/29(木) 21:41:09
docomoでiPhone買ってスマホにシート貼ってくれたりもしてくれないしケチすぎる。修理もわざわざアップルに
持って行くみたいだし。docomoで売ってるなら
docomoで預かってそこから出してくれれば良いのにな。
iPhoneにしてからLINEスタンプ買うにも
docomoのポイントからの引き落としで買えなくなったし
+3
-7
-
379. 匿名 2018/03/29(木) 22:35:36
>>357
何も知らなくてもdポイントは溜まってるはずだから、せめて携帯代に充当しよう!+5
-0
-
380. 匿名 2018/03/29(木) 23:05:39
>>52
ありがとう。結構反対意見が多くて、多少、へこんでる。
個人攻撃する訳じゃないけど、温水さんも、生理的に無理です。
ドラマとかなら、見なけりゃいいけど、CMは突然来るから。
申し訳ないけど、抜けた歯が不潔に見えてしまう。
お金あるだろうし、一般人じゃないんだから、TV出てもいいけど、
CMは勘弁して欲しいと思ってしまう。
皆、私と違って、いい人たちだねぇ。+5
-2
-
381. 匿名 2018/03/29(木) 23:09:31
>>370
OSが4.2で古すぎてmy docomoが「お使いのOSでは…」って事で、この3月に機種変したばかり。
スマホは長く使うの無理っぽい。。+4
-0
-
382. 匿名 2018/03/29(木) 23:36:07
まとめると、
dカード、ドコモ光と共に契約してザクザクdポイント貯める
請求明細はこまめにチェックしていらないものを省く
ドコモの料金はdカードではなく別のカードで払う
端末は一括購入して月々サポートだけ受ける
って感じですかね?
+12
-0
-
383. 匿名 2018/03/29(木) 23:38:11
dトラベルの事を書いてらっしゃる方がいましたが、飛行機の予約だけも出来たりするのかな?dポイントはマイルにも交換出来るけど、マイルに交換しなくても飛行機に乗れるならそっちのがいいのかな?+0
-0
-
384. 匿名 2018/03/29(木) 23:44:40
ひふみん嫌いじゃないけど、docomoよくcmに使ったなぁとは私も思ってる
歯抜けを放置する会長って+9
-0
-
385. 匿名 2018/03/30(金) 00:56:06
長文失礼いたします。
もうすぐでドコモ歴15年。
端末利用期間4年6ヶ月
次回更新日 2018年4月5日…
夏モデルの時に機種変予定。
ご契約プラン タイプXi にねん(10年超)
ご契約期間は2018年3月で6ヶ月目。
契約満了月は2018年9月
※Xiパケ・ホーダイ フラット継続中。
この場合は更新ありがとうポイント貰えないのかな?
訳わからん事だらけがまだまだです。
いつのまにかdカード ブロンズランク(※加入日2012年)で、毎月dカード/DCMXから携帯料金引かれています。
日常ではカードは使用した事がなく現金払いのみです。
しかし、dショッピングなどで買い物する時などはd払いをよく利用しているので、ポイントは溜まって値引いたりしているので、このクレジットカードは解約しない方が良いのかな?使い方あってるのかな?
Wi-Fiとやらも興味が湧かない…
長年ドコモ愛用してるのに、もっと得した利用法があるのだろうか…何か損しているのかな?無知で分かりません…+4
-0
-
386. 匿名 2018/03/30(金) 09:00:37
>>353
auはスマホユーザーじゃないと貰えないって聞いた+1
-0
-
387. 匿名 2018/03/30(金) 10:01:02
>>385
ドコモの人でもなんでもないので、全部「たぶんそうだと思う」レベルの話ですが(笑)
たぶん、機種変更するなら機種によっては月々サポートがあるのでXiからカケホーダイかカケホーダイライトにしたほうがお得なんだと思います(たぶん、カケホーダイorライトじゃないと更新ありがとうポイントもない)。あと、長く使われるようなので docomo with 対象スマホだとず~っと1,500円割引。欲しい端末がwith対象か、月々サポート対象かとかわかりませんがdocomoのページでお支払シュミレーションがあるのでやってみると良いと思います。
日常でカードを使用しないってことは他のカードも持ってないってことかな?上の方にdocomoの料金をdカードで支払ってもポイントはつかないから他のカードで支払った方がいいというコメントもあったけど、そもそも他のカード使ってないならdocomo料金をdカードで支払うとして、今現金払いしてるものをdカードで支払うともっとポイントが貯まるんじゃないかな?光熱費とか食費とか全部カード払いにするとかなりポイント貯まると思う。
ローソンiD払いだと請求時に3%オフだしね。
カードじゃなく現金主義ということなら、たぶん、dショッピングの買い物はdカードを持っているからdポイントがついてるわけじゃないと思うのでdカード解約しても何の問題もないと思います。
機種変するときに、なんとかパック的なものを色々すすめられると思うけどそういうものを全部断る勇気がないならオンラインでの手続がおすすめ(笑)オンラインショップでも途中でわからないことあれば、その画面のままチャットで聞くことも出来るしね(私がパソコンでオンラインショップ利用したときの話です。もしかするとスマホではそんな画面でてこないかもしれません)
+4
-0
-
388. 匿名 2018/03/30(金) 11:19:52
>>387
詳しくありがとうございます!
現在のプランは、自分は電話をあまり使用はしないけどネットはよく観覧するのでカケホーダイではなくパケホーダイフラットを進められ加入しました。
更新ありがとうポイントは対象外なのですね…次は何の特典もないXperia狙いです。
現在dカード/DCMX(とやらも謎)から口座から落とされてるから、dカードで直接支払った方がポイント貯まるという事でしょうか?
普段から現金主義で損はしてるのでしょうが、dショッピングで買い物すればカード使用しなくてもポイントが貯まる仕組みだったのですね。
年会費引かれてるわけでもなさそうなので一応放置しといても良さそうですね。
もしdカード解約しても、dカード/DCMXから変わらず引き落とされるのかな…?
オンラインショップ難しそうですが、手数料などを思えばアホらしいので頑張ってみます。
長々とここで疑問をぶつけて、すみませんでした…。
携帯ショップのあの独特な雰囲気が苦手なので、この場はとても助かります。
本当にありがとうございます。+2
-0
-
389. 匿名 2018/03/30(金) 12:29:07
>>388
Xperiaなら、たぶん月々サポート対象じゃないかな?そして、今から機種変するともしかしたら今までのXiパケホーダイに出来ないかも?わからないけど。
その場合、通話しないならシンプルプラン980円で2年後にはありがとうポイントも貰えると思う。
シンプルプラン980円、データLパック20Gで6,000円、ずっとドコモ割△800円、spモード300円から月々サポート受けたとしたら毎月5,000円以内でおさまるんじゃないかな?プラス、端末の分割払いと端末の補償つけるなら補償分ってとこかな?
違ってたらごめんなさい(笑)
+2
-0
-
390. 匿名 2018/03/30(金) 14:14:08
docomoの窓口の女性って派遣ですかね?
ホントに態度が何様。
田舎のせいかdocomoの窓口にいるアタクシ感がすごい‼(笑)
みんな競うかのようにネイルやメイクバッチリだけど
プラン断ったら舌打ちするし、質問するとため息。
私も家族も違う時期に行ってて全員不快な思いをした。母はぶちギレて本部に電話してた。
で、この前はとなりが窓口で揉めてたのが聞こえてきたんだけど、明らかにdocomoのミスなのに私はその時の処理してないのでって頑なに謝らず、客の女性がイラついて車にいた旦那を呼び出したら顔色変えて奥に引っ込んで、やっと出てきたら「今その時の窓口担当呼んでますんで」だとさ。
まあ最後まで謝ってはなかったけど、くだらないプライドしか持ってないんだね~docomoって。+9
-2
-
391. 匿名 2018/03/31(土) 09:27:37
母がスマホにするからついていって、
月々1500引きのやつ契約しようとしたら、
店長さんが、それに当てはまる機種は性能が良くなくて、
アプリ多く入れると固まったり震えたりするから、
一切お勧め出来ないと言うてきた。
ARROWSだっけ。
結局止めてSONYにした。
まぁ私と同じ機種にして母に遠隔で教えるのに楽ではあるが、
店長さんそんなこと言うていいのか?
成績上げたくて言うてきたか?
+6
-0
-
392. 匿名 2018/03/31(土) 09:42:16
391ですが、本当なら情報ありがとうってことでSONYに変えました。
月々1500円引きはデカイけど、
そんなボロい機種を適用するんなら本部が狡猾です。+2
-0
-
393. 匿名 2018/03/31(土) 14:14:43
>>391
私のスペックを店員さんに伝えると、with対応機種でも充分でしょう、とアドバイス貰ったよ。
でも価格comで口コミ見てると、評価高い機種はやはりそれ相当だけあり、間違いはないかも。
ランキング見てさらに機種選びで迷う…
でも評価高くても韓国製は除外してしまう。
+7
-0
-
394. 匿名 2018/04/01(日) 02:42:54
>>389
詳しくありがとうございます<(_ _)>
パンフのプラン見るより頭に入りました。
皆さん知識が豊富で自分の頭が心配になってきました。
そのプランで進めたいと思います。
昨日、ドコモ機種を見てたらSoftBankの担当がしつこく長く料金プラン説明してきて参った。
ゆっくり見たいのにハイエナのように目を光らせて来る。
なかなか逃げれなかった、いい一撃ないかな…
他社が安かろうが何だろうが、15年も経って今さら他社に変える気はない、ドコモに愛着心が湧いてるんだな~。+4
-0
-
395. 匿名 2018/04/01(日) 13:58:20
端末をdカードでオンラインショップで一括購入したんだけど1,000ポイントくらいついてた!分割だと端末分はポイント対象外だよね?確か。嬉しい^ ^+3
-0
-
396. 匿名 2018/04/01(日) 22:08:28
今月はアマゾンのポイントバックはないのかな?+1
-0
-
397. 匿名 2018/04/10(火) 11:26:51
去年の4月にはじめてスマホ割やって、カケホライトなので2年間は850円割引になってるんだけど、来年の5月以降は割引なくなるので格安SIMに乗り換えかなあ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する